JP3788798B2 - 電子機器装置および画像形成装置 - Google Patents

電子機器装置および画像形成装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3788798B2
JP3788798B2 JP2003345878A JP2003345878A JP3788798B2 JP 3788798 B2 JP3788798 B2 JP 3788798B2 JP 2003345878 A JP2003345878 A JP 2003345878A JP 2003345878 A JP2003345878 A JP 2003345878A JP 3788798 B2 JP3788798 B2 JP 3788798B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
power supply
heat radiating
power
radiating plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003345878A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005111713A (ja
Inventor
章太朗 千賀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Funai Electric Co Ltd
Original Assignee
Funai Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Funai Electric Co Ltd filed Critical Funai Electric Co Ltd
Priority to JP2003345878A priority Critical patent/JP3788798B2/ja
Priority to US10/954,367 priority patent/US7319474B2/en
Publication of JP2005111713A publication Critical patent/JP2005111713A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3788798B2 publication Critical patent/JP3788798B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/20Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating
    • H05K7/20009Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating using a gaseous coolant in electronic enclosures
    • H05K7/20136Forced ventilation, e.g. by fans
    • H05K7/20145Means for directing air flow, e.g. ducts, deflectors, plenum or guides

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Electronic Switches (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Electrical Apparatus (AREA)

Description

本発明は、稼動時に熱を発生する熱発生部品からなる熱源、例えばサーマルヘッドを備えた熱転写プリンタである画像形成装置などの電子機器装置に関し、特に前記熱源および前記熱源に電力を供給する電源基板を構成する熱発生部品を、簡単な構成で効果的に冷却できるようにしたものである。
周知の通り、電子機器装置、例えば画像形成装置である熱転写式プリンタなどにあっては、サーマルヘッドおよびこのサーマルヘッドに電力を供給する電源基板を構成する電源トランス、電圧制御素子例えば、電界効果トランジスタ(以下単にFETと称す)、コイルなどの電子部品は、稼動時に熱を発生する熱発生部品として知られており、これらを効果的に冷却する必要がある。
上述の点を考慮して従来では、サーマルヘッドの背面に設けられたヒートシンクを配置した冷却室に、冷却風を冷却ファンにより送付するとともに、前記冷却室からチューブを介して少量の冷却風を定着部に送風するようにしたものがある(例えば、特許文献1参照)。
特開2002−321426号公報

しかし、前述の特許文献1記載の構成では、冷却ファンからの冷却風の大部分は、サーマルヘッドのみの冷却に消費されて外部に排気され、僅かな冷却風により定着部が冷却されているのみで、電力を供給するために必要な熱発生部品を有する電源基板などは全く冷却されないなどの不都合がる。
この対策として、前述の特許文献1記載の構成では、電源基板を冷却するためには、別途冷却ファンを設ける必要があり、その構成部品が増えるとともに、価格の高騰を招来する他、大型化する、などといった課題がある。
本発明は、上述した問題を解決するためになされたものであり、別途冷却ファンを設けたり、既設の冷却ファンの容量を増したりすることなく、極めて簡単かつ効果的に、稼動時に熱を発生する熱発生部品からなる熱源およびこの熱源に電力を供給する電源基板を、冷却することができる電子機器装置および画像形成装置を提供することを目的とする。
かかる目的を達成するため、請求項1記載の発明では、放熱機能を有する支持体に装着したサーマルヘッドと、筐体内に配設され、前記サーマルヘッドに電力を供給する電源基板および該電源基板の基板上に装着された電源トランスと、これらサーマルヘッドおよび電源基板を冷却するために外気を取り込む冷却ファンとを備えた画像形成装置において、前記冷却ファンを前記筐体の側壁に設けるとともに、一対の第1放熱板を前記冷却ファンの近傍で、かつ、前記サーマルヘッドから離間した前記電源基板の基板上に対峙させて植設し、前記第1放熱板のいずれか一方と前記筐体の側壁との間に前記電源トランスを配設し、前記電源トランスからの輻射熱を受けこれを放熱するとともに、他の電子部品を遮蔽する第2放熱板を、前記電源トランスを挟んで前記第1放熱板に対向するように設け、前記一対の第1放熱板および第2放熱板により、前記冷却ファンからの冷却風を、前記サーマルヘッドに向けて案内するとともに、前記第1放熱板と前記サーマルヘッドとの間に形成された空間により前記冷却風が前記電源基板内を満遍なく循環するようにして、前記電源基板、前記電源トランス、前記サーマルヘッドを冷却する
請求項2記載の発明では、稼動時に熱を発生する熱発生部品からなる熱源と、電源トランスを有し、筐体内に配設され、前記熱源に電力を供給する電源基板および該電源基板の基板上に装着された電源トランスと、これら熱源および電源基板を冷却するために外気を取り込む冷却ファンとを備えた電子機器装置において、
前記冷却ファンを前記筐体の側壁に設けるとともに、一対の第1放熱板を前記冷却ファンの近傍で、かつ、前記熱源から離間した前記前記電源基板の基板上に対峙させて植設し、前記第1放熱板のいずれか一方と前記筐体の側壁との間に前記電源トランスを配設し、前記電源トランスからの輻射熱を受けこれを放熱するとともに、他の電子部品を遮蔽する第2放熱板を、前記電源トランスを挟んで前記第1放熱板に対向するように設け、前記一対の第1放熱板および第2放熱板により、前記冷却ファンからの冷却風を、前記熱源に向けて案内するとともに、前記第1放熱板と前記熱源との間に形成される空間により前記冷却風が前記電源基板内を満遍なく循環するようにして、前記電源基板、前記電源トランス、前記熱源を冷却する。
請求項3記載の発明では、前記電源基板を構成する電子部品の内の一部の他の熱発生部品を、前記第1放熱板の内面側に装着する。
請求項4記載の発明では、前記電源基板を構成する電子部品の内の一部の他の熱発生部品を、前記第1放熱板の内面側に装着する。
請求項5記載の発明では、前記稼動時に熱を発生する熱発生部品からなる熱源を、放熱機能を有する支持体に装着する。
請求項6記載の発明では、電圧制御素子を前記第1放熱板に装着する。
請求項1記載の発明の構成によれば、冷却ファン近傍の前記電源基板の基板上に対峙して植設した一対の第1放熱板および第2用放熱板により、冷却ファンからの冷却風がサーマルヘッドに向けて案内され、効果的に前記サーマルヘッドが冷却される。また、前記冷却風が電源基板内を満遍なく循環するとともに、この冷却風によって冷却される第1放熱板および第2放熱板の放熱作用と相俟って、電源基板を構成する電子部品も効果的に冷却される、などといった効果を奏する。
請求項2記載の発明の構成によれば、冷却ファン近傍の前記電源基板の基板上に対峙して植設した一対の放熱板および第2放熱板により、冷却ファンからの冷却風が稼動時に熱を発生する熱発生部品からなる熱源に向けて案内され、効果的に前記熱源が冷却される。また、前記冷却風が電源基板内を満遍なく循環するとともに、この冷却風によって冷却される第1放熱板および第2放熱板の放熱作用と相俟って、電源基板を構成する電子部品も効果的に冷却される、などといった効果を奏する。
請求項3記載の発明の構成によれば、第1放熱板に装着された電源基板を構成する電子部品の内の他の熱発生部品は、第1放熱板を介して効果的に放熱されるので、好ましい。
請求項4記載の発明の構成によれば、前述の請求項3記載の発明と同様に、第1放熱板に装着された電源基板を構成する電子部品の内の他の熱発生部品は、第1放熱板を介して効果的に放熱されるので、好ましい。
請求項5記載の発明の構成によれば、稼動時に熱を発生する熱発生部品からなる熱源が、放熱機能を有する支持体に装着されているので、極めて効率的に冷却され、冷却効果が向上する。
請求項6記載の発明の構成によれば、第1放熱板に装着された電圧制御素子は、第1放熱板を介して効果的に放熱されるので、好ましい。
放熱機能を有する支持体に装着したサーマルヘッドと、筐体内に配設され、前記サーマルヘッドに電力を供給する電源基板と、これらサーマルヘッドおよび電源基板を冷却するために外気を取り込む冷却ファンとを備えた画像形成装置において、前記筐体の側壁に設けられた冷却ファン近傍の前記電源基板の基板上に、冷却ファンからの冷却風を前記サーマルヘッドに向けて案内する一対の放熱板を、対峙して前記サーマルヘッドから離間して植設し、この放熱板に電圧制御素子を装着する。
以下、本発明の一実施例を図1乃至図2に基づき説明する。図1は、本発明の一実施例による電子機器装置である画像形成装置の要部を示す概略一部断面構成図、図2は、図1に示す画像形成装置の電源基板と冷却ファンおよびサーマルヘッド近傍を示す概略構成平面図である。
1は、稼動時に熱を発生する熱発生部品からなる熱源、例えばサーマルヘッド2を備えた熱転写プリンタである画像形成装置で、図示しない制御部からの指令により感熱紙3に、前記サーマルヘッド2により所望の画像を印字する。4は、前記感熱紙3を搬送する搬送路で、給紙ローラ41、キャプスタンローラ42、ニップローラ43、プラテンローラ44などにより形成されている。5は、筐体11内に配設された電源基板で、基板51に電源トランス52、FET53、コイル54、更にはトランジスタ、コンデンサ、抵抗などを装着して構成されており、主に前記サーマルヘッド2や後述する定着部6、冷却ファン7などに電力を供給する。この電源基板5を構成する前記電源トランス52やFET53などは、稼動時に発熱を伴うので、冷却するのが好ましい。
前記定着部6は、前記基板51上に設けた支持枠61に紫外線ランプ62や図示しない反射板を取付けて構成され、図示しない制御部により制御されて、紫外線ランプ62を選択的に点灯させ、搬送路4を移動する感熱紙3に向かって紫外線を照射して定着する。この定着部6も点灯により発熱するので、冷却するのが好ましい。また、前記冷却ファン7は、筐体11の側壁に設けられ、前記稼動時に熱を発生する熱発生部品からなる熱源であるサーマルヘッド2および電源基板5、すなわちこの電源基板5を構成する電源トランス52、FET53、コイル54更にはトランジスタ、コンデンサ、抵抗などの電子部品を冷却するために、矢印Aで示すように外気を取り込むように構成されている。
本発明にしたがい、前記冷却ファン7の近傍の前記電源基板5の基板51上には、前記冷却ファン7からの冷却風を前記サーマルヘッド2に向けて案内する一対の第1放熱板8−8を、対峙して前記サーマルヘッド2から離間して職説している。この第1放熱板8は、アルミニュームなどの熱伝達が良く、加工し易い材料により形成されており、図示しないが必要に応じて第1放熱板8にフィンを設けても良いのは勿論である。81は、前記第1放熱板8の取付け部で、ボルト・ナットを用いて基板51に植設するように取付けられている。
前記サーマルヘッド2は、前記感熱紙3の幅方向にライン状に多数の発熱素子21を配設して形成され、その背面に放熱機能を有する例えば、アルミニュームなどからなる支持体22に装着されている。したがって、画像を印字する際、サーマルヘッド2に発生した熱は、前記支持体22に伝達され、この支持体22から放熱することができるので、好ましい。
また、前記電源基板を構成する電子部品の内の一部の他の熱発生部品、例えばFET53を、図示するように前記第1放熱板8の内面側にその一部の面が密着するように装着すると、装着したFET53を効果的に冷却することができ、好ましい。
なお、図中9は、必要に応じて設けられるアルミニュームなどからなる第2放熱板で、この第2放熱板9は、電源トランス52からの輻射熱を受けこれを放熱するとともに、他の電子部品を遮蔽し、直接的に影響しないようにしている。91は、この第2放熱板9の取付け部で、ボルト・ナットを用いて基板51に取付けられている。
以上の構成による実施例では、この種熱転写プリンタである画像形成装置1を稼動し、サーマルヘッド2などが発熱した際、冷却ファン7近傍の前記電源基板5の基板51上に対峙して植設した一対の第1放熱板8−8および第2放熱板9により、冷却ファン7により外部から取り込んだ冷却風が、矢印Bで示すようにサーマルヘッド2に向けて案内され、効果的に前記サーマルヘッド2が冷却される。また、前記放熱板8とサーマルヘッド2との間に適当な空間が形成されているので、前記冷却風が電源基板5内を矢印で示すように満遍なく循環するとともに、この冷却風によって冷却される第1放熱板8および第2放熱板9の放熱作用と相俟って、電源基板2を構成する電源トランス52、FET53、コイル54、トランジスタ、コンデンサ、抵抗などの電子部品、更には定着部6も効果的に冷却される。したがって、前記冷却ファン7の容量を殊更大きくする必要はなく、しかも安価にしてこの種装置の大型化や騒音増大を招来することなくなる、などといった効果を奏する。
なお、上述した実施例は、本発明の好適な実施例であるが、本発明はこれに限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲において、種々変形実施可能である。
本発明の一実施例による電子機器装置である画像形成装置の要部を示す概略一部断面構成図である。 図1に示す画像形成装置の電源基板と冷却ファンおよびサーマルヘッド近傍を示す概略構成平面図である。
符号の説明
1 画像形成装置(熱転写プリンタ)
11 筐体
2 サーマルヘッド(熱源)
22 支持体
5 電源基板
51 基板
52 電源トランス(他の熱発生部品)
53 電圧制御素子(他の熱発生部品)
54 コイル(他の熱発生部品)
6 定着部(熱源)
7 冷却ファン
第1放熱板
9 第2放熱板

Claims (6)

  1. 放熱機能を有する支持体に装着したサーマルヘッドと、筐体内に配設され、前記サーマルヘッドに電力を供給する電源基板および該電源基板の基板上に装着された電源トランスと、これらサーマルヘッドおよび電源基板を冷却するために外気を取り込む冷却ファンとを備えた画像形成装置において、
    前記冷却ファンを前記筐体の側壁に設けるとともに、一対の第1放熱板を前記冷却ファンの近傍で、かつ、前記サーマルヘッドから離間した前記電源基板の基板上に対峙させて植設し、
    前記第1放熱板のいずれか一方と前記筐体の側壁との間に前記電源トランスを配設し、
    前記電源トランスからの輻射熱を受けこれを放熱するとともに、他の電子部品を遮蔽する第2放熱板を、前記電源トランスを挟んで前記第1放熱板に対向するように設け、
    前記一対の第1放熱板および第2放熱板により、前記冷却ファンからの冷却風を、前記サーマルヘッドに向けて案内するとともに、前記第1放熱板と前記サーマルヘッドとの間に形成された空間により前記冷却風が前記電源基板内を満遍なく循環するようにして、前記電源基板、前記電源トランス、前記サーマルヘッドを冷却するようにしたことを特徴とする画像形成装置。
  2. 稼動時に熱を発生する熱発生部品からなる熱源と、筐体内に配設され、前記熱源に電力を供給する電源基板および該電源基板の基板上に装着された電源トランスと、これら熱源および電源基板を冷却するために外気を取り込む冷却ファンとを備えた電子機器装置において、
    前記冷却ファンを前記筐体の側壁に設けるとともに、一対の第1放熱板を前記冷却ファンの近傍で、かつ、前記熱源から離間した前記電源基板の基板上に対峙させて植設し、
    前記第1放熱板のいずれか一方と前記筐体の側壁との間に前記電源トランスを配設し、
    前記電源トランスからの輻射熱を受けこれを放熱するとともに、他の電子部品を遮蔽する第2放熱板を、前記電源トランスを挟んで前記第1放熱板に対向するように設け、前記一対の第1放熱板および第2放熱板により、前記冷却ファンからの冷却風を、前記熱源に向けて案内するとともに、前記第1放熱板と前記熱源との間に形成される空間により前記冷却風が前記電源基板内を満遍なく循環するようにして、前記電源基板、前記電源トランス、前記熱源を冷却するようにしたことを特徴とする電子機器装置
  3. 前記電源基板を構成する電子部品の内の一部の他の熱発生部品を、前記第1放熱板の内面側に装着したことを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
  4. 前記電源基板を構成する電子部品の内の一部の他の熱発生部品を、前記第1放熱板の内面側に装着したことを特徴とする請求項2に記載の電子機器装置。
  5. 前記稼動時に熱を発生する熱発生部品からなる熱源を、放熱機能を有する支持体に装着したことを特徴とする請求項2に記載の電子機器装置。
  6. 前記第1放熱板に装着された他の熱発生部品が、電圧制御素子であることを特徴とする請求項3に記載の画像形成装置。
JP2003345878A 2003-10-03 2003-10-03 電子機器装置および画像形成装置 Expired - Fee Related JP3788798B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003345878A JP3788798B2 (ja) 2003-10-03 2003-10-03 電子機器装置および画像形成装置
US10/954,367 US7319474B2 (en) 2003-10-03 2004-10-01 Electronics apparatus and image forming apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003345878A JP3788798B2 (ja) 2003-10-03 2003-10-03 電子機器装置および画像形成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005111713A JP2005111713A (ja) 2005-04-28
JP3788798B2 true JP3788798B2 (ja) 2006-06-21

Family

ID=34539015

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003345878A Expired - Fee Related JP3788798B2 (ja) 2003-10-03 2003-10-03 電子機器装置および画像形成装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7319474B2 (ja)
JP (1) JP3788798B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4744237B2 (ja) * 2005-08-26 2011-08-10 京セラミタ株式会社 回路基板の冷却機構
JP4655987B2 (ja) * 2006-04-19 2011-03-23 株式会社豊田自動織機 電子機器
US9578786B1 (en) * 2014-06-10 2017-02-21 Amazon Technologies, Inc. Computer system with bypass air plenum
JP6544914B2 (ja) * 2014-11-28 2019-07-17 キヤノン株式会社 画像形成装置
JP7155571B2 (ja) * 2018-03-27 2022-10-19 ブラザー工業株式会社 電子部品実装装置
CN111935956B (zh) * 2020-08-18 2023-04-07 中移(杭州)信息技术有限公司 散热组件和电子装置

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2750485C2 (de) * 1977-11-11 1982-06-24 Agfa-Gevaert Ag, 5090 Leverkusen Elektrostatisches Kopiergerät
JPH0667655B2 (ja) * 1985-10-08 1994-08-31 株式会社サト− 熱記録式プリンタ
US5053792A (en) * 1989-08-03 1991-10-01 Mitsubishi Denki K.K. Device for cooling thermal head
JPH04366653A (ja) * 1991-06-14 1992-12-18 Fuji Photo Film Co Ltd サーマルプリンタ装置のサーマルヘッド保護装置
JPH04366676A (ja) * 1991-06-14 1992-12-18 Fuji Photo Film Co Ltd サーマルプリンタ装置のサーマルヘッド冷却装置
US5237338A (en) * 1991-08-05 1993-08-17 Eastman Kodak Company Is-enthalpic control of a thermal printing head
KR960001971B1 (ko) * 1991-12-20 1996-02-08 주식회사엘지전자 칼라비디오 프린터의 열전사프린트헤드의 방열장치
JPH06317953A (ja) * 1993-04-28 1994-11-15 Canon Inc フレーム構造及び画像形成装置
JPH07129061A (ja) 1993-10-29 1995-05-19 Ricoh Co Ltd 事務処理機器
JP3664202B2 (ja) 1997-02-24 2005-06-22 富士写真フイルム株式会社 カラー感熱プリンタ
EP0860287B1 (en) 1997-02-05 2001-07-18 Fuji Photo Film Co., Ltd. Direct thermal printer, direct thermal printing method and conveyor for recording material
US6093961A (en) * 1999-02-24 2000-07-25 Chip Coolers, Inc. Heat sink assembly manufactured of thermally conductive polymer material with insert molded metal attachment
JP2000294705A (ja) 1999-04-08 2000-10-20 Seiko Epson Corp 電力用半導体素子を有する駆動装置およびプリンタ
JP2002321426A (ja) 2001-04-26 2002-11-05 Fuji Photo Film Co Ltd 画像形成装置の防塵装置及び光源ボックス

Also Published As

Publication number Publication date
US7319474B2 (en) 2008-01-15
US20050105270A1 (en) 2005-05-19
JP2005111713A (ja) 2005-04-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5071093B2 (ja) 紫外線照射装置
EP1629979A1 (en) Ink jet printer using uv ink
US20060114654A1 (en) Cooling device for image forming apparatus
JP2015128137A (ja) 電子機器
KR20160140418A (ko) 광조사 장치
US20090057004A1 (en) Shield case device and display apparatus
JP3788798B2 (ja) 電子機器装置および画像形成装置
US8929765B2 (en) Image forming apparatus
JP2020102558A (ja) 光照射装置
JP4425016B2 (ja) 電子装置用放熱ファンモジュール
JPH11186767A (ja) 電子機器の冷却装置
TW201608165A (zh) 用於直接led照射紫外線的裝置
JP4940777B2 (ja) 半導体装置
JP2006119234A (ja) 電装装置及び画像形成装置
JP2008070743A (ja) 画像形成装置
US7417858B2 (en) Cooling technique using multiple magnet array for magneto-hydrodynamic cooling of multiple integrated circuits
JPH11344916A (ja) 画像形成装置の遮熱装置
JP2005324448A (ja) インクジェット記録装置
JP2008168560A (ja) 紫外線照射装置、および同紫外線照射装置を備えた記録装置
JP2008258392A (ja) 電子機器
JPH03126293A (ja) 制御盤の冷却方法
JP2019149424A (ja) 光照射装置および印刷装置
CN113329880B (zh) 光照射装置以及印刷装置
CN114144314B (zh) 光照射装置以及印刷装置
JP2003258465A (ja) 電子回路ユニット

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050725

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050817

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051014

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060125

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060210

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060310

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060323

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090407

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100407

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110407

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130407

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130407

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140407

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees