JP3730426B2 - グルコマンナンペーストの製法及びグルコマンナンペースト添加食品 - Google Patents

グルコマンナンペーストの製法及びグルコマンナンペースト添加食品 Download PDF

Info

Publication number
JP3730426B2
JP3730426B2 JP35355598A JP35355598A JP3730426B2 JP 3730426 B2 JP3730426 B2 JP 3730426B2 JP 35355598 A JP35355598 A JP 35355598A JP 35355598 A JP35355598 A JP 35355598A JP 3730426 B2 JP3730426 B2 JP 3730426B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glucomannan
paste
viscosity
glucomannan paste
alkaline ionized
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP35355598A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000175632A (ja
Inventor
寿夫 清水
義信 荒木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimizu Chemical Corp
Original Assignee
Shimizu Chemical Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimizu Chemical Corp filed Critical Shimizu Chemical Corp
Priority to JP35355598A priority Critical patent/JP3730426B2/ja
Publication of JP2000175632A publication Critical patent/JP2000175632A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3730426B2 publication Critical patent/JP3730426B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Preparation Of Fruits And Vegetables (AREA)
  • Bakery Products And Manufacturing Methods Therefor (AREA)
  • Jellies, Jams, And Syrups (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は主として食品添加用のグルコマンナンペーストの製造方法とそれを添加した食品に関する。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】
従来、食品の形状保持や食感改良等のための食品添加用コンニャクペーストを製造する場合に、コンニャク粉溶解のために用いる水は、地下水や水道水をフィルター等で簡易浄化した水を用いており、粘度やpHに対する安定化加工は施されていないのが現状である。
【0003】
このため、粘度や粘度劣化の発生その他の品質のバラつきが大きく、ペースト自体及びペーストを添加した食品等の品質を一定又は均一に保つことが困難であり、食品に添加した場合にトリメチルアミン等による独特な臭いを発生する等の問題があった。
【0004】
本発明は、グルコマンナンを弱アルカリイオン水に溶解(膨潤)することにより、製品の品質を安定にするとともに、作業効率の向上を図り、臭いの発生がなく成型性、形状保持、食感ともに優れた食品を提供せんとするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するための本発明のグルコマンナンペーストの製法は、第1にグルコマンナン60%以上を含有する原料にグルコマンナンの溶解性を向上させる弱アルカリイオン水を添加混合することを特徴としている。
第2に、グルコマンナンの最終含有量を0.1%以上20%/重量に調整したことを特徴としている。
第3に、弱アルカリイオン水として碍子で絶縁されたタンク中に水を収容して静電気を荷電して生成したものを用い、pHを6〜8、粘度を30,000cps.以上に調整したことを特徴としている。
第4に、粘度を25℃において粘度を30,000cps.以上に調整したことを特徴としている。
【0006】
また上記ペーストを食品に応用する場合は、上記方法で得たグルコマンナンペーストを生地中若しくは混合材料中に添加してなることを特徴としている。
【0007】
【発明の実施の形態】
以下本発明の実施形態につき詳述すると、先ず、本発明に用いるグルコマンナンは、60%以上のグルコマンナンを含有する通常のコンニャク粉でも使用可能であるが、後述する実施例では、特公平6−97960号公報に示される本出願人(清水化学株式会社)製の「レオレックスRS」(以下単にグルコマンナン又は精製グルコマンナンと称する)を用いる。
【0008】
上記精製グルコマンナンはアルコール精製により製造されたパウダー状の原料であり、殆ど無味、無臭で、粘度やpHは一定であると同時に不純物などが殆ど含まれていない。
一般に原料中に多くの不純物があると、粘度を一定に保持することが難しく、均一なグルコマンナンペーストを得ることは難しいほか、食品の中に添加した場合、臭いなどの問題も発生することが多い。ちなみにこの精製グルコマンナンの組成は表1に示す通りである。
【0009】
【表1】
Figure 0003730426
【0010】
次に本発明の方法に用いる弱アルカリイオン水の製法及びその性状につき説明すると、アルカリイオン水は例えば碍子で絶縁されたタンク中に静電気を荷電して生成し、性質と計測又は確認の手段は次の通りである。
pH:7.2〜7.5
一般生菌数:0/ml
大腸菌群:(−)(BGLB・デスオキシコレート培地)
黄色ブドウ球菌:(−)(食塩卵寒天基礎培地)
濁度:0.1(濁度計)
色度:0.9(色度計)
有機物等:0.9g/l(過マンガン酸カリ消費量)
(備考)大腸菌群以下はいずれも衛生基準下による検査法である。
【0011】
上記グルコマンナンと弱アルカリイオン水によるグルコマンナンペーストの製法は、例えば90〜95℃程度で約60分前後の時間をかけて予備殺菌を行いながら、グルコマンナンを弱アルカリイオン水に撹拌溶解(膨潤)することによって行い、具体的にはタンク(製造容器)内で撹拌溶解(膨潤)させ、容器より取り出して袋等の小容器に充填後約90℃の加熱水中で30分前後の時間で加熱殺菌後、水冷等により冷却するが、以下材料の配合と製品の性状及び検査手段を実施例によって示す。
【0012】
実施例1
<配合>
グルコマンナン 120g
弱アルカリイオン水 1000g
<性状>
粘度(B形粘度計):87,000cps.
pH(ガラス電極pHメータ);6.4
【0013】
実施例2
<配合>
グルコマンナン 180g
弱アルカリイオン水 1000g
<性状>
粘度(B形粘度計):277,000cps.
pH(ガラス電極pHメータ):6.7
【0014】
次に上記グルコマンナンペーストを生地に添加した食品への応用例を示す。
Figure 0003730426
【0015】
Figure 0003730426
【0016】
上記応用例の他にも、和菓子、洋菓子、あん、麺などの食品に添加出来るもので、一般には弾力性や保水性等を向上させるために混練される材料に添加されることが多いが、液状又は流動体状の食品の他、粘着性,保水性,艶,皮膜形成等の向上のため海苔,昆布,果実類等にも添加して使用することもできる。その他上記の各種性質が求められる場合は、食品以外のものにも応用できるものである。
【0017】
なお、グルコマンナンペーストは弱アルカリイオン水を添加することによりグルコマンナンの溶解性が向上し、粘度や吸水・保水性が向上するが、酸性になると加熱により急速な粘度低下を生じ、ゲル化性も低下する。
【0018】
【発明の効果】
本発明は、グルコマンナンペーストの品質を一定に製造することが可能となり、従来からの問題点を解消されたものである。また、本品を用いることで、食品に添加したときは、食感や形状保持性、成形性及び保水性の向上その他の品質改良などの多くの利点がある。

Claims (5)

  1. グルコマンナン60%以上を含有する原料にグルコマンナンの溶解性を向上させる弱アルカリイオン水を添加混合することを特徴としたグルコマンナンペーストの製法。
  2. グルコマンナンの最終含有量を0.1%以上20%/重量に調整した請求項1のグルコマンナンペーストの製法。
  3. 弱アルカリイオン水として碍子で絶縁されたタンク中に水を収容して静電気を荷電して生成したものを用い、pHを6〜8、粘度を30,000cps.以上に調整した請求項1又は2のグルコマンナンペーストの製法。
  4. 粘度を25℃において粘度を30,000cps.以上に調整した請求項1〜3のグルコマンナンペーストの製法。
  5. 請求項1〜4により製造されたグルコマンナンペーストを生地中若しくは混合材料中に添加してなるグルコマンナンペースト添加食品。
JP35355598A 1998-12-11 1998-12-11 グルコマンナンペーストの製法及びグルコマンナンペースト添加食品 Expired - Fee Related JP3730426B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35355598A JP3730426B2 (ja) 1998-12-11 1998-12-11 グルコマンナンペーストの製法及びグルコマンナンペースト添加食品

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35355598A JP3730426B2 (ja) 1998-12-11 1998-12-11 グルコマンナンペーストの製法及びグルコマンナンペースト添加食品

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000175632A JP2000175632A (ja) 2000-06-27
JP3730426B2 true JP3730426B2 (ja) 2006-01-05

Family

ID=18431642

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35355598A Expired - Fee Related JP3730426B2 (ja) 1998-12-11 1998-12-11 グルコマンナンペーストの製法及びグルコマンナンペースト添加食品

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3730426B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5026468B2 (ja) * 2009-05-01 2012-09-12 株式会社 スミヨシ 柔軟食材への保形性付与方法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ATE2389T1 (de) * 1979-04-11 1983-03-15 Mars Limited Gelierte oder angedickte nahrungsmittel und ihre herstellung.
US4676976A (en) * 1985-03-08 1987-06-30 Ajinomoto Co., Inc. Konjak mannan-containing reversible gel
JPH074179B2 (ja) * 1990-10-29 1995-01-25 株式会社紀文 餅様ゼリー
JPH06343403A (ja) * 1993-06-11 1994-12-20 Akinori Watabe コンニャク製品及びその製造方法並びに製造装置
JPH06343404A (ja) * 1993-06-11 1994-12-20 Akinori Watabe コンニャク製品及びその製造方法並びにその製造装置
JPH0870794A (ja) * 1994-06-29 1996-03-19 Eiichi Kosuge コンニャク加工物、食品基材、食品添加物、および製造方法
JPH09149769A (ja) * 1995-11-29 1997-06-10 Takeda Chem Ind Ltd 耐熱性だんご・もち類およびその製造法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000175632A (ja) 2000-06-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN102232423B (zh) 一种风味豆腐及其生产工艺
CN106722750A (zh) 用于固化调味酱的凝胶剂
JP3730426B2 (ja) グルコマンナンペーストの製法及びグルコマンナンペースト添加食品
CN101768226A (zh) 高堆积密度低重金属含量壳聚糖及其制备方法
KR0185532B1 (ko) 해조류의 알긴산을 이용한 젤리형 가공식품의 제조방법
JP5590871B2 (ja) 特殊形状を有する麺状食品
JP5862850B2 (ja) つゆ、たれ類
CN108142485A (zh) 一种复配型水分保持剂及其制备方法
JP6448841B1 (ja) 乾燥乳酸菌発酵物の製造方法
CN107660785A (zh) 一种红薯豌豆粉粉条的制作方法
JP5709371B2 (ja) 麺状食品
JPH02211844A (ja) 練り芥子の製造方法
CN106554896B (zh) 一种料酒澄清剂及其制备方法
JPH01132347A (ja) ポリグルタミン酸含有麺類および保型剤
KR100250383B1 (ko) 냉면국수
CN110214932B (zh) 一种耐高温羧甲基纤维素钠及其制备方法
JP7312436B2 (ja) 餅様食品
JPS58165758A (ja) 可食性水難溶性物の製造方法
JP3787685B2 (ja) 増粘組成物用添加剤及びその応用
JP2010227068A (ja) 柿の脱渋方法
KR20100111773A (ko) 발효촉진용 조성물
KR960015878B1 (ko) 칼슘을 강화한 토마토케찹 및 그 제조방법
JPWO2017002718A1 (ja) 継粉形成抑制剤
JP2004149415A (ja) プロポリス抽出物の製造方法及びプロポリス抽出物
JPS5851866A (ja) こんにやくの簡易製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041006

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041012

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041213

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050802

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050822

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050920

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20051006

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081014

Year of fee payment: 3

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313532

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081014

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091014

Year of fee payment: 4

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313532

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091014

Year of fee payment: 4

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101014

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111014

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121014

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131014

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees