JP3908514B2 - Icタグ付き包装体とicタグ付き包装体の製造方法 - Google Patents

Icタグ付き包装体とicタグ付き包装体の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP3908514B2
JP3908514B2 JP2001354041A JP2001354041A JP3908514B2 JP 3908514 B2 JP3908514 B2 JP 3908514B2 JP 2001354041 A JP2001354041 A JP 2001354041A JP 2001354041 A JP2001354041 A JP 2001354041A JP 3908514 B2 JP3908514 B2 JP 3908514B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tag
label
package
antenna
film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001354041A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003158414A (ja
Inventor
徳之 椎名
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP2001354041A priority Critical patent/JP3908514B2/ja
Publication of JP2003158414A publication Critical patent/JP2003158414A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3908514B2 publication Critical patent/JP3908514B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/067Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
    • G06K19/07Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
    • G06K19/077Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier
    • G06K19/07749Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier the record carrier being capable of non-contact communication, e.g. constructional details of the antenna of a non-contact smart card
    • G06K19/0775Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier the record carrier being capable of non-contact communication, e.g. constructional details of the antenna of a non-contact smart card arrangements for connecting the integrated circuit to the antenna
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L2224/16Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/161Disposition
    • H01L2224/16151Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/16221Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/16225Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L2224/16Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/161Disposition
    • H01L2224/16151Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/16221Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/16225Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • H01L2224/16227Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation the bump connector connecting to a bond pad of the item

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、ICタグ付き包装体およびその製造方法に関する。
詳しくは、食品や飲料等の包装体に非接触通信機能を有するICタグを装着する技術であって、非接触ICタグを内容物充填後に包装体に個別にICタグラベルを貼着するのではなく、包装体の製造過程においてインラインで装着する技術に関する。
【0002】
【従来技術】
非接触で情報を記録し、かつ読み取りできる「非接触ICタグ」(一般に、「非接触データキャリア」、「無線ICタグ」、「非接触IC」、「非接触ICラベル」等と表現される場合もある。)が、物品や商品の情報管理、物流管理等に広く利用されるようになってきている。
食品等の包装体の分野でも非接触ICタグを装着して、流通や品質管理、使用期限管理等に利用することが行われようとしている。
【0003】
従来、包装体に非接触ICタグを装着する場合は、袋体や函体完成後や内容物充填後に、ラベル化した非接触ICタグを袋体等に貼着するのが一般的である。そのためICタグが剥がれ易く、流通過程において剥離して所期の目的を達成しない場合が多く見られた。
これは、包装体の構成層内にICタグを保持した包装体が実現していなかったことと、その製造技術が確立していなかったためと考えられる。
【0004】
ここで、非接触ICタグの形態について検討すると、
(1)ラベル基材に捲線状の平面アンテナパターンを形成し、これに直接ICチップを装着する形態と、(2)基材や包装材料面にアンテナパターンを導電性インキで印刷し、これに、インターポーザ形態のICタグラベルを装着する形態、とがある。
(1)の場合は、アンテナパターンもラベル基材面に備えるのでICタグラベルが割り高となるが、アンテナパターンを包装材料等に連続して印刷できる場合は、ICタグラベルを装着して使用する(2)の実施形態が、コスト上のメリットが有り、包装材料等の大量消費用途には向いている。
【0005】
図4は、非接触ICタグの実施形態を説明する図である。図4(A)は、ICタグラベル2をパッケージ基材のアンテナパターン11,12の双方に接続するように貼着した平面状態、図4(B)は、アンテナパターン11,12からICタグラベル2を部分的に剥離した状態を示し、図4(C)は、図4(A)のA−A線において拡大した断面を示す図である。
この実施形態の場合、非接触ICタグ10は、パッケージ基材にアンテナパターンを直接印刷し、当該アンテナパターン11,12にICタグラベル2を装着した構成となる。
【0006】
アンテナパターンの形状は特に限定されず2片に分離したパターンであれば任意の形状(円形、矩形状、三角形状、菱形等任意)であってよく、このパターンに導通するようにICタグラベルを装着する。アンテナパターンを2片に分離したパターンとするのは、いずれか一方のアンテナ側が接地側の役割をするためである。
【0007】
なお、ICタグラベル2とは、シリコン基板に集積回路またはメモリあるいはその双方を設けたICチップ5をアンテナパターン11,12に装着可能にタックラベル化した状態のものを意味し、当該ラベル自体にもICチップ5に接続した小型のアンテナ部21,22有するものである(図4(C)参照)。
当該アンテナ部とアンテナパターン11,12間は、異方導電性接着剤6(図4(C)の×印の部分)で接着されていて、アンテナ間の導通が得られるようになっている。もっとも、アンテナ11と21、12と22の面間が誘電体を介して数100μmの間隔にある限り、直接電気的に導通していなくても静電的結合によりアンテナの機能をすることが確認されている。したがって、アンテナ11と21、12と22がICタグラベル基材を介して相対するように装着することも可能となる。
また、アンテナ部21,22にはICチップ5のバンプ(不図示)が接続している(図4(B)参照)が、アンテナ部21,22とICチップ5とは必ずしもICタグラベルの同一面に形成するものに限られない。
このようなICタグラベルには市販の製品があり、具体的には、モトローラ社が製造する「BiStatix」(商標)用のインターポーザ形態のものが使用されている。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】
本発明は、このようなICタグラベルを包装体の製造過程で基材内に装着し、必要なその後の加工を行って包装体を完成しようとするものである。
包装体はICタグに必要なデータを記録した後、または内容物を充填した後にデータを記録し、市中に供給されることになる。
しかし、ICタグ付き包装体の適切な構成は見だされてなく従来の製造設備を使用して、効率良くICタグ付き包装体を製造する技術も確立していない。
そこで、本発明では、包装体材料に非接触ICタグをインラインで装着した後、従来の製造設備を使用してICタグ付き包装体を効率良く製造すべく研究し、以下の発明を完成したものである。
【0009】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するための本発明の要旨の第1は、非接触通信機能を有するICタグを装着した包装体であって、少なくとも基材フィルムまたはシート上の一部分に導電性インキからなるアンテナが任意パターンで印刷され、当該アンテナ印刷面に、ラベル基材にICチップとアンテナ部を有しタックラベル化したICタグラベルが装着され、さらにそのICタグラベル面上に、シーラントフィルムを接着剤またはアンカーコート剤を介して積層したことを特徴とするICタグ付き包装体、にある。かかるICタグ付き包装体であるため、包装体完成後にICタグを貼着する必要がない。
【0011】
上記課題を解決するための本発明の要旨の第は、非接触通信機能を有するICタグを装着したラミネートフィルムの製造方法であって、少なくとも基材フィルムまたはシート上の一部分に導電性インキからなるアンテナを任意パターンで印刷し、そのアンテナ印刷面に、ラベル基材にICチップとアンテナ部を有しタックラベル化したICタグラベルをラベル貼り付け機を用いて装着し、その後、ICタグラベル面上に接着剤またはアンカーコート剤を介してシーラントフィルムを積層することを特徴とするICタグ付き包装体の製造方法、にある。かかるICタグ付き包装体の製造方法であるため、効率良い製造ができる。
【0012】
【発明の実施の形態】
ICタグ付き包装体は、食品等の内容物充填後にICタグを貼着する手間の省略と、流通過程における剥落を防止する観点から、軟包装材料やカートンの場合は、積層するフィルム間や紙−フィルム間にICタグを保持する構成が有利となる。
この場合、非接触ICタグは、前記のように基材フィルムやシートにアンテナパターンを印刷し、当該アンテナパターンにICタグラベルを装着し、その後、接着剤またはアンカーコート剤を介してシーラントフィルムを積層する形態が一般的である。
【0013】
以下、本発明のICタグ付き包装体について図面を参照して説明する。
図1は、本発明のICタグ付き包装体の例を示す図である。図1(A)は包装体の平面図であって、製袋して内容物を充填した後の状態が示されている。ただし、本発明のICタグ付き包装体は製袋や製函後の状態のみを意味せず、積層フィルムや積層シートであって製袋や製函前の巻き取り状等の形態のものをも包含するものとする。
図1(B)は、図1(A)のA−A線において拡大した断面図である。
図1のように、包装体1は、パッケージ基材1bにアンテナパターン11,12が印刷され、当該アンテナパターンにICタグラベル2が装着されている。
当該ICタグラベル2とアンテナパターン11,12とにより、非接触ICタグ10を構成している。包装体にアンテナパターンを設ける位置は特に限定されないが、リーダライタによる読み取りが容易な位置が好ましい。
【0014】
図1(B)の断面図のように、本発明のICタグ付き包装体1では、通常はICタグラベルのラベル基材2bがシーラントフィルム3側に面し、ICチップ5が包装体の基材フィルムまたはシート面に面するように装着されている。
ICチップ5は、ラベル基材2bに印刷された小型のアンテナ21,22にICチップのバンプ(不図示)が接続するようにされており、アンテナ21,22とアンテナパターン11,12が異方導電性接着剤6等により接続されるのは前述のとおりである。ただし、前記のように、パッケージ基材とラベルのアンテナ間が導通していることは必須の条件ではないので、ICチップ5をシーラントフィルム側に面するように装着することもできる。
なお、包装体の基材フィルムまたはシートとシーラントフィルム6間には、接着剤またはアンカーコート(AC)剤が介在することになるが、図1(B)での図示は省略されている。
ICタグラベル2のアンテナパターン11,12上への装着は、アンテナパターンと同時に印刷する位置合わせマーク等を基準にして、走行するパッケージ基材に対して自動的なラベル貼り付け機等で装着する。
【0015】
図2は、本発明のICタグ付き包装体を加工する状態を示す図である。基材フィルムまたはシートにICタグラベル2を装着し、ICタグラベルを含む基材フィルムまたはシート面に接着剤4を塗布する状態を示している。
一般に基材にシーラントフィルムを積層する場合は、金属ロール7とゴムロール8からなる圧胴間に基材を通過させて、基材フィルムまたはシート面に接着剤4を塗工することが行われる。この後、シーラントフィルムを供給して、図示しないニップロール間を通して積層フィルムとされる。
図中、9は、接着剤供給パンであって、接着剤4には溶剤タイプやホットメルト型の接着剤等が使用され、特にその種類を問わない。
図2の場合、装着したICタグラベルのICチップ5が基材フィルムまたはシート面に面しているが、ICチップ5がシーラントフィルム側に面するように装着することもできる。
【0016】
図3は、本発明のICタグ付き包装体を加工する他の状態を示す図である。
図3は、イクストルージョンコーター機(EC機)の場合であるが、基材フィルムまたはシートに溶融したポリエチレン13等を塗工する場合は、ゴムロールであるニップロール14側から基材を供給し、Tダイ16から溶融ポリエチレンを押し出し、基材フィルムまたはシートと溶融ポリエチレン13の一体化シートを金属ロールであるチルロール15に押圧して積層する。
なお、前工程において、アンカーコート(AC)剤の塗工をする場合は、溶融ポリエチレンの接着を強固なものとすることができる。
【0017】
次に、本発明に使用する材料等について説明する。
包装体の基材には、カートン紙や板紙、上質紙等の紙類、PETやPBT等のポリエステル、ナイロン6、ナイロン66等のポリアミド、また無機蒸着フィルムやEVOH等のバリアフィルムが、シーラントフィルムにはPEやPP等のポリオレフィンもしくはそれらの2種以上のフィルム積層体を使用できる。
ICタグラベル2に使用するICタグラベル基材2bとしては、紙、PET、ポリプロピレン、ポリエチレン、ポリスチレン、ナイロン、ポリオレフィン等の各種材料を使用できる。紙の場合は、耐水処理等がされていて絶縁性の高いものが好ましい。
厚みは15〜300μmが使用できるが、強度、加工作業性、コスト等の点から20〜200μmがより好ましい。
アンテナパターン11,12の印刷には導電性インキを使用して、オフセット、グラビア、シルクスクリーン印刷等によって印刷できる。導電性インキには、カーボンや黒鉛、あるいは銀粉やアルミ粉、あるいは、これらの混合体をビヒクルに分散したインキを使用する。あるいはまた、インキコストは割高となるが、酸化錫、酸化チタン粉末等を使用した透明導電性インキであってもよい。
【0018】
ICチップは、シリコン基板に集積回路やメモリを形成したもので、ICタグラベル用としては2mm×2mm程度以内の大きさにされており、厚みは0.5mm以内である。
ICメモリの場合は、1024Bitsで、128文字の記録ができ通常の包装体として最低限の情報記録には適用できる。数キロビットであれば、2次元バーコード以上の表示が可能であり、出荷後に書き込み消去が自由にできる利点がある。流通段階で価格表示を変える場合や、入庫日時の記録をする場合等は、書き込みや消去ができる非接触ICタグが好ましいことになる。
【0019】
<非接触ICタグリーダについて>
非接触ICタグリーダはスキャナともいわれ一定周波数の電波を非接触データキャリアに送信して応答波を検索する。
リーダとの交信には、一般的には125kHz、13.56MHz、2.45GHz、5.8GHz(マイクロ波)の周波数帯を使用することになる。非接触ICタグでは、13.56MHzを利用する場合が多く、各種のリーダやリーダライタが市販されている。
【0020】
【実施例】
(実施例1)
厚み12μmのポリエチレンテレフタレート(PET)フィルム(東洋紡績株式会社製「E5100」)に導電性インキ(デュポン社製「カーボンインキ5067」)でアンテナパターンをグラビア印刷し、印刷基材フィルムを作成した。
次に、そのアンテナ印刷面側にICタグラベル(モトローラ社製、品名:ICチップ実装ラベル「BiStatix」)を、ICチップ側がアンテナ印刷面に面するようにラベル貼り付け機を用いて装着した。なお、「BiStatix」のラベル基材には、厚み200μm程度の紙基材が使用されている。
次に、シングルEC機を用いて、ICタグラベル側にAC(アンカーコート)剤(武田薬品工業株式会社製、A3210/A3075、固形分5%)を塗布し、乾燥後、樹脂温度320°Cの押出しPE(三井化学株式会社製「ミラソン16P」);押出し厚み20μmにて、厚み40μmのPEフィルム(大日本樹脂株式会社製「SKLフィルム」)と押出しラミネーションを行い、ラミネートフィルムを作製した。
なお、AC剤の塗工ローラおよびEC機のチルローラは、クロムメッキした鉄ロールであった。
【0021】
上記の工程により作製した、ラミネートフィルムの構成は、
Figure 0003908514
となった。
【0022】
(実施例2)
厚み12μmのポリエチレンテレフタレート(PET)フィルム(東洋紡績株式会社製「E5100」)に導電性インキでアンテナパターンをグラビア印刷し、印刷基材フィルムを作成した。
次に、そのアンテナ印刷面側にICタグラベル(モトローラ社製、品名:ICチップ実装ラベル「BiStatix」)を、ICチップ側がアンテナ印刷面に面するようにラベル貼り付け機を用いて装着した。
次に、ドライラミネーション(DL)機を用いて、ICタグラベル側にDL接着剤(大日本インキ化学工業株式会社製「LX703/KR90」、固形分45%)を3g/m2 (dry)塗布し、乾燥後、厚み60μmのPEフィルム(大日本樹脂株式会社製「SKSフィルム」片面処理)と圧着し、ラミネートフィルムを作製した。作製後、ラミネーションフィルムは40°C、3日間エージングを行った。 上記の工程により作製した、ラミネートフィルムの構成は、
Figure 0003908514
となった。
【0023】
(比較例)
厚み12μmのポリエチレンテレフタレート(PET)フィルム(東洋紡績株式会社製「E5100」)に導電性インキでアンテナパターンをグラビア印刷し、印刷基材フィルムを作成した。
そのPET面側にドライラミネーションにより、厚み60μmのポリエチレン(PE)フィルム(大日本樹脂株式会社製「SKSフィルム」)を貼り合わせした。次に、PETの表面側アンテナ印刷面にICタグラベル(モトローラ社製、品名:ICチップ実装ラベル「BiStatix」)を、ICチップ側がアンテナ印刷面側に面するようにラベル貼り付け機を用いて装着した。
【0024】
実施例1、実施例2と比較例のラミネートフィルム(包装体)を使用して、スナック菓子用包装材料を作製した。
確認事項として非接触ICタグ10に対して所定のデータの記録を行った後、読取装置として、モトローラ社製BiStatixリーダー「WAVE」を用いて、情報の読取り試験を行ったところ、各実施例では支障なくリードライトできることが確認された。
しかし、比較例の場合、ICタグラベルを包装材料の表面に直接貼り合わせてあるため、ラベルが擦れによって剥がれてしまい、データを読み取ることができない場合があった。
【0025】
本発明は軟包装材料に限らず、紙−フィルム等を積層するカートン等にも適用が可能であり、函体状の包装体を除外するものではない。
【0026】
【発明の効果】
上述のように、本発明のICタグ付き包装体は、非接触ICタグが基材フィルムまたはシートとシーラントフィルムの間に装着されているので、内容物充填前の袋体や充填後の袋体にICタグラベルを装着する手間がかからず省力に寄与できる。
また、ICタグラベルが流通過程において剥離することも無いので、データの書き込み、読み取りを常に確実なものとすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明のICタグ付き包装体の例を示す図である。
【図2】 本発明のICタグ付き包装体を加工する状態を示す図である。
【図3】 本発明のICタグ付き包装体を加工する他の状態を示す図である。
【図4】 非接触ICタグの実施形態を説明する図である。
【符号の説明】
1 ICタグ付き包装体
1b パッケージ基材、基材フィルム
2 ICタグラベル
2b ICタグラベル基材
3 シーラントフィルム
4 接着剤
5 ICチップ
6 異方導電性接着剤
7 金属ロール
8 ゴムロール
9 接着剤供給パン
10 非接触ICタグ
11,12 アンテナパターン
21,22 小型のアンテナ部

Claims (5)

  1. 非接触通信機能を有するICタグを装着した包装体であって、少なくとも基材フィルムまたはシート上の一部分に導電性インキからなるアンテナが任意パターンで印刷され、当該アンテナ印刷面に、ラベル基材にICチップとアンテナ部を有しタックラベル化したICタグラベルが装着され、さらにそのICタグラベル面上に、シーラントフィルムを接着剤またはアンカーコート剤を介して積層したことを特徴とするICタグ付き包装体。
  2. ICタグラベルのICチップが基材フィルムのアンテナ印刷面に面するように装着されていることを特徴とする請求項1記載のICタグ付き包装体。
  3. ICタグラベルのICチップがシーラントフィルム側に面するように装着されていることを特徴とする請求項1記載のICタグ付き包装体。
  4. 基材フィルムまたはシートが紙、ポリエステル、ポリアミド、ポリオレフィンもしくはそれらの2種以上のフィルムの積層体からなることを特徴とする請求項1ないし請求項3のいずれか1の請求項記載のICタグ付き包装体。
  5. 非接触通信機能を有するICタグを装着したラミネートフィルムの製造方法であって、少なくとも基材フィルムまたはシート上の一部分に導電性インキからなるアンテナを任意パターンで印刷し、そのアンテナ印刷面に、ラベル基材にICチップとアンテナ部を有しタックラベル化したICタグラベルをラベル貼り付け機を用いて装着し、その後、ICタグラベル面上に接着剤またはアンカーコート剤を介してシーラントフィルムを積層することを特徴とするICタグ付き包装体の製造方法。
JP2001354041A 2001-11-20 2001-11-20 Icタグ付き包装体とicタグ付き包装体の製造方法 Expired - Fee Related JP3908514B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001354041A JP3908514B2 (ja) 2001-11-20 2001-11-20 Icタグ付き包装体とicタグ付き包装体の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001354041A JP3908514B2 (ja) 2001-11-20 2001-11-20 Icタグ付き包装体とicタグ付き包装体の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003158414A JP2003158414A (ja) 2003-05-30
JP3908514B2 true JP3908514B2 (ja) 2007-04-25

Family

ID=19165950

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001354041A Expired - Fee Related JP3908514B2 (ja) 2001-11-20 2001-11-20 Icタグ付き包装体とicタグ付き包装体の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3908514B2 (ja)

Families Citing this family (105)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20040142766A1 (en) 2003-01-17 2004-07-22 Chris Savarese Apparatuses, methods and systems relating to findable golf balls
US7691009B2 (en) 2003-09-26 2010-04-06 Radar Golf, Inc. Apparatuses and methods relating to findable balls
US20050070376A1 (en) * 2003-09-26 2005-03-31 Chris Savarese Antenna systems for findable balls
US7766766B2 (en) 2003-09-26 2010-08-03 Radar Corporation Methods and apparatuses relating to findable balls
US7534702B2 (en) 2004-06-29 2009-05-19 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method for manufacturing a semiconductor device
WO2006009140A1 (ja) * 2004-07-20 2006-01-26 Dai Nippon Printing Co., Ltd. 無線icタグ付き包装体
US7519328B2 (en) 2006-01-19 2009-04-14 Murata Manufacturing Co., Ltd. Wireless IC device and component for wireless IC device
JP4998463B2 (ja) 2006-04-10 2012-08-15 株式会社村田製作所 無線icデバイス
CN102780084B (zh) 2006-04-14 2016-03-02 株式会社村田制作所 天线
US9064198B2 (en) 2006-04-26 2015-06-23 Murata Manufacturing Co., Ltd. Electromagnetic-coupling-module-attached article
CN101416350B (zh) 2006-04-26 2013-09-04 株式会社村田制作所 带馈电电路板的物件
CN101454992B (zh) 2006-05-26 2015-07-15 株式会社村田制作所 数据耦合器
CN101460964B (zh) 2006-06-01 2011-09-21 株式会社村田制作所 无线ic器件和无线ic器件用复合元件
WO2007145053A1 (ja) 2006-06-12 2007-12-21 Murata Manufacturing Co., Ltd. 電磁結合モジュール、無線icデバイスの検査システム及びそれを用いた電磁結合モジュール、無線icデバイスの製造方法
WO2008001561A1 (fr) 2006-06-30 2008-01-03 Murata Manufacturing Co., Ltd. Disque optique
WO2008007606A1 (fr) 2006-07-11 2008-01-17 Murata Manufacturing Co., Ltd. Dispositif à antenne et circuit résonnant
GB2440325B (en) * 2006-07-21 2009-11-04 Hewlett Packard Development Co Anti-Counterfeit Packaging
JP4310589B2 (ja) 2006-08-24 2009-08-12 株式会社村田製作所 無線icデバイスの検査システム及びそれを用いた無線icデバイスの製造方法
JP4994755B2 (ja) * 2006-09-14 2012-08-08 日清製粉株式会社 Icタグを内包した粉体用包装袋
DE112007002024B4 (de) 2006-09-26 2010-06-10 Murata Mfg. Co., Ltd., Nagaokakyo-shi Induktiv gekoppeltes Modul und Element mit induktiv gekoppeltem Modul
JP4798223B2 (ja) 2006-10-27 2011-10-19 株式会社村田製作所 電磁結合モジュール付き物品
WO2008090943A1 (ja) 2007-01-26 2008-07-31 Murata Manufacturing Co., Ltd. 電磁結合モジュール付き容器
WO2008096576A1 (ja) 2007-02-06 2008-08-14 Murata Manufacturing Co., Ltd. 電磁結合モジュール付き包装材
US8009101B2 (en) 2007-04-06 2011-08-30 Murata Manufacturing Co., Ltd. Wireless IC device
ATE555453T1 (de) 2007-04-06 2012-05-15 Murata Manufacturing Co Funk-ic-vorrichtung
JP4697332B2 (ja) 2007-04-09 2011-06-08 株式会社村田製作所 無線icデバイス
US8235299B2 (en) 2007-07-04 2012-08-07 Murata Manufacturing Co., Ltd. Wireless IC device and component for wireless IC device
US7762472B2 (en) 2007-07-04 2010-07-27 Murata Manufacturing Co., Ltd Wireless IC device
JP4930586B2 (ja) 2007-04-26 2012-05-16 株式会社村田製作所 無線icデバイス
ATE544129T1 (de) 2007-04-27 2012-02-15 Murata Manufacturing Co Drahtlose ic-vorrichtung
EP2141769A4 (en) 2007-04-27 2010-08-11 Murata Manufacturing Co WIRELESS IC DEVICE
DE112008000065B4 (de) 2007-05-10 2011-07-07 Murata Manufacturing Co., Ltd., Kyoto-fu Drahtloses IC-Bauelement
EP2148449B1 (en) 2007-05-11 2012-12-12 Murata Manufacturing Co., Ltd. Wireless ic device
ATE545174T1 (de) 2007-06-27 2012-02-15 Murata Manufacturing Co Kabelloses ic-gerät
CN104078767B (zh) 2007-07-09 2015-12-09 株式会社村田制作所 无线ic器件
EP2166490B1 (en) 2007-07-17 2015-04-01 Murata Manufacturing Co. Ltd. Wireless ic device and electronic apparatus
US7830311B2 (en) 2007-07-18 2010-11-09 Murata Manufacturing Co., Ltd. Wireless IC device and electronic device
US20090021352A1 (en) 2007-07-18 2009-01-22 Murata Manufacturing Co., Ltd. Radio frequency ic device and electronic apparatus
JP5104865B2 (ja) 2007-07-18 2012-12-19 株式会社村田製作所 無線icデバイス
WO2009011375A1 (ja) 2007-07-18 2009-01-22 Murata Manufacturing Co., Ltd. 無線icデバイスおよびその製造方法
KR101047189B1 (ko) 2007-12-20 2011-07-06 가부시키가이샤 무라타 세이사쿠쇼 무선 ic 디바이스
EP2207240B1 (en) 2007-12-26 2013-08-21 Murata Manufacturing Co., Ltd. Antenna apparatus and wireless ic device
JP5267463B2 (ja) 2008-03-03 2013-08-21 株式会社村田製作所 無線icデバイス及び無線通信システム
WO2009110382A1 (ja) 2008-03-03 2009-09-11 株式会社村田製作所 複合アンテナ
WO2009119548A1 (ja) 2008-03-26 2009-10-01 株式会社村田製作所 無線icデバイス
JP4535209B2 (ja) 2008-04-14 2010-09-01 株式会社村田製作所 無線icデバイス、電子機器及び無線icデバイスの共振周波数の調整方法
EP2284949B1 (en) 2008-05-21 2016-08-03 Murata Manufacturing Co. Ltd. Wireless ic device
WO2009142068A1 (ja) 2008-05-22 2009-11-26 株式会社村田製作所 無線icデバイス及びその製造方法
JP5218558B2 (ja) 2008-05-26 2013-06-26 株式会社村田製作所 無線icデバイスシステム及び無線icデバイスの真贋判定方法
CN102047500B (zh) 2008-05-28 2014-05-28 株式会社村田制作所 无线ic器件用部件及无线ic器件
JP4557186B2 (ja) 2008-06-25 2010-10-06 株式会社村田製作所 無線icデバイスとその製造方法
EP2306586B1 (en) 2008-07-04 2014-04-02 Murata Manufacturing Co. Ltd. Wireless ic device
JP5434920B2 (ja) 2008-08-19 2014-03-05 株式会社村田製作所 無線icデバイス及びその製造方法
WO2010047214A1 (ja) 2008-10-24 2010-04-29 株式会社村田製作所 無線icデバイス
CN102197537B (zh) 2008-10-29 2014-06-18 株式会社村田制作所 无线ic器件
CN104362424B (zh) 2008-11-17 2018-09-21 株式会社村田制作所 无线通信设备
CN103500873B (zh) 2009-01-09 2016-08-31 株式会社村田制作所 无线ic器件及无线ic模块
WO2010082413A1 (ja) 2009-01-16 2010-07-22 株式会社村田製作所 高周波デバイス及び無線icデバイス
EP2385580B1 (en) 2009-01-30 2014-04-09 Murata Manufacturing Co., Ltd. Antenna and wireless ic device
JP5510450B2 (ja) 2009-04-14 2014-06-04 株式会社村田製作所 無線icデバイス
CN103022661B (zh) 2009-04-21 2014-12-03 株式会社村田制作所 电子设备及天线装置的谐振频率设定方法
WO2010140429A1 (ja) 2009-06-03 2010-12-09 株式会社村田製作所 無線icデバイス及びその製造方法
JP5516580B2 (ja) 2009-06-19 2014-06-11 株式会社村田製作所 無線icデバイス及び給電回路と放射板との結合方法
WO2011001709A1 (ja) 2009-07-03 2011-01-06 株式会社村田製作所 アンテナおよびアンテナモジュール
JP5182431B2 (ja) 2009-09-28 2013-04-17 株式会社村田製作所 無線icデバイスおよびそれを用いた環境状態検出方法
JP5201270B2 (ja) 2009-09-30 2013-06-05 株式会社村田製作所 回路基板及びその製造方法
JP5304580B2 (ja) 2009-10-02 2013-10-02 株式会社村田製作所 無線icデバイス
CN102576939B (zh) 2009-10-16 2015-11-25 株式会社村田制作所 天线及无线ic器件
CN102598413A (zh) 2009-10-27 2012-07-18 株式会社村田制作所 收发装置及无线标签读取装置
CN102549838B (zh) 2009-11-04 2015-02-04 株式会社村田制作所 通信终端及信息处理系统
WO2011055701A1 (ja) 2009-11-04 2011-05-12 株式会社村田製作所 通信端末及び情報処理システム
CN102473244B (zh) 2009-11-04 2014-10-08 株式会社村田制作所 无线ic标签、读写器及信息处理系统
CN102576929B (zh) 2009-11-20 2015-01-28 株式会社村田制作所 天线装置以及移动通信终端
GB2488450B (en) 2009-12-24 2014-08-20 Murata Manufacturing Co Antenna and mobile terminal
WO2011108340A1 (ja) 2010-03-03 2011-09-09 株式会社村田製作所 無線通信モジュール及び無線通信デバイス
CN102782937B (zh) 2010-03-03 2016-02-17 株式会社村田制作所 无线通信器件及无线通信终端
CN102576940B (zh) 2010-03-12 2016-05-04 株式会社村田制作所 无线通信器件及金属制物品
WO2011118379A1 (ja) 2010-03-24 2011-09-29 株式会社村田製作所 Rfidシステム
WO2011122163A1 (ja) 2010-03-31 2011-10-06 株式会社村田製作所 アンテナ装置及び無線通信デバイス
JP5299351B2 (ja) 2010-05-14 2013-09-25 株式会社村田製作所 無線icデバイス
JP5170156B2 (ja) 2010-05-14 2013-03-27 株式会社村田製作所 無線icデバイス
JP5376060B2 (ja) 2010-07-08 2013-12-25 株式会社村田製作所 アンテナ及びrfidデバイス
CN102859790B (zh) 2010-07-28 2015-04-01 株式会社村田制作所 天线装置及通信终端设备
JP5423897B2 (ja) 2010-08-10 2014-02-19 株式会社村田製作所 プリント配線板及び無線通信システム
JP5234071B2 (ja) 2010-09-03 2013-07-10 株式会社村田製作所 Rficモジュール
WO2012043432A1 (ja) 2010-09-30 2012-04-05 株式会社村田製作所 無線icデバイス
WO2012050037A1 (ja) 2010-10-12 2012-04-19 株式会社村田製作所 アンテナ装置および通信端末装置
GB2501385B (en) 2010-10-21 2015-05-27 Murata Manufacturing Co Communication terminal device
JP5510560B2 (ja) 2011-01-05 2014-06-04 株式会社村田製作所 無線通信デバイス
WO2012096365A1 (ja) 2011-01-14 2012-07-19 株式会社村田製作所 Rfidチップパッケージ及びrfidタグ
JP5370616B2 (ja) 2011-02-28 2013-12-18 株式会社村田製作所 無線通信デバイス
JP5630566B2 (ja) 2011-03-08 2014-11-26 株式会社村田製作所 アンテナ装置及び通信端末機器
CN103081221B (zh) 2011-04-05 2016-06-08 株式会社村田制作所 无线通信器件
WO2012141070A1 (ja) 2011-04-13 2012-10-18 株式会社村田製作所 無線icデバイス及び無線通信端末
JP5569648B2 (ja) 2011-05-16 2014-08-13 株式会社村田製作所 無線icデバイス
JP5488767B2 (ja) 2011-07-14 2014-05-14 株式会社村田製作所 無線通信デバイス
CN103370886B (zh) 2011-07-15 2015-05-20 株式会社村田制作所 无线通信器件
WO2013011865A1 (ja) 2011-07-19 2013-01-24 株式会社村田製作所 アンテナモジュール、アンテナ装置、rfidタグおよび通信端末装置
JP5418737B2 (ja) 2011-09-09 2014-02-19 株式会社村田製作所 アンテナ装置および無線デバイス
WO2013080991A1 (ja) 2011-12-01 2013-06-06 株式会社村田製作所 無線icデバイス及びその製造方法
JP5354137B1 (ja) 2012-01-30 2013-11-27 株式会社村田製作所 無線icデバイス
JP5464307B2 (ja) 2012-02-24 2014-04-09 株式会社村田製作所 アンテナ装置および無線通信装置
WO2013153697A1 (ja) 2012-04-13 2013-10-17 株式会社村田製作所 Rfidタグの検査方法及び検査装置
US9579253B2 (en) * 2012-11-08 2017-02-28 Grifols Worldwide Operations Limited RFID tag and blood container/system with integrated RFID tag
JP7180268B2 (ja) * 2018-10-17 2022-11-30 王子ホールディングス株式会社 包装材へのicタグの取付方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2003158414A (ja) 2003-05-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3908514B2 (ja) Icタグ付き包装体とicタグ付き包装体の製造方法
JP3984458B2 (ja) Icタグ付き包装体の製造方法
AU772878B2 (en) Radio frequency identification tags and labels
JP4712986B2 (ja) Rfidタグ付き液体容器
JP2003243918A (ja) 非接触icタグ用アンテナと非接触icタグ
CN100380399C (zh) 纸状rfid标签及其制造方法
US6320556B1 (en) RFID foil or film antennas
JP3908549B2 (ja) Rfidタグの製造方法
JP2002319812A (ja) データキャリヤ貼着方法
JP2006227670A (ja) Rfid粘着ラベル
JP2002373323A (ja) 非接触icチップ付きカード一体型フォーム
JP2003209421A (ja) 透明アンテナを有するrfidタグ、及びその製造方法
JP2003242471A (ja) ウェブに実装されたicチップへのアンテナパターン形成方法とicタグ付き包装体
WO2003027950A1 (fr) Etiquette de bagages et procede d'utilisation de celle-ci
JP4012025B2 (ja) 微小構造体付きフィルムの製造方法と微小構造体付きフィルム
JP2002072886A (ja) データ記憶素子保持ラベルの製造方法および製造装置
JP2004018003A (ja) Icタグ付きキャップシール
JP2004020771A (ja) Icタグ付きボトル用ラベル
JP2002352206A (ja) データ送受信体の製造方法
JP2005196377A (ja) Rfidタグラベル
JP2002308257A (ja) データキャリア搭載段ボール
JP2002321725A (ja) データキャリヤ搭載搬送体及びその電波受信方法
JP2003132331A (ja) 非接触データキャリア用基材と非接触データキャリア
WO2022065159A1 (ja) Rfidラベル及びrfidラベルの使用方法
JP2002342727A (ja) Rfidタグ付きタックラベル

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041116

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060323

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060620

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060811

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061017

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061124

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070105

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070118

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3908514

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100126

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110126

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110126

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120126

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120126

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130126

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130126

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140126

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees