JP4048993B2 - エンジンの排気浄化装置 - Google Patents

エンジンの排気浄化装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4048993B2
JP4048993B2 JP2003104363A JP2003104363A JP4048993B2 JP 4048993 B2 JP4048993 B2 JP 4048993B2 JP 2003104363 A JP2003104363 A JP 2003104363A JP 2003104363 A JP2003104363 A JP 2003104363A JP 4048993 B2 JP4048993 B2 JP 4048993B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ash
amount
engine
oil consumption
filter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003104363A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004308583A (ja
Inventor
尊雄 井上
純一 川島
直哉 筒本
真 大竹
俊雄 古賀
光徳 近藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP2003104363A priority Critical patent/JP4048993B2/ja
Priority to EP04008326A priority patent/EP1467071B1/en
Priority to DE602004001154T priority patent/DE602004001154T2/de
Priority to US10/823,495 priority patent/US7147693B2/en
Priority to CNB2004100766676A priority patent/CN1318740C/zh
Publication of JP2004308583A publication Critical patent/JP2004308583A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4048993B2 publication Critical patent/JP4048993B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N9/00Electrical control of exhaust gas treating apparatus
    • F01N9/005Electrical control of exhaust gas treating apparatus using models instead of sensors to determine operating characteristics of exhaust systems, e.g. calculating catalyst temperature instead of measuring it directly
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/02Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust
    • F01N3/021Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters
    • F01N3/023Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters using means for regenerating the filters, e.g. by burning trapped particles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N9/00Electrical control of exhaust gas treating apparatus
    • F01N9/002Electrical control of exhaust gas treating apparatus of filter regeneration, e.g. detection of clogging
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2430/00Influencing exhaust purification, e.g. starting of catalytic reaction, filter regeneration, or the like, by controlling engine operating characteristics
    • F01N2430/08Influencing exhaust purification, e.g. starting of catalytic reaction, filter regeneration, or the like, by controlling engine operating characteristics by modifying ignition or injection timing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2550/00Monitoring or diagnosing the deterioration of exhaust systems
    • F01N2550/04Filtering activity of particulate filters
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B29/00Engines characterised by provision for charging or scavenging not provided for in groups F02B25/00, F02B27/00 or F02B33/00 - F02B39/00; Details thereof
    • F02B29/04Cooling of air intake supply
    • F02B29/0406Layout of the intake air cooling or coolant circuit
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B37/00Engines characterised by provision of pumps driven at least for part of the time by exhaust
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/02EGR systems specially adapted for supercharged engines
    • F02M26/04EGR systems specially adapted for supercharged engines with a single turbocharger
    • F02M26/05High pressure loops, i.e. wherein recirculated exhaust gas is taken out from the exhaust system upstream of the turbine and reintroduced into the intake system downstream of the compressor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/13Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories
    • F02M26/14Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories in relation to the exhaust system
    • F02M26/15Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories in relation to the exhaust system in relation to engine exhaust purifying apparatus
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/13Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories
    • F02M26/22Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories with coolers in the recirculation passage
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/45Sensors specially adapted for EGR systems
    • F02M26/46Sensors specially adapted for EGR systems for determining the characteristics of gases, e.g. composition
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/45Sensors specially adapted for EGR systems
    • F02M26/46Sensors specially adapted for EGR systems for determining the characteristics of gases, e.g. composition
    • F02M26/47Sensors specially adapted for EGR systems for determining the characteristics of gases, e.g. composition the characteristics being temperatures, pressures or flow rates
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/40Engine management systems
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S55/00Gas separation
    • Y10S55/10Residue burned
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S55/00Gas separation
    • Y10S55/30Exhaust treatment

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明はエンジンの排気浄化装置に関し、詳しくはエンジン排気中の微粒子状物質を捕集するフィルタの交換時期を正確に判定するための技術に関する。
【0002】
【従来の技術】
ディーゼルエンジン等から排出される微粒子状物質(以下「排気微粒子」という。)を浄化処理するためにエンジン排気系統にフィルタを設け、捕捉した排気微粒子を所定のインターバルで酸化もしくは焼却することによりフィルタ再生するようにした装置が知られている。
【0003】
【特許文献1】
特開2000−234509号公報
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
フィルタには可燃性の排気微粒子のほかにエンジンオイル添加物やエンジン部品に由来する不燃物質(以下「アッシュ」と言う。)も付着する。アッシュは再生による燃焼処理ができないためある程度の期間が経過するとフィルタの圧損やろ過面積の低下を引き起こす。このためフィルタは使用経過に応じた交換あるいは洗浄等のメンテナンスが必要である。
【0005】
しかしながら、従来はアッシュの堆積量をエンジンの運転時間や車両の走行距離などから推定していたので誤差が大きく、実際上はこの誤差を見込んでメンテナンス期間を決めていたので、必要以上に短期間でメンテナンスを行うというむだが生じていた。また、アッシュ堆積量はオイル消費量にある程度相関することが知られているが、オイルの種類や性状によってアッシュ濃度が異なるため、仮にオイル消費量を正確に検出したとしても必ずしも正しいアッシュ堆積量を推定できないという問題がある。
【0006】
【課題を解決するための手段とその効果】
本発明では、フィルタの前後差圧を用いて推定アッシュ量ASH_aを求める一方、エンジン運転履歴からオイル消費量を算出し、このオイル消費量を用いてアッシュ量ASH_bを求める。アッシュ量ASH_bを算出するにあたっては、推定アッシュ量ASH_aにより補正したアッシュ濃度を適用し、これにより実際のオイルの性状に対応した正確なアッシュ量に修正する。差圧による推定アッシュ量ASH_aはより直接的に検出できる反面、検出するには一定の条件を満たす必要があり、この条件外の領域については連続的に算出できるアッシュ量ASH_bを用いて補う。またアッシュ量ASH_bを算出するにあたっては前述の通り推定アッシュ量ASH_aにより修正したアッシュ濃度を適用する。したがって、本発明によればフィルタに付着したアッシュの量を正確に判定して適切な時期にフィルタの洗浄または交換を行うことが可能となる。
【0007】
【発明の実施の形態】
以下本発明の実施形態を図面に基づいて説明する。図1は本発明を適用可能なエンジンシステムの一例を示している。図において、1はエンジンの本体、2は吸気通路、3は排気通路である。エンジン本体1には燃料噴射弁4と燃料噴射ポンプ5が取り付けられている。吸気通路2には、上流側からエアクリーナ6、エアフロメータ7、排気ターボチャージャ8のコンプレッサ9、インタークーラ10、スロットルバルブ11が介装されている。排気通路3には、上流側から排気ターボチャージャ8のタービン12、排気微粒子を捕集するフィルタ(DPF)13が介装されている。14と15はそれぞれフィルタ13の入口温度と出口温度を検出する温度センサ、16はフィルタ12の前後圧力差を検出する圧力センサである。17は吸気通路2と排気通路3とを連通するEGR通路であり、その途中にEGRバルブ18とEGRクーラ19が介装されている。排気ターボチャージャ8はそのタービン12に流入する排気の流速を加減することができる可変ノズル20を備えている。21はエンジン回転数およびクランク位置を検出するクランク角センサである。
【0008】
22はコントロールユニットであり、CPUおよびその周辺装置からなるマイクロコンピュータにより構成されている。コントロールユニット22は、前記各種センサからの信号に基づき、燃料噴射時期、燃料噴射量、スロットルバルブ開度、EGR量、可変ノズル開度等を制御すると共に、フィルタ13の微粒子堆積量およびアッシュ量を算出するための演算手段として機能する。
【0009】
図2は、前記コントロールユニット22により実行されるアッシュ量算出のための演算処理のメインルーチンを表している。このフローは一定時間ごとに周期的に実行される。以下の説明およびフロー中で符号Sを付して示した数字は処理ステップ番号である。
【0010】
この演算処理つきまず概略を説明すると、S21にてフィルタ13の前後差圧を用いて推定アッシュ量ASH_aを算出し、次いでS22〜S23にてエンジン運転状態からオイル消費量OC_totalを求める。オイル消費量OC_totalは、次式に示されるようにオイル消費速度OCに制御周期Δtを乗じたものを逐次積算する処理により求める
OC_total=OC_total+OC・Δt … (1)
オイル消費速度OCは、吸入空気量または燃料噴射量等によって代表されるエンジン負荷(トルク)Qとエンジン回転数Neとの関係からオイル消費速度OCを与えるようにあらかじめ設定されたマップから読み取る。なおエンジン回転数、吸入空気量等のエンジン運転状態はバックグラウンドで常時的に検出および記憶されている。
【0011】
前記推定アッシュ量ASH_aはn回周期で更新される。S24〜S27では前記推定アッシュ量ASH_aの更新に同期して、その時点でのASH_aを演算アッシュ量ASHとして設定すると共にn回積算分のオイル消費量(OC_total)nにその時点での消費量OC_totalを設定したうえで、オイルのアッシュ濃度DENS_ASHを求める。推定アッシュ量ASH_aの更新周期の間はS28〜S29の処理により前記アッシュ濃度DENS_ASHとオイル消費量oc_totalを用いて実アッシュ量ASH_bを算出し、これを演算アッシュ量ASHとして設定する。
【0012】
次に、前記推定アッシュ量ASH_a、アッシュ濃度DENS_ASH、実アッシュ量ASH_bの算出手法の詳細につき説明する。
【0013】
図3は、図2のS21に対応する推定アッシュ量ASH_aの算出サブルーチンである。まずS31にてフィルタ13が完全再生された直後であるか否かを判定する。これはフィルタ13から可燃性の排気微粒子を十分に排除し、アッシュのみが付着した状態での前後差圧ΔPを正確に求めるためである。具体的には、例えば完全再生後1秒以内または車両の走行距離1km以内であることを条件として完全再生直後であると判定する。フィルタ再生の手法としては、例えば微粒子堆積量があらかじめ決められた基準値を超えたときに排気温度を上昇させてフィルタの触媒反応により微粒子を酸化処理する。排気温度上昇制御につき、図1に示したエンジンシステムを前提に説明すると、スロットルバルブ11による吸気絞り、燃料噴射時期の遅角化、二次噴射、EGR量減、可変ノズル20の開度制御の何れかを実施し、再生に必要な300℃以上の排気温度を確保するようにする。
【0014】
次いでS32では、排ガス流量が大きいときほどフィルタ13に堆積したアッシュ量の影響が差圧ΔPに顕著に現れることから、排ガス流量が十分であるか否かをエンジン運転状態(Q,Ne)から判定する。
【0015】
前記S31の判定でフィルタ完全再生直後でない場合またはS32の判定で排ガス流量が不十分な運転状態である場合は何もせずに図2の処理に戻る。フィルタ完全再生直後かつ排ガス流量が十分である場合には、S33以降の推定アッシュ量演算処理を実行する。
【0016】
S33〜S35では、それぞれフィルタ前後差圧ΔPの読み込み、その補正、排気流量Vexhの算出を行う。フィルタ前後差圧ΔPは差圧センサ16からの信号を読み取ることで求める。差圧ΔPは温度センサ14からの排気温度信号および排気圧力(運転状態信号からのマップ読み込みによる)で補正したものを新たな差圧ΔPとする。排気流量Vexhはエアフロメータ7からの吸気量信号および燃料噴射量指令値から算出する。
【0017】
S36では、前述のようにして求めた差圧ΔPと排気流量Vextとからアッシュ量の推定値ASH_aを求める。これはΔPとVextとに応じてASH_aを与えるようにあらかじめ設定されたマップを読み込む処理による。次いでS37では、前記の処理による推定アッシュ量ASH_aの算出をn回繰り返したときにそのn回分の積算値をASH_aと置くと共に、ASH_aの更新フラグをセットして図2の処理に戻る。なお、図3では前記n回分の積算を行うためのカウンタの処理は図示省略してある。
【0018】
アッシュ濃度DENS_ASHは、前述のようにして算出したn回分の推定アッシュ量ASH_aと対応するオイル消費量OC_totalの関係を最小自乗法等により平均化して得た線形特性の傾きとして求める。
【0019】
実アッシュ量ASH_bの算出手法は図4に示したとおりである。まずS41にてエンジン運転状態(Q,Ne)から図2のS22と同様の要領にてオイル消費速度OCをマップ検索し、S42で次式に示したようにOCに処理周期Δtと前記アッシュ濃度DENS_ASHを乗じたものを算出アッシュ量ASHに加算してゆく。
【0020】
ASH_b=ASH+OC・Δt・DENS_ASH … (2)
ただしアッシュ濃度DENS_ASHは推定アッシュ量ASH_aが最初の更新時期を迎えるまでは算出されないので、それまでは所定の初期設定値を用いて計算される。
【0021】
図5に前記演算処理によるアッシュ量ASHの演算結果を示している。図中の実線は前記演算結果を、破線は実際のアッシュ量の推移を、○印は推定アッシュ量ASH_aの補正による更新タイミングをそれぞれ表している。前述したように推定アッシュ量ASH_aが最初の更新を受けるまではアッシュ濃度DENS_ASHとして初期設定値によるアッシュ量計算が行われる。この場合、実質的にオイル消費量OC_totalのみの運転履歴に依存したアッシュ量計算となるので、アッシュ濃度の初期値を安全側に見込むこととあわせて、アッシュ量ASHはは比較的急速に増大する。図のM1点はそのままアッシュ量計算を続けたと仮定した場合に限界アッシュ量に達する時期を示している。これに対して、本願発明ではフィルタ差圧による推定アッシュ濃度ASH_aを周期的に更新しながらアッシュ濃度DENS_ASHを修正しているので、実線で示したように実際のアッシュ量推移に近似した結果が得られる。これにより限界アッシュ量に達する時期(図のM2点)を正確に判定することが可能となる。
【0022】
なお、この実施形態ではアッシュ量ASH_bおよびアッシュ濃度DENS_ASHの算出のためにオイル消費量を用いているが、オイル消費量を代表する運転履歴として車両の走行距離やエンジンの運転時間を適用するようにしてもよい。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を適用可能なエンジンシステムの概略図。
【図2】本発明の一実施形態に係るアッシュ量演算処理の手順を示す第1の流れ図。
【図3】同じく第2の流れ図。
【図4】同じく第3の流れ図。
【図5】実施形態の演算処理によるアッシュ量の変化特性を示す特性線図。
【符号の説明】
1 エンジン本体
2 吸気通路
3 排気通路
4 燃料噴射弁
5 燃料噴射ポンプ
7 エアフロメータ
8 排気ターボチャージャ
9 コンプレッサ
11 スロットルバルブ
12 タービン
13 フィルタ
16 差圧センサ
17 EGR通路
18 EGRバルブ18
20 ターボチャージャの可変ノズル
21 クランク角センサ
22 コントロールユニット

Claims (7)

  1. エンジンからの排気微粒子を捕集するフィルタの前後差圧を検出する差圧検出手段と、
    エンジン運転状態を検出する手段と、
    前記差圧を用いてフィルタの推定アッシュ量ASH_aを求める第1のアッシュ量演算手段と、
    エンジン運転状態を用いてオイル消費量OC_totalを求めるオイル消費量演算手段と、
    オイル消費量OC_totalと推定アッシュ量ASH_aとからアッシュ濃度DENS_ASHを求めるアッシュ濃度演算手段と、
    オイル消費量OC_totalとアッシュ濃度DENS_ASHとを用いてフィルタのアッシュ量ASH_bを求める第2のアッシュ量演算手段と、
    を備えたことを特徴とするエンジンの排気浄化装置。
  2. エンジンからの排気微粒子を捕集するフィルタと、
    フィルタの前後差圧を検出する差圧検出手段と、
    エンジン運転状態を検出する手段と、
    前記差圧を用いてフィルタの推定アッシュ量ASH_aを求める第1のアッシュ量演算手段と、
    エンジン運転状態を用いてオイル消費量OC_totalを求めるオイル消費量演算手段と、
    オイル消費量OC_totalと推定アッシュ量ASH_aとからアッシュ濃度DENS_ASHを求めるアッシュ濃度演算手段と、
    オイル消費量OCとオイルのアッシュ濃度DENS_ASHとを用いてフィルタのアッシュ量ASH_bを求める第2のアッシュ量演算手段と、
    フィルタに捕集した排気微粒子を燃焼処理する再生手段と、
    を備えたことを特徴とするエンジンの排気浄化装置。
  3. 前記第1のアッシュ量演算手段は、
    エンジン運転状態を用いて排気流量を求める排気流量演算手段を備え、
    排気流量とフィルタ前後差圧とからアッシュ量を付与するように設定されたマップを参照して推定アッシュ量ASH_aを演算する
    請求項1または請求項2に記載のエンジンの排気浄化装置。
  4. 前記第1のアッシュ量演算手段は、
    フィルタが完全再生された後、かつ排気流量が十分にあることを条件として推定アッシュ量ASH_aを演算する
    請求項3に記載のエンジンの排気浄化装置。
  5. 前記第2のアッシュ量演算手段は、
    エンジン負荷と回転数とからオイル消費量を付与するように設定されたマップを参照して得たオイル消費量OC_totalとオイル中のアッシュ濃度DENS_ASHとから実アッシュ量を演算する
    請求項1または請求項2に記載のエンジンの排気浄化装置。
  6. 前記アッシュ濃度演算手段は、
    推定アッシュ量とオイル消費量の複数回の積算値からアッシュ濃度の平均値を算出し、該平均値をアッシュ濃度DENS_ASHとして設定する
    請求項1または請求項2に記載のエンジンの排気浄化装置。
  7. 前記オイル消費量演算手段は、
    オイル消費量を車両の走行距離またはエンジンの運転時間で代表させる
    請求項1または請求項2に記載のエンジンの排気浄化装置。
JP2003104363A 2003-04-08 2003-04-08 エンジンの排気浄化装置 Expired - Fee Related JP4048993B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003104363A JP4048993B2 (ja) 2003-04-08 2003-04-08 エンジンの排気浄化装置
EP04008326A EP1467071B1 (en) 2003-04-08 2004-04-06 Engine exhaust gas purification device
DE602004001154T DE602004001154T2 (de) 2003-04-08 2004-04-06 Abgasreinigungsvorrichtung für Brennkraftmaschinen
US10/823,495 US7147693B2 (en) 2003-04-08 2004-04-06 Engine exhaust gas purification device
CNB2004100766676A CN1318740C (zh) 2003-04-08 2004-04-08 发动机废气净化装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003104363A JP4048993B2 (ja) 2003-04-08 2003-04-08 エンジンの排気浄化装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004308583A JP2004308583A (ja) 2004-11-04
JP4048993B2 true JP4048993B2 (ja) 2008-02-20

Family

ID=32866728

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003104363A Expired - Fee Related JP4048993B2 (ja) 2003-04-08 2003-04-08 エンジンの排気浄化装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7147693B2 (ja)
EP (1) EP1467071B1 (ja)
JP (1) JP4048993B2 (ja)
CN (1) CN1318740C (ja)
DE (1) DE602004001154T2 (ja)

Families Citing this family (50)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10055210A1 (de) * 2000-11-07 2002-05-08 Deutz Ag Verfahren zur Reinigung eines Partikelfilters
JP4038187B2 (ja) * 2004-03-11 2008-01-23 トヨタ自動車株式会社 内燃機関排気浄化装置の粒子状物質再生制御装置
FR2872211B1 (fr) * 2004-06-23 2006-09-29 Peugeot Citroen Automobiles Sa Systeme d'evaluation de l'etat de charge en suies de moyens de depollution
DE102004033412A1 (de) * 2004-07-10 2006-02-02 Robert Bosch Gmbh Verfahren zum Betreiben eines in einem Abgasbereich einer Brennkraftmaschine angeordneten Partikelfilters und Vorrichtung zur Durchführung des Verfahrens
DE102004055605B4 (de) * 2004-11-18 2015-10-29 Volkswagen Ag Verfahren zum Bestimmen einer Rußbeladung eines Partikelfilters
FR2879653B1 (fr) * 2004-12-17 2010-05-07 Renault Sas Dispositif d'estimation d'une quantite de particules dans un filtre a particules de vehicule automobile
US20060191258A1 (en) * 2005-02-28 2006-08-31 Caterpillar Inc. Particulate trap regeneration control system
JP4574460B2 (ja) * 2005-06-14 2010-11-04 本田技研工業株式会社 内燃機関の排気浄化装置
JP4531641B2 (ja) * 2005-06-23 2010-08-25 本田技研工業株式会社 不整地走行車両のエアクリーナ
US7607295B2 (en) * 2005-07-07 2009-10-27 Nissan Motor Co., Ltd. Particulate accumulation amount estimating system
US7506503B2 (en) * 2005-09-15 2009-03-24 Cummins, Inc Apparatus, system, and method for estimating ash accumulation
US7587892B2 (en) * 2005-12-13 2009-09-15 Cummins Ip, Inc Apparatus, system, and method for adapting a filter regeneration profile
US7677030B2 (en) * 2005-12-13 2010-03-16 Cummins, Inc. Apparatus, system, and method for determining a regeneration availability profile
JP4956784B2 (ja) * 2006-03-07 2012-06-20 日産自動車株式会社 排ガス浄化フィルタのパティキュレート堆積量検出装置及び検出方法
US8384396B2 (en) * 2006-05-01 2013-02-26 Filter Sensing Technologies, Inc. System and method for measuring retentate in filters
EP2021813B1 (en) * 2006-05-01 2014-08-27 Massachusetts Institute of Technology Inc. Microwave sensing for determination of loading of filters
JP4692376B2 (ja) * 2006-05-10 2011-06-01 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の排気浄化装置
DE102007003153B4 (de) * 2007-01-22 2011-01-05 Continental Automotive Gmbh Verfahren zur Plausibilisierung eines ermittelten Differenzdruckwerts über einen Partikelfilter
US8011179B2 (en) * 2007-05-31 2011-09-06 Caterpillar Inc. Method and system for maintaining aftertreatment efficiency
US7841172B2 (en) 2007-05-31 2010-11-30 Caterpillar Inc Method and system for maintaining aftertreatment efficiency
JP4868292B2 (ja) * 2007-12-11 2012-02-01 株式会社デンソー 内燃機関の排気浄化装置
KR100969370B1 (ko) * 2007-12-14 2010-07-09 현대자동차주식회사 매연여과장치의 유효체적 계산 방법
US7835847B2 (en) * 2008-02-28 2010-11-16 Cummins Ip, Inc Apparatus, system, and method for determining a regeneration availability profile
DE102008014528A1 (de) * 2008-03-15 2009-09-17 Hjs Fahrzeugtechnik Gmbh & Co. Kg Verfahren zum Bestimmen des Beladungszustandes eines in den Abgasstrang einer Brennkraftmaschine eingeschalteten Partikelfilters sowie Einrichtung zum Reduzieren der Partikelemission einer Brennkraftmaschine
US8499550B2 (en) * 2008-05-20 2013-08-06 Cummins Ip, Inc. Apparatus, system, and method for controlling particulate accumulation on an engine filter during engine idling
WO2011056164A1 (en) * 2008-10-31 2011-05-12 Leslie Bromberg Method and system for controlling filter operation
US8319183B2 (en) * 2008-10-31 2012-11-27 Corning Incorporated Methods of characterizing and measuring particulate filter accumulation
JP5608665B2 (ja) * 2008-11-11 2014-10-15 テネコ オートモティブ オペレーティング カンパニー インコーポレイテッド 排気ガスを処理する触媒ユニットの製造方法
KR101339223B1 (ko) 2008-12-05 2013-12-09 현대자동차 주식회사 Ash 축적 로직을 이용한 오일 소모 경고 방법
WO2012053097A1 (ja) * 2010-10-22 2012-04-26 トヨタ自動車株式会社 内燃機関のフィルタ故障検出装置
DE102011108953B4 (de) * 2011-07-29 2014-11-27 Audi Ag Kühlmittelkreislauf für eine Brennkraftmaschine und Verfahren zum Betreiben eines Kühlmittelkreislaufs
JP2013245615A (ja) * 2012-05-25 2013-12-09 Toyota Motor Corp エンジンの排気浄化装置
US8919106B2 (en) * 2012-09-06 2014-12-30 Daimler Ag Method for operating a motor vehicle internal combustion engine with an exhaust particle filter
EP2921666B1 (en) * 2012-11-13 2017-06-21 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Exhaust purification device for internal combustion engine
US20150157972A1 (en) * 2013-12-09 2015-06-11 Keith Bratten Demister Apparatus and Method
WO2015188189A1 (en) 2014-06-06 2015-12-10 Filter Sensing Technologies, Inc. Radio frequency state variable measurement system and method
CN106464311B (zh) 2014-06-06 2020-11-27 滤波器感知技术有限公司 射频过程感测、控制和诊断系统
US10309953B2 (en) 2014-10-20 2019-06-04 Cts Corporation Filter retentate analysis and diagnostics
US10799826B2 (en) 2015-06-08 2020-10-13 Cts Corporation Radio frequency process sensing, control, and diagnostics network and system
US10118119B2 (en) 2015-06-08 2018-11-06 Cts Corporation Radio frequency process sensing, control, and diagnostics network and system
US10260400B2 (en) 2015-06-08 2019-04-16 Cts Corporation Radio frequency system and method for monitoring engine-out exhaust constituents
CN108240250B (zh) * 2016-12-27 2020-11-24 丰田自动车株式会社 内燃机的排气净化装置
US11215102B2 (en) 2018-01-16 2022-01-04 Cts Corporation Radio frequency sensor system incorporating machine learning system and method
IT201800002311A1 (it) * 2018-02-01 2019-08-01 Magneti Marelli Spa Metodo per determinare la quantita' di polveri metalliche accumulate in un filtro antiparticolato per un motore a combustione interna
CN108798833B (zh) * 2018-05-25 2020-09-08 上海汽车集团股份有限公司 颗粒捕捉器灰分累积模型的建模方法
US11118518B2 (en) * 2019-07-23 2021-09-14 Caterpillar Inc. Method and system for aftertreatment control
EP3786614A1 (de) 2019-08-29 2021-03-03 Carl Freudenberg KG Verfahren zur bereitstellung eines luftstroms
CN113266447B (zh) * 2020-02-17 2022-09-23 联合汽车电子有限公司 一种gpf的实时灰分占比测量方法
AT524645B1 (de) * 2020-12-16 2022-11-15 Avl List Gmbh Verfahren zum Betrieb eines Partikelfilters unter Berücksichtigung der Aschemenge
CN115163266B (zh) * 2022-08-08 2023-10-27 中国第一汽车股份有限公司 一种颗粒捕集器灰分负荷确定方法、装置、设备和介质

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US112472A (en) * 1871-03-07 Improvement in revolving fire-arms
US10152A (en) * 1853-10-25 Beehive
JPH0623534B2 (ja) 1985-08-09 1994-03-30 トヨタ自動車株式会社 デイ−ゼル機関の排気微粒子トラツプの再生装置
JP3424584B2 (ja) * 1999-02-12 2003-07-07 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の排気浄化装置
US6253601B1 (en) * 1998-12-28 2001-07-03 Cummins Engine Company, Inc. System and method for determining oil change interval
FR2804169B1 (fr) * 2000-01-20 2002-04-12 Peugeot Citroen Automobiles Sa Systeme d'aide a la regeneration d'un filtre a particules integre dans une ligne d'echappement d'un moteur diesel de vehicule automobile
JP3846309B2 (ja) * 2001-02-05 2006-11-15 日産自動車株式会社 排気浄化装置
JP3951618B2 (ja) * 2001-02-21 2007-08-01 いすゞ自動車株式会社 ディーゼルパティキュレートフィルタ装置とその再生制御方法
US6622480B2 (en) * 2001-02-21 2003-09-23 Isuzu Motors Limited Diesel particulate filter unit and regeneration control method of the same
FR2828236B1 (fr) 2001-08-01 2003-09-26 Renault Procede de determination du chargement d'un filtre a particules
JP3801135B2 (ja) * 2003-01-08 2006-07-26 日産自動車株式会社 エンジンの排気ガス浄化装置
DE102004033412A1 (de) * 2004-07-10 2006-02-02 Robert Bosch Gmbh Verfahren zum Betreiben eines in einem Abgasbereich einer Brennkraftmaschine angeordneten Partikelfilters und Vorrichtung zur Durchführung des Verfahrens

Also Published As

Publication number Publication date
EP1467071A8 (en) 2005-06-15
CN1570359A (zh) 2005-01-26
US7147693B2 (en) 2006-12-12
EP1467071A1 (en) 2004-10-13
DE602004001154T2 (de) 2006-10-05
EP1467071B1 (en) 2006-06-14
CN1318740C (zh) 2007-05-30
US20040200198A1 (en) 2004-10-14
DE602004001154D1 (de) 2006-07-27
JP2004308583A (ja) 2004-11-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4048993B2 (ja) エンジンの排気浄化装置
JP3801135B2 (ja) エンジンの排気ガス浄化装置
JP5562697B2 (ja) Dpfの再生制御装置、再生制御方法、および再生支援システム
JP4513593B2 (ja) 内燃機関の排気ガス浄化装置
JP3869333B2 (ja) 排気ガス浄化装置
JP4244652B2 (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP4363211B2 (ja) 内燃機関の排気浄化装置の異常検出装置
US20100242443A1 (en) Exhaust aftertreatment device
JP3750664B2 (ja) エンジンの排気浄化装置
US20090145111A1 (en) Problem detection apparatus and method in exhaust purifying apparatus
JP2007315275A (ja) 排気浄化フィルタ故障診断装置及び方法
JP2004197657A (ja) パティキュレートフィルタの再生装置及びエンジンの排気ガス浄化装置
JP4270175B2 (ja) パティキュレート堆積量推定装置
JP4506060B2 (ja) パティキュレートフィルタの再生制御装置
WO2013073326A1 (ja) Dpfのpm堆積量推定装置
JP3908204B2 (ja) フィルタ制御装置
JP4572762B2 (ja) エンジンの排気浄化装置
US6968682B1 (en) Method and device for controlling an internal combustion engine with an exhaust treatment system
US7140176B2 (en) Particulate filter regeneration method for a motor vehicle
WO2021241703A1 (ja) フィルタ状態検知装置
JP6414802B2 (ja) ディーゼルエンジンのエンジンオイル劣化診断装置
JP4744529B2 (ja) 自動車の微粒子フィルタに存在する微粒子の量を推定する装置
JP2005273653A (ja) フィルタの劣化診断装置
JP2008231951A (ja) エンジンの排気温度推定装置及びエンジンの排気浄化装置
JP6365319B2 (ja) Pmセンサの異常診断装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051226

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070815

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070821

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070926

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20071106

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071119

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4048993

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101207

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111207

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121207

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121207

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131207

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees