JP4030371B2 - 眼鏡ケース - Google Patents

眼鏡ケース Download PDF

Info

Publication number
JP4030371B2
JP4030371B2 JP2002201180A JP2002201180A JP4030371B2 JP 4030371 B2 JP4030371 B2 JP 4030371B2 JP 2002201180 A JP2002201180 A JP 2002201180A JP 2002201180 A JP2002201180 A JP 2002201180A JP 4030371 B2 JP4030371 B2 JP 4030371B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
upper lid
support shaft
spring
lid
outer frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002201180A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004041353A (ja
Inventor
隆 吉澤
Original Assignee
株式会社栄商会
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社栄商会 filed Critical 株式会社栄商会
Priority to JP2002201180A priority Critical patent/JP4030371B2/ja
Priority to IT001187A priority patent/ITMI20031187A1/it
Priority to US10/615,656 priority patent/US20040195113A1/en
Publication of JP2004041353A publication Critical patent/JP2004041353A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4030371B2 publication Critical patent/JP4030371B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45CPURSES; LUGGAGE; HAND CARRIED BAGS
    • A45C11/00Receptacles for purposes not provided for in groups A45C1/00-A45C9/00
    • A45C11/04Spectacle cases; Pince-nez cases

Landscapes

  • Purses, Travelling Bags, Baskets, Or Suitcases (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、上下蓋体が一体化した眼鏡ケースに関し、更に詳しくは、上蓋の側端部に一体的に形成した外枠と、下蓋の中空部に挿通固定さえて相対峙するように設けられた支持具とから成る回転具内の空間部にオイルを充填して、回動具内のスプリングの開放運動によって上蓋がゆっくりと上部に回動する眼鏡ケースに関する。
【0002】
【従来技術】
従来の眼鏡ケースのうち上蓋と下蓋とが一体的な眼鏡としては、実開平2−11431号「収納個付メガネケース」に示されるように、側端部にヒンジ部を介して上下に開放される構造の眼鏡ケースは公知である。
【0003】
この形状の眼鏡ケースは、両手で押さえながら開放側に設けられた開放口を少し開け、その後に開放限度一杯まで開放して内部保管してある眼鏡を取り出したり、或いは逆に閉めたりするのが通常であった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら上記の従来型の眼鏡ケースは、両手を使用して上蓋を開放しなければならず、片手で操作が行えるような眼鏡ケースのように、例えばボタンを外すと自動的に上蓋が上方に開放するタイプの眼鏡ケースは今まで知られていなかった。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本発明者は係る課題を解決するために鋭意研究したところ、上蓋と下蓋との接触部に回転具を取り付け、回転具内の回転軸を利用して自動的に回動する眼鏡ケースを製造することができた。
【0006】
すなわち本発明の第一は、ボタン取付部5と、上蓋2及び下蓋3との両側端部に取り付けられたスプリング内蔵回転具6とを有し、ボタン取付部4のボタン4の押脱により回転 具6の回動作用によって上蓋2が上方に開放する眼鏡ケース1であって、
前記回転具6は、上蓋2の両側端部の下端に一体成形された円筒形状の外枠14と、該外枠14と相対峙するように設けられた下蓋3の開口部に挿通固定される支持軸7とから構成され、
前記下蓋3の開口部に挿通される支持軸7の外周には固定用突起15が設けられて支持軸7が回動しないように下蓋3内周面に固定されると共に、支持軸7内面にはスプリング止めB11が設けられ、
一方、相対する上蓋2の外枠体14内面に突起状スプリング止めA10を設けて、前記支持軸7のスプリング止めB11と前記突起状スプリング止めA10との間にスプリング8を固定し、
更に、前記支持軸7内にはオイル9が封入して密封した構造とし、
ボタン取付部5のボタン4の押脱により係合部の係合が外れると同時に、回転具内の変形状態にあったスプリング8がゆっくりと外方向に向って伸び、上蓋と一体成形された回転具6の外枠14が支持軸7の外周を回動しながら上蓋2を上方にゆっくりと開放することを特徴とする眼鏡ケースである。
【0007】
【発明の実施の形態】
図1は、本発明に係る眼鏡ケースの斜視図である。本発明の眼鏡ケース1は、上蓋2及び下蓋3とが一体となるケース型形状であり、上蓋2及び下蓋3の両側端部に2ヶの回転具6が設けられており、さらに、上蓋表面側には、上蓋の窪み部分に相対峙し、下蓋表面側に沿って固定されるボタン取付部5の上に、上蓋を開放するボタン4が取り付けられている。
【0008】
この場合、ボタン取付部のボタンは、片手で外方向に引っ張るか、或いは内方向に押すと内部で上蓋2と下蓋3とを係合する係合部(図示せず)が外れる構造となっている。
【0009】
上記係合部が外れると、上蓋2は側端部に設けられた2ヶの回転部6の働きで上方に開放される構造となっているが、上記係合部の外れと共に直ぐに上方に開放するのではなく、図4に示すように、回転具6内に充填されたオイル9が上蓋2と一体成形された外枠14の内周面に設けられた突起状スプリング止めA10と支持具7の内周面に設けられたスプリング止めB11との間で伸縮する変形状態のスプリング8が外方向へ伸びる動作を緩慢にさせるため、結果として上蓋2と一体成形された回転具6の外枠14が支持軸7の外周を回動しながら上蓋2をゆっくりと上方に開放する機構となっている。
【0010】
この場合、回転具6内の構造は、上蓋2の下端部に円筒形状の外枠14を一体的に形成し、該内周壁に沿って支持軸7が嵌合する構造となっている。この場合、支持軸7は、前記上蓋2と外枠14とから成る円筒形状と相対峙するように設けられた下蓋3の開口部に挿通させ、支持軸7の外周部に設けた固定用突起15で下蓋3の内周面に固定される円筒形状であり、内部底面に2本の突起を設けてスプリング止めB11を有している。
【0011】
一方、上蓋2の下端部に設けた円筒形状の外枠14内部にも1本の突起を設けてスプリング止めA10とし、スプリング8の先端が該スプリング止めA10の外周に被巻きされ、また他端は、前記スプリング止めB11の2本の突起の外周に被巻きされながら2ヶのスプリング止めAB間に設けられており、回転具6の外枠14が上蓋2を回転させる場合には変形状態にあるスプリング8が外部方向に伸びることによって外枠14及び上蓋2を上方に開放する構造となっている。
【0012】
さらに、本願発明の他の形態として図5に示すように、開放ボタンの設置位置を変えてある眼鏡ケースを示すが、下蓋3のボタン取付部5に設けた下部係止具13のボタン4を押すことによって上蓋2に設けた上部係止具12が下蓋3の下部係止具13の突起部(図示せず)から外れて上蓋2が若干上方に上がると同時に、変形状態にあった回転具6内のスプリング8が外方向伸び出し、それと共に上蓋と一体成形された回転具6の外枠14が支持軸7の外周を回動しながら上蓋2を上方に開放する。
【0013】
この場合スプリングの作動のみの場合は、上方への開放は直ぐに達成されるため使用者の手に当たったりして危険なため、回転具内にオイル量を調整して充填しスプリングの伸縮を任意に押さえ、上方への開放がゆっくりとなるように調節している。
【0014】
【発明の効果】
本発明の眼鏡ケースは、回転具内にオイルを充填することによってスプリングの伸縮を制御しながら上蓋を上方にゆっくりと開放する構造となっているため、使用者は片手でボタン取付け部のボタンを押して係合部の係止を外すと自動的に上蓋を開放することができるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る眼鏡ケースの斜視図である。
【図2】図1における眼鏡ケースの平面図である。
【図3】図1における眼鏡ケースの正面図である。
【図4】図2におけるA−A’断面を示す部分断面図である。
【図5】本発明に係る別な形態の眼鏡ケースを示す斜視図である。
【符合の説明】
1・・・眼鏡ケース
2・・・上蓋
3・・・下蓋
4・・・ボタン
5・・・ボタン取付部
6・・・回転具
7・・・支持軸
8・・・スプリング
9・・・オイル
10・・スプリング止めA
11・・スプリング止めB
12・・上部係止具
13・・下部係止具
14・・外枠
15・・固定用突起

Claims (1)

  1. ボタン取付部5と、上蓋2及び下蓋3との両側端部に取り付けられたスプリング内蔵回転具6とを有し、ボタン取付部4のボタン4の押脱により回転具6の回動作用によって上蓋2が上方に開放する眼鏡ケース1であって、
    前記回転具6は、上蓋2の両側端部の下端に一体成形された円筒形状の外枠14と、該外枠14と相対峙するように設けられた下蓋3の開口部に挿通固定される支持軸7とから構成され、
    前記下蓋3の開口部に挿通される支持軸7の外周には固定用突起15が設けられて支持軸7が回動しないように下蓋3内周面に固定されると共に、支持軸7内面にはスプリング止めB11が設けられ、
    一方、相対する上蓋2の外枠体14内面に突起状スプリング止めA10を設けて、前記支持軸7のスプリング止めB11と前記突起状スプリング止めA10との間にスプリング8を固定し、
    更に、前記支持軸7内にはオイル9が封入して密封した構造とし、
    ボタン取付部5のボタン4の押脱により係合部の係合が外れると同時に、回転具内の変形状態にあったスプリング8がゆっくりと外方向に向って伸び、上蓋と一体成形された回転具6の外枠14が支持軸7の外周を回動しながら上蓋2を上方にゆっくりと開放することを特徴とする眼鏡ケース。
JP2002201180A 2002-07-10 2002-07-10 眼鏡ケース Expired - Fee Related JP4030371B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002201180A JP4030371B2 (ja) 2002-07-10 2002-07-10 眼鏡ケース
IT001187A ITMI20031187A1 (it) 2002-07-10 2003-06-12 Astuccio per occhiali
US10/615,656 US20040195113A1 (en) 2002-07-10 2003-07-09 Eyeglasses case

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002201180A JP4030371B2 (ja) 2002-07-10 2002-07-10 眼鏡ケース

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004041353A JP2004041353A (ja) 2004-02-12
JP4030371B2 true JP4030371B2 (ja) 2008-01-09

Family

ID=30437271

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002201180A Expired - Fee Related JP4030371B2 (ja) 2002-07-10 2002-07-10 眼鏡ケース

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20040195113A1 (ja)
JP (1) JP4030371B2 (ja)
IT (1) ITMI20031187A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005334391A (ja) * 2004-05-28 2005-12-08 Nanami:Kk 彫刻刀ケース
US8342345B2 (en) * 2008-11-20 2013-01-01 Milwaukee Electric Tool Corporation Accessory storage case
US20130068646A1 (en) 2011-07-20 2013-03-21 Michael Kirby Hand tool
US8464869B2 (en) 2011-11-14 2013-06-18 Milwaukee Electric Tool Corporation Tool case
USD817640S1 (en) * 2016-11-11 2018-05-15 Bose Corporation Device holder
USD933004S1 (en) 2019-10-25 2021-10-12 Bose Corporation Earbud case

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2789223B2 (ja) * 1989-06-05 1998-08-20 株式会社ニフコ 蓋体の開閉装置
DE69821141T2 (de) * 1998-09-21 2004-11-18 Studio Promozionali S.N.C. Steifes etui insbesondere für brillen oder ähnliches
JP2000170813A (ja) * 1998-12-07 2000-06-23 Sugatsune Ind Co Ltd ロータリーダンパー
US6170651B1 (en) * 1999-12-17 2001-01-09 David M. Taormina Multi-purpose eyeglass holding and cleaning kit
US6588624B1 (en) * 2000-05-24 2003-07-08 Lexmark International, Inc. Cover damping mechanism
FI20001295A (fi) * 2000-05-30 2001-12-01 Nokia Mobile Phones Ltd Kääntömekanismi kääntöliikkeen aikaansaamiseksi ja saranoitu elektroniikkalaite
FR2810642B1 (fr) * 2000-06-26 2003-02-07 Seb Sa Dispositif de verrouillage de couvercle
US6942118B2 (en) * 2000-08-14 2005-09-13 The Procter & Gamble Company Container closure arrangement
US20030173369A1 (en) * 2000-12-07 2003-09-18 Rexam Cosmetic Packaging, Inc. Container system
US6726004B2 (en) * 2002-03-20 2004-04-27 Joe Watson Case for multiple pairs of eyeglasses
US20030201268A1 (en) * 2002-04-25 2003-10-30 Tsong-Yow Lin Garbage bin with lid and buffer
US6857538B2 (en) * 2002-04-25 2005-02-22 Tsong-Yow Lin Garbage bin with cover

Also Published As

Publication number Publication date
JP2004041353A (ja) 2004-02-12
ITMI20031187A1 (it) 2004-01-11
ITMI20031187A0 (it) 2003-06-12
US20040195113A1 (en) 2004-10-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4658507B2 (ja) 自開式キャップ機構
JP2012520117A (ja) 回転式コンパクト容器
JP4030371B2 (ja) 眼鏡ケース
KR200367726Y1 (ko) 파우더 분말용 화장품 케이스
JP4781683B2 (ja) コンパクト容器
JPH0350834Y2 (ja)
JP3104040U (ja) 眼鏡ケース
JP2003104428A (ja) 補助蓋付き安全キャップ
JPH062563Y2 (ja) コンパクト容器
JPH068816Y2 (ja) コンパクト容器
JP4498713B2 (ja) 化粧料容器
JP3740648B2 (ja) コンパクト容器
JP3616412B2 (ja) 化粧用コンパクト容器
JPH0325692Y2 (ja)
JPH053147Y2 (ja)
JPH0755929Y2 (ja) 外れ止め付きフック
JP5639000B2 (ja) コンパクト容器
JP3602651B2 (ja) ティシュペーパ類収納容器
JP3708327B2 (ja) 気密性容器
JP4626863B2 (ja) レフィール容器
JP2021098523A (ja) ウェットティッシュ用包装容器
JP3713090B2 (ja) 折り畳みコンテナ
JP3856951B2 (ja) 化粧用コンパクト容器
JP2531081Y2 (ja) 蓋のロック機構
KR200340444Y1 (ko) 도어의 안전사고 방지장치

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041117

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041221

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050208

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050308

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050408

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20050607

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20050715

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071016

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4030371

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101026

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101026

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111026

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111026

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121026

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121026

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131026

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees