JP3823180B2 - 磁気ディスク装置 - Google Patents

磁気ディスク装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3823180B2
JP3823180B2 JP2001571418A JP2001571418A JP3823180B2 JP 3823180 B2 JP3823180 B2 JP 3823180B2 JP 2001571418 A JP2001571418 A JP 2001571418A JP 2001571418 A JP2001571418 A JP 2001571418A JP 3823180 B2 JP3823180 B2 JP 3823180B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reproduction output
output amplitude
track
data
data track
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001571418A
Other languages
English (en)
Inventor
正樹 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Application granted granted Critical
Publication of JP3823180B2 publication Critical patent/JP3823180B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/48Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed
    • G11B5/58Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed with provision for moving the head for the purpose of maintaining alignment of the head relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B5/596Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed with provision for moving the head for the purpose of maintaining alignment of the head relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following for track following on disks
    • G11B5/59605Circuits
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B21/00Head arrangements not specific to the method of recording or reproducing
    • G11B21/02Driving or moving of heads
    • G11B21/10Track finding or aligning by moving the head ; Provisions for maintaining alignment of the head relative to the track during transducing operation, i.e. track following
    • G11B21/106Track finding or aligning by moving the head ; Provisions for maintaining alignment of the head relative to the track during transducing operation, i.e. track following on disks
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/48Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed
    • G11B5/54Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed with provision for moving the head into or out of its operative position or across tracks
    • G11B5/55Track change, selection or acquisition by displacement of the head
    • G11B5/5521Track change, selection or acquisition by displacement of the head across disk tracks
    • G11B5/5526Control therefor; circuits, track configurations or relative disposition of servo-information transducers and servo-information tracks for control thereof
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/48Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed
    • G11B5/54Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed with provision for moving the head into or out of its operative position or across tracks
    • G11B5/55Track change, selection or acquisition by displacement of the head
    • G11B5/5521Track change, selection or acquisition by displacement of the head across disk tracks
    • G11B5/5526Control therefor; circuits, track configurations or relative disposition of servo-information transducers and servo-information tracks for control thereof
    • G11B5/553Details
    • G11B5/5534Initialisation, calibration, e.g. cylinder "set-up"
    • G11B5/5543Initialisation, calibration, e.g. cylinder "set-up" servo-format therefor
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/48Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed
    • G11B5/58Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed with provision for moving the head for the purpose of maintaining alignment of the head relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B5/596Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed with provision for moving the head for the purpose of maintaining alignment of the head relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following for track following on disks
    • G11B5/59677Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed with provision for moving the head for the purpose of maintaining alignment of the head relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following for track following on disks with optical servo tracking

Description

【0001】
技術分野
本発明は、磁気ヘッドを用いてディスク状磁気記録媒体上のデータを記録再生する磁気ディスク装置に関し、特に、磁気ヘッドの基準トラック位置決めを正確且つ短時間で行なうものに関する。
【0002】
背景技術
一般に、ディスク状磁気記録媒体は、その最内周に基準トラックが設けられ、その基準トラックよりも外周部分にデータトラックが形成されている。そして、前記データトラックは、その円周方向に対して垂直に移動する磁気ヘッドにより、データを書込みまたは読出すようになっている。また、各データトラックに光学溝が隣接して形成されているものもあり、この場合は磁気ディスク装置がその光学溝に基づいて磁気ヘッドを移動、及びオントラックして、該磁気ヘッドにより前記データトラックにデータを書込み又は読出すようになっている。このオントラックするための基準となる光学溝と、データトラックとは、通常数十トラック分離れた位置にある。
【0003】
このようなディスク状磁気記録媒体を、複数の磁気ディスク装置間で交換可能なものにするためには、磁気ヘッドの位置決めを行わなければならない。そして、前記ディスク状磁気記録媒体がトラック密度の高いものであれば、その磁気ヘッドの位置決めには正確性が要求される。
【0004】
上述したような磁気ディスク装置における従来の磁気ヘッドの位置決め方法として、特開平2−187969号公報が開示されており、そこでは磁気ディスク装置にディスク状磁気記録媒体がセットされる毎に、初期動作として、まず各ディスク状磁気記録媒体に設けられた基準トラックに磁気ヘッドを移動させ、その基準トラックからトラックゼロの絶対位置をセットすることにより、磁気ヘッドの正確な位置決めを可能にしている。
【0005】
しかしながら、従来の磁気ヘッド位置決め方法によって磁気ヘッドを基準トラックへ移動させるには、まず記録媒体上の最内周の基準トラックへ磁気ヘッドを大まかに移動させる粗調整を行った後、基準トラック付近で磁気ヘッドを微少移動させる微調整を行う、という動作が必要であり、さらに従来の磁気ディスク装置には、記憶媒体上の基準トラックの書き込み位置の誤差、前記粗調整の精度による誤差、また温度膨張による光学サーボに対する磁気ヘッド位置の誤差などがあるため、前記磁気ヘッドの微調整時に行う基準トラック検出位置範囲を、数トラックから十数トラックと広く設定する必要があり、磁気ヘッドの位置決めに時間がかかるという問題があった。
【0006】
本発明は、以上のような課題を解決するためになされたものであり、磁気ヘッドの基準トラック位置決めを、正確且つ短時間で行なうことのできる磁気ディスク装置を提供することを目的とする。
【0007】
発明の開示
本発明の請求項1に記載の磁気ディスク装置は、基準トラックと、複数のデータトラックとを有するディスク状磁気記録媒体を、所定の位置でインデックス信号を発生するモータによって回転させ、磁気ヘッドを用いてデータを記録再生する磁気ディスク装置であって、前記磁気ヘッドをデータトラック幅より短い所定の距離単位で、前記ディスク状磁気記録媒体の半径方向に微小移動させるヘッド移動手段と、前記インデックス信号発生毎に、前記磁気ヘッドがデータトラックから読み出す信号の再生出力振幅を測定する再生出力振幅測定手段と、前記再生出力振幅測定手段で測定された再生出力振幅と、前記ヘッド移動手段によるヘッド移動回数とに基づいて、該再生出力振幅が最大となる位置を求めることにより、前記データトラックにおける前記磁気ヘッドのデータトラック位置決め制御を行うCPUと、前記磁気ヘッドが前記データトラックから読み取った信号から、前記データトラック位置を検出するトラック位置検出手段とを備え、前記CPUは、前記トラック位置検出手段が検出した前記データトラック位置と、予め設定されている前記基準トラックの位置との相対的な位置の差を演算し、該演算結果に基づいて、前記磁気ヘッドの基準トラック位置決め制御を行うものである。
【0008】
これにより、基準トラックと、複数のデータトラックとを有するディスク状磁気記録媒体の、各データトラックにおける磁気ヘッドのデータトラック位置決めを短時間、且つ正確に行うことができるため、該各データトラックから前記基準トラックまでの、該磁気ヘッドの基準トラック位置決めにおける粗調整時に精度の高い移動ができ、この結果、微調整時の基準トラック検出位置範囲が狭くなり、短時間で正確な基準トラック位置決めを行うことができる
【0009】
また、本発明の請求項2に記載の磁気ディスク装置は、基準トラック、複数のデータトラック、及び各データトラックに挟まれた光学溝を有するディスク状磁気記録媒体を、所定の位置でインデックス信号を発生するモータによって回転させ、磁気ヘッドを用いてデータを記録再生する磁気ディスク装置であって、前記磁気ヘッドをデータトラック幅より短い所定の距離単位で、前記ディスク状磁気記録媒体の半径方向に微小移動させるヘッド移動手段と、前記インデックス信号発生毎に、前記磁気ヘッドがデータトラックから読み出す信号の再生出力振幅を測定する再生出力振幅測定手段と、前記再生出力振幅測定手段で測定された再生出力振幅と、前記ヘッド移動手段によるヘッド移動回数とに基づいて、該再生出力振幅が最大となる位置を求めることにより、前記データトラックにおける前記磁気ヘッドのデータトラック位置決め制御を行うCPUと、前記磁気ヘッドが前記データトラックから読み取る信号から、前記データトラック位置を検出するトラック位置検出手段とを備え、前記CPUは、前記トラック位置検出手段が検出した前記データトラック位置と、予め設定されている前記基準トラックの位置との相対的な位置の差を演算し、該演算結果に基づいて、前記磁気ヘッドの基準トラック位置決め制御を行うものである。
【0010】
これにより、基準トラック、複数のデータトラック、及び各データトラックに挟まれた光学溝を有するディスク状磁気記録媒体の、各データトラックにおける磁気ヘッドのデータトラック位置決めを短時間、且つ正確に行うことができるため、該各データトラックから前記基準トラックまでの、該磁気ヘッドの基準トラック位置決めにおける粗調整時に精度の高い移動ができ、この結果、微調整時の基準トラック検出位置範囲が狭くなり、短時間で正確な基準トラック位置決めを行うことができる
【0013】
また、本発明の請求項に記載の磁気ディスク装置は、請求項1または請求項2に記載の磁気ディスク装置において、前記CPUによるデータトラック位置決め制御は、前記ヘッド移動回数と、該移動回数時に前記再生出力振幅測定手段で前記インデックス信号発生毎に測定された再生出力振幅の値と、該再生出力振幅の値とその一つ前の移動回数時の再生出力振幅の値とを比較して再生出力振幅の値が大きいほうの移動回数である最大再生出力振幅回数とを保持し、当該CPUにより所定の移動回数分の処理を行った後、前記最大再生出力振幅回数により、前記データトラックにおける最大再生出力振幅の位置を求め、該位置を前記データトラックにおける前記磁気ヘッドのデータトラック位置とするものである。
【0014】
これにより、基準トラック位置決めを行わずに、短時間、且つ正確に磁気ヘッドのデータトラック位置決めを行い、該データトラックのデータを再生することができる。
【0017】
発明を実施するための最良の形態
実施の形態1.
以下、図1から図3を用いて、本実施の形態1における磁気ディスク装置の磁気ヘッドの位置決めについて説明する。本実施の形態1においては、ディスク状磁気記録媒体上の各データトラックにおける、データトラック位置決めについて説明する。
【0018】
図1は、本発明の実施の形態1における磁気ディスク装置の構成を示す図である。本実施の形態1においては、ディスク状磁気記録媒体が光学溝を有し、サーボ動作を光レーザにより行う磁気ディスク装置を例に挙げて説明する。
【0019】
図1において、本実施の形態1における磁気ディスク装置100は、基準トラック、複数のデータトラック、及び各データトラックに挟まれた光学溝を有するディスク状磁気記録媒体1と、該ディスク状磁気記録媒体1を回転させるスピンドルモータ2と、光サーボ機構と磁気ヘッドとを有し(図示せず)、光サーボ機構によりディスク状磁気記録媒体1上のサーボ状態を確認し、磁気ヘッドによりデータを読み書きするキャリッジ3と、該キャリッジ3の光サーボ機構からCPU8にサーボ状態が出力され、それに対して該CPU8から出力される位置指令により前記キャリッジ3をデータトラック幅よりも短い距離単位で移動させる、ボイスコイルモータ等であるキャリッジ移動部4と、前記キャリッジ3の磁気ヘッドが読み取ったデータを増幅する磁気ヘッドアンプ5と、該磁気ヘッドアンプ5が増幅したデータの再生出力の振幅を測定する再生出力振幅測定回路6と、前記ディスク状磁気記録媒体1が前記スピンドルモータ2によって1回転される毎にインデックス信号を発生させるインデックス信号発生回路7と、前記キャリッジ移動部4により移動される前記キャリッジ3の移動回数をカウントするポインタ81、再生出力振幅測定回路6においてインデックス信号発生毎に測定した再生出力振幅の値を記憶する再生出力振幅メモリ82、及び測定した再生出力振幅のうち最大再生出力振幅を出力した位置のポインタ81の値を記憶する最大再生出力振幅メモリ83を内蔵し、インデックス信号発生回路7からのインデックス信号に基づいて再生出力振幅測定回路6で測定された再生出力振幅の処理タイミングを制御するCPU8と、から構成されている。
【0020】
ここで、図2を用いて、ディスク状磁気記録媒体1のデータトラック上における、キャリッジ3の磁気ヘッドの位置と、その位置における再生出力振幅との関係について説明する。
【0021】
図2(a)は、ディスク状磁気記録媒体上のデータトラックと磁気ヘッドとを示す図であり、図2(b)は、磁気ヘッドがディスク状磁気記録媒体の半径方向に微少移動する際の、その移動毎の再生出力振幅を示す図である。
【0022】
図2(a)及び図2(b)に示されるように、データトラック11の再生出力振幅は、データトラック11上の磁気ヘッド12の位置によって異なり、磁気ヘッド12がデータトラック11の半径方向の中心部に位置するときが最も大きい。したがって、磁気ヘッド12を各データトラックに対して、データトラック位置決めするには、図2(b)に示される再生出力振幅13が最大となる最大再生出力振幅の位置に磁気ヘッド12を移動すればよい。
【0023】
以下、図3のフローチャートに従って、本実施の形態1の磁気ディスク装置における、CPU8によるデータトラック位置決めの動作について説明する。
【0024】
図3は、本発明の実施の形態1の磁気ディスク装置における、データトラック位置決めの一連の動作を示すフローチャートである。
【0025】
ここでは、キャリッジ3が1/16トラック移動毎に、磁気ディスク装置100のインデックス信号発生回路7がインデックス信号を発生させるタイミングにより、磁気ヘッドでデータトラック11上の現在の位置におけるデータを読み出すものとする。
【0026】
まず、ポインタ81の値N、再生出力振幅メモリ82の値Pn、及び最大再生出力振幅メモリ83の値Pmaxを初期化する(ステップS1)。
【0027】
次に、ポインタ81の値Nをインクリメントし(ステップS2)、インデックス信号発生回路7からインデックス信号が発生するタイミングにより、再生出力振幅測定回路6によって、キャリッジ3の磁気ヘッドが現在位置するデータトラックの再生出力振幅Pnを取得し(ステップS3)、その値Pnを再生出力振幅メモリ82に格納する(ステップS4)。
【0028】
さらに、ステップS4において再生出力振幅メモリ82に格納した再生出力振幅の値Pnが、その1回前に格納した値P(n−1)より大きい場合は、その時のポインタ81の値NをPmaxとして、最大再生出力振幅メモリ83に格納する(ステップS5)。
【0029】
そして、キャリッジ3を所定値、ここでは1/16トラック分、内周側に移動するように、CPU8よりキャリッジ移動部4に指示を出し(ステップS6)、そのときのポインタ81の値Nが所定値、ここでは16を超えているかどうかを判断し(ステップS7)、16以下であればステップS2に戻る。
【0030】
また、ポインタ81の値Nが16を超えている場合には、キャリッジ3が、ここでは((16−Pmax)/16)トラック分、外周側に移動するように、CPU8によってキャリッジ移動部4に対して指示を出す(ステップS8)。
【0031】
このように、本実施の形態1による磁気ディスク装置100は、スピンドルモータ2が一回転する毎に、インデックス信号発生回路7からインデックス信号を発生させ、キャリッジ3の磁気ヘッドを、キャリッジ移動部4によりディスク状磁気記録媒体1の半径方向に、データトラック11上を所定単位間隔微少移動させて、前記インデックス信号発生のタイミングで、再生出力振幅測定回路6において再生出力振幅Pnを測定し、その再生出力振幅Pnの値が最大になるデータトラック11上の位置Pmaxを保持しておき、磁気ヘッドが所定距離を移動後に、その保持していた位置Pmaxにキャリッジ3の磁気ヘッドを移動するようにしたので、ディスク状記録媒体1を取り替える毎におこなっていた初期動作である基準トラックへの磁気ヘッドの移動を行うことなく、短時間で、より正確なデータトラック位置決めを行い、データを再生することができる。
【0032】
なお、本実施の形態1においては、ディスク状磁気記録媒体1がデータトラックをはさむように光学溝を有し、キャリッジ3に光学トラックサーボ機構を備えるものについて説明したが、フロッピーディスクのようなディスク状記憶媒体に光学溝がないものであっても同様の効果がえられる。
【0033】
また、本実施の形態1においては、インデックス信号をディスク状磁気記録媒体1がスピンドルモータ2により一回転される毎に発生するものとしたが、どのような間隔あるいは位置で発生するものであってよい。
【0034】
実施の形態2.
以下、図4及び図5を用いて、本実施の形態2における磁気ディスク装置の磁気ヘッドの位置決めについて説明する。本実施の形態2においては、ディスク状磁気記録媒体上の基準トラック位置決めについて説明する。
【0035】
図4は、本発明の実施の形態2における磁気ディスク装置の構成を示す図である。なお、本実施の形態2においては、実施の形態1と同様ディスク状磁気記録媒体が光学溝を有し、サーボ動作が光レーザにより行われる磁気ディスク装置を例に挙げて説明する。
【0036】
図4において、本実施の形態2における磁気ディスク装置200は、その一部に基準トラックを有し、複数のデータトラック、及び各データトラックに挟まれた光学溝を有するディスク状磁気記録媒体21と、該ディスク状磁気記録媒体21を回転させるスピンドルモータ22と、光サーボ機構と磁気ヘッドとを有し(図示せず)、光サーボ機構によりディスク状磁気記録媒体21上のサーボ状態を確認し、磁気ヘッドによりデータを読み書きするキャリッジ23と、該キャリッジ23の光サーボ機構からCPU28にサーボ状態が出力され、それに対して該CPU28から出力される位置指令により前記キャリッジ23をデータトラック幅よりも短い距離単位で移動させる、ボイスコイルモータ等であるキャリッジ移動部24と、前記キャリッジ23の磁気ヘッドが読み取ったデータを増幅する磁気ヘッドアンプ25と、該磁気ヘッドアンプ25が増幅したデータの再生出力の振幅を測定する再生出力振幅測定回路26と、前記ディスク状磁気記録媒体21が前記スピンドルモータ22によって1回転される毎にインデックス信号を発生させるインデックス信号発生回路27と、前記キャリッジ移動部24により移動される前記キャリッジ23の移動回数をカウントするポインタ81、再生出力振幅測定回路26においてインデックス信号発生毎に測定した再生出力振幅の値を記憶する再生出力振幅メモリ82、及び測定した再生出力振幅のうち最大再生出力振幅を出力した位置のポインタ81の値を記憶する最大再生出力振幅メモリ83を内蔵し、再生出力振幅測定回路26が測定した再生出力の振幅、及びインデックス信号発生回路27が発生させたインデックス信号に基づいて、再生出力振幅測定回路26における再生出力振幅を処理するタイミングを制御するCPU28と、磁気ヘッドアンプ25が増幅したデータからデータトラックのセクタ情報を復調するデータ復調回路29と、から構成されている。
【0037】
以下に、図5のフローチャートに従って、本実施の形態2の磁気ディスク装置における、CPU28による基準トラック位置決め動作について説明する。
【0038】
図5は、本発明の実施の形態2の磁気ディスク装置における、基準トラック位置決めの一連の動作を示すフローチャートである。
【0039】
ここでも、実施の形態1と同様、磁気ディスク装置200のキャリッジ23が1/16トラック移動毎に、インデックス信号発生回路27がインデックス信号を発生させるタイミングにより、磁気ヘッドでデータトラック11上の現在の位置におけるデータを読み出していくものとする。
【0040】
まず、ポインタ81の値N、再生出力振幅メモリ82の値Pn、及び最大再生出力振幅メモリ83の値Pmaxを初期化する(ステップS11)。
【0041】
次に、ポインタ81の値Nをインクリメントし(ステップS12)、インデックス信号が発生されるタイミングで、再生出力振幅測定回路26によって、キャリッジ23の磁気ヘッドが現在位置するデータトラックの再生出力振幅Pnを取得し(ステップS13)、再生出力振幅メモリ82に格納する(ステップS14)。
【0042】
さらに、ステップS14において再生出力振幅メモリ82に格納した再生出力振幅の値Pnが、その1回前に格納した値P(n−1)より大きい場合は、その時のポインタ81の値NをPmaxとして最大再生出力振幅メモリ83に格納する(ステップS15)。
【0043】
そして、キャリッジ23が所定値、ここでは1/16トラック分、内周側に移動するように、CPU28よりキャリッジ移動部24に指示を出し(ステップS16)、そのときのポインタ81の値Nが所定値、ここでは16を超えているかどうかを判断し(ステップS17)、16以下であればステップS12に戻る。
【0044】
また、ポインタ81の値Nが16を超えている場合には、キャリッジ23が、ここでは((16−Pmax)/16)トラック分、外周側に移動するように、CPU28によってキャリッジ移動部24に対して指示を出す(ステップS18)。
【0045】
そして、キャリッジ移動部24により、キャリッジ23の磁気ヘッドを図2(b)に示すような最大再生出力振幅の位置にデータトラック位置決めした後、その位置決めを行なったデータトラックのセクタ情報をデータ復調回路によって読み込み、そのデータトラックの位置情報を検出する(ステップS19)。そして、そのデータトラック位置情報と基準トラック位置との相対的な位置の差、例えば最終トラック番号から現在のデータトラック番号を減算した量を演算し、その演算量だけ内周側にキャリッジ23を移動するように、CPU28よりキャリッジ移動部24に指示を出す(ステップS20)。この演算により、基準トラック位置への精度の高い粗調整を行うことができるため、この後の微調整時における、基準トラック検出位置範囲を狭くすることができる。そしてステップS20において基準トラック位置への粗調整後、基準トラック位置決めの微調整を行なう(ステップS21)。
【0046】
このように、本実施の形態2による磁気ディスク装置200は、スピンドルモータ22が一回転する毎にインデックス信号を発生させ、キャリッジ23の磁気ヘッドをディスク状磁気記録媒体21の半径方向に微少移動させ、キャリッジ23が移動する毎に前記インデックス信号が発生するタイミングで測定される再生出力振幅に基づいて、データトラックの最大再生出力振幅位置を検出し、その最大出力振幅位置に基づいて、正確なデータトラックへの位置決めを行ない、このとき復調されたセクタ情報に基づいて、基準トラックへの位置決めを行なうようにしたので、磁気ヘッドの位置決め微調整時における基準トラック検出位置範囲が狭くなり、短時間で正確に、前記基準トラック位置決めを行なうことができる。
【0047】
なお、本実施の形態2においては、ディスク状磁気記録媒体21がデータトラックをはさむように光学溝を有し、キャリッジ23に光学トラックサーボ機構を備えるものについて説明したが、フロッピーディスクのようなディスク状記憶媒体に光学溝がないものであっても同様の効果がえられる。
【0048】
また、本実施の形態2においても、インデックス信号をディスク状磁気記録媒体1がスピンドルモータ2により一回転される毎に発生するものとしたが、どのような間隔あるいは位置で発生するものであってよい。
【0049】
産業上の利用可能性
本発明にかかる磁気ディスク装置は、ディスク状磁気記録媒体上の、各データトラックに対する磁気ヘッドのデータトラック位置決め、あるいは基準トラックに対する正確な磁気ヘッドの基準トラック位置決めを、短時間で行うのに有用である。
【図面の簡単な説明】
【図1】 実施の形態1における磁気ディスク装置の構成を示す図である。
【図2】 (a)は、ディスク状磁気記録媒体上のデータトラックと磁気ヘッドとを示す図であり、(b)は、その磁気ヘッドがディスク状磁気記録媒体の半径方向に、データトラック上を微小移動する際の移動毎の再生出力振幅を示す図である。
【図3】 実施の形態1におけるデータトラック位置決め動作の一連の流れを示すフローチャートである。
【図4】 実施の形態2における磁気ディスク装置の構成を示す図である。
【図5】 実施の形態2における基準トラック位置決め動作の一連の流れを示すフローチャートである。

Claims (3)

  1. 基準トラックと、複数のデータトラックとを有するディスク状磁気記録媒体を、所定の位置でインデックス信号を発生するモータによって回転させ、磁気ヘッドを用いてデータを記録再生する磁気ディスク装置であって、
    前記磁気ヘッドをデータトラック幅より短い所定の距離単位で、前記ディスク状磁気記録媒体の半径方向に微小移動させるヘッド移動手段と、
    前記インデックス信号発生毎に、前記磁気ヘッドがデータトラックから読み出す信号の再生出力振幅を測定する再生出力振幅測定手段と、
    前記再生出力振幅測定手段で測定された再生出力振幅と、前記ヘッド移動手段によるヘッド移動回数とに基づいて、該再生出力振幅が最大となる位置を求めることにより、前記データトラックにおける前記磁気ヘッドのデータトラック位置決め制御を行うCPUと
    前記磁気ヘッドが前記データトラックから読み取った信号から、前記データトラック位置を検出するトラック位置検出手段とを備え、
    前記CPUは、前記トラック位置検出手段が検出した前記データトラック位置と、予め設定されている前記基準トラックの位置との相対的な位置の差を演算し、該演算結果に基づいて、前記磁気ヘッドの基準トラック位置決め制御を行う
    ことを特徴とする磁気ディスク装置。
  2. 基準トラック、複数のデータトラック、及び各データトラックに挟まれた光学溝を有するディスク状磁気記録媒体を、所定の位置でインデックス信号を発生するモータによって回転させ、磁気ヘッドを用いてデータを記録再生する磁気ディスク装置であって、
    前記磁気ヘッドをデータトラック幅より短い所定の距離単位で、前記ディスク状磁気記録媒体の半径方向に微小移動させるヘッド移動手段と、
    前記インデックス信号発生毎に、前記磁気ヘッドがデータトラックから読み出す信号の再生出力振幅を測定する再生出力振幅測定手段と、
    前記再生出力振幅測定手段で測定された再生出力振幅と、前記ヘッド移動手段によるヘッド移動回数とに基づいて、該再生出力振幅が最大となる位置を求めることにより、前記データトラックにおける前記磁気ヘッドのデータトラック位置決め制御を行うCPUと
    前記磁気ヘッドが前記データトラックから読み取る信号から、前記データトラック位置を検出するトラック位置検出手段とを備え、
    前記CPUは、前記トラック位置検出手段が検出した前記データトラック位置と、予め設定されている前記基準トラックの位置との相対的な位置の差を演算し、該演算結果に基づいて、前記磁気ヘッドの基準トラック位置決め制御を行う
    ことを特徴とする磁気ディスク装置。
  3. 請求項1または請求項2に記載の磁気ディスク装置において、
    前記CPUによるデータトラック位置決め制御は、前記ヘッド移動回数と、該移動回数時に前記再生出力振幅測定手段で前記インデックス信号発生毎に測定された再生出力振幅の値と、該再生出力振幅の値とその一つ前の移動回数時の再生出力振幅の値とを比較して再生出力振幅の値が大きいほうの移動回数である最大再生出力振幅回数とを保持し、当該CPUにより所定の移動回数分の処理を行った後、前記最大再生出力振幅回数により、前記データトラックにおける最大再生出力振幅の位置を求め、該位置を前記データトラックにおける前記磁気ヘッドのデータトラック位置とするものである、
    ことを特徴とする磁気ディスク装置。
JP2001571418A 2000-03-31 2001-03-30 磁気ディスク装置 Expired - Fee Related JP3823180B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000099038 2000-03-31
PCT/JP2001/002732 WO2001073787A1 (fr) 2000-03-31 2001-03-30 Lecteur de disque magnetique

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3823180B2 true JP3823180B2 (ja) 2006-09-20

Family

ID=18613438

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001571418A Expired - Fee Related JP3823180B2 (ja) 2000-03-31 2001-03-30 磁気ディスク装置

Country Status (4)

Country Link
US (2) US6795266B2 (ja)
JP (1) JP3823180B2 (ja)
CN (1) CN1284177C (ja)
WO (1) WO2001073787A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SG114553A1 (en) * 2001-06-29 2005-09-28 Seagate Technology Llc Systems, apparatus, and methods to determine thermal decay characterization from an equalized signal-to-noise ratio of a magnetic disc drive device
US20100177418A1 (en) * 2009-01-14 2010-07-15 Samsung Electronics Co., Ltd. Writer and reader center alignment with servo and data track in discrete track recording

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4204234A (en) 1978-10-27 1980-05-20 International Business Machines Corporation System for positioning single gap magnetic head to follow moving recorded data track
JPS59142786A (ja) * 1983-02-03 1984-08-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd 再生装置
JPS6087477A (ja) 1983-10-19 1985-05-17 Fujitsu Ltd 磁気デイスク装置の磁気ヘツド制御方式
JPS6113308A (ja) 1984-06-28 1986-01-21 Mitsubishi Electric Corp 数値制御装置
JPS61199279A (ja) * 1985-03-01 1986-09-03 Mitsubishi Electric Corp 信号検出器のトラツキング装置
JPS6417216A (en) 1987-07-13 1989-01-20 Hitachi Ltd Magnetic head positioning device
JPH01107381A (ja) * 1987-10-21 1989-04-25 Seiko Epson Corp データ信号の振幅を位置決めに利用する磁気記憶装置
JP2692902B2 (ja) * 1988-10-31 1997-12-17 キヤノン株式会社 ヘッド駆動装置
US5227931A (en) 1988-10-31 1993-07-13 Canon Kabushiki Kaisha Stepper motor head driving device accounting for hysteresis error
US4935835A (en) 1988-11-10 1990-06-19 Insite Peripherals, Inc. Magnetic media containing reference feature and methods for referencing magnetic head position to the reference feature
JPH04102277A (ja) * 1990-08-17 1992-04-03 Canon Inc ヘッド位置制御装置
JPH05274827A (ja) * 1992-03-25 1993-10-22 Asahi Optical Co Ltd 電子スチルカメラのヘッド位置制御装置
JPH05274830A (ja) * 1992-03-26 1993-10-22 Asahi Optical Co Ltd 電子スチルカメラのヘッド位置制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN1284177C (zh) 2006-11-08
WO2001073787A1 (fr) 2001-10-04
US7035038B2 (en) 2006-04-25
CN1366673A (zh) 2002-08-28
US20020186493A1 (en) 2002-12-12
US20040212914A1 (en) 2004-10-28
US6795266B2 (en) 2004-09-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100234657B1 (ko) 셀프 서보기록 시스템에서 기록된 위치 정보내에 유입되는오차원 감소 방법
US7095575B2 (en) Magnetic disk apparatus, method for determining data track pitch, and self-servo write method
KR20010078765A (ko) 자기 헤드 부상량 이상 검출 방법, 데이터 기록 방법 및하드디스크 드라이브 장치
KR100440699B1 (ko) 자기 디스크 장치 및 그 제어 방법
JP3823180B2 (ja) 磁気ディスク装置
JPH04283480A (ja) 位置決め信号書込装置及び位置決め信号書込方法
JP3078224B2 (ja) 磁気ディスク装置及びそれに適用するヘッド位置決め制御システム
US5625508A (en) Method and apparatus for servo demodulation in a direct access storage device
JPH08167121A (ja) 磁気ディスクの異常突起検出方法及び磁気ディスク装置
JP4154377B2 (ja) 磁気ディスク装置、並びにそのデータトラックピッチ決定方法及びセルフサーボライト方法
JP2006252631A (ja) ディスク装置およびサーボライト方法
JP2835763B2 (ja) 磁気ディスク装置
JP2523316B2 (ja) 磁気デイスクへのサ−ボ・デ−タの記録方法とその装置
JPH07226041A (ja) データ記録再生装置とヘッド幅測定装置
JP2002288956A (ja) 磁気ディスク装置及び該装置におけるサーボ情報記録方法
JPH05101566A (ja) 磁気デイスク装置
JP2004288342A (ja) 磁気ディスク装置及びサーボ信号書込み方法
JPH03280275A (ja) 磁気記録再生装置
JP2626272B2 (ja) 情報記録再生装置
JPH09102103A (ja) 記録電流制御機能を有する磁気ディスク装置及び磁気ディスク装置のサーボデータ記録方法
US7236323B2 (en) Method and apparatus for providing combined radial and timing multislot self-servowrite propagation
JP2752191B2 (ja) 磁気ディスクのヘッド位置決め装置
JP2712048B2 (ja) トラッキング制御装置
JPS63173282A (ja) トラツク追従制御方式
JPH1196705A (ja) 記録媒体及び光学トラックサーボ型磁気ディスク装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050809

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051007

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060404

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060413

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060607

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090707

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100707

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110707

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110707

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120707

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120707

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130707

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees