JP3728436B2 - ノンアルコール清酒の製造方法 - Google Patents

ノンアルコール清酒の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP3728436B2
JP3728436B2 JP2002375920A JP2002375920A JP3728436B2 JP 3728436 B2 JP3728436 B2 JP 3728436B2 JP 2002375920 A JP2002375920 A JP 2002375920A JP 2002375920 A JP2002375920 A JP 2002375920A JP 3728436 B2 JP3728436 B2 JP 3728436B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sake
lactic acid
sugar solution
added
rice
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002375920A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004201604A (ja
Inventor
松太郎 福光
圭三 松井
昇 上松
Original Assignee
株式会社福光屋
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社福光屋 filed Critical 株式会社福光屋
Priority to JP2002375920A priority Critical patent/JP3728436B2/ja
Publication of JP2004201604A publication Critical patent/JP2004201604A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3728436B2 publication Critical patent/JP3728436B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Non-Alcoholic Beverages (AREA)
  • Alcoholic Beverages (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、ノンアルコール清酒、詳しくは、アルコール度数1%未満でありながら、清酒風味を損なわないノンアルコール清酒の製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
近年、清酒の需要を拡大するために、健康志向に対応し、また女性や若者も親しめる種々の低アルコール清酒が提案されている。例えば、多酸存在下で糖化、醗酵を行い、低アルコール濃度の範囲で醗酵を止めて上槽する方法(特許文献1参照)が提案されているが、風味が清酒とはやや異なるという問題がある。
【0003】
アルコール濃度の高い原酒を水で希釈する方法もあり、例えば、原料白米を酵素により液化処理したのち、麹、酵母、乳酸を加えて水麹と合わせて酸度3.5ml以上のもろみを調製し、該もろみを発酵処理してアルコール濃度が13%を越える原酒を得、該原酒を水で希釈してアルコール濃度が10%未満の清酒とする手法が提案されている(特許文献2参照)が、アルコール濃度の高い原酒を水で希釈すると、どうしても清酒が持つ酒質が損なわれ易いという難点がある。
【0004】
【特許文献1】
特開2001−224353号公報(請求項1)
【特許文献2】
特公平3−11758号公報(請求項1)
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
本発明は、上記従来の低アルコール清酒よりさらにアルコール濃度が低く、低アルコール清酒における上記の問題点も解消したノンアルコール清酒を得るために従来の低アルコール清酒をベースとして種々の試験、検討を重ねた結果としてなされたものであり、その目的は、吟醸香を含め、清酒の風味を損なうことのないアルコール度数1%未満のノンアルコール清酒の製造方法を提供することにある。
尚、本発明に於けるノンアルコール清酒は、一般に所謂清涼飲料水として読み替えることも可能である。
【0007】
上記のため、本発明によるノンアルコール清酒の製造方法は、清酒の製造において、酒母工程においては、麹、蒸米、水を混合して加温し、麹の酵素により米の澱粉の糖化を行って糖液を生成させた後、乳酸菌を添加して乳酸菌の育成を行い、前記糖液との作用により発酵させて乳酸を生成させると共に、侵入する酵母の機能を無くすために硝酸還元菌の添加により亜硝酸を生成させ、醪工程においては、前記乳酸菌を育成した酒母に前記のように調製された糖液を添加し、糖液との作用によりさらに乳酸発酵を行い、ついで、吟醸酒用酵母を添加してアルコール度数1%未満の範囲に発酵させることを特徴とする。
【0008】
【発明の実施の形態】
本発明においては、原料米を精米、洗米して蒸米とし、これに麹、水を加えて18℃前後で約2週間ゆっくりと麹の酵素によって米の澱粉を糖化させて糖液を生成させる従来の清酒製造における酒母工程において、蒸米に麹、水を混合して品温55℃程度に加温し、約一晩で麹の酵素によって米の澱粉を糖化させて糖液を生成させる。
【0009】
糖液を生成させた後、乳酸菌(例えば、清酒の山廃酒母において一般的に使用されている)を添加して乳酸菌の育成を行い、前記糖液との作用により発酵させて乳酸を生成させる。また、通常は酒母立て時に清酒酵母の添加を行うが本発明においては、麹の酵素により米の澱粉の糖化を行って糖液を生成させた後、酒蔵の環境(空気中や酒造用道具類など)から侵入する清酒酵母や野生酵母の機能を無くすために硝酸還元菌(例えば、清酒の山廃酒母において一般的に使用されている)の添加により亜硝酸の生成を促す。
【0010】
従って、通常の清酒製造における酒母工程においては、清酒酵母を育成するのに対して、本発明においては、酒母工程で酵母の添加は行わないから、清酒酵母は全く関与しない。本発明の酒母工程では、硝酸還元菌及び乳酸菌のみであり、乳酸菌が育成されることが特徴である。
【0011】
アルコールを醗酵させる醪工程では、従来の清酒製造においては、清酒酵母を育成した酒母に、麹、蒸米、水を加え、品温15℃前後で約20日間アルコール醗酵させるのに対して、本発明においては、前記のように、麹、蒸米、水を混合して品温55℃前後まで加温し、麹の酵素によって約一晩で米の澱粉を糖化を行って生成した糖液を15゜Cまで冷却後、乳酸菌を育成した酒母に加え、さらに糖液との作用によりさらに乳酸発酵させて乳酸を生成させる。
【0012】
乳酸醗酵終了後、吟醸酒用酵母(酢酸イソアミルやカプロン酸エチルなどの吟醸成分を多く生成することを特徴とする自社開発酵母)を添加してアルコール度数1%未満の範囲に発酵させる。
【0013】
【実施例】
以下、本発明の実施例について説明する。これらの実施例は本発明の一実施態様を示すものであり、本発明はこれに限定されるものではない。
【0014】
実施例1
酒母工程においては、原料米として山田錦を使用し、これを精米、洗米して蒸米(200kg)とし、米麹100kg、水450Lを加えて品温55℃まで加温し、12時間で米の澱粉の糖化を行い、糖液を生成させた。糖分終了後、3.6Lの培養液に培養した乳酸菌(当社保存菌株No.S5)を遠心分離機にて集菌後、添加して、乳酸菌の育成を行い、糖液との作用により醗酵させて乳酸を生成させた。
【0015】
同時に、侵入する清酒酵母の機能を無くすために、硝酸還元菌(当社保存菌株No.3)500mlを添加して亜硝酸を生成させた。
【0016】
醪工程においては、前記のように調整した糖液8,100Lに、上記の乳酸菌を育成した酒母750Lを加えて、さらに乳酸醗酵を行い、乳酸醗酵終了後、吟醸酒用酵母(当社保存菌株No.F6B)10Lを添加して、アルコール度数1%未満の範囲で醗酵させたところ、清酒の淡麗な風味をそなえたノンアルコール清酒が得られた。
【0017】
【発明の効果】
本発明によれば、吟醸香を含め、清酒の風味を損なうことのないアルコール度数1%未満のノンアルコール清酒の製造方法が提供されるので、その効果は顕著である。
尚、本発明に係るノンアルコール清酒は、所謂清涼飲料水として取り扱うこともできる。

Claims (1)

  1. 清酒の製造において、酒母工程においては、麹、蒸米、水を混合して加温し、麹の酵素により米の澱粉の糖化を行って糖液を生成させた後、乳酸菌を添加して乳酸菌の育成を行い、前記糖液との作用により発酵させて乳酸を生成させると共に、侵入する酵母の機能を無くすために硝酸還元菌の添加により亜硝酸を生成させ、醪工程においては、前記乳酸菌を育成した酒母に前記のように調製された糖液を添加し、糖液との作用によりさらに乳酸発酵を行い、ついで、吟醸酒用酵母を添加してアルコール度数1%未満の範囲に発酵させることを特徴とするノンアルコール清酒の製造方法。
JP2002375920A 2002-12-26 2002-12-26 ノンアルコール清酒の製造方法 Expired - Fee Related JP3728436B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002375920A JP3728436B2 (ja) 2002-12-26 2002-12-26 ノンアルコール清酒の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002375920A JP3728436B2 (ja) 2002-12-26 2002-12-26 ノンアルコール清酒の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004201604A JP2004201604A (ja) 2004-07-22
JP3728436B2 true JP3728436B2 (ja) 2005-12-21

Family

ID=32813506

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002375920A Expired - Fee Related JP3728436B2 (ja) 2002-12-26 2002-12-26 ノンアルコール清酒の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3728436B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108179085A (zh) * 2018-02-27 2018-06-19 会稽山绍兴酒股份有限公司 一种加快黄酒产陈酒香陈酒味的方法

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102008048939A1 (de) * 2008-08-07 2010-02-11 Nordmann Marken Holding Gmbh Verfahren zur Herstellung von alkoholfreien Getränken auf fermentativem Wege
DE102009019525A1 (de) * 2009-04-30 2010-11-11 Nordmann Marken Holding Gmbh Vereinfachte fermentative Herstellung von alkoholfreien Getränken

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108179085A (zh) * 2018-02-27 2018-06-19 会稽山绍兴酒股份有限公司 一种加快黄酒产陈酒香陈酒味的方法
CN108179085B (zh) * 2018-02-27 2021-07-20 会稽山绍兴酒股份有限公司 一种加快黄酒产陈酒香陈酒味的方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2004201604A (ja) 2004-07-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5763416B2 (ja) 低アルコール発酵麦芽飲料の製造方法
CN111117901B (zh) 一种微生物复合菌剂及其制备方法和应用
JP4775805B2 (ja) ビールの製造方法
CN111718812B (zh) 特高浓麦汁的制备方法
JP4613087B2 (ja) 発泡酒の製造方法
CN112920918B (zh) 酸艾尔啤酒及其制备方法
KR20130077501A (ko) 고산도 식초의 제조방법 및 이에 의한 식초
CN110734830B (zh) 一种固液结合发酵生产清芝风格白酒的方法
JP4503002B2 (ja) 梅スピリッツの製造方法
JP3728436B2 (ja) ノンアルコール清酒の製造方法
CN101085951A (zh) 啤酒的制造方法
US20050025859A1 (en) Process for the production of beer-like carbonated alcoholic beverage
CN113061498B (zh) 淡爽型酸啤酒及其制备方法
JP4104914B2 (ja) 麦芽アルコール飲料の製造方法及び麦芽アルコール飲料
JP3707615B2 (ja) 低アルコール清酒の製造法
JP2000060531A (ja) 焼酎の製造方法
JPH07114681B2 (ja) 麦酒類似の新規な発泡酒の製造法
JP4024827B2 (ja) 麦芽アルコール飲料の製造法
CN112063668B (zh) 一种避免外源次生代谢产物生成的苦荞淀粉糖化方法
JPH07168A (ja) ビール類似の新規な発泡酒の製造法
CN109517690B (zh) 一种白酒的液态发酵方法
JPH10150971A (ja) さつまいも酢およびその製造方法
JP3968183B2 (ja) 麦芽アルコール飲料の製造法
JPS5933352B2 (ja) 醸造酢の製造方法
JP3300814B2 (ja) 酒母及び清酒の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050224

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050322

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050628

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050712

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050906

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20051003

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3728436

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091007

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101007

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101007

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111007

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111007

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121007

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121007

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131007

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees