JP3949807B2 - 基板洗浄装置及び基板洗浄方法 - Google Patents

基板洗浄装置及び基板洗浄方法 Download PDF

Info

Publication number
JP3949807B2
JP3949807B2 JP05716698A JP5716698A JP3949807B2 JP 3949807 B2 JP3949807 B2 JP 3949807B2 JP 05716698 A JP05716698 A JP 05716698A JP 5716698 A JP5716698 A JP 5716698A JP 3949807 B2 JP3949807 B2 JP 3949807B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cleaning brush
substrate
cleaning
brush
height
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP05716698A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11260782A (ja
Inventor
幸次 植木
孝志 大迫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP05716698A priority Critical patent/JP3949807B2/ja
Priority to US09/263,687 priority patent/US6219872B1/en
Publication of JPH11260782A publication Critical patent/JPH11260782A/ja
Priority to US09/758,214 priority patent/US6330728B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3949807B2 publication Critical patent/JP3949807B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67017Apparatus for fluid treatment
    • H01L21/67028Apparatus for fluid treatment for cleaning followed by drying, rinsing, stripping, blasting or the like
    • H01L21/6704Apparatus for fluid treatment for cleaning followed by drying, rinsing, stripping, blasting or the like for wet cleaning or washing
    • H01L21/67046Apparatus for fluid treatment for cleaning followed by drying, rinsing, stripping, blasting or the like for wet cleaning or washing using mainly scrubbing means, e.g. brushes
    • B08B1/32

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、半導体ウエハ、液晶表示装置用またはフォトマスク用のガラス基板、光ディスク用基板などの基板の主面を洗浄する基板洗浄装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来の半導体ウエハの洗浄工程に用いる基板洗浄装置としては、たとえば(株)リアライズ社発行の「シリコーンウェーハ表面のクリーン化技術、P293第6節 2.ブラシスクラブ」や特開平08-206617号公報などに開示されたものがある。従来の回転式スクラブ洗浄装置は、基板ホルダに基板を水平に保持し、所定の回転数で鉛直軸の回りに基板を回転させ、ノズルから洗浄液を基板上に吐出させた状態において、昇降およびスイング動作可能なアームに下向きに取り付けられた洗浄ブラシを自転させながら、アーム昇降機構によりアームをゆっくりと降下させ、洗浄ブラシ先端が基板表面に接触した高さから基板を僅か押し付けるように所定量だけ降下させた高さで固定し、次にアーム本体をスイング動作させ、基板表面に沿って洗浄ブラシを掃引させスクラブ洗浄を行っている。
【0003】
この種のブラシ回転式スクラブ装置では、洗浄ブラシ面が基板面と接触し始める距離ゼロの状態からの洗浄ブラシの押し込み量が、洗浄効果および基板に与えるダメージの点で重要である。この押し込み量は、洗浄ブラシの材質、基板表面の膜質、ウエハの前処理などに応じて最適な値に調節する必要があり、また使用による洗浄ブラシの変形や摩耗のため定期的に調節しなければならない。この押し込み量を調節する際には、当然基準となる位置を設定する必要がある。この基準位置は洗浄ブラシの先端が基板表面に接触し始める位置、つまり洗浄ブラシの先端と基板表面の距離がゼロとなる高さであるが、これまでは作業者が目視にて接触位置を確認し、その位置を基準の高さとしていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
上述のように、従来の技術では基板表面と洗浄ブラシの距離、すなわち基準位置が正確にはわからず、作業者が目視にて接触位置を確認して、所定の押し込み量を加えた位置で洗浄ブラシの高さを固定していた。そのため作業毎または作業者によってばらつきが生じて十分なスクラブ効果が得られなかったり、過度なスクラブにより基板を損傷する場合があった。また、目視での確認作業のため作業効率が悪いという問題があった。
【0005】
本発明はかかる事情に鑑みてなされたものであり、洗浄ブラシの押し込み量の基準となる洗浄ブラシの高さ、すなわち基準位置を簡単かつ正確に検知でき、安価で再現性および制御性に優れた基板洗浄装置を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本発明による基板洗浄装置は、洗浄処理されるべき基板を水平に保持する基板保持台と、前記基板を洗浄するための洗浄ブラシと、前記洗浄ブラシを回転駆動する電動駆動手段と、前記洗浄処理の際の前記洗浄ブラシと前記基板保持台との相対的位置を定める位置決め機構と、前記位置決め機構を制御する制御手段と、を備えた基板洗浄装置であって、前記基板保持台の近傍に設けられた洗浄ブラシ受け台と、前記洗浄ブラシが前記洗浄ブラシ受け台の水平面上に少なくとも接触するように前記洗浄ブラシ及び前記洗浄ブラシ受け台の相対的移動を行う移動機構と、前記洗浄ブラシを回転駆動しつつ前記移動機構により前記相対的移動を行った際の前記電動駆動手段の駆動電力及びトルクのいずれかの変化に基づいて前記洗浄ブラシの基準高さを検知する検知器と、を有することを特徴としている。
また、本発明による基板洗浄装置は、洗浄処理されるべき基板を水平に保持する基板保持台と、前記基板を洗浄するための洗浄ブラシと、前記洗浄ブラシを回転駆動する電動駆動手段と、前記洗浄処理の際の前記洗浄ブラシと前記基板保持台との相対的位置を定める位置決め機構と、前記位置決め機構を制御する制御手段と、を備えた基板洗浄装置であって、前記基板保持台の近傍に設けられ、水平面内において回転自在な洗浄ブラシ受け台と、前記洗浄ブラシが前記洗浄ブラシ受け台の水平面上に少なくとも接触するように前記洗浄ブラシ及び前記洗浄ブラシ受け台の相対的移動を行う移動機構と、前記受け台の回転数を検知する回転計と、前記洗浄ブラシを回転駆動しつつ前記移動機構により前記相対的移動を行った際の前記回転計の回転信号に基づいて前記洗浄ブラシの基準高さを検知する検知器と、を有することを特徴としている。
【0007】
【発明の実施の形態】
以下に本発明の実施例について図面を参照しつつ詳細に説明する。
図1に本発明の第1の実施例を示す。この装置は洗浄ブラシを回転させて洗浄するブラシ回転基板洗浄装置であり、基板2を水平に保持し鉛直軸の回りに回転させるホルダ1および基板回転モータ5を備えた基板保持部8、基板回転モータ5に電力を供給する電圧供給回路6,基板表面へ洗浄液を供給するノズル3、自転しながら基板2の表面に接触して洗浄する洗浄ブラシ17、洗浄ブラシ17を回転させるブラシ回転機構25、洗浄ブラシ17を保持するアーム機構14、アームをスイングおよび昇降させるアームスイング機構15およびアーム昇降機構16、ブラシ回転機構25に電力供給線30によって電力を供給する電圧供給回路31からなっている。また洗浄ブラシ17のブラシ回転機構25は、ブラシ回転モータ18、ブラシ回転モータ18の駆動軸である駆動シャフト19、駆動シャフト19に取り付けた駆動ギア20、洗浄ブラシ17に取り付けた被動シャフト23、被動シャフト23に取り付けた被動ギア22、駆動ギア20と被動ギア22を接続する伝動ベルト21から構成されている。
【0008】
本装置は更に、ブラシ回転モータ18および電圧供給回路31の間にブラシ回転モータ18の駆動電流を検知する電流検知器51、電流検知器51からの信号を受けてアームスイング機構15、アーム昇降機構16、電圧供給回路31、電圧供給回路6を制御する制御装置53および制御装置53にデータを入力するためのキーボード55を備えている。制御装置53は、例えばCPU、ROM、RAMからなるマイクロプロセッサから構成される。
【0009】
制御装置53の動作について、図2の位置決めおよび洗浄ルーチンを示すフローチャートを参照しつつ説明する。まず予め、例えばキーボードを介して操作者により入力された押し込み量、洗浄時間などの設定条件を取り込む(S1)。次にホルダ1に表面を上面としてウエハ2を水平にセットし、所定の回転数で鉛直軸の回りに回転させる。ノズル3から純水を吐出させながら、アームスイング機構15を駆動させて洗浄ブラシ17がウエハ2のエッジ部の直上位置まで移動させる。これと同時に制御装置53は、ブラシ回転モータ18に電圧供給回路31から電力を供給させて洗浄ブラシ17を所定の速度で回転させる(S2)。更にアーム昇降機構16を駆動させ洗浄ブラシ17をゆっくりとウエハ表面に降下させていく(S3)。この際、電流検知器51はブラシ回転モータ18の駆動電流を検出し、その駆動電流信号を制御装置53に送る。洗浄ブラシ17の先端がウエハ表面に接触し、ブラシ回転モータ18の駆動電流が変化すると、制御装置53はその駆動電流変化から洗浄ブラシ17の先端とウエハ表面とが接触する洗浄ブラシ17の高さを検知(S4)し、アームの降下を停止(S5)させ、その高さを基準点として記憶(S6)する。更に制御装置53はアーム昇降機構16を制御し設定押し込み量となる高さまで洗浄ブラシ17を降下(S7)させ、洗浄ブラシ17をその高さで固定する。次にスイング機構15によりアーム本体14をスイング動作させてウエハのスクラブ洗浄処理(S8)を行う。設定時間が経過したら(S9)、スイング動作を停止し、アーム本体14を上昇(S10)させ洗浄ルーチンを終了する。最後にウエハ2を高速で回転し乾燥させて、スクラブ洗浄処理を終了する。
【0010】
以上のように第1の実施例によれば、洗浄ブラシが基板に接触する位置すなわち基準点を電気的に簡単かつ正確に検出でき、作業者が目視にて高さを決める必要がなくなる。またウエハの種類や洗浄条件の違いも任意の押し込み量を制御装置に設定入力することにより制御できるため、ウエハに傷がついたり洗浄処理が不足するなどの不具合がなくなり最適条件で洗浄処理ができる。
【0011】
尚、本実施例では、洗浄ブラシを昇降しているが、基板を昇降させてもよい。更に、本実施例では洗浄する基板を回転させてスクラブ洗浄を行っているが、基板回転機構を有さない洗浄装置にも適用が可能である。
図3は本発明の第2の実施例を示す、位置決めおよび洗浄ルーチンのフローチャートである。本実施例における装置は洗浄ブラシを回転させて洗浄するブラシ回転基板洗浄装置であり、装置の基本的な構成は第1の実施例と同様であるが、基板をスクラブ洗浄しながら、基板の反りや表面の凹凸に応じて洗浄ブラシの高さを制御し、基板全面に亘って一定の押し込み量を維持できるようにしている。
【0012】
装置の動作は第1の実施例と同様に、まず設定条件を制御装置53に取り込む(S21)。次にホルダ1にウエハ2をセットし、ノズル3から純水を吐出させる。洗浄ブラシ17を所定の速度で回転させ(S22)ながら、アーム昇降機構16により洗浄ブラシ17をゆっくりとウエハ表面に降下させていく(S23)。洗浄ブラシ17の先端がウエハ表面に接触し、ブラシ回転モータ18の駆動電流が変化すると、制御装置53はその駆動電流変化から洗浄ブラシ17の先端とウエハ表面とが接触する洗浄ブラシ17の高さを検知(S24)し、アームの降下を停止させ(S25)、その高さを基準点として記憶する(S26)。次に制御装置53は設定押し込み量となる高さまで洗浄ブラシ17を降下させ(S27)、更にこのときの電流値を記憶する(S28)。本実施例では、この電流値をウエハの反りや表面の凹凸に応じて洗浄ブラシとウエハとの間隔を一定に制御するための基準電流値Irefとして用いる。その制御のフローについて説明すると、ウエハのスクラブ洗浄処理をアーム本体14のスイング動作により実行する(S29)が、このときのブラシ回転モータ18の駆動電流値Iと基準電流値Irefの差分Dを求める(S30)。制御装置53は差分Dを所定の閾値εと比較し(S31)、閾値以上のとき、洗浄処理中の駆動電流値が基準電流値Irefに等しくなるよう差分Dに応じてアーム昇降機構16を制御する(S32)。スクラブ洗浄処理の間この制御を継続して行い、設定時間が経過したら(S33)、スイングを停止し、アーム本体14を上昇させ(S34)洗浄ルーチンを終了する。
【0013】
以上のように本実施例では、基板の反りや表面の凹凸に追随してリアルタイムで洗浄ブラシと基板との間隔を一定に制御できるため、基板全面に亘って均一なスクラブ洗浄を行うことができる。
尚、ここでは洗浄処理中の制御(S30−S32)にフィードバック制御を用いているが、フィードフォワード制御など他の制御法を用いても可能である。
【0014】
図4を参照しつつ本発明の第3の実施例を説明する。本実施例が前述の実施例と異なるのは、基板回転モータ5の駆動電流変化から洗浄ブラシ17の先端とウエハ表面とが接触する洗浄ブラシ17の高さを検知する点である。したがって洗浄ブラシ17の回転機構は必ずしも必要はなく、基板回転モータ5および電圧供給回路6の間に基板回転モータ5の駆動電流を検知する電流検知器51を備えている。制御装置53は電流検知器51からの信号を受け、アームスイング機構15、アーム昇降機構16および電圧供給回路6を制御する。この場合、図3または図4に示したフローにおいて、ブラシ回転モータの駆動電流の代わりに基板回転モータ5の駆動電流を用いることにより第1および第2の実施例と同様な制御を行うことができる。
【0015】
以上のように本実施例によれば、洗浄ブラシの回転機構の無い基板洗浄装置であっても洗浄ブラシの高さの基準点を電気的に簡単かつ正確に検出でき、また基板の反りや表面の凹凸に応じて洗浄ブラシの高さを制御することによって、基板全面に亘って均一なスクラブ洗浄を行うことができる。
図5を参照しつつ本発明の第4の実施例について説明する。本実施例は、洗浄ブラシの摩耗や変形を電気的に検出するため、図1に示す構成に加え、更に、基板保持部8の近傍に固定され、かつ頂面が略水平の洗浄ブラシ受け台61を設けている。動作について説明すると、まずアームスイング機構15により洗浄ブラシ17を洗浄ブラシ受け台61の直上の位置に移動させ、次に前述の基板洗浄時と同様な手順により、洗浄ブラシ17を所定の速度で回転させながら、アーム昇降機構16により洗浄ブラシ17をゆっくりと洗浄ブラシ受け台61の上面に降下させていく。洗浄ブラシ17の先端が洗浄ブラシ受け台61の上面に接触し、ブラシ回転モータ18の駆動電流が変化すると、制御装置53はその駆動電流変化から洗浄ブラシ17の先端と洗浄ブラシ受け台61とが接触する洗浄ブラシ17の高さを検知し、アームの降下を停止させ、その高さを記憶する。その後アームを上昇させ、通常の洗浄処理工程の初期位置に戻す。
【0016】
上記の工程を、新規に洗浄ブラシを使用する初期および所定の頻度で行うことにより、使用による洗浄ブラシの摩耗・変形の度合いを簡単かつ正確に知ることにより適正な押し込み量の設定ができる。
尚、本実施例では洗浄ブラシ17が受け台61の上面に接触するアーム高さをアーム昇降機構の昇降量から得ているが、ブラシ回転モータ18の駆動電流が変化した時点のアーム高さを他の方法、例えば受け台に固定した発光素子からアームに向けて光パルスを発してその反射光の到達時間や位相変化量から測定する方式により光学的に検出してもよい。
【0017】
図6を参照しつつ本発明の第5の実施例について説明する。本実施例は、第4の実施例の洗浄ブラシ受け台61の代わりに、洗浄ブラシ17の回転を検知する回転計65を設けたものである。動作について図7のフローチャートを参照しつつ説明すると、まずアームスイング機構15により洗浄ブラシ17を回転計65の回転受け台67の直上の位置に移動させ(S31)、洗浄ブラシ17を所定の速度で回転させながら(S32)、アーム昇降機構16により洗浄ブラシ17をゆっくりと回転受け台67の上面に降下させていく(S33)。洗浄ブラシ17の先端が回転受け台67の上面に接触することにより、回転部67が回転し始める。制御装置53はこのときの回転計65の信号を受けて(S34)洗浄ブラシ17の先端とウエハ表面とが接触する洗浄ブラシ17の高さを確定し、アームの降下を停止させ(S35)、そのときの洗浄ブラシの高さを記憶する(S36)。制御装置53はこの高さと新規に洗浄ブラシを使用開始した初期の高さとの差から摩耗量を算出し、基準値と比較判別する(S37)。
【0018】
上記工程を、新規に洗浄ブラシを使用する初期および所定の頻度で行うことにより、使用による洗浄ブラシの摩耗・変形の度合いを簡単かつ正確に知ることにより適正な押し込み量の設定ができる。
なお、本発明は上記実施例に限定されるものではなく様々な変形が可能である。例えば、本実施例では洗浄ブラシと基板の接触を検知する手段として回転モータの駆動電流の変化を検知しているが、他の方法、たとえば駆動電力変化やトルク変化によって検知する方法であってもよい。
【0019】
【発明の効果】
以上詳述したように本発明は、洗浄ブラシが基板に接触する位置すなわち基準点を電気的に簡単かつ正確に検出でき、安価で再現性および制御性に優れた基板洗浄装置を得ることができる。
更に、前記駆動電力の大きさに応じて前記位置決め機構を更に継続して駆動する構成によって、基板の反りや表面の凹凸に追随して洗浄ブラシと基板との間隔を一定に制御できるため、基板全面に亘って均一なスクラブ洗浄を行うことが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による第1の実施例を示すブロック図である。
【図2】本発明による第1の実施例の位置決め・洗浄ルーチンを説明するフローチャートである。
【図3】本発明による第2の実施例の位置決め・洗浄ルーチンを説明するフローチャートである。
【図4】本発明による第3の実施例を示すブロック図である。
【図5】本発明による第4の実施例を示すブロック図である。
【図6】本発明による第5の実施例を示すブロック図である。
【図7】本発明による第6の実施例の摩耗測定ルーチンを説明するフローチャートである。
【符号の説明】
1 ホルダ
2 基板
5 基板回転モータ
8 基板保持部
14 アーム本体
15 アームスイング機構
16 アーム昇降機構
17 洗浄ブラシ
18 ブラシ回転モータ
25 ブラシ回転機構
51 電流検知器
53 制御装置
61 洗浄ブラシ受け台
65 回転計

Claims (5)

  1. 洗浄処理されるべき基板を水平に保持する基板保持台と、前記基板を洗浄するための洗浄ブラシと、前記洗浄ブラシを回転駆動する電動駆動手段と、前記洗浄処理の際の前記洗浄ブラシと前記基板保持台との相対的位置を定める位置決め機構と、前記位置決め機構を制御する制御手段と、を備えた基板洗浄装置であって、
    前記基板保持台の近傍に設けられた洗浄ブラシ受け台と、
    前記洗浄ブラシが前記洗浄ブラシ受け台の水平面上に少なくとも接触するように前記洗浄ブラシ及び前記洗浄ブラシ受け台の相対的移動を行う移動機構と、
    前記洗浄ブラシを回転駆動しつつ前記移動機構により前記相対的移動を行った際の前記電動駆動手段の駆動電力及びトルクのいずれかの変化に基づいて前記洗浄ブラシの基準高さを検知する検知器と、を有することを特徴とする基板洗浄装置。
  2. 前記制御手段は、前記洗浄ブラシの前記基準高さに応じて前記位置決め機構を制御することを特徴とする請求項1に記載の基板洗浄装置。
  3. 前記検知器は、前記駆動電力及びトルクのいずれかが急激に増大したときの前記洗浄ブラシの高さを基準高さとすることを特徴とする請求項1に記載の基板洗浄装置。
  4. 洗浄処理されるべき基板を水平に保持する基板保持台と、前記基板を洗浄するための洗浄ブラシと、前記洗浄ブラシを回転駆動する電動駆動手段と、前記洗浄処理の際の前記洗浄ブラシと前記基板保持台との相対的位置を定める位置決め機構と、前記位置決め機構を制御する制御手段と、を備えた基板洗浄装置であって、
    前記基板保持台の近傍に設けられ、水平面内において回転自在な洗浄ブラシ受け台と、
    前記洗浄ブラシが前記洗浄ブラシ受け台の水平面上に少なくとも接触するように前記洗浄ブラシ及び前記洗浄ブラシ受け台の相対的移動を行う移動機構と、
    前記受け台の回転数を検知する回転計と、
    前記洗浄ブラシを回転駆動しつつ前記移動機構により前記相対的移動を行った際の前記回転計の回転信号に基づいて前記洗浄ブラシの基準高さを検知する検知器と、を有することを特徴とする基板洗浄装置。
  5. 前記制御手段は、前記洗浄ブラシの前記基準高さに応じて前記位置決め機構を制御することを特徴とする請求項4に記載の基板洗浄装置。
JP05716698A 1998-03-09 1998-03-09 基板洗浄装置及び基板洗浄方法 Expired - Fee Related JP3949807B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05716698A JP3949807B2 (ja) 1998-03-09 1998-03-09 基板洗浄装置及び基板洗浄方法
US09/263,687 US6219872B1 (en) 1998-03-09 1999-03-05 Brush scrubbing apparatus
US09/758,214 US6330728B2 (en) 1998-03-09 2001-01-12 Brush scrubbing apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05716698A JP3949807B2 (ja) 1998-03-09 1998-03-09 基板洗浄装置及び基板洗浄方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11260782A JPH11260782A (ja) 1999-09-24
JP3949807B2 true JP3949807B2 (ja) 2007-07-25

Family

ID=13047983

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP05716698A Expired - Fee Related JP3949807B2 (ja) 1998-03-09 1998-03-09 基板洗浄装置及び基板洗浄方法

Country Status (2)

Country Link
US (2) US6219872B1 (ja)
JP (1) JP3949807B2 (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20020187133A1 (en) 1999-10-01 2002-12-12 Hiroshi Kubota Methods of isolating bipotent hepatic progenitor cells
US7456017B2 (en) * 1999-10-01 2008-11-25 University Of North Carolina At Chapel Hill Processes for clonal growth of hepatic progenitor cells
US6539615B2 (en) * 2000-02-11 2003-04-01 Daramic, Inc. In-line lug brushing assembly
KR20020034770A (ko) * 2000-11-03 2002-05-09 고석태 회전식 기판 세정 장치
JP4620899B2 (ja) * 2001-05-31 2011-01-26 芝浦メカトロニクス株式会社 洗浄処理装置及び洗浄処理方法
JP2003031536A (ja) * 2001-07-12 2003-01-31 Nec Corp ウエハの洗浄方法
US6817057B2 (en) * 2001-08-30 2004-11-16 Micron Technology, Inc. Spindle chuck cleaner
US6986185B2 (en) * 2001-10-30 2006-01-17 Applied Materials Inc. Methods and apparatus for determining scrubber brush pressure
EP1401010A1 (de) * 2002-09-12 2004-03-24 Niederberger Schleif- und Polierautomaten AG Vorrichtung und Verfahren zur Messung und Kompensation der Abnutzung von Bürsten bei Bürstmaschinen
US7252099B2 (en) * 2003-09-05 2007-08-07 Nan Ya Technology Corporation Wafer cleaning apparatus with multiple wash-heads
WO2005044474A1 (en) * 2003-10-28 2005-05-19 Applied Materials, Inc. Scrubber box and method for using the same
US20100212702A1 (en) * 2005-09-15 2010-08-26 Satomi Hamada Cleaning Member, Substrate Cleaning Apparatus and Substrate Processing Apparatus
US20070212983A1 (en) * 2006-03-13 2007-09-13 Applied Materials, Inc. Apparatus and methods for conditioning a polishing pad
JP2008168202A (ja) * 2007-01-11 2008-07-24 Nix Inc ダスト除去装置
DE102007047190A1 (de) * 2007-10-02 2009-05-14 Dürr Systems GmbH Entstaubungsverfahren und entsprechende Entstaubungseinrichtung
JP2009198841A (ja) * 2008-02-22 2009-09-03 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
US9190881B1 (en) 2011-08-02 2015-11-17 Tooltek Engineering Corporation Rotary-powered mechanical oscillator
CN104705993B (zh) * 2015-03-25 2017-01-18 浙江巨力电机成套设备有限公司 一种单动力双驱动往复式毛刷装置
CN106252262A (zh) * 2016-10-09 2016-12-21 无锡宏纳科技有限公司 晶圆的喷淋结构
JP7079164B2 (ja) * 2018-07-06 2022-06-01 株式会社荏原製作所 基板洗浄装置および基板洗浄方法
JP6895565B2 (ja) * 2019-02-27 2021-06-30 株式会社荏原製作所 基板洗浄装置および基板洗浄装置で実行される方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4382308A (en) * 1981-02-18 1983-05-10 Chemcut Corporation Scrubbing torque monitoring and control system
US4993096A (en) * 1989-07-31 1991-02-19 D.E.M. Controls Of Canada Circuit board deburring system
US5012526A (en) * 1989-11-16 1991-05-07 Deere & Company Automatic tool compensator
JPH05301082A (ja) * 1992-04-24 1993-11-16 Toyota Motor Corp プレスパネルの洗浄装置
JP2884920B2 (ja) * 1992-06-17 1999-04-19 日本鋼管株式会社 洗浄ブラシロールの自動圧下制御装置
US5475889A (en) * 1994-07-15 1995-12-19 Ontrak Systems, Inc. Automatically adjustable brush assembly for cleaning semiconductor wafers
KR0171491B1 (ko) * 1994-09-20 1999-03-30 이시다 아키라 회전식 기판세정장치
JP3515825B2 (ja) 1995-02-03 2004-04-05 大日本スクリーン製造株式会社 ブラシ回転式基板洗浄装置
JP3540524B2 (ja) * 1996-10-28 2004-07-07 大日本スクリーン製造株式会社 基板処理装置および基板処理方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11260782A (ja) 1999-09-24
US6219872B1 (en) 2001-04-24
US6330728B2 (en) 2001-12-18
US20010001886A1 (en) 2001-05-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3949807B2 (ja) 基板洗浄装置及び基板洗浄方法
JP3540524B2 (ja) 基板処理装置および基板処理方法
JP3953716B2 (ja) 基板洗浄装置
JP3328426B2 (ja) 洗浄装置
JP2950371B2 (ja) 半導体装置製造用のスクラバ装備
US4935981A (en) Cleaning apparatus having a contact buffer apparatus
KR19990014121A (ko) 기판세정장치 및 기판세정방법
US5860178A (en) Substrate spin cleaning apparatus
JP4555843B2 (ja) 基板洗浄方法
JPH0352228A (ja) 洗浄装置
JP3644805B2 (ja) 基板洗浄装置
JP4282159B2 (ja) 基板洗浄装置および基板洗浄方法
JP3172358B2 (ja) 基板洗浄装置
JPH11260783A (ja) 基板洗浄装置
JPH10189512A (ja) 基板洗浄装置
KR920010691B1 (ko) 접촉완충장치 부착 세정장치
JP2875201B2 (ja) 洗浄処理装置およびその方法
JPH10223596A (ja) 基板洗浄装置
JP2002336761A (ja) 基板回転式処理装置
JP4620899B2 (ja) 洗浄処理装置及び洗浄処理方法
JPH09260320A (ja) 洗浄装置
JPH11233480A (ja) 基板乾燥装置及びその方法
JPH1157632A (ja) 基板処理装置
JP2000188274A (ja) 基板洗浄装置
JP2018164037A (ja) 基板処理方法、基板処理装置およびプログラム記録媒体

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050124

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050124

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20061110

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061120

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070118

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070417

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070419

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100427

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110427

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120427

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees