JP3927429B2 - 旋回型作業機械 - Google Patents

旋回型作業機械 Download PDF

Info

Publication number
JP3927429B2
JP3927429B2 JP2002083919A JP2002083919A JP3927429B2 JP 3927429 B2 JP3927429 B2 JP 3927429B2 JP 2002083919 A JP2002083919 A JP 2002083919A JP 2002083919 A JP2002083919 A JP 2002083919A JP 3927429 B2 JP3927429 B2 JP 3927429B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cab
turning
plate
decorative cover
respect
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002083919A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003278183A (ja
Inventor
育久 澤田
徹 今野
一元 松藤
Original Assignee
新キャタピラー三菱株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 新キャタピラー三菱株式会社 filed Critical 新キャタピラー三菱株式会社
Priority to JP2002083919A priority Critical patent/JP3927429B2/ja
Publication of JP2003278183A publication Critical patent/JP2003278183A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3927429B2 publication Critical patent/JP3927429B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、下部走行体上に上部旋回体を旋回可能に設けた旋回型作業機械に関する。
【0002】
【従来の技術】
図5に示されるように、油圧ショベルの旋回フレーム1には、旋回中心に、油圧配管を接続するためのスイベルジョイント2が配置され、旋回中心に対し前方に作業装置搭載用の凹部3が設けられ、旋回中心に対し後方にエンジン4が配置され、旋回中心に対し左側の前半部に運転室を形成するキャブ5が配置され、このキャブ5の後方に隣接して燃料タンク6が配置され、この燃料タンク6の後方に、冷却装置7と、エアフィルタ8とが配置され、旋回中心に対し右側に作動油タンク9が配置されている。
【0003】
この図5に示されるように、油圧ショベルにおける小旋回機に特有のデザインとして、小型機種のキャブ5を、より大型機種の旋回フレーム1にも搭載する共通化と、旋回フレーム1の外周を正円形状とすることに伴うキャブ5の円弧状化の2つの理由から、キャブ5の後部左側に無駄なスペース5aが存在する。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
図5に示されたレイアウトでは、キャブ5を大型化できず、小旋回機のキャブ内環境を改善できない。また、このレイアウトでは、冷却装置7を大型化することも難しく、冷却性能の改善を困難にしている。
【0005】
さらに、冷却装置7およびエアフィルタ8は、化粧カバー(図示せず)により覆われているが、その化粧カバーの前側には、全面にわたって燃料タンク6が設けられているので、この化粧カバーの前面には吸気開口穴を設けることができず、旋回フレーム1の周側面部上に配置された化粧カバーの側面板と、化粧カバーの上面板とに吸気開口穴を設けているが、冷却装置7の冷却性能を更に向上させるためには、これらの吸気開口穴を工夫する必要がある。
【0006】
本発明は、このような点に鑑みなされたもので、限られたスペース内でキャブおよび冷却装置の大型化を図れるようにした旋回型作業機械を提供することを目的とし、また、冷却装置用の化粧カバーに十分な開口面積の吸気開口穴を確保できるようにした旋回型作業機械を提供することを目的とするものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】
請求項1に記載された発明は、下部走行体と、下部走行体上に旋回可能に設けられた上部旋回体と、上部旋回体の旋回中心に対し前方に設けられた作業装置と、上部旋回体の旋回中心に対し後方に配置されたエンジンと、上部旋回体の旋回中心に対し左右方向一側の前半部に配置された運転室を形成するキャブと、上部旋回体の旋回中心に対し左右方向一側の後半部にキャブに隣接して配置された冷却装置を有するクーリングエリアと、上部旋回体の旋回中心に対し左右方向他側に配置された作動油タンクおよび燃料タンクとを具備し、キャブの後部は、上部旋回体の周側面部より内側に設けられ、このキャブの後部に対し上部旋回体の周側面部に沿ってクーリングエリアを覆う化粧カバーが設けられ、この化粧カバーは、上部旋回体の周側面部上に配置された側面板と、この側面板に開口された側面吸気開口穴と、上面板と、この上面板に開口された上面吸気開口穴と、キャブの後部と上部旋回体の周側面部上との間に配置された前面板と、この前面板に開口された前面吸気開口穴とを備えた旋回型作業機械であり、従来の燃料タンクを旋回中心に対し反対側の作動油タンク側へ移設したことに伴い、燃料タンクを設置していたスペースを利用して、限られたスペース内でキャブおよび冷却装置を大型化でき、キャブの内容積を増やすことで、キャブ内の環境を向上できるとともに、冷却装置を大型化することで、冷却性能および排ガス抑制能力を向上できる。特に、従来の燃料タンクと接していたことにより塞がっていた化粧カバーの前面側に、キャブの後部が上部旋回体の周側面部より内側に設けられた分だけ開放されたフリー部分が生じ、側面吸気開口穴および上面吸気開口穴に加えて、開放されたフリー部分に前面吸気開口穴を設置することが可能となったので、クーリングエリアの化粧カバーに十分な開口面積の吸気開口穴を確保でき、冷却装置の冷却性能を向上できる。また、化粧カバーの前面板により、クーリングエリアの化粧カバーとキャブとが一体化され、外観上の見栄えも向上できる。
【0008】
請求項2に記載された発明は、請求項1記載の旋回型作業機械において、クーリングエリアに設置されたエアフィルタを具備したものであり、従来の燃料タンクのスペースを利用してエアフィルタ周りのスペースを確保でき、フィルタエレメント交換時などのメンテナンス性を向上できる
【0009】
求項に記載された発明は、請求項1または2記載の旋回型作業機械において、化粧カバーの側面板が、一側のヒンジ部を中心に開閉可能に設けられたものであり、化粧カバーの側面板が扉板として機能し、この側面板を開くことにより、化粧カバーの側面を大きく開口して、内部のメンテナンスを容易にできる。
【0010】
【発明の実施の形態】
以下、本発明を図1乃至図4に示された一実施の形態を参照しながら詳細に説明する。
【0011】
図4は、旋回型作業機械としての油圧ショベルを示し、最下部に、1対のクローラ11をそれぞれ駆動して機体を移動させる下部走行体12が設けられ、この下部走行体12上に、旋回用油圧モータ(図示せず)により駆動される旋回部13を介して、上部旋回体14が旋回可能に設けられている。
【0012】
この上部旋回体14の前部に、掘削用の作業装置15が搭載され、この作業装置15の一側部にて上部旋回体14上に、運転室を形成するキャブ16が搭載され、上部旋回体14の後部上に、作業装置15との質量バランスをとるためのカウンタウエイト17が搭載されている。
【0013】
作業装置15は、上部旋回体14にブーム21の基端部が上下方向回動自在に軸支され、このブーム21の先端部にアーム22の基端寄り部が内外方向回動自在に軸支され、このアーム22の先端部にバケット23が開閉方向回動自在に軸支されている。
【0014】
ブーム21は、上部旋回体14との間に設けられたブーム用油圧シリンダ24により上下方向に回動され、アーム22は、ブーム21との間に設けられたアーム用油圧シリンダ25により内外方向に回動され、バケット23は、アーム22との間に設けられたバケット用油圧シリンダ26およびリンケージ27により開閉方向に回動される。
【0015】
この油圧ショベルは、上部旋回体14がほぼ下部走行体12上で旋回できる程度に、上部旋回体14の後端半径が小さく形成された小旋回機である。
【0016】
図1は、上部旋回体14のベース部材である旋回フレーム31上の平面配置を示し、旋回フレーム31の旋回中心に、下部走行体12と上部旋回体14との油圧配管を接続するためのスイベルジョイント32が配置され、その近傍に、下部走行体12に対し上部旋回体14を旋回駆動するための旋回用油圧モータ33が配置されている。
【0017】
旋回フレーム31の旋回中心に対し前方に、前記作業装置15を搭載するための凹部34が設けられ、旋回フレーム31の旋回中心に対し後方に、エンジン35が配置され、このエンジン35の右側部に、エンジン35により駆動される油圧源用の油圧ポンプ36が配置されている。
【0018】
旋回フレーム31の旋回中心に対し左側の前半部に、前記キャブ16が配置されている。
【0019】
旋回フレーム31の旋回中心に対し左側の後半部に、キャブ16に隣接してエンジン冷却用のラジエータおよび作動油冷却用のオイルクーラを一体化した冷却装置37を有するクーリングエリア38が配置されている。このクーリングエリア38には、エンジン35に対する吸気系のエアフィルタ39も設置されている。
【0020】
旋回フレーム31の旋回中心に対し右側に油圧回路の作動油タンク41およびエンジン燃料の燃料タンク42が配置され、これらのタンクの前方に油圧回路制御用のメインコントロール弁43が配置されている。
【0021】
前記エンジン35、油圧ポンプ36および冷却装置37の後部には、前記カウンタウエイト17が配置されている。
【0022】
図2に示されるように、上部旋回体14は、旋回フレーム31の周囲に取付けられたフェンダ44を有し、さらにエンジン35は化粧カバー45により覆われ、作動油タンク41および燃料タンク42は化粧カバー46により覆われ、メインコントロール弁43は化粧カバー47により覆われている。
【0023】
キャブ16の後部16aは、上部旋回体14の周側面部すなわちフェンダ44より内側に設けられ、このキャブ16の後部16aに対し上部旋回体14の周側面部に沿ってクーリングエリア38を覆う化粧カバー48が設けられている。
【0024】
この化粧カバー48は、上部旋回体14の周側面部上に側面板51が配置されている。この側面板51は、図3に示されるように側面開口部52の前側に設けられたヒンジ部53を中心に開閉可能の扉板であり、この側面板51に側面吸気開口穴54が開口されている。また、化粧カバー48の上面板55には、上面吸気開口穴56が開口されている。
【0025】
キャブ16の後部16aと、上部旋回体14の周側面部上との間には、キャブ16の後部16aが上部旋回体14の周側面部より内側に設けられた分だけ空スペースがあるので、この空スペースを塞ぐ前面板57が配置され、この前面板57に前面吸気開口穴58が開口されている。
【0026】
次に、この実施の形態の作用効果を説明する。
【0027】
従来の旋回中心より左側にあった燃料タンク6を、旋回中心に対し反対側の作動油タンク41側へ移設して、燃料タンク42を設置したことに伴い、従来の燃料タンク6を設置していたスペースを利用して、キャブ16およびクーリングエリア38を拡張できる。
【0028】
そして、キャブ16の後部16aを拡張することで、キャブ16の内容積を増やすことができ、キャブ16内の環境を向上できるとともに、クーリングエリア38を拡張することで、このクーリングエリア38に配置されたラジエータおよびオイルクーラを一体化した冷却装置37を大型化でき、冷却性能すなわちクーリング性能および排ガス抑制能力を向上できる。
【0029】
さらに、従来の燃料タンク6のスペースを利用して、クーリングエリア38を拡張することで、エアフィルタ39周りのスペースを確保でき、フィルタエレメント交換時などのメンテナンス性を向上できる。
【0030】
また、従来の燃料タンク6と接していたことにより塞がっていた化粧カバー48の前面側に、キャブ16の後部16aが上部旋回体14の周側面部より内側に設けられた分だけ開放されたフリー部分が生じたので、側面吸気開口穴54および上面吸気開口穴56に加えて、化粧カバー48の前面板57に前面吸気開口穴58を追加設置することが可能となったので、十分な吸気開口面積を確保して、冷却装置37のクーリング性能を向上できる。
【0031】
さらに、化粧カバー48の前面板57により、クーリングエリア38の化粧カバー48とキャブ16とが一体化され、外観上の見栄えも向上できる。すなわち、従来の燃料タンク6を移設し、クーリングエリア38の化粧カバー48を、その前面板57によりキャブ16まで伸ばしたことにより見栄えを向上できる。
【0032】
化粧カバー48の側面板51が扉板として機能し、この側面板51を開くことにより、化粧カバー48の側面開口部52を大きく開口して、内部のメンテナンスを容易にできる。
【0033】
なお、本発明は、バケット23による掘削用の油圧ショベルだけでなく、油圧ショベルと共通の機体に油圧式ブレーカ、油圧式圧砕機などのアタッチメントを装着した旋回型作業機械にも適用できる。
【0034】
【発明の効果】
請求項1記載の発明によれば、従来の燃料タンクを旋回中心に対し反対側の作動油タンク側へ移設したことに伴い、燃料タンクを設置していたスペースを利用して、限られたスペース内でキャブおよび冷却装置を大型化でき、キャブの内容積を増やすことで、キャブ内の環境を向上できるとともに、冷却装置を大型化することで、冷却性能および排ガス抑制能力を向上できる。特に、従来の燃料タンクと接していたことにより塞がっていた化粧カバーの前面側に、キャブの後部が上部旋回体の周側面部より内側に設けられた分だけ開放されたフリー部分が生じ、側面吸気開口穴および上面吸気開口穴に加えて、開放されたフリー部分に前面吸気開口穴を設置することが可能となったので、クーリングエリアの化粧カバーに十分な開口面積の吸気開口穴を確保でき、冷却装置の冷却性能を向上できる。また、化粧カバーの前面板により、クーリングエリアの化粧カバーとキャブとが一体化され、外観上の見栄えも向上できる。
【0035】
請求項2記載の発明によれば、従来の燃料タンクのスペースを利用してエアフィルタ周りのスペースを確保でき、フィルタエレメント交換時などのメンテナンス性を向上できる
【0036】
求項記載の発明によれば、化粧カバーの側面板が扉板として機能し、この側面板を開くことにより、化粧カバーの側面を大きく開口して、内部のメンテナンスを容易にできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に係る旋回型作業機械における上部旋回体上の各機器配置構造に関する一実施の形態を示す平面図である。
【図2】 同上旋回型作業機械における上部旋回体上の化粧カバーを示す斜視図である。
【図3】 同上旋回型作業機械におけるクーリングエリアの化粧カバーを示す斜視図である。
【図4】 同上旋回型作業機械の一実施の形態を示す正面図である。
【図5】 従来の上部旋回体上の各機器配置例を示す平面図である。
【符号の説明】
12 下部走行体
14 上部旋回体
15 作業装置
16 キャブ
16a キャブの後部
35 エンジン
37 冷却装置
38 クーリングエリア
39 エアフィルタ
41 作動油タンク
42 燃料タンク
48 化粧カバー
51 側面板
53 ヒンジ部
54 側面吸気開口穴
55 上面板
56 上面吸気開口穴
57 前面板
58 前面吸気開口穴

Claims (3)

  1. 下部走行体と、
    下部走行体上に旋回可能に設けられた上部旋回体と、
    上部旋回体の旋回中心に対し前方に設けられた作業装置と、
    上部旋回体の旋回中心に対し後方に配置されたエンジンと、
    上部旋回体の旋回中心に対し左右方向一側の前半部に配置された運転室を形成するキャブと、
    上部旋回体の旋回中心に対し左右方向一側の後半部にキャブに隣接して配置された冷却装置を有するクーリングエリアと、
    上部旋回体の旋回中心に対し左右方向他側に配置された作動油タンクおよび燃料タンクとを具備し
    キャブの後部は、上部旋回体の周側面部より内側に設けられ、
    このキャブの後部に対し上部旋回体の周側面部に沿ってクーリングエリアを覆う化粧カバーが設けられ、
    この化粧カバーは、
    上部旋回体の周側面部上に配置された側面板と、
    この側面板に開口された側面吸気開口穴と、
    上面板と、
    この上面板に開口された上面吸気開口穴と、
    キャブの後部と上部旋回体の周側面部上との間に配置された前面板と、
    この前面板に開口された前面吸気開口穴とを備えた
    ことを特徴とする旋回型作業機械。
  2. クーリングエリアに設置されたエアフィルタ
    を具備したことを特徴とする請求項1記載の旋回型作業機械。
  3. 化粧カバーの側面板は、一側のヒンジ部を中心に開閉可能に設けられた
    ことを特徴とする請求項1または2記載の旋回型作業機械。
JP2002083919A 2002-03-25 2002-03-25 旋回型作業機械 Expired - Fee Related JP3927429B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002083919A JP3927429B2 (ja) 2002-03-25 2002-03-25 旋回型作業機械

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002083919A JP3927429B2 (ja) 2002-03-25 2002-03-25 旋回型作業機械

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003278183A JP2003278183A (ja) 2003-10-02
JP3927429B2 true JP3927429B2 (ja) 2007-06-06

Family

ID=29231479

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002083919A Expired - Fee Related JP3927429B2 (ja) 2002-03-25 2002-03-25 旋回型作業機械

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3927429B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012060293A1 (ja) 2010-11-05 2012-05-10 日立建機株式会社 作業機械

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5159643B2 (ja) * 2009-01-06 2013-03-06 日本車輌製造株式会社 建設機械
JP5484917B2 (ja) * 2010-01-09 2014-05-07 日立建機株式会社 建設機械
KR20220148016A (ko) * 2021-04-28 2022-11-04 현대두산인프라코어(주) 컨덴서 장치 및 이를 포함하는 건설기계

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012060293A1 (ja) 2010-11-05 2012-05-10 日立建機株式会社 作業機械

Also Published As

Publication number Publication date
JP2003278183A (ja) 2003-10-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3572719B2 (ja) 油圧作業機
JP2003074085A (ja) 旋回作業機
JP3927429B2 (ja) 旋回型作業機械
JP3836728B2 (ja) 旋回作業機
JP3308467B2 (ja) 旋回作業機のボンネット装置
JP3290865B2 (ja) バックホウ
JP5700569B2 (ja) ミニショベル
JP3298717B2 (ja) 旋回式掘削作業車
JP4109401B2 (ja) 旋回作業車のボンネット構造
JP3238310B2 (ja) 小型バックホーのボンネット内の配置構造
JP3881170B2 (ja) 旋回作業機のボンネット構造
JPH09235752A (ja) 旋回作業機のボンネット装置
JP3393987B2 (ja) 旋回作業機
JP3115794B2 (ja) 旋回作業機の上部構造
JP4484573B2 (ja) 旋回作業機
JPH09316929A (ja) 作業機の支持フレーム構造
JP3626131B2 (ja) 小型旋回作業機のキャビン
JP3403634B2 (ja) 旋回作業機
JP3291181B2 (ja) バックホー
JP3547367B2 (ja) 旋回作業機のボンネット装置
JP3547239B2 (ja) 旋回作業機
JP3576832B2 (ja) 旋回作業機
JP3461440B2 (ja) 旋回作業機
JP3650298B2 (ja) 作業機のキャビン構造
JP3274329B2 (ja) 作業機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040902

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060616

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060628

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060823

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070207

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070302

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3927429

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100309

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110309

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110309

Year of fee payment: 4

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110309

Year of fee payment: 4

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110309

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120309

Year of fee payment: 5

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120309

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130309

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130309

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140309

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees