JP3780004B2 - 置換されたベンゾイルグアニジン、それらの製法、医薬または診断薬としてのそれらの使用およびそれらを含有する医薬 - Google Patents

置換されたベンゾイルグアニジン、それらの製法、医薬または診断薬としてのそれらの使用およびそれらを含有する医薬 Download PDF

Info

Publication number
JP3780004B2
JP3780004B2 JP31304193A JP31304193A JP3780004B2 JP 3780004 B2 JP3780004 B2 JP 3780004B2 JP 31304193 A JP31304193 A JP 31304193A JP 31304193 A JP31304193 A JP 31304193A JP 3780004 B2 JP3780004 B2 JP 3780004B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkyl
methyl
group
substituted
hydrogen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP31304193A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06239828A (ja
Inventor
ハンス−ヨーヘン・ラング
ハインツ−ヴエルナー・クレーマン
ヴオルフガング・シヨルツ
ウードー・アルブス
Original Assignee
ヘキスト・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヘキスト・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング filed Critical ヘキスト・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング
Publication of JPH06239828A publication Critical patent/JPH06239828A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3780004B2 publication Critical patent/JP3780004B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/60Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D213/62Oxygen or sulfur atoms
    • C07D213/63One oxygen atom
    • C07D213/64One oxygen atom attached in position 2 or 6
    • C07D213/6432-Phenoxypyridines; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/06Antiarrhythmics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/08Vasodilators for multiple indications
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/60Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D213/62Oxygen or sulfur atoms
    • C07D213/63One oxygen atom
    • C07D213/68One oxygen atom attached in position 4
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/60Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D213/62Oxygen or sulfur atoms
    • C07D213/70Sulfur atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D215/00Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems
    • C07D215/02Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D215/16Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D215/20Oxygen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D215/00Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems
    • C07D215/02Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D215/16Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D215/20Oxygen atoms
    • C07D215/24Oxygen atoms attached in position 8
    • C07D215/26Alcohols; Ethers thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D217/00Heterocyclic compounds containing isoquinoline or hydrogenated isoquinoline ring systems
    • C07D217/02Heterocyclic compounds containing isoquinoline or hydrogenated isoquinoline ring systems with only hydrogen atoms or radicals containing only carbon and hydrogen atoms, directly attached to carbon atoms of the nitrogen-containing ring; Alkylene-bis-isoquinolines

Description

【0001】
本発明は、式I
【化3】
Figure 0003780004
のベンゾイルグアニジンおよび該化合物の医薬的に許容し得る塩に関するものである。
【0002】
上記式において、
R(1)は、水素、F、Cl、Br、I、−NO2、−C≡N、R(16)−Cp2p−Oq、R(4)−SOmまたはR(5)R(6)N−SO2−〔式中、pは0または1であり、qは0、1、2または3であり、R(16)はCr2r+1(式中、rは1、2または3である)であり、mは0、1または2であり、R(4)およびR(5)は(C1〜C8)−アルキル、(C3〜C6)−アルケニル、−Cn2n−R(7)、CF3(式中、nは0、1、2、3または4でありそしてR(7)は(C3〜C7)−シクロアルキル、置換されていないかまたはF、Cl、CF3、メチル、メトキシまたはNR(8)R(9)(式中R(8)およびR(9)はHまたはC1〜C4−アルキルである)からなる群から選択された1〜3個の置換分により置換されているフェニルである)であり、R(5)はまたはHを意味していてもよく、R(6)はHまたは(C1〜C4)−アルキルであり、R(5)およびR(6)はまた一緒になって4または5個のメチレン基(1個のCH2基は酸素、S、NH、N−CH3またはN−ベンジルにより置換されていてもよい)であってもよい〕であり、
【0003】
R(2)は、CまたはNを経て結合しておりそして置換されていないかまたはF、Cl、CF3、CH3、メトキシ、ヒドロキシ、アミノ、メチルアミノまたはジメチルアミノからなる群から選択された1〜3個の置換分により置換されている(C1〜C9)−ヘテロアリール、または
−SR(10)、−OR(10)、−NR(10)R(11)、−CR(10)R(11)R(12)〔式中、R(10)は、置換されていないかまたはF、Cl、CF3、CH3、メトキシ、ヒドロキシル、アミノ、メチルアミノまたはジメチルアミノからなる群から選択された1〜3個の置換分により置換されている−Ca2a−(C1〜C9)−ヘテロアリール(aは0、1または2である)であり、R(11)およびR(12)は、相互に独立してR(10)に対して示した定義を有するかまたは水素または(C1〜C4)−アルキルである〕であり、
【0004】
R(3)は、R(1)に対して示した定義を有するかまたは(C1〜C6)−アルキルまたは−X−R(13)〔式中、Xは酸素、S、NR(14)(式中R(14)はHまたは(C1〜C3)−アルキルである)であり、R(13)はH、(C1〜C6)−アルキル、(C3〜C8)−シクロアルキル、−Cb2b−R(15)(式中、bは0、1、2、3または4である)であり、R(13)およびR(14)は、また、一緒になって4または5個のメチレン基(1個のCH2基は酸素、S、NH、N−CH3またはN−ベンジルにより置換されていてもよい)であってもよくそしてR(15)は置換されていないかまたはF、Cl、CF3、メチル、メトキシまたはNR(8)R(9)(式中、R(8)およびR(9)はHまたは(C1〜C4)−アルキルである)からなる群から選択された1〜3個の置換分により置換されているフェニルである〕であり、
そして但し、同時的にR(1)がR(4)−SOmまたはR(5)R(6)NSO2でありそしてR(2)が(C1〜C9)−ヘテロアリールである化合物Iを除く。
【0005】
式Iの好ましい化合物は、
R(1)が水素、F、Cl、−C≡N、R(16)−Cp2p−Oq、R(4)−SOmまたはR(5)R(6)N−SO2−〔式中、pは0または1であり、qは0、1、2または3であり、R(16)はCr2r+1(式中、rは1、2または3である)であり、mは0、1または2であり、R(4)およびR(5)は(C1〜C8)−アルキル、(C3〜C4)−アルケニル、−Cn2n−R(7)またはCF3(式中、nは0または1でありそしてR(7)は(C3〜C6)−シクロアルキル、置換されていないかまたはF、Cl、CF3、メチル、メトキシまたはNR(8)R(9)(式中R(8)およびR(9)はHまたはメチルである)からなる群から選択された1〜3個の置換分により置換されているフェニルである)であり、R(5)はまたHの意義を有し、R(6)はHまたはメチルである〕であり、
R(3)が水素、メチル、シアノ、−CF3、FまたはClであり、
そして残りの基が上述した通りである化合物〔但し、同時的にR(1)がR(4)−SOmまたはR(5)R(6)NSO2でありそしてR(2)が(C1〜C9)−ヘテロアリールである化合物Iを除く〕および該化合物の医薬的に許容し得る塩である。
【0006】
特に好ましい化合物Iは、R(1)が水素、F、Cl、−C≡N、−CF3、R(4)−SOmまたはR(5)R(6)N−SO2−〔式中、mは0、1または2であり、R(4)はメチルまたはCF3であり、またはR(5)およびR(6)は相互に独立してHまたはメチルである〕であり、
R(2)がCまたはNを経て結合しておりそして置換されていないかまたはF、Cl、CF3、CH3、メトキシまたはジメチルアミノからなる系から選択された基により置換されている(C1〜C9)−ヘテロアリールまたは−SR(10)、−OR(10)、−NR(10)R(11)、−CR(10)R(11)R(12)〔式中、R(10)は、置換されていないかまたはF、Cl、CF3、CH3、メトキシまたはジメチルアミノからなる系から選択された基により置換されている−Ca2a−(C1〜C9)−ヘテロアリール(式中、aは0、1または2である)であり、R(11)およびR(12)は、相互に独立して水素またはメチルである〕であり、
R(3)が、メチル、シアノ、トリフルオロメチル、F、Clまたは水素である化合物〔但し同時的にR(1)がR(4)−SOmまたはR(5)R(6)NSO2でありそしてR(2)が(C1〜C9)−ヘテロアリールである化合物Iを除く〕および該化合物の医薬的に許容し得る塩である。
【0007】
(C1〜C9)−ヘテロアリールは、特に1個または2個以上のCH基がNにより置換されているそして(または)少なくとも2個の隣接CH基がS、NHまたはOにより置換されている(5員芳香族環を形成する)フェニルまたはナフチルから誘導された基を意味するものとして理解されるべきである。さらに、また、二環式基の縮合部位の一方または両方の原子は(インドリジニルのように)N原子であってもよい。
【0008】
ヘテロアリールは、特に、フラニル、チエニル、ピロリル、イミダゾリル、ピラゾリル、トリアゾリル、テトラゾリル、オキサゾリル、イソキサゾリル、チアゾリル、イソチアゾリル、ピリジル、ピラジニル、ピリミジニル、ピリダジニル、インドリル、インダゾリル、キノリル、イソキノリル、フタラジニル、キノキサリニル、キナゾリニルまたはシンノリニルを意味する。
【0009】
置換分R(1)〜R(22)の1個が1個または2個以上の不斉中心を含有する場合は、化合物はSまたはR配置を有することができる。化合物は、光学異性体、ジアステレオマー、ラセミ体またはこれらの混合物として存在することができる。
【0010】
上述したアルキル基は、直鎖状または分枝鎖状であることができる。
【0011】
さらに、本発明は、式II
【化4】
Figure 0003780004
(式中、R(1)〜R(3)は上述した意義を有しそしてLは容易に求核性試薬により置換することのできる除去基である)の化合物をグアニジンと反応させることからなる化合物Iの製法に関するものである。
【0012】
式IIの活性化酸誘導体〔Lはアルコキシ基、好ましくはメトキシ基、フェノキシ基、フェニルチオ、メチルチオまたは2−ピリジルチオ基または窒素複素環基、好ましくは1−イミダゾリルである〕は、それ自体既知の方法で、基となるカルボニルクロライド(式II、L=Cl)から有利に得られる。後者のカルボニルクロライド(式II、L=Cl)は、それ自体既知の方法で、例えば塩化チオニルを使用して、基となるカルボン酸(式II、L=OH)から製造することができる。
【0013】
式IIのカルボニルクロライド(L=Cl)以外に、式IIの他の活性化酸誘導体も、また、それ自体既知の方法で、基となる安息香酸誘導体(式II、L=OH)から直接製造することができる。例えば、式IIのメチルエステル(L=OCH3)は、メタノール中のガス状HClによる処理により製造することができ、式IIのイミダゾリド〔L=イミダゾリル、Staab, Angew. Chem. Int. Ed. Engl. 1, 351-367(1962)〕は、カルボニルジイミダゾールによる処理により製造することができ、混合酸無水物は、不活性溶剤中トリエチルアミンの存在下でCl−COOC25または塩化トシルにより製造することができそして安息香酸は、ジシクロヘキシルカルボジイミド(DCC)またはO−〔(シアノ(エトキシカルボニル)メチレン)アミノ〕−1,1,3,3−テトラメチル−ウロニウムテトラフルオロボレート(“TOTU”)〔Proceedings of the 21,European Peptide Symposium, Peptides 1990, Editors E. Giralt and D. Andreu, Escom, Leiden, 1991〕により活性化することができる。式IIの活性化カルボン酸誘導体を製造するのに適した一連の方法は、参照として引用するJ. March, Advanced Organic Chemistry, Third Edition(John Wiley & Sons, 1985)、350頁に見出すことができる。
【0014】
式IIの活性化カルボン酸誘導体は、それ自体既知の方法で、プロトン性または非プロトン性の極性の不活性有機溶剤中でグアニジンと反応させる。安息香酸メチル(II、L=OMe)とグアニジンとの反応においては、メタノール、イソプロパノールまたはTHFが適当であることが証明された。この場合において、温度は20℃〜これらの溶剤の沸点である。塩でない(salt-free)グアニジンと化合物IIとの大部分の反応において、方法は、有利には、THF、ジメトキシエタンまたはジオキサンのような非プロトン性不活性溶剤中で実施される。しかしながら、NaOHのような塩基と一緒に水も、また、IIとグアニジンとの反応における溶剤として使用することができる。L=Clである場合は、方法は、酸掃去剤を添加して、例えばハロゲン化水素酸を結合させるために過剰のグアニジンの形態で、有利に実施される。
【0015】
式IIの安息香酸誘導体の若干は、既知でありそして文献に記載されている。式IIの未知の化合物は、文献から知られている方法によって、例えば4−(または5−)ハロ−3−クロロスルホニル安息香酸をアンモニアまたはアミンで3−アミノスルホニル−4−(または5−)ハロ安息香酸に変換するかまたは4−(または5−)ハロ−3−クロロスルホニル安息香酸を穏和な還元剤、例えば酸性亜硫酸ナトリウムおよび次の生成物のアルキル化により変換して3−アルキルスルホニル−4−(または5−)ハロ安息香酸を得そして得られた安息香酸を上述した方法変形法の一つの方法により反応させて本発明による化合物Iを得ることによって製造することができる。
【0016】
若干の置換分は、文献から知られている方法によって、すなわち、例えば有機錫化合物、有機硼酸または有機ボランまたは有機銅または有機亜鉛化合物によるアリールハライドのパラジウム−媒介クロスカップリングによって4−および5−位に有利に導入することができる。
【0017】
一般に、ベンゾイルグアニジンは、弱塩基でありそして酸と結合して塩を形成することができる。適当な酸付加塩は、すべての薬理学的に許容し得る酸の塩、例えばハロゲン化水素酸塩、特に塩酸塩、乳酸塩、硫酸塩、クエン酸塩、酒石酸塩、酢酸塩、燐酸塩、メタンスルホン酸塩およびp−トルエンスルホン酸塩である。
【0018】
化合物Iは、置換されたアシルグアニジンである。アシルグアニジンのもっともよく知られている代表的な化合物は、カリウム−保持性利尿剤として治療に使用されているピラジン誘導体アミロリドである。多数の他のアミロリド−型化合物、例えばジメチルアミロリドまたはエチルイソプロピルアミロリドが文献に記載されている。
【0019】
【化5】
Figure 0003780004
アミロリド:R′、R″=H
ジメチルアミロリド:R′、R″=CH3
エチルイソプロピルアミロリド:R′=C25、R″=CH(CH3)2
【0020】
さらに、アミロリドが抗不整脈性を有していることを示唆する試験が知られている〔Circulation 79, 1257-63(1989)〕。しかしながら、抗不整脈剤としてのその広い使用は、この効果が僅かに顕著であるにすぎずそして血圧低下活性および塩排泄活性を伴ないそしてこれらの副作用は心臓不整脈の治療において望ましくないものであるという事実により制限される。
【0021】
単離された動物の心臓に対する実験は、また、アミロリドが抗不整脈性を有しているということを示唆している〔Eur. Heart J. 9(suppl. 1):167(1988)〕(book of abstracts)。例えば人工的に誘発された心室細動はアミロリドにより完全に抑制することができるということが、ラットの心臓に対して見出されている。このモデルにおいて、上述したアミロリド誘導体エチルイソプロピルアミロリドは、アミロリドそれ自体よりより強力でさえある。
【0022】
米国特許第5,091,394号(HOE 89/F288)は、基R(1)に相当する位置に水素原子を有するベンゾイルグアニジンを記載している。ドイツ特許出願P42 04 575.4(HOE 92/F034)は、置換分R(2)およびR(3)が本発明においてクレームされている意義を有していない3,5−置換ベンゾイルグアニジンを提案している。
【0023】
米国特許第3,780,027号は、構造が化合物Iの構造と類似しておりそしてブメタニドのような商業的に入手できるループ利尿剤から誘導されるアシルグアニジンをクレームしている。同様に、これらの化合物について強力な塩排泄活性が報告されている。
【0024】
それ故に、本発明による化合物が、例えば酸素欠乏症候に関連して起きるような、望ましくない不利な塩排泄性を有しておらずそして不整脈に対する非常に良好な活性を有するということは驚くべきことである。化合物の薬理学的性質のために、本発明の化合物は、心筋梗塞の予防および治療ならびに狭心症の治療に対する心臓保護成分を有する抗不整脈薬として使用するのに非常に適している。この点に関して、化合物は、また、虚血的に誘発される損傷の形成、特に虚血的に誘発される心臓不整脈が引き起こされる場合の病理生理学的プロセスを予防的に阻害または非常に減少させる。細胞のNa+/H+交換機構の阻害のために、病理学的低酸素および虚血情況に対して保護活性を有する本発明による式Iの化合物は、虚血により引き起こされるすべての急性または慢性損傷の治療または直接または付随的に誘発される疾患の治療に対する医薬として使用することができる。これは、外科介入に対する、例えば器官移植に関する医薬としての化合物の使用に適用される。この場合において、本発明の化合物は、器官の除去前および除去中の供与者の器官の保護、例えば生理学的浴による器官の処理または該浴中の器官の貯蔵中における除去された器官の保護および受容体生体への移植に対して使用することができる。同様に、化合物は、例えば心臓または末梢血管に対して血管形成術治療介入を実施する場合の価値ある保護医薬である。虚血−誘発された損傷に対する化合物の保護活性のために、化合物は、また、神経系、特に中枢神経系の虚血症の治療に対する医薬として適している。この場合、化合物は、例えば卒中および脳浮腫の治療に対して適している。さらに、本発明による式Iの化合物は、また、ショック、例えばアレルギー性、心臓性、血液量不足および細菌性ショックの治療に適している。
【0025】
さらに、本発明による式Iの化合物は、細胞増殖、例えば線維芽細胞増殖および平滑血管筋細胞の増殖に対する強力な阻害作用により特徴づけられる。このために、式Iの化合物は、細胞増殖が一次的または二次的原因である疾患に対する価値ある治療剤として適しておりそして、それ故に、抗アテローム性動脈硬化剤、糖尿病後発性併発症、癌、線維症疾患、例えば肺線維症、肝臓の線維症または腎臓の線維症、器官肥大および過形成、特に前立腺肥大または前立腺過形成に対する剤として使用することができる。
【0026】
本発明による化合物は、赤血球、血小板または白血球のような容易に測定できる細胞においてさえも、多数の疾患(本態性高血圧、アテローム性動脈硬化症、糖尿病など)において起こる細胞のナトリウムプロトン交互輸送機構(Na+/H+交換)の価値のある阻害剤である。それ故に、本発明による化合物は、例えばある形態の高血圧、そしてまた、アテローム性動脈硬化症、糖尿病、増殖性疾患などの決定および鑑別に対する診断剤として使用されるすぐれた且つ簡単な科学的手段(tool)として適している。さらに、式Iの化合物は、高血圧、例えば本態性高血圧の発生を予防する予防的治療に適している。
【0027】
既知化合物に比較して、本発明による化合物の水中における溶解度は、有意に改善される。それ故に、これらの化合物は、静脈内投与に非常によく適している。
【0028】
化合物Iを含有する医薬は、経口的に、非経口的に、静脈内的に、直腸的にまたは吸入によって投与することができそして好ましい投与方法は、疾患の特定の症候に依存する。化合物Iは、それ自体でまたはガレン製薬補助剤と一緒に使用することができそして化合物Iは、獣医医薬およびヒト医薬の両方に使用することができる。
【0029】
所望の医薬処方に適した補助剤は、当業者の知識を基にして当業者によく知られている。活性物質に対する溶剤、ゲル形成剤、坐剤基剤、打錠補助剤および他の賦形剤のほかに使用することのできる補助剤は、例えば抗酸化剤、分散剤、乳化剤、泡止め剤、風味改善剤、防腐剤、可溶化剤または着色剤である。
【0030】
経口的投与形態においては、慣用方法によって、活性化合物を、担体、安定剤または不活性稀釈剤のような適当な添加剤と一緒に混合しそして処方して、錠剤、糖被覆した錠剤、硬質ゼラチンカプセルまたは水性、アルコール性または油性溶液のような適当な投与形態を得る。使用することのできる不活性賦形剤は、例えばアラビヤゴム、マグネシア、炭酸マグネシウム、燐酸カリウム、ラクトース、グルコースまたは澱粉、特にとうもろこし澱粉である。乾燥顆粒または湿潤顆粒を、製造に使用することができる。油性賦形剤の例または溶剤の例は、植物油または動物油、例えばヒマワリ油またはタラ肝油である。
【0031】
皮下的または静脈内投与にあたっては、必要に応じて可溶化剤、乳化剤または他の補助剤のようなこの目的に対して慣用の物質と一緒に、活性化合物を、溶解、懸濁または乳化させる。適当な溶剤の例は、水、生理食塩水またはアルコール、例えばエタノール、プロパノール、グリセロールそしてまた糖溶液、例えばグルコースまたはマンニトール溶液またはさもなければ、上述した種々な溶剤の混合物である。
【0032】
エーロゾルまたはスプレーの形態で投与するのに適した医薬処方は、例えば医薬的に許容し得る溶剤、例えば、特にエタノールまたは水またはさもなければこのような溶剤の混合物中の式Iの活性物質の溶液、懸濁液または乳濁液である。
【0033】
必要に応じ、該処方は、また、他の医薬補助剤、例えば界面活性剤、乳化剤および安定剤および発射ガスを含有することができる。このような製剤中の活性物質の濃度は、一般に約0.1〜10重量%、特に約0.3〜3重量%である。
【0034】
投与される式Iの活性物質の投与量および投与の頻度は、使用される化合物の作用力および作用期間、さらにまた、処理される疾患の性質および程度、ならびに処理される哺乳動物の性別、年令、体重および個々の応答に依存する。
【0035】
平均して、約75kgの患者の場合における式Iの化合物の1日の投与量は、体重1kg当り少なくとも0.001mg、好ましくは0.01mg/kg〜10mg/kg、好ましくは1mg/kgである。疾患が急性である場合、例えば心筋梗塞にかかった直後は、より高い投与量そして特に1日当り4回までのより頻度の多い投与量が必要である。特に梗塞にかかりそして集中治療下にある患者の場合におけるような静脈内投与に対しては、1日当り200mgまでが必要である。
【0036】
略号のリスト:
MeOH メタノール
DMF N,N−ジメチルホルムアミド
NBS N−ブロモサクシンイミド
AIBN α,α−アゾビス−イソブチロニトリル
EI 電子衝撃
DCI 脱着化学イオン化
RT 室温
EA 酢酸エチル(EtOAc)
DIP ジイソプロピルエーテル
MTB メチル第3ブチルエーテル
mp 融点
HEP n−ヘプタン
DME ジメトキシエタン
FAB 速原子衝撃
CH2Cl2 ジクロロメタン
THF テトラヒドロフラン
eq 当量
【0037】
実験の部
ベンゾイルグアニジン(I)を製造するための一般的プロトコール
変形法A:安息香酸(II、L=OH)から。
【0038】
式IIの安息香酸誘導体0.01Mを、無水のTHF60mlに溶解または懸濁し、そしてそれからカルボニルジイミダゾール1.78g(0.011M)を加える。混合物をRTで2時間撹拌しそしてそれから、グアニジン2.95g(0.05M)を反応溶液に導入する。混合物を一夜撹拌し、そしてそれから、THFを減圧下で留去(ロータベーパー)(Rotavapor)し、水を加え、混合物を2N HClを使用してpH6〜7となしそして相当するベンゾイルグアニジン(式I)を濾過により除去する。得られたベンゾイルグアニジンは、水性、メタノール性またはエーテル性の塩酸または他の薬理学的に許容し得る酸で処理することにより相当する塩に変換することができる。
【0039】
ベンゾイルグアニジン(I)を製造するための一般的プロトコール
変形法B:安息香酸アルキル(II、L=O−アルキル)から。
【0040】
式IIの安息香酸アルキル5ミリモルおよびグアニジン(遊離塩基)25ミリモルを、イソプロパノール15mlに溶解するかまたはTHF15mlに懸濁しそしてこの溶液または懸濁液を、反応が完了するまで(薄層クロマトグラフィーにより調節、典型的な反応時間2〜5時間)還流する。溶剤を減圧で留去(ロータベーパー)し、残留物をEA 300mlにとりそして混合物を、それぞれの場合においてNaHCO3溶液50mlを使用して3回洗浄する。この酢酸エチル相をNa2SO4上で乾燥し、溶剤を真空中で留去しそして残留物を、適当な溶剤、例えば5:1のEA/MeOHを使用してシリカゲル上でクロマトグラフィー処理する。(塩形成については、変形法A参照)。
【0041】
実施例1
4−(4−ピリジルチオ)−3−メチルスルホニルベンゾイルグアニジン
【化6】
Figure 0003780004
(a)4−(4−ピリジルチオ)−3−メチルスルホニル安息香酸メチル
4−クロロ−3−メチルスルホニル安息香酸メチル6ミリモル、K2CO3 18ミリモルおよび4−ピリジルチオール6ミリモルを、(無水の)DMF 30ml中で130℃で1時間撹拌する。次に、混合物を飽和NaHCO3溶液100mlに注加しそしてこれをEA 100mlを使用して3回抽出する。この酢酸エチル相を、Na2SO4上で乾燥し、溶剤を真空中で除去しそして残留物をMTBを使用してシリカゲル上でクロマトグラフィー処理する。淡黄色の結晶。mp 112℃。Rf(MTB)=0.17。MS(DCI):324(M+1)。
【0042】
(b)4−(4−ピリジルチオ)−3−メチルスルホニルベンゾイルグアニジン
エステル1(a)3.6ミリモルおよびグアニジン18.1ミリモルを、一般的プロトコールBによって、反応させる。白色の結晶。mp 205℃。Rf(5:1のEA/MeOH)=0.24。MS(DCI):351(M+1)。
【0043】
実施例2
4−(2−ピリジルチオ)−3−メチルスルホニルベンゾイルグアニジン
【化7】
Figure 0003780004
mp 207℃。Rf(5:1のEA/MeOH)=0.27。MS(DCI):351(M+1)。
【0044】
実施例3
4−(3−ピリジルオキシ)−3−メチルスルホニルベンゾイルグアニジン
【化8】
Figure 0003780004
(a)4−(3−ピリジルオキシ)−3−メチルスルホニル安息香酸メチル
4−クロロ−3−メチルスルホニル安息香酸メチル2ミリモル、3−ピリジノール2ミリモルおよびK2CO3 6ミリモルを、(無水の)DMF 20ml中において130℃で2時間撹拌する。次に、混合物を飽和NaHCO3水溶液100mlに注加しそして、これをEA 100mlを使用して3回抽出する。この酢酸エチル相をNa2SO4上で乾燥し、溶剤を真空中で除去しそして生成物を、さらに精製することなしに、さらに反応させる。Rf(MTB)=0.15。MS(DCI):308(M+1)。
【0045】
(b)4−(3−ピリジルオキシ)−3−メチルスルホニル安息香酸
エステル3(a)2ミリモルを、MeOH 20mlに溶解しそして2N水性NaOH 5当量を加える。この溶液を、RTで3時間撹拌し、0.3M KH2PO4水溶液50mlを加えそして混合物を、EA 50mlを使用して3回抽出する。この酢酸エチル相を、Na2SO4上で乾燥し、溶剤を真空中で除去し、そして生成物を、さらに精製することなしに、さらに反応させる。Rf(5:1のEA/MeOH)=0.14。MS(DCI):294(M+1)。
【0046】
(c)4−(3−ピリジルオキシ)−3−メトキシスルホニルベンゾイルグアニジン
安息香酸3(b)2ミリモル、カルボニルジイミダゾール2.2ミリモルおよびグアニジン10ミリモルを、一般的プロトコールAによって、反応させる。
【0047】
白色の結晶。mp 202℃。Rf(5:1のEA/MeOH)=0.38。MS(DCI):335(M+1)。
【0048】
実施例3と同様にして、実施例4〜10の標記化合物を合成した。
【0049】
実施例4
4−(2−ピリジルオキシ)−3−メチルスルホニルベンゾイルグアニジン
【化9】
Figure 0003780004
無定形。Rf(5:1のEA/MeOH)=0.41。MS(DCI):335(M+1)。
【0050】
実施例5
4−(4−ピリジルオキシ)−3−メチルスルホニルベンゾイルグアニジン
【化10】
Figure 0003780004
無定形。Rf(3:1のEA/MeOH)=0.22。MS(DCI):335(M+1)。
【0051】
実施例6
4−(7−イソキノリンオキシ)−3−メチルスルホニルベンゾイルグアニジン
【化11】
Figure 0003780004
mp 103〜105℃。Rf(5:1のEA/MeOH)=0.23。MS(DCI):385(M+1)。
【0052】
実施例7
4−(5−イソキノリンオキシ)−3−メチルスルホニルベンゾイルグアニジン
【化12】
Figure 0003780004
無定形。Rf(3:3:1のEA/トルエン/MeOH)=0.21。MS(DCI):335(M+1)。
【0053】
実施例8
4−(5−キノリンオキシ)−3−メチルスルホニルベンゾイルグアニジン
【化13】
Figure 0003780004
無定形。Rf(5:1のEA/MeOH)=0.23。MS(DCI):385(M+1)。
【0054】
実施例9
4−(6−キノリンオキシ)−3−メチルスルホニルベンゾイルグアニジン
【化14】
Figure 0003780004
無定形。Rf(3:3:1のEA/トルエン/MeOH)=0.24。MS(DCI):385(M+1)。
【0055】
実施例10
4−(8−キノリンオキシ)−3−メチルスルホニルベンゾイルグアニジン
【化15】
Figure 0003780004
無定形。Rf(5:1のEA/MeOH)=0.23。MS(DCI):385(M+1)。
【0056】
4−(1−ピロロ)−安息香酸を製造するための一般的プロトコール
4−アミン安息香酸0.01モルを、氷酢酸20mlに溶解しそしてそれから、2,5−ジメトキシ−テトラヒドロフラン0.01モルを加える。混合物を、室温で15分そして沸騰しながら1時間撹拌する。それから、混合物を冷却しそして水200mlに注加する。結晶性沈澱を濾去し、水で数回洗浄しそして得られた4−(1−ピロロ)−安息香酸を空気中で乾燥する。
【0057】
ベンゾイルグアニジンを製造する一般的なプロトコールAによってカルボニルジイミダゾールで前もって活性化した後に4−(1−ピロロ)安息香酸をグアニジンと反応させて相当する4−(1−ピロロ)ベンゾイルグアニジン塩を得る。
【0058】
実施例11
一般的プロトコールAによって3,5−ジクロロ−4−(1−ピロロ)安息香酸から3,5−ジクロロ−4−(1−ピロロ)ベンゾイルグアニジン−塩酸塩を得た。無色の結晶。Fp.274℃。
【0059】
3,5−ジクロロ−4−(1−ピロロ)安息香酸(FP.178〜181℃)は、4−(1−ピロロ)安息香酸を製造する一般的プロトコールによって、3,5−ジメチル−4−アミノ安息香酸から製造される。
【0060】
実施例12
一般的プロトコールAによって3−クロロ−4−(1−ピロロ)安息香酸から3−クロロ−5−メチル−4−(1−ピロロ)ベンゾイルグアニジン塩酸塩を製造した。無色の結晶。Fp.236〜238℃。
【0061】
3−クロロ−5−メチル−4−(1−ピロロ)安息香酸(FP.160〜162℃(分解))は、4−(1−ピロロ)−安息香酸を製造する一般的プロトコールによって、3−クロロ−5−メチル−4−アミノ安息香酸から製造される。
【0062】
実施例13
一般的プロトコールAによって3,5−ジメチル−4−(1−ピロロ)安息香酸から3,5−ジメチル−4−(1−ピロロ)ベンゾイルグアニジン−塩酸塩を得た。無色の結晶。Fp.261〜263℃。
【0063】
3,5−ジメチル−4−(1−ピロロ)安息香酸(Fp.197〜200℃)は、4−(1−ピロロ)安息香酸を製造する一般的プロトコールによって、3,5−ジメチル−4−アミノ安息香酸から得られる。
4−〔1−(1,3,4−トリアゾリル)〕安息香酸を製造するための一般的プロトコール
4−アミノ安息香酸のメチルエステル0.01モルを、撹拌しながら沸騰ホスホルオキシクロリド(POCl3)40mlに懸濁し、それからN,N′−ジホルミルヒドラジン0.044モルを加えそしてそれから、それを45分還流する。過剰のPOCl3を留去し、そしてそれから、大部分暗色そして粘稠である残留物を、酢酸ナトリウムの飽和水溶液200mlで処理する。沈澱を濾去しそして水で数回洗浄する。
【0064】
得られた4−〔1−(1,3,4−トリアゾリル)〕安息香酸メチルエステル0.01モルを、純粋な酢酸18mlおよび20%水性塩酸36mlの沸騰混合物で6時間加水分解し、それによって、相当する4−〔1−(1,3,4−トリアゾリル)〕安息香酸を得る。
【0065】
次に、ベンゾイルグアニジンを製造する一般的プロトコールによって、カルボニルジイミダゾールによる活性化後、4−〔1−(1,3,4−トリアゾリル)〕安息香酸をグアニジンと反応させて、4−〔1−(1,3,4−トリアゾリル)〕ベンゾイルグアニジン塩を得る。
【0066】
実施例14
一般的プロトコールAによって、3,5−ジブロモ−4−〔1−(1,3,4−トリアゾリル)〕安息香酸から3,5−ジブロモ−4−〔1−(1,3,4−トリアゾリル)〕ベンゾイルグアニジンジ塩酸塩を製造した。無色の結晶。Fp.>290℃。
【0067】
3,5−ジブロモ−4−〔1−(1,3,4−トリアゾリル)〕安息香酸(Fp.281〜282℃)は、4−〔1−(1,3,4−トリアゾリル)〕安息香酸を製造するための一般的プロトコールによって、3,5−ジブロモ−4−〔1−(1,3,4−トリアゾリル)〕安息香酸メチルエステル(Fp.202〜204℃)から得られる。
【0068】
実施例15
4−イミダゾリル−3−トリフルオロメチル−ベンゾイルグアニジンジ塩酸塩。無色の結晶。Fp.244〜248℃(分解)。
合成:
(a)変形法Aによって4−フルオロ−3−トリフルオロメチル−安息香酸およびグアニジンから4−フルオロ−3−トリフルオロメチル−ベンゾイルグアニジンを得た。
無色の粉末。Fp.136〜138℃。
【0069】
(b)イミダゾール2当量の存在下においてDMF中で7時間加熱(120℃)し、溶剤を留去しそして残留物を水で処理することによって、(a)から4−イミダゾリル−3−トリフルオロメチル−ベンゾイルグアニジン−ジ塩酸塩を得た。変形法Aによって塩を形成した。

Claims (4)

  1. 式I
    Figure 0003780004
    のベンゾイルグアニジンまたは該化合物の医薬的に許容し得る塩。
    上記式において、
    R(1)は、水素、F、Cl、Br、I、−NO2、−C≡N、R(16)−Cp2p−Oq、R(4)−SOmまたはR(5)R(6)N−SO2−〔式中、pは0または1であり、qは0または1であり、R(16)はCr2r+1(式中、rは1、2または3である)であり、mは0、1または2であり、R(4)およびR(5)は(C1〜C8)−アルキル、(C3〜C6)−アルケニル、−Cn2n−R(7)、CF3(式中、nは0、1、2、3または4でありそしてR(7)は(C3〜C7)−シクロアルキル、置換されていないかまたはF、Cl、CF3、メチル、メトキシまたはNR(8)R(9)(式中R(8)およびR(9)はHまたはC1〜C4−アルキルである)からなる群から選択された1〜3個の置換分により置換されているフェニルである)であり、R(5)はまたはHを意味していてもよく、R(6)はHまたは(C1〜C4)−アルキルであり、R(5)およびR(6)はまた一緒になって4または5個のメチレン基(1個のCH2基は酸素、S、NH、N−CH3またはN−ベンジルにより置換されていてもよい)であってもよい〕であり、
    R(2)は、CまたはNを経て結合しておりそして置換されていないかまたはF、Cl、CF3、CH3、メトキシ、ヒドロキシ、アミノ、メチルアミノまたはジメチルアミノからなる群から選択された1〜3個の置換分により置換されている(C1〜C9)−窒素含有ヘテロアリール、または
    −SR(10)、−OR(10)、−NR(10)R(11)
    〔式中、R(10)は、置換されていないかまたはF、Cl、CF3、CH3、メトキシ、ヒドロキシル、アミノ、メチルアミノまたはジメチルアミノからなる群から選択された1〜3個の置換分により置換されている−Ca2a−(C1〜C9)−窒素含有ヘテロアリール(aは0、1または2である)であり、R(11) はR (10)に対して示した定義を有するかまたは水素または(C1〜C4)−アルキルである〕であり、
    R(3)は、R(1)に対して示した定義を有するかまたは(C1〜C6)−アルキルまたは−X−R(13)〔式中、Xは酸素、S、NR(14)(式中R(14)はHまたは(C1〜C3)−アルキルである)であり、R(13)はH、(C1〜C6)−アルキル、(C3〜C8)−シクロアルキル、−Cb2b−R(15)(式中、bは0、1、2、3または4である)であり、R(13)およびR(14)は、また、一緒になって4または5個のメチレン基(1個のCH2基は酸素、S、NH、N−CH3またはN−ベンジルにより置換されていてもよい)であってもよくそしてR(15)は置換されていないかまたはF、Cl、CF3、メチル、メトキシまたはNR(8)R(9)(式中、R(8)およびR(9)はHまたは(C1〜C4)−アルキルである)からなる群から選択された1〜3個の置換分により置換されているフェニルである〕であり、
    そして但し、同時的にR(1)がR(4)−SOmまたはR(5)R(6)NSO2でありそしてR(2)が(C1〜C9)−ヘテロアリールである化合物Iを除く。
  2. R(1)が水素、F、Cl、−C≡N、R(16)−Cp2p−Oq、R(4)−SOmまたはR(5)R(6)N−SO2−〔式中、pは0または1であり、qは0または1であり、R(16)はCr2r+1(式中、rは1、2または3である)であり、mは0、1または2であり、R(4)およびR(5)は(C1〜C8)−アルキル、(C3〜C4)−アルケニル、−Cn2n−R(7)またはCF3(式中、nは0または1でありそしてR(7)は(C3〜C6)−シクロアルキル、置換されていないかまたはF、Cl、CF3、メチル、メトキシまたはNR(8)R(9)(式中R(8)およびR(9)はHまたはメチルである)からなる群から選択された1〜3個の置換分により置換されているフェニルである)であり、R(5)はまたHの意義を有し、R(6)はHまたはメチルである〕であり、
    R(3)が水素、メチル、シアノ、−CF3、FまたはClであり、
    そして残りの基が請求項1において定義した通りである請求項1記載の化合物。
  3. R(1)が水素、F、Cl、−C≡N、−CF3、R(4)−SOmまたはR(5)R(6)N−SO2−〔式中、mは0、1または2であり、R(4)はメチルまたはCF3であり、またはR(5)およびR(6)は相互に独立してHまたはメチルである〕であり、
    R(2)がCまたはNを経て結合しておりそして置換されていないかまたはF、Cl、CF3、CH3、メトキシまたはジメチルアミノからなる系から選択された基により置換されている(C1〜C9)−窒素含有ヘテロアリールまたは−SR(10)、−OR(10)、−NR(10)R(11) 式中、R(10)は、置換されていないかまたはF、Cl、CF3、CH3、メトキシまたはジメチルアミノからなる系から選択された基により置換されている−Ca2a−(C1〜C9)−窒素含有ヘテロアリール(式中、aは0、1または2である)であり、R(11) は水素またはメチルである〕であり、
    R(3)が、メチル、シアノ、トリフルオロメチル、F、Clまたは水素である請求項1記載の化合物。
  4. 式II
    Figure 0003780004
    〔式中、R(1)〜R(3)は請求項1において定義した通りでありそしてLは求核試薬により容易に置換できる除去基である〕の化合物をグアニジンと反応させることからなる請求項1記載の化合物Iの製法。
JP31304193A 1992-12-15 1993-12-14 置換されたベンゾイルグアニジン、それらの製法、医薬または診断薬としてのそれらの使用およびそれらを含有する医薬 Expired - Fee Related JP3780004B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4242191 1992-12-15
DE4242191:8 1993-04-09
DE4311800 1993-04-09
DE4311800:3 1993-04-09

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06239828A JPH06239828A (ja) 1994-08-30
JP3780004B2 true JP3780004B2 (ja) 2006-05-31

Family

ID=25921333

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31304193A Expired - Fee Related JP3780004B2 (ja) 1992-12-15 1993-12-14 置換されたベンゾイルグアニジン、それらの製法、医薬または診断薬としてのそれらの使用およびそれらを含有する医薬

Country Status (14)

Country Link
EP (1) EP0602523B1 (ja)
JP (1) JP3780004B2 (ja)
AT (1) ATE146170T1 (ja)
AU (1) AU672246B2 (ja)
CA (1) CA2111386C (ja)
DE (1) DE59304748D1 (ja)
DK (1) DK0602523T3 (ja)
ES (1) ES2096840T3 (ja)
FI (1) FI106856B (ja)
GR (1) GR3022136T3 (ja)
HU (1) HU217634B (ja)
NO (1) NO300590B1 (ja)
NZ (1) NZ250437A (ja)
TW (1) TW250479B (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4325822A1 (de) * 1993-07-31 1995-02-02 Hoechst Ag Substituierte Benzoylguanidine, Verfahren zu ihrer Herstellung, ihre Verwendung als Medikament oder Diagnostikum sowie sie enthaltendes Medikament
DE4344550A1 (de) * 1993-12-24 1995-06-29 Hoechst Ag Substituierte 1-Oxo-1,2-dihydro-isochinolinoyl- und 1,1-Dioxo-2H-1,2-benzothiazinoylguanidine, Verfahrenzu ihrer Herstellung, ihre Verwendung als Medikamentt oder Diagnostikum sowie sie enthaltendes Medikamen
FR2719310B1 (fr) * 1994-04-29 1996-07-19 Hoechst France Nouveaux dérivés de l'acétaldéhyde, leur procédé de préparation et leur application.
DE4421495A1 (de) * 1994-06-20 1995-12-21 Merck Patent Gmbh Heterocyclyloxy-benzoylguanidine
IL114670A0 (en) * 1994-08-05 1995-11-27 Fujisawa Pharmaceutical Co Guanidine derivatives pharmaceutical compositions containing the same and processes for the preparation thereof
DE4430212A1 (de) * 1994-08-28 1996-02-29 Merck Patent Gmbh Ortho-substituierte Benzoesäure-Derivate
DE4430916A1 (de) * 1994-08-31 1996-03-07 Merck Patent Gmbh Alkyl-benzoylguanidin-Derivate
DE4432106A1 (de) * 1994-09-09 1996-03-14 Hoechst Ag Mit Heterocyclen-N-Oxid-substituierte Benzoylguanidine, Verfahren zu ihrer Herstellung, ihre Verwendung als Medikament oder Diagnostikum, sie enthaltendes Medikament sowie Zwischenprodukte zu ihrer Herstellung
DE4437874A1 (de) * 1994-10-22 1996-04-25 Merck Patent Gmbh Alkyl-5-methylsulfonyl-benzoylguanidin-Derivate
DK0723956T3 (da) * 1995-01-30 2000-04-17 Hoechst Ag Basisk substituerede benzoylguanidiner, fremgangsmåde til fremstilling deraf, anvendelse deraf som lægemiddel eller diagnos
US6057322A (en) * 1995-01-30 2000-05-02 Hoechst Aktiengesellschaft Basically-substituted benzoylguanidines, a process for preparing them, their use as a medicament or diagnostic agent, and a medicament containing them
DE19502895A1 (de) * 1995-01-31 1996-08-01 Merck Patent Gmbh 4-Mercapto-benzoylguanidin-Derivate
DE19517848A1 (de) * 1995-05-16 1996-11-21 Merck Patent Gmbh Fluorhaltige Benzoylguanidine
EP0765867A1 (de) * 1995-09-27 1997-04-02 Hoechst Aktiengesellschaft Substituierte Benzoylguanidine, Verfahren zu ihrer Herstellung, ihre Verwendung als Antiarrhytmika oder Diagnostikum sowie sie enthaltendes Medikament
DE19540995A1 (de) * 1995-11-03 1997-05-07 Hoechst Ag Substituierte Sulfonimidamide, Verfahren zu ihrer Herstellung, ihre Verwendung als Medikament oder Diagnostikum sowie sie enthaltendes Medikament
DE19542306A1 (de) * 1995-11-14 1997-05-15 Hoechst Ag Sulfonylamino-substituierte Benzoylguanidine, Verfahren zu ihrer Herstellung, ihre Verwendung als Medikament oder Diagnostikum sowie sie enthaltendes Medikament
PL316439A1 (en) * 1995-11-20 1997-05-26 Hoechst Ag Novel substituted derivatives of benzoyloguanidine, method of obtaining them, their application in production of pharmaceutic and diagnostic agents and pharmaceutic agent as such
DE19546736A1 (de) * 1995-12-14 1997-06-19 Hoechst Ag Substituierte Chromanylsulfonyl(thio)harnstoffe, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung zur Herstellung pharmazeutischer Präparate
DE19738604A1 (de) * 1997-09-04 1999-03-11 Hoechst Marion Roussel De Gmbh Die Verwendung von Hemmern des Natrium-Wasserstoff-Austauschers zur Herstellung eines Medikaments zur Verminderung der Giftigkeit cardiotoxischer Stoffe
DE19950898A1 (de) 1999-10-22 2001-04-26 Aventis Pharma Gmbh Heterocyclisch substituierte Benzoylguanidine, Verfahren zu ihrer Herstellung, ihre Verwendung als Medikament oder Diagnostikum sowie sie enthaltendes Medikament
DE10226462A1 (de) * 2002-06-13 2003-12-24 Aventis Pharma Gmbh Fluorierte Cycloalkyl-derivatisierte Benzoylguanidine, Verfahren zu ihrer Herstellung, ihre Verwendung als Medikament, sowie sie enthaltendes Medikament
US7241803B2 (en) * 2002-11-21 2007-07-10 New York Blood Center Compounds for inhibition of HIV infection by blocking HIV entry

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3929582A1 (de) * 1989-09-06 1991-03-07 Hoechst Ag Benzoylguanidine, verfahren zu ihrer herstellung, ihre verwendung als medikament sowie sie enthaltendes medikament
CZ284456B6 (cs) * 1992-02-15 1998-12-16 Hoechst Aktiengesellschaft Aminosubstituované benzoylguanidiny, způsob jejich přípravy, jejich použití jako léčiv a léčivo, které je obsahuje
EP0604852A1 (de) * 1992-12-28 1994-07-06 Hoechst Aktiengesellschaft 2,4-Substituierte 5-(N-substituierte-Sulfamoyl)-Benzoylguanidine, als Antiarrythmika, Inhibitoren der Proliferationen von Zellen, und Inhibitoren des Natrium-Protonen-Antiporters

Also Published As

Publication number Publication date
EP0602523A1 (de) 1994-06-22
DK0602523T3 (da) 1997-06-02
FI935578A0 (fi) 1993-12-13
FI106856B (fi) 2001-04-30
NO934604D0 (no) 1993-12-14
FI935578A (fi) 1994-06-16
CA2111386C (en) 2006-11-14
HU217634B (hu) 2000-03-28
AU5236893A (en) 1994-06-30
CA2111386A1 (en) 1994-06-16
NO300590B1 (no) 1997-06-23
JPH06239828A (ja) 1994-08-30
NZ250437A (en) 1996-02-27
ES2096840T3 (es) 1997-03-16
ATE146170T1 (de) 1996-12-15
AU672246B2 (en) 1996-09-26
HU9303577D0 (en) 1994-04-28
NO934604L (no) 1994-06-16
HUT70028A (en) 1995-09-28
GR3022136T3 (en) 1997-03-31
DE59304748D1 (de) 1997-01-23
TW250479B (ja) 1995-07-01
EP0602523B1 (de) 1996-12-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3780004B2 (ja) 置換されたベンゾイルグアニジン、それらの製法、医薬または診断薬としてのそれらの使用およびそれらを含有する医薬
JP3321473B2 (ja) アミノ置換ベンゾイルグアニジン、その製造方法およびそれを含有する医薬
JP3756535B2 (ja) 置換ベンゾイルグアニジン類、それらの製造方法、医薬または診断剤としてのそれらの使用およびそれらを含有する医薬
JPH07291927A (ja) 置換されたn−ヘテロアロイルグアニジン、それらの製造法、薬剤または診断剤としてのそれらの使用およびそれらを含有する薬剤
JPH07109251A (ja) オルト置換ベンゾイルグアニジン、それらの製法、医薬または診断剤としてのそれらの使用およびそれらを含有する医薬
JPH06345715A (ja) 置換ベンゾイルグアニジン、それらの製造法、製剤または診断剤としてのそれらの使用およびそれらを含有する製剤
JPH07304729A (ja) ペルフルオロアルキル−置換ベンゾイルグアニジン類、その製造方法、医薬または診断剤としてのその使用およびそれを含有する医薬
JP3718257B2 (ja) パーフルオロアルキル基を有するフェニル−置換されたアルケニルカルボグアニジドおよびそれらの製造法
JP3718240B2 (ja) 置換ベンゾイルグアニジン、その製造方法およびそれを含有する医薬
JP3962110B2 (ja) 置換されたベンジルオキシカルボニルグアニジン、それらの製造法、医薬または診断剤としてのそれらの使用およびそれらを含有する医薬
JP4177466B2 (ja) 置換された桂皮酸グアニジド、それらの製法、医薬または診断剤としてのそれらの使用およびそれらを含有する医薬
JP3545793B2 (ja) 置換されたベンゾイルグアニジン、それらの製法、医薬または診断剤としてのそれらの使用およびそれらを含有する医薬
JP3790557B2 (ja) ジアシル−置換されたグアニジン、それらの製法、医薬または診断剤としてのそれらの使用およびそれらを含有する医薬
JP3647901B2 (ja) 尿素置換ベンゾイルグアニジン、その製造方法、医薬または診断剤としてのその使用およびそれを含有する医薬
RU2160727C2 (ru) Бензоилгуанидины, способ их получения, промежуточное соединение для их получения, способ ингибирования и лекарственное средство
JPH09124584A (ja) 置換されたベンゾイルグアニジン、それらの製法、医薬または診断剤としてのそれらの使用およびそれらを含有する医薬
US5665739A (en) Substituted benzoylguanidines, process and their preparation, their use as pharmaceutical or diagnostic, and pharmaceutical containing them
JP4101904B2 (ja) オルト−置換されたベンゾイルグアニジン、その製法、医薬または診断剤としてのその使用およびそれを含有する医薬
JP4039587B2 (ja) 置換された1−ナフトイルグアニジン、その製法、医薬または診断剤としてのその使用およびそれを含有する医薬
JP4402747B2 (ja) 置換チオフェニルアルケニルカルボン酸グアニジドおよびそれらの製造方法
JPH0931045A (ja) 4−フルオロアルキル−置換されたベンゾイルグアニジン、それらの製造法、医薬または診断剤としてのそれらの使用およびそれらを含有する医薬
JPH09169721A (ja) スルホニルアミノ置換ベンゾイルグアニジン類、それらの製造方法、医薬または診断助剤としてのそれらの使用およびそれらを含む医薬
JPH0899950A (ja) フルオロアルキル/アルケニル置換ベンゾイルグアニジン、その調製方法、医薬または診断薬としてのその使用、それらを含有する医薬
JP4880849B2 (ja) 置換ベンゾイルグアニジン、その製造方法、医薬または診断薬としてのその使用およびそれを含有する医薬
JPH09221465A (ja) 置換ジアリールジカルボン酸ジグアニジド、それらの製造法、薬剤または診断剤としてのそれらの使用およびそれらを含有する薬剤

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040629

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040929

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050927

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051114

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20060113

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060207

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060306

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100310

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110310

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110310

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees