JP3902704B2 - 積重ね機械 - Google Patents

積重ね機械 Download PDF

Info

Publication number
JP3902704B2
JP3902704B2 JP20356298A JP20356298A JP3902704B2 JP 3902704 B2 JP3902704 B2 JP 3902704B2 JP 20356298 A JP20356298 A JP 20356298A JP 20356298 A JP20356298 A JP 20356298A JP 3902704 B2 JP3902704 B2 JP 3902704B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conveyor belt
endless conveyor
bundle
downstream
stacking
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP20356298A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH1192001A (ja
Inventor
イー.モリソン ロバート
Original Assignee
エルスナー エンジニアリング ワークス,インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エルスナー エンジニアリング ワークス,インコーポレーテッド filed Critical エルスナー エンジニアリング ワークス,インコーポレーテッド
Publication of JPH1192001A publication Critical patent/JPH1192001A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3902704B2 publication Critical patent/JP3902704B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H33/00Forming counted batches in delivery pile or stream of articles
    • B65H33/14Forming counted batches in delivery pile or stream of articles by diverting batches to separate receivers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H29/00Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles
    • B65H29/12Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles by means of the nip between two, or between two sets of, moving tapes or bands or rollers
    • B65H29/14Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles by means of the nip between two, or between two sets of, moving tapes or bands or rollers and introducing into a pile
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H31/00Pile receivers
    • B65H31/24Pile receivers multiple or compartmented, e.d. for alternate, programmed, or selective filling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H31/00Pile receivers
    • B65H31/30Arrangements for removing completed piles
    • B65H31/3081Arrangements for removing completed piles by acting on edge of the pile for moving it along a surface, e.g. by pushing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H31/00Pile receivers
    • B65H31/34Apparatus for squaring-up piled articles
    • B65H31/38Apparatus for vibrating or knocking the pile during piling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/40Type of handling process
    • B65H2301/44Moving, forwarding, guiding material
    • B65H2301/443Moving, forwarding, guiding material by acting on surface of handled material
    • B65H2301/4431Moving, forwarding, guiding material by acting on surface of handled material by means with operating surfaces contacting opposite faces of material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2404/00Parts for transporting or guiding the handled material
    • B65H2404/20Belts
    • B65H2404/23Belts with auxiliary handling means
    • B65H2404/231Belts with auxiliary handling means pocket or gripper type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2404/00Parts for transporting or guiding the handled material
    • B65H2404/20Belts
    • B65H2404/23Belts with auxiliary handling means
    • B65H2404/232Blade, plate, finger
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2701/00Handled material; Storage means
    • B65H2701/10Handled articles or webs
    • B65H2701/19Specific article or web
    • B65H2701/1924Napkins or tissues, e.g. dressings, toweling, serviettes, kitchen paper and compresses
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/04Processes
    • Y10T83/0476Including stacking of plural workpieces
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/202With product handling means
    • Y10T83/2033Including means to form or hold pile of product pieces
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/202With product handling means
    • Y10T83/2033Including means to form or hold pile of product pieces
    • Y10T83/2037In stacked or packed relation
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/202With product handling means
    • Y10T83/2033Including means to form or hold pile of product pieces
    • Y10T83/2037In stacked or packed relation
    • Y10T83/204Stacker sweeps along product support
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/202With product handling means
    • Y10T83/2033Including means to form or hold pile of product pieces
    • Y10T83/2037In stacked or packed relation
    • Y10T83/2057Including means to deliver individual pieces to a stack holder
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/202With product handling means
    • Y10T83/2092Means to move, guide, or permit free fall or flight of product
    • Y10T83/2183Product mover including gripper means
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/202With product handling means
    • Y10T83/2092Means to move, guide, or permit free fall or flight of product
    • Y10T83/2192Endless conveyor
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/202With product handling means
    • Y10T83/2092Means to move, guide, or permit free fall or flight of product
    • Y10T83/2192Endless conveyor
    • Y10T83/2194And means to remove product therefrom

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Discharge By Other Means (AREA)
  • Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)
  • Forming Counted Batches (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Details Of Cutting Devices (AREA)
  • Stacking Of Articles And Auxiliary Devices (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明はウェブの切断、搬送および積重ねを行う機械、そして関連する方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来の積重ね機械はウェブ材料の連続ロープ(つながり)を受取り、そのロープを切断して多重プライ(multiply)の束を形成し、その束を積重ねる。積重ねたスタック(積重ね体)は引き続く処理のために排出される。米国特許第5328323号に開示された従来の機械において、切断して形成された束の取扱いは、それらのプライ(層)が湿っており、また密着されているので容易である。この密着は、切断されて形成された束が切断ロールから下流側の積重ねステーションへ移動されるときに、束の上層部の折畳まれたプライを束の上に平坦状に保持する。しかしながらこの積重ね機械は、プライが湿っておらず、最上プライが下側のプライに密着保持されずにめくれ返るように束の所定位置から曲がり易いような折畳んだ乾燥ウェブ材料で形成された多数のロープから切断した束を積重ねるには適当でない。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
本発明は物品、典型的には供給される折畳まれたシートまたはそのシートスタックを連続的に積重ねるための改良された物品積重ね機械およびその方法を提供する。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本発明による積重ね機械は、ウェブカッターと、第1の物品積重ねステーションと、ウェブカッターから積重ねステーションへ延在する第1無端コンベヤベルトと、ウェブカッターから下流側へ向かって積重ねステーションへコンベヤベルトを移動させるように作動可能な第1駆動装置とを有する形式の積重ね機械において、複数のクランプ部材と、該クランプ部材をコンベヤベルトへ向けて次々と移動させるように作動可能で、ウェブカッターから受取った物品をコンベヤベルトに係合させて保持させた後、コンベヤベルトによりクランプ部材を下流側へ移動させて物品を積重ねステーションへ搬送させる第2駆動装置とを含むことを特徴とする。
【0005】
この機械および方法は、給送される無制限の長さの多重プライの乾燥ロープの先端部を切断して形成した束を高い生産速度で連続的に積重ねるのに特に有用である。このロープは、典型的には軟繊シート(fabric softener sheets)またはペーパータオルシートのような、折畳まれた乾燥ウェブ材料から成る4〜5枚の積重ねられたプライを含む。プライは望まれるままに折畳まれることができる。Z形の折畳みが一般的である。束はシート縁が折れ曲がりを生じないで積重ねられる。この機械は特に乾燥した束の高速積重ねに適用されるが、湿った束の積重ねにも使用できる。
【0006】
本発明の他の目的および特徴は、特に5枚のシートおよび1つの実施例の本発明を図示する添付図面に関連して説明を読み進めることで、明白になろう。
【0007】
【発明の実施の形態】
積重ね機械10はカッターを支持する長方形のフレーム12と、束を切断する一対の切断ロール14と、束を搬送するために切断ロール14から下流側へ延在するコンベヤ16と、このコンベヤ16に沿って間隔を隔てて配置された一対の落下式ステーション18,20と、束搬送用コンベヤ16の片側に配置されたスタック取出しコンベヤ22とを含んでいる。
【0008】
切断ロール14はエルスナー・エンジニアリング・ワークス・インコーポレーテッド社に譲渡された米国特許第5363728号に開示されている形式であって、この特許の開示技術は参照することで本明細書に組み入れられる。この切断装置は、円周方向に間隔を隔てて配置された3つの半径方向に延在する切断ナイフ26を有するナイフロール24と、このナイフロールの下方に配置されてナイフロールと協働するアンビルロール28とを含んでいる。ナイフロール24およびアンビルロール28の両ロールは適当な駆動装置によって図2に示されるように矢印30の方向に回転されて、折畳まれたウェブ材料で作られた平坦な多重プライのロープの先端部を切断する。ロープは、図1および図2に示されるように、両ロール間を矢印32の方向に下流側へ給送される。ロープの先端部は切断されて多重プライのセグメントすなわち束を形成され、これらの束は切断ロールから送り出されて下流側の束搬送用コンベヤ16へ給送され、このコンベヤがそれらの束を積重ねステーション18,20へ向けて移動させる。
【0009】
コンベヤ16は一対の細長い水平に延在する垂直プレート34,36を含み、この垂直プレート34,36は切断ロール14から下流側へ向かって延在している。連続した平坦なコンベヤベルト38は一対のローラー40,42に掛けまわされている。ローラー40は切断ロール14のニップの直ぐ下流側で、しかも僅かに上方に配置されている。適当な駆動装置がローラー40を矢印44の方向へ回転させて、コンベヤベルト38の下側走行部46を切断ロールから離れる下流側へ移動させる。下側走行部46は、積重ねステーション18,20の上方でそれらのステーションを超えて延在している固定された細長い支持プレート48に沿って滑動する。
【0010】
無端の有歯クランプコンベヤベルト50が、図1および図2に示されるように、一対の有歯ローラー52,54に掛けまわされており、このコンベヤベルトはそれらのローラー間を延在する上側走行路56を含む。有歯クランプコンベヤベルト50および有歯ローラー52,54は、図1に最もよく示されているようにコンベヤベルト38の片側に偏倚して配置されている。複数のクランプアーム58が有歯クランプコンベヤベルト50に取付けられており、このクランプアーム58はそのコンベヤベルト50からコンベヤベルト38へ向かって、且つコンベヤベルト38の下側へと延在されている。
【0011】
クランプアーム58の各々は、図3に示すように、コンベヤベルト38の外面を横方向に横断して延在する細長い基部60と、この基部からコンベヤベルト38へ向かってその下側に突出しているアーム延長部62とを含んでいる。アーム延長部62は水平方向のヒンジ連結部64によって基部60に連結されており、このアーム延長部をコンベヤベルト38の下側走行部46へ向けて上方へ枢動できるようにさせている。引張りばね66が基部60およびアーム延長部62の上方に突出した支持部の間を延在して、アーム延長部をヒンジ連結部材のまわりで上方へ向かって付勢する張力を作用させている。アーム延長部の上方へ向かう枢動は、ヒンジ連結部に隣接してアーム延長部62上に配置されている当接部に係合する基部上の調整可能なストップ68によって制限される。図5を参照されたい。
【0012】
取付けプレート72が引張りばね66から離れた側の基部60の側面に固定されており、有歯クランプコンベヤベルト50がこのプレートと基部との間に介在される。このプレートはリブを含んでおり、リブは基部から離れた側のベルトの表面に形成されている溝内に嵌まり込んで、クランプアームをベルト上でその長手方向の所望位置に且つ基部がベルトに対して直角に延在された状態で、正確に保持する。
【0013】
比較的摩擦係数の小さいナイロンで形成することができるクランプ部材74がアーム延長部62の自由端部に枢動ピン76で取付けられており、この枢動ピン76は、ヒンジ連結部64の軸線と平行にベルトの下側走行部46の長さに沿って延在する軸線のまわりでクランプ部材を枢動させることができる。枢動ピン76のまわりのクランプ部材の自由枢動は、クランプ部材とコンベヤベルト38との間に挾持される束に対して、束の厚みに関係なくクランプ部材を同一平面状態に保持できることを保証する。
【0014】
コンベヤベルト38の下側走行部46がローラー40からローラー42へ向かって下流側へ移動する速度と同じ速度で、適当な駆動装置が有歯クランプコンベヤベルト50の上側走行路56を有歯ローラー52,54の間で下流側へ連続的に移動させる。図3に示されるように、取付けプレート72は有歯クランプコンベヤベルト50の縁部を超えて延在しており、またクランプアームがローラーのまわりを移動するときに有歯ローラー52,54のフランジに形成されている反対両側の凹部78内に係合(seat)される。図8〜図10に一層明確に示され且つ以下に一層完全に説明されるように、クランプアームとローラーとの間の能動的な係合は、クランプアームが持ち上げられて、切断された束の前端部の下面に係合されるときに、そのクランプアームを支持して、それらの束をコンベヤベルト38の下側走行部46に対して留める。有歯クランプコンベヤベルト50の駆動装置は有歯ローラー52,54を矢印80の方向へ回転させる。
【0015】
クランプアーム58が有歯ローラー52,54から下流側へ移動すると、コンベヤベルト38から離れた側の基部の端部は長手方向のガイドバー82のスロット内に嵌まり込む。同時に、ヒンジ連結部64に隣接する基部は、長手方向の支持バー84に係合される。ガイドバー82および支持バー84は、上側走行路56の長さに沿って延在している。ガイドバー82および支持バー84はクランプアーム58を支持して、束が積重ねステーション18,20へ向かって移動される間にコンベヤベルト38の下側走行路に押当てられて適当に締め付けられることを保証する。各々の取付けプレート72はガイドバー82および支持バー84の間に緊密なスライド嵌合状態にあるので、クランプアームが長手方向に変位するのを防止する。クランプアームの長手方向の変位は多重プライの束におけるプライに変位を生じて、不均等なスタックを生じてしまう。
【0016】
図2に示されるように、ローラー40,42はナイフロール24およびアンビルロール28の間のニップからすぐ下流側に配置され、また被駆動ローラー86の上方に位置される。プレート88はニップから下流側へ被駆動ローラー86を超えて、下側走行部46の上流側端部の下方へ延在している。
【0017】
積重ねステーション18,20は、コンベヤベルト38の下方にて束搬送用コンベヤ16に沿って間隔を隔てられている。積重ねステーション20は積重ねステーション18,20よりも切断ロール14から下流側に離れた位置に配置され、スロット付きのスタック支持プレート90を含んでおり、この支持プレート90は一対の垂直支持ロッド92に移動可能に取付けられて、図3に示す完全な下降位置および上昇位置の間で移動できるように成されている。支持プレート90は以下に説明するように適当な駆動装置によって昇降される。積重ねステーションの上流側および下流側の端部は、調整可能な上流側垂直ガイドプレート94および下流側ガイドプレート96で定められている。ガイドプレート96は偏心振動装置98によってフレーム12に取付けられており、この振動装置は支持プレート上の束の均等な積重ねを行うためにガイドプレート96を振動させる、すなわち揺する。
【0018】
スタック移動櫛状部材100が一対の平行な水平ロッド102に取付けられており、この櫛状部材100は多数の間隔を隔てたフィンガ104を有し、これらのフィンガはスタック支持プレート90に形成されているスロットを通して上方へ延在されている。この櫛状部材は水平ロッド102に沿って移動可能であり、また流体圧シリンダ110のピストンロッド108に連結されており、流体圧シリンダ110はフレーム12に取付けられている。流体圧シリンダ110は、フィンガ104がスタック支持プレート90のスロット底部に位置する図3に実線で示す収縮位置から、フィンガがスタック支持プレート90のスロットから移動して出て、スタック取出しコンベヤ22の支持プレート112に形成されているスロットに入り込む伸長位置へ、フィンガ104を移動させる。90゜に湾曲したスロット付きガイドプレート114がガイドプレート94とガイドプレート96との間で積重ねステーション20の側部に沿って延在して、積重ね時の束の配向の維持を助成する。ガイドプレート114は、フィンガが伸長位置と収縮位置との間で移動できるようにさせるために、スロット(細孔)を形成されている。束支持プレート95は下側走行部46の下方でガイドプレート94の頂部から上方へ延在しており、またガイドプレート94の上流側へ直角に延在する部分を含んでいる。束支持プレート95はコンベヤ16で下流側へ移動される束の後部を支持する。ガイドプレート94の上流側端部は、積重ねステーション18のガイドプレート96の上方に位置されている。
【0019】
積重ねステーション18は積重ねステーション20と同じなのでこれ以上の説明は必要ない。積重ねステーション18の束支持プレート95は、図2に示されるように有歯ローラー52へ向かって上流側へ延在している。
【0020】
落下式ステーション20と組合わされた一対の固定された停止/解放フィンガ116が、垂直プレート34,36の間を延在しているクロスバー118に取付けられ、該クロスバーから支持プレート48およびクランプアームクランプ部材74の各側へ向かって下方へ延在している。停止/解放フィンガ116は、積重ねステーションの下流側で振動される端部プレートすなわちガイドプレート96の上方に配置される。
【0021】
一対の収縮可能な停止フィンガ120が積重ねステーション18に組合わされており、この停止フィンガ120は垂直プレート34,36に配置された軸受によって軸支された回転可能なシャフト122に取付けられている。空気シリンダ124が垂直プレート34,36の間を延在するクロスバー126に取付けられており、またシャフト122に取付けられた半径方向アーム128の端部に連結されている。空気シリンダ124の伸長は、停止フィンガ120を図6に示すように支持プレート48、下側走行部46およびクランプ部材74の各側に位置させ、この位置において停止フィンガの端部は、クランプ部材74と下側走行部46との間に挾持された束製品の縁部が下流側へ向って移動する移動路内に位置される。図6を参照のこと。空気シリンダ124の収縮は調整可能な停止フィンガ120を回転させ、支持プレート48の底面より上方へ引っ込めて、クランプされた束が下流側へ向かって移動する移動路から引き出す。
【0022】
スタック取出しコンベヤ22は一対の間隔を隔てたスプロケット歯車130,132およびこれらの歯車に掛けまわされた駆動チェーン134を含み、駆動チェーン134は支持プレート112の僅か下方に配置された上側走行路136を有する。複数の間隔を隔てた押圧フィンガ138が、下面134に間隔を隔てて取付けられている。上側走行路136上で押圧フィンガ138はプレートに形成されているスロット140を通って上方へ突出し、プレート上方へ突き出て積重ねステーション18,20から支持プレート112へ排出された製品スタックと係合して、それらのスタックをスタック取出しコンベヤの延長部分144の排出ベルト142へ向けて下流側へ移動させる。
【0023】
積重ね機械10の作動を以下に説明する。
【0024】
この積重ね機械は、矢印32の方向に沿って切断ロール14へ給送された多重プライのロープの先端部から折畳まれたウェブ材料の束を次々と切断するように連続作動する。ロープは切断ロール14を通ってプレート88上へと下流側へ送られる。ロープの下流側端部は、そのロープが束を形成するように切断される前に、下流側の回転するローラー40および被駆動ローラー86の間を給送される。コンベヤベルト38および被駆動ローラー86は、ロープ給送速度より速い速度で下流方向へ駆動されているので、束が切断されるまでロープ先端部の上面および下面においてベルトおよびロープは滑りを生じ、その後新しい束と係合してその束を切断ロール14のニップから離れる方向へ加速する。切断された束はその後は被駆動ローラー86と、ローラー40のまわりに掛けまわされているコンベヤベルト38との間を、ロープが下流方向へ給送される速度よりも速い速度で下流側へ給送され、ロープ先端と束との間に間隙148を形成させる。コンベヤベルト38とプレート88との間に拘束されている下流側へ給送される束は図8に示されるようにプレート88の端部を超えて給送される。このとき、有歯クランプコンベヤベルト50のクランプアーム58は有歯ローラー52をまわって上方へ回転され、コンベヤベルトの下側走行部46の下側を上昇して束146の下流側端部と接触され、その束の前端部を下側走行部46に押当てて手積極的に挾持するのであり、コンベヤベルトの下側走行部46は支持プレート48で支持される。束がベルトと被駆動ローラー86の間に保持され、またクランプアームの基部が有歯ローラー52のノッチ78積極的に支持されているときに、クランプ作用が生じてクランプ部材74とコンベヤベルトの下側走行部46の間の初期接触圧力が高められる。この積極的なクランプ作用は束がベルト上に保持されて、そのベルトで下流側へ移動されることを保証する。クランプ作用はベルトの下側走行部46、束146およびクランプ部材74の間の長手方向または横方向の相対運動を発生させないで生じる。間隙148は次の束がロープから切断されるまで広さが広がる。
【0025】
ロープの前端部およびそのロープから切断された束の前端部は積重ねステーションにて解放されるまでは常にコンベヤ上に積極的に保持されて、適当な給送を保証し、また束の中の乾燥ウェブの縁部の折り曲がりを防止するのを保証する。ローラー40および被駆動ローラー86は束の長さよりも短い距離につき切断ロール14のニップから下流側へ間隔を隔てられ、束がロープから切断される前にこれを捕捉できることを保証する。同様に、束の前端部が下側走行部46および支持プレート48に押当てられて確実に把持されるコンベヤ16の位置は、束146の長さより短い距離をローラー40および被駆動ローラー86から隔てられて位置される。コンベヤ16の速度はロープ150が切断ロールへ給送される速度よりも速く、積重ねステーション18,20にて束がその上流側の隣接する束とは関係なく落下できるように、隣接する間の間に広い間隙148が形成されるのを保証する。
【0026】
束の先端部がクランプ部材74と下流側へ向かって移動する下側走行部46との間にしっかりと挾持された後、クランプアーム58は下側走行部46と共にノッチ78から下流側へ移動されて、挾持された束を積重ねステーション18,20へ向かって下流側へ搬送する。切断された束の連続的な流れは、各々の束が下側走行部46に押当てられて把持され、積重ねステーションへ向かって移動される。引張りばね66はクランプ部材を束に押当てて保持する。
【0027】
把持された束146はコンベヤ16に沿って下流側へ移動され、調整可能な停止フィンガ120の位置に応じて積重ねステーション18,20のいずれかにおいてクランプアームおよびコンベヤベルト38の間から取外される。クランプ部材74およびコンベヤの下側走行部46の間からの束の取外しは、束の先端部の側面がその束の移動路に突入された対を成す停止フィンガ116,120と接触されて行われる。例えば、図6を参照されたい。クランプされた移動する束はフィンガに接触すると、そのフィンガによって停止される。コンベヤの下側走行部46およびクランプアーム58のクランプ部材74は取外された束を超えて下流側へ引き続き移動する。停止フィンガ116,120はそれぞれ積重ねステーション20,18の下流側の端部プレート96より上方に位置され、したがって取外された束はステーションへ落下される。停止フィンガ120が図6および図7に実線で示される延在位置にあると、束は積重ねステーション18にてアームおよびコンベヤから取外されて、積重ねステーション18でスタックとなるように集められる。停止フィンガ120が図7に点線で示されるように収縮されると、束は積重ねステーション18を通過し、積重ねステーション20へ向けて下流側へ搬送され、積重ねステーション20において固定された停止フィンガ116によってアームおよびコンベヤベルトから取外され、その積重ねステーション20でスタックとなるように集められる。
【0028】
積重ね機械10は積重ねステーション18および積重ねステーション20へ交互に束146を連続給送して、束のスタック152を各々のステーションに形成し、その後にスタックをステーションからスタック取出しコンベヤ22へ排出して、積重ね機械から取出せるように成す。スタックを形成する間、積重ねステーションの一方において設定数の連続した束146がクランプアームおよびコンベヤベルト38の間から取外され、その積重ねステーションのスタック支持プレート90上へ落下される。積重ねを開始する前、スタック支持プレート90はコンベヤベルトの下側走行部46の直前の図3に点線で示した伸長位置へ上昇される。プレートはスタック高さが増大するにつれて自動的に降下されて束の落下する距離を一定に維持し、これにより均一な積重ねを保証する。積重ねの偏心振動装置98が作動されてガイドプレート96を揺すり、スタックの質を高める。束146の長さは端部のガイドプレート94,96の間隔よりも僅かに短い。さらに束の幅は、引込められたときの櫛状部材100のフィンガ104とガイドプレート114の間隔よりも僅かに狭い。この2つの積重ねステーション18,20の幾何学形状は長方形の束がコンベヤ16から落下して、降下するスタック支持プレート90上に均一なスタック152として捕集されることを保証する。
【0029】
完全なスタック152を形成するための束の適当数が第1の積重ねステーション18,20にて集められた後、空気シリンダ124が収縮または伸長するように作動され、これにより束用コンベヤが連続して束を他の積重ねステーションへ搬送するように成し、そのステーションで束はクランプアームとベルトとの間から取外されて上昇されているスタック支持プレート90上に落下され、第2のスタックを形成する。
【0030】
同時に、第1積重ねステーションのスタック支持プレートは、図3に示されるようなスタック取出しコンベヤ22の支持プレート112の高さ位置まで完全に降下されるか、または既に降下されている。その後、ステーションの流体圧シリンダ110が収縮されて移動用櫛状部材100を図3に示されている伸長された実線位置から収縮された点線位置へ引込められ、完成されているスタック152をスタック支持プレート90から支持プレート112上へと一対の押圧フィンガ138の間で移動される。その後に取出しコンベヤチェーン134が作動されて完成したスタックをスタック取出しコンベヤ22に沿って下流側へと排出ベルト142上へ押圧して引き続く作業を行えるように成し、これらの作業には通常はスタックのパッケージが含まれる。その後に流体圧シリンダ110は櫛状部材100を引込めるために伸長され、プレート駆動装置が作動されてスタック支持プレート90を完全に上昇位置へと上昇させ、また積重ねステーションをそのステーションで形成される次のスタックの最初の束を受取る位置へ戻す。スタック取出しコンベヤ22の駆動装置は支持プレート112上に他のスタックが載置されるまで消勢される。
【0031】
ロープ150は多数の折畳まれた乾燥ウェブ材料で形成されることができる。これらのプライはロープにおいて互いに接着されていない。ロープおよび束の前端部は、そのウェブ材料の片々または縁部が変位する、すなわち折れ曲がるのを防止するために、切断ロールからクランプのためのコンベヤベルト38へ移送されるときに拘束される。
【0032】
積重ね機械10は高い生産速度で作動し、また長さが215.9mm(8.5インチ)の束を1分間当たり480〜600枚ほどの枚数を切断および積重ねて、1分間当たり16〜20個の完全なスタックを形成することが可能である。束は6以上のプライを有することができる。
【0033】
本発明の好ましい実施例を図示し説明したが、変形の可能なことは理解されるので、前述した詳細に限定することは望まず、特許請求の範囲の記載に合致するそれらの変更および代替の利用を望む。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の部分的に断片化した平面図。
【図2】図1の線2−2にほぼ沿った垂直断面図。
【図3】図2の線3−3にほぼ沿った垂直断面図。
【図4】クランプアームの頂面図。
【図5】図4の線5−5に沿った断面図。
【図6】図2の線6−6にほぼ沿った断面図。
【図7】図6の線7−7に沿った断面図。
【図8】多重プライの束の前端部を把持するクランプ部材の作動を図解するための、束がクランプ部材とコンベヤベルトとの間に挟持される状態を示す断片的な垂直断面図。
【図9】多重プライの束の前端部を把持するクランプ部材の作動を図解するための、図8に続く状態を示す断片的な垂直断面図。
【図10】多重プライの束の前端部を把持するクランプ部材の作動を図解するための、図9に続く状態を示す断片的な垂直断面図。
【符号の説明】
10 積重ね機械
14 切断ロール
16 束を搬送するコンベヤ
18,20 積重ねステーション
22 スタック取出しコンベヤ
24 ナイフロール
26 切断ナイフ
28 アンビルロール
34,36 垂直プレート
38 コンベヤベルト
40,42 ローラー
46 下側走行部
48 支持プレート
50 有歯クランプコンベヤベルト
52,54 有歯ローラー
56 上側走行路
58 クランプアーム
60 基部
62 アーム延長部
68 ストップ
74 クランプ部材
82,84 バー
86 被駆動ローラー
88 プレート
90 スタック支持プレート
92 垂直支持ロッド
94,96 ガイドプレート
98 振動装置
100 櫛状部材
102 水平ロッド
104 フィンガ
110 流体圧シリンダ
112 支持プレート
114 ガイドプレート
116 停止/解放フィン
120 停止フィンガ
122 シャフト
124 空気シリンダ
136 上側走行路
140 スロット
142 排出ベルト
148 間隙
150 ロープ

Claims (4)

  1. 積重ね機械(10)であって、該積重ね機械は、ウェブカッター(24、28)と、第1物品積重ねステーション(18)と、ウェブカッター(24、28)から第1物品積重ねステーション(18)へ延在する第1無端コンベヤベルト(38)と、ウェブカッター(24、28)から第1物品積重ねステーション(18)へと下流側に向かって第1無端コンベヤベルト(24、28)を移動させるように作動可能な第1駆動装置(40)と、ウェブカッター(24、28)を通って下流側へ送られるウェブが物品(146)に切断され、これら物品がウェブカッター(24、28)から下流側に向けて第1物品積重ねステーション(18)へ送られることと、複数の離隔したクランプ部材(58)と、第1無端コンベヤベルト(24、28)に隣接して配置され且つ該第1無端コンベヤベルトの一方の側にずらされた第2無端コンベヤベルト(50)を含む第2駆動装置(50、52、54)と、クランプ部材(58)が第2無端コンベヤベルト(50)に固定されて該第2無端コンベヤベルト(50)から第1無端コンベヤベルト(38)へ向けて且つ該第1無端コンベヤベルトの下方に伸びていることと、クランプ部材(58)上のクランプ要素(74)とを有する形式であり、これらクランプ要素(74)が第1無端コンベヤベルト(38)の下方に位置付けられ、第2駆動装置(50、52、54)が、クランプ部材(58)を第1無端コンベヤベルト(38)へ向けて上方に次々と移動させ、クランプ要素(74)を物品に当てて上方へ次々と位置付けてこれら物品を第1無端コンベヤベルト(38)に押し付け、次いでクランプ部材(58)を第1無端コンベヤベルト(38)と一緒に第1物品積重ねステーション(18)へと下流側に移動させるように作動可能であって、ウェブカッター(24、28)から下流側に送られる物品(146)は第1無端コンベヤベルト(38)の下方で送られ、次々に続くクランプ要素(74)が物品(146)に係合し、第1無端コンベヤベルト(38)に押し当てて保持して、これら物品(146)を第1物品積重ねステーション(18)へ搬送する、積重ね機械。
  2. 請求項1に記載の機械であって、クランプ要素(74)を第1無端コンベヤベルト(38)へ向かって押圧するばねを含む積重ね機械。
  3. 請求項1または請求項2に記載の機械であって、被駆動ロール(86)と、ウェブカッター(24、28)から該被駆動ロール(86)まで延在する支持プレート(88)とを含み、これら被駆動ロールおよび支持プレートが第1コンベヤベルトの上流側端部の下方に配置されて、切断された物品(146)を第1無端コンベヤベルト(38)に押し付ける前に案内する、積重ね機械。
  4. 請求項3に記載の機械において、前記ウェブカッター(24、28)が2つのロールカッターを含んでニップを形成し、前記支持プレート(88)がこのニップ内へ伸びている、積重ね機械。
JP20356298A 1997-07-17 1998-07-17 積重ね機械 Expired - Fee Related JP3902704B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US895848 1997-07-17
US08/895,848 US5970833A (en) 1997-07-17 1997-07-17 Stacking machine and method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1192001A JPH1192001A (ja) 1999-04-06
JP3902704B2 true JP3902704B2 (ja) 2007-04-11

Family

ID=25405176

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20356298A Expired - Fee Related JP3902704B2 (ja) 1997-07-17 1998-07-17 積重ね機械

Country Status (8)

Country Link
US (2) US5970833A (ja)
EP (1) EP0891938B1 (ja)
JP (1) JP3902704B2 (ja)
AU (1) AU742429B2 (ja)
CA (1) CA2242189C (ja)
DE (1) DE69802147T2 (ja)
DK (1) DK0891938T3 (ja)
ES (1) ES2163235T3 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10023932A1 (de) * 2000-05-17 2001-11-22 Mohr Adolf Maschf Vorrichtung zum Stanzen eines Stapels aus blättrigem Gut
CN100551801C (zh) * 2001-07-09 2009-10-21 郡是株式会社 堆料捆扎机
US6708855B2 (en) 2002-04-03 2004-03-23 Robert W. Wilson Transverse folding apparatus
DE102005059046B3 (de) * 2005-12-08 2007-04-12 Wincor Nixdorf International Gmbh Bondrucker mit einer Ablageeinrichtung für Endlospapier-Abschnitte
US8100038B2 (en) * 2008-11-19 2012-01-24 Goss International Americas, Inc. Folder for adjustably tensioning a web and method of adjusting web tension as a web is cut
IT1392022B1 (it) * 2008-12-02 2012-02-09 Teknoweb Srl Sistema per raggruppare ed espellere da una linea di produzione principale pacchetti multistrato di salviettine monouso
CN101446763B (zh) * 2008-12-22 2011-09-28 深圳市大族激光科技股份有限公司 曝光滚筒动平衡的自动调节装置
ITBO20090121A1 (it) * 2009-03-02 2010-09-03 Co Solving S R L Di Metodo ed apparecchiatura per la formazione di pile di articoli piani in materiale cartaceo o simili, in particolare tovaglioli, asciugamani, o fazzoletti
IT1394385B1 (it) 2009-06-22 2012-06-15 Teknoweb S R L Sistema perfezionato per raggruppare ed espellere da una linea di produzione principale pacchetti multistrato di salviettine monouso.
US8657103B2 (en) 2010-06-07 2014-02-25 Xerox Corporation Media transport system with vibratory edge registration function
JP6361558B2 (ja) * 2015-04-08 2018-07-25 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 記録媒体排出装置及び画像形成装置
JP6749869B2 (ja) * 2017-06-26 2020-09-02 アンリツインフィビス株式会社 物品検査装置

Family Cites Families (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1205282A (en) * 1914-06-24 1916-11-21 Georg Spiess Mechanism for producing assorted piles of paper sheets.
US1269308A (en) * 1916-10-14 1918-06-11 Stokes & Smith Co Catalogue-wrapping machine.
US1950880A (en) * 1933-04-03 1934-03-13 Cleveland Shopping News High speed sheet delivery device
US2001296A (en) * 1935-01-05 1935-05-14 Cottrell C B & Sons Co Sheet delivery mechanism for printing presses
US3022999A (en) * 1959-05-25 1962-02-27 Lamb Grays Harbor Co Inc Spring loaded pivoted forward stop for paper stacking mechanism
US3267782A (en) * 1962-07-26 1966-08-23 Champion Papers Inc Apparatus for severing and conveying sheets
US3272044A (en) * 1962-10-09 1966-09-13 West Virginia Pulp & Paper Co Single web sheet cutting mechanism
US3264917A (en) * 1964-02-11 1966-08-09 Flintkote Co Sheet handling system
US3284081A (en) * 1964-07-24 1966-11-08 William F Huck Sheet conveying apparatus
US3672265A (en) * 1970-03-04 1972-06-27 Windmoeller & Hoelscher Apparatus for stacking flattened bags of thermoplastic material which are made in a bag-making machine
US3907274A (en) * 1973-06-21 1975-09-23 American Bank Note Co Sheet delivery apparatus for printing presses including double stacker
DE3153613C2 (ja) * 1980-09-16 1992-06-17 Ferag Ag, Hinwil, Zuerich, Ch
CH648261A5 (de) * 1980-09-16 1985-03-15 Ferag Ag Vorrichtung zum herausloesen von mittels eines foerderers gefoerderten druckprodukten aus dem foerderstrom.
CH654275A5 (de) * 1981-04-09 1986-02-14 Ferag Ag Vorrichtung zum herausloesen von mittels eines foerderers gefoerderten biegsamen, flaechigen erzeugnissen, insbesondere druckprodukten, aus dem foerderstrom.
DE3040021A1 (de) * 1980-10-23 1982-05-13 Windmöller & Hölscher, 4540 Lengerich Vorrichtung zum bilden und stapeln von von einer folienschlauchbahn abgetrennten abschnitten
US4433774A (en) * 1981-03-13 1984-02-28 Stone Container Corporation Blank conveyor apparatus
EP0076939B1 (de) * 1981-10-08 1986-02-26 HOBEMA Maschinenfabrik Hermann H. Raths GmbH & Co. KG Einrichtung zur Bildung und Abgabe von Päckchen aus mehreren, flächigen Einzelerzeugnissen aus Papier, Zellstoffwatte od. dgl.
CH652967A5 (fr) * 1982-04-15 1985-12-13 Bobst Sa Presse a platines.
DE3244422A1 (de) * 1982-12-01 1984-06-07 Maschinenbau Oppenweiler Gmbh, 7155 Oppenweiler Schneidevorrichtung fuer bogen sowie hefte mit mindestens einem rotierenden schneidmesser und einer foerdervorrichtung
US4580473A (en) * 1984-03-22 1986-04-08 Rexham Corporation High speed intermittent motion packaging machine
US4607473A (en) * 1984-11-01 1986-08-26 Paper Converting Machine Company Apparatus for handling flat, flexible web products
US4846033A (en) * 1985-07-01 1989-07-11 Km-Engineering Ag Apparatus for making blanks and strips of blanks
DE3618623A1 (de) * 1986-06-03 1987-12-10 Roland Man Druckmasch Ausrichteeinrichtung fuer bogenauslagen von druckmaschinen
US4968023A (en) * 1986-09-15 1990-11-06 Monarch Marking Systems, Inc. Stacker
JPS63202554A (ja) * 1987-02-14 1988-08-22 Daiichi Seitai Kk シ−ト送り装置
US4890825A (en) * 1988-01-15 1990-01-02 Emf Corporation Paper sheet stacking and jogging apparatus
JP3107807B2 (ja) * 1990-06-01 2000-11-13 日本石油化学株式会社 シート積み上げ装置
DE4022350A1 (de) * 1990-07-13 1992-01-16 Bielomatik Leuze & Co Foerdereinrichtung fuer lageneinheiten
DE4207808A1 (de) * 1992-03-12 1993-09-16 Focke & Co Verfahren und vorrichtung zum zufuehren von zwischenlagen zu einem stapel
DE4218421A1 (de) * 1992-06-04 1993-12-09 Heidelberger Druckmasch Ag Bogenführung im Ausleger einer Druckmaschine
DE4221660C2 (de) * 1992-07-02 1994-10-13 Jagenberg Ag Verfahren und Vorrichtung zum Stapeln von Bogen
EP0586802B1 (de) * 1992-07-22 1996-10-23 Ferag AG Vorrichtung zum Bilden von Stapeln aus gefalteten Druckereiprodukten
US5363728A (en) * 1992-10-22 1994-11-15 Elsner Engineering Works, Inc. Two roll web cutter and method
US5328323A (en) * 1992-11-03 1994-07-12 Elsner Engineering Works, Inc. Stack making machine
DE4302129C2 (de) * 1993-01-27 2003-03-06 Heidelberger Druckmasch Ag Vorrichtung zum Fördern von Bogen von einer Druckmaschine zu einem Stapel
DE4302127A1 (de) * 1993-01-27 1994-07-28 Heidelberger Druckmasch Ag Vorrichtung zum Fördern von Bogen von einer Druckmaschine zu einem Stapel
IT1265845B1 (it) * 1993-02-15 1996-12-12 Perini Fabio Spa Dispositivo per il trasferimento di tovagliolini o prodotti analoghi dalla macchina di produzione a mezzi impilatori.
DE4438263C2 (de) * 1994-10-26 1997-05-07 Koenig & Bauer Albert Ag Kettenbogenausleger einer Rotationsdruckmaschine

Also Published As

Publication number Publication date
JPH1192001A (ja) 1999-04-06
AU742429B2 (en) 2002-01-03
US5970833A (en) 1999-10-26
CA2242189A1 (en) 1999-01-17
US6055896A (en) 2000-05-02
DE69802147T2 (de) 2002-06-20
EP0891938A3 (en) 1999-09-29
ES2163235T3 (es) 2002-01-16
CA2242189C (en) 2006-05-23
DK0891938T3 (da) 2002-01-21
EP0891938B1 (en) 2001-10-24
DE69802147D1 (de) 2001-11-29
EP0891938A2 (en) 1999-01-20
AU7618298A (en) 1999-01-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3902704B2 (ja) 積重ね機械
US6607082B2 (en) Device for removal of trimmings in the production of rolls of web material
CA2018498C (en) Apparatus for the production of paper napkins and similar products
JPH03205255A (ja) ストリップ材料から切断されたストリップ部材の搬送装置及びその搬送方法
JP4871439B2 (ja) 個別に運ばれる平坦な物体を重なった形態で前進コンベア上に堆積させる装置
US4311090A (en) Method producing a bundle of paper sheets
JPH07112753B2 (ja) 自己接着性付箋紙ブロツクを造るための方法および装置
JPS6011677B2 (ja) 輪転印刷機の排紙装置
US6708855B2 (en) Transverse folding apparatus
US10800629B2 (en) Sheet depositing arrangement
CN116234764A (zh) 用于对餐巾进行折叠、切割和堆叠的机器和工艺
JP2003267625A (ja) ウェブ切断・タック折り機械
JP3980500B2 (ja) シート体の集積搬送方法及び集積搬送装置
EP0982106A1 (en) Apparatus for removing the trimmed portions in a machine for cutting logs of paper and the like
JP2003128014A (ja) スタッカバンドラ
JP2007510609A (ja) 印刷されたシート材料のためのピンコンベヤ及び引渡しユニット
EP1123889B1 (en) Block formation system and method for controlling the folding of a block
JP4463904B2 (ja) 印刷機における折丁搬送装置
JP2004142846A (ja) 製品集積装置
JP4141334B2 (ja) シート体の加工装置
JP3870331B2 (ja) 折り装置
JP2001206630A (ja) 線形折り装置および線形折り方法
JPS6221680A (ja) 薄い帯状材料をジグザグ状に折りたたみかつ裁断するための装置
WO2001058793A1 (en) Block formation system and method for controlling the folding of a block
JPH06211423A (ja) 条片にz形の折り目を形成するための装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040727

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060811

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060901

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061201

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20061222

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070104

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110112

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110112

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120112

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120112

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130112

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees