JP3897824B2 - 電力構造部品のための支持体基板と冷却部材を含む装置及びその製造方法 - Google Patents

電力構造部品のための支持体基板と冷却部材を含む装置及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP3897824B2
JP3897824B2 JP51374299A JP51374299A JP3897824B2 JP 3897824 B2 JP3897824 B2 JP 3897824B2 JP 51374299 A JP51374299 A JP 51374299A JP 51374299 A JP51374299 A JP 51374299A JP 3897824 B2 JP3897824 B2 JP 3897824B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
support substrate
cooling member
conductor
solder
large area
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP51374299A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001505000A5 (ja
JP2001505000A (ja
Inventor
ヴェーバー ベルント
ホーフゼス ディートマー
ブッチュカウ ヴェルナー
ディトリッヒ トーマス
シーファー ペーター
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JP2001505000A publication Critical patent/JP2001505000A/ja
Publication of JP2001505000A5 publication Critical patent/JP2001505000A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3897824B2 publication Critical patent/JP3897824B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/20Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/0058Laminating printed circuit boards onto other substrates, e.g. metallic substrates
    • H05K3/0061Laminating printed circuit boards onto other substrates, e.g. metallic substrates onto a metallic substrate, e.g. a heat sink
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/34Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
    • H01L23/36Selection of materials, or shaping, to facilitate cooling or heating, e.g. heatsinks
    • H01L23/367Cooling facilitated by shape of device
    • H01L23/3677Wire-like or pin-like cooling fins or heat sinks
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0201Thermal arrangements, e.g. for cooling, heating or preventing overheating
    • H05K1/0203Cooling of mounted components
    • H05K1/0204Cooling of mounted components using means for thermal conduction connection in the thickness direction of the substrate
    • H05K1/0206Cooling of mounted components using means for thermal conduction connection in the thickness direction of the substrate by printed thermal vias
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09209Shape and layout details of conductors
    • H05K2201/09654Shape and layout details of conductors covering at least two types of conductors provided for in H05K2201/09218 - H05K2201/095
    • H05K2201/09781Dummy conductors, i.e. not used for normal transport of current; Dummy electrodes of components
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/20Details of printed circuits not provided for in H05K2201/01 - H05K2201/10
    • H05K2201/2036Permanent spacer or stand-off in a printed circuit or printed circuit assembly

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Electrical Apparatus (AREA)
  • Structure Of Printed Boards (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Semiconductors Or Solid State Devices (AREA)

Description

従来の技術
本発明は、請求の範囲第1項の上位概念に記載された特徴を有する電力構造部品のための支持体基板と冷却部材を含む装置、及びその製造方法に関する。
このような装置は、ドイツ連邦共和国特許出願公開第19528632号明細書によりすでに公知である。支持体基板としてこの刊行物において、プリント板が示されており、このプリント板は、その上側に電子回路を備え、この電子回路は、損失熱を発生する少なくとも1つの電力構造部品を含んでいる。電力構造部品の下にプリント板は、スルー接触部を備え、これらのスルー接触部は、電力構造部品から発生される熱をプリント板の下側に放出する。プリント板の下側と冷却部材として使われる制御装置ハウジングとの間に、熱伝導充填材料が配置されている。動作中に電力構造部品から発生される熱は、スルー接触部を介してプリント板の下側に放出され、かつここから熱伝導充填材料を介して冷却部材として使われるハウジングに送出される。その際、プリント板の下側の電位を通じるプリント板が、制御装置内にプリント板を取付ける際に、冷却部材に接触することがあることは、不利である。それにより引起こされる短絡は、プリント板上の壊れやすい構成部材を損傷し、又は破壊することがある。
さらにドイツ連邦共和国特許出願第19723409号明細書に、支持体基板と冷却部材を備えた装置が示されている。プリント板の上側の電力構造部品は、大きな面積の導体路上に取付けられており、この導体路は、スルー接触部を介してプリント板の下側の大きな面積の導体路に接続されている。プリント板の下側のここに配置された大きな面積の導体路の下に、絶縁層を介して金属層が取付けられており、この金属層は、再びはんだ停止マスクを介して冷却部材として設けられた制御装置のハウジング部分に取り付けられている。このような装置において導体路と冷却部材との間の電気的接触は、絶縁層によって阻止されるが、絶縁層と別の金属層が、冷却部材への直接の熱伝導を悪化させ、装置の所要場所を増加し、かつその上製造コストを高価にすることは、不利とみなさなければならない。
発明の利点
請求の範囲第1項の特徴部分の特徴を有する本発明による装置は、従来の技術において生じる欠点を回避する。電力構造部品に対向する支持体基板の側に取付けられたスペーサ部材、及び支持体基板と冷却部材との間に挿入された熱伝導充填材料によって、有利には一方において冷却部材への支持体基板の良好な熱連結が達成され、かつ他方において支持体基板のこの側にある電位を通す導体路と冷却部材との間の不所望な電気的接触は、確実に回避される。さらに提案された解決策によって、とくに場所を節約した装置を実現することができる。例えば付加的な絶縁層又は絶縁層上に取付けられる別の金属層のような製造を高価にする付加的な層は、必要ないので、そのためのコストを節約することができる。
さらにスペーサ部材が支持体基板の下側の導体扁平片からなり、これらの導体扁平片が、決められた量のはんだによって覆われている場合にとくに有利である。なぜならそのためにとくに両側に装備された支持体基板において、付加的な製造工程は必要ないからである。導体扁平片は、下側に設けられた電気構造部品の接続面と一緒に製造することができ、かつはんだによって覆うことができる。
電力構造部品に対向する支持体基板の側に取付けられたはんだ停止ラッカーは、はんだ取付けの際に誤ってそのために考慮されていない位置にはんだが到達することを阻止する。
電力構造部品及び冷却部材が同じ電位にあるとき、導体扁平片を直接大きな面積の第2の導体路に統合して製造することは有利である。なぜならそれにより熱の伝達が改善されるからである。
支持体基板と冷却部材の間に設けられた熱伝導充填材料が、熱伝導接着剤又は熱伝導接着フィルムである場合はさらに有利であり、それにより支持体基板は、機械的に冷却部材上に取付けることができる。
冷却部材上に配置されたスペーサ部材は、有利には冷却部材への支持体基板のアース端子として、かつEMV特性(電磁耐性)の改善のために利用することができる。
さらに本発明は、支持体基板と冷却部材からなる装置の製造方法にも関する。とくに両側に装備した支持体基板の際に、この方法を実施するために付加的な製造工程は必要ない。導体扁平片は、第2の側に設けられた導体路とともに製造することができる。スペーサ部材の製造のために不可欠なはんだの堆積は、構造部品のための接続面のはんだ付けとともに導体扁平片上で行なうことができ、それによりスペーサ部材の製造のためにほとんど付加的なコストが生じないので、この方法はとくに経済的になる。
はんだペーストプリント位置に、導体扁平片上に、はんだをプリントすることは有利である。なぜならこの技術は、とくに良好に決められた量のはんだを堆積するために適しており、かつ良好に制御することができるからである。それに続くリフローはんだ付け工程において、はんだは溶融され、その際、取付けられたはんだ量によって一定の高さを有するスペーサ部材が形成される。リフローはんだ付け工程は、有利には支持体基板上に設けられたSMD構造部品(表面実装部品)のリフローはんだ付けと一緒に行なうことができる。
熱伝導接着剤又は熱伝導接着フィルムを、まず冷却部材上に取付け、かつ続いて支持体基板を、スペーサ部材が接着剤内に押込まれるように、接着剤又は接着フィルムによって覆われた冷却部材上に取り付けることはとくに容易であり、その際、そのはんだ層を冷却部材に接触させることができる。
図面
本発明の実施例を図面に示し、かつ以下の説明において詳細に説明する。ここでは
図1は、絶縁層と付加的な銅板を有する従来の技術により周知の装置の簡略化した横断面を示し、
図2は、本発明による装置の簡略化した横断面を示し、
図3は、本発明による装置の第2の実施例の簡略化した横断面を示している。
実施例の説明
図1は、制御装置における電力構造部品によって発生される損失熱を放出する従来の技術により周知の装置を示している。プリント板2は、上方に向いた第1の側8に、大きな面積の第1の導体路10を備え、かつ下方に向いた第2の側9に、大きな面積の第2の導体路11を備えている。大きな面積の第1の導体路10及び大きな面積の第2の導体路11は、プリント板を通って延びた多数のスルー接触部4を介して、互いに良好に熱伝導するように結合されている。大きな面積の第1の導体路10上に、電力構造部品3、例えばSMD構造部品(表面実装部品)が取付けられており、この電力構造部品は、端子14を介して、プリント板2の上側8の大きな面積の導体路10から絶縁された別の導体路12に導通接続されている。簡略化のために、1つだけの導体路12が示されている。下側9になお別の電位を通じる導体路13があり、これらの導体路は、大きな面積の第2の導体路11から絶縁して配置されている。さらに下側に図示しないなお別のSMD構造部品が設けられており、これらの構造部品は、図示しない接続面によって下側にはんだ付けされている。さらにヒートシンクとして使われる銅板6は、電気的に絶縁しかつ熱伝導する絶縁層5を介して、大きな面積の第2の導体路11及び導体路13上に取付けられている。銅板6上に再びはんだ停止ラッカー15が取付けられており、このはんだ停止ラッカーは、SMD構造部品のための接続面のはんだ付けの際に、銅上のはんだの堆積を阻止する。はんだ停止ラッカー15の下に、熱伝導接着剤7が設けられており、この接着剤は、冷却部材として設けられた制御装置ハウジングの底部分1に取付けられている。銅板をねじ止め可能な取付け手段によって直接冷却部材に押付けることも周知である。それぞれの場合に、電力構造部品3から発生される熱は、スルー接触部を介して大きな面積の導体路11に、かつ絶縁層5を介して銅板に放出される。ここから熱は、はんだ停止ラッカー15を通って、それから直接又は熱伝導接着剤7を介して、冷却部材1に送出される。プリント板2が、絶縁層5及び銅シンク6を用いずに、冷却部材上に取付けられている場合、電位を通じる導体路13の間の短絡は、構造部品の損傷を生じることがある。しかし絶縁層5及び付加的な銅板6を取付けるために、分離した別の2つの製造工程が必要であることは、図1に示した装置において不利である。
図2に、電力構造部品の損失熱を放出する本発明による装置が示されており、この装置は、有利には自動車の電子制御装置に使用される。少なくとも1つの電力構造部品、例えば電力半導体は、支持体基板2の上側8の大きな面積の導体路10上に取付けられており、この支持体基板は、プリント板、ハイブリッド、又は電気回路を備えたその他の基板であってもよい。ここに図示した実施例において、基板2は、両側に装備したプリント板である。さらに図2において明らかなように、電子構造部品3の端子14は、プリント板2の上側8の導体路10から絶縁された接続導体路12に接続されている。プリント板2の下側9に大きな面積の第2の導体路11が取付けられており、この導体路は、スルー接続部4を介して上側8の第1の導体路10に熱伝導性に接続されている。さらに回路に所属の図示しないなお別の導体路及びSMD構造部品のためのいくつかの接続面が、下側9に設けられている。図2に示すように、プリント板2の下側9に、さらに導体扁平片17が設けられており、これらの導体扁平片は、その他の導体路及び接続面とともに、かつ同じ材料から、プリント板の下側に製造することができる。このことは、通常の周知の技術によって行なうことができる。図2に示した実施例において、電力構造部品3からスルー接触部4を介して大きな面積の第2の導体路11に、電圧が伝達される。導体扁平片17は、それ故に導体路11から絶縁されて、支持体基板上に配置されている。さらにはんだ停止ラッカー9は、周知のように下側9に取付けられており、その際、導体扁平片17及び図示されていないSMD構造部品のための接続面の位置に、はんだ停止ラッカーにおける切り欠きが設けられている。図2に示された装置の製造の際に、プリント板2は、下側9を上方に向けられ、かつはんだペーストプリント位置で、はんだペーストがプリントされる。その際、はんだは、導体扁平片17及びSMD構造部品のための接続面上に取付けられる。はんだ停止ラッカー15は、その際にはんだが別の回路部材に達することを阻止する。はんだのプリントの後に、プリント板2は、接着器に提供され、この装着器は、プリント板の上方に向いた下側9の接続面に取付けられたはんだペースト内に、SMD構造部品を押込む。続いてプリント板は、リフローはんだ付け位置を貫通し、ここにおいてはんだが溶融される。その際、有利にはSMD構造部品は、接続面にはんだ付けされ、かつ同時にスペーサ部材17、18が形成される。このことは、導体扁平片17上にプリントされたはんだ18がリフロー炉内で液状化され、かつ扁平片17上のはんだの表面張力によって決められた大きさのはんだこぶ又ははんだキャップを形成し、その形が導体扁平片17の大きさ及びプリントされたはんだの量だけに依存することによって行なわれる。とくに前記の方法によって、正確に決められた均一な高さを有するすべてのスペーサ部材を形成することが可能である。その際、2つの側に装備したプリント板においてはんだペーストプリント工程及びリフローはんだ付け工程はいずれにせよ行なわなければならないので、スペーサ部材の製造のために付加的な製造工程が必要ないことは、とくに有利である。前記の製造方法の代わりに、導体扁平片を、例えば波はんだ浴において液状のはんだによって湿らせることも可能である。決定的なことは、決められた高さを有するスペーサ部材を製造するということである。スペーサ部材17、18の製造の後に、分配装置によって熱伝導可能な装着剤7が冷却部材1上に取付けられる。別の実施例において、接着剤の代わりに、両面接着熱伝導フィルムを使用することが考慮されている。冷却部材として、制御装置のハウジング部分、例えばハウジング底部が使われる。この時、プリント板2は、冷却部材1の方に向いた下側9を接着剤上に配置され、スペーサ部材17、18が接着剤7内に侵入するように、冷却部材の方向に押付けられる。その際、これらのスペーサ部材は、冷却部材1に接触することができ、かつそれにより最小間隔を確保する。その際、制御装置のハウジング底部の図2に示されていないバスタブ状の凹所は、プリント板の下側に配置された構造部品を収容する。スペーサ部材17、18によってプリント板の下側と冷却部材との間に、決められたギャップが形成され、このギャップは、図2に示すように、接着剤7によって完全に満たされている。決められた小さな高さを有するスペーサ部材が製造できることによって、冷却部材がプリント板下側に接触することなく、ギャップは、きわめて小さく選定することができ、それにより冷却部材への熱伝導が改善される。
しかしここで説明したものとは相違して、図2に示した装置は、例えばプリント板2をまずスペーサ部材17、18を用いて冷却部材上に配置し、かつ続いて初めて毛細管状に流動可能な接着剤をプリント板下側と冷却部材との間のギャップ内に挿入することによって製造することもできる。
スペーサ部材17、18は、有利には装置のEMV保護(電磁耐性)のために使うことができる。スペーサ部材は、電気的に導通する材料からなるので、それにより冷却部材への電気的接触を行なうことができ、すなわちスペーサ部材と冷却部材は、同じ電位にある。少なくともいくつかの導体扁平片17が回路に所属のプリント板に接続されている場合、スペーサ部材を介して短い、したがって放射の少ないアース接続を実現することができる。
別の実施例は、図3に示されている。同じ数字は同じ部材を意味する。図3に示された装置は、電力構造部品3と冷却部材が同じ電位にある点において、図2に示された実施例と相違している。それ故に図3に示された例において、導体扁平片17は、有利には直接支持体基板2の大きな面積の第2の導体路内に統合することができる。支持体基板2の第2の側9に取付けられたはんだ停止マスク15は、切り欠きを有し、これらの切り欠きが、導体扁平片17を決定している。前記のようにこれらの導体扁平片上にはんだキャップ18が形成される。続いて支持体基板は、接着剤7を介して冷却部材1上に取り付けられる。電力構造部品3、導体路11及び冷却部材1は、同じ電位にあるので、スペーサ部材18によって短絡は生じない。図2と比較して、大きな面積の第2の導体路11上のはんだキャップ18の配置によって熱伝導を改善することができる。

Claims (9)

  1. 支持体基板(2)が、第1の側(8)に、大きな面積の第1の導体路(10)上に配置された少なくとも1つの電力構造部品(3)を備え、かつ電力構造部品(3)に対向する第2の側(9)に、大きな面積の第2の導体路(11)を備え、その際、大きな面積の第1の導体路(10)及び大きな面積の第2の導体路(11)が、少なくとも1つのスルー接触部(4)を介して互いに熱伝導するように結合されており、かつその際、支持体基板(2)が、第2の側(9)によって冷却部材(1)上に熱伝導するように取付けられている、支持体基板(2)と冷却部材(1)を含む、とくに電子制御装置に使用する装置において、支持体基板(2)が、支持体基板(2)の第2の側(9)に配置されたスペーサ部材(17,18)を用いて、冷却部材(1)上に配置されており、かつ冷却部材(1)に対して決められた間隔に保持され、その際、支持体基板(2)と冷却部材(1)との間に前記間隔によって形成されたギャップが、熱伝導する充填材料(7)によって満たされていることを特徴とする、支持体基板(2)と冷却部材(1)を含む、とくに電子制御装置に使用する装置。
  2. スペーサ部材として導体扁平片(17)が設けられており、これらの導体扁平片が、支持体基板(2)の第2の側(9)に配置されており、かつ決められた量のはんだ(18)によって覆われていることを特徴とする、請求項1に記載の装置。
  3. 支持体基板(2)の第2の側(9)が、少なくとも導体扁平片(17)を切り欠いたはんだ停止ラッカー(15)によって覆われていることを特徴とする、請求項2に記載の装置。
  4. 電力構造部品(3)及び冷却部材(1)が、同じ電位にあり、かつ導体扁平片(17)が、大きな面積の第2の導体路(11)に統合されていることを特徴とす、請求項3に記載の装置。
  5. 熱伝導充填材料(7)が、硬化可能な熱伝導接着剤又は両面接着熱伝導フィルムであることを特徴とする、請求項1に記載の装置。
  6. はんだ(18)によって覆われた導体扁平片(17)と冷却部材(1)との間の接触が、同時に冷却部材への支持体基板(2)のアース端子として使われることを特徴とする、請求項2に記載の装置。
  7. 支持体基板(2)が、第1の側(8)に、大きな面積の第1の導体路(10)上に配置された少なくとも1つの電力構造部品(3)を備え、かつ電力構造部品(3)に対向する第2の側(9)に、大きな面積の第2の導体路(11)を備え、その際、大きな面積の第1の導体路(10)及び大きな面積の第2の導体路(11)を、少なくとも1つのスルー接触部(4)を介して互いに熱伝導するように結合し、かつ支持体基板(2)の第2の側(9)を冷却部材(1)に熱伝導するように結合する、支持体基板(2)と冷却部材(1)からなる装置の製造方法において、
    ・支持体基板の第2の側(9)に導体扁平片(17)を用意し、
    ・支持体基板(2)の第2の側(9)に少なくとも導体扁平片(17)を切り欠いたはんだ停止ラッカー(15)を取付け、
    ・決められた量のはんだ(18)によって導体扁平片(17)を覆い、かつ取付けられたはんだ量によって決められた高さを有するスペーサ部材(17,18)を製造し、
    ・冷却部材(1)上にスペーサ部材(17,18)を用いて支持体基板(2)を配置し、その際、支持体基板(2)の第2の側(9)と冷却部材(1)との間に熱伝導する充填材料(7)を挿入する
    工程を有することを特徴とする、支持体基板(2)と冷却部材(1)からなる装置の製造方法。
  8. はんだペーストプリント位置に、導体扁平片(17)上に、はんだ(18)をプリントし、かつリフローはんだ付け位置に支持体基板(2)の引き続くリフローはんだ付けによってスペーサ部材(17,18)を製造することを特徴とする、請求項7に記載の方法。
  9. 熱伝導充填材料(7)としてまず熱伝導する硬化可能な接着剤又は両面接着熱伝導フィルムを、冷却部材(1)上に取付け、かつ続いて支持体基板(2)を、スペーサ部材(17,18)が接着剤(7)内に押込まれるように、接着剤(7)によって覆われた冷却部材上に配置し、その際、そのはんだ層(18)を冷却部材(1)に接触させることができることを特徴とする、請求項7に記載の方法。
JP51374299A 1997-08-25 1998-06-12 電力構造部品のための支持体基板と冷却部材を含む装置及びその製造方法 Expired - Lifetime JP3897824B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19736962.6 1997-08-25
DE19736962A DE19736962B4 (de) 1997-08-25 1997-08-25 Anordnung, umfassend ein Trägersubstrat für Leistungsbauelemente und einen Kühlkörper sowie Verfahren zur Herstellung derselben
PCT/DE1998/001609 WO1999011107A1 (de) 1997-08-25 1998-06-12 Anordnung, umfassend ein trägersubstrat für leistungsbauelemente und einen kühlkörper sowie verfahren zur herstellung derselben

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2001505000A JP2001505000A (ja) 2001-04-10
JP2001505000A5 JP2001505000A5 (ja) 2006-01-05
JP3897824B2 true JP3897824B2 (ja) 2007-03-28

Family

ID=7840102

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51374299A Expired - Lifetime JP3897824B2 (ja) 1997-08-25 1998-06-12 電力構造部品のための支持体基板と冷却部材を含む装置及びその製造方法

Country Status (11)

Country Link
US (1) US6226183B1 (ja)
EP (1) EP0934687B1 (ja)
JP (1) JP3897824B2 (ja)
KR (1) KR100503399B1 (ja)
CN (1) CN1134063C (ja)
AU (1) AU727105B2 (ja)
BR (1) BR9806147B1 (ja)
DE (2) DE19736962B4 (ja)
RU (1) RU2201659C2 (ja)
TW (1) TW396560B (ja)
WO (1) WO1999011107A1 (ja)

Families Citing this family (62)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6191477B1 (en) * 1999-02-17 2001-02-20 Conexant Systems, Inc. Leadless chip carrier design and structure
DE19919781A1 (de) * 1999-04-30 2000-11-09 Wuerth Elektronik Gmbh Leiterplatte und Verfahren zu ihrer Anbringung
FI117717B (fi) * 1999-07-09 2007-01-31 Ciba Sc Holding Ag Pintaliimakoostumus
JP3923703B2 (ja) * 2000-03-29 2007-06-06 ローム株式会社 放熱手段を有するプリント配線板
DE10033352B4 (de) * 2000-07-08 2010-08-19 Robert Bosch Gmbh Verfahren zur Herstellung einer elektronischen Baugruppe und elektronische Baugruppe
US6477054B1 (en) * 2000-08-10 2002-11-05 Tektronix, Inc. Low temperature co-fired ceramic substrate structure having a capacitor and thermally conductive via
US6611055B1 (en) 2000-11-15 2003-08-26 Skyworks Solutions, Inc. Leadless flip chip carrier design and structure
US6960824B1 (en) 2000-11-15 2005-11-01 Skyworks Solutions, Inc. Structure and method for fabrication of a leadless chip carrier
US6867493B2 (en) * 2000-11-15 2005-03-15 Skyworks Solutions, Inc. Structure and method for fabrication of a leadless multi-die carrier
US6582979B2 (en) 2000-11-15 2003-06-24 Skyworks Solutions, Inc. Structure and method for fabrication of a leadless chip carrier with embedded antenna
US6710433B2 (en) 2000-11-15 2004-03-23 Skyworks Solutions, Inc. Leadless chip carrier with embedded inductor
DE10102353B4 (de) * 2001-01-19 2007-11-15 Siemens Ag LED-Signalmodul
US6414847B1 (en) * 2001-04-09 2002-07-02 Agilent Technologies, Inc. Integral dielectric heatspreader
DE10200066A1 (de) * 2002-01-03 2003-07-17 Siemens Ag Leistungselektronikeinheit
JP2003289191A (ja) * 2002-03-28 2003-10-10 Denso Corp 電子制御装置
DE10214363A1 (de) * 2002-03-30 2003-10-16 Bosch Gmbh Robert Kühlanordnung und Elektrogerät mit einer Kühlanordnung
US20050284607A1 (en) * 2002-06-27 2005-12-29 Eastman Kodak Company Cooling-assisted, heat-generating electrical component and method of manufacturing same
US6671176B1 (en) * 2002-06-27 2003-12-30 Eastman Kodak Company Method of cooling heat-generating electrical components
DE10343429B4 (de) * 2002-10-14 2007-08-16 Heidelberger Druckmaschinen Ag Anordnung zum Kühlen eines auf einer Leiterplatte angeordneten elektrischen Bauelementes
JP3748253B2 (ja) 2002-11-14 2006-02-22 三菱電機株式会社 車載電子機器の筐体構造
KR100488518B1 (ko) * 2002-11-14 2005-05-11 삼성전자주식회사 반도체 장치의 방열 시스템
US6882537B2 (en) * 2002-12-23 2005-04-19 Eastman Kodak Company Electrical assemblage and method for removing heat locally generated therefrom
TW559461U (en) * 2003-01-20 2003-10-21 Power Mate Technology Corp Heat conducting structure for circuit board
DE20301773U1 (de) * 2003-02-05 2003-04-17 Kostal Leopold Gmbh & Co Kg Elektrische Einrichtung
CN100411204C (zh) * 2003-06-30 2008-08-13 皇家飞利浦电子股份有限公司 发光二极管热管理系统
SE529673C2 (sv) * 2004-09-20 2007-10-16 Danaher Motion Stockholm Ab Kretsarrangemang för kylning av ytmonterade halvledare
US7269017B2 (en) * 2004-11-19 2007-09-11 Delphi Technologies, Inc. Thermal management of surface-mount circuit devices on laminate ceramic substrate
US20060256533A1 (en) * 2005-05-13 2006-11-16 Lear Corporation Thermally dissipating and power dispersing adhesively bonded metal-printed circuit board structure
KR20080011392A (ko) * 2005-05-19 2008-02-04 파커-한니핀 코포레이션 써멀 라미네이션 모듈
US7176707B1 (en) 2006-02-23 2007-02-13 Lockheed Martin Corporation Back side component placement and bonding
JP5142119B2 (ja) * 2006-09-20 2013-02-13 住友電装株式会社 放熱構造を備えたプリント基板の製造方法および該方法で製造されたプリント基板の放熱構造
KR101340512B1 (ko) * 2006-12-01 2013-12-12 삼성디스플레이 주식회사 반도체 칩 패키지 및 이를 포함하는 인쇄 회로 기판어셈블리
JP4962228B2 (ja) * 2006-12-26 2012-06-27 株式会社ジェイテクト 多層回路基板およびモータ駆動回路基板
US20080218979A1 (en) * 2007-03-08 2008-09-11 Jong-Ho Park Printed circuit (PC) board module with improved heat radiation efficiency
DE102007025958B4 (de) * 2007-06-04 2019-03-21 Robert Bosch Gmbh Baugruppe mit geklebtem Leistungsbaustein und Verfahren zur Herstellung einer solchen Baugruppe
KR100896883B1 (ko) * 2007-08-16 2009-05-14 주식회사 동부하이텍 반도체칩, 이의 제조방법 및 이를 가지는 적층 패키지
JP4489112B2 (ja) 2007-11-16 2010-06-23 三菱電機株式会社 電子基板の取付構造
JP5236377B2 (ja) * 2008-07-16 2013-07-17 シャープ株式会社 半導体装置および表示装置
JP2010245174A (ja) * 2009-04-02 2010-10-28 Denso Corp 電子制御ユニット及びその製造方法
US9887338B2 (en) * 2009-07-28 2018-02-06 Intellectual Discovery Co., Ltd. Light emitting diode device
WO2011122981A1 (ru) * 2010-03-31 2011-10-06 Bortkyevich Andryej Borisovich Модуль автоматики
DE102010062944A1 (de) * 2010-12-13 2012-06-14 Zf Friedrichshafen Ag Leiterplatte und Verfahren zur Herstellung einer solchen
IT1403805B1 (it) * 2011-02-01 2013-10-31 Gs Plastics S A S Di Giovanni Gervasio & C Lampada a led
RU2519925C2 (ru) * 2012-06-26 2014-06-20 Открытое акционерное общество "Научно-производственное предприятие "Алмаз" (ОАО "НПП "Алмаз") Устройство для отвода тепла от тепловыделяющих радиоэлементов
ITMI20130520A1 (it) 2013-04-05 2014-10-06 St Microelectronics Srl Realizzazione di un dissipatore di calore tramite saldatura ad onda
US20140327126A1 (en) * 2013-05-01 2014-11-06 Microsoft Corporation Cooling integrated circuit packages from below
DE102013016464A1 (de) * 2013-10-04 2015-04-09 Brose Fahrzeugteile Gmbh & Co. Kommanditgesellschaft, Hallstadt Verfahren zur Montage einer elektrischen Baugruppe und elektrische Baugruppe
US9480143B2 (en) * 2013-10-09 2016-10-25 Uusi, Llc Motor control device
US20150305192A1 (en) * 2014-04-16 2015-10-22 Tesla Motors, Inc. Dielectric thermal pad using dual-sided thermally conductive adhesive on ceramic
WO2016048676A1 (en) * 2014-09-24 2016-03-31 Hiq Solar, Inc. Transistor thermal and emi management solution for fast edge rate environment
DE102014223862A1 (de) 2014-11-24 2016-05-25 Robert Bosch Gmbh Anordnung mit einem Trägersubstrat und einem Leistungsbauelement
WO2017060224A1 (de) * 2015-10-07 2017-04-13 Ceramtec Gmbh Zweiseitig gekühlter schaltkreis
CN105472871A (zh) * 2015-12-23 2016-04-06 联想(北京)有限公司 一种线路板及电子设备
DE102016202171A1 (de) * 2016-02-12 2017-08-17 Continental Teves Ag & Co. Ohg Leiterplattenanordnung mit einem abstandshalter zwischen einer platine und einem kühlkörper sowie verfahren und verwendung hierzu
DE102016219116A1 (de) * 2016-09-30 2018-04-05 Robert Bosch Gmbh Verfahren zum Herstellen einer elektronischen Baugruppe und elektronische Baugruppe, insbesondere für ein Getriebesteuermodul
RU2677633C1 (ru) * 2017-12-12 2019-01-18 Федеральное государственное унитарное предприятие "Научно-производственный центр автоматики и приборостроения имени академика Н.А. Пилюгина" (ФГУП "НПЦАП") Конструкция многослойных печатных плат со встроенным теплоотводом
DE102017129707A1 (de) * 2017-12-13 2019-06-13 Semikron Elektronik Gmbh & Co. Kg Verfahren zur Herstellung eines leistungselektronischen Systems
US20200006021A1 (en) 2018-06-28 2020-01-02 Black & Decker Inc. Electronic switch module with oppositely-arranged power switches and discrete heat sinks
DE102018217607A1 (de) * 2018-10-15 2020-04-16 Continental Automotive Gmbh Halbleiterbauelement-Anordnung, Verfahren zu deren Herstellung sowie Entwärmungseinrichtung
RU2729606C1 (ru) * 2019-11-25 2020-08-11 Акционерное общество «Информационные спутниковые системы» имени академика М.Ф.Решетнёва» Способ совместного монтажа электрорадиоизделий и печатных плат радиоэлектронной аппаратуры
JP2022120923A (ja) * 2021-02-08 2022-08-19 株式会社アイシン 回路基板
DE202022106958U1 (de) 2022-12-13 2023-01-04 Webasto SE Elektronische Baugruppe mit Abstandshalter für ein elektronisches Bauteil auf einem Substrat

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2528000B2 (de) * 1975-06-24 1979-12-20 Licentia Patent-Verwaltungs-Gmbh, 6000 Frankfurt Verfahren zur Herstellung einer Lötfläche relativ großer Abmessungen
US4628407A (en) * 1983-04-22 1986-12-09 Cray Research, Inc. Circuit module with enhanced heat transfer and distribution
US4626478A (en) * 1984-03-22 1986-12-02 Unitrode Corporation Electronic circuit device components having integral spacers providing uniform thickness bonding film
US5261593A (en) * 1992-08-19 1993-11-16 Sheldahl, Inc. Direct application of unpackaged integrated circuit to flexible printed circuit
DE4232575A1 (de) * 1992-09-29 1994-03-31 Bosch Gmbh Robert Anordnung mit einer Leiterplatte, mindestens einem Leistungsbauelement und einem Kühlkörper
US5352926A (en) * 1993-01-04 1994-10-04 Motorola, Inc. Flip chip package and method of making
DE9308842U1 (ja) * 1993-06-14 1993-07-22 Blaupunkt-Werke Gmbh, 31139 Hildesheim, De
US5467251A (en) * 1993-10-08 1995-11-14 Northern Telecom Limited Printed circuit boards and heat sink structures
US5541450A (en) 1994-11-02 1996-07-30 Motorola, Inc. Low-profile ball-grid array semiconductor package
US5646826A (en) * 1995-01-26 1997-07-08 Northern Telecom Limited Printed circuit board and heat sink arrangement
DE19528632A1 (de) * 1995-08-04 1997-02-06 Bosch Gmbh Robert Steuergerät bestehend aus mindestens zwei Gehäuseteilen
DE19723409A1 (de) * 1997-06-04 1998-12-10 Bosch Gmbh Robert Steuergerät

Also Published As

Publication number Publication date
WO1999011107A1 (de) 1999-03-04
BR9806147A (pt) 1999-10-26
KR100503399B1 (ko) 2005-07-26
EP0934687B1 (de) 2003-11-05
AU727105B2 (en) 2000-11-30
AU8531498A (en) 1999-03-16
RU2201659C2 (ru) 2003-03-27
DE19736962B4 (de) 2009-08-06
KR20000068821A (ko) 2000-11-25
DE19736962A1 (de) 1999-03-04
EP0934687A1 (de) 1999-08-11
US6226183B1 (en) 2001-05-01
JP2001505000A (ja) 2001-04-10
CN1237325A (zh) 1999-12-01
CN1134063C (zh) 2004-01-07
TW396560B (en) 2000-07-01
DE59810084D1 (de) 2003-12-11
BR9806147B1 (pt) 2011-10-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3897824B2 (ja) 電力構造部品のための支持体基板と冷却部材を含む装置及びその製造方法
JP4469429B2 (ja) プリント基板上に配置された、熱を発生する構成素子のための冷却装置
JP5106519B2 (ja) 熱伝導基板及びその電子部品実装方法
JPH0779053A (ja) 電気装置
JPH05267511A (ja) 電子装置パッケージおよびその作製方法
JP2003303932A (ja) 冷却装置および冷却装置を有する電気装置
JP2005268648A (ja) 回路構成体
JP3079773B2 (ja) 熱伝導スペーサーの実装構造
JP2007533146A (ja) 電力半導体回路および電力半導体回路の製造方法
EP1528847B1 (en) Heat dissipating insert, circuit comprising said insert and production method
JP2001168476A (ja) 回路基板上での放熱構造
JPH1197818A (ja) 実装配線基板
JPH0777288B2 (ja) プリント回路基板
JP4383866B2 (ja) パワー電子ユニット
US20090067130A1 (en) Arrangement for heat dissipation
CN102469698A (zh) 制造半导体插件板的方法
JP2003046211A (ja) 電子部品の実装構造
JP2001223452A (ja) 回路基板
US20080146048A1 (en) Printed circuit board connection
US11955402B2 (en) Power semiconductor component and method for producing a power semiconductor component
JP2000315747A (ja) 半導体パッケージ
US20240096738A1 (en) Power semiconductor component and method for producing a power semiconductor component
KR100604619B1 (ko) 전자 제어 장치
JP4078400B2 (ja) 電子デバイスの放熱システム
JP4672902B2 (ja) 電力用半導体モジュール

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050613

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050613

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060411

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20060707

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20060821

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061004

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20061121

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061220

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110105

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120105

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130105

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130105

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term