JP4041810B2 - 固体自由形状組立によって物体を製造するための方法および固体自由形状組立装置 - Google Patents

固体自由形状組立によって物体を製造するための方法および固体自由形状組立装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4041810B2
JP4041810B2 JP2004160741A JP2004160741A JP4041810B2 JP 4041810 B2 JP4041810 B2 JP 4041810B2 JP 2004160741 A JP2004160741 A JP 2004160741A JP 2004160741 A JP2004160741 A JP 2004160741A JP 4041810 B2 JP4041810 B2 JP 4041810B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
support structure
assembly
solid freeform
binder
focused energy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004160741A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004358968A (ja
Inventor
シー コリンズ デイビッド
ディー ハンター ショーン
アレン ニールセン ジェフリー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hewlett Packard Development Co LP
Original Assignee
Hewlett Packard Development Co LP
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=33299595&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP4041810(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Hewlett Packard Development Co LP filed Critical Hewlett Packard Development Co LP
Publication of JP2004358968A publication Critical patent/JP2004358968A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4041810B2 publication Critical patent/JP4041810B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C64/00Additive manufacturing, i.e. manufacturing of three-dimensional [3D] objects by additive deposition, additive agglomeration or additive layering, e.g. by 3D printing, stereolithography or selective laser sintering
    • B29C64/40Structures for supporting 3D objects during manufacture and intended to be sacrificed after completion thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C64/00Additive manufacturing, i.e. manufacturing of three-dimensional [3D] objects by additive deposition, additive agglomeration or additive layering, e.g. by 3D printing, stereolithography or selective laser sintering
    • B29C64/10Processes of additive manufacturing
    • B29C64/141Processes of additive manufacturing using only solid materials
    • B29C64/153Processes of additive manufacturing using only solid materials using layers of powder being selectively joined, e.g. by selective laser sintering or melting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C64/00Additive manufacturing, i.e. manufacturing of three-dimensional [3D] objects by additive deposition, additive agglomeration or additive layering, e.g. by 3D printing, stereolithography or selective laser sintering
    • B29C64/10Processes of additive manufacturing
    • B29C64/165Processes of additive manufacturing using a combination of solid and fluid materials, e.g. a powder selectively bound by a liquid binder, catalyst, inhibitor or energy absorber
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B33ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
    • B33YADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
    • B33Y30/00Apparatus for additive manufacturing; Details thereof or accessories therefor

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Powder Metallurgy (AREA)
  • Moulding By Coating Moulds (AREA)

Description

本発明は概して固体自由形状組立に関し、特に固体自由形状組立における支持構造体の構築に関する。
固体自由形状組立(solid freeform fabrication)は3次元の物体、たとえば、試作部品、製造部品、モデルおよび加工工具を製造するための工程である。固体自由形状組立は累積的な工程であり、電子データによって記述される物体が基礎材料から自動的に、通常は層毎に作られる。
種々の工程を用いて所望の物体を形成する様々な異なる固体自由形状組立システムがある。いくつかのシステムは基礎材料を吐出し、その基礎材料から、形成中の組立物体が層毎に作られる。他のシステムは粉末状の基礎材料内に選択的に結合剤を吐出する。
多くの固体自由形状組立システムでは支持構造体を構築する必要があり、支持構造体は、形成中の物体の下あるいは横に取り付けなければならない。これらの構造体は、形成中の物体が完成し、固化するまで、その物体を支持する。たとえば、ステレオリソグラフィ、ポリマー噴射、蝋噴射(jetted wax)および溶融堆積システムでは全て、構築工程の一部として、1つあるいは複数の支持構造体を組立てざるを得ない。
しかしながら、上記のシステムの支持構造体はいくつかの問題を生み出す。現在のシステムの支持構造体に関連付けられる問題のうちの1つは、組立工程が終了した後に、組立中の物体からその支持構造体を除去するのが難しいことである。支持構造体は、形成中の組立物体に物理的に接続されることがある。結果として、支持構造体を除去する工程は、形成中の組立物体に損傷を与えるおそれがある。
現在のシステムが抱える別の問題は、一般的に支持構造体を比較的密集して配置させる必要があることである。支持構造体は、物体の全てのボクセルが支持されるポリマー噴射から、比較的密集して配置される支持構造体のマトリクスが作られ、液体槽内で物体を支持するステレオリソグラフィまで多様である。これらの密集して配置される支持構造体は組立てるためのコストが高く、時間もかかる場合がある。
しかしながら、固体自由形状組立システムの別のファミリは粉末を利用する。粉末を利用するシステムは一般的に、粉末状の構成材料のフラットベッド上に結合剤を吐出することにより物体を作る。各粉末層は乾燥粉末あるいはスラリーとして構築エリア内に定量分配あるいは塗布される。結合剤が粉末層内に選択的に吐出される度に、その粉末は結合され、物体の1つの断面あるいは層が形成される。粉末を互いに結合するために、集束エネルギーを用いることもできる。選択的レーザ焼結(SLS)がこの手法の一例である。
粉末を利用するシステムでは、結合されない粉末が、形成中の組立物体のための主な支持体としての役割を果たす。このことは、全く別個の支持構造体を設ける必要がないので、上記のシステムと比べて有利である。したがって、除去すべき支持構造体が存在しないし、支持構造体を作るために材料を無駄にすることがなく、支持構造体を形成するために、機械の利用可能な処理量を犠牲にするということがない。さらに、結合されない粉末を全て除去し、再利用することができる。
しかしながら、粉末を利用するシステムが抱える問題の1つは、組立装置の構築領域において、粉末を隙間無く詰め込むことが難しいことである。多くの要因によって、粉末の層が塗布された後に、粉末がずれたり、沈んだりするようになる。粉末をずらしたり、かつ/または沈ませる要因には、システム装置の機械的な振動、後続の層の塗布、構築エリアにおいて製造されている物体の重みによる粉末の沈下などが含まれる。
粉末が組立工程中にずれ、かつ/または沈むとき、形成中の組立物体も沈下あるいは移動する。物体はあらゆる方向に移動する可能性がある。組立システムが組立工程中の物体の動きを測定あるいは補償することができないと、この動きによって、寸法確度が失われるようになる。たとえば、ある物体が粉末が沈むにつれて沈下する場合には、沈んだ後に塗布される層は、規定されたものよりも厚くなるであろう。組立工程が続くと、形成中の組立物体の全厚は、意図されたものよりも厚くなり、物体の寸法の確度に悪影響が及ぼされる。
従って、組立られた物体の寸法確度を高くすることが本発明の目的であり、該目的を達成するための簡単で廉価な支持体の構築をおこなうことが本発明の別の目的である。
多くの可能な実施形態の1つにおいて、本発明は、固体自由形状組立によって物体を製造するための方法であって、構成材料に結合剤あるいは集束エネルギーを加えることにより物体の少なくとも一部の周囲にある支持構造体を製造することを含む、固体自由形状組立によって物体を製造するための方法を提供する。
添付の図面は本発明の種々の実施形態を例示しており、本明細書の一部を構成する。例示される実施形態は本発明の例示にすぎず、本発明の範囲を制限するものではない。
図面全体を通して、同一の参照番号は、必ずしも同一ではないが、類似の構成要素を指示する。
本明細書は、上記のように構成材料が動き、かつ/または集まる作用を抑えながら、好ましくは流体吐出あるいは焼結技術を用いて、固体自由形状組立システムによって物体を作るための技法を記載する。本明細書および添付の請求項において用いられるような、用語「結合剤」は、構成材料を選択的に接合し、所望の製造物にするために吐出される接着剤あるいは任意の他の物質を指す。「構成材料」は、固体自由形状組立システムが所望の製造物を形成する任意の材料であり、液体結合剤あるいは集束エネルギー(たとえばレーザ)を加えることにより結合されることができる粉末状の構成材料を含むことができる。用語「ボクセル」は体積要素を表しており、それはx、yおよびz座標内の長さを有するアドレス指定可能な体積である。また用語「散在する」は、広い範囲に間隔をおいて配置されるか、分散されること、すなわち密に詰め込まれないことを意味する。
ここで図面を、特に図1を参照すると、液体吐出あるいは選択的焼結技術を利用する1つの固体自由形状組立システムが示される。本発明の実施形態は、示される固体自由形状組立システムに組み込まれることができる。上記のように、固体自由形状組立システムは、粉末を利用するシステムとしてよい。
図1の固体自由形状組立システム100では、バルク粉末物質のような構成材料を用いて、組立区画102内で所望の物体の個々の層を形成する。各層を作るために、多量の粉末が供給チャンバから供給される。好ましくは移動ステージ103に組み込まれるローラが、組立区画102の上側に粉末を散布し、所望の厚みまで圧縮する。
液体結合剤吐出装置(たとえば、随時吐出(ドロップ・オン・デマンド)装置あるいは連続液体吐出装置など)あるいはレーザを、固体自由形状組立システム200の移動ステージ103に収容すればよい。別法では、固体自由形状組立システム100は、それぞれが1つあるいは複数の吐出流体を個別に収容する、多数の液体結合剤吐出装置を備えてもよい。いくつかの実施形態によれば、流体吐出装置あるいはレーザは移動ステージ103とは別に配置してもよい。
移動ステージ103が結合剤吐出システム内に粉末を散布し終えると、流体吐出装置は組立区画102内の粉末上に、2次元のパターンで結合剤を堆積させる。同様に、組立システムが選択的レーザ焼結処理を組み込む場合には、レーザが粉末粒子を溶融し、それらの粉末粒子を2次元のパターンで結合する。この2次元のパターンは、組立中の所望の物体の断面であるか、あるいは本発明の別の態様によれば、以下にさらに詳細に説明されるように、物体および/またはその物体を作るために用いられる粉末を安定化させるための支持構造体の断面である。
粉末は、結合剤が堆積したエリア、あるいは集束エネルギーが加えられたエリアにおいて結合状態となり、該結合により形成中の組立物体あるいは関連する支持構造体の固体層が形成される。その工程は繰り返され、粉末の新たな層が組立区画102内の先行する層の上側に被着される。その後、その新たな粉末層に結合剤を吐出するか、あるいは集束エネルギーを加えることにより、所望の製造物および/または支持構造体の次の断面が作られることができる。組立中の物体および/または支持構造体の個々の断面層を形成することに加えて、接着結合剤あるいは集束エネルギーを加えることにより、隣接あるいは連続する層を互いに結合することもできる。
その工程は、組立区画102内で所望の物体が完全に形成されるまで続けられる。その後、支持構造体および結合されない任意の余分な粉末が除去され、組立られた物体のみが残される。ユーザが組立工程を制御できるようにするために、ユーザインターフェースあるいはコントロールパネル104が設けられる。
固体自由形状組立システム100の移動ステージ103は、所望の物体の複数の層を形成あるいは着色するために結合剤を吐出する、連続あるいは随時吐出液体吐出装置のようなインクジェット技術を含むことができる。連続あるいは随時吐出インクジェット技術を用いるとき、移動ステージ103は、透明あるいは有色の結合剤の液滴を選択的なパターンで吐出し、組立中の物体あるいは支持構造体を作るための1つあるいは複数のプリントヘッドを備えることができる。
従来の粉末を利用する固体自由形状組立工程は、所望の物体を組立てるために必要とされる所定のパターンでのみ、結合剤を吐出するか、あるいは集束エネルギーを加える。しかしながら、上記のように、物体および粉末は組立区画102内でずれ、沈下して、寸法の誤差を生み出す傾向がある。それゆえ、本明細書に記載される原理によれば、物体および/または粉末を安定化させるための支持構造体も、その物体の周囲の組立区画102内に作ってよい。詳細な説明および特許請求の範囲を通して用いられるような、「周囲」は、物体の下、周り、上、近くあるいは周辺の任意の場所を指す。また「周囲」は、物体の特徴的機構間あるいは積重された物体間の場所も指す。
支持構造体は、その物体が作られるのと同じようにして作られる。すなわち、支持構造体は、意図するパターンで粉末(あるいは他の構成材料)に結合剤あるいは集束エネルギーを加えて、物体および/または物体の周囲に位置する粉末を安定化させることにより作られる。組立中の物体の周囲に支持構造体を作ることにより、物体および粉末の動きが抑えられる。物体および粉末の動きを抑えることにより、物体の寸法確度が増す。
図2〜図7は、形成中の組立物体の少なくとも一部の周囲にある、組立区画102(図1)内に作られる複数の支持構造体の構成を示す。図2は、第1の物体210およびその関連する第1の支持構造体212の側面図を示す。第2の物体214も、その関連する第2の支持構造体216とともに示される。図3は、第1および第2の物体210および214と、その関連する支持構造体212および216との平面図を示す。支持構造体212および216および形成中の組立物体210および214はいずれも、上記のように、組立区画102(図1)内に収容される粉末に結合剤あるいは集束エネルギーを加えることにより組立られる。
図2および図3の実施形態によれば、支持構造体212および216は、物体210および214の下に配置される粉末の層に結合剤を加えることにより作られる。第1および第2の物体210および214ならびにその関連する支持構造体212および216がそれぞれ、以下にさらに説明される。
第1の支持構造体212は、第1の物体210の下に散在するように配列される複数の柱状体218および220を備える。図3に示されるもう1組の2つの柱状体222および224のような1つあるいは複数の付加的な柱状体も、第1の物体210の下に位置させてよい。それらの柱状体218/220/222/224は概ね円形の断面を有するように示される。しかしながら、それらの柱状体は任意の多角形のあるいは不規則な断面を有するものでもよい。さらに、示される柱状体218/220/222/224はそれぞれ、寸法および形状が概ね等しいが、必ずしもそうである必要はない。任意のサイズおよび形状の物体を支持するように構成される種々の断面および寸法からなる任意の数の柱状体が存在してもよい。柱状体は中実である必要もなく、任意の構造構成に形成してもよい。
図2に示されるように、結合されない粉末からなる少なくとも1つの層226が第1の支持構造体212を第1の物体210から分離する。上記の他の固体自由形状組立システムとは対照的に、結合されない粉末からなる少なくとも1つの層226が第1の物体210を第1の支持構造体212から離隔し、第1の物体210から支持構造体212を除去するのに特別な技法は必要とされない。したがって、支持構造体212は、従来のシステムがそうであったように、第1の物体210に付着することがなく、損傷を与えることがない。結合されない粉末からなる別の1つあるいは複数の層227が、支持構造体212を、組立区画102(図1)の底面229から離隔することができ、物体210が完成したときに、支持構造体212を除去するのを容易にする。しかしながら、いくつかの態様によれば、支持構造体212は底面229まで一杯に延びている。
柱状体218/220/222/224が散在するような配列は、それらの柱状体を作るのに要する時間と材料とを最小限に抑えながら、第1の物体210を十分に支持し、かつ安定化させるように設計される。いくつかの実施形態によれば、柱状体の総設置面積(フット・プリント)は第1の物体210の設置面積の10%以下である。他の実施形態では、柱状体の単純加算の総設置面積は第1の物体210の設置面積の10%〜100%である。形成されている物体を十分に安定化させるために必要とされる支持体面積と、支持構造体を作るために用いられる時間および材料との間にはトレードオフが必要とされる場合があることは、本開示の恩恵を受ける当業者には理解されよう。
第1の支持構造体212は第1の物体210の下に散在するように配列される複数の柱状体を含むが、第2の支持構造体216は第2の物体214の下に単一の柱状体228を含む。単一の柱状体228も、結合されない構成材料からなる少なくとも1つの層230によって第2の物体214から離隔され、十分な支持を提供しながら、第2の物体214に付着するのを防ぐ。第1の支持構造体の場合のように、第2の支持構造体216も、組立区画102(図1)の底面229から第2の支持構造体を離隔する、結合されない粉末からなる少なくとも1つの層を備えることができる。
第1の支持構造体212とは対照的に、第2の支持構造体216の単一の柱状体228は、第2の物体214の設置面積と概ね同じ設置面積を有する。さらに、単一の柱状体228の断面は長方形であり、第2の物体214の断面と概ね一致する。支持構造体の設置面積は、その支持構造体が支持しなければならない物体のサイズおよび形状、ならびに組立システム100(図1)の処理速度をある程度勘案してもよい。
支持構造体212および216は、組立区画内の物体210および214が沈む、あるいは沈下するのを防ぐ。上記のように、粉末の不安定な性質に起因して、粉末を利用する固体自由形状組立システムでは、物体の組立が進むにしたがい、その物体が沈下し、動くのが一般的である。本明細書において説明される原理によれば、物体210および214の下に配列される支持構造体212および216が、物体210および214を安定させ、粉末を利用する組立システム100(図1)にさらに新たな材料を追加することなく、物体が沈下するのを少なくするか、あるいはなくす。それゆえ、本明細書において説明される原理に従って組立られる物体210および214の寸法は、従来の粉末を利用する固体自由形状組立技法よりもはるかに確度が高い。
さらに、本明細書において説明される原理は、物体の側面の周囲にある粉末を安定させるためにも実施されることができる。粉末を利用する固体自由形状組立システムを用いて組立られる物体は多くの場合に、それらの物体が支持されずに作られるときには、(沈下するほかに)水平面内においても動く。物体の側面の周囲で粉末が動くことにより、形成中の物体の水平方向での移動と沈下の双方が起こりかねない。そのように動くのは多くの場合に、振動および種々の他の動きに起因して、結合されない粉末が物体の周囲で動くことによる。それゆえ、いくつかの態様によれば、支持構造体212および216は、図4に示されるように、物体210および214の周囲に少なくとも部分的に配置される壁を含むことができる。
図4は、第1および第2の物体210および214と、その関連する支持構造体212および216とを別の配列で示す平面図である。しかしながら、再び上記のように、支持構造体212および216ならびに対象の物体210および214はいずれも、組立区画102(図1)に収容される粉末に結合剤あるいは集束エネルギーを加えることにより組立られる。
図4によれば、第1の支持構造体212は、第1の物体210の周囲に配置される連続した第1の壁440である。第1の壁440は、第1の物体の外側表面444の形状に一致あるいは概ね一致する内側表面442を有するが、必ずしもそうである必要はない。第1の壁440は、形成されている物体の近くにある粉末あるいは他の構成材料の安定化を容易にする任意の所望の形状にすることができる。第1の壁440は、組立区画102(図1)の底面229(図2)まで一杯にあるいは概ね一杯に延びることが好ましい。
図4に示されるように、結合されない粉末からなる少なくとも1つのボクセルが、第1の壁440と第1の物体210との間に画定される環状帯446によって収容されることが好ましい。したがって、第1の壁440と第1の物体210との間に物体に損傷を与えるような付着はないが、こうしなければ特別な分離技法を必要としていたであろう。第1の壁440と第1の物体210との間の環状帯446は狭い(<1インチ(25.4mm))ことが好ましいが、物体210の周辺にある粉末を十分に安定化させる分離空間を用いることができる。
図4の第1の支持構造体212は、第1の物体210の周囲全体に配置される連続した壁440を含むが、第2の支持構造体216は第2の物体214の周囲に部分的にのみ配置される一対の不連続な壁448および450を含む。第1および第2の不連続な壁448および450はそれぞれ、結合されない構成材料からなる少なくとも1つのボクセルによって第2の物体214から離隔され、物体の周囲にある粉末を十分に安定化させながら、第2の物体214に直に接触するのを防ぐことができる。第1の支持構造体212の場合のように、第2の支持構造体216は、組立区画102(図1)の底面229(図2)まで一杯に延びることが好ましいが、これは必ずしもそうである必要はない。
第1の支持構造体212とは対照的に、第2の支持構造体216の不連続な一対の壁448および450は、第2の物体214の周囲に散在して配置される。第2の支持構造体216は、第2の支持構造体216を作るのに要する時間および材料を最小限に抑えながら、十分に粉末を安定化させるようにして、第2の物体214のある特定の部分のみに隣接して十分に効果的に設置されることができる。
物体210および214の周囲にある図4の支持構造体212および216は、組立区画102(図1)内の粉末従って物体210および214のずれや沈下を低減したり阻止する。それゆえ、物体210および214の寸法は、従来の粉末を利用する固体自由形状組立システムよりもはるかに高い確度を有する。
さらに、図4の物体210および214ならびに第1および第2の支持構造体212および214は、層毎に同時に作ることができ、支持構造体212および216を組立てるのに要する余分な時間が最小限に抑えられる。粉末からなる複数の組の層が、物体210および214に対応して加えられる結合剤あるいは集束エネルギーの部分と、支持構造体212および216に対応して加えられる結合剤あるいは集束エネルギーの部分とを有することができる。物体210および214に対応して加えられる結合剤あるいは集束エネルギーの部分と、支持構造体212および216に対応して加えられる結合剤あるいは集束エネルギーの部分とは、相互に離隔されることが好ましい。
次に図5および図6を参照すると、図2〜図4を参照して説明された原理を組み合わせることができる。図5に示されるように、第1および第2の支持構造体212および216は、物体210および214の下にある柱状体222などと、物体の周囲にある壁440/448/450との両方を含むことができる。そのような組み合わせられた配列は、物体の周囲にある粉末を安定化させながら、物体が下から支持されるので、きわめて高い物体寸法を提供することができる。図6は、物体210および214を下から支持するために用いられる柱状体218および220とともに、粉末を安定化させるために用いられることができる壁440/448/450を側面図で示す。
さらに、図7を参照すると、物体の特徴間あるいは積重された物体間に支持構造体を追加されることができる。図7に示されるように、第1の物体600は、支持によって利益を得る第1および第2の片持ち支持される部分602および604のような特徴を有することができる。したがって、粉末状の構成材料の層に結合剤流体あるいは集束エネルギーを加えることにより、第1の物体600とともに、一対の非接触の支持体606および608それぞれが作られる。同様に、第1の物体600と第2の物体612との間に配置される別の非接触の支持体610も示されている。
上記の説明は、本発明の例示的な実施形態を例示し、説明するためにのみ提供されてきた。それは、本発明を余すところなく述べたり、本発明を開示される任意の全く同じ形態に限定したりすることは意図していない。上記の教示に鑑みて、数多くの変更および変形が可能である。本発明の範囲は添付の特許請求の範囲によって規定されることが意図されている。
本発明の実施形態を実施するために用いることができる固体自由形状組立システムの斜視図である。 本発明の一実施形態による支持構造体を例示する図1の固体自由形状組立システムの組立区画の側面図である。 図2の組立区画の平面図である。 本発明の別の実施形態による支持構造体を例示する図1の固体自由形状組立システムの組立区画の平面図である。 本発明の別の実施形態による支持構造体を例示する図1の固体自由形状組立システムの組立区画の平面図である。 本発明の別の実施形態による支持構造体を例示する図1の固体自由形状組立システムの組立区画の側面図である。 本発明の別の実施形態による支持構造体を例示する図1の固体自由形状組立システムの組立区画の側面図である。
符号の説明
102 組立区画
210,214、600,612 物体
212、216 支持構造体
218,220,228 柱状体
226,227,230 結合してない粉末の層

Claims (12)

  1. 固体自由形状組立によって物体を製造するための方法であって、構成材料に結合剤あるいは集束エネルギーを加えることにより前記物体の少なくとも一部の周囲に支持構造体を組立てることを含み、
    前記物体と前記支持構造体とが前記結合剤と前記集束エネルギーを加える前の前記構成材料の層の上に載置され、前記物体の前記一部と前記支持構造体とが前記結合剤と前記集束エネルギーを加える前の前記構成材料によって分離されることを含むことを特徴とする、固体自由形状組立によって物体を製造するための方法。
  2. 前記集束エネルギーを加える前の前記構成材料からなる少なくとも1つの層あるいはボクセルが前記物体から前記支持構造体を分離することを特徴とする、請求項1に記載の固体自由形状組立によって物体を製造する方法。
  3. 前記支持構造体は前記物体の下に作られる1つあるいは複数の柱状体を含むことを特徴とする、請求項1または請求項2のいずれか一項に記載の固体自由形状組立によって物体を製造するための方法。
  4. 前記1つあるいは複数の柱状体は前記物体の下に散在して配列されることを特徴とする、請求項3に記載の固体自由形状組立によって物体を製造するための方法。
  5. 前記支持構造体はさらに、前記物体の周囲に少なくとも部分的に配置される壁を含むことを特徴とする、請求項1ないし請求項4のいずれか一項に記載の固体自由形状組立によって物体を製造するための方法。
  6. 前記支持構造体はさらに、1つの前記物体の分離される特徴間あるいは積重された二つの前記物体間に配置される1つあるいは複数の柱状体を含むことを特徴とする、請求項1ないし請求項5のいずれか一項に記載の固体自由形状組立によって物体を製造するための方法。
  7. 固体自由形状組立装置であって、
    組立区画と、
    物体を形成するために該組立区画内で構成材料からなる層を逐次散布するための移動可能なステージと、
    結合剤装置とを備え、
    該結合剤装置は、構成材料に結合剤あるいは集束エネルギーを加えるようにプログラムされ、該加えることにより前記組立区画内の前記物体の少なくとも一部の周囲に支持構造体を作るとともに、
    前記組立区画の底面には、前記結合剤と前記集束エネルギーを加える前の前記構成材料の層が設けられ、該構成材料の層の上に前記物体と前記支持構造体とが載置され、更に、前記物体の前記一部と前記支持構造体とが、前記結合剤と前記集束エネルギーを加える前の前記構成材料によって分離されることを含むことを特徴とする、固体自由形状組立装置。
  8. 前記結合剤装置は、集束エネルギー、あるいはインクジェット技術を含む液体吐出装置を含むことを特徴とする、請求項7に記載の固体自由形状組立装置。
  9. 前記支持構造体は前記物体の下に作られる1つあるいは複数の柱状体を含むことを特徴とする、請求項7または請求項8に記載の固体自由形状組立装置。
  10. 前記柱状体は散在するように配列され、物体設置面積の10〜100%の総設置面積を含むことを特徴とする、請求項9に記載の固体自由形状組立装置。
  11. 前記支持構造体は、前記物体の周囲に配置され、前記組立区画の前記底面まで延在する連続した、あるいは不連続の壁を含むことを特徴とする、請求項7ないし請求項10のいずれか一項に記載の固体自由形状組立装置。
  12. 前記物体が上下に重畳する第1、第2の部分を含み、少なくとも1つの前記柱状体が前記第1、第2の部分間に配置されることを含むことを特徴とする、請求項6に記載の固体自由形状組立によって物体を製造するための方法。
JP2004160741A 2003-06-02 2004-05-31 固体自由形状組立によって物体を製造するための方法および固体自由形状組立装置 Expired - Fee Related JP4041810B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/453,113 US7435072B2 (en) 2003-06-02 2003-06-02 Methods and systems for producing an object through solid freeform fabrication

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004358968A JP2004358968A (ja) 2004-12-24
JP4041810B2 true JP4041810B2 (ja) 2008-02-06

Family

ID=33299595

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004160741A Expired - Fee Related JP4041810B2 (ja) 2003-06-02 2004-05-31 固体自由形状組立によって物体を製造するための方法および固体自由形状組立装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7435072B2 (ja)
EP (1) EP1486318B2 (ja)
JP (1) JP4041810B2 (ja)
DE (1) DE602004017933D1 (ja)

Families Citing this family (142)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6007318A (en) 1996-12-20 1999-12-28 Z Corporation Method and apparatus for prototyping a three-dimensional object
US6515889B1 (en) * 2000-08-31 2003-02-04 Micron Technology, Inc. Junction-isolated depletion mode ferroelectric memory
US7261542B2 (en) * 2004-03-18 2007-08-28 Desktop Factory, Inc. Apparatus for three dimensional printing using image layers
WO2005097476A2 (en) * 2004-04-02 2005-10-20 Z Corporation Methods and apparatus for 3d printing
US7824001B2 (en) * 2004-09-21 2010-11-02 Z Corporation Apparatus and methods for servicing 3D printers
US7387359B2 (en) * 2004-09-21 2008-06-17 Z Corporation Apparatus and methods for servicing 3D printers
US20080047628A1 (en) 2006-05-26 2008-02-28 Z Corporation Apparatus and methods for handling materials in a 3-D printer
DE102007033434A1 (de) * 2007-07-18 2009-01-22 Voxeljet Technology Gmbh Verfahren zum Herstellen dreidimensionaler Bauteile
US10226919B2 (en) 2007-07-18 2019-03-12 Voxeljet Ag Articles and structures prepared by three-dimensional printing method
GB0715621D0 (en) 2007-08-10 2007-09-19 Rolls Royce Plc Support architecture
DE102007050953A1 (de) 2007-10-23 2009-04-30 Voxeljet Technology Gmbh Vorrichtung zum schichtweisen Aufbau von Modellen
US8992816B2 (en) 2008-01-03 2015-03-31 Arcam Ab Method and apparatus for producing three-dimensional objects
GB2458745B (en) * 2008-02-13 2013-03-20 Materials Solutions A method of forming an article
US9789540B2 (en) * 2008-02-13 2017-10-17 Materials Solutions Limited Method of forming an article
CN102164734B (zh) * 2008-07-25 2014-06-11 康奈尔大学 用于数字化制造的装置和方法
DE102009030113A1 (de) 2009-06-22 2010-12-23 Voxeljet Technology Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Zuführen von Fluiden beim schichtweisen Bauen von Modellen
WO2011008143A1 (en) 2009-07-15 2011-01-20 Arcam Ab Method and apparatus for producing three-dimensional objects
DE102010006939A1 (de) 2010-02-04 2011-08-04 Voxeljet Technology GmbH, 86167 Vorrichtung zum Herstellen dreidimensionaler Modelle
DE102010013732A1 (de) 2010-03-31 2011-10-06 Voxeljet Technology Gmbh Vorrichtung zum Herstellen dreidimensionaler Modelle
DE102010014969A1 (de) 2010-04-14 2011-10-20 Voxeljet Technology Gmbh Vorrichtung zum Herstellen dreidimensionaler Modelle
DE102010015451A1 (de) 2010-04-17 2011-10-20 Voxeljet Technology Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen dreidimensionaler Objekte
FR2962061B1 (fr) * 2010-07-01 2013-02-22 Snecma Procede de fabrication d'une piece metallique par fusion selective d'une poudre
US9522501B2 (en) * 2010-09-21 2016-12-20 The Boeing Company Continuous linear production in a selective laser sintering system
DE102010056346A1 (de) 2010-12-29 2012-07-05 Technische Universität München Verfahren zum schichtweisen Aufbau von Modellen
DE102011007957A1 (de) 2011-01-05 2012-07-05 Voxeljet Technology Gmbh Vorrichtung und Verfahren zum Aufbauen eines Schichtenkörpers mit wenigstens einem das Baufeld begrenzenden und hinsichtlich seiner Lage einstellbaren Körper
US8865047B2 (en) * 2011-05-31 2014-10-21 Stratasys Ltd. Solid freeform fabrication of easily removeable support constructions
DE102011051347A1 (de) * 2011-06-27 2012-12-27 Prometal Rct Gmbh Verfahren zum Ausbilden eines dreidimensionalen Bauteils und dreidimensionales Bauteil mit Halterahmen
DE102011079521A1 (de) * 2011-07-21 2013-01-24 Evonik Degussa Gmbh Verbesserte Bauteileigenschaften durch Strahlformung im Laser-Sintern
DE102011079518A1 (de) * 2011-07-21 2013-01-24 Evonik Degussa Gmbh Verbesserte Bauteileigenschaften durch optimierte Prozessführung im Laser-Sintern
DE102011111498A1 (de) 2011-08-31 2013-02-28 Voxeljet Technology Gmbh Vorrichtung zum schichtweisen Aufbau von Modellen
CN104066536B (zh) 2011-12-28 2016-12-14 阿卡姆股份公司 用于制造多孔三维物品的方法
US10144063B2 (en) 2011-12-28 2018-12-04 Arcam Ab Method and apparatus for detecting defects in freeform fabrication
DE102012004213A1 (de) 2012-03-06 2013-09-12 Voxeljet Technology Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen dreidimensionaler Modelle
JP5772668B2 (ja) * 2012-03-08 2015-09-02 カシオ計算機株式会社 3次元造形方法及び造形物複合体並びに3次元造形装置
DE102012010272A1 (de) 2012-05-25 2013-11-28 Voxeljet Technology Gmbh Verfahren zum Herstellen dreidimensionaler Modelle mit speziellen Bauplattformen und Antriebssystemen
DE102012012363A1 (de) 2012-06-22 2013-12-24 Voxeljet Technology Gmbh Vorrichtung zum Aufbauen eines Schichtenkörpers mit entlang des Austragbehälters bewegbarem Vorrats- oder Befüllbehälter
JP2014065180A (ja) * 2012-09-25 2014-04-17 Brother Ind Ltd 立体造形装置および立体造形データ作成プログラム
DE102012020000A1 (de) 2012-10-12 2014-04-17 Voxeljet Ag 3D-Mehrstufenverfahren
DE102013004940A1 (de) 2012-10-15 2014-04-17 Voxeljet Ag Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen von dreidimensionalen Modellen mit temperiertem Druckkopf
DE102012022859A1 (de) 2012-11-25 2014-05-28 Voxeljet Ag Aufbau eines 3D-Druckgerätes zur Herstellung von Bauteilen
DE112013006045T5 (de) 2012-12-17 2015-09-17 Arcam Ab Additives Herstellungsverfahren und Vorrichtung
DE102013003303A1 (de) 2013-02-28 2014-08-28 FluidSolids AG Verfahren zum Herstellen eines Formteils mit einer wasserlöslichen Gussform sowie Materialsystem zu deren Herstellung
US9550207B2 (en) 2013-04-18 2017-01-24 Arcam Ab Method and apparatus for additive manufacturing
US9676031B2 (en) 2013-04-23 2017-06-13 Arcam Ab Method and apparatus for forming a three-dimensional article
US9802360B2 (en) * 2013-06-04 2017-10-31 Stratsys, Inc. Platen planarizing process for additive manufacturing system
GB201310762D0 (en) * 2013-06-17 2013-07-31 Rolls Royce Plc An additive layer manufacturing method
GB2515287A (en) * 2013-06-17 2014-12-24 Rolls Royce Plc An Additive Layer Manufacturing Method
JP6270353B2 (ja) * 2013-06-28 2018-01-31 シーメット株式会社 三次元造形体およびサポート形成方法
US9676033B2 (en) 2013-09-20 2017-06-13 Arcam Ab Method for additive manufacturing
DE102013018182A1 (de) 2013-10-30 2015-04-30 Voxeljet Ag Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen von dreidimensionalen Modellen mit Bindersystem
US10434572B2 (en) 2013-12-19 2019-10-08 Arcam Ab Method for additive manufacturing
DE102013018031A1 (de) 2013-12-02 2015-06-03 Voxeljet Ag Wechselbehälter mit verfahrbarer Seitenwand
DE102013020491A1 (de) 2013-12-11 2015-06-11 Voxeljet Ag 3D-Infiltrationsverfahren
US9802253B2 (en) 2013-12-16 2017-10-31 Arcam Ab Additive manufacturing of three-dimensional articles
US10130993B2 (en) 2013-12-18 2018-11-20 Arcam Ab Additive manufacturing of three-dimensional articles
US9789563B2 (en) 2013-12-20 2017-10-17 Arcam Ab Method for additive manufacturing
EP2886307A1 (de) 2013-12-20 2015-06-24 Voxeljet AG Vorrichtung, Spezialpapier und Verfahren zum Herstellen von Formteilen
DE102014203386A1 (de) * 2014-02-25 2015-08-27 Siemens Aktiengesellschaft Pulverbett-basiertes additives Herstellungsverfahren, bei dem eine Stützstruktur zur Herstellung des Bauteils verwendet wird
BG111711A (bg) * 2014-02-28 2015-08-31 "Принт Каст" Оод Машина за послойно изграждане на тримерни модели от прахообразен материал
US9789541B2 (en) 2014-03-07 2017-10-17 Arcam Ab Method for additive manufacturing of three-dimensional articles
DE102014004692A1 (de) 2014-03-31 2015-10-15 Voxeljet Ag Verfahren und Vorrichtung für den 3D-Druck mit klimatisierter Verfahrensführung
US20150283613A1 (en) 2014-04-02 2015-10-08 Arcam Ab Method for fusing a workpiece
DE102014007584A1 (de) 2014-05-26 2015-11-26 Voxeljet Ag 3D-Umkehrdruckverfahren und Vorrichtung
WO2016019937A1 (de) 2014-08-02 2016-02-11 Voxeljet Ag Verfahren und gussform, insbesondere zur verwendung in kaltgussverfahren
US9347770B2 (en) 2014-08-20 2016-05-24 Arcam Ab Energy beam size verification
JP2016064963A (ja) * 2014-09-26 2016-04-28 Toto株式会社 セラミックス成形体およびその製造方法
EP3200982B1 (en) * 2014-09-30 2020-01-15 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Generating a three-dimensional object
CN107073820A (zh) * 2014-10-15 2017-08-18 艾克斯温有限责任公司 用于控制三维打印制品的空腔在热处理期间的翘曲的方法
US20160129501A1 (en) * 2014-11-06 2016-05-12 Arcam Ab Method for improved powder layer quality in additive manufacturing
GB2532470A (en) * 2014-11-19 2016-05-25 Digital Metal Ab Manufacturing method, manufacturing apparatus, data processing method, data processing apparatus, data carrier
CN107073826B (zh) 2014-11-20 2020-02-18 惠普发展公司有限责任合伙企业 用于生成三维物体的系统和方法
US9446448B2 (en) * 2014-12-02 2016-09-20 The Exone Company Recoaters for powder-layer three-dimensional printers
US20160167303A1 (en) 2014-12-15 2016-06-16 Arcam Ab Slicing method
DE102015006533A1 (de) 2014-12-22 2016-06-23 Voxeljet Ag Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen von 3D-Formteilen mit Schichtaufbautechnik
GB201500608D0 (en) * 2015-01-14 2015-02-25 Digital Metal Ab Sintering method, manufacturing method, object data processing method, data carrier and object data processor
US9721755B2 (en) 2015-01-21 2017-08-01 Arcam Ab Method and device for characterizing an electron beam
US10668532B2 (en) 2015-02-12 2020-06-02 Raytheon Technologies Corporation Additively manufactured non-contact support
DE102015003372A1 (de) 2015-03-17 2016-09-22 Voxeljet Ag Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen von 3D-Formteilen mit Doppelrecoater
US11014161B2 (en) 2015-04-21 2021-05-25 Arcam Ab Method for additive manufacturing
DE102015006363A1 (de) 2015-05-20 2016-12-15 Voxeljet Ag Phenolharzverfahren
GB201515390D0 (en) * 2015-08-28 2015-10-14 Materials Solutions Ltd Additive manufacturing
DE102015011503A1 (de) 2015-09-09 2017-03-09 Voxeljet Ag Verfahren zum Auftragen von Fluiden
JP2017052208A (ja) 2015-09-10 2017-03-16 株式会社リコー 立体造形システム、立体造形装置の制御装置、立体造形装置の制御方法、及び立体造形装置の制御プログラム
DE102015217469A1 (de) * 2015-09-11 2017-03-16 Eos Gmbh Electro Optical Systems Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen eines dreidimensionalen Objekts
DE102015011790A1 (de) 2015-09-16 2017-03-16 Voxeljet Ag Vorrichtung und Verfahren zum Herstellen dreidimensionaler Formteile
US10807187B2 (en) 2015-09-24 2020-10-20 Arcam Ab X-ray calibration standard object
KR101976970B1 (ko) * 2015-09-28 2019-05-09 휴렛-팩커드 디벨롭먼트 컴퍼니, 엘.피. 첨가제 제조 시스템의 온도 결정 기법
US10583483B2 (en) 2015-10-15 2020-03-10 Arcam Ab Method and apparatus for producing a three-dimensional article
US10525531B2 (en) 2015-11-17 2020-01-07 Arcam Ab Additive manufacturing of three-dimensional articles
US10610930B2 (en) 2015-11-18 2020-04-07 Arcam Ab Additive manufacturing of three-dimensional articles
DE102015015353A1 (de) 2015-12-01 2017-06-01 Voxeljet Ag Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung von dreidimensionalen Bauteilen mittels Überschussmengensensor
CN108698297A (zh) 2015-12-16 2018-10-23 德仕托金属有限公司 用于增材制造的方法和系统
EP3332297B1 (en) * 2015-12-22 2019-07-10 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Print data generation systems
US10486362B2 (en) 2016-02-11 2019-11-26 General Electric Company Method and connecting supports for additive manufacturing
US10549478B2 (en) * 2016-02-11 2020-02-04 General Electric Company Methods and surrounding supports for additive manufacturing
US10744713B2 (en) 2016-02-11 2020-08-18 General Electric Company Methods and breakable supports for additive manufacturing
US10357828B2 (en) * 2016-02-11 2019-07-23 General Electric Company Methods and leading edge supports for additive manufacturing
US10583606B2 (en) 2016-02-11 2020-03-10 General Electric Company Method and supports with powder removal ports for additive manufacturing
US10799951B2 (en) 2016-02-11 2020-10-13 General Electric Company Method and conformal supports for additive manufacturing
US10391753B2 (en) 2016-02-11 2019-08-27 General Electric Company Methods and keyway supports for additive manufacturing
DE102016002777A1 (de) 2016-03-09 2017-09-14 Voxeljet Ag Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen von 3D-Formteilen mit Baufeldwerkzeugen
US11247274B2 (en) 2016-03-11 2022-02-15 Arcam Ab Method and apparatus for forming a three-dimensional article
US20170297106A1 (en) 2016-04-14 2017-10-19 Desktop Metal, Inc. System for fabricating an interface layer to separate binder jetted objects from support structures
WO2017196353A1 (en) * 2016-05-12 2017-11-16 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Three dimensional (3d) printing
US10549348B2 (en) 2016-05-24 2020-02-04 Arcam Ab Method for additive manufacturing
US11325191B2 (en) 2016-05-24 2022-05-10 Arcam Ab Method for additive manufacturing
US10525547B2 (en) 2016-06-01 2020-01-07 Arcam Ab Additive manufacturing of three-dimensional articles
US10857727B2 (en) 2016-07-20 2020-12-08 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Material sets
WO2018017072A1 (en) 2016-07-20 2018-01-25 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Material sets
JP6689411B2 (ja) * 2016-07-21 2020-04-28 ヒューレット−パッカード デベロップメント カンパニー エル.ピー.Hewlett‐Packard Development Company, L.P. 3d印刷
US10792757B2 (en) 2016-10-25 2020-10-06 Arcam Ab Method and apparatus for additive manufacturing
US10471695B2 (en) 2016-10-26 2019-11-12 General Electric Company Methods and thermal structures for additive manufacturing
DE102016013610A1 (de) 2016-11-15 2018-05-17 Voxeljet Ag Intregierte Druckkopfwartungsstation für das pulverbettbasierte 3D-Drucken
US10800108B2 (en) 2016-12-02 2020-10-13 Markforged, Inc. Sinterable separation material in additive manufacturing
US10000011B1 (en) 2016-12-02 2018-06-19 Markforged, Inc. Supports for sintering additively manufactured parts
JP6908705B2 (ja) 2016-12-06 2021-07-28 マークフォージド,インコーポレーテッド 熱屈曲材料供給による付加製造
US10987752B2 (en) 2016-12-21 2021-04-27 Arcam Ab Additive manufacturing of three-dimensional articles
WO2018195187A1 (en) 2017-04-21 2018-10-25 Desktop Metal, Inc. Metering build material in three-dimensional (3d) printing
EP3615245A1 (en) * 2017-04-24 2020-03-04 Desktop Metal, Inc. Three-dimensional (3d) printing using measured processing effects with feedback to processing parameters
US11059123B2 (en) 2017-04-28 2021-07-13 Arcam Ab Additive manufacturing of three-dimensional articles
US11292062B2 (en) 2017-05-30 2022-04-05 Arcam Ab Method and device for producing three-dimensional objects
DE102017006860A1 (de) 2017-07-21 2019-01-24 Voxeljet Ag Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen von 3D-Formteilen mit Spektrumswandler
JP6349561B1 (ja) 2017-07-31 2018-07-04 福井県 三次元造形方法
US20190099809A1 (en) 2017-09-29 2019-04-04 Arcam Ab Method and apparatus for additive manufacturing
US10529070B2 (en) 2017-11-10 2020-01-07 Arcam Ab Method and apparatus for detecting electron beam source filament wear
US10821721B2 (en) 2017-11-27 2020-11-03 Arcam Ab Method for analysing a build layer
US11072117B2 (en) 2017-11-27 2021-07-27 Arcam Ab Platform device
US10591899B2 (en) * 2017-12-08 2020-03-17 Dreamworks Animation L.L.C. 3D printer visualization shader and geometry procedural
US11517975B2 (en) 2017-12-22 2022-12-06 Arcam Ab Enhanced electron beam generation
US10940533B2 (en) 2017-12-26 2021-03-09 Desktop Metal, Inc. System and method for controlling powder bed density for 3D printing
US10906249B2 (en) 2018-01-05 2021-02-02 Desktop Metal, Inc. Method for reducing layer shifting and smearing during 3D printing
US11458682B2 (en) 2018-02-27 2022-10-04 Arcam Ab Compact build tank for an additive manufacturing apparatus
US11267051B2 (en) 2018-02-27 2022-03-08 Arcam Ab Build tank for an additive manufacturing apparatus
US11400519B2 (en) 2018-03-29 2022-08-02 Arcam Ab Method and device for distributing powder material
US11117329B2 (en) 2018-06-26 2021-09-14 General Electric Company Additively manufactured build assemblies having reduced distortion and residual stress
DE102018006473A1 (de) 2018-08-16 2020-02-20 Voxeljet Ag Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen von 3D-Formteilen durch Schichtaufbautechnik mittels Verschlussvorrichtung
US11371788B2 (en) 2018-09-10 2022-06-28 General Electric Company Heat exchangers with a particulate flushing manifold and systems and methods of flushing particulates from a heat exchanger
CN111055500A (zh) * 2018-10-17 2020-04-24 三纬国际立体列印科技股份有限公司 立体打印方法以及立体打印装置
DE102019000796A1 (de) 2019-02-05 2020-08-06 Voxeljet Ag Wechselbare Prozesseinheit
US11440097B2 (en) 2019-02-12 2022-09-13 General Electric Company Methods for additively manufacturing components using lattice support structures
JP2021037687A (ja) * 2019-09-03 2021-03-11 ナブテスコ株式会社 三次元造形物の造形方法、造形プログラム、造形モデルの生成方法、造形装置、及び三次元造形物
DE102019007595A1 (de) 2019-11-01 2021-05-06 Voxeljet Ag 3d-druckverfahren und damit hergestelltes formteil unter verwendung von ligninsulfat

Family Cites Families (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4665492A (en) * 1984-07-02 1987-05-12 Masters William E Computer automated manufacturing process and system
DE3750709T2 (de) * 1986-06-03 1995-03-16 Cubital Ltd Gerät zur Entwicklung dreidimensionaler Modelle.
DE338751T1 (de) 1988-04-18 1996-01-04 3D Systems Inc Träger für Stereolithographie.
US5143663A (en) * 1989-06-12 1992-09-01 3D Systems, Inc. Stereolithography method and apparatus
US5121329A (en) * 1989-10-30 1992-06-09 Stratasys, Inc. Apparatus and method for creating three-dimensional objects
US5387380A (en) 1989-12-08 1995-02-07 Massachusetts Institute Of Technology Three-dimensional printing techniques
US5204055A (en) * 1989-12-08 1993-04-20 Massachusetts Institute Of Technology Three-dimensional printing techniques
US5139711A (en) * 1989-12-25 1992-08-18 Matsushita Electric Works, Ltd. Process of and apparatus for making three dimensional objects
US5358673A (en) * 1990-02-15 1994-10-25 3D Systems, Inc. Applicator device and method for dispensing a liquid medium in a laser modeling machine
JPH05301293A (ja) 1992-04-24 1993-11-16 Fujitsu Ltd 光造形法における支持構造体作製方法
FR2692065A1 (fr) * 1992-06-05 1993-12-10 Laser Int Sa Procédé de production de pièces industrielles par action de la lumière sur une matière polymérisable ou réticulable liquide sans nécessiter de supports.
FR2713541B1 (fr) * 1993-12-09 1997-04-30 Laser Int Sa Procédé et installation pour la fabrication de pièces par phototransformation de matière.
CA2142636C (en) * 1994-02-18 2005-09-20 Salvatore Caldarise Implantable articles with as-cast macrotextured surface regions and method of manufacturing the same
BE1008128A3 (nl) * 1994-03-10 1996-01-23 Materialise Nv Werkwijze voor het ondersteunen van een voorwerp vervaardigd door stereolithografie of een andere snelle prototypevervaardigingswerkwijze en voor het vervaardigen van de daarbij gebruikte steunkonstruktie.
US5503785A (en) 1994-06-02 1996-04-02 Stratasys, Inc. Process of support removal for fused deposition modeling
DE4436695C1 (de) 1994-10-13 1995-12-21 Eos Electro Optical Syst Verfahren zum Herstellen eines dreidimensionalen Objektes
US6270335B2 (en) * 1995-09-27 2001-08-07 3D Systems, Inc. Selective deposition modeling method and apparatus for forming three-dimensional objects and supports
DE19715582B4 (de) 1997-04-15 2009-02-12 Ederer, Ingo, Dr. Verfahren und System zur Erzeugung dreidimensionaler Körper aus Computerdaten
US6808659B2 (en) * 1998-07-10 2004-10-26 Jeneric/Pentron Incorporated Solid free-form fabrication methods for the production of dental restorations
US6322728B1 (en) * 1998-07-10 2001-11-27 Jeneric/Pentron, Inc. Mass production of dental restorations by solid free-form fabrication methods
US6228437B1 (en) * 1998-12-24 2001-05-08 United Technologies Corporation Method for modifying the properties of a freeform fabricated part
US6776602B2 (en) * 1999-04-20 2004-08-17 Stratasys, Inc. Filament cassette and loading system
JP2001009920A (ja) 1999-06-25 2001-01-16 Sanyo Electric Co Ltd 光造形法におけるサポート形成方法およびその設計装置
JP2001150556A (ja) * 1999-09-14 2001-06-05 Minolta Co Ltd 三次元造形装置および三次元造形方法
US6658314B1 (en) * 1999-10-06 2003-12-02 Objet Geometries Ltd. System and method for three dimensional model printing
DE19948591A1 (de) * 1999-10-08 2001-04-19 Generis Gmbh Rapid-Prototyping - Verfahren und - Vorrichtung
WO2001038061A1 (en) 1999-10-26 2001-05-31 University Of Southern California Process of making a three-dimensional object
JP2001145956A (ja) * 1999-11-19 2001-05-29 Meiko:Kk 光硬化性樹脂三次元造形物の積層造形装置及びその積層造形方法
US6572807B1 (en) * 2000-10-26 2003-06-03 3D Systems, Inc. Method of improving surfaces in selective deposition modeling
US6665574B2 (en) * 2001-05-02 2003-12-16 Northrop Grumman Corporation Method of forming finished parts utilizing stereolithography technology
US6841116B2 (en) * 2001-10-03 2005-01-11 3D Systems, Inc. Selective deposition modeling with curable phase change materials
DE10219983B4 (de) 2002-05-03 2004-03-18 Bego Medical Ag Verfahren zum Herstellen von Produkten durch Freiform-Lasersintern
US20040004653A1 (en) * 2002-07-03 2004-01-08 Therics, Inc. Apparatus, systems and methods for use in three-dimensional printing

Also Published As

Publication number Publication date
US7435072B2 (en) 2008-10-14
EP1486318A3 (en) 2006-11-02
EP1486318A2 (en) 2004-12-15
DE602004017933D1 (de) 2009-01-08
US20040239009A1 (en) 2004-12-02
EP1486318B1 (en) 2008-11-26
JP2004358968A (ja) 2004-12-24
EP1486318B2 (en) 2013-10-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4041810B2 (ja) 固体自由形状組立によって物体を製造するための方法および固体自由形状組立装置
JP6270353B2 (ja) 三次元造形体およびサポート形成方法
JP6021796B2 (ja) 三次元的印刷方法
US20040169699A1 (en) Methods and systems for producing an object through solid freeform fabrication using immiscible fluids
JP6851969B2 (ja) 一連のオブジェクトを製造するための方法及び装置
JP6898235B2 (ja) 製造方法、製造装置、データ処理方法、データ処理装置、データキャリア
DE69623489T2 (de) Formungsverfahren durch selektiven materialabsatz und vorrichtung zur formung von dreidimensionalen gegenständen mit stützstruktur
JP6745240B2 (ja) 異なる造形材料によって3次元印刷物体内の一体化界面を形成するシステム及び方法
KR20160102420A (ko) 가속화된 처리 속도로 3차원 프린팅을 수행하기 위한 방법 및 장치
KR20160138444A (ko) 3차원 조형 장치
JP2017088967A (ja) 三次元造形物の製造方法
EP1520686A3 (en) Fabrication of three-dimensional objects
JP2008006827A (ja) 物体層に吹き付けられる吐出材料の濃度を変化させることによって三次元自由造形で物体を製造する方法及びシステム
US20070026102A1 (en) Systems and methods of solid freeform fabrication with improved powder supply bins
US10744710B2 (en) Three-dimensional modeling apparatus, three-dimensional modeling method, and computer program
JP6592800B2 (ja) 成型物を成型するシステム
US20170100889A1 (en) Method and device for producing areas in a printed object having different coefficients of friction
EP3238864B1 (en) Apparatus and method for fabricating three-dimensional objects
EP3463810B1 (en) Additive manufacturing system fluid ejector
JP6842801B2 (ja) ハーフトーンスクリーニングを用いた化学送達装置の積層造形システムおよび方法
NL2015725B1 (nl) Werkwijze en inrichting om 3D objecten te vormen.
WO2021211088A1 (en) Additively manufacturing a first 3d object at least partially containing a second 3d object

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050831

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070529

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070821

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070918

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071011

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20071106

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071112

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101116

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4041810

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111116

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121116

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131116

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees