JP3823386B2 - 衛生洗浄装置 - Google Patents

衛生洗浄装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3823386B2
JP3823386B2 JP22809696A JP22809696A JP3823386B2 JP 3823386 B2 JP3823386 B2 JP 3823386B2 JP 22809696 A JP22809696 A JP 22809696A JP 22809696 A JP22809696 A JP 22809696A JP 3823386 B2 JP3823386 B2 JP 3823386B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toilet lid
toilet
leg rubber
toilet seat
lid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP22809696A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH1071102A (ja
Inventor
信二郎 宮原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP22809696A priority Critical patent/JP3823386B2/ja
Publication of JPH1071102A publication Critical patent/JPH1071102A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3823386B2 publication Critical patent/JP3823386B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Toilet Supplies (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は局部洗浄などを行う衛生洗浄装置の便蓋の脚ゴムの配置に関し、特に便蓋の清掃作業を容易ならしめる構成に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、この種の衛生洗浄装置は図3および図4に示すように、洗浄装置本体1と便蓋2および便座3とで構成し、洗浄装置本体1内部に洗浄機能(図示せず)などを組み込んで構成している。そして前記便蓋2には便座3と対向する面、すなわち便蓋の内周面に、便蓋2および便座3の外周形状に沿った円弧状で細長い形状の小型の脚ゴム4を左右対象に一対、配設していた。
【0003】
一方、上記脚ゴム4は、便蓋2より脚ゴム4とほぼ同外形形状で突出成型した壁面5で囲まれた脚ゴム挿入部6に挿入して固定する構成となっている。なお、7は便器を示す。
【0004】
そして、便蓋2を閉止した状態では、便座3の上面に前記脚ゴム4が接線状に当接し、便蓋2と便座3が当接する際に生じる衝突音を軽減している。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら上記従来の構成では、脚ゴム周囲には、脚ゴム挿入部を構成する壁面と便蓋との接合面で構成される狭小部が多数存在するため、使用中に塵埃や汚物などが蓄積される反面、細部に渡る清掃作業が困難となり、長期間使用した場合、悪臭の発生源になるなど衛生上の課題があった。
【0006】
さらに、便蓋および便座の外周形状に沿った円弧状で細長い形状の小型の脚ゴムを使用しているため、便座と脚ゴムが接線状に当接し、便蓋および便座の開閉時に発生する脚ゴムと便座上面とのコスレによる便座の汚れ範囲が広くなるという美観上の課題もあった。
【0007】
【課題を解決するための手段】
本発明は、便蓋の先端部に1個の脚ゴムを便蓋の外周より内方に配置し、前記脚ゴムの下面が便蓋外周の下端より上方に位置し、前記脚ゴムの側面が前記便蓋外周の内面に接することで、脚ゴム周囲の狭小部を抑制するようにしたものである。
【0008】
上記発明によれば、狭小部の抑制によって、狭小部に蓄積される塵埃や汚物などを大幅に抑制することができる。
【0009】
さらに、便蓋の先端に便蓋外周より内方に凸なる略半月状の脚ゴム配置することで、便蓋および便座の開閉時に発生する脚ゴムと便座上面とのコスレによる便座の汚れ範囲を大幅に縮小することができる。
【0010】
【発明の実施の形態】
洗浄装置本体と、便蓋と、便座とを有し、前記便蓋を閉止した状態で、前記便座に当接する脚ゴムを前記便蓋の外周より内方に配設し、前記脚ゴムの下面が便蓋外周の下端より上方に位置し、前記脚ゴムの側面が前記便蓋外周の内面に接するものである。
【0011】
したがって、脚ゴムにより便蓋と便座が当接する際に生ずる衝突音を軽減できる。
【0012】
脚ゴムは便蓋の先端に便蓋外周より内方に凸なる略半月状としたものである。
【0013】
したがって、便蓋の開閉時に発生する脚ゴムと便座上面とのコスレによる便座の汚れ範囲を大幅に縮小できる。
【0014】
(実施例)
以下本発明の実施例について図面を用いて説明する。
【0015】
図1は衛生洗浄装置の外観図、図2は要部断面図である。図1および図2に示すように本発明の衛生洗浄装置は洗浄装置本体1と便蓋2および便座3とで構成し、洗浄装置本体1内部に洗浄機能(図示せず)などを組み込んで構成している。また、上記便蓋2の先端には便座3と対向する面に、便蓋2外周より内方に凸なる略半月状の脚ゴム4を1個配設している。
【0016】
一方、脚ゴム4は、便蓋2より脚ゴム4とほぼ同外形形状で突出成型した薄肉の壁面5で囲まれた脚ゴム挿入部6に挿入して固定するとともに、上記壁面は、その外面を、便蓋2内面に向かって傾斜面とし、かつ便蓋2との接合部を半径の大きな曲面で構成している。なお、7は便器を示す。
【0017】
上記構成において、便蓋2を閉止した状態では、便座3の上面に便蓋2の先端に配設した脚ゴム4の一部が略点状態で当接するようにしたものである。
【0018】
したがって、便蓋2と便座3が当接する際に生じる衝突音を軽減すると同時に、便蓋2と脚ゴム挿入部6を構成する壁面5との接合面で構成される狭小部が大幅に縮小すること
ができ、使用中の塵埃や汚物などの蓄積を抑制することができるものである。
【0019】
また、脚ゴム挿入部6を構成する壁面5の外面を、便蓋2内面に向かって傾斜面とし、かつ便蓋2との接合部を半径の大きな曲面で構成することで、狭小部を大幅に縮小することができ、使用中の塵埃や汚物などの蓄積を抑制することができると同時に、清掃時、指先が上記狭小部に挿入容易となり、清掃作業を容易ならしめることができるものである。
【0020】
さらに、便蓋2および便座3の開閉時に発生する前記脚ゴム4と便座3上面とのコスレによる便座3の汚れ範囲を大幅に縮小することができるものである。
【0021】
【発明の効果】
以上説明したように本発明の衛生洗浄装置は、脚ゴム周囲の狭小部を抑制することで狭小部に蓄積される塵埃や汚物などを大幅に抑制することができるとともに、清掃作業を容易にし、さらに便蓋および便座の開閉時に発生する脚ゴムと便座上面とのコスレによる便座の汚れ範囲を大幅に縮小することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施例における衛生洗浄装置の外観図
【図2】 同実施例における衛生洗浄装置の要部断面図
【図3】 従来の衛生洗浄装置の外観図
【図4】 従来の衛生洗浄装置の要部断面図
【符号の説明】
1 洗浄装置本体
2 便蓋
3 便座
4 脚ゴム
5 壁面
6 脚ゴム挿入部

Claims (2)

  1. 洗浄装置本体と、便蓋と、便座とを有し、前記便蓋を閉止した状態で、前記便座に当接する脚ゴムを前記便蓋の外周より内方に配設し、前記脚ゴムの下面が便蓋外周の下端より上方に位置し、前記脚ゴムの側面が前記便蓋外周の内面に接する衛生洗浄装置。
  2. 脚ゴムは便蓋の先端に便蓋外周より内方に凸なる略半月状とした請求項記載の衛生洗浄装置。
JP22809696A 1996-08-29 1996-08-29 衛生洗浄装置 Expired - Fee Related JP3823386B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22809696A JP3823386B2 (ja) 1996-08-29 1996-08-29 衛生洗浄装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22809696A JP3823386B2 (ja) 1996-08-29 1996-08-29 衛生洗浄装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1071102A JPH1071102A (ja) 1998-03-17
JP3823386B2 true JP3823386B2 (ja) 2006-09-20

Family

ID=16871133

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22809696A Expired - Fee Related JP3823386B2 (ja) 1996-08-29 1996-08-29 衛生洗浄装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3823386B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4598990B2 (ja) * 2001-05-31 2010-12-15 Totoウォシュレットテクノ株式会社 便座装置
JP4535221B2 (ja) * 2001-09-27 2010-09-01 Toto株式会社 便蓋クッションゴムおよび便蓋クッションゴムを備えた便座装置
JP5395319B2 (ja) * 2006-06-02 2014-01-22 株式会社東芝 便座装置
JP5377598B2 (ja) * 2011-08-24 2013-12-25 株式会社東芝 便座装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH1071102A (ja) 1998-03-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6579504B2 (ja) 洋式便器
JP3823386B2 (ja) 衛生洗浄装置
JP4338973B2 (ja) ユーザの肌の上を移動可能な筐体を備えるマッサージ装置
KR200422125Y1 (ko) 세척용 장갑
JP2015196088A (ja) 洗顔用電動ブラシ装置
JP2004116228A (ja) ヘアーキャッチャー
KR930001972Y1 (ko) 때밀이기
CN220109628U (zh) 皮肤清洁装置
JP2004060172A (ja) 排水ユニット
JP4771514B2 (ja) 顔などのクレンジングブラシ
JP3613310B2 (ja) キャビネットの扉構造
JP2002212995A (ja) トイレ洗浄装置
KR860001724Y1 (ko) 손톱솔을 부착한 세수대야
KR101344106B1 (ko) 페이스 클리너
JPH119341A (ja) 歯ブラシ
KR200289322Y1 (ko) 전·후면 때타올
KR200282991Y1 (ko) 혀크리너
JP2006166991A (ja) トイレ用清掃具
KR200289220Y1 (ko) 혀크리너
KR200192362Y1 (ko) 수세미 케이스
JP3132154B2 (ja) 衛生洗浄装置
JP2019015170A (ja) 洋式便器
KR200236437Y1 (ko) 뭉치부가 형성된 세척타올
JP2005040266A (ja) トイレ用ブラシ
KR200230006Y1 (ko) 폴리프로필렌사로 직조된 주방용 위생수세미

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050513

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050531

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20050623

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050729

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060124

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060202

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060606

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060619

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090707

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100707

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110707

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110707

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120707

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130707

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees