JP3760751B2 - 棚設備 - Google Patents
棚設備 Download PDFInfo
- Publication number
- JP3760751B2 JP3760751B2 JP2000297875A JP2000297875A JP3760751B2 JP 3760751 B2 JP3760751 B2 JP 3760751B2 JP 2000297875 A JP2000297875 A JP 2000297875A JP 2000297875 A JP2000297875 A JP 2000297875A JP 3760751 B2 JP3760751 B2 JP 3760751B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- article
- pallet
- storage
- unloading
- storage unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Warehouses Or Storage Devices (AREA)
Description
【発明の属する技術分野】
本発明は、ピッキング設備に沿って配置され、このピッキング設備のピッキング棚に対してピッキングされる物品の補充を行うために設けられる棚設備に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、上記棚設備は、自動倉庫の構成を備えており、この自動倉庫の「物品を保持するパレット(物品保持体)」を保管する収納棚の物品収納部の一部で、かつピッキング棚の裏面側(物品を投入・補充する側)に対向する収納部を、側面外方(一側方)からこのパレット上の物品を搬出可能な構成としている。この物品を搬出可能な構成とした物品収納部を搬出用収納部と称し、また棚の他の物品収納部を保管用収納部と称している。また上記ピッキング棚のピッキングされる物品を収納する各区画収納空間(物品収納部)にはそれぞれ、ピッキングされる物品の順番によって予め収納される物品が設定されている。
【0003】
上記自動倉庫には、フォークリフトなどの搬送用車両により、ピッキング棚へ補充される物品を保持したパレットが搬入出口へ供給され、この入庫したパレットは搬入出口より物品搬送手段(スタッカークレーンなど)により搬送されて上記保管用収納部に保管され、あるいは直接、搬出用収納部へ供給される。また保管用収納部に保管されたパレットが、適宜、搬出用収納部へ供給される。
【0004】
また、搬出用収納部のパレットから物品が搬出されることに発生する空パレットは、物品搬送手段により搬入出口へ搬送され、搬出される。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、空パレットが物品搬送手段により搬入出口へ搬送されているとき、一般に物品搬送手段は1台で構成されていることから、補充する物品を保持した物品保持体を搬出用収納部へ搬送するという最も重要な作業を実施することができず、よってピッキング棚へ物品を補充するタイミングが遅れ、ピッキング棚から順に送られてくる集品容器へ物品を投入するピッキング作業時に、欠品(ピッキングするべき物品がない状態)が発生する恐れがあった。
【0006】
このような欠品が発生すると、投入するべき集品容器を追いかけて不足した物品を投入する必要があり、極めて効率が悪い事態が発生する。
そこで、本発明は、ピッキング棚への物品の補充を優先した棚設備を提供することを目的としたものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】
前述した目的を達成するために、本発明のうち請求項1記載の発明は、物品を保持する物品保持体を収納する複数の保管用収納部と、前記物品保持体を、一側方からこの物品保持体上の物品を搬出可能な状態で収納する複数の搬出用収納部を有する収納棚と、これら収納棚の保管用収納部と搬出用収納部と所定の搬入出口との間で前記物品保持体の搬送を行う物品搬送手段を備え、
前記物品を保持した物品保持体が、外部より前記収納棚へ入庫されてくると、前記物品保持体に保持された物品を特定するデータにより、前記物品保持体を搬送する収納棚の搬出用収納部を設定し、搬出用収納部への搬送要求を形成する統括コントローラを設け、前記統括コントローラは、前記搬出用収納部へ搬送された物品保持体より全ての物品が搬出されることにより空の物品保持体が発生したとき、前記搬送要求が存在すると、前記物品搬送手段を駆動して、前記空の物品保持体の搬送より優先して前記物品を保持した物品保持体を搬送することを特徴とするものである。
【0008】
上記構成により、搬入出口へ物品を保持した物品保持体が入庫されると、前記物品を保持した物品保持体が優先して物品搬送手段により搬送され、ピッキング棚へ物品を補充するタイミングが遅れることが回避される。
【0009】
請求項2に記載の発明は、上記請求項1に記載の発明であって、前記統括コントローラは、空の物品保持体が発生した搬出用収納部に対して前記搬送要求が存在すると、前記物品搬送手段を駆動して、前記物品を保持する物品保持体の搬送より優先して、前記空の物品保持体を所定の保管用収納部へ搬送することを特徴とするものである。
【0010】
上記構成により、空の物品保持体は搬入出口へ出庫されずに、保管用収納部へ搬送され、短い時間で空の物品保持体を搬出用収納部より追い出して、物品を保持した物品保持体が搬出用収納部へ供給される。よってピッキング棚へ物品を補充するタイミングが遅れることが回避される。
【0011】
請求項3に記載の発明は、上記請求項2に記載の発明であって、空の物品保持体が搬送される所定の保管用収納部は、空の物品保持体のみを保管する専用の保管用収納部としたことを特徴とするものである。
【0012】
上記構成により、空の物品保持体は専用の保管用収納部に保管される。
請求項4に記載の発明は、上記請求項1〜請求項3のいずれかに記載の発明であって、前記統括コントローラは、所定の時刻または所定の時間間隔で、物品搬送手段を駆動して、空の物品保持体を搬入出口へ搬送することを特徴とするものである。
【0013】
上記構成により、空の物品保持体は、物品を保持した物品支持体の搬送を行わない時間帯を使用して物品搬送手段により搬入出口へ搬送される。よってピッキング棚へ物品を補充するタイミングが遅れることが回避される。
【0014】
請求項5に記載の発明は、上記請求項1〜請求項4のいずれかに記載の発明であって、収納棚の保管用収納部および搬出用収納部には複数のゾーンが設定され、前記統括コントローラは、物品搬送手段を駆動して、空の物品保持体を、この物品保持体を収納している搬出用収納部が存在する前記ゾーン内の所定の保管用収納部へ搬送することを特徴とするものである。
【0015】
上記構成により、空の物品保持体は、この物品保持体を収納している搬出用収納部が存在する、搬出用収納部に近い(ゾーン内)の所定の保管用収納部へ搬送される。よって空の物品保持体を追い出す時間が短縮される。
【0016】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態を図面に基づいて説明する。
図1は本発明の実施の形態における棚設備とピッキング設備の配置構成図、図2は同棚設備の要部斜視図、図3は同棚設備とピッキング設備の要部側面図である。
【0017】
図1および図3において、PSはピッキング設備であり、このピッキング設備PSは、仕分け先(店舗や個人など)別の集品容器(コンテナや段ボール箱など)1を移動させるライン(フリーローラコンベヤなど)2と、このライン2に沿って設けられたピッキング棚3から構成されている。
【0018】
上記ピッキング棚3は、流動棚から形成され、ライン2側に傾斜している複数段(図では3段)のラック4を有し、各ラック4にはそれぞれ、物品5を収納する複数の区画収納空間(ピッキング用収納部の一例)6が形成され、各区画収納空間6毎に、ピッキング作業の有無とピッキングする物品5の数量を表示するピッキング表示器7が設けられている。またラック4上に物品収納空間8を設けて、区画収納空間6へ収納できない物品5の仮置き場としている。さらに各区画収納空間6毎に、前端にストッパを有するローラコンベヤ(図示せず)が設けられている。なお、ピッキング棚3の各区画収納空間6には、ライン2に沿ってピッキングされる物品5の順番によって予め収納される物品5が設定されている。
【0019】
この構成により、作業員(ピッカー)Hが仕分け先別の集品容器1をピッキング棚3に沿ったライン2上を移動させながら、集品容器1に、ピッキング棚3の各区画収納空間6からこの空間に設けられたピッキング表示器7にしたがって物品5をピッキング棚3の区画収納空間6より取り出し、格納することにより物品5の集品が行われる。またピッキング棚3の区画収納空間6よりストッパにより係止された物品5を取り出すと、次の物品5が前面にでてくる。
【0020】
棚設備FSは、ピッキング設備PSのピッキング棚3の裏面側(物品を投入・補充する側)に沿って配置され、このピッキング棚3に対してピッキングされる物品5の補充を行うために設けられており、棚設備FSには、物品出し入れ方向が互いに対向するように間隔を隔てて設置した2基の収納棚11と、それらの収納棚11どうしの間に形成した作業通路12を自動走行するスタッカークレーン(物品搬送手段の一例)13とが設けられ、各収納棚11には、物品5を保持するパレット(物品保持体の一例)14を保管するなどの多数の収納部15が上下多段かつ左右(スタッカークレーン13の走行方向)に並設されている。
【0021】
ピッキング棚3側の収納棚11の収納部15のうち、ピッキング棚3の上記裏面側に対向する収納部15の任意の列(図2と図3では下段の一列;一部)を、側面外方(一側方;ピッキング棚3側)からこのパレット14上の物品5を搬出可能な構成としている。この物品5を搬出可能な構成とした収納部15を搬出用収納部16と称している。また収納棚11の収納部15のうち、搬出用収納部16の上方の列(図2と図3では下から2段目)を側面外方から物品5を搬入出可能な構成とし、ピッキング棚3の区画収納空間6へ物品5を収納できないときの物品5の仮置き収納部(仮置き場)25としている。上記搬出用収納部16と仮置き収納部25以外の収納棚11の収納部15を、保管用収納部17と称している。
【0022】
また仮置き収納部25の列およびこの同じ段の他方の収納棚11の保管用収納部17(図2と図3では下から2段目)の列の上方の保管用収納部17(図2では下から3段目)の列を、空パレット14を仮り置きする空パレット専用収納部(空の物品保持体のみを保管する専用の保管用収納部)20としている。空パレット専用収納部20の列は、各収納棚11の下から2段目の仮置き収納部25の列または保管用収納部17の列と4段目の保管用収納部17の列との間に設けられることになる。なお、空パレット専用収納部20の高さは、他の収納部16,17,25の高さより低くしている。
【0023】
また搬出用収納部16を設けた収納棚11の側面外方で、仮置き収納部25の上方と、仮置き収納部25のスタッカークレーン13側の側面と、仮置き収納部25の上面(上方の保管用収納棚17との境)にはネット18が張られ、作業員(補充員)Hの頭上に万一でも物品5が落下しないように保護している。また保管用収納部17には、スタッカークレーン13の走行経路19に沿って搬出用収納部16を含む複数のゾーンSが設定されている。
【0024】
また上記のようにピッキング棚3の各区画収納空間6には、ピッキングされる物品5の順番によって予め投入される物品5が設定されており、これら各区画収納空間6に対向する搬出用収納部16にはそれぞれ、前記設定された物品5を保持したパレット14が供給されるように、収納する物品5が設定される。すなわち各区画収納空間6の配列に従って、搬出用収納部16の配列が決定され、パレット14上の物品5によりパレット14が搬送される搬出用収納部16が決定される。また図4に示すように、ピッキング棚3の1つの区画収納空間6に対して2つの搬出用収納部16が割り当てられている。たとえば、区画収納空間6のAに対して対向する搬出用収納部16のa1,a2が割り当てられている。
【0025】
また各搬出用収納部16の上部にはそれぞれ、図2に示すように、搬出表示器21が設けられている。この搬出表示器21は、搬出する物品5の数量などを表示する3桁の文字色を切換可能なディジタル表示器22(本実施の形態では文字色を赤色と緑色に切り換えている)と、スタッカークレーン14の作動状況を表示する表示灯23と、物品5の搬出完了時に操作される完了押し釦スイッチ24から構成されている。
【0026】
また図1および図2に示すように、前記作業通路12には、収納棚11に沿って走行レール31(床面)とガイドレール32(天井部)が設置され、作業通路12の一端側に設置した物品搬出入部(搬入出口)33には、入出庫指令をスタッカークレーン13へ入力するコントローラ34と、荷受手段である入庫コンベヤ35および出庫コンベヤ36とが設けられている。またパレット14には「パレット14を特定する固有のデータ(番号など)を含むバーコード(コードの一例)」が印刷されたラベルが予め取り付けられており、入庫コンベヤ35に沿ってこのパレット14に取り付けられたラベルのバーコードを読み取る手段としてバーコードリーダ37が設けられている。また、入庫コンベヤ35と出庫コンベヤ36にはそれぞれ、その搬送経路の両端にパレット14の有無を検知するセンサ(たとえば光電センサなど;図示せず)が取り付けられており、入庫コンベヤ35と出庫コンベヤ36は、搬送経路の両端におけるパレット14の有無を検出できるように構成されている。
【0027】
前記スタッカークレーン13は、図2に示すように、走行レール31に沿って走行する走行車体41に、昇降台42と、その昇降台42を昇降操作自在に案内支持する前後一対の昇降マスト44とを設けて構成され、昇降台44にはパレット14(物品)移載用のフォーク装置45が設けられており、コントローラ34からの入出庫指令(搬送指令)に基づいて、指定された昇降位置に昇降台42を昇降させ、指定された走行位置に走行車体41を移動させ、フォーク装置45を駆動させることにより、走行レール31に沿って走行して、入庫コンベヤ35と出庫コンベヤ36と搬出用収納部16と保管用収納部17との間での物品5を保持するパレット14の移載が行われる。
【0028】
棚設備FSの制御構成を図5に示す。
51は棚設備FS全体を統括してコントロールする統括コントローラであり、この統括コントローラ51に、上記スタッカークレーン13のコントローラ34と入庫コンベヤ35と出庫コンベヤ36と、搬出表示器21をコントロールする搬出表示器コントローラ52がバス53により接続され、統括コントローラ51にバーコードリーダ37が接続されている。
【0029】
また前記搬出表示器コントローラ52に、高速インターフェイス54、信号ライン55を介して各搬出用収納部16毎の搬出表示器21が接続されている。またこれら搬出表示器21に対して信号ライン55を介して高速インターフェイス54より電力が供給されている。
【0030】
以下、統括コントローラ51の動作を棚設備FS全体の作用とともに説明する。なお、予め統括コントローラ51には、図6に示すように、搬出用収納部16と保管用収納部17と空パレット専用収納部20毎に設定された固有の棚番号と、これら搬出用収納部16と保管用収納部17と空パレット専用収納部20の配置および属するゾーンSの番号が予め設定され、搬出用収納部16には搬出される物品5を特定するデータ(たとえば物品コードなど)が設定される。また各部16または17または20では、棚番号毎にパレット14に設定された固有の番号、パレット14上の物品5(コード)とその数量、混載の有無が管理される。なお、ピッキング棚3の区画収納空間6毎に設定された2つの搬出用収納部16は、同じ棚番号とし、a,bの符号を付加して区別している。
【0031】
また入庫に先だって、物品5には物品5を特定するバーコード(データの一例)が印刷されたラベルが貼付られ、このラベルが貼付られた物品5がパレット14に積付られ、バーコードリーダにより物品5のラベルのバーコードとパレット14のラベルのバーコードが読み取られて入庫情報が形成され、統括コントローラ51へ入力され、図6に示すように、パレット14毎に設定された固有の番号、パレット14上の物品5(コード)とその数量、混載の有無からなる入庫パレットデータが管理されている。また2種類以上の物品5が同じパレット14上に積付られているとき、混載有りと判断されて記憶される。
【0032】
棚設備FSには4つの動作モードがあり、たとえば図7に示すように、統括コントローラ51内に、始業時から午前作業中は、「通常モード」または「定期移動・入庫優先モード」、午前の作業終了時から昼休み中は「空パレット専用棚移動モード」、午後の作業開始時から午後作業中は、「通常モード」または「定期移動・入庫優先モード」、午後の作業終了時以後は「空パレット回収モード」が設定される。このモードの切換は、時刻により統括コントローラ51内で自動で行われる。なお、これら動作モードの切換えは、自動でなく、ピッキング作業現場の管理者の判断で行うこともできる。
【0033】
各モードについて説明する。
「通常モード」(図8および図9参照)
<物品5を保持したパレット14の入庫>
物品5を保持したパレット14がフォークリフトにより入庫コンベヤ35へ載置されると、入庫コンベヤ35によりパレット14がスタッカークレーン13とのパレット14の受け渡し位置まで搬送される。この搬送中にバーコードリーダ37によりパレット14のラベルからバーコードが読み取られる。
【0034】
統括コントローラ51は、バーコードリーダ37よりパレット14のバーコードのデータ、すなわちパレット14の固有の番号を入力すると(ステップ−1)、このパレット14を搬出用収納部16へ搬送するのか、保管用収納部17へ搬送するのかを判断する。
【0035】
すなわち、まず入庫パレットデータ(図6)により、入力したパレット14の番号によってパレット上の物品5のコードを検索し(物品を特定し)、この物品5のコードにより、図6の搬出用収納部16の管理データによってパレット14を搬送する搬出用収納部16の棚番号を検索する(ステップ−2)。
【0036】
次にこの棚番号にパレット14の番号が設定されているか、すなわち目的の搬出用収納部16にパレット14が存在するかどうか(パレットの有無)を確認する(ステップ−3)。目的の搬出用収納部16にパレット14が存在するとき、この搬出用収納部16が存在するゾーンSの中から、図6の保管用収納部17の管理データによってパレット14を保管していない空きの保管用収納部17を検索し(ステップ−4)、この検索した保管用収納部17を搬送先とする(ステップ−5)。
【0037】
ステップ−3において、目的の搬出用収納部16にパレット14が存在しないとき、この搬出用収納部16を搬送先とする(ステップ−6)。
次に、搬送先が保管用収納部17のとき、保管用収納部17を搬送先とした搬送データをクレーンコントローラ34へ出力して、入庫コンベヤ35より搬送先の保管用収納部17へスタッカークレーン13によりパレット14を搬送させる(ステップ−7)。搬送後、搬送した保管用収納部17の管理データ(図6)に、搬送したパレット14の情報(パレット番号、物品のコード、個数など)を入力して更新する(ステップ−8)。
【0038】
また搬送先が搬出用収納部16のとき、搬出用収納部16を搬送先とした搬送データをクレーンコントローラ34へ出力して、入庫コンベヤ35より搬送先の搬出用収納部16へパレット14の搬送を開始し(ステップ−9)、搬送先の搬出用収納部16へパレット14を搬送中であるデータを搬出表示器コントローラ52へ出力する(ステップ−10)。
【0039】
搬出表示器コントローラ52は、このデータに基づき、搬送先の搬出用収納部16の搬出用表示器21の表示灯23を点滅させ、ディジタル表示器22に赤色で”000”を表示させる。”000”は全物品5を搬出することを示す。
【0040】
続いて統括コントローラ51は、搬送先の搬出用収納部16へパレット14が到着すると(ステップ−11)、搬送先の搬出用収納部16へのパレット搬送完了データを搬出表示器コントローラ52へ出力する(ステップ−12)。
【0041】
この搬出表示器コントローラ52は、このデータに基づき、搬送先の搬出用収納部16の搬出用表示器21の表示灯23を連続点灯させる。ディジタル表示器22には赤色で”000”がそのまま表示される。
【0042】
続いて統括コントローラ51は、搬送先の搬出用収納部16の管理データ(図6)に、搬送したパレット14の情報(パレット番号、物品の個数)を入力して更新する(ステップ−13)。
<空パレット14の出庫>
作業員により搬出用収納部16へ到着したパレット14より物品5が搬出され、空のパレット14が発生し、搬出表示器21の完了押し釦スイッチ24が押されると、搬出表示器コントローラ52は、この操作信号に基づき、ディジタル表示器22の文字色を緑色に切り換えて”000”を表示させる。なお、パレット14より搬出した物品5をピッキング棚3の区画収納空間6へ収納できないときは、物品5は仮置き場の仮置き収納部25またはピッキング棚5の物品収納空間8へ仮置きされ、パレット14より全ての物品5が搬出される。再度、作業員により、搬出表示器21の完了押し釦スイッチ24が押されると、搬出表示器コントローラ52は、この操作信号に基づき、搬出用表示器21の表示灯23を消灯し、統括コントローラ51へこの搬出用収納部16における搬出完了のデータを出力する。なお、点灯ディジタル表示器22には緑色で”000”がそのまま表示される。
【0043】
統括コントローラ51は、搬出完了のデータを入力すると(ステップ−1)、この搬出用収納部16におけるパレット14の掬いデータをクレーンコントローラ34へ出力して、スタッカークレーン13により搬出用収納部16よりパレット14を掬わせる(ステップ−2)。
【0044】
スタッカークレーン13では、パレット14をフォーク装置45に掬ったときに、パレット14上に物品5が残っていないかどうかをが確認され、物品5が残っているときに在荷有り、残っていないときに在荷無しの在荷検出信号が統括コントローラ51へ出力される。
【0045】
統括コントローラ51は、この在荷検出信号により物品5が残っているかどうかを判断し(ステップ−3)、物品5が残っているとき、在荷有りデータを搬出表示器コントローラ52へ出力する(ステップ−4)。
【0046】
この搬出表示器コントローラ52は、このデータに基づき、搬送先の搬出用収納部16の搬出用表示器21の表示灯23を点滅させ、ディジタル表示器22には赤色で”EEE”を表示させる。
【0047】
続いて統括コントローラ51は、パレット14の卸しデータをクレーンコントローラ34へ出力して、搬出用収納部16へパレット14を返却させ(ステップ−5)、搬出用収納部16へのパレット14の返却データを搬出表示器コントローラ52へ出力する(ステップ−6)。
【0048】
この搬出表示器コントローラ52は、このデータに基づき、搬送先の搬出用収納部16の搬出用表示器21の表示灯23を連続点灯させる。ディジタル表示器22には赤色で”EEE”がそのまま表示される。
【0049】
作業員により搬出用収納部16へ返却されたパレット14より物品5が搬出され、搬出表示器21の完了押し釦スイッチ24が押されると、搬出表示器コントローラ52は、この操作信号に基づき、搬出用表示器21の表示灯23を消灯し、統括コントローラ51へこの搬出用収納部16における搬出完了のデータを出力する。なお、ディジタル表示器22には赤色で”EEE”がそのまま表示される。
【0050】
統括コントローラ51はこの搬出完了のデータを入力すると(ステップ−7)、ステップ−2へ戻り、再度パレット14をクレーン13により掬わせる。
ステップ−3において、パレット14上に物品5が残っていないことを確認すると、搬出用収納部16を搬送元、出庫コンベヤ36を搬送先とした搬送データをクレーンコントローラ34へ出力し、搬出用収納部16より空パレット14をスタッカークレーン13により出庫コンベヤ36へ出庫させる(ステップ−8)。搬送後、搬送元の搬出用収納部16の管理データ(図6)より、搬送したパレット14の情報(パレット番号、物品の個数)を削除して更新する(ステップ−9)。
【0051】
次に空パレット14が搬出された搬出用収納部16に設定された物品5を保持したパレット14が保管用収納部17に保管されているかを検索し(ステップ−10)、保管用収納部17を確認すると(ステップ−11)、図8のステップ−6から実行し、保管用収納部17のパレット14をスタッカークレーン13を使用して搬出用収納部16へ搬送する。
【0052】
このように、通常モードにおいては、入庫コンベヤ35によりパレット14が搬入されると、まずパレット14の搬送先として搬出用収納部16が求められ、もしこの目的の搬出用収納部16にパレット14が存在するとき、この搬出用収納部16が存在するゾーンSの中から、空きの保管用収納部17が検索され、入庫したパレット14は保管用収納部17へ搬送される。目的の搬出用収納部16にパレット14が存在しないとき、入庫したパレット14は、搬送先として判断された搬出用収納部16へスタッカークレーン13により搬送される。またこの搬送中に表示灯23が点滅され、作業員へパレット14が搬送中であることが報知される。
【0053】
また搬出用収納部16において物品5が搬出され、空のパレット14が発生し、搬出表示器21の完了押し釦スイッチ24が押されると、押された順番に空パレット14をスタッカークレーン13により出庫コンベヤ36へ出庫される。また出庫に際して物品5がパレット14上に残っていないかが確認され、残っている場合は、元の搬出用収納部16へパレット14が戻され、搬出用収納部16の搬出用表示器21の表示灯23が点滅され、ディジタル表示器22には赤色で”EEE”が表示されることにより、作業員に対して物品5の搬出が促される。
【0054】
続いて空パレット14が搬出された搬出用収納部16に設定された物品5を保持したパレット14が保管用収納部17に保管されているとき、このパレット14がスタッカークレーン13により搬出用収納部16へ搬送される。
「定期移動・入庫優先モード」
<物品5を保持したパレット14の入庫>(図10〜図12参照)
物品5を保持したパレット14がフォークリフトにより入庫コンベヤ35へ載置されると、入庫コンベヤ35によりパレット14がスタッカークレーン13とのパレット14の受け渡し位置まで搬送される。この搬送中にバーコードリーダ37によりパレット14のラベルよりバーコードが読み取られる。
【0055】
統括コントローラ51は、バーコードリーダ37よりパレット14のバーコードのデータ、すなわちパレット14の固有の番号を入力すると(ステップ−a1)、このパレット14の番号によりパレット上の物品5のコードを検索し(物品を特定し)、この物品5のコードにより、図6の搬出用収納部16の管理データによってパレット14を搬送する搬出用収納部16の棚番号を検索する(ステップ−a2)。以下、入庫コンベヤ35上の「物品5を保持したパレット14」を入庫パレットと称す。
【0056】
次に、入庫パレット14を検索した搬出用収納部16へ搬送するのか、保管用収納部17へ搬送するのかを判断する(ステップ−a3)。
この判断ルーチンを図11および図12に基づいて説明する。
【0057】
まず、検索した棚番号にパレット14の番号が設定されているか、すなわち目的の搬出用収納部16に現在、先のパレット14が存在するかどうか(パレットの有無)を確認し(ステップ−b1)、目的の搬出用収納部16に先のパレット14が存在しないとき、入庫パレット14の搬送先を目的の搬出用収納部16に設定する(ステップ−b2)。
【0058】
目的の搬出用収納部16に現在、先のパレット14が存在するとき、このパレット14が、パレット上の物品5の数量によって物品5を載せたパレット(以下、実パレットと称す)14かどうかを判断し(ステップ−b3)、実パレット14が存在するとき、目的の搬出用収納部16の一方の隣、あるいは両隣にパレット14が存在しているか(パレットの有無)を判断する(ステップ−b4)。パレット14が存在していないとき、一つ隣の搬出用収納部16を搬送先に設定する(ステップ−b5)。
【0059】
また両隣の搬出用収納部16ともにパレット14が存在しているとき、目的の搬出用収納部16が存在するゾーンSの中から、図6の保管用収納部17の管理データによって空きの保管用収納部17を検索し(ステップ−b6)、検索した空きの保管用収納部17を搬送先とする(ステップ−b7)。
【0060】
上記ステップ−b3において、実パレット14が存在していないとき、すなわち空パレット14が存在しているとき、目的の搬出用収納部16が存在するゾーンSの空パレット専用収納部20に空パレット14が存在しているかどうかを判断し(ステップ−b8)、空パレット専用収納部20に空パレット14が存在しないとき、目的の搬出用収納部16の先の(空)パレット14の搬送先をこの空パレット専用収納部20に設定する(ステップ−b9)。
【0061】
また空パレット専用収納部20に空パレット14が存在するとき、目的の搬出用収納部16の先の(空)パレット14の搬送先を出庫コンベヤ36に設定する(ステップ−b10)。
【0062】
続いて目的の搬出用収納部16に存在する先のパレット14の掬いデータをクレーンコントローラ34へ出力して、スタッカークレーン13により搬出用収納部16よりパレット14を掬わせる(ステップ−b11)。
【0063】
スタッカークレーン13では、パレット14をフォーク装置45に掬ったときに、パレット14上に物品5が残っていないかどうかをが確認され、物品5が残っているときに在荷有り、残っていないときに在荷無しの在荷検出信号が統括コントローラ51へ出力される。
【0064】
統括コントローラ51は、この在荷検出信号により物品5が残っているかどうかを判断し(ステップ−b12)、物品5が残っているとき、在荷有りデータを搬出表示器コントローラ52へ出力する(ステップ−b13)。
【0065】
この搬出表示器コントローラ52は、このデータに基づき、搬送先の搬出用収納部16の搬出用表示器21の表示灯23を点滅させ、ディジタル表示器22には赤色で”EEE”を表示させる。
【0066】
続いて、パレット14の卸しデータをクレーンコントローラ34へ出力して、搬出用収納部16へ先のパレット14を返却させ(ステップ−b14)、搬出用収納部16へのパレット14の返却データを搬出表示器コントローラ52へ出力する(ステップ−b15)。
【0067】
この搬出表示器コントローラ52は、このデータに基づき、搬送先の搬出用収納部16の搬出用表示器21の表示灯23を連続点灯させる。ディジタル表示器22には赤色で”EEE”がそのまま表示される。
【0068】
作業員により搬出用収納部16へ返却されたパレット14より物品5が搬出され、搬出表示器21の完了押し釦スイッチ24が押されると、搬出表示器コントローラ52は、この操作信号に基づき、搬出用表示器21の表示灯23を消灯し、統括コントローラ51へこの搬出用収納部16における搬出完了のデータを出力する。なお、ディジタル表示器22には赤色で”EEE”がそのまま表示される。
【0069】
統括コントローラ51はこの搬出完了のデータを入力すると(ステップ−b16)、ステップ−b11へ戻り、再度先のパレット14をクレーン13により掬わせる。
【0070】
ステップ−b12において、パレット14上に物品5が残っていないことを確認すると、先に設定した空パレット専用収納部20または出庫コンベヤ36を搬送先とした搬送データをクレーンコントローラ34へ出力し、スタッカークレーン13を使用して空パレット14を搬送先の空パレット専用収納部20または出庫コンベヤ36へ搬送させる(ステップ−b17)。搬送後、搬送元の搬出用収納部16の管理データ(図6)より、搬送した先のパレット14の情報(パレット番号、物品の個数)を削除して更新し(ステップ−b18)、空パレット専用収納部20へパレット14を搬送したとき空パレット専用収納部20の管理データ(図6)へ、搬送したパレット14の情報(パレット番号)を入力して更新する(ステップ−b19)。
【0071】
ステップ−b19が終了すると、ステップ−b2において、入庫パレット14の搬送先を目的の搬出用収納部16に設定する。
判断ルーチンが終了すると、図10に示すように、搬送先が保管用収納部17のとき、保管用収納部17を搬送先とした搬送データをクレーンコントローラ34へ出力して、保管用収納部17へスタッカークレーン13により入庫パレット14を搬送させる(ステップ−a4)。搬送後、搬送した保管用収納部17の管理データ(図6)に、搬送した入庫パレット14の情報(パレット番号、物品の個数)を入力して更新する(ステップ−a5)。
【0072】
また搬送先が搬出用収納部16のとき、入庫パレットデータ(図6)によって入庫パレット14の番号により混載の有無を確認し(ステップ−a6)、混載のとき、入庫パレットデータにより入庫パレット14上の物品5の全数量を求めてこの全数量を搬出する(パレット14よりピッキングする)物品5の数量(ピック数)に設定する(ステップ−a7)。混載ではないとき、上位コンピュータにより予めパレット14よりピッキングする1回の物品5の数量が設定されているかを確認し(ステップ−a8)、設定されているとき、設定されている数量をピック数とし(ステップ−a9)、設定されていないとき、ステップ−a7により全数量をピック数とする。
【0073】
続いて搬出用収納部16を搬送先とした搬送データをクレーンコントローラ34へ出力し、搬出用収納部16へ入庫パレット14の搬送を開始し(ステップ−a10)、搬送先の搬出用収納部16へパレット14を搬送中であるデータ(設定したピック数を含む)を搬出表示器コントローラ52へ出力する(ステップ−a11)。
【0074】
搬出表示器コントローラ52は、このデータに基づき、搬送先の搬出用収納部16の搬出用表示器21の表示灯23を点滅させ、ディジタル表示器22に赤色で”ピック数”を表示させる。
【0075】
続いて統括コントローラ51は、搬送先の搬出用収納部16へ入庫パレット14が到着すると(ステップ−a12)、搬送先の搬出用収納部16へのパレット搬送完了データを搬出表示器コントローラ52へ出力する(ステップ−a13)。
【0076】
この搬出表示器コントローラ52は、このデータに基づき、搬送先の搬出用収納部16の搬出用表示器21の表示灯23を連続点灯させる。ディジタル表示器22には赤色で”ピック数”がそのまま表示される。
【0077】
続いて統括コントローラ51は、搬送先の搬出用収納部16の管理データ(図6)に、搬送した入庫パレット14の情報(パレット番号、物品の個数)を入力して更新する(ステップ−a14)。
【0078】
また統括コントローラ51は、所定の時刻または所定の時間間隔を確認すると(ステップ−a15)、保管用収納部17に保管されているパレット14をそのパレット14上の物品5により搬出用収納部16へ引き当てる(ステップ−a15)。搬出用収納部16へ実際に搬送するかどうかは、入庫コンベヤ35へパレット14が搬入されたときと同様に、実パレット14と空きパレット14の有無、一方の隣あるいは両隣のパレット14の有無による。
<搬出>(図13参照)
作業員により搬出用収納部16へ到着したパレット14より表示されたピック数の物品5が搬出され、搬出表示器21の完了押し釦スイッチ24が押されると、搬出表示器コントローラ52は、ピック完了データを統括コントローラ51へ出力する。なお、パレット14より搬出した物品5をピッキング棚3の区画収納空間6へ収納できないときは、物品5は仮置き場の仮置き収納部25またはピッキング棚5の物品収納空間8へ仮置きされ、パレット14よりピック数の物品5が搬出される。
【0079】
統括コントローラ51はこのピック完了データを確認すると(ステップ−c1)、パレット14の元の物品5の数量よりピック数を減算してパレット14上の物品5の残数を演算し(ステップ−c2)、残数を搬出表示器コントローラ52へ出力する(ステップ−c3)。
【0080】
搬出表示器コントローラ52は、このデータに基づき、搬出用表示器21の表示灯23を点灯し、ディジタル表示器22の文字色を緑色に切り換えて”残数”を表示させる。
【0081】
作業員により、この残数とパレット14上の物品5の一致が確認されて、再度搬出表示器21の完了押し釦スイッチ24が押されると、搬出表示器コントローラ52は、この操作信号に基づき、搬出用表示器21の表示灯23を消灯し、統括コントローラ51へこの搬出用収納部16における搬出完了のデータを出力する。なお、点灯ディジタル表示器22には緑色で”残数”がそのまま表示される。
【0082】
統括コントローラ51は、この搬出完了のデータを入力すると(ステップ−c4)、上記演算した残数が0かどうか、すなわち物品5が残っているかどうかを確認し(ステップ−c5)、残数が0のとき、この搬出用収納部16の管理データにおける物品5の残数を”0”とし、空パレット14が存在するデータに更新する(ステップ−c6)。
【0083】
残数有りを確認すると、保管用収納部17の管理データ(図6)によりこの搬出用収納部16と同じゾーンSでパレット14を保管していない空きの保管用収納部17を検索して搬送先とし(ステップ−c7)、搬出用収納部16を搬送元、この保管用収納部17を搬送先とした搬送データをクレーンコントローラ34へ出力し、搬出用収納部16上の物品5が残ったパレット14を保管用収納部17へ搬送させる(ステップ−c8)。搬送後、再入庫完了データを搬出表示器コントローラ52へ出力する(ステップ−c9)。
【0084】
搬出表示器コントローラ52は、このデータに基づき、搬出用表示器21のディジタル表示器22の表示を消去させる。
続いて統括コントローラ51は、搬出用収納部16の管理データ(図6)より、搬送させたパレット14の情報(パレット番号、物品の個数)を消去し、パレット14が存在しないデータとし、また保管用収納部16の管理データ(図6)に、搬送したパレット14の情報(パレット番号、物品の個数)を入力して更新し(ステップ−c10)、終了する。
【0085】
このように、定期移動・入庫優先モードにおいては、入庫コンベヤ35によりパレット14が搬入されると、まず入庫パレット14の搬送先として搬出用収納部16が求められ、この目的の搬出用収納部16に現在、実パレット14が存在するかが判断され、実パレット14が存在するとき、この搬出用収納部16の一方の隣、あるいは両隣にパレット14が存在しているか(パレットの有無)が判断され、存在していないとき、一方の隣、あるいは両隣の搬出用収納部16が搬送先に設定される。
【0086】
たとえば図4において、物品5を補充するピッキング棚2の区画収納空間6がCであり、この区画収納空間6のCに最も近い収納棚11の搬出用収納部16であるc1,c2に実パレット14が存在して搬送することができないとき、この最も近い収納棚11の搬出用収納部16のc1,c2の隣の搬出用収納部16であるb1あるいはb2あるいはd1あるいはd2のうちパレット14が存在しない搬出用収納部16が設定される。この設定した搬送先へスタッカークレーン13により入庫パレット14が搬送される。またこれら一方の隣、さらに両隣にパレット14が存在しているとき、この搬出用収納部16が存在するゾーンSの中から、空きの保管用収納部17が検索されて搬送先とされ、この判断した搬送先へスタッカークレーン13により入庫パレット14が搬送される。
【0087】
また目的の搬出用収納部16に実パレット14が存在していないとき、空パレット14が存在しているかが判断され、空パレット14が存在しているとき、この先の空パレット14をスタッカークレーン13により同じゾーンSの空パレット専用収納部20へ移動される。もし空パレット専用収納部20にも既にパレット14がある場合は先の空パレット14は出庫コンベヤ36へ出庫される。
【0088】
続いて、あるいは空パレット14が存在していなかったとき、入庫パレット14は入庫コンベヤ35より目的の搬出用収納部16へスタッカークレーン13により搬送される。このとき、入庫パレット14が混載状態かどうかが確認され、混載のとき、全物品5を搬出するピック数が設定され、混載ではないとき、予めピッキングする数量が設定されているときはこの数量が設定され、予め数量が設定されていないときは全物品5を搬出するピック数が設定される。すなわち、混載状態の入庫パレット14から、物品5を残した状態で払い出しを終了すると、どの種類の物品5がパレット14に残っているかを判断できなくなることから、パレット14の物品5の全数量をピック数とし、パレット14上の全ての物品5がピッキング棚5の区画収納空間6へ払いだされる運用とされ、また混載ではない、単一の物品5を保持するパレット14からは一部の物品5を残した状態でも残した物品5の種類は単一で判断できることから、ピック数を設定し、パレット14上の一部または全ての物品5がピッキング棚3の区画収納空間6へ払いだされる運用とされている。
【0089】
また物品5が搬出され空のパレット14が発生し、搬出表示器21の完了押し釦スイッチ24が押されても、直ぐには空パレット14を回収されない。よって、搬入出口33へ次の物品5を保持したパレット14が入庫されると、空のパレット14の搬送より優先して、入庫したパレット14(物品を保持した物品保持体)がスタッカークレーン13により搬送されることになり、ピッキング棚3へ物品を補充するタイミングが遅れることが回避される。そして、別のパレット14が、物品5が搬出され空のパレット14が発生した搬出用収納部16が引き当てられたとき(設定されたとき)に、この空パレット14は搬入出口33へ出庫されずに、搬出用収納部16に近い同じゾーンS内の所定の空パレット専用収納部20へ搬送され、短い時間で空パレット14は搬出用収納部16より追い出される。もし空パレット専用収納部20にも既にパレット14がある場合は空パレット14は出庫コンベヤ36へ出庫される。
【0090】
また物品5が搬出されて物品5が残ったパレット14が発生すると、同じゾーンS内の保管用収納部17へ移載される。
また所定の時刻または所定の時間間隔で、保管用収納部17に保管されているパレット14はそのパレット14上の物品5により搬出用収納部16へ引き当てられる。搬出用収納部16へ実際に搬送するかどうかは、入庫コンベヤ35へパレット14が搬入されたときと同様に、実パレット14と空きパレット14の有無、一方の隣あるいは両隣のパレット14の有無による。
「空パレット専用棚移動モード」(図14参照)
まず、搬出用収納部16の管理データにより、物品5が搬出された(残数;0)のパレット14(空パレット)を収納している搬出用収納部16を検索して記憶し(ステップ−1)、空パレット14を収納している搬出用収納部16が存在すると(ステップ−2)、この搬出用収納部16が存在するゾーンSの空パレット専用収納部20に空パレット14が存在しているかどうかを判断する(ステップ−3)。
【0091】
空パレット専用収納部20に空パレット14が存在しないとき(収納部が空いているとき)、搬出用収納部16の空パレット14の搬送先をこの空パレット専用収納部20に設定する(ステップ−4)。
【0092】
続いて搬出用収納部16を搬送元、この空パレット専用収納部20を搬送先とした搬送データをクレーンコントローラ34へ出力し、スタッカークレーン13を使用して空パレット14を搬送先の空パレット専用収納部20へ搬送させる(ステップ−5)。
【0093】
搬送が終了すると、搬送した空パレット専用収納部20の管理データ(図6)に、搬送したパレット14の情報(パレット番号)を入力して更新し、また搬送元の搬出用収納部16の管理データ(図6)より、搬送したパレット14の情報(パレット番号、物品の個数)を削除し更新する(ステップ−6)。
【0094】
上記ステップ−2〜6を、搬出用収納部16に収納されている空パレット14について繰り返す。
このように、搬入出口33へのパレット14の入庫が行われず、ピッキング作業が中断されている時間帯(昼休み)に、搬出用収納部16にある空パレット14は空パレット専用収納部20へ移動される。よって、搬出用収納部16に空パレット14が存在することが少なくなり、パレット14が入庫する毎に空パレット14を移載させる必要がなくなり、作業効率が改善される。
「空パレット回収モード」(図15参照)
まず、搬出用収納部16の管理データにより、物品5が搬出された(残数;0)のパレット14(空パレット)を収納している搬出用収納部16を検索して記憶し(ステップ−1)、空パレット14を収納している搬出用収納部16が存在すると(ステップ−2)、この搬出用収納部16のパレット14の搬送先を出庫コンベヤ36に設定し(ステップ−3)、搬出用収納部16を搬送元、出庫コンベヤ36を搬送先とした搬送データをクレーンコントローラ34へ出力し、スタッカークレーン13を使用して空パレット14を搬送先の出庫コンベヤ36へ搬送させる(ステップ−4)。
【0095】
搬送が終了すると、搬送元の搬出用収納部16の管理データ(図6)より、搬送したパレット14の情報(パレット番号、物品の個数)を削除し更新する(ステップ−5)。
【0096】
上記ステップ−2〜5を、空パレット14を収納している搬出用収納部16が存在しなくなるまで繰り返す。
全ての搬出用収納部16の空パレット14の搬送が終了すると(ステップ−6)、空パレット専用収納部20の管理データにより、空パレット14を収納している空パレット専用収納部20を検索して記憶し(ステップ−7)、空パレット14を収納している空パレット専用収納部20が存在すると(ステップ−8)、この空パレット専用収納部20のパレット14の搬送先を出庫コンベヤ36に設定し(ステップ−9)、空パレット専用収納部20を搬送元、出庫コンベヤ36を搬送先とした搬送データをクレーンコントローラ34へ出力し、スタッカークレーン13を使用して空パレット14を搬送先の出庫コンベヤ36へ搬送させる(ステップ−10)。
【0097】
搬送が終了すると、搬送元の空パレット専用収納部20の管理データ(図6)より、搬送したパレット14の情報(パレット番号)を削除し更新する(ステップ−11)。
【0098】
上記ステップ−8〜11を、空パレット14を収納している空パレット専用収納部20が存在しなくなるまで繰り返す。
全ての空パレット専用収納部20の空パレット14の搬送が終了すると(ステップ−12)、終了する。なお、出庫コンベヤ36により空パレット14は順次搬出され、その終端よりフォークリフトにより搬出される。
【0099】
このように、1日のピッキング作業が終了した後、すなわち搬入出口33へのパレット14の入庫が行われず、ピッキング作業が行われない時間帯に、先に搬出用収納部16にある空パレット14が搬入出口33(出庫コンベヤ36)へ搬送され、その後空パレット専用収納部20にある空パレット14が搬入出口33(出庫コンベヤ36)へ搬送される。よって、搬出用収納部16および空パレット専用収納部20に空パレット14が存在しなくなり、パレット14が入庫する毎に空パレット14を移載させる必要がなくなり、作業効率が改善され、ピッキング棚3へ物品5を補充するタイミングが遅れることが回避される。
【0100】
以上のように、ピッキング棚3の各区画収納空間6へ補充される物品5を保持するパレット14は、この区画収納空間4に対向する(近い)搬出用収納部16へ搬送されることにより、作業員(補充員)は極めて効率よくパレット14より物品5をピッキング棚3の区画収納空間6へ補充することができる。
【0101】
また入庫パレット14をパレット14上の物品5を搬出するピッキング棚3の区画収納空間6へ最も近い収納棚11の搬出用収納部16へ搬送できないとき、この最も近い搬出用収納部16の一つの隣の搬出用収納部16へ搬送されることにより、スタッカークレーン13による入庫パレット14の搬送作業を1回で終了することができ、作業効率を改善することができる。
【0102】
また入庫パレット14を、パレット14上の物品5を搬出するピッキング棚3の区画収納空間4へ最も近い収納棚11の搬出用収納部16あるいはその両隣の搬出用収納部16へ搬送できないとき、この入庫パレット14は目的の搬出用収納部16が存在するゾーンSの保管用収納部17へ収納されることによって、次にパレット14を保管用収納部17より搬出用収納部16へ搬送するとき、最も効率よくパレット14の移載を行うことができる。
【0103】
また収納棚11の各搬出用収納部16は、対向するピッキング棚3の区画収納空間6に予め設定された物品5が供給されるように、その配置が設定されることにより、最も効率よく物品5を補充することができる。
【0104】
また複数の種類の物品5を混載したパレット14から、物品5を残した状態で払い出しを終了すると、パレット14上の全ての物品14がピッキング棚3の区画収納空間6へ払いだされることにより、どの種類の物品5がパレット14に残っているかを判断できなくなる不具合を解消することができる。また単一の物品5を保持するパレット14からは一部の物品5を残した状態でも残した物品5の種類は単一で判断できることから、パレット14上の一部または全ての物品5がピッキング棚3の区画収納空間6へ払いだすようにすることができる。
【0105】
また定期移動・入庫優先モードにおいて、搬入出口33へ物品5を保持したパレット14が入庫されると、空のパレット14の搬送より優先して、物品5を保持したパレット14が搬出用保管部16へ搬送される(供給される)ことにより、ピッキング棚3へ物品5を補充するタイミングが遅れることを回避することができる。また空パレット14を追い出すとき、搬入出口33まで搬送されることなく、同じゾーンSの空パレット専用収納部20へ搬送されることにより、短い時間で空のパレット14を搬出用収納部16より追い出すことができ、ピッキング棚3へ物品5を補充するタイミングが遅れることを回避することができる。
【0106】
なお、本実施の形態では、パレット14をパレット14上の物品5を搬出するピッキング棚3の区画収納空間4へ最も近い収納棚11の搬出用収納部16へ搬送できないとき、この最も近い搬出用収納部16の一つ隣または両隣の搬出用収納部16へ搬送しているが、この最も近い搬出用収納部16より一定の範囲内に配置されている搬出用収納部16へ搬送するようにしてもよい。このとき、スタッカークレーン13によるパレット14の搬送作業が1回で終了し、作業効率が改善される。
【0107】
また本実施の形態では、搬出用収納部16を一方の収納棚11の下段1例に配置しているが、搬出用収納部16の配置は自由に変更することができ、たとえば複数段に配置してもよい。またピッキング棚3が収納棚11の両側方に配置されるときは、他方の収納棚11にも搬出用収納部16を配置する。
【0108】
また本実施の形態では、物品5を保持する物品保持体としてパレット14を使用しているが、物品5を載置あるいは入れておくものである容器、たとえばコンテナや段ボール箱などであってもよい。
【0109】
また本実施の形態では、空パレット専用収納部20の列を、各収納棚11の収納部の下から3段目に設けているが、各収納棚11の任意の段の一列として設けてもよく、また各ゾーンSにおける特定の保管用収納部17を、空パレット14を仮り置きする空パレット専用収納部としてもよい。また空パレット専用収納部20の高さを他の収納部16,17,25の高さより低い構成としているが、他の収納部16,17,25と同じ高さとしてもよい。
【0110】
また本実施の形態では、搬出表示器21のディジタル表示器22に表示される文字色を切換可能としているが、文字色を切り換えることなく、1つの色(たとえば赤色)のみで表示するようにしてもよい。
【0111】
また本実施の形態では、ピッキング棚3して流動棚を使用しているが、物品5が移動しない一般棚を使用するようにしてもよい。
また本実施の形態では、保管用収納部17に複数のゾーンSを設定して、空パレット14と実パレット14の移動を、物品搬出入部33からの移動あるいは物品搬出入部33への移動を除いて、同じゾーンS内で行うようにしているが、もちろんゾーンSを無くして、空パレット14と実パレット14の移動をするようにしてもよく、あるいはゾーンS外へ移動をするようにしてもよい。
【0112】
また本実施の形態では、搬入出口(物品搬出入部)33を作業通路12の一端側に設置しているが、搬入口と搬出口を作業通路12の一端と他端に別々に設けるようにすることもできる。このとき、搬入口に設置する入庫コンベヤ35と、搬出口に設置する出庫コンベヤ36が作業通路12の一端と他端に別々に設けられる。
【0113】
【発明の効果】
以上述べたように本発明によれば、物品を保持した物品保持体の搬送が優先されることにより、ピッキング棚へ物品を補充するタイミングが遅れることを回避することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態における棚設備とピッキング設備の配置構成図である。
【図2】同棚設備の要部斜視図である。
【図3】同棚設備とピッキング設備の要部側面図である。
【図4】同棚設備の収納棚の搬出用収納部とピッキング棚の区画収納空間の配置の関連を示す図である。
【図5】同棚設備の制御構成図である。
【図6】同棚設備の統括コントローラに記憶されるデータの構成図である。
【図7】同棚設備の通常モードにおける動作を説明するフローチャートである。
【図8】同棚設備の通常モードにおける動作を説明するフローチャートである。
【図9】同棚設備の定期移動・入庫優先モードにおける動作を説明するフローチャートである。
【図10】同棚設備の定期移動・入庫優先モードにおける動作を説明するフローチャートである。
【図11】同棚設備の定期移動・入庫優先モードにおける動作を説明するフローチャートである。
【図12】同棚設備の定期移動・入庫優先モードにおける動作を説明するフローチャートである。
【図13】同棚設備の定期移動・入庫優先モードにおける動作を説明するフローチャートである。
【図14】同棚設備の空パレット専用移動モードにおける動作を説明するフローチャートである。
【図15】同棚設備の空パレット回収モードにおける動作を説明するフローチャートである。
【符号の説明】
FS 棚設備
PS ピッキング設備
S ゾーン
1 集品容器
2 ライン(コンベヤ)
3 ピッキング棚
4 ラック
5 物品
6 区画収納空間
7 ピッキング表示器
11 収納棚
12 作業通路
13 スタッカークレーン
14 パレット
15 物品収納部
16 搬出用収納部
17 保管用収納部
20 空パレット専用収納部
21 搬出表示器
22 ディジタル表示器
23 表示灯
25 仮置き収納部
33 物品搬出入部(搬入出口)
34 クレーンコントローラ
35 入庫コンベヤ
36 出庫コンベヤ
51 統括コントローラ
52 搬出表示器コントローラ
Claims (5)
- 物品を保持する物品保持体を収納する複数の保管用収納部と、前記物品保持体を、一側方からこの物品保持体上の物品を搬出可能な状態で収納する複数の搬出用収納部を有する収納棚と、
これら収納棚の保管用収納部と搬出用収納部と所定の搬入出口との間で前記物品保持体の搬送を行う物品搬送手段
を備え、
前記物品を保持した物品保持体が、外部より前記収納棚へ入庫されてくると、前記物品保持体に保持された物品を特定するデータにより、前記物品保持体を搬送する収納棚の搬出用収納部を設定し、搬出用収納部への搬送要求を形成する統括コントローラを設け、
前記統括コントローラは、前記搬出用収納部へ搬送された物品保持体より全ての物品が搬出されることにより空の物品保持体が発生したとき、前記搬送要求が存在すると、前記物品搬送手段を駆動して、前記空の物品保持体の搬送より優先して前記物品を保持した物品保持体を搬送すること
を特徴とする棚設備。 - 前記統括コントローラは、空の物品保持体が発生した搬出用収納部に対して前記搬送要求が存在すると、前記物品搬送手段を駆動して、前記物品を保持した物品保持体の搬送より優先して、前記空の物品保持体を所定の保管用収納部へ搬送すること
を特徴とする請求項1に記載の棚設備。 - 空の物品保持体が搬送される所定の保管用収納部は、空の物品保持体のみを保管する専用の保管用収納部としたこと
を特徴とする請求項2に記載の棚設備。 - 前記統括コントローラは、所定の時刻または所定の時間間隔で、前記物品搬送手段を駆動して、空の物品保持体を搬入出口へ搬送すること
を特徴とする請求項1〜請求項3のいずれかに記載の棚設備。 - 収納棚の保管用収納部および搬出用収納部には複数のゾーンが設定され、前記統括コントローラは、前記物品搬送手段を駆動して、空の物品保持体を、この物品保持体を収納している搬出用収納部が存在する前記ゾーン内の所定の保管用収納部へ搬送すること
を特徴とする請求項1〜請求項4のいずれかに記載の棚設備。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000297875A JP3760751B2 (ja) | 2000-09-29 | 2000-09-29 | 棚設備 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000297875A JP3760751B2 (ja) | 2000-09-29 | 2000-09-29 | 棚設備 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002104621A JP2002104621A (ja) | 2002-04-10 |
JP3760751B2 true JP3760751B2 (ja) | 2006-03-29 |
Family
ID=18779916
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000297875A Expired - Fee Related JP3760751B2 (ja) | 2000-09-29 | 2000-09-29 | 棚設備 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3760751B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4953008B2 (ja) * | 2007-07-18 | 2012-06-13 | 株式会社ダイフク | ピッキング設備 |
JP6693299B2 (ja) * | 2016-06-27 | 2020-05-13 | 村田機械株式会社 | ピッキングシステム及びピッキングシステムの制御方法 |
CN108596540B (zh) * | 2018-04-23 | 2021-12-14 | 北京京东乾石科技有限公司 | 补货方法及装置、计算机可读存储介质、电子设备 |
-
2000
- 2000-09-29 JP JP2000297875A patent/JP3760751B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2002104621A (ja) | 2002-04-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TW201249730A (en) | Picking and sorting system | |
JP3969334B2 (ja) | 物品の積付方法 | |
JP5338692B2 (ja) | ピッキング設備 | |
JP2004010289A (ja) | 物流設備 | |
JPH1159814A (ja) | 自動ピッキングシステム | |
JP3760750B2 (ja) | 棚設備 | |
JP3760751B2 (ja) | 棚設備 | |
JP3760756B2 (ja) | 棚設備 | |
JP3896777B2 (ja) | ピッキング設備 | |
JP3937782B2 (ja) | ピッキング設備 | |
JP3896981B2 (ja) | 物品の積付方法およびその設備 | |
JP2004137002A (ja) | 物品取扱い設備 | |
JPH05229638A (ja) | 仕分け方法及び仕分け支援装置 | |
JP2004231370A (ja) | ピッキング設備 | |
JPH0157003B2 (ja) | ||
JP4296254B2 (ja) | ピッキング装置及び方法 | |
JP3013905B2 (ja) | 自動倉庫の入出庫方法 | |
JP2001270607A (ja) | 自動倉庫システム | |
JPH01303208A (ja) | 物品仕分け設備 | |
JP3485134B2 (ja) | 物品仕分け設備 | |
JPH0626968B2 (ja) | 物品の補充方法 | |
JPH09216705A (ja) | 自動倉庫の入庫管理システム | |
JP4329025B2 (ja) | 物品収納設備 | |
JPH0753017A (ja) | 配膳ピッキングシステム | |
JPH0314721B2 (ja) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20031216 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20050722 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20050726 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20050922 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20051220 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20060102 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 3760751 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100120 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110120 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110120 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110120 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120120 Year of fee payment: 6 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120120 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130120 Year of fee payment: 7 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130120 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130120 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140120 Year of fee payment: 8 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |