JP4028337B2 - 射出成形同時加飾用シート及び射出成形同時加飾方法 - Google Patents

射出成形同時加飾用シート及び射出成形同時加飾方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4028337B2
JP4028337B2 JP2002274754A JP2002274754A JP4028337B2 JP 4028337 B2 JP4028337 B2 JP 4028337B2 JP 2002274754 A JP2002274754 A JP 2002274754A JP 2002274754 A JP2002274754 A JP 2002274754A JP 4028337 B2 JP4028337 B2 JP 4028337B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
layer
resin
injection molding
simultaneous
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002274754A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004106445A (ja
Inventor
珠実 平野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP2002274754A priority Critical patent/JP4028337B2/ja
Publication of JP2004106445A publication Critical patent/JP2004106445A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4028337B2 publication Critical patent/JP4028337B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、射出成形同時加飾に使用される射出成形同時加飾用シートに関する。特に、シートの予備成形後、更には射出成形後に於いても、エンボス加工による凹凸模様が表面に残り、立体的な意匠表現が可能となる射出成形同時加飾用シートと射出成形同時加飾方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
樹脂成形物の表面に射出成形同時加飾用シートを積層一体化することで表面加飾された加飾成形品が各種用途で使用されている。この様な加飾成形品を得る代表的な方法として、いわゆる射出成形同時加飾方法(特許文献1、特許文献2等参照)がある。
【0003】
また、シート表面に、木目導管溝等の立体的な凹凸模様を設ける場合には、一般的な化粧シートでは、熱圧によるエンボス加工が慣用的であり、射出成形同時加飾用シートに於いても、アクリルクリル樹脂シートに対して熱圧によるエンボス加工を施して凹凸模様を設ければ良いことが提案されている(特許文献3、参照)。
【0004】
【特許文献1】
特公昭43−27488号公報
【特許文献2】
特公昭50−19132号公報
【特許文献3】
特開平10−128789号公報(段落〔0024〕、〔0025〕)
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、アクリル樹脂シート等の通常の熱可塑性樹脂シートでは、凹凸模様を熱圧によるエンボス加工で設けても、射出成形同時加飾用シートの場合では、射出成形同時加飾用シートを予備成形する時の熱、或いは射出成形時の熱圧によって、エンボス形成された凹凸模様の凹凸形状が戻り易いという問題があった。
【0006】
すなわち、本発明の課題は、射出成形同時加飾に於いて、シートの予備成形、更には射出成形後に於いても、シート表面に設けたエンボス加工による凹凸模様が消失しない様にして、立体的な凹凸感に基く意匠表現を可能にすることである。
【0007】
【課題を解決するための手段】
そこで、上記課題を解決すべく、本発明の射出成形同時加飾用シートでは、シートの予備成形を経た後、射出成形と同時に樹脂成形物表面にシートを一体化して加飾成形品を得る為の射出成形同時加飾用シートにおいて、射出成形同時加飾用シートは、結晶性樹脂からなり表側とする第一層と、熱可塑性樹脂からなり射出樹脂側とする第二層との少なくとも2層から構成され、且つ、第二層の裏側から第一層の表側まで突き抜けるエンボス加工による凹凸模様を有し、該凹凸模様は第一層表側の凸部に対して該凸部下方に位置する第二層裏側は凹部を成す、構成とした。
【0008】
この様な構成とすることで、成形品となった段階で表面凹凸意匠を担う表側の第一層は結晶性樹脂としてあるので、その形状記憶(維持)性を利用でき、その結果、エンボス加工時はシート表面温度を該樹脂の融点以上になる様にすることで、該温度が低下すると該樹脂は再結晶化して凹凸模様の形状が固定される。しかも射出成形同時加飾時は、予備成形時のシート加熱温度を該樹脂の融点未満となる様にすることで結晶構造は維持され、凹凸模様の形状が維持される。しかも、その凹凸模様は、裏側凹部の上方の表側が凸部となる様に裏側から表側まで突き抜ける様なシート厚みに対して深い凹凸形状としてあるので、凹凸模様の形状はより一層維持し易くなる。従って、エンボス加工による凹凸模様がシートの予備成形工程後、更には射出成形工程後であっても、凹凸模様の形状が消失せず、成形品内部の他に成形品表面にも立体的な意匠表現ができる、射出成形同時加飾用シートとなる。
【0009】
また、本発明の加飾成形用シートは、上記構成に於いて更に、第一層が少なくともフッ化ビニリデン樹脂を含み、第二層が少なくともアクリル系樹脂を含む構成とした。
この様な構成とすることにより、上記した本発明による効果を確実に得ることが出来る。
【0010】
本発明の射出成形同時加飾方法は、射出成形同時加飾用シートの予備成形後、射出成形と同時に樹脂成形物表面に射出成形同時加飾用シートを一体化して加飾成形品を得る射出成形同時加飾方法において、(A)射出成形同時加飾用シートとして、結晶性樹脂からなり表側とする第一層と、熱可塑性樹脂からなり射出樹脂側とする第二層との少なくとも2層からなる積層シートに対して、第一層の樹脂の融点以上の温度で、第二層の裏側から第一層の表側まで突き抜ける深さで熱圧によるエンボス加工を施すことで、第一層表側の凸部に対して該凸部下方に位置する第二層裏側は凹部を成す凹凸模様を形成して、射出成形同時加飾用シートを用意するシート作製工程、(B)上記射出成形同時加飾用シートを上記第一層の樹脂の融点未満の温度で真空成形により予備成形する予備成形工程、(C)予備成形された上記射出成形同時加飾用シートが射出成形型内に装填された状態で射出成形型内に樹脂を射出して、樹脂成形物の表面に射出成形同時加飾用シートを積層一体化する射出成形工程、の少なくとも各工程をこの順に行う、射出成形同時加飾方法とした。
【0011】
この様な構成の射出成形同時加飾方法とすることで、凹凸模様のエンボス加工時は第一層の結晶性樹脂はその結晶構造が溶けて凹凸模様が賦形されるが、エンボス加工後、温度が低下すると該樹脂は再結晶化して凹凸模様の形状が固定され、しかも真空成形時のシート加熱は該融点未満の温度であるので、再結晶化した結晶構造は維持される、従って、凹凸模様の形状は保ち易くなる。この為、エンボス加工による凹凸模様がシートの予備成形工程後、更には射出成形工程後であっても、その凹凸模様の形状が消失しない様にして、立体的な意匠表現ができる射出成形同時加飾方法となる。
【0012】
また、本発明の射出成形同時加飾方法は、上記加飾方法の構成に於いて、更に第一層が少なくともフッ化ビニリデン樹脂を含み、第二層が少なくともアクリル系樹脂を含む構成とした。
この様な構成とすることにより、上記した本発明による効果を確実に得ることが出来る。
【0013】
【発明の実施の形態】
以下、図面を参照しながら本発明の実施の形態を説明する。
【0014】
概要
先ず、図1は、本発明による射出成形同時加飾用シートの一形態を主体に本発明を概念的に示す断面図である。図1(A)は、エンボス加工前の段階の積層シート10を示し、図1(B)はエンボス加工後に得られる本発明の射出成形同時加飾用シートSを示す。そして、図1(C)は、図1(B)の射出成形同時加飾用シートSを用いて射出成形同時加飾して得られる加飾成形品Pを示す。
【0015】
図1に於いては、射出成形同時加飾用シートSは、結晶性樹脂からなり表側となる第一層1と、熱可塑性樹脂からなり射出樹脂側となる第二層2と、該第二層2の更に裏側に印刷等で装飾層3を設けた構成の例である。
そして、図1(A)の如き積層シート10に対して、その裏側からエンボス加工を、表側が凸部となる程度まで施すことで、図1(B)の如き所望の凹凸模様4を有する射出成形同時加飾用シートSが得られる。この際、凹凸模様4を賦形する為のエンボス加工は、第一層の結晶性樹脂の融点以上の温度で行うのが、凹凸模様の形状維持性能(形状記憶性)の点から好ましい。その結果、第二層2の裏側から第一層1の表側まで突き抜ける様なエンボス加工で、図1(B)の如く、凹凸模様4は、第一層1の表側の凸部4aに対して、該凸部4aの下方に位置する第二層2の裏側は凹部4bを成す様な凹凸模様が形成される。なお、表側まで突き抜けるとは言っても、表側に穴が開口してしまう様なエンボスでは無い。
【0016】
そして、図1(B)に例示の如き射出成形同時加飾用シートSを用いて、射出成形同時加飾すれば、その際の予備成形時(シート加熱は第一層の結晶性樹脂の融点未満の温度とする)、及び射出成形時に該シートが受ける熱、或いは熱圧で凹凸模様が消失せずに、成形品表面に凹凸模様4を有する、図1(C)に例示の如き樹脂成形物5の表面に射出成形同時加飾用シートSが積層一体化した構成の加飾成形品Pが得られる。また、該加飾成形品Pには、成形品内部にも凹凸模様を有するものとなる。
【0017】
なお、第一層1と第二層2の樹脂の組合わせの具体例として、第一層1の結晶性樹脂はフッ化ビニリデン樹脂であり、第二層の熱可塑性樹脂はアクリル系樹脂である。
【0018】
射出成形同時加飾用シート:
以下、射出成形同時加飾用シートの各層から順に説明する。
【0019】
〔第一層〕
第一層1は、射出成形同時加飾用シートを樹脂成形物に積層一体化させて出来る加飾成形品の状態において外側となる表側に位置させる層である。本発明ではこの第一層に結晶性樹脂を用いることによって、真空成形による予備成形を経る射出成形同時加飾で加飾成形品となった後でも、成形品表面に凹凸模様の凹凸形状が残る様な形状記憶性が得られる。なお、この為には、凹凸模様賦形の為のエンボス加工は、第一層の樹脂の融点以上の温度で行うと良い。そして、真空成形時のシート加熱は、該融点未満の温度で行うと良い。なお、第一層が非結晶性樹脂の場合では、融点未満のシート加熱温度で真空成形を行っても、樹脂が軟化し易く、凹凸模様の形状維持性能が悪い。
【0020】
ところで、一般的に射出成形同時加飾では、射出成形同時加飾用シートを予備成形する為の真空成形(本発明の説明ではこれに真空圧空成形も包含する)に於いて、シート加熱温度は、真空成形型を射出成形型と兼用して射出成形型上で行うインライン予備成形の場合は100〜120℃程度であり、真空成形を射出成形型とは別型、つまり射出成形機の外で専用の真空成形型で予め行うオフライン予備成形の場合には140〜170℃である。
従って、これらの観点から第一層の樹脂を選定するならば、第一層の結晶性樹脂としては、その融点がシート加熱温度以上となる温度のものを選定すれば良い。よって、第一層の結晶性樹脂の融点が、インライン予備成形に限定するならば120℃以上、好ましくは130℃以上、オフライン予備成形も含めて考えるならば150℃以上、乃至は170℃以上となる樹脂を選定することが好ましい。
【0021】
上記の様な結晶性樹脂は、基本的には、用途、それに応じたシート成形形態(例えばインライン予備成形とオフライン予備成形)等に応じて、適宜選択すれば良い。この様な結晶性樹脂としては、例えばフッ素系樹脂等は好適な樹脂である。フッ素系樹脂としては、例えば、フッ化ビニリデン樹脂が挙げられ、フッ化ビニリデン樹脂では、樹脂組成にもよるが、例えば融点160℃以上の樹脂として利用できる。また、フッ化ビニリデン樹脂以外の結晶性樹脂となるフッ素系樹脂としては、例えばポリ4フッ化エチレン等が挙げられる。フッ化ビニリデン樹脂は、フッ素系樹脂のなかでもコスト的にも高すぎ、且つ適度な融点等の観点から優れている。なお、フッ素系樹脂以外の結晶性樹脂としては、例えば、ポリプロピレン、ナイロン等が挙げられる。
【0022】
なお、第一層の厚みは、目的とする凹凸模様の深さ(裏側から突出した表側の凸部による凹凸模様であるので直感的には「高さ」である)、形状維持度合いに応じたものとすれば良い。一方、射出成形同時加飾用シート全体としての真空成形性は、第二層の方が主体的となって担わせる。従って、通常は、第一層の厚みは第二層の厚みよりも薄くする。例えば、第一層の厚みは第二層の厚みの1/20〜2/8程度である。第一層の厚みの具体例を挙げれば、第二層の厚みにもよるが、5〜50μm程度である。
【0023】
〔第二層〕
第二層2は、通常、第一層よりも主体的に射出成形同時加飾用シートとしての総厚を主体的に担う層とするものである他、真空成形性を主体的に担わせる層でもある。この為、第二層には、真空成形性が良い樹脂として熱可塑性樹脂を用いる。また、第一層の融点未満の温度で射出成形同時加飾用シートを真空成形できる成形性を備えた樹脂を用いる。この様な熱可塑性樹脂としては、例えば、ポリプロピレン等のポリオレフィン系樹脂、アクリル系樹脂、塩化ビニル樹脂等を用いれば良い。なかでも、アクリル系樹脂は、シート加熱時の成形適性温度範囲を広くできる傾向があり好ましい。また、アクリル系樹脂は耐候性や透明性に優れている点でも好ましい。また、アクリル系樹脂は、第一層にフッ化ビニリデン樹脂を用い場合に、凹凸模様の形状維持性能(形状記憶性)、及び真空成形性等の点からも、好適な組合わせ樹脂である。
【0024】
なお、アクリル系樹脂としては、例えば、ポリメチル(メタ)アクリレート、ポリエチル(メタ)アクリレート、ポリブチル(メタ)アクリレート、メチル(メタ)アクリレート−ブチル(メタ)アクリレート共重合体、エチル(メタ)アクリレート−ブチル(メタ)アクリレート共重合体、メチル(メタ)アクリレート−スチレン共重合体等の樹脂〔但し、(メタ)アクリレートとは、アクリレート又はメタクリレートの意味〕を単体又は2種以上の混合物で用いる。
【0025】
なお、第二層の厚みは、シートの真空成形性の点で、第一層の厚みよりも厚くするのが好ましく、また、その具体的な厚み例を挙げれば50〜200μm程度である。
【0026】
ところで、第一層と第二層との積層は、これら各層を樹脂シートとして用意し、両樹脂シートを接着剤を介して積層しても良いが、生産性、コスト等の点で、より好ましくは、両樹脂の2層共押出しによる溶融積層、或いは一方は樹脂シートとして用意し、これに溶融押出塗工するのが好ましい。2層共押出し或いは溶融押出塗工では、樹脂シートとしては不可能な薄い樹脂層でも形成できる利点がある。なかでも、2層共押出しは積層シートの層間密着性の点でより好ましい。
【0027】
〔凹凸模様〕
本発明の凹凸模様4は、少なくとも第一層と第二層とを積層した積層シート10〔図1(A)参照〕に対して、第二層2の裏側から第一層1の表側まで突き抜けるエンボス加工によって形成したものである。この結果、該凹凸模様は、図1(B)で概念的に示す如く、第一層1表側の凸部4aに対して該凸部4aの下方に位置する第二層2の裏側には、該凸部4aに対応した凹部4bを有する凹凸模様となる。
なお、「突き抜ける」とは、第一層の表側に穴が開口してしまう様なエンボスでは無く、第一層の表側面に凸部が出来る様なエンボスである。従って、第二層の裏側面から見た凹部の先端(谷底)が、シート厚み方向で第一層の内部まで必ず到達している事〔図1(B)ではそう描いてある。〕を意味するものでは無い。また、図1(B)では、凹部の先端部分では、第二層の厚みはゼロとして描いてあるが、有限の厚みを持っていても良い。
【0028】
凹凸模様4は、本発明では熱圧を利用するいわゆるエンボス加工によって行う。エンボス加工は、従来公知の熱プレス方式の枚葉又は輪転式エンボス機を用いて、加熱軟化させた樹脂シートの表面にエンボス版を押圧して形成すれば良い。なお、エンボス加工の際、エンボス版の圧を受ける方は柔軟な表面の物(ゴム等)、具体的には輪転式であれば表面を柔軟なゴムで被覆した圧胴とすることによって、第一層の表側が凸部となって膨らむ様な深いエンボス加工を施すことができる。
【0029】
ところで、一般に、成形品表面に凹凸模様を賦形する場合、その為の加飾用シートとしては、表側に対して該表側からエンボス加工したものを用いれば良いと考えるのが普通である。しかしながら、それとは逆に、裏側からエンボス加工し、それも表側に突き出る様にエンボス加工することで、表側に目的とする凹凸模様を設けたのが、今回の射出成形同時加飾用シートである。この結果、副次的に裏側にも凹凸模様ができるが、それは成形品内部の凹凸模様として生かす事もできる。一方、最終的に同じ深さ(高さ)の凹凸模様となるエンボス加工であっても、慣用的な表側からのエンボス加工による場合では、成形品内部の凹凸模様が得られないため、本発明による様な、内部凹凸模様による凹凸感も加わった豊かな立体的意匠効果は得られない。
【0030】
凹凸模様を賦形する為のエンボス加工の温度、つまり賦形対象とする積層シートの加熱温度は、シート温度(より厳密には第一層側のシート表面温度で)、好ましくは、第一層の結晶性樹脂の融点以上の温度とすると良い。それは、前述した如く、該融点以上の温度でエンボス加工することで、第一層の結晶性樹脂はその結晶構造が溶けて凹凸模様が確実に賦形され、且つ、エンボス加工後に於いては、加熱された第一層の温度が低下するにつれて第一層の該樹脂は再結晶化して凹凸模様の形状が固定されるという形状保持性能(形状記憶性)が得られるからである。
なお、この様なエンボス加工の温度は、樹脂にもよるが通常は160〜190℃程度である。
【0031】
凹凸模様の模様としては、要求される意匠表現に応じたものとすれば良く、特に限定されるものではない。例えば、梨地、砂目、砂紋、地紋、万線状溝、木目年輪模様、木目導管溝、花崗岩の劈開面の凹凸模様、布目の表面テクスチュア、皮絞、文字、幾何学模様等である。
【0032】
なお、凹凸模様の模様としては特に制限は無いが、そのサイズに於いては、シート表面に突き抜けて形成された該表面の凹凸形状があまりに小さいと、真空成形時、或いは射出成形時の熱或いは熱圧により凹凸形状が消失し易くなる。凹凸形状が鈍ったとしても、加飾成形品に於いて凹凸模様と認識できる程度に形状維持ができる程度の望ましい凹凸形状のサイズは、第一層及び第二層の樹脂内容やそれら各層の厚み、予備成形条件、射出成形条件等にもよるが、例えば、第一層に厚み8μmのフッ化ビニリデン樹脂、第二層に厚み72μmのアクリル系樹脂を用い場合では、射出成形同時加飾用シートに於ける表側面(第一層の表面)の凹凸を成す凸部4aの高さ(表側高低差)Hが30μm以上とすると良い結果が得られる。すなわち、射出成形同時加飾の工程中に凹凸形状がと鈍っても、成形品となった段階で凹凸感が感じられる程度にまで凹凸形状を残すことができた(表1参照)。
【0033】
ここで、図2の概念的な断面図で、上記した高さHを含む凹凸模様4のサイズの意味を示す。なお、図2では、第一層と第二層は区別せず、これらが積層された状態の射出成形同時加飾用シートSとして描いてある。また、凸部4aに対して、その下方のシート裏側には深さ(裏側高低差)Dの凹部4bを有する。該凹部4bの開口部の幅が間口Lである。
【0034】
なお、シート裏側の凹部4bの深さDと間口Lについては、前述した高さH30μm以上の条件に於いて、深さDは50μm以上、間口Lは500μm以上であった。一般に、裏側の凹部の深さDが小さすぎると、表側の凸部の高さHが十分に得られず、また、裏側の凹部の間口Lが小さすぎても、表側に十分な凸部を設けることができず、成形品までの凹凸形状の形状維持性能を十分に得ることができなくなる。
【0035】
〔装飾層〕
本発明による射出成形同時加飾用シートは、凹凸模様による意匠を必須構成要件として有する点からも、層的には第一層と第二層のみでも良いが、通常は図1に例示の如く、より高意匠に出来る等の点で、更に装飾層3を設けるのが好ましい。
【0036】
装飾層3は絵柄表現等の意匠性、或いはその他の加飾目的の為に設ける層であり、装飾層が無くても凹凸模様により相応の意匠性等は付与できるが、より意匠性等を向上させる為に通常は設けられる。装飾層を設ける位置は、第一層と第二層との間、任意であるが、耐久性や塗装感等の点では第二層の裏側面に設けるのが好ましい。この場合、通常、第一層と第二層とを積層した積層シートに、その裏側面に装飾層を形成する。
装飾層の形成は、グラビア印刷、活版印刷、シルクスクリーン印刷、オフセット印刷、インクジェット印刷等の公知の印刷法で形成すれば良い。また、全面ベタ柄の場合は、ロールコート等の公知の塗工法でも良い。なお、使用するインキ(或いは塗液)も、第一層の樹脂に応じたものを適宜選択すれば良い。
【0037】
装飾層の形成に使用するインキ(或いは塗液)としては、接着性等を考慮して公知のものの中から適宜選択使用すれば良い。例えば、インキ(或いは塗液)のバインダーの樹脂としては、アクリル樹脂、塩化ビニル−酢酸ビニル共重合体、ポリエステル樹脂、ポリウレタン樹脂等を用いる。また、インキ(或いは塗液)に含有させる着色剤としては、例えば、チタン白、亜鉛華、カーボンブラック、鉄黒、弁柄、カドミウムレッド、群青、コバルトブルー、黄鉛、チタンイエロー等の無機顔料、フタロシアニンブルー、インダスレンブルー、イソインドリノンイエロー、キナクリドンレッド、ペリレンレッド等の有機顔料、アルミニウム、真鍮等の金属の粉末又は鱗片等の金属顔料、二酸化チタン被覆雲母の粉末又は鱗片等の真珠光沢(パール)顔料、或いは染料等が用いられる。
【0038】
なお、装飾層の絵柄は、例えば、梨地模様、砂目模様、砂紋模様、地紋模様、万線状模様、木目模様、石目模様、布目模様、皮絞模様、タイル貼模様、煉瓦積模様、幾何学図形、文字、記号、或いは全面ベタ等である。
【0039】
また、装飾層3としては、例えばアルミニウム、クロム等を蒸着して全面或いは部分的に形成した金属薄膜層等でも良い。
なお、本発明に於いて、装飾層としては、木目等の意匠表現以外に、磁性体層、導電性層等の機能性層等による機能性付与でも良い。つまり、本発明に於いて、装飾、乃至は加飾とは、この様な機能性付与も包含する。
【0040】
〔その他の構成層〕
本発明の射出成形同時加飾用シートは、必要に応じ適宜、上記装飾層以外の層を設けても良い。例えば、層間密着力を強化するプライマー層、射出樹脂との密着性を強化する為に裏面側に設ける接着剤層等である。
また、射出成形同時加飾用シートの裏側面には、必要に応じ適宜、被着体である樹脂成形物との接着性を向上させるために、コロナ放電処理、プラズマ処理、プライマー塗工等の易接着処理を施しても良い。
【0041】
なお、接着剤層としては、感熱型の接着剤として熱可塑性樹脂、熱硬化性樹脂等の公知の樹脂が用いられる。熱可塑性樹脂では、例えば、アクリル樹脂、塩素化ポリオレフィン樹脂、塩化ビニル−酢酸ビニル共重合体、熱可塑性ウレタン樹脂、熱可塑性ポリエステル樹脂、ポリアミド樹脂、ゴム系樹脂等の1種又は2種以上の混合物が用いられる。また、熱硬化性樹脂では、ウレタン樹脂、エポキシ樹脂等が用いられる。
【0042】
射出成形同時加飾方法
次に、本発明による射出成形同時加飾方法では、いわゆる射出成形同時加飾方法に対して、それに用いる射出成形同時加飾用シートのシート作製工程(シート材料及び方法)を特定の工程とし、且つ、該シートの予備成形としての真空成形工程も特定の工程とした加飾方法である。以下、本射出成形同時加飾方法について、シート作製工程、予備成形工程、射出成形工程の順に説明する。
【0043】
〔シート作製工程〕
シート作製工程は、前述した如き射出成形同時加飾用シートを作製して用意する工程である。従って、本発明によるシート作製工程では、射出成形同時加飾用シートの層及びその樹脂組成、また凹凸模様のエンボス加工方法及び加工温度等を特定したシート作製工程となる。つまり、シート作製工程では、射出成形同時加飾用シートとして、結晶性樹脂からなり表側とする第一層と、熱可塑性樹脂からなり射出樹脂側とする第二層との少なくとも2層からなる積層シートに対して、第一層の樹脂の融点以上の温度で、第二層の裏側から第一層の表側まで突き抜ける深さで熱圧によるエンボス加工を施して、第一層表側の凸部に対して該凸部下方に位置する第二層裏側は凹部を成す凹凸模様を形成して、射出成形同時加飾用シートを用意する。なお、該射出成形同時加飾用シートの好適な具体例を挙げれば、前述した如く、第一層がフッ化ビニリデン樹脂からなり、第二層がアクリル系樹脂からなる構成である。
【0044】
〔予備成形工程〕
本発明では、以上の如き射出成形同時加飾用シートを用いて、シート予備成形有りの形態で射出成形同時加飾する際に、該シート予備成形時のシート加熱は、シート加熱温度を、射出成形同時加飾用シートの第一層の結晶性樹脂が呈する融点未満の温度として行う。これによって、シート予備成形時の成形性を確保すると共に、予備成形後の凹凸模様の形状維持もできる様になる。
【0045】
なお、射出成形同時加飾用シートを予備成形する為の真空成形(真空圧空成形も包含する)は、大別して、真空成形型を射出成形型と兼用して該射出成形型上で真空成形を行うインライン予備成形の形態と、真空成形型は射出成形型とは別型で、つまり射出成形機の外で真空成形を行うオフライン予備成形の形態のどちらでも良い。
【0046】
〔射出成形工程〕
射出成形工程では、上記の如き予備成形工程によって予備成形された射出成形同時加飾用シートを、射出成形型内に装填された状態で、雌雄一対の射出成形型を型締めした後、射出成形型のキャビティ内に樹脂を射出し充填して固化させて、樹脂成形物の表面に射出成形同時加飾用シートを積層一体化する工程である。そして、樹脂固化後、型開きして、目的とする加飾成形品を取出す。該加飾成形品には、前述如き射出成形同時加飾用シートによって、成形品表面(及び内部にも)に立体的な凹凸模様が付与される。
【0047】
〔射出樹脂〕
なお、樹脂成形物となる射出樹脂としては、基本的には特に制限はなく公知の樹脂で良い。製品の要求物性やコスト等に応じて選定すれば良い。熱可塑性樹脂であれば、ABS(アクリロニトリル−ブタジエン−スチレン共重合体)樹脂、スチレン樹脂、アクリル樹脂、塩化ビニル樹脂、ポリカーボネート樹脂、ポリオレフィン系樹脂等である。また、硬化性樹脂であれば、2液硬化型の樹脂、例えば、ウレタン樹脂、不飽和ポリエステル樹脂、エポキシ樹脂等の未硬化樹脂液等である。熱可塑性樹脂は加熱熔融して流動状態で射出し、また硬化性樹脂は(その未硬化物を)室温又は適宜加熱して流動状態で射出する。
なお、射出樹脂は、用途に応じて適宜、着色剤を添加して着色した樹脂を使用しても良い。着色剤には、前述基材シートで述べた如き公知の着色剤を使用すれば良い。また、射出樹脂には、必要に応じ適宜、シリカ、アルミナ、タルク、炭酸カルシウム、水酸化アルミニウム等の無機物粉末、ガラス繊維等の充填剤、安定剤、滑剤等の公知の各種添加剤を含有させる。
【0048】
〔成形品形状〕
なお、加飾成形品の形状は、シート積層面は凹凸面等の非平面、或いは平面の立体物である。また、加飾成形品の形状は、板状(平板、曲面板等)、柱状、三次元立体物等と任意である。
【0049】
〔その他〕
ここで、図3の概念図を用いて、いわゆる射出成形同時加飾方法について、概説しておく。なお、ここで説明する形態は、射出成形型上で予備成形工程を行うインライン予備成形の形態である。
【0050】
先ず、図3(A)の如く、射出成形型としては、射出ノズルと連通する湯道(ランナー)及び湯口(ゲート)を有する型Maと、キャビティ面に吸引孔41を有し射出成形同時加飾用シートの予備成形工程用の真空成形型を兼用する型Mbの一対の成形型を用いる。これらの型は鉄等の金属、或いはセラミックスからなる。型開き状態に於いて両型Ma、Mb間に射出成形同時加飾用シートSを供給し、型Mbに射出成形同時加飾用シートSを平面視枠状のシートクランプ42で押圧する等して固定する。この際、射出成形同時加飾用シートの第二層側の裏側は、図面右側の射出樹脂側となる様にする事はもちろんである。次いで、図3(B)の如く、型外部(図面では型上方)の退避位置で退避させておいたヒータ43を、適宜移動させて両型間に挿入し、ヒータ43で射出成形同時加飾用シートを加熱軟化させる。加熱は例えば非接触の輻射加熱とするが、接触による伝導加熱でも良い。そして、吸引孔から吸引して真空成形して、射出成形同時加飾用シートを型Mbのキャビティ面に沿わせ予備成形する。次いで、ヒータを両型間から退避させ、図3(C)の如く両型を型締めし、両型で形成されるキャビティに加熱熔融状態等の流動状態の樹脂を充填する。そして、樹脂が冷却等によって固化した後、型開きして成形物を取り出す。
射出成形同時加飾用シートの不要部分は適宜トリミングすれば、図1(C)の如く、樹脂成形物5に射出成形同時加飾用シートSが積層され加飾された加飾成形品Pが得られるという方法である。
そして、本発明では、この射出成形同時加飾用シートによって凹凸模様4が加飾成形品の表面(及び内部)に付与され、立体的な意匠表現が可能となる。
【0051】
【実施例】
以下、実施例により本発明を更に詳述する。
【0052】
〔実施例1〕
図1(B)で例示の如き射出成形同時加飾用シートSを次の様にして作製した。先ず、フッ化ビニリデン樹脂からなる第一層1(厚み8μm)とアクリル系樹脂からなる第二層2(厚み72μm)とが積層された透明な積層シートを用意した。なお、この積層シートは2層共押出法で作製されたものである。そして、この積層シートの第二層側の面に、アクリル系樹脂を含むインキによるグラビア印刷で柄模様を意匠表現した装飾層3を形成して、図1(A)の如き構成の積層シート10を作製した。
【0053】
次に、上記積層シート10の第二層2(装飾層3)側の面から、エンボス加工を施して、ドット模様の凹凸模様4を形成して、図1(B)の如き射出成形同時加飾用シートSを作製した。エンボス加工の際の、エンボス圧力は0.6Pa(6kgf/cm2)、エンボス速度は5m/min、シート表側のシート表面温度は、上記フッ化ビニリデン樹脂の融点と同じ160℃とした。また、用いエンボス版の版深は80μmである。
【0054】
次に、上記射出成形同時加飾用シートSを、射出成形型を真空成形型と兼用するインライン予備成形の形態で射出成形同時加飾を行った。すなわち、射出成形と同時に成形品表面にシートを一体的に接着できる様にした射出成形同時加飾装置(シート供給機構、予備成形機構等を備える)を設置した射出成形機を用いて、その射出成形金型の雄型と雌型との間に、射出成形同時加飾用シートを、第二層側がノズルを有する雄型側を向く様にして供給して、射出成形同時加飾を行った。
なお、射出樹脂にはABS樹脂を使用し、予備成形はシート温度が最大90℃となる様に射出成形同時加飾用シートを加熱軟化して行った。なお、金型温度は60℃、射出樹脂温度は235℃とした。
【0055】
得られた加飾成形品の表面に付与された凹凸模様は、その凹凸の高さ(高低差)が6.4μmであった。また、成形品内部にも、シート裏面側の凹凸に基く凹凸模様が見られた。これにより、加飾成形品には、成形品内部だけでなく、成形品表面にも立体的な凹凸感を付与できる事が判明し、良好な結果が得られた。
【0056】
なお、表1に、評価結果と、凹凸模様のサイズ(射出成形同時加飾用シートの状態及び加飾成形品の状態)とを、他の試験例と共に纏めて示す。
ちなみに、本実施例1では、凹凸模様のサイズは、射出成形同時加飾用シートの状態で、表側凹凸の高さは47μm、裏側凹凸の深さは86μm、裏側凹凸の開口部の間口は536μmであり、成形品表面の凹凸高さは6.4μmであった。
【0057】
〔実施例2〕
実施例1に於いて、凹凸模様を砂紋(疎)に変更した以外は、実施例1と同様にして射出成形同時加飾用シートを作製した。そして、この射出成形同時加飾用シートを用いて、実施例1と同様にして加飾成形品を作製した。結果は、表1に示す如く、最終的に成形品表面の凹凸高さ5.0μmが得られて、凹凸感が感じられ良好であった。
【0058】
〔実施例3〕
実施例1に於いて、凹凸模様を砂紋(密)(実施例2よりも密な砂紋)に変更した以外は、実施例1と同様にして射出成形同時加飾用シートを作製した。そして、この射出成形同時加飾用シートを用いて、実施例1と同様にして加飾成形品を作製した。結果は、表1に示す如く、最終的に成形品表面の凹凸高さ4.0μmが得られて、凹凸感が感じられ良好であった。
【0059】
〔実施例4〕
実施例1に於いて、凹凸模様を梨地模様に変更した以外は、実施例1と同様にして射出成形同時加飾用シートを作製した。そして、この射出成形同時加飾用シートを用いて、実施例1と同様にして加飾成形品を作製した。結果は、表1に示す如く、最終的に成形品表面の凹凸高さ5.1μmが得られて、凹凸感が感じられ良好であった。
【0060】
〔参考例1〕
参考までに、凹凸模様のサイズが小さすぎて不十分となった場合の実験例を挙げる。
実施例1に於いて、凹凸模様を木目模様Aに変更した以外は、実施例1と同様にして射出成形同時加飾用シートを作製した。そして、この射出成形同時加飾用シートを用いて、実施例1と同様にして加飾成形品を作製した。しかし、結果は、表1に示す如く、射出成形同時加飾用シートの状態における凹凸模様のサイズが不十分で(表側凹凸の高さ16μm、裏側凹凸深さ17μm、裏側凹凸間口238μm)、加飾成形品では成形品表面の凹凸高さ0.6μmしか得られず、凹凸感が感じられなかった。
【0061】
〔参考例2〕
実施例1に於いて、凹凸模様を木目模様B(参考例1とは違う木目模様)に変更した以外は、実施例1と同様にして射出成形同時加飾用シートを作製した。そして、この射出成形同時加飾用シートを用いて、実施例1と同様にして加飾成形品を作製した。しかし、結果は、表1に示す如く、射出成形同時加飾用シートの状態における凹凸模様のサイズが不十分で(表側凹凸の高さ30μm、裏側凹凸深さ25μm、裏側凹凸間口253μm)、加飾成形品では成形品表面の凹凸高さ0.6μmしか得られず、凹凸感がは感じられなかった。
【0062】
〔比較例1〕
実施例1に於いて、第一層と第二層とを積層した積層シートの代わりに、厚さ80μmの単層のアクリル系樹脂シートを用いて、装飾層を裏側とする面に形成して積層シートを作製した。そして、この積層シートに裏側からエンボス加工を行い、射出成形同時加飾用シートを作製した。そして、実施例1と同様の射出成形同時加飾方法によって加飾成形品の作製を試みた。なお、エンボス時のシート加熱温度は160℃、予備成形時のシート加熱温度は100℃とした。その結果、予備成形後の段階でシート表面の凹凸模様は消失してしまった。
【0063】
【表1】
Figure 0004028337
【0064】
【発明の効果】
(1)本発明の射出成形同時加飾用シートによれば、エンボス加工による凹凸模様が予備成形工程後、更には射出成形工程後の加飾成形品の状態であっても、凹凸模様の形状が消失せず、成形品内部の他に成形品表面にも立体的な凹凸感を付与できる。
なお、表側の第一層にフッ化ビニリデン樹脂を用い、その裏側の第二層にアクリル系樹脂を用いれば、上記効果をより確実に得ることが出来る。
【0065】
(2)本発明の射出成形同時加飾方法によれぱ、使用する射出成形同時加飾用シート上でのエンボス加工による凹凸模様の凹凸形状が、射出成形同時加飾時に消失しない様にして、成形品内部の他に成形品表面にも立体的な凹凸感を付与した加飾成形品が得られる。
なお、使用する射出成形同時加飾用シートとして、表側の第一層にフッ化ビニリデン樹脂を用い、その裏側の第二層にアクリル系樹脂を用いたシートを用いれば、上記効果をより確実に得ることが出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による射出成形同時加飾用シートと加飾成形品の例示する断面図。
【図2】本発明による凹凸模様の形状を概念的に説明する断面図。
【図3】本発明で利用する射出成形同時加飾方法をその一形態で説明する概念図。
【符号の説明】
1 第一層
2 第二層
3 装飾層
4 凹凸模様
4a (表側の)凸部
4b (裏側の)凹部
5 樹脂成形物
10 積層シート
41 吸引孔
42 シートクランプ
43 ヒータ
D (凹部)の深さ
H (凸部)の高さ
L (凹部)の間口
Ma 射出成形型(雄型)
Mb 射出成形型(雌型)
P 加飾成形品
S 射出成形同時加飾用シート

Claims (4)

  1. シートの予備成形を経た後、射出成形と同時に樹脂成形物表面にシートを一体化して加飾成形品を得る為の射出成形同時加飾用シートにおいて、
    射出成形同時加飾用シートは、結晶性樹脂からなり表側とする第一層と、熱可塑性樹脂からなり射出樹脂側とする第二層との少なくとも2層から構成され、且つ、第二層の裏側から第一層の表側まで突き抜けるエンボス加工による凹凸模様を有し、該凹凸模様は第一層表側の凸部に対して該凸部下方に位置する第二層裏側は凹部を成す、射出成形同時加飾用シート。
  2. 第一層が少なくともフッ化ビニリデン樹脂を含み、第二層が少なくともアクリル系樹脂を含む、請求項1記載の射出成形同時加飾用シート。
  3. 射出成形同時加飾用シートの予備成形後、射出成形と同時に樹脂成形物表面に射出成形同時加飾用シートを一体化して加飾成形品を得る射出成形同時加飾方法において、
    (A)射出成形同時加飾用シートとして、結晶性樹脂からなり表側とする第一層と、熱可塑性樹脂からなり射出樹脂側とする第二層との少なくとも2層からなる積層シートに対して、第一層の樹脂の融点以上の温度で、第二層の裏側から第一層の表側まで突き抜ける深さで熱圧によるエンボス加工を施すことで、第一層表側の凸部に対して該凸部下方に位置する第二層裏側は凹部を成す凹凸模様を形成して、射出成形同時加飾用シートを用意するシート作製工程、
    (B)上記射出成形同時加飾用シートを上記第一層の樹脂の融点未満の温度で真空成形により予備成形する予備成形工程、
    (C)予備成形された上記射出成形同時加飾用シートが射出成形型内に装填された状態で射出成形型内に樹脂を射出して、樹脂成形物の表面に射出成形同時加飾用シートを積層一体化する射出成形工程、
    の少なくとも各工程をこの順に行う、射出成形同時加飾方法。
  4. 第一層が少なくともフッ化ビニリデン樹脂を含み、第二層が少なくともアクリル系樹脂を含む、請求項3記載の射出成形同時加飾方法。
JP2002274754A 2002-09-20 2002-09-20 射出成形同時加飾用シート及び射出成形同時加飾方法 Expired - Fee Related JP4028337B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002274754A JP4028337B2 (ja) 2002-09-20 2002-09-20 射出成形同時加飾用シート及び射出成形同時加飾方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002274754A JP4028337B2 (ja) 2002-09-20 2002-09-20 射出成形同時加飾用シート及び射出成形同時加飾方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004106445A JP2004106445A (ja) 2004-04-08
JP4028337B2 true JP4028337B2 (ja) 2007-12-26

Family

ID=32271134

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002274754A Expired - Fee Related JP4028337B2 (ja) 2002-09-20 2002-09-20 射出成形同時加飾用シート及び射出成形同時加飾方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4028337B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9434096B2 (en) 2010-10-05 2016-09-06 Kaneka Corporation Decorative resin sheet, and molded resin article and process for production thereof
JP6064740B2 (ja) * 2013-03-28 2017-01-25 大日本印刷株式会社 加飾シート及び加飾樹脂成形品
JP6151994B2 (ja) * 2013-07-08 2017-06-21 共和レザー株式会社 加熱成形用合成樹脂表皮材、その製造方法及び加熱成形用合成樹脂表皮材を用いた成形体の製造方法
JP2021041548A (ja) * 2019-09-06 2021-03-18 積水化学工業株式会社 樹脂積層体
JP7356299B2 (ja) * 2019-09-06 2023-10-04 積水化学工業株式会社 樹脂積層体および樹脂積層体の製造方法
KR102384727B1 (ko) * 2020-08-14 2022-04-08 주식회사 서연이화 차량용 내장재의 제조방법 및 이에 의해 제조되는 차량용 내장재

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH072346B2 (ja) * 1986-05-15 1995-01-18 凸版印刷株式会社 装飾された成形品の製造方法
JPH02103136A (ja) * 1988-10-13 1990-04-16 Dainippon Printing Co Ltd エンボス賦型用フィルム、その製造方法およびエンボス模様つき成形品の製造方法
JPH1071688A (ja) * 1996-08-30 1998-03-17 Dainippon Printing Co Ltd 耐汚染性化粧シート
TWI230656B (en) * 1997-06-12 2005-04-11 Toyo Kohan Co Ltd Laminating film
JP4390869B2 (ja) * 1998-03-19 2009-12-24 大日本印刷株式会社 万線状凹凸模様を有する化粧材

Also Published As

Publication number Publication date
JP2004106445A (ja) 2004-04-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4319882B2 (ja) 加飾シート、加飾成形品、及び射出成形同時加飾方法
KR102428130B1 (ko) 장식 시트
JPWO2005051660A1 (ja) 加飾シート、加飾樹脂成形品及びその製造方法
JP2014184726A (ja) 加飾シート、射出成形同時加飾方法、及び加飾成形品
JP4028337B2 (ja) 射出成形同時加飾用シート及び射出成形同時加飾方法
JP5396966B2 (ja) 加飾シート及び加飾樹脂成形品
JP4357804B2 (ja) 成形加飾用シート及び射出成形同時加飾方法
JP5071607B2 (ja) 加飾成形品、及び加飾成形品の製造方法
JP5194681B2 (ja) エンボス加飾射出成形品の製造方法
KR20090033060A (ko) 인서트 가식 성형품의 제조 방법
JP6064740B2 (ja) 加飾シート及び加飾樹脂成形品
JP5152384B2 (ja) 射出成形用加飾シート、加飾成形品、及び射出成形同時加飾方法
JP5152070B2 (ja) 加飾シート、加飾成形品、及び射出成形同時加飾方法
JP4542667B2 (ja) 光輝性加飾シートと光輝性加飾成形品の製造方法
JP4268378B2 (ja) 射出成形同時加飾方法
JP4811617B2 (ja) 射出成形同時加飾方法
JP5150988B2 (ja) 加飾シートの製造方法
JP4357653B2 (ja) 射出成形同時加飾用シート及び加飾成形品
JP4249361B2 (ja) 射出成形同時積層用加飾シート及び射出成形同時加飾方法
JP2001030286A (ja) インサート成形品およびその製造方法
JPH0852760A (ja) 印刷化粧積層材
JP5262061B2 (ja) インサート加飾成形品の製造方法
JP4115151B2 (ja) 加飾シートと加飾成形品の製造方法
JP2019111821A (ja) 加飾シート
TWI409155B (zh) 模內裝飾成型方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050916

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070911

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070918

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071011

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101019

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4028337

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111019

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121019

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131019

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees