JP3848147B2 - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3848147B2
JP3848147B2 JP2001378122A JP2001378122A JP3848147B2 JP 3848147 B2 JP3848147 B2 JP 3848147B2 JP 2001378122 A JP2001378122 A JP 2001378122A JP 2001378122 A JP2001378122 A JP 2001378122A JP 3848147 B2 JP3848147 B2 JP 3848147B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
image
image sensor
image forming
conveyance path
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001378122A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003177634A (ja
Inventor
昌平 武田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2001378122A priority Critical patent/JP3848147B2/ja
Priority to US10/305,958 priority patent/US6834178B2/en
Publication of JP2003177634A publication Critical patent/JP2003177634A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3848147B2 publication Critical patent/JP3848147B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/65Apparatus which relate to the handling of copy material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H7/00Controlling article feeding, separating, pile-advancing, or associated apparatus, to take account of incorrect feeding, absence of articles, or presence of faulty articles
    • B65H7/02Controlling article feeding, separating, pile-advancing, or associated apparatus, to take account of incorrect feeding, absence of articles, or presence of faulty articles by feelers or detectors
    • B65H7/14Controlling article feeding, separating, pile-advancing, or associated apparatus, to take account of incorrect feeding, absence of articles, or presence of faulty articles by feelers or detectors by photoelectric feelers or detectors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2511/00Dimensions; Position; Numbers; Identification; Occurrences
    • B65H2511/10Size; Dimensions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2511/00Dimensions; Position; Numbers; Identification; Occurrences
    • B65H2511/20Location in space
    • B65H2511/21Angle
    • B65H2511/214Inclination
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2511/00Dimensions; Position; Numbers; Identification; Occurrences
    • B65H2511/50Occurence
    • B65H2511/51Presence
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2515/00Physical entities not provided for in groups B65H2511/00 or B65H2513/00
    • B65H2515/60Optical characteristics, e.g. colour, light
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2553/00Sensing or detecting means
    • B65H2553/40Sensing or detecting means using optical, e.g. photographic, elements
    • B65H2553/41Photoelectric detectors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2553/00Sensing or detecting means
    • B65H2553/40Sensing or detecting means using optical, e.g. photographic, elements
    • B65H2553/41Photoelectric detectors
    • B65H2553/416Array arrangement, i.e. row of emitters or detectors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2553/00Sensing or detecting means
    • B65H2553/80Arangement of the sensing means
    • B65H2553/81Arangement of the sensing means on a movable element
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2701/00Handled material; Storage means
    • B65H2701/10Handled articles or webs
    • B65H2701/13Parts concerned of the handled material
    • B65H2701/131Edges
    • B65H2701/1315Edges side edges, i.e. regarded in context of transport
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/00362Apparatus for electrophotographic processes relating to the copy medium handling
    • G03G2215/00535Stable handling of copy medium
    • G03G2215/00611Detector details, e.g. optical detector
    • G03G2215/00616Optical detector
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/00362Apparatus for electrophotographic processes relating to the copy medium handling
    • G03G2215/00535Stable handling of copy medium
    • G03G2215/00717Detection of physical properties
    • G03G2215/00721Detection of physical properties of sheet position

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、複写機、プリンター、ファクシミリ装置、それらの機能を複数有する複合機等の画像形成装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来の画像形成装置では、画像を形成するシートと感光ドラム等の画像形成部で形成される画像との位置合わせをするための画像位置調整を行うために、図6及び図7に示すような構成をとっているものがあった。
【0003】
図6は、画像形成装置の画像形成部にシートを搬送するためのシート搬走路Uを横から見た図であり、図中104は画像形成を行うための感光ドラムであり、302は感光ドラム104に潜像を形成するためのレーザーである。また、108は感光ドラム104の潜像と画像形成されるシートとの位置を合わせるためにシート送りタイミングを決めるためのレジストローラであり、304はシート送り方向のシート先端を検出するためのシート位置検出用センサである。
【0004】
図7は、シート搬送経路を上から見た図であり、図中Pはシートであり、2はシートの送り方向を示す。
【0005】
この従来の構成において、図示しない制御手段であるCPUにより、シート位置検出用センサ304によりシート搬送路Uを搬送されてきたシートのシート送り方向のシート位置検出を行い、レーザー302に対する画像データの転送タイミングを図示しない画像制御ブロックとの間で調節する構成をとっている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、上記従来例においては、次のような問題点があった。
【0007】
画像形成装置の画像形成速度が速くなった場合、シートの搬送速度が速くなってシート送り方向に設けたシート位置検出用センサ304の読み取り性能が問題となり、安価なメカニカルシート位置検出用センサでは誤差が大きいため、読み取り誤差がそのままシート上の画像位置のズレとなって現れてしまうという問題がある。
【0008】
そこで、この課題を解決する一手段として、以下の構成を備える画像形成装置が提案されている。これは、前記従来例におけるシート位置検出用センサ304を読み取り範囲を可変とする機能を有するCCDやCISのシート位置検出用センサを用いることにより、高速処理の画像形成装置でも高解像力で画像位置精度を保証する画像形成装置である。
【0009】
しかし、この画像形成装置の構成では、シート位置検出用センサとしてCCD(Charge Coupled Device)やCIS(Contact Image Sensor)のシート位置検出用センサが使用されているが、被写体を確実に検出するための検出可能な範囲(以下被写界深度という)が狭いために、シート位置検出用センサと搬送されるシートとの間隔を厳密に寸法管理する必要がある。そのため、シート位置検出用センサの取り付け精度を向上させるために部品精度を高く要求されたり、組み込み後の微調整が必要になるなどの、コストアップ要因を抱えるという問題があった。
【0010】
本発明は、上記問題点に鑑みてなされたものであり、コストをアップさせることなくシート位置検出用センサの検出精度を向上させることを目的とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】
本発明は、一対の搬送ガイド部材で形成され、シートを搬送するためのシート搬送路と、前記シート搬送路を搬送されるシートを検出するためのイメージセンサと、を備え、前記イメージセンサをシート搬送方向と直交する方向で保持し、且つ、前記イメージセンサを前記シート搬送路と直交する方向の前側と奥側とで前記シート搬送路に対する垂直方向の間隔が異なるように取り付け、シート搬送方向と垂直な、前記シート搬送路の断面において、前記シート搬送路における前記イメージセンサの奥側端部に対向する部分から前記奥側端部より一定距離Hだけ手前側に対向する部分までを前記イメージセンサの被写界深度内の領域が横切るように、前記シート搬送路のシートの搬送可能な間隔をT、前記イメージセンサの奥側端部と前記奥側端部から一定の距離Hだけ手前側とでの前記垂直方向の異なる間隔の差をX、前記イメージセンサの被写界深度をFとした時、
T≦X+F
が成り立つように前記イメージセンサを前記シート搬送路に対して傾斜させて取り付けることを特徴とする。
【0013】
本発明は、前記イメージセンサが、CCDまたはCISであることを特徴とする。
【0014】
本発明は、前記シート搬送路は、複数サイズのシートの搬送が可能であり、前記シート搬送路内の前記イメージセンサの奥側端部に対向した部分から最小シートサイズの端部までの距離だけ手前側に対向した部分までにおいて、前記シート搬送路を搬送されるシートが前記イメージセンサの検出可能な領域に入るように、前記イメージセンサを設けることを特徴とする。
【0015】
【発明の実施の形態】
図1乃至図5を参照して、本発明の実施の形態に係る画像形成装置について説明する。まず、図1の画像形成装置の模式的断面図を用いて画像形成装置の全体の構成を説明する。
【0016】
図1において、100は複写機本体であり、複写機本体100の上部には原稿を自動的に読み取るための原稿自動送り装置101が配置されている。また、複写機本体100の上面には原稿Dを載せる原稿台ガラス102aが設けられており、複写機本体100の上部に配置されているリーダーユニット102によって、原稿自動送り装置101により原稿台ガラス102a上に送られてくる原稿Dの画像情報を読み取るように構成されている。
【0017】
103は、像担持体としての感光ドラム104の表面上の所定位置に、リーダーユニット102で読み取った原稿Dの画像情報、あるいはネットワークなどで送られてくるその他の画像情報を有する光を照射する光学ユニットである。
【0018】
この光学ユニット103は、リーダーユニット102によって得られた画像情報、あるいはその他の画像情報を、不図示の画像処理装置を介して処理、制御された電気信号により明滅するレーザー光源を備えている。また、このレーザー光源から感光ドラム104までレーザー光を導く光路上には、複数の光学部品、すなわち、レーザー光を反射するための複数のミラーや、光学的に拡大や補正を行うための複数の光学部材(各種レンズ等)などが備えられている(図示せず)。
【0019】
次に、シートに画像を形成する画像形成部を説明すると、感光ドラム104の周辺には、感光ドラム104上の静電潜像を可視化するためにトナーを感光ドラム104に供給するための現像器105、トナー像をシートPに転写してシートPが感光ドラム104に静電吸着しているのを剥がすための分離部を有する転写・分離帯装置106、感光ドラム104上におけるシートPに転写されずに残ったトナーを除去するためのクリーニング装置107、感光ドラム104上の残留潜像を消すための前露光装置108などが配置されている。
【0020】
感光ドラム104の上流側には、シートの斜行を補正し、さらに、感光ドラム104の潜像とシートPとの位置を合わせるためにシート送りタイミングを決めるレジストローラ118が配置されている。なお、正確なタイミング及びシートの幅方向の位置ズレの修正は後述するシート位置検出用センサ1の検出に基づいて行なわれる。
【0021】
また、感光ドラム104から、トナー像を転写したシートPを加熱加圧して定着させるための定着装置110に搬送するための搬送装置109が配置されている。また、定着装置110から出てきたシートPを、機外の排紙トレイ112に排出ローラ113で排出するか、両面・多重のコピーを取るために感光ドラム104に再度シートPを再給送するための再給送装置114に搬送するかを制御するための、排出反転装置111が設けられている。
【0022】
複写機本体100の下側には、画像形成部に供給するシートPを各サイズごとに積載してストックしておくための給紙カセット115が設けられている。そして、各給紙カセット115に積載されているシートを一枚ずつ分離して縦パス搬送部117を介して画像形成部に向けて送り出すための給紙装置116が配置されている。
【0023】
次に、上記構成における画像形成装置の動作について順をおって説明する。
【0024】
まず、不示図のコピースタートボタンをユーザーが押すと、給紙カセット115から給紙装置116よりシートPが一枚ずつ縦パス搬送部117に搬送され、レジストローラ118まで送られて停止させられる。次に、リーダーユニット102によって、原稿Dの画像情報を電気信号に変換すべくスキャンを開始し、不図示の画像処理装置を介して光学ユニット103により感光ドラム104の表面に原稿画像の情報を有する光が照射され、その画像情報である静電潜像が記録される。なお、外部装置からネットワークを介して入力された画像情報に基づいてこの動作を行うことも可能である。
【0025】
また、この動作と同期するように、レジストローラ118がシートPの搬送を開始する。この時、感光ドラム104上に記録された原稿Dの画像情報である静電潜像は、現像器105によりトナー像とされ、このトナー像を転写・分離装置106によりシートPに転写して、搬送装置109によって搬送し、定着装置110によりトナー像をシートPに定着したあと、シートPは片面のコピーなら排出反転装置111により排出ローラ113を介して排紙トレイ112へと機外に排出される。
【0026】
また、両面または多重コピーの場合には、定着装置110によってトナー像が定着されたシートPは、排出反転装置111により再給紙装置114により、再度感光ドラム104に搬送され、再びトナー像が転写され、順次、搬送装置109,定着装置110、排出反転装置111、排出ローラ113を経て、排紙トレイ112上に機外排出される。
【0027】
次に図2乃至図5を用いて画像形成装置に配置された本発明の要部であるシート位置検出用センサの構成と動作について説明する。
【0028】
図2は前記レジストローラ118の周辺部の断面図で、1がCCDやCIS等のイメージセンサを用いたシート位置検出用センサ、10と11が前記レジストローラ118により搬送されるシートを感光ドラム104に搬送する搬送ガイド部材であり、Tは搬送ガイド部材10、11のギャップ(シートの搬送可能な間隔)を示している。なお、シートは搬送路の幅方向の中心を基準として中央基準で搬送される。
【0029】
シート位置検出用センサ1は、シートの幅方向の中央側(奥側)の端部におけるシート搬送路若しくは該シート搬送路により搬送されるシートからの距離が手前側の端部におけるシート搬送路若しくはシートからの距離よりも大きく設定されているため、傾斜した状態で取り付けられている。
【0030】
図3(a)、図3(b)は前記シート位置検出用センサ1とシートPとの位置関係を示し、図3(a)はシートPと前記シート位置検出用センサ1の位置関係を示すためにシートの送り方向側から見た図であり、図3(b)は図3(a)のシート部分を上から見た図である。
【0031】
ここで、Aをシート位置検出用センサ1の奥側端部からシートPまでの距離とし、Bをシート位置検出用センサ1の奥側から一定の距離H(本実施の形態では搬送可能な最小シートサイズの端部までの距離)の位置でのシート位置検出用センサ1からシートPまでの距離とし、シート位置検出用センサ1の実際の被写界深度をF(本実施形では約0.4mm)とし、シート検出用センサ1の奥側から一定の距離H離れた位置において、シートPがシート検出用センサ1の検出可能な領域のうちの最も遠い距離だけ離れるようにシート検出用センサ1を設けた場合、シート位置検出用センサ1を傾斜させて配置することにより、図3(a)に示すように、
X=|A−B|となり、
シートの搬送可能な間隔T´は、
T´=X+Fとなる。
【0032】
したがって、上記構成部品ではT≦T´の関係となり、前記シート位置検出用センサ1の検出範囲が見かけ上広がることによってシートの搬送可能な搬送ガイド10、11の間隔を広げることが可能となる。
【0033】
したがって、被写界深度の小さいセンサを用いても高い精度で取り付ける必要がないためコストアップを抑えることができ、さらに、センサの傾斜角度を適宜設定することにより搬送ガイドの間隔を最適にすることができるため、ジャム等の発生を抑えて安定した搬送性能が維持できるという利点がある。なお、図3(a)に示すように、シート検出用センサ1の奥側から搬送可能な最小シートサイズの端部までの距離H離れた位置において、シート面がシート検出用センサ1の検出領域に入るようにシート検出用センサ1が設けられている。そのため搬送可能な最小シートが搬送された場合であってもシート検出用センサ1がシートを検知できる。
【0034】
次に図4及び図5を用いて本発明のシート位置検出用センサの使用方法を説明する。
【0035】
図4は本発明におけるシート位置検出用センサの使い方の概念を示した図であり、図中Pはシートであり、1は本発明におけるシート位置検出用センサでありCCD及びCIS等の光電素子アレイによって構成されたものである。2はシート送り方向を示し、3はシート位置検出用センサ1の読み取り基準信号である。4はPの出力シートがシート位置検出用センサ1を通過する際のシート位置検出用センサ1の動作モードを示す。
【0036】
図5は本発明における前記シート位置検出用センサ1の動作説明を表す図であり,n個の光電変換素子1a・・・が配列されたシート位置検出用センサを示し、図上部のCのタイミングチャートは図4におけるCの領域に対応し、また下部のHのタイミングチャートは図4におけるHの領域に対応する。
【0037】
次に図2及び図4を用いて動作説明を行う。
【0038】
まず、画像形成動作を行うにあたり,図2のレジストローラ118からシートPが感光ドラム104の方向に搬送される。その際、画像位置調整を行う為に、シートのシート送り方向矢印2のタイミングと、シート送りに対して垂直方向(矢印50)のズレ量の両方を検出し、それぞれレーザーへのデータ転送の補正を行うために図示しない制御手段に夫々の検出データが送られる。
【0039】
本実施の形態では、シートPの先端がシート位置検出用センサ1に接近するタイミングでは、矢印2方向のタイミングを検出するために前記シート位置検出用センサ1の有効画素を減らすことにより短いインターバルで検出を行う。このときの動作を示したのが図4におけるFの領域である。その後、シート先端を検出完了した時点でシートの矢印50の方向(シートの搬送方向と垂直さシートの幅方向)のズレ量を検出するためにシート位置検出用センサ1の有効画素をシート位置検出用センサ1の最大有効画素まで広げ主走査のシートサイドエッジを検出するように制御されるように構成されている。この時の動作をしめしたのが図4におけるGの領域である。
【0040】
このとき、シート位置検出用センサ1で、シートサイドエッジを検出する動作は、シートが搬送される間に行われればよいため、シート位置検出用センサ1での検出精度を調整(向上)することが可能となる。この理由により、シート位置検出用センサ1を傾けて取り付けても検出精度に支障を生じさせることがない。
【0041】
この構成により、1つのシート位置検出用センサ1により、シートPの送り方向矢印2のタイミングとシート送りに対して垂直方向矢印50のズレ量とが検出可能となる。この検出に基づいてドラム104への画像書き込み位置が正確に調整されて、シートに対して高い精度で画像を転写することができる。
【0042】
以上、本発明の実施の形態について説明したが、本発明はこの実施の形態に限定されるものではなく、例えば、本発明が適用されたシートの検出部をシートのタイミング検出と位置検出とを行なうためにレジストローラの下流側に設けた構成について説明したが、これに限定されるものではなく、CCD及びCIS等の光電素子アレイによって構成されたセンサで搬送されるシートを検出するものであればシートの搬送経路中のどこに設けられたものであっても本発明を適用できる。
【0043】
【発明の効果】
以上説明したように本発明では、イメージセンサがシート搬送路と直交する方向の前側と奥側でシート搬送路もしくは搬送されるシートに対して垂直方向の間隔に差を持たせて取り付けられることにより、従来のシート位置検出用センサのように取り付けるための部品に高い精度が求められたり、前記シートの搬送ガイド部材の間隔を極端に狭くし前記シート位置検出用センサを調整して使用するなどの方法を行う必要がなくなり、シート位置検出用センサで搬送されるシートを検出できるの被写界深度の見かけ上で幅を広げることが可能となり、シート位置検出用センサと搬送されるシートとの間隔を厳密に管理する必要性がなくなる。これにより、大幅なコストダウンとシートの搬送性の向上を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態を示す画像形成装置の断面図
【図2】図1に示した画像形成装置の要部詳細断面図
【図3】図1に示した画像形成装置の部分詳細断面図
【図4】本発明の画像形成装置の動作説明図
【図5】本発明の画像形成装置の動作説明図
【図6】従来の画像形成装置の動作説明図
【図7】従来の画像形成装置の動作説明図
【符号の説明】
1 シート位置検出用センサ
10 シート搬送ガイド
11 シート搬送ガイド
108 レジストローラ

Claims (6)

  1. 一対の搬送ガイド部材で形成され、シートを搬送するためのシート搬送路と、
    前記シート搬送路を搬送されるシートを検出するためのイメージセンサと、を備え、
    前記イメージセンサをシート搬送方向と直交する方向で保持し、且つ、前記イメージセンサを前記シート搬送路と直交する方向の前側と奥側とで前記シート搬送路に対する垂直方向の間隔が異なるように取り付け、
    シート搬送方向と垂直な、前記シート搬送路の断面において、前記シート搬送路における前記イメージセンサの奥側端部に対向する部分から前記奥側端部より一定距離Hだけ手前側に対向する部分までを前記イメージセンサの被写界深度内の領域が横切るように、前記シート搬送路のシートの搬送可能な間隔をT、前記イメージセンサの奥側端部と前記奥側端部から一定の距離Hだけ手前側とでの前記垂直方向の異なる間隔の差をX、前記イメージセンサの被写界深度をFとした時、
    T≦X+F
    が成り立つように前記イメージセンサを前記シート搬送路に対して傾斜させて取り付けることを特徴とするシート搬送装置。
  2. 前記イメージセンサは、CCDまたはCISであることを特徴とする請求項1に記載のシート搬送装置。
  3. 前記シート搬送路は、複数サイズのシートの搬送が可能であり、前記シート搬送路内の前記イメージセンサの奥側端部に対向した部分から最小シートサイズの端部までの距離だけ手前側に対向した部分までにおいて、前記シート搬送路を搬送されるシートが前記イメージセンサの検出可能な領域に入るように、前記イメージセンサを設けることを特徴とする請求項1または2に記載のシート搬送装置。
  4. 請求項1乃至3のいずれか1項に記載のシート搬送装置と、前記シート搬送装置から搬送されたシートに画像を形成する画像形成部と、を有することを特徴とする画像形成装置。
  5. 画像を記録するシートに対して前記画像形成部の画像の形成位置の補正を行うために、前記イメージセンサは、シート送り方向に対してシートの幅方向のサイドエッジのずれ量を検出することを特徴とする請求項4に記載の画像形成装置。
  6. 前記イメージセンサは、前記画像形成部での画像形成のタイミングを合わすためにシートの先端を検知することを特徴とする請求項4または5に記載の画像形成装置。
JP2001378122A 2001-12-12 2001-12-12 画像形成装置 Expired - Fee Related JP3848147B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001378122A JP3848147B2 (ja) 2001-12-12 2001-12-12 画像形成装置
US10/305,958 US6834178B2 (en) 2001-12-12 2002-11-29 Sheet conveying device with sensor positioned at vertical angle and image forming apparatus containing same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001378122A JP3848147B2 (ja) 2001-12-12 2001-12-12 画像形成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003177634A JP2003177634A (ja) 2003-06-27
JP3848147B2 true JP3848147B2 (ja) 2006-11-22

Family

ID=19185933

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001378122A Expired - Fee Related JP3848147B2 (ja) 2001-12-12 2001-12-12 画像形成装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6834178B2 (ja)
JP (1) JP3848147B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7802789B2 (en) 2008-02-14 2010-09-28 Ricoh Co., Ltd. Sheet conveying device, sheet punching device, sheet processing device, image forming apparatus, and method for determining mounting state of measuring unit
US7957659B2 (en) 2007-11-27 2011-06-07 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus for marginless printing

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003248410A (ja) * 2001-12-18 2003-09-05 Canon Inc 画像形成装置および画像形成制御方法
US7027076B2 (en) * 2003-07-28 2006-04-11 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Media-position media sensor
JP2006035528A (ja) * 2004-07-23 2006-02-09 Katsuragawa Electric Co Ltd 出力同期制御装置
JP5648551B2 (ja) * 2011-03-18 2015-01-07 株式会社リコー エッジ検出装置及びそれを備えた画像形成装置
KR20150142202A (ko) * 2014-06-11 2015-12-22 삼성전자주식회사 화상형성장치 및 그 제어방법
CN104589244A (zh) * 2015-01-04 2015-05-06 苏州市新鸿基精密部品有限公司 斜面距离测试快速装夹定位夹具
WO2019190473A1 (en) * 2018-03-27 2019-10-03 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Determining movement of a substrate

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5751443A (en) * 1996-10-07 1998-05-12 Xerox Corporation Adaptive sensor and interface

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7957659B2 (en) 2007-11-27 2011-06-07 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus for marginless printing
US7802789B2 (en) 2008-02-14 2010-09-28 Ricoh Co., Ltd. Sheet conveying device, sheet punching device, sheet processing device, image forming apparatus, and method for determining mounting state of measuring unit

Also Published As

Publication number Publication date
US6834178B2 (en) 2004-12-21
US20030108372A1 (en) 2003-06-12
JP2003177634A (ja) 2003-06-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006240774A (ja) 画像形成装置および画像形成装置の制御方法
JP2004352402A (ja) シート搬送装置、画像読取装置および画像形成装置
JP2000284641A (ja) 画像形成装置
JP5367748B2 (ja) 用紙搬送装置、それを備えた原稿読取り装置及び画像形成装置
JP3848147B2 (ja) 画像形成装置
JP2017005577A (ja) 画像読取装置、及び、画像形成装置
JP3547833B2 (ja) 画像形成装置
JP5504140B2 (ja) 画像形成装置
JP2003226446A (ja) 画像形成装置
JP2002326399A (ja) 画像形成装置及び画像形成方法
JP2008104165A (ja) 画像読み取り装置
JP4795204B2 (ja) シート搬送装置及び画像形成装置並びに画像読取装置
US6249334B1 (en) Image forming apparatus
JP5854820B2 (ja) 画像形成装置
JP3698890B2 (ja) 画像読取装置
JP2012254846A (ja) 原稿搬送装置、画像読取装置および画像形成装置
JP2003035974A (ja) 画像形成装置
JP2012240806A (ja) 原稿搬送装置および画像形成装置
JP2013062645A (ja) 画像読取装置及び画像処理装置
JP2018121251A (ja) 画像読取装置及び画像形成装置
JP3833147B2 (ja) 原稿読取り装置
JPH0881091A (ja) 画像形成装置
JP2001166663A (ja) 画像形成装置
JPH10236690A (ja) 画像読取装置及び画像処理装置
JP4883893B2 (ja) 画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051118

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051129

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060130

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060822

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060824

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090901

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100901

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110901

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110901

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120901

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120901

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130901

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees