JP3860207B2 - 無菌溶液用液体ディスペンサ - Google Patents

無菌溶液用液体ディスペンサ Download PDF

Info

Publication number
JP3860207B2
JP3860207B2 JP51754395A JP51754395A JP3860207B2 JP 3860207 B2 JP3860207 B2 JP 3860207B2 JP 51754395 A JP51754395 A JP 51754395A JP 51754395 A JP51754395 A JP 51754395A JP 3860207 B2 JP3860207 B2 JP 3860207B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal
silver
filter
solution
membrane
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP51754395A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09510629A (ja
Inventor
サワン・サミュエル・ピー.
シャロン・タッドモア
サブラマンヤム・サンダー
ユーコフスキー・アレクサンダー
Original Assignee
サーフィシニ コンスーマー プロダクツ エルエルシー
バイオポリメリックス インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from US08/170,510 external-priority patent/US5490938A/en
Application filed by サーフィシニ コンスーマー プロダクツ エルエルシー, バイオポリメリックス インコーポレーテッド filed Critical サーフィシニ コンスーマー プロダクツ エルエルシー
Publication of JPH09510629A publication Critical patent/JPH09510629A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3860207B2 publication Critical patent/JP3860207B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D67/00Processes specially adapted for manufacturing semi-permeable membranes for separation processes or apparatus
    • B01D67/0081After-treatment of organic or inorganic membranes
    • B01D67/0088Physical treatment with compounds, e.g. swelling, coating or impregnation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N25/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators, characterised by their forms, or by their non-active ingredients or by their methods of application, e.g. seed treatment or sequential application; Substances for reducing the noxious effect of the active ingredients to organisms other than pests
    • A01N25/24Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators, characterised by their forms, or by their non-active ingredients or by their methods of application, e.g. seed treatment or sequential application; Substances for reducing the noxious effect of the active ingredients to organisms other than pests containing ingredients to enhance the sticking of the active ingredients
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N25/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators, characterised by their forms, or by their non-active ingredients or by their methods of application, e.g. seed treatment or sequential application; Substances for reducing the noxious effect of the active ingredients to organisms other than pests
    • A01N25/34Shaped forms, e.g. sheets, not provided for in any other sub-group of this main group
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N47/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid
    • A01N47/40Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid the carbon atom having a double or triple bond to nitrogen, e.g. cyanates, cyanamides
    • A01N47/42Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid the carbon atom having a double or triple bond to nitrogen, e.g. cyanates, cyanamides containing —N=CX2 groups, e.g. isothiourea
    • A01N47/44Guanidine; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N59/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing elements or inorganic compounds
    • A01N59/16Heavy metals; Compounds thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2/00Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor
    • A61L2/16Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor using chemical substances
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D39/00Filtering material for liquid or gaseous fluids
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D39/00Filtering material for liquid or gaseous fluids
    • B01D39/14Other self-supporting filtering material ; Other filtering material
    • B01D39/16Other self-supporting filtering material ; Other filtering material of organic material, e.g. synthetic fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D39/00Filtering material for liquid or gaseous fluids
    • B01D39/14Other self-supporting filtering material ; Other filtering material
    • B01D39/16Other self-supporting filtering material ; Other filtering material of organic material, e.g. synthetic fibres
    • B01D39/1607Other self-supporting filtering material ; Other filtering material of organic material, e.g. synthetic fibres the material being fibrous
    • B01D39/1623Other self-supporting filtering material ; Other filtering material of organic material, e.g. synthetic fibres the material being fibrous of synthetic origin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D39/00Filtering material for liquid or gaseous fluids
    • B01D39/14Other self-supporting filtering material ; Other filtering material
    • B01D39/16Other self-supporting filtering material ; Other filtering material of organic material, e.g. synthetic fibres
    • B01D39/1692Other shaped material, e.g. perforated or porous sheets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D67/00Processes specially adapted for manufacturing semi-permeable membranes for separation processes or apparatus
    • B01D67/0039Inorganic membrane manufacture
    • B01D67/0069Inorganic membrane manufacture by deposition from the liquid phase, e.g. electrochemical deposition
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D67/00Processes specially adapted for manufacturing semi-permeable membranes for separation processes or apparatus
    • B01D67/0039Inorganic membrane manufacture
    • B01D67/0072Inorganic membrane manufacture by deposition from the gaseous phase, e.g. sputtering, CVD, PVD
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D67/00Processes specially adapted for manufacturing semi-permeable membranes for separation processes or apparatus
    • B01D67/0079Manufacture of membranes comprising organic and inorganic components
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D67/00Processes specially adapted for manufacturing semi-permeable membranes for separation processes or apparatus
    • B01D67/0079Manufacture of membranes comprising organic and inorganic components
    • B01D67/00793Dispersing a component, e.g. as particles or powder, in another component
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D67/00Processes specially adapted for manufacturing semi-permeable membranes for separation processes or apparatus
    • B01D67/0081After-treatment of organic or inorganic membranes
    • B01D67/009After-treatment of organic or inorganic membranes with wave-energy, particle-radiation or plasma
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D69/00Semi-permeable membranes for separation processes or apparatus characterised by their form, structure or properties; Manufacturing processes specially adapted therefor
    • B01D69/02Semi-permeable membranes for separation processes or apparatus characterised by their form, structure or properties; Manufacturing processes specially adapted therefor characterised by their properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D69/00Semi-permeable membranes for separation processes or apparatus characterised by their form, structure or properties; Manufacturing processes specially adapted therefor
    • B01D69/12Composite membranes; Ultra-thin membranes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D69/00Semi-permeable membranes for separation processes or apparatus characterised by their form, structure or properties; Manufacturing processes specially adapted therefor
    • B01D69/14Dynamic membranes
    • B01D69/141Heterogeneous membranes, e.g. containing dispersed material; Mixed matrix membranes
    • B01D69/148Organic/inorganic mixed matrix membranes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D71/00Semi-permeable membranes for separation processes or apparatus characterised by the material; Manufacturing processes specially adapted therefor
    • B01D71/02Inorganic material
    • B01D71/022Metals
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D71/00Semi-permeable membranes for separation processes or apparatus characterised by the material; Manufacturing processes specially adapted therefor
    • B01D71/02Inorganic material
    • B01D71/022Metals
    • B01D71/0221Group 4 or 5 metals
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D71/00Semi-permeable membranes for separation processes or apparatus characterised by the material; Manufacturing processes specially adapted therefor
    • B01D71/02Inorganic material
    • B01D71/022Metals
    • B01D71/0223Group 8, 9 or 10 metals
    • B01D71/02231Palladium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D71/00Semi-permeable membranes for separation processes or apparatus characterised by the material; Manufacturing processes specially adapted therefor
    • B01D71/02Inorganic material
    • B01D71/022Metals
    • B01D71/0223Group 8, 9 or 10 metals
    • B01D71/02232Nickel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y30/00Nanotechnology for materials or surface science, e.g. nanocomposites
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J1/00Containers specially adapted for medical or pharmaceutical purposes
    • A61J1/14Details; Accessories therefor
    • A61J1/1443Containers with means for dispensing liquid medicaments in a filtered or sterile way, e.g. with bacterial filters
    • A61J1/145Containers with means for dispensing liquid medicaments in a filtered or sterile way, e.g. with bacterial filters using air filters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J1/00Containers specially adapted for medical or pharmaceutical purposes
    • A61J1/14Details; Accessories therefor
    • A61J1/1443Containers with means for dispensing liquid medicaments in a filtered or sterile way, e.g. with bacterial filters
    • A61J1/1456Containers with means for dispensing liquid medicaments in a filtered or sterile way, e.g. with bacterial filters using liquid filters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J1/00Containers specially adapted for medical or pharmaceutical purposes
    • A61J1/14Details; Accessories therefor
    • A61J1/1468Containers characterised by specific material properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2239/00Aspects relating to filtering material for liquid or gaseous fluids
    • B01D2239/04Additives and treatments of the filtering material
    • B01D2239/0442Antimicrobial, antibacterial, antifungal additives
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2239/00Aspects relating to filtering material for liquid or gaseous fluids
    • B01D2239/04Additives and treatments of the filtering material
    • B01D2239/0471Surface coating material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2239/00Aspects relating to filtering material for liquid or gaseous fluids
    • B01D2239/04Additives and treatments of the filtering material
    • B01D2239/0471Surface coating material
    • B01D2239/0478Surface coating material on a layer of the filter
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2323/00Details relating to membrane preparation
    • B01D2323/02Hydrophilization
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2323/00Details relating to membrane preparation
    • B01D2323/04Hydrophobization
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2325/00Details relating to properties of membranes
    • B01D2325/38Hydrophobic membranes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2325/00Details relating to properties of membranes
    • B01D2325/48Antimicrobial properties

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Apparatus For Disinfection Or Sterilisation (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Filtering Materials (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Description

発明が属する技術分野
本発明は液体組成物に関するものであり、例えば、毎菌溶液の保存中、分配中および分配後に無菌溶液の毎菌性を維持することができる液体ディスペンサに用いられる液体組成物、液体デイスペンサ、その製造方法と、その使用方法とに関するものである。
従来の技術
無菌溶液の投与は多く疾患で必要である。一般に、無菌溶液と無菌溶液を保存するためのディスペンサは密閉前に滅菌されるが、ディスペンサが開封され、使用された後に汚染する危険がある。この汚染の問題を解決するために多くの方法が提案されている。
1回投与用ディスペンサはあるが、このディスペンサは1回の使用のためにのみ製造され、包装コストが高くなり、廃棄物を大幅に増加させる。さらに、一般には1回の投与に必要な量以上の滅菌溶液が包装されるため治療費が非常に高くなる。別の問題は患者が1回投与用ディスペンサを何度も使用して、無菌液体の汚染をする危険性がある点にある。
複数回投与用のディスペンサに保存料を添加してディスペンサを最初に使用した後の微生物による汚染を防止することも行われている。しかし、保存料はしばしば哺乳類細胞にとって有毒である。例えば点眼用配合物に使用される多くの保存料は目の杯状細胞にとって有毒である。こうした毒性は長期に渡る溶液の投与を必要とする患者にとっては致命的である。さらに、患者はしばしば保存料に対する薬品過敏症を示し、その結果、製剤に対して深刻なアレルギー反応を示す。このようなアレルギーは患者によっては長期間の投与後に見られ、別の患者では1回の投与で見られる。
さらに、保存中の無菌液体への微生物の混入を防ぐために、液体ディスペンサにメンブレンフィルタが用いられている。しかし、親水性のフィルタを用いた場合には、フィルターに「グロースルー(grow-through)」とよばれる現象が起こる。この現象はフィルタの下流側(無菌でない方の側)に存在する微生物の子孫が細胞分割の途中でその寸法が小さいためにフィルタの孔を通過し、その結果、ディスペンサの中に含まれる無菌溶液が汚染される現象である。
疎水性フィルタも液体ディスペンサに用いられている。疎水性フィルタは非湿潤性であるため、微生物が成長・進入するのははるかに困難であるが、疎水性フィルタは、疏水性であるために無菌水溶液も通過できない。
発明の概要
本発明の目的は、液体組成物を提供することにあり、例えば、使用中に液体中への外部からの微生物の混入を防ぐ複数回投与用(multi-dose)の液体ディスペンサに用いられる液体組成物を提供することにある。
本発明の提供する製品は液体組成物であり、それは、例えば無菌液体を分配するための液体ディスペンサに用いられるものである。
本発明の提供する製品は無菌液体を分配するための液体ディスペンサである。液体ディスペンサは、無菌液体を保存するための容器と、この容器に取付けられたノズルユニットとを含む。
ノズルユニットは液体を分配するために、無菌の液体が容器から流出する際にこれを通過させる通路を有する。液体ディスペンサはさらに溶液への微生物の混入を防ぐための非浸出性の抗微生物要素を一体に有している。1つの実施例では、抗微生物要素は通路を横切って配置されたノズルユニットに取付けられた1つまたは複数のフィルタを含み、このフィルタは液体および空気の流れがフィルタを通過させる。
このフィルタの表面および孔内には抗微生物剤が付着されている。支持体は有機または無機の材料で作ることができる。抗微生物剤は、抗バクテリア性、抗ウィルス性および/または抗カビ性を有する金属または非金属の材料またはこれらの組み合わせにすることができる。1つの実施例では、下流側の表面が少なくとも部分的に制菌性または殺菌性のある金属材料、例えば金属、金属酸価物、金属塩、金属錯体、金属合金あるいはこれらの混合物で被覆されている。フィルタの孔は微生物の通過を阻害すると同時に、容器から出る無菌の液体を通過させる寸法を有する。孔は直径が約0.1μmから約1.2μmが好ましく、より好ましくは0.22μmから約0.65μmにする。
別の実施例では、フィルタの上流側の表面が少なくとも部分的に抗微生物材料で被覆されていてもよい。
さらに別の実施例では、フィルタの表面と複数の孔が、少なくとも部分的に別の種類の制菌性または殺菌性の材料で被覆されている。変形例の液体ディスペンサでは、第2のフィルタが金属で被覆された第1のフィルタと直列に並べられ、この第2のフィルタの少なくとも一方の表面と複数の孔は別の制菌性または殺菌性の材料で少なくとも部分的に被覆される。
他の実施例では、フィルタと複数の孔が抗ウィルス性、抗カビ性または抗バクテリア性を有する非金属の抗微生物組成物で少なくとも部分的に被覆されていてもよい。非金属の抗微生物化合物を金属材料の代わりに使用するか、金属材料と兼用することができる。
別の実施例では、フィルタはフィルター付きディスペンサから放出される無菌の液体と置換する空気が容器内に流入することを可能にする疎水性部分を含んでいる。別の変形例のディスペンサでは、液体が放出された後に置換用空気を容器内に流入させるための放出用ノズルとは別の第2ポートを有することができる。この第2ポートの開口部分に侵入する空気の無菌性を維持するために、バクテリアがディスペンサ内に侵入するのを防ぐような寸法の孔を有する疎水性のメンブレンか、抗微生物剤を付着または塗布した疎水性のメンブレンを取り付けることができる。
さらに別の実施例では、少なくともフィルタの下流側のノズルユニット内の通路の壁面を静菌性または殺菌性を有する抗微生物材料で被覆する。抗微生物材料は、本明細書に記載の金属または非金属の抗微生物材料のいずれかにすることができる。別の変形例の液体ディスペンサでは、フィルタよりも上流に間隔をおいて配置されたプレフィルタを備えることができる。このプレフィルタは、粒状物質の通過を阻止し、容器から流出する無菌液体を通過させるフィルタを補強する役目をする。このプレフィルタの上流に間隔をおいてさらに支持手段を配置することができる。
本発明のさらに別の実施例では、ディスペンサはフィルタの代わりまたはフィルタと併せて、表面が少なくとも部分的に抗微生物剤で被覆された抗微生物要素を含むことができる。この要素は、容器本体中に、例えば貯蔵および分配時に常に無菌溶液と接触した状態に保たれるように配置される。これは、抗微生物剤が永久的に付着または塗布されているような支持体を提供することによって達成される。支持体は、例えば、一個または複数のビーズ、メンブレン、カートリッジ、フィルター、ウール、綿、バッフルまたは繊維束とすることができる。要素は容器内の溶液中に自由に浮かんでいてもよく、あるいは容器内に取付けまたは固定されていてもよい。この実施例では、抗微生物要素は常に溶液と接触して、ユーザによって何度も分配が行われた後でさえも溶液の無菌性が確保される。
この実施例の別の特徴は、溶液と接触する容器の内壁に抗微生物材料を付着させるか、それで被覆する点にある。
本発明の別の観点から、抗微生物材料が付着されるか、それで被覆されたメンブレン、要素または表面が提供される。1つの実施例では、メンブレンの上流側表面と下流側表面とを相互に接続して一方の表面からもう一方の表面へと液体を通過させるための液体の通路を供給する細孔またはその他の穴を有する微孔質のメンブレンを、少なくとも1つの表面および少なくともいくつかの細孔が抗微生物材料で被覆するか、誘導化されるような方法で処理する。細孔は、微生物がメンブレンを通過するのを防ぎ、液体と空気はメンブレンを通過することができるような寸法を有する。変形例として、細孔を含む全ての表面が少なくとも部分的に抗微生物材料で被覆されたものがある。メンブレンの表面および複数の細孔は、少なくとも部分的に、抗ウィルス、抗カビまたは抗バクテリア特性を有する追加の抗微生物材料で被覆されることができる。
本発明は、さらに本発明の液体ディスペンサの容器に圧力を加えて容器から液体を放出させることによって液体を分配する方法を含む。この容器は、少なくともその一部が、弾性的に変形可能な材料、例えば手で握ることによって1回分の薬剤を放出させ、続いて周囲の大気中から容器内にガスを引き込むことによって弾性的に元の形状に戻る(気体はフィルタを通過する時に除菌される)ことが可能な弾性ポリマーで構成される。
本発明の好ましい実施例では、液体ディスペンサは、各患者のアイケアに用いられる。この場合、例えば人工の涙、コンタクトレンズケア用の溶液または薬剤等の無菌のアイケア用液体が、液体ディスペンサから目の中または目に入れる物体上に施用される。アイケア用液体は保存料を含まないのが好ましい。本発明は、さらに抗微生物剤を支持体表面に付着させる方法に関するものである。これは種々の方法で行うことができる。例えば金属化合物は金属の蒸着、無電解メッキ、化学誘導化または被覆によって塗布することができる。非金属性の抗微生物材料は、そのような金属表面に化学的誘導化または被覆などによって塗布される。
1つの実施例では、金属銀被覆は、支持体をカルボニル化合物、例えばグルタルアルデヒド等のアルデヒド、グルコース等の糖、あるいはアルデヒド基を生じる化合物と接触させ、支持体を乾燥させ、乾燥させた支持体を金属塩、例えば硝酸銀等の金属塩、あるいは酒石酸銀等の金属のカルボン酸塩、および水酸化アンモニウム等のアミン含有化合物溶液と接触させて、支持体の表面および複数の細孔の中に金属を付着させる。もう1つの実施例では、乾燥段階を省略する。所望の結果を得るために1つ以上の方法を組み合わせることができる。例えば金属蒸着ではメンブレンの表面には金属が付着されるが細孔の内部には付着されない。従って、適当な方法でメンブレンの細孔の内部に抗微生物材料を付着させた後で金属の蒸着を行って表面を被覆し、そうすることによって細孔内と表面の両方が抗微生物材料で被覆されたメンブレンが作製される。
もう1つの実施例では、支持体を二塩化錫溶液等の活性化剤と接触させて、乾燥させ、その後アミン含有化合物の溶液を用いて、または用いずに金属塩または金属のカルボン酸塩溶液と接触させ、支持体の表面上に金属を付着させる。
本発明の別の実施例では、非金属性の抗微生物剤を金属で被覆された支持体、例えばフィルタまたは容器のリザーバ内に設置された要素に、共有結合によって付着させる。
非金属の抗微生物剤は、表面上に固定されて且つ無菌液体に相溶性のある任意の抗バクテリア、抗ウィルスおよび/または抗カビ材料を含有することができる。最も好ましいものは微生物のリピドバイレイヤーメンブレンを溶解させる薬剤群である。
そのために界面活性剤、カチオン性またはポリカチオン性化合物、アニオン性またはポリアニオン化合物、非イオン性化合物および両性イオン化合物等の化合物を利用することができる。これらの薬剤は共有結合、イオン性の相互作用、クーロン性の相互作用、水素結合、架橋(例えば架橋(硬化)ネットワーク)によって、あるいは相互浸透ネットワークとして支持体に結合される。
本発明の別の実施例では、非金属の抗微生物剤がメンブレン、フィルタ、容器のリザーバ内に配置された要素または溶液と接触するリザーバの壁面といった支持体に、共有結合によって付着されるか、あるいは塗布される。これら非金属の抗微生物剤は、金属被膜の代わりに直接支持体表面上に付着されるか塗布される。
このような目的のために有用な非金属性の抗微生物剤には、表面上に固定されて且つ液体に対して適合性のある任意の抗バクテリア、抗ウィルスおよび/または抗カビ材料が含まれる。最も好ましいものは微生物のリピドバイレイヤーメンブレンを溶解させる薬剤群である。そのため、界面活性剤、カチオン性またはポリカチオン性化合物、アニオン性またはポリアニオン化合物、非イオン性化合物および両性イオン化合物等の化合物を利用することができる。好ましい薬剤には、ビグアニド化合物またはベンズアルコニウム化合物が含まれる。これらの薬剤は、共有結合、イオン性の相互作用、クーロン性の相互作用、水素結合によって、あるいは相互浸透ネットワーク等として支持体に結合される。
以上の方法で製造される製品も本発明に含まれる。
バクテリアのグロースルーを防ぐと同時に水溶液の高い流量を維持するための抗微生物剤を固定した親水性のフィルタを含む複数投与用ディスペンサは公知ではない。
本発明は以下の点に特徴がある:
i) 抗微生物剤を結合させることによって表面(細孔を含む)を変性させた親水性メンブレンを備えた複数投与用のディスペンサである。
ii)水溶液の高い流速を維持し且つ長期接触に起因する微生物のグロースルーを防止する能力をフィルタが有している。
iii)構成成分の共同作用を利用した抗微生物剤の独特の性質によって表面の高い殺生物活性が得られ、しかも接触する溶液への浸出がほぼ完全に抑えられる。
iv)活性機構が主に表面を介したものであるので、活性機構に関連する浸出性がなく、生物はフィルタと接触した場合にのみ死滅する。
v)多くの生物の攻撃を受けても能力が維持され、生物活性が低下しない表面能力を有する。
vi)殺生物性のメンブレンを装置の放出用先端に使用することによってフィルタより下流にある先端デッドボリューム内に微生物コロニーが形成される危険性をなくす。
vii)全ての用途でユーザーに優しく、対コスト効果が高い。
viii)既存の製造技術に対する適合性が高く、余分なコストをかけずに大量生産が可能。
ix)人工涙、生理食塩水、抗緑内障薬、眼球の高血圧症薬およびコンタクトレンズ洗浄液を含む広範囲の溶液粘度を有する各種の眼病用製剤に適用可能。
x) 流れに関する種々の要求(液滴または流れ)に容易に適用可能。
xi)耳や鼻用の医薬品製剤等の保存料が使用されている他のタイプの医薬品または溶液の出荷にも容易に適応可能。
上記および本発明の他の目的、特徴および利点は添付図を参照した下記の詳細な説明からより明確に理解できよう。
【図面の簡単な説明】
図1は、本発明が適用される液体ディスペンサの概念的断面図。
図2は、図1の液体ディスペンサの上部の概念的断面図。
図3は、本発明の同軸且つ放射状チャンネルを示す図2の25〜25線による概念的断面図。
図4は、本発明による抗微生物剤を被覆したビーズを収容した液体ディスペンサの概念的断面図。
図5は、抗微生物剤を被覆した繊維を収容した図4の液体ディスペンサの概念的断面図。
発明の詳細な説明
図1〜図3は、無菌の液体2を分配するための本発明の1つの実施例の液体ディスペンサ1を示している。液体ディスペンサ1は無菌液体2を保存するための容器4と、この容器4の上に取付けられたノズルユニット3とを有する。ノズルユニット3は通路5を有し、分配時には無菌液体2が容器4からこの通路5を通って出る。
容器4は、手で握ることによって無菌の液体2を容器4からフィルタ6を介してノズルユニット3の開口7へと送りだすことができるように構成されている。
図1に示す容器4は、鉛直方向の軸線8を中心とする円形の断面を有し、平らな底部9と上部末端10を有する。側壁の厚さは0.01〜0.25インチにするのが好ましいが、各種の寸法および構造を採用することができる。容器の形状は、丸型、楕円形、多角形、不規則形にすることができ、場合によってはチューブ状であってもよい。各側壁の厚さは種々に変化させることができ、分配すべき医薬品、その他の液体を保持する容器4内のチャンバの容量も種々に設定することができ、容器のチャンバ容量は数立方ミリメートルから数立方センチメートルあるいはそれ以上の種々の寸法にすることができる。
好ましい実施例では、ノズルユニット3は卵型である。ノズルユニットは自己支持性のプラスチック材料より成る断面を有し、上部末端10の位置で容器4の頭部に当接されて密着する反転リップ部分11を有する全体が卵型の外形を有している。ノズルユニット3は、内部に容器4のチャンバをフィルタ(単数または複数)に連結するための中央通路を有する上部スペーサ13と、フィルタ(単数または複数)を定位置に保持するためのリング状の下部スペーサ12とを含む。下部スペーサ12はスクリーン30を有している。上部スペーサ13のディスク14にはチャンネル手段が形成されている。図3に示すように、ディスク14は同心円状に配置された複数のチャンネル22を有し、これらのチャンネル22は放射方向のチャンネル23によって中央の通路5に接続されており、容器4から流出する液体がフィルタ(単数または複数)を通過してディスク14の表面に分散されて、放出された無菌の液体2が容器4から出る時に集まって液滴か、液体流を構成するようになっている。液滴になるか流れになるかは、例えば加える圧力、放出される液体の粘度およびディスク14の表面積等の要因で決まる。ディスク14は、例えば超音波溶着または機械的な力で上部スペーサ13に接着・固定される。下部スペーサ12と上部スペーサ13とによって支持部材16、プレフィルタ15、フィルタ6および第2のフィルタ17が挟まれて支持される。いくつかの実施例ではフィルタ6のみが使用され、支持部材、プレフィルタまたは第2のフィルタは省略することができる。これらの要素については、各実施例において必要に応じて種々の組み合わせを採用することができる。
プレフィルタおよびフィルタと、第2のフィルタは平坦な要素として描かれているが、各種の形状にすることができる。これらの要素は、特定の用途における要求に応じて円錐形、多角形またはその他の形状の装置とすることができる。図に示すような平坦なシート型材料が最も好ましい。
通路5は、円形の断面を有し、軸線方向に伸びるのが好ましいが、特定の用途における必要に応じて任意の形状とすることができる。
容器4は、柔軟な材料、例えば弾性変形可能なポリマーで構成されてもよく、それらは、例えばポリプロピレン、ポリエチレン、ポリ塩化ビニル、ポリエチレンテレフタレート、ポリテトラフルオロエチレン、ポリスルホンおよびポリエーテルスルホンポリマーまたはコポリマーを含む熱硬化性または熱可塑性の高分子材料にすることができる。場合によっては容器は変形可能な金属またはプラスチックの薬物用容器、例えば歯磨きチューブにすることができ、その場合1回分の分配毎に容器は変形された状態のままであってもよい。
ノズルユニット3は容器4と同一の材料またはより剛性の材料で製造することができる。1つの実施例では、ノズルユニット3は、液密式の連結によって容器4に永久的に取付けられており、容器4内の無菌液体2の無菌性を維持するようになっている。そのような連結は標準的な方法、例えば超音波溶着、加熱圧着、接着または機械的な密閉で行うことができる。
フィルタ6は、それが通路5の空間全体に渡って拡がるようにノズルユニット3に密閉状態で取付けられており、容器からの液体流また容器内への空気流がフィルタ6を通過して誘導されるようになっている。フィルタ6は任意の密閉方法、例えば超音波溶着、加熱圧着、および接着剤でノズルユニット3に密封状態で取付けられる。
フィルタという用語は、微生物フィルタとして機能する任意の材料を意味する。微細孔メンブレンは好ましいフィルタ材料である。ここで、「微細孔」とは、平均直径が5μmまたはそれ以下である細孔を有することを意味する。本発明のフィルタに用いられるメンブレンは、有機または無機の材料で構成することができる。有機材料は、メンブレンまたはフィルターペーパーの製造に用いられる高分子材料を含む。有機高分子材料の例としては、ポリスルホン、ポリエーテルスルホン、ポリアミド(例えばナイロン)、ポリカーボネート、ポリアクリレート、ポリフッ化ビニリデン、ポリエチレン、ポリプロピレン、セルロース系材料(例えばセルロース)およびテフロンRがある。疎水性材料、例えばポリプロピレンまたはテフロンRは、プラズマ、化学的酸価または金属増感、例えばプライマー等の方法で予め表面を活性化しなければならないことがある。無機フィルタには、ガラス繊維濾紙、セラミックメンブレン(アルミナまたはシリカ等)および金属フィルタが含まれる。
焼結ガラスブロックおよび焼結セラミックブロックを使用することもできる。フィルタは、親水性であっても疎水性であってもよい。疎水性フィルタを使用する場合には、以下に説明するような金属コーティングによって親水性のフィルタに変える。
フィルタ6は、フィルタの上流側表面から下流側表面に通じた相互接続型の液体導管を構成する細孔を有する。フィルタ6の孔径は、容器4からの無菌液体2がフィルタ6を通過するのを可能にするとともに微生物がフィルタ6を通過するのを防ぎ、それによって容器4内の無菌液体2の無菌性が保持されるように選択される。
微生物とは、バクテリア、藍藻植物、黴、酵母、マイクロプラスミド、プロトゾアおよび藻類を意味する。孔径は約0.1μmから約1.2μmとすることができる。好ましい孔径は約0.22μm〜0.65μmである。最も好ましい孔径は約0.65μmである。殆どのバクテリア濾過システムで用いられる孔径は0.22μmであるが、本発明ではそれよりも大きい孔径、例えば0.45、0.65μmで無菌濾過を行うことができ、従って速い流速で液体を放出する装置が実現される。
複数投与用液体ディスペンサにおける主たる問題点は、容器から液体を放出させた後でフィルタの下流に液体が残留することにある。フィルタの下流とは容器からの液体がフィルタを通過して出てくる方の側、つまりフィルタのうち外気に曝されている側を意味する。フィルタの上流とは、フィルタを通過する前の容器内の液体に面した方の側を意味する。この下流側に溜まった液体中で微生物が増殖して、次に放出される液体を汚染する危険性がある。さらに、この溜まった液体中のある種の微生物は細胞分割時のサイズが小さいためにフィルタの細孔を通過して「グロースルー」と呼ばれる現象を引き起こし、容器内の無菌溶液を汚染することがある。
本発明は、静菌性または殺菌性を有する抗微生物材料を用いてフィルタ6の下流側表面および複数の細孔内を少なくとも部分的に被覆するか、それらを付着させることによって、この問題を解決する。殺菌性とは微生物を殺すことを意味する。静菌性とは微生物の成長を抑制することを意味し、これは一定の条件下で可逆的とすることができる。抗微生物剤は、金属または金属化合物、非金属化合物あるいは両方の組み合わせとすることができる。
好ましい実施例では、抗微生物剤は金属、金属酸化物、金属塩、金属錯体、金属合金またはそれらの混合物で制菌性または殺菌性を有するものである。静菌性または殺菌性を有する金属材料とは、微生物に対して静菌性を有する金属材料または微生物に対して殺菌性を有する金属材料か、ある種の微生物に対して殺菌性であってその他の微生物に対して静菌性であるような金属材料を意味する。特殊実施例では、フィルタ6の上流側表面が少なくとも部分的に金属材料、例えば金属、金属酸化物、金属錯体または金属合金あるいはそれらの混合物でさらに被覆されている。静菌性または殺菌性を有する任意の金属を使用することができる。そのような金属の例としては、例えば銀、亜鉛、カドミウム、水銀、アンチモン、金、アルミニウム、銅、プラチナおよびパラジウムが含まれる。好適な金属被覆は、金属被覆されたフィルタを通過する無菌液体が供される用途に基づいて選択される。
人間、その他の生物に投与される溶液を濾過するために使用されるフィルタには毒性のない金属を付着させるのが好ましい。現在好ましいとされている金属は銀である。
本発明の別の実施例では、フィルタ6は、まず最初に抗微生物金属、金属塩または金属錯体材料で被覆され、金属被覆された支持体に非金属の抗微生物材料を共有結合で付着させるか、塗布する。このような目的のために有効な非金属の抗微生物剤には表面に固定でき、しかも無菌液体に対して適合性を有する任意の抗バクテリア、抗ウィルスおよび/または抗カビ材料が含まれる。最も好ましいものは微生物のリピドバイレイヤーメンブレン(lipid bilayer-membrane)を溶解させる薬剤群である。そのため、界面活性剤、カチオン性またはポリカチオン性化合物、アニオン性またはポリアニオン化合物、非イオン性化合物および両性イオン化合物等の化合物を利用することができる。好ましい薬剤には、ビグアニド化合物またはベンズアルコニウム化合物が含まれる。これらの薬剤は、共有結合、イオン性相互作用、クーロン性相互作用、水素結合、架橋(例えば架橋(硬化)型ネットワーク)によって、または相互浸透ネットワーク等として支持体に結合される。
本発明の別の実施例では、フィルタ6は、非金属の抗微生物剤で処理され、この抗微生物剤は、フィルタの表面および/または細孔に共有結合によって付着されるか、塗布される。これらの非金属薬剤は金属被膜の代わりに支持体の表面および/または細孔に直接付着されるか、塗布される。このような目的のために有効な非金属の抗微生物剤には、表面上に固定されて且つ液体に対して適合性のある任意の抗バクテリア、抗ウィルスおよび/または抗カビ材料が含有される。最も好ましいものは、微生物のリピド2層(lipid biloyer)を溶解させる薬剤群である。このために界面活性剤、カチオン性またはポリカチオン性化合物、アニオン性またはポリアニオン化合物、非イオン性化合物および両性イオン化合物等の化合物を利用することができる。好ましい薬剤にはビグアニド化合物またはベンズアルコニウム化合物が含まれる。これらの薬剤は、共有結合、イオン性相互作用、クーロン性相互作用、水素結合、架橋(例えば架橋(硬化)ネットワーク)によって、あるいは相互浸透ネットワークとして支持体に結合される。
本発明の別の実施例では、フィルタ6が非金属の抗微生物剤で処理される。この抗微生物剤は、フィルタの表面および/または細孔に共有結合によって付着されるか、塗布される。これらの非金属薬剤は支持体の表面および/または細孔に直接付着されるか、塗布される。
このような目的のために有効な非金属の抗微生物剤には表面上に固定され、しかも液体に対して適合性のある任意の抗バクテリア、抗ウィルスおよび/または抗カビ材料が含有される。最も好ましいものは、微生物のリピドバイレイヤーメンブレンを溶解させる薬剤群である。そのために界面活性剤、カチオン性またはポリカチオン性化合物、アニオン性またはポリアニオン化合物、非イオン性化合物および両性イオン化合物等の化合物を利用することができる。好ましい薬剤には、グアニド化合物またはベンズアルコニウム化合物が含まれる。これらの薬剤は、共有結合、イオン性相互作用、クーロン性相互作用、水素結合、架橋(例えば架橋(硬化)網によって、あるいは相互浸透網として支持体に結合される。抗微生物性の金属、金属塩または金属錯体材料は表面被覆前または後のいずれかに粒子または均質溶液のいずれかの形で非金属の抗微生物被膜内に導入される。
1つの実施例のフィルタ6は、疎水性領域と親水性領域の両方を有するメンブレンである。例えばフィルタの一部分のみを金属または金属酸化物あるいは金属塩で被覆された疎水性フィルタは被覆された部分が親水性となり、被覆されていない部分が疎水性となる。別の実施例では、親水性または疎水性のフィルタを金属、金属酸化物または金属塩で被覆してフィルタを親水性とし、その後、金属表面に共有結合する自発的内部結合性単層(spontaneously self-assembled monolayer)を形成させる(例えば銀で被覆された表面をアルキルチオール溶液、例えばドデカンチオールで処理して該表面にアルキルチオレートの単層を形成させる)ことによって、疎水性被膜を組み込むことにより、この金属性表面の一部を疎水性にする。
別の実施例では、熱、光または化学的に重合可能な重合性シロキサン、パーフルオロポリマーまたはシリルモノマー(単数または複数)あるいはパーフルオロモノマー(単数または複数)を用いて処理することによって、親水性フィルタを疎水性にすることができる。このような2つの目的を有するフィルタは複数回分の投与量が連続して素早く放出される場合に、容器から放出された液体を容器外からの空気でより迅速に置換して圧力を等しくするために有利に利用される。放出された液体はフィルタの親水性部分を通過することができ、置換用の空気は親水性部分上に存在する液体の圧力に妨害されることなく疎水性部分を通過することができる。
図2の実施例では、フィルタの疎水性部分の上部に位置する上部スペーサ13を貫通して通気口またはベント(図示せず)を設け、液体が容器4から放出されると同時に空気が容器4内に侵入できるようにすることができる。通気口またはベントは液体が容器から放出される時に空気圧を補って、減圧になるのを防ぐ。装置は、通気口があってもなくても機能するが、持続的な一定の流れが望まれる場合には、通気口またはベントを用いた方がより高い流速が得られる。そのような場合には、疎水性/親水性メンブレンが使用し、上記の通気口またはベンオは液体が容器から放出される時に圧力を等しくするのに必要である。このような場合には、通気口またはベントをフィルタの疎水性部分の上に設けるのが好ましい。
本発明は、さらに下流側の表面および複数の細孔が少なくとも部分的に第2の抗微生物材料で被覆されたフィルタを提供する。1つの実施例では、上流側の表面も少なくとも部分的に第2の金属、金属酸化物、金属塩、金属錯体または金属合金、あるいはそれらの混合物で被覆される。使用可能な金属の例は、一種類の金属で被覆する方法に関して既に記載したものである。
2種類の異なる金属を使用することによってフィルタの抗微生物特性を強化することができる。種類の異なる微生物は、各金属に対して異なる感度を示す。さらに、2種類の異なる金属を使用することによって、ただ1つの金属を使用した場合に起こる可能性のある金属被膜内の金属に対して耐性を有する微生物の選択淘汰の問題が大幅に減少する。
本発明の別の変形例は、液体ディスペンサはフィルタ6と直列に並べられた第2のフィルタ17を有し、この第2のフィルタ17は、容器4からの無菌液体2を通過させるような孔径を有している。第2のフィルタ17は、少なくとも一方の表面と複数の細孔が少なくとも部分的に、フィルタ6の被覆に用いたものとは別の静菌性または殺菌性を有する抗微生物材料、例えば金属、金属酸化物、金属塩、金属錯体または金属合金あるいはそれらの混合物によって被覆されている。液体ディスペンサ内の異なるフィルタ上に異なる抗微生物材料が存在することは、単一のフィルタに2種類の異なる抗微生物材料が塗布されてなる実施例について上記に述べたものと同じ理由によって有利である。別の実施例では2種類以上の抗微生物フィルタが用いられる。本発明の別の実施例では、フィルタ(またはその他のメンブレン)の表面およびフィルタまたはメンブレンの細孔が抗微生物特性、例えば抗ウィルス、抗バクテリアおよび/または抗カビ特性を有する非金属化合物で被覆されるか、付着される。抗ウィルスとは、ウィルスを殺すか、増殖を抑制する能力を意味する。抗バクテリアとは、バクテリアを殺すか、その増殖を抑えることを意味する。抗カビとは、カビを殺す、またはカビの増殖を抑えることを意味する。この非金属性の抗微生物材料は、金属被膜の代わりに、またはそれに併せて使用することができる。
これらの材料を、金属薬剤と併せて追加の被膜として使用することにより、異なる抗バクテリア化合物が異なる微生物に対して異なる効果を示すことから、より効果的な抗バクテリア性の液体ディスペンサが実現される。複数の抗バクテリア化合物を用いることによってさらに、上記のように金属被膜中の金属に対する抵抗性を備えた微生物の選択淘汰の問題が大幅に減少する。さらに抗微生物材料の組み合わせによって、抗バクテリア/抗ウィルス/抗カビ性の複合型液体ディスペンサが実現される。
この化合物は、フィルタ上の第1の抗微生物被膜の少なくとも一部に結合されるの好ましい。抗バクテリア、抗カビまたは抗ウィルス活性を有する任意の化合物を用いることができる。そのような化合物の例には、カチオン性またはポリカチオン性化合物、アニオン性またはポリアニオン化合物、非イオン性化合物および両性イオン化合物が含まれる。好ましい化合物には、ベンズアルコニウムクロライド誘導体(例えば参考例9参照)、
a-4-[1-トリス(2-ヒドロキシエチル)アンモニム-2-ブテニル]ポリ[1-ジメチルアンモニウム-2-ブテニル]-ω-トリス(2-ヒドロキシエチル)アンモニウムクロライドおよび下記構造式で表されるグアニド:
1-[NH-C-NH-C-NH-X-]n-Y2
(ここで、Xは任意の脂肪族、環状脂肪族、芳香族、置換基を有する脂肪族、置換基を有する芳香族、ヘテロアリファティック、複素環式またはヘテロ芳香族化合物、Y1およびY2は任意の脂肪族、環状脂肪族、芳香族、置換基を有する脂肪族、置換基を有する芳香族、ヘテロ脂肪族、複素環式またはヘテロ芳香族化合物、これらの混合物であり、nは1以上の整数)と、これらの水溶性塩あるいはこれらの混合物が含まれる。
好ましい化合物としては、例えばクロロヘキシジンまたはポリヘキサメチレングアニド(いずれもデラウェア州ウィルミントンのゼネカ社より入手可能)がある。これらの化合物を構造中にチオール基を含むように変性させて化合物がフィルタの金属表面に結合できるようにしてもよい。あるいは、これらの化合物を他の官能基を用いて誘導化し、非金属表面に直接固定することもできる。例えば、上記の抗微生物剤を適当な方法で水酸基、アミン基、ハロゲン基、エポキシ基、アルキル基またはアルコキシシリル基等で官能化して金属の代わりに表面に直接固定さできるようにすることができる。
各種の抗微生物化合物を被覆または付着した抗微生物要素も本発明に含まれる。
本発明の他の実施例の液体ディスペンサ15では、フィルタ6の上流に間隔を開けてプレフィルタ15が配置されて、粒状物質がプレフィルタ15を通過するのを防ぐバリヤーを提供すると同時に容器4からの液体2がプレフィスタ15を通過できるようになっている。この場合、容器4内の無菌液体2中に存在する特定の物質がフィルタ6によって濾過される必要がなくなり、フィルタ6の閉塞が防止され、それによってフィルタ6の濾過能力および流速を維持することができる。好ましくはフィルタ15の孔径は約1μm〜約50μmとする。プレフィルタ材料は、例えばガラス繊維、剛性ポリマー繊維、例えば親水性ポリプロピレン繊維、ナイロンおよびセルロース繊維である。ただ1つのフィルタを用いる実施例では、プレフィルタ15はフィルタ6に取付けられるのが好ましく、複数のフィルタが存在する場合には最も上流のフィルタに取付けるのが好ましく、さらにノズルユニット3にも取付けるのが好ましい。好ましくは取付けは溶着で行う。
別の実施例では、液体ディスペンサは、フィルタの上流に間隔を開けて配置されてフィルタの補強材として機能する支持部材16を有する。支持部材16は有孔であるのが好ましい。支持部材16は容器またはノズルに用いた任意の材料で作ることができる。
本発明の1つの実施例では、ノズルユニット3の内壁18が抗微生物剤で少なくとも部分的に被覆されている。既に述べたようにこの薬剤は金属材料、例えば金属、金属酸化物、金属塩、金属錯体、金属合金またはこれらの混合物でよく、あるいは静菌性または殺菌性を有する非金属の有機材料あるいはこれらの組み合わせであってもよい。
本発明の液体ディスペンサが容器4から液体を放出するために最初に使用された後、フィルタ6よりも下流側のノズルユニット3の内壁18にはいくらかの液体が残る。この残留した液体中で微生物が増殖し、その後に放出される液体に混入する可能性がある。これらの壁面を抗バクテリア材料で被覆することにより、この汚染は減少する。ノズルユニットの壁面を被覆するのに使用可能な金属および非金属材料の例はフィルタ6の被覆に関して既に記載されたものである。参考例11はノズルユニットの壁面に銀を被着させる方法である。
図4〜図5に示す実施例では、容器4の内部に無菌液体2と接触する抗微生物要素が配置される。この実施例では抗微生物要素は、フィルタの代わりまたはフィルタと併せて用いられる。要素は、有機または無機の支持体に抗微生物剤が付着または被覆されている。支持体は任意の形状にすることができ、容器内で浮遊していても容器に付着されていても、あるいは容器の一部であってもよい。
図4に示す実施例では、支持体はビーズ32で構成される。
図5に示した実施例では支持体は球状の綿34で構成される。カートリッジ、繊維の束、メンブレンまたはバッフルを含むその他の支持体形状を採用することもできる。支持体は、無菌液体と適合性を有する任意の材料で構成することができ、例えばプラスチック、金属またはセルロース材料で作ることができる。支持体は不活性で無菌液体中で分解しないのが好ましい。現在、好ましいとされている支持体の材料には、ガラスまたはポリマーより成るビーズあるいはペレット、繊維および綿あるいはセルロース等の不織布あるいは金属箔が含まれる。好ましい支持体はそれ自身が抗微生物性のものか、抗微生物剤を付着または塗布したものである。それ自身が抗微生物性の材料の例として、金属、金属酸化物、金属塩、金属錯体および金属合金が挙げられる。例えば銀箔のような金属箔が使用される。抗微生物性でない支持体は、その上に抗微生物剤が固定される。使用可能な抗微生物剤には、本明細書に詳細に説明されている金属または非金属物質が含まれる。
特定の用途に用いられる抗微生物物質の量および/または種類は、無菌環境に保持されるべき液体の量、生じると予想される汚染の種類および量、さらにディスペンサ、その他の容器内に存在する抗微生物性表面の寸法を含む数種類の要因によって決定される。例えば、銀等の特定の金属は、ほとんどの微生物に対して非常に効果的であるが、酵母(例えば(Candida albicans)に対しては効果が低い。
一方、ビグアニド化合物等の非金属薬剤は酵母に対して毒性を有する。従って、無菌液体がバクテリアと酵母両方の混入を受ける危険がある場合には、銀とバイグアニド化合物との組み合わせを抗微生物剤として使用することができる。使用される抗微生物剤の量は、液体の無菌性を保持するために必要な最低限の量とする。このように、この量は各種の考慮すべき事柄によって変わる。
好ましい実施例では、金属銀または銀の塩で被覆されたガラズビーズを無菌液体に加える。銀化合物は、銀がほとんど浸出しないような方法でビーズに付着される。ここで「ほとんど」、「浸出しない」という用語は、非浸出性の材料がほとんどあるいはごくわずか(例えば一定の閾値以下)しか無菌液体中に溶解しないことを意味する。ごく微量の銀またはその他の抗微生物物質が溶液中に溶解することが分かっているが、その量は非常に微量である。無菌液体中に溶解する銀の量は、銀で被覆された表面を銀の塩または錯体を形成する化合物と反応させて不動態化することによって大幅に減少する。例えば、塩素、沃素、臭素またはそれらの混合物等のハロゲンと反応させて金属銀被膜上にハロゲン化銀の層を生成させる。
その他の実施例としては、例えば不活性の高分子材料、例えばポリエーテルスルホンより成るペレットまたはビーズであって、有機、無機の抗微生物剤または2種類の抗微生物剤の組み合わせが表面上に付着または塗布したものがある。好ましい無機抗微生物物質には、銀元素または銀化合物などがある。好ましい有機抗微生物物質は、カチオン性またはポリカチオン性化合物、アニオン性またはポリアニオン性化合物、非イオン性化合物および両性イオン化合物が含まれる。好ましい化合物には、ベンズアルコニウムクロライド誘導体およびバイグアニド化合物があり、これらは全て上記に記載されている。
本発明方法では、フィルタの細孔または表面あるいはその他の支持体が金属性または非金属性の抗微生物化合物あるいは2種類の組み合わせによって被覆される。1つの実施例では、有孔のフィルタが提供される。このフィルタは、カルボニル化合物と接触され、乾燥され、乾燥させたフィルタを金属塩の溶液または金属のカルボン酸塩溶液とアミン含有化合物の溶液とに接触され、表面上および複数の細孔内部に金属が被着されたものである。
1つの実施例では、次いでこのフィルタを洗浄し、乾燥させる。その他の要素、例えばガラスまたはポリマービーズ、ガラスウール、ガラス繊維またはポリマー繊維やメンブレン、綿またはその他の繊維質材料あるいはカートリッジ等を同様に処理して抗微生物物質を付着させるか塗布することができる。
カルボニル化合物は、例えばアルデヒド類、糖類、アルデヒド基を生成する化合物等を含む。アルデヒド類は、R(CHO)n(ここで、Rは任意の脂肪族、芳香族またはヘテロ芳香族基であり、nは1以上の整数である)で表される化合物を含む。水溶性アルデヒドの例としては、グルタルアルデヒド、ホルムアルデヒド、アセトアルデヒド、ブチルアルデヒド、グリセルアルデヒド、グリオキサル、グリオキサルジソジウムバイサルファイト(次亜硫酸塩)、パラアルデヒドおよび環状トリオキサンである。水に不溶なアルデヒドの例は、シンナムアルデヒドおよびベンズアルデヒドである。糖類とは還元糖を意味する。糖類は、例えばフルクトース、グルコース、ラクトース、マルトースおよびガラクトースを含む。アルデヒド基を生成する化合物とは、アルデヒド基を発生させることの可能な化合物を意味する。そのような化合物の例としては、アセタールおよびヘミアセタールがある。重合アセタール、例えばパラホルムアルデヒドおよびポリアセタールもまた本発明において使用可能である。カルボニル化合物は、還元剤として機能し、金属イオンを金属へと還元する。例えば銀イオンは金属銀へと還元される。この電子の関与しない酸化還元反応は溶液中または固体状態でその場で起こる。カルボニル化合物は、水性相および非水性相に対して親和性を有し、従って親水性または疎水性フィルタのいずれかの被覆操作において用いられる。疎水性フィルタを使用する場合には、得られる金属被膜は被覆されたフィルタに親水性特性を与える。
カルボニル化合物で処理した後、フィルタ、その他の支持体を直接金属塩溶液または金属カルボン酸塩溶液に直接浸漬させるか、最初に乾燥させ、次いでこの溶液に浸漬させる。フィルタは初めに乾燥させるのが好ましい。乾燥操作によってフォルタの細孔内の被膜が増加し、フィルタの表面および細孔内により均一で接着性の高い金属被膜が形成される。細孔内を被覆することによって、フィルタの制菌性または殺菌性を特性が強化される。
本発明では、支持体を被覆するために、上記に記載のような静菌性または殺菌性を有する任意の金属を使用することができる。好ましい実施例では、金属は銀である。金属被覆操作において使用可能な金属塩は、限られた範囲であっても水性媒質に可溶化が可能で、銀イオンを生成するような塩である。そのような塩としては、例えば硝酸銀、安息香酸銀、酒石酸銀および酢酸銀、クエン酸銀または任意のカルボン酸銀がある。
金属のカルボン酸塩は、構造式R(COOMMA)n(ここで、Rは任意の脂肪族、芳香族またはヘテロ芳香族基でnは1以上の整数である)で表される化合物を含む。金属のカルボン酸塩の例としては、例えば酢酸、プロパノン酸、酪酸、安息香酸の銀、亜鉛、カドミウム、水銀、アンチモン、金、アルミニウム、銅、プラチナおよびパラジウム塩;ジカルボン酸、例えば蓚酸、マロン酸、グルタル酸または酒石酸等のジカルボン酸のモノ−またはジゾジウムあるいはポタシウム塩を挙げることができる。金属のカルボン酸塩という用語は、塩基と金属イオンとの存在を含む条件下で、その場でカルボン酸塩を生成することの可能なカルボン酸、およびカルボキシル基またはカルボキシレート基をその場で生成することの可能な、例えばエステル、ラクトン、無水物およびアミドを含む化合物を意味する。
アミン含有化合物とは、金属塩が塩基性条件下でアミンと反応した場合に金属アミン錯体を生成可能な化合物を意味する。アミン含有化合物の例としては水酸化アンモニム、アンモニアおよび脂肪族、芳香族およびヘテロ芳香族アミンが挙げられる。
別の実施例では、細孔を有するフィルタが提案され、このフィルタを活性化剤と接触させ、乾燥させ、乾燥させたフィルタを金属塩または金属のカルボン酸塩溶液に接触させて、フィルタの表面と複数の細孔内部に金属を被着させる。活性化剤は、錫、チタン、バナジウム、クロム、マンガン、鉄、コバルト、ニッケル、銅、亜鉛、ゲルマニウム、セレン、ジルコニウム、ニオブ、モリブデン、テクネチウム、ルテニウム、ロジウム、パラジウム、アンチモン、テルル、および鉛等を含む金属の塩である。好ましい活性化剤は二塩化錫である。変形例では乾燥させたフィルタを金属塩または金属のカルボン酸塩溶液の他にアミン含有化合物と接触させる。
多くの金属を、標準的な広く公知の電着技術または無電解法を用いて、適当な方法で下塗りされたポリマー材料の表面にメッキすることができる。ほとんどのポリマーは、電気的に絶縁体であって電流を通さないため、電着操作を可能にするためにポリマー表面に下塗りをする必要がある。下塗りでは、ごく微量の金属をポリマー表面に付着させて、その後、溶液由来の金属を電着させることができるようにする。
上記いずれかの方法によって得られたフィルタ上の金属被膜をさらに処理して、参考例8に示すように金属酸化物被膜を作製するか、あるいは参考15に記載のようにハロゲン化金属の被膜を作ることができる。
本発明は、さらに非金属の抗微生物物質を表面に付着させるための方法を提供する。この実施例では、上記の抗バクテリア、抗ウィルスおよび/または抗カビ剤を含む抗微生物物質をフィルタまたはその他の要素の表面上に浸出しないように固定する。これら非金属物質は、金属性の抗微生物の代わりに、あるいはそれらと併せて使用される。非金属物質は、共有結合、イオン同引力、クーロン性相互作用、水素結合および相互浸透ネットワーク等を含む、任意の好適な方法で固定される。有機抗微生物物質を金属表面に付着させるための方法は参考例15および16に記載されている。
本発明は、さらに金属または非金属の抗微生物物質の組み合わせを表面に付着または塗布する方法を提供する。この実施例では、上記の抗バクテリア、抗ウィルスおよび/または抗カビ物質を含む抗微生物物質をフィルタまたはその他の要素の表面上に浸出しないように固定する。非金属物質は、共有結合、イオン引力、クーロン性相互作用、水素結合、架橋(硬化)および相互浸透ネットワーク等を含む任意の好適な方法で固定される。金属性の抗微生物剤は、非金属性の抗微生物被膜を表面に塗布する前または後で、該被膜内に導入されてもよい。金属性の抗微生物剤は、金属で構成されてもよく、金属塩または金属錯体は、粒子または均質溶液のいずれかの形で非金属の抗微生物物質内に導入することができる。有機性の抗微生物物質を金属表面に付着させる方法は、参考例15および16に記載されている。
支持体は、必要に応じて表面活性化のために予備処理することができる。1つの実施例では、表面に結合させる抗微生物物質を受入れ易くするために、表面をシリル化処理する。シリル化は直接カップリング反応、グラフト反応およびデンドリマー(dendrimer)型の反応を含む当業者には周知の方法で行うことができる。その後、得られたシリル基またはシリル基に結合させた官能基に抗微生物物質を反応させる。抗微生物化合物をシリル化された表面に固定する方法は参考例16に記載されている。
別の実施例では、金属または非金属の抗微生物剤をシリル化されていない表面に付着させることができる。この実施例では表面を処理してカルボキシル基またはアミン基を与え、これらの官能基と反応させることによって抗微生物物質を付着させる。シリル化されていない表面に抗微生物材料を固定する方法は参考例17に記載されている。
本発明はさらに上記方法で製造された製品を含む。
本発明は、さらに本発明の液体ディスペンサの容器に圧力を加えて容器から無菌の液体を放出させる無菌液体の分配方法を提供する。1つの実施例では容器は弾性変形可能な壁を有し、この壁を変形させるように圧力を加えて無菌液体を容器からフィルタを通して押し出し、その後、壁を自然に元の状態に戻すと周囲大気中からガスが容器内に吸い込まれてガスがフィルタを通過する時に除菌されるようになっている。
液体ディスペンサは、無菌溶液を容器から放出させることを必要とする任意の目的で使用される。そのような用途としては例えば医療目的、例えば生物体の任意の部分または生物体内に設置される物体に無菌液体を注ぐ、例えば眼、耳、鼻のケアに使用することがある。例えば、本発明は無菌のアイケア用液体を生物の眼または生物の眼に入れる物体上に注ぐ、本発明の液体ディスペンサを生物のアイケアに使用する方法を提供する。無菌のアイケア用液体は、保存料を含まないのが好ましい。この無菌のアイケア用液体は、例えば液体の人工涙、コンタクトレンズの手入れ用の溶液または薬物を含む。薬物の例としては、抗生物質、充血緩和剤、抗炎症剤、抗緑内障剤、抗バクテリア剤、抗ウィルス剤、麻酔薬、散瞳薬、抗コリン作用剤および縮瞳剤がある。瞳に入れる物体は、例えばコンタクトレンズである。本発明の他の用途としては任意の溶液、例えば薬品溶液および点滴用溶液等の除菌処理フィルタ;制脈用カテーテル(この場合、空気を流入させるとともに血液、その他の液体の逆流を防ぐためにメンブレンユニットが用いられる);無菌性が要求される食品用処理フィルタ;保存料の存在が好ましくない赤ちゃん用の製剤等の分配;例えば微生物を含まない水の製造を必要とする汚染の危険のないキャンパーおよびハイカー用のメンブレンフィルタユニット等がある。
実施例及び参考例
参考例1
ポリエーテルスルホンメンブレンへの銀の金属蒸着(MDV)
参考例は、メンブレンフィルタの表面(細孔内ではなく)に銀を被着させる方法を説明するものである。予め切断したポリエーテルスルホンメンブレン(Supar 450、孔径0.454μm、親水性、Gelman ,Ann Arbor, Michiganより入手)を、被覆すべき表面が金属エバポレータの熱源に向くようにプレート上に設置した。長さ約4〜6インチの銀のワイヤ(Jhonson Matthey, Wardhill, Massより入手)をコイル状に巻いてエバポレータの金属ブリッジ上に設置した。ポンプでエバポレータを10−5Torrまで減圧し、約60〜70アンペアの電流を加えて銀を溶解させた。約15〜30秒でメンブレンの表面上に均一な銀の被膜が形成された。電流を切って、エバポレータのチャンバを大気圧まで自然に戻した。メンブレンを反転させて操作を繰り返した。走査電子顕微鏡(SEM)およびエネルギー分散型X線分析(EDAX)の測定結果から、得られたメンブレンは両面に均一な銀の被膜を有し、細孔内には被膜がない。
参考例2
ポリエーテルスルホンメンブレンへの銀の無電解コーティング(方法1)
参考例は、メンブレンフィルタの表面および細孔内に金属銀を被着させるための方法を具体的に示すものである。ポリエーテルスルホンメンブレン(Gelman Supor450,孔径0.45μM、親水性)を予め47mmのディスクに切断する。このメンブレンを5mlのグルタルアルデヒド(25%溶液、Aldrich, Milwaukee, Wisconsinより入手)に22℃で1分間浸漬させ、アルデヒド溶液から取り出して完全に乾燥させた。次いで、このように処理されたメンブレンを参考例7Aに記載のpH約12(pHは約8〜14にすることができる)の銀コーティング溶液5mlに35℃で15秒間浸漬させた。コーティングされたメンブレンを蒸留水を用いて十分にリンスし、減圧のオーブン中、20℃で2時間乾燥させた。EDAXとSEMとを組み合せた結果、メンブレン表面と細孔内に均一な銀の被膜が形成されていた(Ag:S=0.4-0.5:1)。
参考例3
ポリエーテルスルホンメンブレンへの銀の無電解コーティング(第2法)
参考例は、メンブレンフィルタの表面および細孔内に金属銀を被着させるための方法を具体的に示すものである。ポリエーテルスルホンメンブレン(Millipore、孔径0.45μM、疎水性、Millipore Corp., Bedford, Mass.より入手)を予め47mmのディスクに切断する。
このメンブレンを10%のエタノールを含有する水を用いて調製された0.1Mのa-D-グルコース溶液5mlに22℃で5分間浸漬させ、糖の溶液から取り出して完全に乾燥させた。次いで、このように処理されたメンブレンを、実施例7Aに記載の銀コーティング溶液5mlに、pH約12、35℃で2分間浸漬させた。コーティングされたメンブレンを蒸留水を用いて十分にリンスし、減圧のオーブン中、20℃で2時間乾燥させた。EDAXと組み合わされたSEMの結果、メンブレン表面と細孔内には均一な銀の被膜が形成されていた(Ag:S=0.8:1)。
参考例4
ポリエーテルスルホンメンブレンへの銀の無電解コーティング(方法3)
ポリエーテルスルホンメンブレン(Gelman、孔径0.45mM、親水性)を予め47mmのディスクに切断する。これを、10%のエタノールを含有する水を用いて調製された0.1Mのa-D-グルコース溶液5mlに、22℃で5分間浸漬させた。その後、糖の溶液から取り出して完全に乾燥させた。次いで、このようにして処理されたメンブレンを、5m1の銀コーティング溶液1(pH−12)に35℃で2分間浸漬させた。メンブレンの表面には、急速に金属銀が被着した。コーティングされたメンブレンを蒸留水を用いて十分にリンスし、減圧のオーブン中、20℃で12時間乾燥させた。EDAXとSEMを組み合わせた結果、メンブレン表面と細孔内には均一な銀の被膜が形成されていた(Ag:S=0.3:1)。
参考例5
ポリエーテルスルホンメンブレンへの銀の無電解コーティング(方法4)
参考例は、メンブレンフィルタの表面および細孔内に金属銀を被着させるための方法を具体的に示すものである。ポリエーテルスルホンメンブレン(Gelman Supor、孔径0.45μM、親水性)を予め47mmのディスクに切断する。このメンブレンを、実施例7Bに記載の銀コーティング溶液5mlに浸漬させ、この溶液を55℃に加熱して、5分間この温度に維持した。メンブレンには急速に金属銀が被着した。コーティングされたメンブレンを蒸留水を用いて十分にリンスし、減圧のオーブン中、20℃で12時間乾燥させた。EDAXとSEMの組を合わせた結果、メンブレン表面と細孔内には均一な銀の被膜が形成されていた(Ag:S=0.05:1)。
参考例6
ポリエーテルスルホンメンブレンへの銀の無電解コーティング(方法5)
参考例は、メンブレンフィルタの表面および細孔内に金属銀を被着させるための方法を具体的に示すものである。ポリエーテルスルホンメンブレン(Gelman Supor、孔径0.45μM、親水性)を予め47mmのディスクに切断する。このメンブレンを、1gの塩化錫(II)二水和物(Aldrich)を含有する溶液5ml、1mlの濃塩酸および9mlの蒸留水に5分間浸漬させた。メンブレンを乾燥させ、参考例7Bに記載の銀コーティング溶液に浸漬させ、この溶液を55℃に加熱して、3分間この温度に維持した。メンブレンの表面には急速に金属銀が被着した。コーティングされたメンブレンを蒸留水を用いて十分にリンスし、減圧のオーブン中、20℃で乾燥させた。EDAXと組み合わされたSEMの結果、メンブレン表面と細孔内には均一な銀の被膜が形成されていた(Ag:S=0.3:1)。
チタン、バナジウム、クロム、マンガン、鉄、コバルト、ニッケル、銅、亜鉛、ゲルマニウム、セレン、ジルコニウム、ニオブ、モリブデン、テクネチウム、ルテニウム、ロジウム、パラジウム、アンチモン、テルルおよび鉛を含む他の金属の塩を銀コーティングの前に塩化錫の代わりに使用することができる。
参考例7
銀コーティング溶液の調製
(A)この参考例では、参考例2、3、4および10で使用する銀コーティング溶液の調製を具体的に説明する。3mlの硝酸銀溶液(10gの硝酸銀を10mlの蒸留水に溶解させたもの)を、3mlの水酸化ナトリウム溶液(10gの水酸化ナトリウムを10mlの蒸留水に溶解させたもの)に22℃で添加した。急速に酸化銀の褐色沈澱物が生成した。この溶液に、濃縮された水酸化アンモニウム(28%アンモニア、EM Science, Gibbstown, New Jerseyより入手)を一滴ずつ加え、酸化銀を完全に溶解させて、可溶性の銀アミン錯体の透明な溶液(pH12)を得た。
(B)この参考例では、参考例5および6で使用する銀コーティング溶液の調製を具体的に説明する。3m1の酒石酸ナトリウム溶液(酒石酸のナトリウム脱水素塩(Aldrich社より入手)を20mlの蒸留水に溶解させたもの)を、3mlの硝酸銀溶液(10mlの蒸留水に硝酸銀を溶解させたもの)に22℃で添加した。急速に酒石酸銀の白色沈澱物が生成した。この溶液に、濃縮された水酸化アンモニウム(28%アンモニア、EM Science社より入手)を一滴ずつ加え、酒石酸銀を完全に溶解させて、アンモニアを含む硝酸銀の透明な溶液(pH12)を得た。
参考例8
銀コーティングされたメンブレンフィルタの酸素プラズマ処理
この参考例は、銀コーティングされたメンブレンフィルタを酸素プラズマで処理して、酸化銀の被膜を形成するための方法を具体的に説明するものである。参考例1または2のいずれかで得られた銀コーティングされたポリエーテルスルホンメンブレンをガラスケースに入れて、フィルタの両面がプラズマに曝されるようにプラズマ反応装置の反応チャンバ内に配置した。反応チャンバを酸素で3回パージした。チャンバの圧力を300Torrに調節し、電力を100ワットに維持して、メンブレンを2分間酸素プラズマに曝した。
参考例9
銀コーティングされたメンブレンフィルタの表面変性
この参考例は、銀コーティングされたメンブレンフィルタを抗バクテリアまたは抗ウィルス特性を有する第2の化合物で処理するための方法を具体的に説明するものである。参考例10の記載に従って得られた3.44g(20mmol)のベンズアルコニウムクロライドチオール(BAC−S)を、窒素を用いて1時間脱気した5mlの無水エタノールに溶解させた。参考例1または2で得られる新規に銀コーティングされたポリエーテルスルホンメンブレンをこの溶液に22℃で16時間浸漬させ、無水エタノールでリンスして、窒素気流下で乾燥させた。
参考例10
ベンズアルコニウムクロライドチオール(BAC−S)
この参考例は10-クロロデカンチオール(ω−クロロデカンチオアセテートより合成されたもの)からBAC−Sを合成する方法を具体的に説明するものである。
(a)ω−クロロデカンチオアセテート
トリフェニルホスフィン(6.53g、25mmol)(Aldrich社より入手)を95mlの乾燥および蒸留されたテトラヒドロフランに溶解させ、この溶液を乾燥窒素下に0℃まで冷却した。この溶液に4.9ml(25mmol)のジ−イソプロピルアゾジカルボネート(Aldrich社より入手)を添加した。反応混合物を0℃で30分間撹拌し、その間に白色沈澱が生成した。1Mの10-クロロ-1-デカノール溶液(4.82gを25mlのTHF(テトラヒドロフラン)に溶解させたもの)(VWR Science, Boston, Massachusettsより入手)を添加した。次いで、20mlのTHFに溶解させた2.3gの酢酸チオール(Aldrich社より入手)を添加した。
得られた透明な溶液を0℃で15分間撹拌し、室温とした。2滴の水を加えた。減圧下に溶媒を除去し、残留物をエチルエーテルに溶解させ、濾過を行って、酸化トリフェニルホルフィンの結晶を除去した。エーテルを蒸発させることによって、ω−クロロデカンチオアセテートの粗生成物(黄色オイル状)を得た。この生成物を減圧蒸留(92-95℃/10mM)し、純粋な化合物(薄い黄色のオイル状)を得た(3.23g、57%)。IRnear, KBrplatescM−1:1728,s,(O=C−S),TLC,シリカ(溶出溶媒ヘキサン:ジクロロメタン=60:40)Rf=0.7
(b)10-クロロデカンチオール
ω−クロロデカンチオアセテート(3.2g,1.2mmol)を30mlのメタノール中(乾燥窒素を用いて4時間脱気したもので、1.6g(1.2mmol)の無水炭酸カリウム(Aldrich社より入手)を含有する)、22℃で水素化した。懸濁液を1時間撹拌し、0.75mlの氷酢酸(VWR Scientificより入手)を用いて急冷した。炭酸カリウルを濾過し、溶媒を減圧下に留去し、2.4g(1.1mmol)の10-クロロデカンチオール(薄い黄色のオイル状)を得た。TLC,シリカ(溶出溶媒ヘキサン:ジクロロメタン=60:40)Rf=0
(c)ベンズアルコニウムクロライドチオール(BAC−S)
2.4g(1.1mmol)の10-クロロデカンチオールを、50mlの乾燥THF中で1.8g(14mmol)のN,N-ジメチルベンジルアミン(Aldrich社より入手)と反応させた。反応混合物を20分間還流させて冷却した。BAC−Sの白色結晶を分離した。これらの結晶を濾過し、THFで洗浄して乾燥させ、0.85gの生成物を得た。
実施例1
ポリヘキサメチレンビグアニドのアルカンチオール誘導体(PHMB−S)と、連鎖を延長されたポリヘキサメチレンビグアニドのアルカンチオール誘導体(PHMBCE−S)の合成
本実施例は、ポリヘキサメチレンビグアニドのアルカンチオール誘導体(PHMB−S)と、連鎖を延長されたポリヘキサメチレンビグアニドのアルカンチオール誘導体(PHMBCE−S)の合成方法を具体的に説明するものである。
(a)ポリヘキサメチレンビグアニド−ビスヒドロクロライドの中和ポリヘキサメチレンビグアニド−ビス−ヒドロクロライド(Zeneca, Wilmington, DE)の1gに、10%NaOH溶液2mlを添加して中和した。この溶媒を留去し、残留した固体を、溶解を最小限に止めるために水を用いて迅速に洗浄し、乾燥させてポリヘキサメチレンビグアニド(PHMB)を得た。
(b)鎖状ポリヘキサメチレンビグアニドの連鎖延長体(PHM BCE)の合成
ポリヘキサメチレンビグアニド(PHMB)とエチレングリコール−ビス−グリシジルエーテル(Aldrich社)とを、モル比1:0.9で、無水DMSO中、50℃で12時間反応させた。減圧下に溶媒を留去し、固体残留物をエーテルで洗浄して乾燥させた。
(c)ポリヘキサメチレンビグアニドのアルカンチオール誘導体
(PHMB−S)と連鎖延長されたポリヘキサメチレンビグアニドのアルカンチオール誘導体(PHMBCE−S)の合成
ポリヘキサメチレンビグアニド(PHMB−S)と連鎖延長されたポリヘキサメチレンビグアニド(PHMBCE−S)(それぞれ1モル当量)を、無水DMSO中、50℃で12時間、実施例10bに記載の10-クロロデカンチオール(0.5モル当量)と反応させた。減圧下に溶媒を留去し、固体の残留物をエーテルで洗浄し、表題にある化合物を得た。
参考例11
ノズルユニットに利用されるチューブへの銀の無電解コーティング
参考例は、液体ディスペンサのノズルユニット内の通路の壁面として使用されるチューブの内壁に銀を被着させるための方法を具体的に示すものである。
ポリエチレンチューブ(長さ2インチ、内径80mM)(PutnamPlastics Corp., Dayville, Connecticut)を25%のグルタルアルデヒド水溶液に浸漬させ、20℃で2分間超音波に供した。その後、チューブを完全に乾燥させ、参考例7Aに記載の銀コーティング溶液をピペットを用いてチューブ内に導入した。チューブ内部をコーティング溶液に温度20℃で3分間浸し、その後、余分な溶液を排出させて、チューブの内側に蒸留水を通して洗浄した。チューブの内壁には均一な銀の被膜が形成された。
チューブの殺バクテリア活性を試験した。コントロールまたは銀で処理されたチューブに、5×107個の菌体を含むPseudomonasdimmataの懸濁液を接種した。バクテリア懸濁液を含むチューブを37℃で15時間培養した。その時点でチューブをチオグリコラートバクテリア培地(1cc)に入れ、ボルテックスを用いて激しく撹拌した。この溶液の一部を取って連続希釈し、これらの希釈液100μlをNZYアガープレートに播いた。このプレートを37℃で一夜培養して、バクテリアのコロニーを数えることによってバクテリアの濃度を算出した。
参考例12
銀コーティングされたメンブレンの表面を変性させて疎水性/親水性表面を作製する
A法:本参考例は、部分的に疎水性で部分的に親水性の銀コーティングされたメンブレンフィルタを作製するための方法を具体的に示すものである。20.2mg(20mmol)の1-ドデカンチオール(Sigma Chemical Co., St.Louis, Missouriより入手)を、窒素下で1時間脱気した無水エタノール5mlに溶解させた。この溶液に、新規に銀コーティングされた(MDVまたは無電解法によって)ポリエーテルスルホンメンブレン(Gelman Supor400、孔径0.45μm、親水性)を、温度22℃で16時間、部分的に浸漬させた。その後、メンブレンを無水エタノールでリンスし、窒素気流下に乾燥させた。こうして得られた表面処理を施されたメンブレンは、アルキルチオールで処理された領域が疎水性(濡れない)となり、処理されなかった領域は親水性を保持していた。
B法:本参考例は、親水性メンブレン(銀コーティングされているかされていない)の一部に疎水性領域を作製するための方法を具体的に説明するものである。
親水性のメンブレンを、メチルトリアセトキシシラン/エチルトリアセトキシシラン/シラノール末端を有するポリトリメチルシロキサン(Huls America, Piscataway, N.J.より入手)を1:1:1(重量比)の割合で含有する2%ヘキサン溶液に浸漬させた。処理した部分を完全に疎水性とするためにメンブレンを室温で30分間風乾させた。
参考例13
ポリメチルメタクリレート(PMMA)シートの銀コーティング
参考例はPMMAシートの表面に金属銀を被着させるための方法を具体的に説明するものである。
A法:市販のPMMAシートをスライドガラス型に切断し、表面を、無水エタノール中、室温で1分間超音波洗浄した。洗浄したスライドを、続いて、10%の塩化錫(II)二水和物(SnCl2 2H2O, Allied Chemicals, New York, NYより入手)、45%の無水エタノールおよび45%の蒸留水より成る30〓の活性化剤溶液に浸漬させ、45℃で15分間超音波処理を行った。スライドを蒸留水で数回洗浄した。その後10%の硝酸銀水溶液に室温で15分間浸漬させた。この間にスライドは銀の析出によって褐色となった。被覆されたスライドを、続いて、蒸留水でリンスし、乾燥させた。銀の被膜はポリマーに密着しており、スライドの透明性が損なわれることはなかった。
B法:PMMAスライドを参考例8の記載に従ってプラズマ処理し、その後2%のポリエチレンイミン(PET)(AldrichChemiCal Co., Milwaukee, WI)水溶液に15分間浸漬させた。このスライドを水でリンスし、その後、まず第1に5%のグルタルアルデヒド(Aldrich)溶液に5分間浸漬させ、その後10%の硝酸銀溶液に5分間浸漬させた。続いて表面を、参考例7Bの記載に従って酒石酸銀の溶液中で無電解コーティングして均一な接着性の銀鏡を得た。
参考例14
ポリプロピレン(PP)の銀コーティング
本発明は、ポリプロピレンスライド(Eastman Chemical Product. Inc. Kingsport, TNより入手)の表面に金属銀の被膜を形成させるための方法を具体的に説明するものである。スライドを5%のクロロスルホン酸(Aldrich, Milwaukee, Wisconsinより入手)のクロロホルム溶液30mlに、50℃で5分間浸漬させた。15分間風乾させ、続いて1Mの水酸化ナトリウム水溶液に浸漬させ、その後蒸留水で完全にリンスした。表面処理されたスライドを、参考例7Bに記載のコーティング溶液を用いて参考例4に記載のコーティング処理に供した。その結果、ポリプロピレン表面に密着した均一な銀被膜が得られた。
参考例15
抗微生物化合物を用いた金属表面の変性
密着性のハロゲン化銀表面の作製
A法:新規に銀メッキしたメンブレン(MVDまたは無電解法により)を塩素ガスの蒸気(次亜塩素酸ナトリウムと濃塩酸との反応によりその場で生成させる)または臭素の蒸気に、室温で0.5〜1分間曝した。金属表面は急速にそれぞれ塩化銀と臭化銀で被覆された。その後、メンブレンを水で洗浄して乾燥させた。
B法:新規に銀メッキしたメンブレン(MVDまたは無電解法によって)を、(i)0.9%のNaCl水溶液または(ii)2%の臭素水溶液あるいは(iii)当モル量の臭素とヨウ素とヨウ化カリウムとで構成される2%の水溶液のいずれかに、室温で15分間浸漬させた。金属被膜の表面上が急速にハロゲン化銀で覆われた。その後、メンブレンを水で洗浄して乾燥させた。
C法:新規に銀メッキされたメンブレン(MVDまたは無電解法により)を、当モル量のヨウ素とヨウ化カリウムとで構成される2%の水溶液に室温で15分間浸漬させた。金属被膜の上に急速にヨウ化銀の被膜が形成された。つづいてメンブレンをエタノールで洗浄後水で洗浄して乾燥させた。
抗微生物物質を用いた銀メッキメンブレンの変性
(a)ベンズアルコニウムクロライドチオール(BAC−S)と用いた変性:3.44mg(10−3mmol)のべンズアルコニウムクロライドチオール(BAC−S)を、乾燥窒素下で1時間脱気した無水エタノール5mlに溶解させた。得られた溶液に、新規に銀コーティングされた(MVDまたは無電解法により)ポリエーテルスルホンメンブレン(Gelman Supor450、孔径0.45mM 親水性)を、22℃で16時間浸漬させた。続いて、無水エタノール中でメンブレンをリンスし、窒素気流下に乾燥させた。
(b)ポリヘキサメチレンビグアニドのアルカンチオール誘導体(PHMBCE−S)を用いた変性:3mgのポリヘキサメチレンビグアニド(PHMB−S)と連鎖延長されたポリヘキサメチレンビグアニド(PHMBCE−S)をそれぞれ、5mlの脱気した水に溶解させた。得られた溶液に、新規に銀コーティングされた(MVDまたは無電解法により)ポリエーテルスルホンメンブレン(Gelman Supor 450、孔径0.45mM、親水性)を22℃で16時間浸漬させた。続いてメンブレンを、水、1%塩酸溶液および水で洗浄し、乾燥させた。
抗微生物物質を用いた金箔の変性
市販の金箔を3分間酸素プラズマ処理し、表面を清浄にして湿潤性を向上させた。続いてこの金箔を、得られた溶液に22℃で16時間浸漬させた。メンブレンを無水エタノール中でリンスし、窒素気流下で乾燥させた。
ビグアニドを用いた銀および金表面の変性
新規に銀メッキされたメンブレンと金箔(上記の容量で清浄にしたもの)を、末端にジアミンを有するポリヘキサメチレンビグアニド(ICI Zeneca)と連鎖延長されたその同族体(合成したもの)(これらはチオール基の導入に適するように変性されている)の水溶液に22℃で16時間浸漬した。続いてメンブレンを水でリンスし、その後1%の塩酸溶液でリンスした。水で完全にリンスした後で乾燥させた。
参考例16
ビグアニドを用いたハロゲン化銀表面の変性
ハロゲン化銀で被覆されたメンブレンを、いずれかのコーティング溶液(実施例18aまたは18b)に1分間浸漬した。余分な溶液をメンブレン表面から除去し、その後室温で0.5時間乾燥させた。次いでメンブレンを130℃で30分間乾燥させた。その後50%の水/エタノール溶液を用いて80℃で30分間抽出し、続いて水で3回抽出した(それぞれ80℃で1時間)。その後80℃で0.5時間乾燥させた。続いてコーティングされたメンブレンを、0.5%のヨウ化銀と12.5%(重量/体積)のヨウ化カリウムとを含有してなる50%エタノール/水溶液100mlに、室温で5分間浸漬させた。メンブレンを50%の水/エタノール溶液でリンスし、その後、水で抽出(3×100ml、それぞれ80℃で1時間)し、風乾させた。
参考例17
ビグアニドコーティング溶液の調製
ポリヘキサメチレンビグアニドジヒドロクロライドの20%水溶液(Zeneca Biocides, Wilmington, DE)に、体積等量にして2倍の5%塩化ナトリウム水溶液を添加して、ポリヘキサメチレンビグアニド(PHMB)を沈澱させた。得られた沈澱物をアルカリ溶液から分離し、無水DMFに溶解させて、アセトニトリルを用いて再沈澱させた。沈澱物を濾過し、減圧下、50℃で6時間乾燥させた。
(a)4,4'-メチレン-ビス(N,N-ジグリシジルアニリン)(Aldrich Chemical Company, Milwaukee, WI)を5%(重量/体積)の割合で4:1(体積/体積)のエタノール/アセトニトリル混合物に溶解させて成る溶液2mlに、PHMBの5%(重量/体積)無水エタノール溶液2mlを添加した。溶液を室温で20分間攪拌し、76mlの無水エタノールで希釈して0.25%の固体を含有する溶液を得た。
(b)4,4'-メチレン-ビス(N,N-ジグリシジルアニリン)(Aldrich Chemical Company, Milwaukee, WI)を5%(重量/体積)の割合で4:1(体積/体積)のエタノール/アセトニトリル混合物に溶解させて成る溶液2mlに、PHMBの5%(重量/体積)無水エタノール溶液2mlを添加した。溶液を90〜95℃で15分間還流させた。溶液を冷却し、76mlの無水エタノールを用いて希釈して、0.25%の固体を含有する溶液を得た。
実施例2
(c)4,4'-メチレン-ビス(N,N-ジグリシジルアニリン)(Aldrich Chemical Company, Milwaukee, WI)を5%(重量/体積)の割合で4:1(積/体積)のエタノール/アセトニトリル混合物に溶解させて成る溶液2mlに、PHMBの5%(重量/体積)無水エタノール溶液2mlを添加した。溶液を90〜95℃で15分間還流させた。溶液を冷却し、16mlの無水DMFを用いて希釈した。希釈した溶液に、細かく粉砕した50mgのヨウ化銀を分散させ、得られた懸濁液を攪拌しながら80℃に加熱し、透明な溶液を得た。この溶液を冷却、濾過し、透明で均質な溶液を得た。
(d)4,4'-メチレン-ビス(N,N-ジグリシジルアニリン)(Aldrich Chemical Company, Milwaukee, WI)を5%(重量/体積)の割合で4:1(体積/体積)のエタノール/アセトニトリル混合物に溶解させて成る溶液2mlに、PHMBの5%(重量/体積)無水エタノール溶液2mlを添加した。この溶液を90〜95℃で15分間還流させた。溶液を冷却し、16mlの無水DMFで希釈した。細かく粉砕したヨウ化銀50mgを希釈した溶液中に分散させ、均質な懸濁液を調製した。
参考例18
シリル化された表面への抗バクテリア化合物の導入
以下の反応スキームは、表面のシリル化方法およびシリル基に抗微生物物質を反応させる方法を示すものである。
I) 直接カップリング反応
Figure 0003860207
Figure 0003860207
Figure 0003860207
Figure 0003860207
参考例19
シリル化されていない表面への抗微生物物質の導入
PMMA表面への銀塩の導入
I) 表面に官能基を付与するためのグラフト重合を行って、PMMAの表面にポリアクリル酸を導入した。ベース処理の後、硝酸銀の水溶液で処理し、ポリアクリル酸の銀塩を形成したQII)上記で得られたPMMA上のポリアクリル酸のコーティングを、アクリル酸のカルボキシル基にDCCを用いてシステインを結合させることによってさらに変性させた。その後メンブレンを塩基で処理し、次いで、硝酸銀水溶液で処理して、カルボン酸銀とチオール酸銀の混合物を生成した。活性化したポリマー表面のクーロン性多重層への抗微生物物質の結合(i)化学的酸化処理、(ii)プラズマ処理または(iii)電子ビーム処理によって活性化されたポリマー表面をポリエチレンイミン(PEI)およびポリアクリル酸で処理する。所望の増幅度を得るためにこの操作を数回繰り返すことができる。続いて抗微生物化合物(または適当に変性されたその誘導体)をPEI中のアミン基に結合させる。
Figure 0003860207
活性化されたポリマー表面に抗微生物物質を塗布する
(i)酸化的化学処理または(ii)プラズマでポリマー表面を活性化した。次いで、表面に抗微生物化合物(またはそれらの変性誘導体)溶液を塗布し、(温度、光化学的または化学的に)硬化させ、安定な非浸出性の被膜を得た。
参考例20
ポリマー表面の抗微生物被膜
(a)ポリプロピレンクーポン(10×10cm)の表面を公知の方法(化学的またはプラズマを用いて)で酸化した。クーポンを参考例7aまたは7bに記載のコーティング溶液に1分間浸漬させ、余分な溶液をメンブレン表面から取り除いた後、0.5時間室温で風乾させた。その後、クーポンを130℃で30分間硬化させた。次いで、50%の水/エタノール溶液を用い、80℃で30分間抽出し、次いで水を用いて3回抽出を行った(それぞれ80℃で1時間ずつ)。その後、80℃で0.5時間乾燥させた。続いて被覆されたメンブレンを、0.5%のヨウ化銀と12.5%(重量/体積)のヨウ化カリウムとを含む50%の水/エタノール溶液100mlに、室温で5分間浸漬させた。50%の水/エタノール溶液を用いてメンブレンをリンスした後、水で抽出し(3×100ml、それぞれ80℃で1時間ずつ)、乾燥させた。
(b)プロピレンクーポン(10×10cm)の表面を公知の方法(化学的またはプラズマを用いて)酸化した。クーポンを参考例17aまたは17bに記載のコーティング溶液に1分間浸漬させ、余分な溶液をメンブレン表面から取り除いて、その後、0.5時間室温で風乾させた。その後、クーポンを130℃で30分間硬化させた。続いて50%の水/エタノール溶液を用い、80℃で30分間抽出し、続いて水を用いて3回抽出を行った(それぞれ80℃で1時間ずつ)。その後、80℃で0.5時間乾燥させた。
実施例3
表面コーティング溶液の調製
(a)4,4'-メチレン-ビス(N,N-ジグリシジルアニリン)(Aldrich Chemical Company, Milwaukee, WI)を5%(重量/体積)の割合で4:1(体積/体積)のエタノール/アセトニトリル混合物に溶解させて成る溶液2mlに、PHMBの5%(重量/体積)無水エタノール溶液2mlを添加した。この溶液を90〜95℃で15分間還流させた。溶液を冷却し、16mlの無水DMFで希釈した。細かく粉砕したヨウ化銀50mgを希釈した溶液中に分散させ、得られた懸濁液を攪拌しながら80℃に加熱して透明な溶液を得た。この溶液を冷却後濾過し、透明で均質な溶液を得た。
(b)4,4'-メチレン-ビス(N,N-ジグリシジルアニリン)(Aldrich Chemical Company, Milwaukee, WI)を5%(重量/体積)の割合で4:1(体積/体積)のエタノール/アセトニトリル混合物に溶解させて成る溶液2mlに、PHMBの5%(重量/体積)無水エタノール溶液2mlを添加した。この溶液を90〜95℃で15分間還流させた。溶液を冷却し、16mlの無水DMFで希釈した。細かく粉砕したヨウ化銀50mgを希釈した溶液中に分散させ、均質に分散された懸濁液を調製した。
参考例21
異なる処理をしたメンブレンフィルタの抗バクテリア特性
参考例は、異なる化合物を用いて異なる方法で被覆された異なる孔径を有する各種のメンブレンフィルタについて、それらの殺菌/静菌性をテストするために方法を具体的に示すものである。
フィルタ(対照または処理したもの)をゲルマンのプラスチックフィルタホルダに設置し、このユニット全体を121RCで31分間滅菌した。層流フードの下でアスセプチック(asceptic)な方法を用い、無菌のバクテリア培地、無菌の生理食塩水または保存料を含まない人工の涙溶液(″Tear Plus″Johnson and Johnsonより入手)を、エアポケット(空洞)を排除し、組み立てられたフィルタ装置中で適切なフローが確保されるように導入した。試験用の微生物、Pseudomonas dimunata、Candidaalbicansまたは(i)Pseudomonas dimunataと、Bacillus subtilisとEscherichia coliとで構成される混合物、あるいは(ii)Staphylococcus aureusとPseudomonas aeruginosaとで構成される混合物のいずれかを1mlあたり107個の微生物という濃度で、3ccのシリンジを用い、手で加圧することによってフィルタにパージした。約1mlの液体が最初に排出され、メンブレンが適切に密閉されているのを確認するために無菌性をチェックした。溶出液3滴を集めて無菌性のチェックをした。清浄な無菌の覆いを用いて出口の先端を無菌環境に保持し、ユニット全体を試験中37℃で保存した。毎日、バクテリア/培地接種物3滴(約150ml)を無菌のチオグリコラート培地に集めて、それを一夜37℃のシャーカーにかけて培養し、翌日に無菌性を評価することによって溶出液の無菌性をテストした。試験中培地/バクテリア接種物のレベルが低下するのに伴って、注入用シリンジを取り出して新規な無菌の培地を添加し、再びフィルタ保持ユニットに取り付けた。2回のテストで続けて無菌性チェックが失敗であった場合、そのフィルタを「失敗」であると見なした。失敗したフィルタは依然として水面下で空気圧を保持しており、失敗した無菌性チェックは、グラム染色法によって、予想される試験微生物の組織を示した。
表1は結果をまとめたものである。「GS」は、Gelman Supor400メンブレンで、「GH」はGelman HT650メンブレン、「M」はMilliporeのメンブレンである。メンブレンを構成する材料の種類は、ポリエーテルスルホンは、「PES」で、ポリフッ化ビニリデンは「PVDF」で表す。「mM」は、メンブレンの孔径(μm)を示す。「−」はメンブレンが未処理であることを意味する。「MVDAG」は、メンブレンを参考例1に記載の金属蒸着成メンブレン法で処理し、銀の被膜を作製したことを意味する。「TAG」は、メンブレンを参考例2の第1法に記載の本発明による無電解コーティング法で処理し、銀の被膜を作製したことを意味する。「+P」は、銀コーティングされたメンブレンを酸素プラズマで処理し、参考例7に従って酸化銀の被膜を作製したことを意味する。「+B」は、銀コーティングされたメンブレンをBAC−S(ベンズアルコニウムクロライドチオール)で処理し、参考例8に従って銀被膜上にBAC−S層を作製したことを意味する。「+BG」は、銀コーティングされたメンブレンをPHMB−SまたはPHMBCE−Sで処理したことを意味する。「+Cl」は、メンブレンを塩素または塩化ナトリウムで処理したことを意味する。「+Br」はメンブレンを臭素で処理したことを意味する。「+Br+I」は、メンブレンを臭素とヨウ素の混合物で処理したことを意味する。「+I」は、メンブレンをヨウ素で処理したことを意味する。「+I+PHMB」は、ヨウ化銀で被覆されたメンブレンがさらにPHMBの被膜を有することを意味する。「+PHMB」は、メンブレンをPHMBで被覆したことを意味する。
「+PHMB+I」は、メンブレンをPHMBで被覆した後にヨウ化銀を導入したことを意味する。
「日数」の欄の数字は、フィルタが上記の基準で失敗と判定されるまでの日数を意味する。「>#」は、試験中すなわち表示された日にち内では失敗が検出されなかったことを意味する。
使用した各種の増殖培地は、「B」が無菌の微生物培地、「S」が生理食塩水、「T」が「Hypo Tears」(Johnson & Johnson社製の保存料を含まない人工の涙溶液)を意味する。メンブレンの滅菌は、「A」がオートクレーブを用いて121RCで30分間行うことを意味し、また、「Et」は無水エタノール中に20分間漬けて行うことを意味する。
「No.」は試験に供されたメンブレンサンプルの数を示す。
Figure 0003860207
Figure 0003860207
実施例4
異なる方法で処理された物質の抗微生物特性
本実施例は、抗微生物物質を固定された各種の支持体の抗微生物硬化を具体的に説明するものである。支持体としてガラズビーズ、ポリエーテルスルホン(PES)ペレット、金箔およびPESメンブレンを使用した。試験は参考例19の記載に従って行い、結果を表2に示す。
Figure 0003860207
Figure 0003860207
均等物
上記の本発明の特殊実施例から当業者は一般的な実験のみで多くの均等物を確認することができる。それらの均等物は全て請求の範囲に含まれるものである。

Claims (13)

  1. ビグアニド化合物、ビグアニド化合物とアダクトを形成するための架橋剤、及び抗微生物金属、金属塩若しくは金属錯体の溶液または懸濁液を含み、
    該金属、金属塩若しくは金属錯体は、アダクトと複合体を形成し、また、
    該抗微生物の層または被覆は、接触する溶液に対する殺菌性レベルの妨げにならない、
    表面に非浸出性の抗微生物の層または被覆を形成するための液体組成物であって、
    該架橋剤が、イソシアネート、エポキシド、カルボン酸、酸塩化物、酸無水物、スクシミジルエーテルアルデヒド、ケトン、アルキルメタンスルホネート、アルキルトリフルオロメタンスルホネート、アルキルパラトルエンメタンスルホネート、アルキルハライドおよび多官能価性有機エポキシドを含む有機多官能価基で構成される群より選択される、
    液体組成物。
  2. 架橋剤が、ビグアニド化合物とアダクトを形成する請求項1に記載の組成物。
  3. ビグアニド化合物が、ポリヘキサメチレンビグアニドまたはその誘導体からなる請求項1に記載の組成物。
  4. 金属が、銀である請求項1に記載の組成物。
  5. 金属塩が、ハロゲン化銀である請求項1に記載の組成物。
  6. ハロゲン化銀が、ヨウ化銀である請求項5に記載の組成物。
  7. ビグアニド化合物、架橋剤、及び抗微生物金属、金属塩若しくは金属錯体の溶液または懸濁液を含む、表面に非浸出性の抗微生物の層または被覆を形成するための液体組成物であって、
    該架橋剤が、イソシアネート、エポキシド、カルボン酸、酸塩化物、酸無水物、スクシミジルエーテルアルデヒド、ケトン、アルキルメタンスルホネート、アルキルトリフルオロメタンスルホネート、アルキルパラトルエンメタンスルホネート、アルキルハライドおよび多官能価性有機エポキシドを含む有機多官能価基で構成される群より選択される、
    液体組成物。
  8. ビグアニド化合物が、クロロヘキシジンまたはポリヘキサメチレンビグアニドまたはそれらの誘導体である請求項7に記載の組成物。
  9. 金属が銀である請求項7に記載の組成物。
  10. 金属塩が、ハロゲン化銀である請求項7に記載の組成物。
  11. ハロゲン化銀が、ヨウ化銀である請求項10に記載の組成物。
  12. 架橋剤が、ビグアニド化合物と反応でき、且つ互いに架橋できる官能基を有する有機多官能基化合物から選択される請求項7に記載の組成物。
  13. 架橋剤が、ビグアニド化合物とアダクトを形成する請求項7に記載の組成物。
JP51754395A 1993-12-20 1994-12-19 無菌溶液用液体ディスペンサ Expired - Lifetime JP3860207B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US170,510 1988-03-21
US08/170,510 US5490938A (en) 1993-12-20 1993-12-20 Liquid dispenser for sterile solutions
US22082194A 1994-03-31 1994-03-31
US220,821 1994-03-31
PCT/US1994/014636 WO1995017152A1 (en) 1993-12-20 1994-12-19 Liquid dispenser for sterile solutions

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09510629A JPH09510629A (ja) 1997-10-28
JP3860207B2 true JP3860207B2 (ja) 2006-12-20

Family

ID=26866168

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51754395A Expired - Lifetime JP3860207B2 (ja) 1993-12-20 1994-12-19 無菌溶液用液体ディスペンサ

Country Status (7)

Country Link
US (2) US5869073A (ja)
EP (2) EP0735852B1 (ja)
JP (1) JP3860207B2 (ja)
AT (1) ATE184780T1 (ja)
AU (1) AU692220B2 (ja)
DE (1) DE69420862T2 (ja)
WO (1) WO1995017152A1 (ja)

Families Citing this family (143)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6217892B1 (en) * 1997-10-24 2001-04-17 Joseph A. King Water treatment composition
US20070151312A1 (en) * 2005-12-30 2007-07-05 Bruce Beihoff C Modular fabric revitalizing system
US8844160B2 (en) 1997-04-29 2014-09-30 Whirlpool Corporation Modular fabric revitalizing system
US6610316B2 (en) * 1997-05-30 2003-08-26 Shanbrom Technologies, Llc Disinfection by particle-bound and insolubilized detergents
DE19746874A1 (de) * 1997-10-23 1999-04-29 Qiagen Gmbh Verfahren zur Isolierung und Reinigung von Nukleinsäuren an hydrophoben Oberflächen - insbesondere unter Verwendung hydrophober Membranen
US6605751B1 (en) * 1997-11-14 2003-08-12 Acrymed Silver-containing compositions, devices and methods for making
US6162443A (en) 1998-01-09 2000-12-19 Abbott Laboratories Container for an inhalation anesthetic
ES2327369T3 (es) * 1998-02-12 2009-10-28 Surfacine Development Company, Llc Compuestos desinfectantes que proporcionan accion biocida prolongada.
DE19814133A1 (de) * 1998-03-30 1999-10-07 Espe Dental Ag Selbstdesinfizierende Kunststoffe und ihre Verwendung im dentalen und dentaltechnischen Bereich
ES2258335T3 (es) * 1998-06-29 2006-08-16 Microban Products Company Membranas semipermeables antimicrobianas.
ATE266429T1 (de) * 1998-08-14 2004-05-15 Coloplast As Stabilisierte zusammensetzungen mit antibakterieller wirksamkeit
ES2237160T3 (es) * 1998-09-11 2005-07-16 Surfacine Development Company, Llc Composiciones antimicrobianas dermicas topicas.
US20030147925A1 (en) * 1998-09-11 2003-08-07 Samuel P. Sawan Topical dermal antimicrobial compositions, methods for generating same, and monitoring methods utilizing same
US7709694B2 (en) * 1998-12-08 2010-05-04 Quick-Med Technologies, Inc. Materials with covalently-bonded, nonleachable, polymeric antimicrobial surfaces
US20050033251A1 (en) * 1998-12-08 2005-02-10 Quick-Med Technologies, Inc. Controlled release of biologically active substances from select substrates
US7045673B1 (en) 1998-12-08 2006-05-16 Quick-Med Technologies, Inc. Intrinsically bactericidal absorbent dressing and method of fabrication
US6199297B1 (en) * 1999-02-01 2001-03-13 Integrated Biosystems, Inc. Lyophilization apparatus and methods
WO2000053413A1 (en) * 1999-03-06 2000-09-14 Icet, Inc. Antimicrobial plastics
US6383273B1 (en) 1999-08-12 2002-05-07 Apyron Technologies, Incorporated Compositions containing a biocidal compound or an adsorbent and/or catalyst compound and methods of making and using therefor
US6485735B1 (en) 1999-08-31 2002-11-26 Phelps Dodge High Performance Conductors Of Sc & Ga, Inc. Multilayer thermoset polymer matrix and structures made therefrom
US6579539B2 (en) 1999-12-22 2003-06-17 C. R. Bard, Inc. Dual mode antimicrobial compositions
DE60028415T2 (de) * 1999-12-30 2007-06-06 Acrymed, Portland Methode und zusammensetzungen für verbesserte abgabevorrichtungen
FR2808199B1 (fr) * 2000-04-28 2004-04-09 Chauvin Lab Sa Piece poreuse anti-microbienne a base d'un materiau polymerique greffe de motifs benzalkonium
US6361824B1 (en) * 2000-07-31 2002-03-26 Nanocrystal Imaging Corp. Process for providing a highly reflective coating to the interior walls of microchannels
US6517617B1 (en) 2000-09-20 2003-02-11 Whi Usa, Inc. Method and apparatus to clean and apply foamed corrosion inhibitor to ferrous surfaces
US6797743B2 (en) 2000-09-27 2004-09-28 Michigan Biotechnology Institute Antimicrobial polymer
US20050043506A1 (en) * 2000-09-27 2005-02-24 Michigan Biotechnology Institute Polyamide materials based on unsaturated carboxylic acids and amines
BR0116996A (pt) * 2001-10-18 2006-05-09 Abbott Lab recipiente para um anestésico de inalação
US6835311B2 (en) * 2002-01-31 2004-12-28 Koslow Technologies Corporation Microporous filter media, filtration systems containing same, and methods of making and using
US6939554B2 (en) * 2002-02-05 2005-09-06 Michigan Biotechnology Institute Antimicrobial polymer
US20030150791A1 (en) * 2002-02-13 2003-08-14 Cho Steven T. Micro-fluidic anti-microbial filter
WO2003080730A1 (en) 2002-03-20 2003-10-02 Michigan Biotechnology Institute Conductive polymer-based material
US6465412B1 (en) * 2002-03-21 2002-10-15 Colgate-Palmolive Co. Antimicrobial scale cleaning composition comprising polyhexamethylene biquanide hydrochloride
AU2003221889A1 (en) 2002-04-11 2003-10-27 Pharmacia Corporation File ampoule system
DE10217655B4 (de) * 2002-04-19 2004-05-27 Gaplast Gmbh Einwegventil zur Abgabe eines fließfähigen Materials
US20050076532A1 (en) * 2002-04-22 2005-04-14 Ward Thomas Edward Fabric article treating device and system with anti-microbial agent
US6905711B1 (en) * 2002-05-02 2005-06-14 Smart Anti-Microbial Solutions, Llc Antimicrobial agents, products incorporating said agents and methods of making products incorporating antimicrobial agents
WO2006098729A1 (en) * 2005-03-11 2006-09-21 Smart Anti-Microbial Solutions, Llc Polymer-based antimicrobial agents, methods of making said agents, and products incorporating said agents
US20040129648A1 (en) * 2002-07-23 2004-07-08 Manesis Nick J. Antimicrobial matrix and method of use
US8486426B2 (en) 2002-07-29 2013-07-16 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Methods and compositions for treatment of dermal conditions
US6760931B1 (en) * 2002-08-02 2004-07-13 Roy W. Mattson, Jr. Non-electric sanitation water vessel system
US6951902B2 (en) * 2002-08-16 2005-10-04 Michigan Biotechnology Institute Two dimensional polymer that generates nitric oxide
US8100872B2 (en) 2002-10-23 2012-01-24 Tyco Healthcare Group Lp Medical dressing containing antimicrobial agent
US8926997B1 (en) * 2003-02-06 2015-01-06 Richard F. Stockel Polymeric biocidal salts
DE10308110A1 (de) * 2003-02-26 2004-09-23 Hermsdorfer Institut Für Technische Keramik E.V. Keramische Nanofiltrationsmembran für die Verwendung in organischen Lösungsmitteln und Verfahren zu deren Herstellung
US20040220534A1 (en) * 2003-04-29 2004-11-04 Martens Paul W. Medical device with antimicrobial layer
US8425926B2 (en) * 2003-07-16 2013-04-23 Yongxing Qiu Antimicrobial medical devices
US6944893B1 (en) 2003-07-22 2005-09-20 Roy W. Mattson, Jr. Combination sanitation suction device and high flow antimicrobial dispenser
JP4559059B2 (ja) * 2003-11-11 2010-10-06 大成化工株式会社 フィルター付き容器
US20050211612A1 (en) * 2004-03-25 2005-09-29 Mattson Roy W Jr Water suction purification device
AT413028B (de) * 2004-04-05 2005-10-15 Kuehtreiber Franz Verfahren und vorrichtung zur weitgehenden keimfreihaltung von abfüllvorrichtungen
WO2005115417A2 (en) * 2004-05-03 2005-12-08 Neosil, Inc. Polycationic antimicrobial therapeutic
US20060009839A1 (en) * 2004-07-12 2006-01-12 Scimed Life Systems, Inc. Composite vascular graft including bioactive agent coating and biodegradable sheath
CN101010004B (zh) * 2004-07-30 2012-10-03 金伯利-克拉克环球有限公司 抗微生物的装置和组合物
US8361553B2 (en) * 2004-07-30 2013-01-29 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Methods and compositions for metal nanoparticle treated surfaces
AU2005280443B2 (en) * 2004-07-30 2011-02-03 Avent, Inc. Antimicrobial silver compositions
WO2006034249A2 (en) * 2004-09-20 2006-03-30 Acrymed, Inc. Antimicrobial amorphous compositions
CA2581320C (en) * 2004-09-21 2021-04-27 Shalon Ventures Inc. Tissue expansion devices
US7297281B2 (en) * 2004-09-23 2007-11-20 Yakima Filters, Inc. Systems having nanostructured adsorption material and methods for purification of fluid
JP2006136838A (ja) * 2004-11-15 2006-06-01 Jasco Corp 捕集物採取用ノズル
DE102004061406A1 (de) * 2004-12-21 2006-07-06 Bayer Innovation Gmbh Infektionsresistente Polyurethanschäume, Verfahren zu ihrer Herstellung und Verwendung in antiseptisch ausgestatteten Wundauflagen
US20060140867A1 (en) * 2004-12-28 2006-06-29 Helfer Jeffrey L Coated stent assembly and coating materials
US8062729B2 (en) 2005-01-14 2011-11-22 Ndsu Research Foundation Polymeric material with surface microdomains
DE102005012888B4 (de) * 2005-03-17 2010-08-19 Sarastro Gmbh Verwendung einer Verbindung zur Herstellung eines Stoffs zur Elimination von biomolekülbasierten Kleinstlebewesen
EP1879972A4 (en) * 2005-05-09 2008-10-15 Ndsu Res Foundation ANTIFOULIN MATERIALS WITH POLYAMINE NETWORK POLYSILOXANES
US8840876B2 (en) * 2005-05-19 2014-09-23 Ethicon, Inc. Antimicrobial polymer compositions and the use thereof
US20060263444A1 (en) * 2005-05-19 2006-11-23 Xintian Ming Antimicrobial composition
US20060264347A1 (en) * 2005-05-19 2006-11-23 Xintian Ming Antimicrobial composition
CA2613005C (en) * 2005-06-27 2017-01-17 Smith & Nephew Plc Antimicrobial biguanide metal complexes
US20070292469A1 (en) * 2005-07-25 2007-12-20 Rothenburger Stephen J Antimicrobial composition
WO2008008077A2 (en) * 2005-07-29 2008-01-17 Ndsu Research Foundation Functionalized polysiloxane polymers
US8343523B2 (en) * 2005-08-22 2013-01-01 Quick-Med Technologies, Inc. Disinfectant with durable activity based on alcohol-soluble quaternary ammonium polymers and copolymers
US20070048344A1 (en) * 2005-08-31 2007-03-01 Ali Yahiaoui Antimicrobial composition
EP1928376A1 (en) * 2005-08-31 2008-06-11 Novartis AG Contact lens care product
US20070048345A1 (en) * 2005-08-31 2007-03-01 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Antimicrobial composition
US20070048358A1 (en) * 2005-08-31 2007-03-01 Schorr Phillip A Antimicrobial substrates
US20070048356A1 (en) * 2005-08-31 2007-03-01 Schorr Phillip A Antimicrobial treatment of nonwoven materials for infection control
ITMI20052435A1 (it) * 2005-12-21 2007-06-22 F Lli Calegaro Di Luigi Di Francesco Calegaro Metodo di finitura superficiale dell'argento e di sue leghe
US20070148127A1 (en) * 2005-12-22 2007-06-28 Heiler David J Antimicrobial ophthalmic treatment system and method
US7735345B2 (en) 2005-12-30 2010-06-15 Whirlpool Corporation Automatic fabric treatment appliance with a manual fabric treatment station
US20070163096A1 (en) * 2005-12-30 2007-07-19 Mcallister Karl D Fluid delivery system for a fabric treatment appliance
US7921578B2 (en) 2005-12-30 2011-04-12 Whirlpool Corporation Nebulizer system for a fabric treatment appliance
US7665227B2 (en) 2005-12-30 2010-02-23 Whirlpool Corporation Fabric revitalizing method using low absorbency pads
US8604073B2 (en) * 2006-03-27 2013-12-10 Ethicon, Inc. Antimicrobial composition
EP2015722B1 (en) * 2006-04-28 2016-11-16 Avent, Inc. Antimicrobial site dressings
US7989074B2 (en) * 2006-06-09 2011-08-02 Ndsu Research Foundation Thermoset siloxane-urethane fouling release coatings
AP2497A (en) * 2006-06-14 2012-10-19 Aqua Nu Filtration Systems Ltd Ceramic filter
EP2032068A2 (en) * 2006-06-22 2009-03-11 Biomet 3i, LLC Deposition of silver particles on an implant surface
US7807199B2 (en) * 2006-08-30 2010-10-05 Allen Thomas K Antimicrobial composition
DE102006045333A1 (de) * 2006-09-22 2008-04-03 Tetra Gmbh Mittel und Verwendung zur Reduktion der Schadwirkung von Ammoniak an im Wasser lebenden Organismen
DE102006045332A1 (de) * 2006-09-22 2008-04-03 Tetra Gmbh Mittel und Verfahren zur Entfernung von Chloramin, Chlor und anderen Aktivchlorverbindungen aus Hälterungswasser für Wasserorganismen
WO2008130445A2 (en) * 2006-11-10 2008-10-30 Advanced Analytical Technologies, Inc. Rapid detection microorganisms in fluids
US8372384B2 (en) * 2007-01-08 2013-02-12 Ndsu Research Foundation Quaternary ammonium functionalized cross-linked polyalkylsiloxanes with anti-fouling activity
EP2109784B2 (en) * 2007-01-31 2016-10-05 Novartis AG Antimicrobial medical devices including silver nanoparticles
EP2158241A4 (en) 2007-06-11 2012-08-01 Ndsu Res Foundation ANCHORED POLYSILOXAN-MODIFIED POLYURETHANE COATINGS AND APPLICATIONS THEREOF
WO2009042017A1 (en) * 2007-08-10 2009-04-02 The Board Of Trustees Operating Package system with distribution gas insert
US8709394B2 (en) * 2007-09-28 2014-04-29 Ndsu Research Foundation Antimicrobial polysiloxane materials containing metal species
CA2712413A1 (en) * 2008-01-24 2009-07-30 Nestec S.A. Capsule with integrated antimicrobial filter
PL2244593T3 (pl) * 2008-01-24 2015-11-30 Nestec Sa Kapsułka zawierająca składniki odżywcze i sposób dostarczania cieczy odżywczej z kapsułki
US20100004202A1 (en) * 2008-02-15 2010-01-07 Ndsu Research Foundation Quaternary ammonium-functionalized-POSS compounds
EP3656284A1 (en) 2008-04-16 2020-05-27 United States Endoscopy Group, Inc. Adaptor for a water bottle of an endoscope
JP5224915B2 (ja) * 2008-06-03 2013-07-03 大成化工株式会社 フィルター付き吐出容器
US8753561B2 (en) * 2008-06-20 2014-06-17 Baxter International Inc. Methods for processing substrates comprising metallic nanoparticles
US8178120B2 (en) * 2008-06-20 2012-05-15 Baxter International Inc. Methods for processing substrates having an antimicrobial coating
US8277826B2 (en) * 2008-06-25 2012-10-02 Baxter International Inc. Methods for making antimicrobial resins
US20090324738A1 (en) * 2008-06-30 2009-12-31 Baxter International Inc. Methods for making antimicrobial coatings
WO2010002730A2 (en) * 2008-06-30 2010-01-07 Potter Electric Signal Company, Llc Systems, methods, and compositions for the inhibition of corrosion of metallic surfaces
WO2010042804A2 (en) * 2008-10-10 2010-04-15 Ndsu Research Foundation Zwitterionic/amphiphilic pentablock copolymers and coatings therefrom
EP2348831A2 (en) * 2008-10-10 2011-08-03 Ndsu Research Foundation Antimicrobial compositions
US8512417B2 (en) 2008-11-14 2013-08-20 Dune Sciences, Inc. Functionalized nanoparticles and methods of forming and using same
US20100129775A1 (en) * 2008-11-21 2010-05-27 Robert Petcavich Method of bonding pigmented polymeric coatings onto the surace of metallic orthodontic tools and appliances
AU2009316270B2 (en) * 2008-11-24 2015-08-27 Avent, Inc. Antimicrobial laminate constructs
US8551517B2 (en) * 2008-12-16 2013-10-08 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Substrates providing multiple releases of active agents
CN102395710B (zh) * 2009-02-17 2015-02-11 麦卡利斯特技术有限责任公司 电解槽及其使用方法
US20100227052A1 (en) * 2009-03-09 2010-09-09 Baxter International Inc. Methods for processing substrates having an antimicrobial coating
DE102009017677A1 (de) 2009-04-16 2010-10-21 Sarastro Gmbh Verfahren zum Herstellen eines Stoffs mit einstellbaren biologisch aktiven Gradienteneigenschaften und derartiger Stoff
SG10201406686XA (en) * 2009-10-16 2014-12-30 Novartis Ag Method and device for removing a contact lens from a container
US20110171279A1 (en) * 2009-11-02 2011-07-14 Ndsu Research Foundation Polyethylenimine biocides
WO2011075731A2 (en) 2009-12-18 2011-06-23 Airxpanders Inc. Tissue expanders and methods of use
EP2593164B1 (de) * 2010-07-16 2017-03-22 Boehringer Ingelheim International GmbH Filtersystem für den einsatz in medizinischen geräten
PT2598118T (pt) 2010-07-29 2018-11-29 Allergan Inc Soluções de bimatoprost e timolol isentas de conservantes
US8709461B2 (en) * 2010-11-18 2014-04-29 Zeba Parkar Preservation of liquid foods
DE102011104628A1 (de) * 2011-06-06 2012-12-06 Mann + Hummel Gmbh Antimikrobielles Filtermedium und Filtermodul
US20130025456A1 (en) * 2011-07-25 2013-01-31 Chapman Rick L Air cleaning filter media
CZ2011549A3 (cs) * 2011-09-02 2012-10-24 Univerzita Palackého v Olomouci Zpusob imobilizace nanocástic stríbra na pevné substráty
WO2013148311A1 (en) * 2012-03-30 2013-10-03 Bracco Diagnostics Inc. Water bottle cap assemblies for an endoscopic device
FR2994865B1 (fr) * 2012-09-05 2014-09-26 Rexam Dispensing Sys Tete de distribution pour un systeme de distribution d’un produit sous pression
EP2958492A4 (en) 2013-02-21 2016-08-17 Airxpanders Inc TISSUE EXPANDERS, IMPLANTS AND METHODS OF USE
GB2518430A (en) * 2013-09-23 2015-03-25 Speciality Fibres And Materials Ltd Cellulose fibres
US10137394B2 (en) * 2013-12-09 2018-11-27 Nano and Advanced Materials Institute Ltd. Interlaced filtration barrier
DE102013226253B4 (de) * 2013-12-17 2016-03-24 Aptar Radolfzell Gmbh Schutzkappe für einen Spender und Spender zum Austrag von pharmazeutischen und/oder kosmetischen Flüssigkeiten
FR3029507B1 (fr) * 2014-12-04 2017-01-13 Karine Courtin Embout de distribution de fluide a proprietes bactericides/bacteriostatiques
WO2016131697A1 (en) * 2015-02-18 2016-08-25 Unilever N.V. Microporous membrane having metallic coating
WO2016156897A1 (fr) * 2015-03-31 2016-10-06 Laboratoires Thea Dispositif de distribution de liquide hors d'un flacon de conditionnement sterile a membrane bi-fonctionnelle
KR20170079234A (ko) * 2015-12-30 2017-07-10 상명대학교산학협력단 질산염을 포함하는 sf6 분리용 고분자 전해질 분리막
AU2017214762A1 (en) * 2016-02-02 2018-09-13 Thermasorb Pty Ltd Longlife packaging
JP2018012816A (ja) * 2016-07-22 2018-01-25 ライオン株式会社 浴室用洗浄剤組成物
DE102018107149A1 (de) 2018-03-26 2019-09-26 Kautex Textron Gmbh & Co. Kg Antimikrobielle Bevorratung von Wasser oder wässrigen Lösungen insbesondere in Kraftfahrzeugen
US11825974B1 (en) * 2020-03-01 2023-11-28 Michael O. Murphy Expandable strainer insert for bottles
US11517019B2 (en) 2020-04-01 2022-12-06 About Better Life Experiences, LLC Microbicidal system
EP4373272A1 (en) 2021-07-20 2024-05-29 Cellucomp Limited Biodegradable and reusable cellulosic microporous superabsorbent materials
GB2609039A (en) 2021-07-20 2023-01-25 Cellucomp Ltd Cellulosic microporous superabsorbent materials with tunable morphology
WO2024122293A1 (ja) * 2022-12-08 2024-06-13 Dic株式会社 紙基材用又はプラスチック基材用コーティング剤、並びに該コーティング剤のコーティング層を有する紙基材、プラスチック基材、容器及び包装材

Family Cites Families (59)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3803810A (en) * 1972-05-01 1974-04-16 Pall Corp Liquid-gas separator and filter
US4150171A (en) * 1976-03-30 1979-04-17 Surface Technology, Inc. Electroless plating
CA1087977A (en) * 1977-04-12 1980-10-21 Mortimer W. Brenner Binding of antimicrobial compounds to a hydroxyl containing substrate with cyanuric chloride
JPS5513778A (en) * 1978-04-26 1980-01-30 Smith & Nephew Pharma Water soluble polymer*sterilization*and disinfectant colution
DE2830977A1 (de) * 1978-07-14 1980-01-31 Duerolf Peter Behaelter fuer fluessige arzneimittel
US4533068A (en) * 1981-08-17 1985-08-06 Health Care Concepts, Inc. Sterile solution delivery and venting devices
US4463880A (en) * 1982-04-30 1984-08-07 The Regents Of The University Of California Medicine drop dispenser with anti-bacterial filter
JPS58200884A (ja) * 1982-05-18 1983-11-22 松下電器産業株式会社 洗濯機等のホ−ス
DE3228850C2 (de) * 1982-08-02 1986-09-11 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V., 8000 München Teildurchlässige Membran
US4769013A (en) * 1982-09-13 1988-09-06 Hydromer, Inc. Bio-effecting medical material and device
US4973493A (en) * 1982-09-29 1990-11-27 Bio-Metric Systems, Inc. Method of improving the biocompatibility of solid surfaces
US5002582A (en) * 1982-09-29 1991-03-26 Bio-Metric Systems, Inc. Preparation of polymeric surfaces via covalently attaching polymers
US4603152A (en) * 1982-11-05 1986-07-29 Baxter Travenol Laboratories, Inc. Antimicrobial compositions
US4592920A (en) * 1983-05-20 1986-06-03 Baxter Travenol Laboratories, Inc. Method for the production of an antimicrobial catheter
US4675347A (en) * 1983-10-29 1987-06-23 Unitika Ltd. Antimicrobial latex composition
US4494663A (en) * 1984-01-05 1985-01-22 Abbott Laboratories Sterile solution container
FR2558485B1 (fr) * 1984-01-25 1990-07-13 Rech Applic Electrochimique Structure metallique poreuse, son procede de fabrication et applications
US4581028A (en) * 1984-04-30 1986-04-08 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Infection-resistant materials and method of making same through use of sulfonamides
US4563485A (en) * 1984-04-30 1986-01-07 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Injection-resistant materials and method of making same through use of nalidixic acid derivatives
JPS618104A (ja) * 1984-06-25 1986-01-14 Mitsubishi Rayon Co Ltd 殺菌性多孔質ポリオレフイン中空糸
US4677143A (en) * 1984-10-01 1987-06-30 Baxter Travenol Laboratories, Inc. Antimicrobial compositions
US4612337A (en) * 1985-05-30 1986-09-16 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Method for preparing infection-resistant materials
DE3628197A1 (de) * 1986-08-20 1988-02-25 Streitenberg Hubert Dr Med Behaelter fuer fluessige medikamente
US4979959A (en) * 1986-10-17 1990-12-25 Bio-Metric Systems, Inc. Biocompatible coating for solid surfaces
US4952411A (en) * 1987-02-25 1990-08-28 Trustees Of Columbia University In The City Of New York Method of inhibiting the transmission of AIDS virus
US4853978A (en) * 1987-07-24 1989-08-08 Surgikos, Inc. Antimicrobial medical glove
GB8720502D0 (en) * 1987-08-29 1987-10-07 Giltech Ltd Antimicrobial composition
US5019096A (en) * 1988-02-11 1991-05-28 Trustees Of Columbia University In The City Of New York Infection-resistant compositions, medical devices and surfaces and methods for preparing and using same
JPH0268105A (ja) * 1988-09-02 1990-03-07 Ind Res Inst Japan 杭菌作用を有するろ過膜
US5060823A (en) * 1988-09-15 1991-10-29 Brandeis University Sterile transfer system
JPH02192937A (ja) * 1988-10-04 1990-07-30 Toppan Printing Co Ltd 抗菌性フィルムの製造方法
US5025957A (en) * 1988-10-07 1991-06-25 Ryder International Corp. Liquid dispenser nozzle assembly
US4917271A (en) * 1988-10-07 1990-04-17 Ryder International Corporation Liquid dispensing nozzle assembly with filter
US4933178A (en) * 1988-10-07 1990-06-12 Biointerface Technologies, Inc. Metal-based antimicrobial coating
US4938389A (en) * 1988-11-03 1990-07-03 Eye Research Institute Of Retina Foundation Filter bottle
US5040706A (en) * 1989-03-17 1991-08-20 Insite Vision, Inc. Liquid droplet dispensing apparatus
US5265770A (en) * 1989-06-01 1993-11-30 Pall Corporation Contamination-resistant dispensing and metering device
JPH0365223A (ja) * 1989-08-01 1991-03-20 Mitsubishi Rayon Co Ltd 殺菌性濾材
JPH03143535A (ja) * 1989-10-26 1991-06-19 Toto Ltd セラミックス製非対称膜及びその製造方法
US5013459A (en) * 1989-11-09 1991-05-07 Dow Corning Corporation Opthalmic fluid dispensing method
US5105993A (en) * 1989-12-29 1992-04-21 La Haye Laboratories, Inc. Disposable medical dispenser with a filtering dispenser nozzle
US5069907A (en) * 1990-03-23 1991-12-03 Phoenix Medical Technology Surgical drape having incorporated therein a broad spectrum antimicrobial agent
CA2043521A1 (en) * 1990-05-31 1991-12-01 Vlado I. Matkovich Contamination-resistant dispensing and metering device
JPH0470935A (ja) * 1990-07-04 1992-03-05 Hitachi Ltd 計算機システム
US5074440A (en) * 1990-07-16 1991-12-24 Alcon Laboratories, Inc. Container for dispensing preservative-free preparations
DE4027320C2 (de) * 1990-08-29 1993-09-30 Ursapharm Arzneimittel Gmbh Fluid-Abgabeeinrichtung für keimfreies Fluid
JPH04197362A (ja) * 1990-11-29 1992-07-16 Furukawa Electric Co Ltd:The カテーテルの製造方法
JPH04197363A (ja) * 1990-11-29 1992-07-16 Furukawa Electric Co Ltd:The カテーテルの製造方法
US5224493A (en) * 1991-01-30 1993-07-06 Cadco Corporation Contraceptive intracervical device and novel nonsystemic agents for the prevention of conception and disease
US5510195A (en) * 1991-03-01 1996-04-23 Nikko Kogyo Kabushiki Kaisha Resin membrane having metallic layer and method of producing the same
JPH0816284B2 (ja) * 1991-07-23 1996-02-21 富士紡績株式会社 改質ポリウレタン弾性繊維
US5248772A (en) * 1992-01-29 1993-09-28 Coulter Corporation Formation of colloidal metal dispersions using aminodextrans as reductants and protective agents
ATE202490T1 (de) * 1992-04-24 2001-07-15 Biocompatibles Ltd Verfahren zur verminderung von mikroorganismenhaftung
JPH0782665A (ja) * 1993-09-10 1995-03-28 Zeneka Kk 抗菌性繊維の製造方法
US5849311A (en) * 1996-10-28 1998-12-15 Biopolymerix, Inc. Contact-killing non-leaching antimicrobial materials
US5490938A (en) * 1993-12-20 1996-02-13 Biopolymerix, Inc. Liquid dispenser for sterile solutions
US5817325A (en) * 1996-10-28 1998-10-06 Biopolymerix, Inc. Contact-killing antimicrobial devices
JPH08176527A (ja) * 1994-12-22 1996-07-09 Mitsubishi Materials Corp 抗菌防黴性表面処理組成物
JP3065223U (ja) 1999-06-25 2000-02-02 アイリスオーヤマ株式会社 ラティス

Also Published As

Publication number Publication date
DE69420862D1 (de) 1999-10-28
JPH09510629A (ja) 1997-10-28
EP0735852B1 (en) 1999-09-22
US6030632A (en) 2000-02-29
EP0891712A1 (en) 1999-01-20
AU1515495A (en) 1995-07-10
WO1995017152A1 (en) 1995-06-29
EP0735852A1 (en) 1996-10-09
ATE184780T1 (de) 1999-10-15
US5869073A (en) 1999-02-09
DE69420862T2 (de) 2000-05-18
AU692220B2 (en) 1998-06-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3860207B2 (ja) 無菌溶液用液体ディスペンサ
US5681468A (en) Filter coated with antimicrobial material
Zhao et al. Antibacterial hydrogel coating: Strategies in surface chemistry
EP0939591B1 (en) Contact-killing non-leaching antimicrobial liquid compositions
US5817325A (en) Contact-killing antimicrobial devices
US6264936B1 (en) Contact-killing non-leaching antimicrobial materials
Yang et al. Smart antibacterial surface made by photopolymerization
CN101610679B (zh) 具有抗菌作用的物质
Mahira et al. Antimicrobial materials—An overview
US7807750B2 (en) Thermally-reactive polymers
Ghasemlou et al. Switchable dual-function and bioresponsive materials to control bacterial infections
DE60310611T2 (de) Verfahren zur Herstellung von Acylphoshinen und deren Derivate
Liu et al. A mussel-inspired facile method to prepare multilayer-AgNP-loaded contact lens for early treatment of bacterial and fungal keratitis
US7288264B1 (en) Contact-killing antimicrobial devices
EP1175236A1 (en) Stent having antimicrobial agent
JP2005511144A (ja) 微生物耐性医療用具、微生物耐性ポリマーコーティング及びその製造方法
US20190083682A1 (en) Method for coating catheters with a layer of antimicrobial agent
Mitra et al. Transparent copper-loaded chitosan/silica antibacterial coatings with long-term efficacy
WO2005019317A1 (ja) 酸化チタン複合体およびその製造方法、ならびに、それを用いた医療用材料
JP2013515534A (ja) 流体投与装置の表面を処理する処理方法
Furuzono et al. Preparation of carboxylated Ag nanoparticles as a coating material for medical devices and control of antibacterial activity
JP3400852B2 (ja) タンパク質回収装置
MXPA99003957A (en) Contact-killing non-leaching antimicrobial materials
Tiller Coatings for prevention or deactivation of biological contaminants
JP2001179017A (ja) 抗菌性フィルタ及び抗菌性容器

Legal Events

Date Code Title Description
A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20040119

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040309

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040427

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20040727

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20040906

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041027

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050412

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20050706

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20050822

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051012

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060912

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060921

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100929

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110929

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110929

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120929

Year of fee payment: 6