JP3826907B2 - 原稿読取装置 - Google Patents

原稿読取装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3826907B2
JP3826907B2 JP2003316429A JP2003316429A JP3826907B2 JP 3826907 B2 JP3826907 B2 JP 3826907B2 JP 2003316429 A JP2003316429 A JP 2003316429A JP 2003316429 A JP2003316429 A JP 2003316429A JP 3826907 B2 JP3826907 B2 JP 3826907B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reading
contact
document
guide shaft
reading means
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003316429A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005086482A (ja
Inventor
泰由 奥田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Funai Electric Co Ltd
Original Assignee
Funai Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Funai Electric Co Ltd filed Critical Funai Electric Co Ltd
Priority to JP2003316429A priority Critical patent/JP3826907B2/ja
Priority to US10/936,808 priority patent/US7616352B2/en
Publication of JP2005086482A publication Critical patent/JP2005086482A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3826907B2 publication Critical patent/JP3826907B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/04Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
    • H04N1/10Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using flat picture-bearing surfaces
    • H04N1/1013Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using flat picture-bearing surfaces with sub-scanning by translatory movement of at least a part of the main-scanning components
    • H04N1/1017Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using flat picture-bearing surfaces with sub-scanning by translatory movement of at least a part of the main-scanning components the main-scanning components remaining positionally invariant with respect to one another in the sub-scanning direction
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/04Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
    • H04N1/10Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using flat picture-bearing surfaces
    • H04N1/1013Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using flat picture-bearing surfaces with sub-scanning by translatory movement of at least a part of the main-scanning components
    • H04N1/103Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using flat picture-bearing surfaces with sub-scanning by translatory movement of at least a part of the main-scanning components by engaging a rail
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/04Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
    • H04N1/19Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using multi-element arrays
    • H04N1/191Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using multi-element arrays the array comprising a one-dimensional array, or a combination of one-dimensional arrays, or a substantially one-dimensional array, e.g. an array of staggered elements
    • H04N1/192Simultaneously or substantially simultaneously scanning picture elements on one main scanning line
    • H04N1/193Simultaneously or substantially simultaneously scanning picture elements on one main scanning line using electrically scanned linear arrays, e.g. linear CCD arrays
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/0077Types of the still picture apparatus
    • H04N2201/0081Image reader
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/04Scanning arrangements
    • H04N2201/0402Arrangements not specific to a particular one of the scanning methods covered by groups H04N1/04 - H04N1/207
    • H04N2201/0442Details of scanning carriage or moving picture-bearing surface support, e.g. bearing contact with guide rails

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Facsimile Heads (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
  • Optical Systems Of Projection Type Copiers (AREA)

Description

本発明は、コンタクトガラス上に載置した原稿を読み取ってデジタルデータに変換してコンピュータに出力するスキャナなどの原稿読取装置に関し、特に密着型イメージセンサー(以下単にCISと称す。)を有する読取手段が、走査時にコンタクトガラスに接して発する異音を、効果的に防止するようにしたものである。
周知の通り、例えばスキャナなどの原稿読取装置にあっては、CISの焦点深度が浅いため、コンタクトガラスの裏面にCISの突き当て部を密着した状態で読み取り走査を行い、これにより焦点距離の問題を解消している。しかし、コンタクトガラスの裏面にCISを有する読取手段の突き当て部が摺擦するため、負荷が大きくなり、異音を発するなどといった弊害が発生することとなる。また、前記突き当て部が摺擦するコンタクトガラス面にワックスを塗布することも行われているが、使用中に消耗し、これをユーザーが補充することは困難であるため、長期間の使用には耐えられない他、製造過程においてワックスの塗布作業が必要である。
上述の点を考慮して従来では、コンタクトガラスに当接しながら走査して、該コンタクトガラスを介して反対側に載置された原稿の画像を読み取る読取手段を備えた原稿読取装置において、前記読取手段を回動自在に設けると共に、前記読取手段を読取走査方向に移動させる際には該読取手段をコンタクトガラスに対して当接させながら移動させると共に、前記読取手段を読取走査方向と反対方向に移動させる際には該読取手段をコンタクトガラスに対して離間させながら移動するようにしたものがある(例えば、特許文献1参照)。
特開2000−115474号公報

しかし、前述の特許文献1記載の構成では、やはり原稿の画像を読み取り時には、コンタクトガラスに蜜着しながら読取手段を移動させているので、上述した問題は半減されるが、根本的には解消し得ない、などといった課題がある。
本発明は、上述した問題を解決するためになされたものであり、読取手段をコンタクトガラスから非接触で移動し得るようにし、従来の読取手段の蜜着移動に伴う弊害を根本的に解消した原稿読取装置を提供することを目的とする。
かかる目的を達成するため、請求項1記載の発明では、原稿を載置するコンタクトガラスを有する原稿載置台と、筐体内に収納され前記コンタクトガラス上に位置決めされた前記原稿を読取るCISからなる読取手段と、前記筐体内に配設され、前記読取手段の移動を案内するガイドシャフトとを備えた原稿読取装置において、前記読取手段を、前記ガイドシャフトに装着されるベースに取付けられたシャーシーと、このシャーシー内に配置され、その上部が位置決めストッパーを介してシャーシーの基準面に接し、その下部に設けられた圧縮バネにより上方に押し圧されたCISとから形成し、前記ガイドシャフトを原稿の読取面から一定寸法に保持し、かつ前記ガイドシャフトからシャーシーの基準面の寸法を、前記原稿に対してCISの焦点距離が最適となるように設定し、前記読取手段を前記コンタクトガラスから離間し、非接触状態でホームポジションから読取最終位置に読取走査するとともに、読取最終位置からホームポジションにそれぞれ移動し得るように形成する。
請求項2記載の発明では、原稿を載置するコンタクトガラスを有する原稿載置台と、筐体内に収納され前記コンタクトガラス上に位置決めされた前記原稿を読取るCISからなる読取手段とを備えた原稿読取装置において、前記読取手段を前記コンタクトガラスから離間し、非接触状態でホームポジションから読取最終位置に読取走査するとともに、読取最終位置からホームポジションにそれぞれ移動し得るように形成する。
請求項3記載の発明では、前記読取手段のベースの貫通孔内面と、ガイドシャフトとの接触を、断面視で3点接触にする。
請求項4記載の発明では、前記読取手段のベースを、前記ガイドシャフトを跨ぐような分割構造に形成する。
請求項1記載の発明の構成によれば、CISの読取走査の対物距離は、原稿の読取面から一定寸法に保持されたガイドシャフトに装着された読取手段のシャーシーの基準面に、CISが下方から圧縮バネの押圧力で上方に押し圧されることにより、位置決めストッパーを介して規制され、距離変動はほとんど無視することができるとともに、読取手段のホームポジションから読取最終位置までの読取走査および読取最終位置からホームポジションまでの復帰走査に伴う全ての移動、すなわち往復移動が、コンタクトガラスに非接触状態で行われるので、従来のような蜜着移動に伴う異音の発生などの弊害は、皆無となる。しかも、非接触であるので、コンタクトガラス面にワックスを塗布する必要がなくなり、製造過程における作業性が改善される他、長期間に亘って安定して使用することができる、などといった効果を奏する。
請求項2記載の発明の構成によれば、読取手段のホームポジションから読取最終位置までの読取走査および読取最終位置からホームポジションまでの復帰走査に伴う全ての移動が、コンタクトガラスに非接触状態で行われるので、従来のような蜜着移動に伴う異音は発生などの弊害は、皆無となる。しかも、コンタクトガラス面にワックスを塗布する必要がなくなり、製造過程における作業性が改善される他、長期間に亘って安定して使用することができる、などといった効果を奏する。
請求項3記載の発明の構成によれば、ベースとガイドシャフトとの接触が3点で行われるので、極めて安定し、CISの読取走査の対物距離の変動を極めて少なくすることができるので、都合がよい。
請求項4記載の発明の構成によれば、読取手段のベースが、分割構造であるためガイドシャフトへの装着や寸法調整を簡単に行うことができるので、好ましい。
原稿を載置するコンタクトガラスを有する原稿載置台と、筐体内に収納され前記コンタクトガラス上に位置決めされた前記原稿を読取るCISからなる読取手段と、前記筐体内に配設され、前記読取手段の移動を案内するガイドシャフトとを備えた原稿読取装置において、前記読取手段を、前記ガイドシャフトに装着されるベースに取付けられたシャーシーと、このシャーシー内に配置され、その上部が位置決めストッパーを介してシャーシーの基準面に接し、その下部に設けられた圧縮バネにより上方に押し圧されたCISとから形成し、前記ガイドシャフトを原稿の読取面から一定寸法に保持し、かつ前記ガイドシャフトからシャーシーの基準面の寸法を、前記原稿に対してCISの焦点距離が最適となるように設定し、前記読取手段を前記コンタクトガラスから離間し、非接触状態でホームポジションから読取最終位置に読取走査するとともに、読取最終位置からホームポジションにそれぞれ移動し得るように形成し、かつ前記読取手段のベースの貫通孔内面と、ガイドシャフトとの接触を、断面視で3点接触にする。
以下、本発明の一実施例を図1乃至図4に基づき説明する。図1は、本発明の一実施例による原稿読取装置の概略構成を示す一部断面構成図、図2は、図1に示す原稿読取装置の要部を拡大して示す拡大断面図、図3は、同じく図1に示す原稿読取装置の要部を拡大して示す側面拡大断面図、図4は、ベースの貫通孔内面とガイドシャフトとの装着状態を拡大して模式的に示す模式図である。
1は筐体で、その上面には図示しない原稿を載置するためのコンタクトガラス21を有する原稿載置台2が形成されている。3は読取手段で、前記筐体1内に配置され、ガイドシャフト4に案内され図示しない駆動源や、搬送機構などからなる駆動手段により、コンタクトガラス21の下を矢印Xで示すように往復移動し、ホームポジションAから読取最終位置Bに移動する際、原稿を読取走査する。
5はフレキシブルフラットケーブルで、前記読取手段3のLEDへの電力供給および読取り信号の伝達や制御に用いられ、読取手段3と前記筐体1内に設けられたコネクター6とを接続する。
本発明にしたがい前記読取手段3は、前記ガイドシャフト4に装着されるベース31に取付けられた例えば、金属製のシャーシー32と、このシャーシー32内に配置され、その上部が例えば、合成樹脂製の位置決めストッパー33を介してシャーシー32の基準面Sに接し、その下部に設けられた圧縮バネ34により上方に押し圧されたCIS35から形成されている。
そして、前記ガイドシャフト4を原稿の読取面から一定寸法L1に保持し、かつ前記ガイドシャフト4からシャーシー32の基準面Sの寸法L2を、前記原稿に対してCIS35の焦点距離が最適となるように設定し、前記読取手段3を前記コンタクトガラス21から離間し、非接触状態でホームポジションAから読取最終位置Bに読取走査するとともに、読取最終位置BからホームポジションAにそれぞれ往復移動し得るように形成する。
前記CIS35は、図示しないが原稿照射用の光源である例えば3色(R、G、B)のLED、原稿からの反射光をイメージセンサーの受光素子に結像するロットレンズアレイおよびイメージセンサーなどを枠体内に収納して構成され、その枠体の両端に設けられた支持軸351、352を、前記シャーシー32の両端に設けられたU字状の支持部321および長孔の支持部352にそれぞれ挿通している。これにより、この種原稿読取装置を輸送する際などの振動によって、CIS35が所定位置からずれたり、破損したりするのを防止している。
前記ベース31は、摩擦係数が小さく、滑りやすい例えば、ポリプロピレンなどの合成樹脂から形成されている。このベース31の貫通孔内面の3箇所の一部を、図4に示すように直線状Zに加工し、ガイドシャフト4との接触を、断面視で3点接触となるようにしてもよい。このように3点接触とすると、ベース31とガイドシャフト4との接触が極めて安定する。この結果、CIS35の読取走査の対物距離の変動を極めて少なくすることができるので、都合がよい。
また、前記読取手段3のベース31をベース片311、312に分割した分割構造とし、
ベース片311にシャーシー32を取り付けて前記ガイドシャフト4を跨ぐように設け、その後下側のベース片312を図示しないボルトなどの結合部品を用いて固定するように形成すると、前記読取手段3のガイドシャフト4への装着や寸法調整を簡単に行うことができるので、好ましい。
以上の構成による実施例では、CIS35の読取走査の対物距離は、原稿の読取面から一定寸法に保持されたガイドシャフト4に装着された読取手段3のシャーシー32の基準面Sに、CISが下方から圧縮バネの押圧力で上方に押し圧されることにより、位置決めストッパー33を介して規制され、距離変動はほとんど無視することができるとともに、読取手段3のホームポジションAから読取最終位置Bまでの読取走査および読取最終位置BからホームポジションAまでの復帰走査に伴う全ての移動、すなわち往復移動が、コンタクトガラス21に非接触状態で行われるので、従来のような蜜着移動に伴う異音の発生などの弊害は、皆無となる。しかも、非接触であるので、コンタクトガラス21の裏面にワックスを塗布する必要がなくなり、製造過程における作業性が改善される他、長期間に亘って安定して使用することができる、などといった効果を奏する。
なお、上述した実施例は、本発明の好適な実施例であるが、本発明はこれに限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲において、種々変形実施可能である。
本発明の一実施例による原稿読取装置の概略構成を示す一部断面構成図である。 図1に示す原稿読取装置の要部を拡大して示す拡大断面図である。 同じく図1に示す原稿読取装置の要部を拡大して示す側面拡大断面図である。 ベースの貫通孔内面とガイドシャフトとの装着状態を拡大して模式的に示す模式図である。
符号の説明
1 筐体
2 原稿載置台
21 コンタクトガラス
3 読取手段
31 ベース
32 シャーシー
33 位置決めストッパー
34 圧縮バネ
35 密着型イメージセンサー(CIS)
4 ガイドシャフト
A ホームポジション
B 読取最終位置
S 基準面
L1 原稿の読取面からガイドシャフトまでの寸法
L2 ガイドシャフトからシャーシーの基準面までの寸法

Claims (3)

  1. 原稿を載置するコンタクトガラスを有する原稿載置台と、筐体内に収納され前記コンタクトガラス上に位置決めされた前記原稿を読取る密着型イメージセンサーからなる読取手段と、前記筐体内に配設され、前記読取手段の移動を案内するガイドシャフトとを備えた原稿読取装置において、
    前記読取手段を、前記ガイドシャフトに装着されるベースに取付けられたシャーシーと、このシャーシー内に配置され、その上部が位置決めストッパーを介してシャーシーの基準面に接し、その下部に設けられた圧縮バネにより上方に押し圧された密着型イメージセンサーとから形成し、前記ガイドシャフトを原稿の読取面から一定寸法に保持し、かつ前記ガイドシャフトからシャーシーの基準面の寸法を、前記原稿に対して密着型イメージセンサーの焦点距離が最適となるように設定し、前記読取手段を前記コンタクトガラスから離間し、非接触状態でホームポジションから読取最終位置に読取走査するとともに、読取最終位置からホームポジションにそれぞれ移動し得るように形成したことを特徴とする原稿読取装置。
  2. 前記読取手段のベースの貫通孔内面と、シャフトとの接触が、断面視で3点接触であることを特徴とする請求項1に記載の原稿読取装置。
  3. 前記読取手段のベースを、前記シャフトを跨ぐような分割構造に形成したことを特徴とする請求項1または請求項2に記載の原稿読取装置。
JP2003316429A 2003-09-09 2003-09-09 原稿読取装置 Expired - Fee Related JP3826907B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003316429A JP3826907B2 (ja) 2003-09-09 2003-09-09 原稿読取装置
US10/936,808 US7616352B2 (en) 2003-09-09 2004-09-09 Document reading device with a contact type image sensor in a reading unit mounted on a guide shaft

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003316429A JP3826907B2 (ja) 2003-09-09 2003-09-09 原稿読取装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005086482A JP2005086482A (ja) 2005-03-31
JP3826907B2 true JP3826907B2 (ja) 2006-09-27

Family

ID=34225233

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003316429A Expired - Fee Related JP3826907B2 (ja) 2003-09-09 2003-09-09 原稿読取装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7616352B2 (ja)
JP (1) JP3826907B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007057995A (ja) * 2005-08-26 2007-03-08 Nippon Sheet Glass Co Ltd イメージセンサおよび画像読取装置
US8199377B2 (en) * 2005-06-07 2012-06-12 Nippon Sheet Glass Company, Limited Image sensor and image reading device
JP4552825B2 (ja) * 2005-09-30 2010-09-29 ブラザー工業株式会社 画像読取装置
US9185259B2 (en) 2014-02-19 2015-11-10 Fuji Xerox Co., Ltd. Image reading apparatus

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH592781A5 (ja) * 1975-04-23 1977-11-15 Scheuchzer Auguste Les Fils De
US4559564A (en) * 1983-02-21 1985-12-17 Sharp Kabushiki Kaisha Two-dimensional image reader
JPS60263568A (ja) * 1984-06-11 1985-12-27 Toshiba Corp 画像形成装置
EP0212052B1 (de) * 1985-08-12 1992-10-21 Wilhelm Hegenscheidt Gesellschaft mbH Einrichtung zur Vermessung von im Fahrzeug eingebauten Rädern von Radsätzen
JPS6269771A (ja) 1985-09-20 1987-03-31 Matsushita Graphic Commun Syst Inc 原稿読取装置
JPH07101913B2 (ja) * 1986-05-09 1995-11-01 株式会社東芝 画像形成装置
US5113268A (en) * 1988-06-10 1992-05-12 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Dual operational image reading apparatus
JPH02123767A (ja) * 1988-11-02 1990-05-11 Ricoh Co Ltd 密着型イメージセンサ
JP2532703B2 (ja) * 1989-12-29 1996-09-11 松下電送株式会社 画像読取装置
JPH04150572A (ja) * 1990-10-12 1992-05-25 Ricoh Co Ltd Mtf劣化補正法及び原稿読取装置
US5467111A (en) * 1991-06-06 1995-11-14 Fuji Photo Film Co., Ltd. Transporting apparatus for scanning exposure
KR0137190B1 (ko) * 1992-12-03 1998-04-28 모리시타 요이찌 완전밀착형이미지센서 및 완전밀착형이미지센서유닛
JP3012794B2 (ja) * 1995-10-02 2000-02-28 日立ソフトウエアエンジニアリング株式会社 スキャナ装置
US6050471A (en) * 1996-10-23 2000-04-18 Max Co., Ltd. Electric stapler
US5926290A (en) * 1996-12-02 1999-07-20 Mustek Systems, Inc. Document-tray-driven apparatus for a photo drive
TW364709U (en) * 1998-02-07 1999-07-11 Umax Data Systems Inc Touch-started scanner
US5875376A (en) * 1998-07-13 1999-02-23 E-Lux Inc. Carriage positioning structure for a scanner
JP2000115474A (ja) 1998-10-09 2000-04-21 Canon Inc 読取装置
JP3335131B2 (ja) * 1998-10-29 2002-10-15 キヤノン株式会社 画像読取装置
JP3658333B2 (ja) * 2000-03-31 2005-06-08 キヤノン株式会社 画像読取装置及び画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005086482A (ja) 2005-03-31
US20050052710A1 (en) 2005-03-10
US7616352B2 (en) 2009-11-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4941386B2 (ja) 画像読み取り装置
JP2007194820A (ja) イメージセンサ、保持部材、イメージセンサユニットおよび画像読取装置
JP2008015331A (ja) 画像読取装置
EP1309169B1 (en) Image reading apparatus
JP3826907B2 (ja) 原稿読取装置
US20130003141A1 (en) Image reading apparatus
JP2007043684A (ja) イメージセンサ、コンタクトイメージセンサ及び画像読取装置
JP2004266314A (ja) イメージセンサヘッド、およびこれを備えたイメージスキャナ
JP2005223424A (ja) 密着型イメージセンサユニット及びその実装方法
JPH11341219A (ja) 密着型イメージセンサおよびこれを用いた画像読取装置
JP5264215B2 (ja) 画像読取装置
JP6327202B2 (ja) 画像読取装置
JPH11289430A (ja) 画像読取り装置及び画像形成装置
JP4798275B2 (ja) 画像読み取り装置
JP2005070492A (ja) 画像読取装置
JP2013058979A (ja) 画像読取装置
KR100555763B1 (ko) 화상독취센서유닛 이송 가이드장치 및 이를 구비한스캐닝장치
JP4396593B2 (ja) 画像読み取り装置
JP2009027515A (ja) 画像読み取り装置
JP2002051192A (ja) 画像読取装置
JP2005159631A (ja) 画像読取装置
JP2001083626A (ja) 画像入力装置
JP2009192686A (ja) 原稿読み取り装置
JP4302620B2 (ja) 画像読取装置
JP3912544B2 (ja) 画像読取装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050826

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050907

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051104

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060613

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060626

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090714

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100714

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110714

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110714

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120714

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees