JP3982173B2 - プラスチック製容器の製造方法 - Google Patents

プラスチック製容器の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP3982173B2
JP3982173B2 JP2000370688A JP2000370688A JP3982173B2 JP 3982173 B2 JP3982173 B2 JP 3982173B2 JP 2000370688 A JP2000370688 A JP 2000370688A JP 2000370688 A JP2000370688 A JP 2000370688A JP 3982173 B2 JP3982173 B2 JP 3982173B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bottle
resin
parison
extruder
die head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000370688A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002173124A (ja
Inventor
健二朗 田中
譲 丸山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Seikan Kaisha Ltd
Original Assignee
Toyo Seikan Kaisha Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Seikan Kaisha Ltd filed Critical Toyo Seikan Kaisha Ltd
Priority to JP2000370688A priority Critical patent/JP3982173B2/ja
Priority to PCT/JP2001/003403 priority patent/WO2002046049A1/ja
Priority to US10/181,150 priority patent/US7063222B2/en
Priority to KR1020027009264A priority patent/KR100806239B1/ko
Priority to CA002398364A priority patent/CA2398364C/en
Priority to EP01921954A priority patent/EP1340683A4/en
Publication of JP2002173124A publication Critical patent/JP2002173124A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3982173B2 publication Critical patent/JP3982173B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D1/00Containers having bodies formed in one piece, e.g. by casting metallic material, by moulding plastics, by blowing vitreous material, by throwing ceramic material, by moulding pulped fibrous material, by deep-drawing operations performed on sheet material
    • B65D1/40Details of walls
    • B65D1/42Reinforcing or strengthening parts or members
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/001Combinations of extrusion moulding with other shaping operations
    • B29C48/0017Combinations of extrusion moulding with other shaping operations combined with blow-moulding or thermoforming
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/09Articles with cross-sections having partially or fully enclosed cavities, e.g. pipes or channels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/16Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers
    • B29C48/18Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers the components being layers
    • B29C48/19Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers the components being layers the layers being joined at their edges
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/16Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers
    • B29C48/18Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers the components being layers
    • B29C48/20Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers the components being layers one of the layers being a strip, e.g. a partially embedded strip
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/16Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers
    • B29C48/18Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers the components being layers
    • B29C48/21Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers the components being layers the layers being joined at their surfaces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/255Flow control means, e.g. valves
    • B29C48/2552Flow control means, e.g. valves provided in the feeding, melting, plasticising or pumping zone, e.g. screw, barrel, gear-pump or ram
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/269Extrusion in non-steady condition, e.g. start-up or shut-down
    • B29C48/2692Material change
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/269Extrusion in non-steady condition, e.g. start-up or shut-down
    • B29C48/2694Intermittent extrusion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/30Extrusion nozzles or dies
    • B29C48/32Extrusion nozzles or dies with annular openings, e.g. for forming tubular articles
    • B29C48/325Extrusion nozzles or dies with annular openings, e.g. for forming tubular articles being adjustable, i.e. having adjustable exit sections
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/36Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die
    • B29C48/375Plasticisers, homogenisers or feeders comprising two or more stages
    • B29C48/388Plasticisers, homogenisers or feeders comprising two or more stages using a screw extruder and a ram or piston
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/36Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die
    • B29C48/475Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die using pistons, accumulators or press rams
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/36Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die
    • B29C48/49Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die using two or more extruders to feed one die or nozzle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/071Preforms or parisons characterised by their configuration, e.g. geometry, dimensions or physical properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D1/00Containers having bodies formed in one piece, e.g. by casting metallic material, by moulding plastics, by blowing vitreous material, by throwing ceramic material, by moulding pulped fibrous material, by deep-drawing operations performed on sheet material
    • B65D1/02Bottles or similar containers with necks or like restricted apertures, designed for pouring contents
    • B65D1/0223Bottles or similar containers with necks or like restricted apertures, designed for pouring contents characterised by shape
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D1/00Containers having bodies formed in one piece, e.g. by casting metallic material, by moulding plastics, by blowing vitreous material, by throwing ceramic material, by moulding pulped fibrous material, by deep-drawing operations performed on sheet material
    • B65D1/02Bottles or similar containers with necks or like restricted apertures, designed for pouring contents
    • B65D1/0223Bottles or similar containers with necks or like restricted apertures, designed for pouring contents characterised by shape
    • B65D1/023Neck construction
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2949/00Indexing scheme relating to blow-moulding
    • B29C2949/07Preforms or parisons characterised by their configuration
    • B29C2949/072Preforms or parisons characterised by their configuration having variable wall thickness
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2949/00Indexing scheme relating to blow-moulding
    • B29C2949/07Preforms or parisons characterised by their configuration
    • B29C2949/072Preforms or parisons characterised by their configuration having variable wall thickness
    • B29C2949/0721Tangentially varying thickness
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2949/00Indexing scheme relating to blow-moulding
    • B29C2949/20Preforms or parisons whereby a specific part is made of only one component, e.g. only one layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2949/00Indexing scheme relating to blow-moulding
    • B29C2949/30Preforms or parisons made of several components
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2949/00Indexing scheme relating to blow-moulding
    • B29C2949/30Preforms or parisons made of several components
    • B29C2949/3004Preforms or parisons made of several components having longitudinally different components within one layer, e.g. tubes with longitudinal stratified layering
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2949/00Indexing scheme relating to blow-moulding
    • B29C2949/30Preforms or parisons made of several components
    • B29C2949/3006Preforms or parisons made of several components having tangentially different components within one layer, e.g. longitudinal stripes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2949/00Indexing scheme relating to blow-moulding
    • B29C2949/30Preforms or parisons made of several components
    • B29C2949/3016Preforms or parisons made of several components at body portion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/02Combined blow-moulding and manufacture of the preform or the parison
    • B29C49/04Extrusion blow-moulding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/02Combined blow-moulding and manufacture of the preform or the parison
    • B29C49/04Extrusion blow-moulding
    • B29C49/04104Extrusion blow-moulding extruding the material discontinuously
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/02Combined blow-moulding and manufacture of the preform or the parison
    • B29C49/04Extrusion blow-moulding
    • B29C49/04116Extrusion blow-moulding characterised by the die
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2023/00Use of polyalkenes or derivatives thereof as moulding material
    • B29K2023/04Polymers of ethylene
    • B29K2023/06PE, i.e. polyethylene
    • B29K2023/0608PE, i.e. polyethylene characterised by its density
    • B29K2023/0633LDPE, i.e. low density polyethylene
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2023/00Use of polyalkenes or derivatives thereof as moulding material
    • B29K2023/04Polymers of ethylene
    • B29K2023/06PE, i.e. polyethylene
    • B29K2023/0608PE, i.e. polyethylene characterised by its density
    • B29K2023/065HDPE, i.e. high density polyethylene
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2023/00Use of polyalkenes or derivatives thereof as moulding material
    • B29K2023/10Polymers of propylene
    • B29K2023/12PP, i.e. polypropylene
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2077/00Use of PA, i.e. polyamides, e.g. polyesteramides or derivatives thereof, as moulding material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/712Containers; Packaging elements or accessories, Packages
    • B29L2031/7158Bottles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2501/00Containers having bodies formed in one piece
    • B65D2501/0009Bottles or similar containers with necks or like restricted apertures designed for pouring contents
    • B65D2501/0018Ribs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2501/00Containers having bodies formed in one piece
    • B65D2501/0009Bottles or similar containers with necks or like restricted apertures designed for pouring contents
    • B65D2501/0018Ribs
    • B65D2501/0027Hollow longitudinal ribs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2501/00Containers having bodies formed in one piece
    • B65D2501/0009Bottles or similar containers with necks or like restricted apertures designed for pouring contents
    • B65D2501/0018Ribs
    • B65D2501/0036Hollow circonferential ribs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2501/00Containers having bodies formed in one piece
    • B65D2501/0009Bottles or similar containers with necks or like restricted apertures designed for pouring contents
    • B65D2501/0018Ribs
    • B65D2501/0045Solid ribs

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Containers Having Bodies Formed In One Piece (AREA)
  • Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、胴部の肉厚を薄くした容器において、所定の部分については胴部本体の肉厚よりも厚肉にして強度の向上,装飾性の付与及び機能性の向上を図ったプラスチック製容器の製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
プラスチック製の容器、たとえば、プラスチック製のボトルは、今後ますます需要の増えることが予想される。また、その一方で、コストの低減,廃棄処理時の減容化等のためにボトルの薄肉化が進められている。
通常、プラスチック製のボトルは、押出機で加熱溶融してダイヘッドから押し出したホットパリソンを直ちに金型内でブロー成形(溶融ブロー成形)して製造するダイレクトブローボトルと、押出機から押し出しまたは射出機から射出したパリソンをいったん冷却した後、このパリソン(コールドパリソン)を延伸可能温度まで再度加熱して金型内でブロー成形(延伸ブロー成形)して製造する延伸ブローボトルに大別される。
【0003】
従来、これら製造方法のうち、押出機から押し出したホットパリソンを直ちにブロー成形する方法が、熱経済性の観点から多く採用されている。
ところで、ダイレクトブローボトルの薄肉化を図るためには、ブロー比を考慮してパリソンを出来るだけ薄肉の状態でダイヘッドから押し出す必要がある。
【0004】
溶融ブロー成形において、パリソンの肉厚を部分的に調整するには、ダイヘッド(ダイス)におけるコアとシェルとの間隔を変化させて行うが、この場合、コアを上下動させて調整する方法(特開昭62−202713号)とシェルの位置を変位させて調整する方法(特開平5−104525号)とがある。
しかしながら、コアとシェルとの間隔を変化させてパリソンの肉厚を調整する従来技術にあっては、パリソンの肉厚を小さくかつ徐々に変化させることは容易ではあるが、大きくかつ急激に変化させるのは困難であった。
すなわち、ダイヘッドによってパリソンの肉厚を急激に変化させるためには、コアのテーパ角を大きくしなければならないが、コアのテーパ角を大きくすると、樹脂の押出圧や吐出量を十分にコントロールできなくなり、パリソンの微妙な肉厚の調整が難しくなるため生産現場での実用化は困難であった。
【0005】
このように、従来の技術では、ボトル全体の肉厚の薄肉化を確保しつつボトルの胴部の一部分だけを厚肉化することは困難であった。そのため、ボトルの強度を一定以上に保持するにはボトルの薄肉化に限界があり、また、ボトルに対する装飾性の付与あるいはボトルの廃棄時における潰れの方向性のコントロール化(ボトルの機能性の付与)にも限界があった。
【0006】
本発明は上記の事情に鑑みてなされたもので、ボトルなどのプラスチック製容器における胴部の所定部分の厚肉化を可能とすることにより、より薄肉化した容器の強度向上,外観の装飾性向上及び機能性向上を図ることができるようにしたプラスチック製容器の製造方法の提供を目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するため、請求項1にかかる発明は、押出機から押し出されたパリソンを溶融ブロー成形してなるプラスチック製容器の製造方法において、
容器の胴部本体の螺旋方向及び/又は軸方向の全部又は一部に、当該胴部本体の肉厚より厚肉となる厚肉部を断続して形成するよう、前記押出機のダイヘッドに設けた吐出口から樹脂を吐出して前記パリソンを成形する際、前記厚肉部と対応する部位に副押出機又は副射出成形機によって間欠的に定量の樹脂を付加する方法としてある。
これにより、パリソンの成形と同時にパリソンの所定部位(容器胴部の厚肉部分に対応)に所定量の樹脂を間欠的に付加することができる。
【0008】
また、本発明は、前記副押出機又は副射出成形機によって間欠的に付加される定量の樹脂が、副押出機又は副射出成形機から貯留部に一度貯留され、該貯留部から前記ダイヘッドの吐出口に供給されるようにしてある。
【0009】
また、本発明は、前記貯留部が、二つのアキュムレータを有し、これら二つのアキュムレータから交互に前記ダイヘッドの吐出口に樹脂を供給するようにしてある。
【0010】
上記のように、本発明のプラスチック製容器の製造方法によれば、任意の方向の全部又は一部に、連続又は断続して一条又は複数条の厚肉部分を形成することにより、容器胴部の強度向上,装飾性付与及び/又は容器の機能性の向上を図ったプラスチック容器を容易かつ高精度に製造することができる。
なお、本発明において、容器胴部とは、首部及び肩部を有する容器にあっては、これら首部及び肩部を含めた意味である。
【0011】
【発明の実施の形態】
以下、本発明のプラスチック容器の製造方法の実施形態について説明する。
【0012】
[プラスチック製容器]
まず、本発明のプラスチック製容器の製造方法によって製造されるボトル容器の例について説明する。
図1〜図9は、本発明の方法によって製造可能なボトル容器の例を示している。
図1は、ボトル胴部1の上部周方向に、厚肉部2aをリング状に三条形成した形態としてある。また、図2に示すように、断続的な厚肉部2bとすることもできる。
このように、厚肉部をボトル胴部の周方向にリング状に形成すると薄肉のボトルであっても径方向の強度が高まりホールド性が向上する。また、廃棄時には、ボトル胴部1の軸方向に圧力を加えると、ボトルが軸方向に蛇腹状に押し潰される。すなわち、ボトルの減容化,ボトルの易廃棄性といった機能性の向上を図ることができる。
なお、厚肉部2を周方向に形成する場合、厚肉部を形成する位置は、胴部軸方向の全体あるいは任意の部分でよく、また、厚肉部の条数及び太さも、ボトルの使用目的に応じて適宜の条数及び太さとすることができる。厚肉部2は、形成する位置と太さをボトル成形用金型の形状に合わせることにより、図10に示すように、ボトル胴部1の外面側に膨出させることができる。
【0013】
図3はボトル胴部1の軸方向(高さ方向)のほぼ全長に、厚肉部2cを直線状に複数条形成した形態としてある。ここで、ボトルが角柱状のときは、胴部の全側面又は任意の側面に厚肉部2cを形成することができ、ボトルが円柱状のときは、胴部の周面に等間隔又は任意の不等間隔で厚肉部を形成することができる。また、断続的な厚肉部2dとすることもでき、この場合、図4に示すように、断続する厚肉片の大きさを異ならせることもできる。
このように、厚肉部をボトル胴部の軸方向に形成すると、ボトルの軸方向強度が向上し、充填後にボトルを積重ねることが可能となる。また、廃棄時には側面から圧力を加えるとボトルが径方向に板状に押し潰され減容化する。
なお、厚肉部2を軸方向に形成する場合、厚肉部を形成する位置は、胴部軸方向の全体あるいは任意の部分でもよく、また、厚肉部の条数及び太さも、ボトルの使用目的に応じて適宜の条数及び太さとすることができる。
【0014】
図5は、ボトル胴部の一箇所又は数箇所に、パッチ状の厚肉部2eを形成した形態としてある。このようなパッチ状の厚肉部2eを、ボトルのハンドル部に形成すると薄肉ハンドル部の補強となってボトルが持ちやすくなるばかりでなく、ボトルに落下等による衝撃に対する強度を向上させることもできる。また、インモールドラベルと対応した部分に形成するとラベルエッジ部の割れを防止するための補強となり、印刷部に形成すると印刷時の剛性及びインク等の適合性といったボトル機能の向上を図ることが可能となる。
パッチ状の厚肉部2eを形成する場合も、厚肉部2eの大きさは任意の大きさとすることができ、厚肉部の樹脂としては色彩を施したもの、光沢を有するもの、パール感を有するものあるいはマット感を有するものを使用することによってボトルに特徴的な外観を付与することが可能となる。
【0015】
図6は、ボトル胴部1の周方向に、太さの異なる厚肉部2f,2gを、交互にそれぞれ二条づつリング状に形成した形態としてある。
このように、二条(複数条)づつ樹脂を付加するようにすると、異なった種類,色彩などの樹脂を付加することができ、図1に示したボトルと同様の効果を奏するほか、ボトルの外観性も向上する。
【0016】
図7は、ボトル胴部1の周方向に螺旋状に厚肉部2hを形成した形態としてある。また、図8は角柱状ボトルの全側面又は任意の側面に厚肉部2iを斜め方向に形成した形態としてある。
このように、厚肉部2h,2iを螺旋状あるいは斜め方向に形成すると、ボトルの軸方向及び周方向に同時に補強を行ったものと同様の効果を得ることができる。
なお、厚肉部2を螺旋状又は斜め方向に形成する場合も、厚肉部の形成位置は胴部周面の全体であっても一部であってもよく、条数及び太さも使用目的に応じにて適宜選択することができる。
【0017】
図1〜図8に示すボトル、あるいは上記したこれらの変形例からなるボトルは、厚肉部2をいろいろな態様で形成してあることから、ボトルの外観を装飾する機能をも併有することになる。特に、厚肉部2の樹脂に、色彩を施したもの、光沢を有するもの、パール感を有するものあるいはマット感を有するものを使用すると、装飾機能が高まり、効果的にボトルの外観性を向上させることができる。
【0018】
図9及び図11は、ボトル胴部の周方向全周に厚肉部2iを形成するとともに、厚肉部2jのボトル軸心をはさんで対向する部分に指をかけるための凹部3を形成した形態としてある。
このようにすると、ボトル胴部1の全体肉厚が薄い場合であっても、ボトルを強く握ることができてホールド性が向上するとともに、指が凹部3にひっかかることによって、より確実にボトルを把持することが可能となる。
【0019】
上記各々のボトルは、押出機からダイヘッドを介して加熱溶融されて押し出されたパリソンを溶融ブロー成形することによって製造される。そして、現在多用されている内容量300ml〜2000mlのボトルでは、胴部2の肉厚Wが0.3〜1.3mmであり、厚肉部2の肉厚Wが0.5〜2.0mmとなっており、両者の比は、ボトル胴部1の肉厚Wに対する厚肉部2の肉厚Wの比が1.5〜5.0の範囲となるようにしてある。
【0020】
なお、ボトルの内容量が、上記したボトルの内容量よりも少なくなると厚肉部2に対する胴部の肉厚の比がより小さくなり、また、ボトルの内容量が多くなると厚肉部2に対する胴部の肉厚の比がより大きくなるが、そのときの胴部の肉厚Wは0.1〜1.5mmとすることができ、この場合、ボトル胴部1の肉厚Wに対する厚肉部2の肉厚Wの比は5.0〜10.0の範囲とする。
【0021】
このように、ボトル全体における、ボトル胴部1の肉厚Wに対する好ましい厚肉部2の肉厚Wの比は1.5〜10.0の範囲となる。ここで、胴部2の肉厚Wに対する厚肉部2の肉厚Wの比が、1.5よりも小さくなると肉厚部2の肉厚不足が生じ、十分な効果が得られなくなり、10.0より大きくなると厚肉部の肉厚が必要以上に厚くなることになる。
【0022】
なお、これらのボトルにあっては、厚肉部2に付加する樹脂の種類は、ボトル本体と同じ種類でも、異なる樹脂であってもよく、これらのボトルの材質,用途,サイズ等によって決定する。また、付加する樹脂の量も、ボトルの材質,用途,サイズ等によって適宜調整する。
【0023】
これらのボトルに使用される熱可塑性樹脂としては、高密度ポリエチレン、低密度ポリエチレン、ポリプロピレン等のオレフィン系樹脂を好適に使用できる。さらに、これらのオレフィン系樹脂を他の樹脂、エチレン−ビニルアルコール共重合体、ポリアミド樹脂、環状オレフィン樹脂、ポリエステル樹脂等と組み合わせて使用することもできる。
【0024】
[プラスチック製容器の製造方法]
次に、本発明のプラスチック製容器の製造方法の実施形態について説明する。
図12は、実施形態にかかるプラスチック製ボトルの製造方法に用いる成形装置の概略図を示す。図12に示すパリソンの成形装置は、主押出機10,ダイヘッド20,副押出機30及び貯溜部40・切換部41からなっている。
【0025】
主押出機10は、熱可塑性樹脂を加熱溶融して押し出してダイヘッド20へ連続的に供給する。ダイヘッド20は、図示されていない制御部からのパリソンコントロールプログラムにもとづく指示にしたがってシェル21とコア22の間隔を調整できる構成となっており、押出機10から押し出された溶融樹脂を、ボトルの各部分に対応するパリソンの各部位の肉厚を所定の肉厚に制御して押し出している。
ダイヘッド20から押し出されたパリソンは、直ちに、図示されていない公知のブロー成形機に供給され、公知のブロー成形法によってボトルに成形される。
【0026】
このブロー成形機における金型(図示せず)は、ボトル厚肉部と対応する部分に凹部を形成したものを用いることもできる。ボトルの肉厚部は、対応する金型の面が凹凸のない一様な面である場合、ボトルの内面側に形成されるが、対応する金型の面に凹部を設けることにより、胴部の外側に膨出した形となり、その厚さも凹部の深さに応じたものとなる。
なお、図9及び図11に示す、厚肉部2jの中央に凹部3を形成したボトルを成形するための金型は、ボトルの凹部3と対応する部分に凸部を形成してある。この凸部の高さを調整することによって凹部3の深さを調整することができる。
【0027】
副押出機30は、溶融樹脂を一時的に貯蔵する貯溜部40、樹脂の貯溜と供給の切換を行う切換部41を備えており、溶融樹脂を間欠的に押し出す。この副押出機30から押し出される所定量の溶融樹脂は、貯溜部40から切換部41を介して、貯溜部40とダイヘッド20を連結する連通路44を通って間欠的にダイヘッド20の吐出口23に供給される。
【0028】
貯溜部40は、二つのアキュムレータ42,43を備え、切換部41は、切換バルブ45を備えている。切換バルブ45は、副押出機30と二つのアキュムレータ42,43の間及び二つのアキュムレータ42,43と連通路44の間の接続、切断を交互に行う。
切換バルブ45と二つのアキュムレータ42,43の作動も、前記図12には図示されていない制御部からのパリソンコントロールプログラムにもとづく指示にしたがって行われる。
【0029】
具体的には、副押出機30から溶融押し出しされた所定量の樹脂を、切換バルブ45を介して一方のアキュムレータ42に充填する。そして、パリソンコントロールプログラムに、パリソンの肉厚を厚くするように指示されている所定の部位(ボトルの厚肉部に対応する部位)がダイヘッド20の出口にさしかかると、制御部からの指令にもとづいて切換バルブ45が切り換わるとともに、アキュムレータ42が作動して、充填されていた溶融樹脂を連通路44を介してダイヘッド20の吐出口23に供給し、パリソンの所定の部位に樹脂を付加する。
【0030】
このとき、切換バルブ45は一方のアキュムレータ42と連通路44を接続すると同時に、副押出機30と他方のアキュムレータ43を接続してアキュムレータ43に副押出機30から押し出された樹脂を充填する(図12に示す状態)。
したがって、副押出機30から二つのアキュムレータ42,43に交互に溶融樹脂が貯溜され、かつ、アキュムレータ42,43から交互にダイヘッド20のノズル23に所定量の溶融樹脂が供給される。このとき、アキュムレータ42,43の作動速度を調整することによって、溶融樹脂の供給速度、すなわちパリソンへの溶融樹脂を付加する条数と量を調整することができる。
ここで、切換バルブ45の切り換え動作は図示されていないシリンダで行い、二つのアキュムレータ42,43の作動は、それぞれのシリンダ42a,43aなどで行う。
【0031】
また、副押出機30としては、定量ずつ押し出す押出機だけでなく、間欠的に定量の樹脂を押し出す往復移動型のスクリューを備えた押出機を用いることもできる。この場合、副押出機30のスクリューの前進後退運動は切換バルブ45の動作とアキュムレータ42,43の動作と同期して制御される。
さらに、副押出機30としては、樹脂を連続的に押し出す押出機を用いることもできる。
【0032】
上記のようにして、ダイヘッド20から押し出されたパリソンの所定の部位(ボトルの厚肉部に対応する部位)に、副押出機30から供給された所定量の溶融樹脂を付加したパリソンを、直ちに図示しない一対の金型内に保持した後、加圧空気を吹き込んで溶融ブロー成形してボトルを製造する。したがって、ボトルの胴部1の肉厚が薄くなるようにパリソンを溶融ブロー成形しても、所定の部位は厚肉の状態で成形される。
【0033】
次に、ボトルの製造方法に使用するダイヘッド20について説明する。
ボトルの製造方法に用いるダイヘッドとしては、図12に示す単層ダイヘッドのほか、図14に示す複層ダイヘッドを用いることもできる。
図14の複層ダイヘッドは、パリソンに樹脂を付加するための吐出口23a,23bを、パリソンの流れる方向に二段にわたって設けてある。この場合、二段の吐出口23a,23bには、それぞれ別個の副押出機から樹脂を供給するようにしてもよく、このようにすると材質,色彩等の異なる二種類の樹脂を一つのパリソンに付加することができる。
なお、二段のノズル23a,23bに、同じ副押出機から同じ樹脂を供給することも勿論可能である。
【0034】
また、単層および複層のダイヘッドにおいて、パリソンに樹脂を付加する吐出口23は、コア22の全周にわたって開口し、パリソンの全周に樹脂を付加するものと、コア22を囲む全周のうちの一部(一箇所又は複数箇所)から樹脂を付加するものとがある。
図13は、図12に示す単層ダイヘッドにおいて、コア22を囲む吐出口23の全周のうち四箇所のスリット以外を塞ぎ、四箇所のスリット24のみから樹脂を吐出するようにしたもの(図12のI−I断面図)を示す。なお、スリット24を形成し、コア22を囲む全周の一部から樹脂を吐出させる構成は、複層ダイヘッドにも当然適用することができる。
【0035】
図15の回転式ダイヘッドは、パリソンに樹脂を付加する吐出口(スリット)が回転するようにしたものであり、吐出口23を固定ダイ部21aと回転ダイ部21bとで構成するとともに、図16(図15のII−II断面図)に示すように、回転ダイ部21bの一部(複数箇所であってもよい)にのみスリット24を形成してある。このようにすると、スリット24がコア22の回わりを公転することになる。
【0036】
これらダイヘッドとボトルの形態は次のような関係にある。
まず、単層ダイヘッドであってコア22を囲む全周にわたって開口した吐出口24を有するダイヘッドを用いた場合には、ボトル胴部の周方向に厚肉部4を連続的かつリング状に形成した形態とすることができる。この場合、パリソンに樹脂を付加する間隔を制御することによって、一つのパリソンが成形される間に一回または数回樹脂を付加すると、ボトル胴部1の高さ方向に一条または数条の周方向厚肉部4を形成することができる。図1は三条の連続的かつリング条の厚肉部2aを形成したボトルを示している。
【0037】
単層ダイヘッドであってコア22を囲む全周のうち複数箇所にスリット24を形成したダイヘッドを用いて短時間だけ樹脂を付加した場合には、ボトル胴部1の周方向に厚肉部4を断続的にかつリング状に形成した形態とすることができる。そして、一つのパリソンを押出し成形する間に、三回樹脂を短時間ずつ付加すると図2に示すように三条の断続的かつリング状の厚肉部2bを形成したボトルとすることができる。
【0038】
なお、樹脂を付加する時間を、一つのパリソンを成形する時間内において長時間にわたり連続的に付加するとボトル胴部1の高さ方向に直線状の厚肉部2cが複数条形成された、図3に示すような形態のボトルが成形される。
また、一つのパリソンを押出し成形する間に、付加時間を少しずつ長くしていき三回にわたって樹脂を付加すると、ボトル胴部1の高さ方向に断続的かつ大きさの変化する図3に示すような厚肉部2dを形成することができる。
さらに、スリットの幅を広くすると図5に示すようなパッチ状の厚肉部2eを形成することができる。
【0039】
また、複層ダイヘッドであってコア22を囲む全周にわたって開口した吐出口24を二つ有するダイヘッドを用いた場合には、ボトル胴部1の周方向に異なった種類(太さ,材質,色彩など)の厚肉部2f,2gを二条又はその倍数条形成することができる。図6に示すボトルは、二つの吐出口のうち上段の開口幅より狭くした複層ダイヘッドを用い一つのパリソンを成形する間に二回樹脂を付加したものであり、ボトル胴部1の周方向に太さの異なる二条の厚肉部2f,2gを連続的かつリング状に二段にわたって形成した形態となっている。
【0040】
回転式ダイヘッドであってコア22を囲む全周のうちの一箇所又は複数箇所にスリット24を形成したダイヘッドを用いた場合には図7又は図8に示すような形態のボトルとなる。すなわち、胴部が円柱状のボトルを形成する場合に、一つのパリソンが成形される間、ダイヘッドを比較的速く回転させ一つのスリットから樹脂を付加し続けると、図7に示すような、円柱胴部に螺旋状に厚肉部2hの形成されたボトルが製造される。また、胴部が四角柱のボトルを形成する場合に、一つのパリソンが成形される間、ダイヘッドをゆっくりと回転させ四つのスリットから樹脂を付加すると、図8に示すような、四角柱ボトルの四側面に厚肉部2iが形成されたボトルが製造される。
【0041】
なお、上記したダイヘッドとボトルの形態との関係は一例であって、ダイヘッドの吐出口の形(スリットの有無),スリットの数と幅及び間隔,一つのパリソンが成形される間における樹脂の付加回数と付加幅及び付加時間,複層ダイヘッドにおける吐出口の段数及び幅,回転式スリットの回転速度などを適宜、変更したり組み合わせしたりすることによって種々形態のボトルを製造することができる。したがって、図示した形態以外の種々形態のボトルを提供することもできる。
【0042】
本発明は、上記した実施形態に限定されるものではない。例えば、パリソンに樹脂を付加するための手段としては、上記副押出機と貯留部・切換部を組み合わせたものだけではなく、他の手段を用いてもよく、射出機などを用いることもできる。この場合、射出機における射出の制御は、上記実施形態の場合と同様に、制御部からのパリソンコントロールプログラムの指示にもとづいて行う。また、スクリューが前後に往復移動してスクリューの後退時に樹脂を貯留する押出機を用いることもできる。
【0043】
上記のような、本発明のプラスチック製容器の製造方法によれば、容器の所定部分の肉厚のみを厚くすることができる。したがって、ボトルは勿論のこといろいろなプラスチック容器における、胴部の座屈し易い部分や装飾を必要とする部分や、あるいは容器の潰れの方向性を付与する部分などのみを厚肉とすることができる。
【0044】
【発明の効果】
以上のように、本発明のプラスチック製容器の製造方法によれば、胴部の肉厚を実用上可能な限り薄くした状態で、所定の部分については胴部本体の肉厚よりも厚肉にすることができるので、容器の強度の向上,外観性の付与及び機能性の向上を図ることができる。
また、これらのプラスチック製容器を簡単かつ確実に製造することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明のプラスチック製容器の製造方法によって製造されるボトルの一例を示す。
【図2】 本発明のプラスチック製容器の製造方法によって製造されるボトルの他の一例を示す。
【図3】 本発明のプラスチック製容器の製造方法によって製造されるボトルの他の一例を示す。
【図4】 本発明のプラスチック製容器の製造方法によって製造されるボトルの他の一例を示す。
【図5】 本発明のプラスチック製容器の製造方法によって製造されるボトルの他の一例を示す。
【図6】 本発明のプラスチック製容器の製造方法によって製造されるボトルの他の一例を示す。
【図7】 本発明のプラスチック製容器の製造方法によって製造されるボトルの他の一例を示す。
【図8】 本発明のプラスチック製容器の製造方法によって製造されるボトルの他の一例を示す。
【図9】 本発明のプラスチック製容器の製造方法によって製造されるボトルの他の一例を示す。
【図10】 図1のA−A断面図を示す。
【図11】 図9のB−B断面図を示す。
【図12】 本発明のプラスチック製容器の製造方法に使用する単層式ダイヘッドを用いたパリソン成形装置の一実施形態の概略断面図を示す。
【図13】 図12に示すダイヘッドにスリットを形成した場合のI−I断面図を示す。
【図14】 本発明のプラスチック製容器の製造方法に用いる複層式ダイヘッドを用いたパリソン成形装置の一実施形態の概略断面図を示す。
【図15】 本発明のプラスチック製容器の製造方法に使用する回転式ダイヘッドを用いたパリソン成形装置の一実施形態の概略断面図を示す。
【図16】 図15に示すダイヘッドのII−II断面図を示す。
【符号の説明】
1 ボトル胴部
2(2a〜2j) 厚肉部
10 主押出機
20 ダイヘッド
23(23a,23b) 吐出口
24 スリット
30 副押出機
40 貯留部
41 切換部
42,43 アキュムレータ
45 切換バルブ

Claims (4)

  1. 押出機から押し出されたパリソンを溶融ブロー成形してなるプラスチック製容器の製造方法において、
    容器の胴部本体の螺旋方向及び/又は軸方向の全部又は一部に、当該胴部本体の肉厚より厚肉となる厚肉部を断続して形成するよう、前記押出機のダイヘッドに設けた吐出口から樹脂を吐出して前記パリソンを成形する際、前記厚肉部と対応する部位に副押出機又は副射出成形機によって間欠的に定量の樹脂を付加することを特徴としたプラスチック製容器の製造方法。
  2. 前記副押出機又は副射出成形機によって間欠的に付加される定量の樹脂が、副押出機又は副射出成形機から貯留部に一度貯留され、該貯留部から前記ダイヘッドの吐出口に供給されることを特徴とした請求項1記載のプラスチック製容器の製造方法。
  3. 前記貯留部が、二つのアキュムレータを有し、これら二つのアキュムレータから交互に前記ダイヘッドの吐出口に樹脂を供給することを特徴とした請求項2記載のプラスチック製容器の製造方法。
  4. 前記パリソンに付加する厚肉部の樹脂として、容器本体の材料と種類及び/又は色彩の異なる材料を用いることを特徴とした請求項1〜3のいずれか一項に記載のプラスチック容器の製造方法。
JP2000370688A 2000-12-05 2000-12-05 プラスチック製容器の製造方法 Expired - Fee Related JP3982173B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000370688A JP3982173B2 (ja) 2000-12-05 2000-12-05 プラスチック製容器の製造方法
PCT/JP2001/003403 WO2002046049A1 (fr) 2000-12-05 2001-04-20 Contenant en plastique et procede de fabrication correspondant
US10/181,150 US7063222B2 (en) 2000-12-05 2001-04-20 Plastic container
KR1020027009264A KR100806239B1 (ko) 2000-12-05 2001-04-20 플라스틱제 용기 및 그 제조 방법
CA002398364A CA2398364C (en) 2000-12-05 2001-04-20 Plastic container and method of producing the same
EP01921954A EP1340683A4 (en) 2000-12-05 2001-04-20 PLASTIC CONTAINERS AND MANUFACTURING METHOD

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000370688A JP3982173B2 (ja) 2000-12-05 2000-12-05 プラスチック製容器の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002173124A JP2002173124A (ja) 2002-06-18
JP3982173B2 true JP3982173B2 (ja) 2007-09-26

Family

ID=18840533

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000370688A Expired - Fee Related JP3982173B2 (ja) 2000-12-05 2000-12-05 プラスチック製容器の製造方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7063222B2 (ja)
EP (1) EP1340683A4 (ja)
JP (1) JP3982173B2 (ja)
KR (1) KR100806239B1 (ja)
CA (1) CA2398364C (ja)
WO (1) WO2002046049A1 (ja)

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004059132A (ja) * 2002-07-31 2004-02-26 Yoshino Kogyosho Co Ltd 積層チューブ及び積層チューブから成るチューブ成形品
US7028866B2 (en) * 2003-01-31 2006-04-18 S.C. Johnson & Son, Inc. Pressurized plastic bottle for dispensing an aerosol
BR0301765C1 (pt) * 2003-06-23 2008-04-22 Leonardo Arcuri Neto processo de obtenção de reforço axial em frasco plástico e frasco plástico com reforço axial obtido
CN100564169C (zh) * 2004-07-28 2009-12-02 东洋制罐株式会社 树脂制容器、树脂制容器的制造方法及树脂制容器的制造装置
WO2007098837A1 (de) * 2006-02-27 2007-09-07 Alpla-Werke Alwin Lehner Gmbh & Co. Kg Herstellverfahren für extrusionsgeblasene kunststoffflaschen und extrusionsgeblasene kunststoffflasche
US8522989B2 (en) * 2006-05-09 2013-09-03 Plastipak Packaging, Inc. Plastic containers with a base coat thereon
US9272815B2 (en) 2006-05-09 2016-03-01 Plastipak Packaging, Inc. Digital printing plastic container
US20080006601A1 (en) * 2006-07-07 2008-01-10 Stoddard David C F Full measure container
US20080093330A1 (en) * 2006-10-18 2008-04-24 Graham Packaging Company, Lp Container with Finish Ring
EP2190581B1 (en) * 2007-08-21 2012-12-05 Nalge Nunc International Corporation Centrifuge bottle closure and assembly thereof
US7959426B2 (en) * 2007-09-27 2011-06-14 Graham Packaging Company, L.P. Apparatus for producing a multi-layer parison having a layer of varying thickness
DE102007049750A1 (de) * 2007-10-16 2009-04-23 Krones Ag Pouch-Flasche
CA2631762A1 (en) * 2008-05-14 2009-11-14 Stackteck Systems Limited Reduced thickness injection moulded part design
ES2652589T3 (es) * 2008-05-21 2018-02-05 Alpla Werke Alwin Lehner Gmbh & Co. Kg Procedimiento de moldeo por extrusión y soplado para recipientes plásticos, en particular para botellas plásticas
US8459760B2 (en) 2008-06-24 2013-06-11 Plastipak Packaging, Inc. Apparatus and method for printing on articles having a non-planar surface
JP5362271B2 (ja) * 2008-07-03 2013-12-11 北海製罐株式会社 合成樹脂製ボトル
US8734709B2 (en) * 2009-04-07 2014-05-27 Graham Packaging Company, L.P. Apparatus for reforming a portion of a plastic container
EP2384984B8 (en) 2010-05-06 2013-09-25 Clariant Masterbatches (Italia) S.p.A. Process for the production of multilayer blow-molded hollow articles, and such a multilayer blow-molded hollow article
FR2964951B1 (fr) * 2010-09-20 2013-08-09 Sidel Participations Recipient a portion annulaire cintree surepaissie.
CH709236A1 (de) * 2014-02-06 2015-08-14 Alpla Werke In einem Extrusionsblasverfahren hergestellter Kunststoffbehälter, insbesondere Kunststoffflasche.
EP3142846A1 (en) * 2014-05-15 2017-03-22 Dow Global Technologies LLC System, method and apparatus for producing a multi-layer, annular microcapillary product
JP6469404B2 (ja) * 2014-10-03 2019-02-13 花王株式会社 ボトル容器およびボトル容器詰め商品
JP6223949B2 (ja) * 2014-10-24 2017-11-01 株式会社プラ技研 帯電防止チューブ、およびその押出成形装置
FR3027777B1 (fr) * 2014-11-05 2018-03-09 L'oreal Recipient comportant un flacon exterieur et une poche souple interieure, procede et methode associes
US10086970B2 (en) * 2014-12-15 2018-10-02 Berry Plastics Corporation Package
DE102014118654A1 (de) * 2014-12-15 2016-06-16 Kautex Textron Gmbh & Co. Kg Behälter aus thermoplastischem Kunststoff sowie Verfahren zur Herstellung des Behälters
KR102542817B1 (ko) * 2021-08-05 2023-06-15 혜성산업(주) 배터리 분리막 스크랩을 이용한 윤활유용 플라스틱 용기 및 이의 제조방법
CH719740A1 (de) * 2022-06-01 2023-12-15 Alpla Werke Alwin Lehner Gmbh & Co Kg Mehrwegweithalsbehälter aus Kunststoff und Gebinde.

Family Cites Families (50)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3126139A (en) * 1964-03-24 Partially insulated plastic container
US852360A (en) * 1906-06-06 1907-04-30 William Russell Warner Syrup-bottle.
US1648344A (en) * 1926-11-06 1927-11-08 Nehi Inc Article of manufacture
US2723779A (en) * 1951-12-19 1955-11-15 Parker Flexible container and dispenser
US3011499A (en) * 1957-06-26 1961-12-05 Tajan Francois Multi-purpose container
US3029963A (en) * 1958-01-22 1962-04-17 Evers Heinz Bottle
US3097058A (en) * 1960-08-01 1963-07-09 Phillips Petroleum Co Extrusion of thermoplastic resins
US3100576A (en) * 1962-08-16 1963-08-13 Robert E Frank Convertible container
US3394433A (en) * 1964-03-16 1968-07-30 Dow Chemical Co Apparatus for extruding plastic tubes with cross-ribbed surfaces
US3263847A (en) * 1964-12-10 1966-08-02 Amann Charles Donald Re-useable container
US3260412A (en) * 1965-03-25 1966-07-12 Phillips Petroleum Co Dispensing container with collapse securing means
US3353714A (en) * 1965-11-10 1967-11-21 Rexall Drug Chemical Collapsible flexible plastic container tube
US3395821A (en) * 1967-04-06 1968-08-06 Monsanto Co Hollow article having an attractive, optical appearance
US3537498A (en) * 1968-10-14 1970-11-03 American Hospital Supply Corp Thermoplastic bottle for sterile medical liquids
US3949038A (en) * 1972-04-28 1976-04-06 American Can Company Blown thermoplastic bottle and method for making same
US3956441A (en) * 1974-09-16 1976-05-11 Owens-Illinois, Inc. Method of making a blown bottle having a ribbed interior surface
US4749092A (en) * 1979-08-08 1988-06-07 Yoshino Kogyosho Co, Ltd. Saturated polyester resin bottle
JPS5836121U (ja) * 1981-09-02 1983-03-09 株式会社吉野工業所 2軸延伸ブロ−成形壜体成形用1次成形品
US4456134A (en) * 1982-01-22 1984-06-26 Leonard Cooper Apparatus for containment of carbonated beverages
JPS62202713A (ja) 1985-09-28 1987-09-07 Kyoraku Co Ltd パリスンの押出方法及びその装置
US4836970A (en) * 1987-01-30 1989-06-06 Robbins Edward S Iii Method of extrusion blow-molding container having upper and lower sections of different thickness
US4785948A (en) * 1987-02-03 1988-11-22 Herbert Strassheimer Blow molded plastic container having a reinforced wall structure and preform therefor
US4890757A (en) * 1987-02-11 1990-01-02 Robbins Edward S Iii Ribbed container with closure
US4781880A (en) * 1987-02-11 1988-11-01 Robbins Edward S Iii Method of forming plastic ribbed enclosure
GB8721198D0 (en) * 1987-09-09 1987-10-14 Cos Matrix Ltd Packaging of creams
US4889247A (en) * 1988-09-16 1989-12-26 Continental Pet Technologies, Inc. Plastic container, preform for and method of making same
US4890994A (en) * 1988-09-30 1990-01-02 Hoover University, Inc. Apparatus for forming a parison with a view stripe
US5027963A (en) * 1988-12-22 1991-07-02 Robbins Edward S Iii Containers having one or more integral annular bands of increased thickness
US4930644A (en) * 1988-12-22 1990-06-05 Robbins Edward S Iii Thin film container with removable lid and related process
JP2886292B2 (ja) * 1990-08-16 1999-04-26 電気化学工業株式会社 飽和ポリエステル樹脂製壜体及びその製造方法
US5393216A (en) * 1990-09-20 1995-02-28 General Electric Company Modular tubular extrusion head and a process for extruding tubular articles
US5086937A (en) * 1990-10-09 1992-02-11 Owens-Illinois Plastic Products Inc. Lightweight plastic bottle and method and apparatus for forming
JPH05104525A (ja) 1991-10-18 1993-04-27 Sekisui Chem Co Ltd 繊維強化熱可塑性樹脂シートの製造方法
US5217128A (en) * 1991-10-28 1993-06-08 Johnson Enterprises, Inc. Thermoplastic bottle with reinforcing ribs
EP0573683A1 (en) * 1992-06-09 1993-12-15 Jean Rubie Method for the manufacture of blow-molded reinforced thermoplastic containers, and containers produced by said method
CA2139741C (en) * 1992-07-07 1998-08-25 Wayne N. Collette Method of forming container with high-crystallinity sidewall and low-crystallinity base
BR9303188A (pt) * 1993-09-02 1995-04-25 Celbras Quimica E Textil S A Garrafa plástica para enchimento a quente
US5464106A (en) * 1994-07-06 1995-11-07 Plastipak Packaging, Inc. Multi-layer containers
JPH08119248A (ja) * 1994-10-28 1996-05-14 Toppan Printing Co Ltd 複合容器及びその製造方法
PT751071E (pt) * 1995-06-26 2002-04-29 Procter & Gamble Um contentor para produtos liquidos
JPH1085639A (ja) * 1996-09-13 1998-04-07 Nippon Monsant Kk カートリッジ式薬液容器
US6112925A (en) * 1997-02-21 2000-09-05 Continental Pet Technologies, Inc. Enhanced shelf-life pressurized container with ribbed appearance
US6447279B1 (en) * 1998-04-10 2002-09-10 Guill Tool & Engineering Co., Inc. Extrusion die with rotating components
US6179142B1 (en) * 1998-04-13 2001-01-30 The Coca-Cola Company Wire-frame bottle and method of manufacturing same
JPH11348184A (ja) 1998-06-11 1999-12-21 Toppan Printing Co Ltd 積層プラスチック容器
JP2000006939A (ja) * 1998-06-25 2000-01-11 Toppan Printing Co Ltd 多層延伸ブロー成形容器
JP3464405B2 (ja) * 1999-02-18 2003-11-10 阪神化成工業株式会社 多層薄肉容器
DE19942109C5 (de) * 1999-09-03 2010-07-15 Rpc Verpackungen Kutenholz Gmbh Verfahren zum Herstellen eines blasgeformten Hohlkörpers aus Kunststoff sowie der durch das Verfahren hergestellte Container
JP4284786B2 (ja) * 1999-10-22 2009-06-24 東洋製罐株式会社 薄肉ボトルの製造方法
US7032770B2 (en) * 2000-06-30 2006-04-25 Pepsico, Inc. Container with structural ribs

Also Published As

Publication number Publication date
WO2002046049A1 (fr) 2002-06-13
CA2398364C (en) 2009-06-30
US20030000909A1 (en) 2003-01-02
JP2002173124A (ja) 2002-06-18
US7063222B2 (en) 2006-06-20
CA2398364A1 (en) 2002-06-13
EP1340683A1 (en) 2003-09-03
KR20020081265A (ko) 2002-10-26
KR100806239B1 (ko) 2008-02-22
EP1340683A4 (en) 2009-05-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3982173B2 (ja) プラスチック製容器の製造方法
US5645183A (en) Multi-layer containers
EP0392571B1 (en) Laminated preform with internal barrier layer
US6629834B2 (en) Apparatus for making a plastic container and closure combination
CN103945733A (zh) 用于生产具有内腔的牙刷的方法
CN113400512B (zh) 用于将熔体输送到模腔的热流道喷嘴
US4890994A (en) Apparatus for forming a parison with a view stripe
US6984119B1 (en) Dual-chamber container, and method and apparatus for its manufacture
EP1676687B1 (en) Multilayered molten resin mass, multilayered preform for blow molding formed from the multilayered molten resin mass by compression molding, and multilayered container
JP4284786B2 (ja) 薄肉ボトルの製造方法
WO2012096905A2 (en) Process for the manufacture of an article comprising a recess
MXPA04001712A (es) Metodo y aparato para moldear por soplado un articulo que tiene una pestana solida que se proyecta radialmente hacia fuera.
KR100588776B1 (ko) 그라데이션 효과를 갖는 용기 제조장치
KR100552087B1 (ko) 그라데이션 색상의 용기 제조용 다층 중공 성형기
JP2001322161A (ja) ブロー成形による内面模様付きボトルの製造方法及びプラスチックボトル
JP4710120B2 (ja) 内面補強中空容器のブロー成形方法およびその装置
KR20130091961A (ko) 천연나무무늬 모양이 구비된 용기 제조장치에서의 사출기 구조
WO2012097224A2 (en) Process for the manufacture of an article comprising a recess
Belcher Blow Molding of Thermoplastics

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040416

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061121

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070117

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070220

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070420

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20070427

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070612

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070625

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100713

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 3982173

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100713

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110713

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120713

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120713

Year of fee payment: 5

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120713

Year of fee payment: 5

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130713

Year of fee payment: 6

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130713

Year of fee payment: 6

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees