JP3702552B2 - 歯車の鍛造成形装置 - Google Patents

歯車の鍛造成形装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3702552B2
JP3702552B2 JP24475796A JP24475796A JP3702552B2 JP 3702552 B2 JP3702552 B2 JP 3702552B2 JP 24475796 A JP24475796 A JP 24475796A JP 24475796 A JP24475796 A JP 24475796A JP 3702552 B2 JP3702552 B2 JP 3702552B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
die
gear
helical teeth
knockout
spacer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP24475796A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH1085892A (ja
Inventor
日出之 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
Denso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Corp filed Critical Denso Corp
Priority to JP24475796A priority Critical patent/JP3702552B2/ja
Priority to DE19739515A priority patent/DE19739515B4/de
Priority to US08/925,989 priority patent/US5815922A/en
Publication of JPH1085892A publication Critical patent/JPH1085892A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3702552B2 publication Critical patent/JP3702552B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21KMAKING FORGED OR PRESSED METAL PRODUCTS, e.g. HORSE-SHOES, RIVETS, BOLTS OR WHEELS
    • B21K1/00Making machine elements
    • B21K1/28Making machine elements wheels; discs
    • B21K1/30Making machine elements wheels; discs with gear-teeth
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21KMAKING FORGED OR PRESSED METAL PRODUCTS, e.g. HORSE-SHOES, RIVETS, BOLTS OR WHEELS
    • B21K1/00Making machine elements
    • B21K1/28Making machine elements wheels; discs
    • B21K1/30Making machine elements wheels; discs with gear-teeth
    • B21K1/305Making machine elements wheels; discs with gear-teeth helical
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49462Gear making
    • Y10T29/49467Gear shaping
    • Y10T29/49474Die-press shaping
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/19Gearing
    • Y10T74/1987Rotary bodies
    • Y10T74/19888External and internal teeth
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/19Gearing
    • Y10T74/19949Teeth
    • Y10T74/19953Worm and helical

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Forging (AREA)
  • Gears, Cams (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は内周及び外周に位相の異なるヘリカル歯を形成した歯車の鍛造成形に適した装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
内周及び外周に歯を形成した歯車を鍛造成形する技術として特開平1−150427号公報は記載した技術では、内側に歯を形成した固定のアウターダイと外側に歯を形成したインナーダイとを設け、インナーダイは軸線方向に移動可能でかつ回転可能である。アウターダイとインナーダイとの間の成形部に素材を導入し、パンチによって素材より歯車の鍛造が行われる。ノックアウトは軸線方向に移動可能に設けられ、成形後の歯車の離型が行われる。即ち、成形された歯車はノックアウトが上昇することで、ヘリカル歯のリードに従って回転しながらインナーダイと共にアウターダイから離型される。その後、インナーダイはストッパに突き当たり、それ以上の上昇は阻止され、以後はノックアウトのみ上昇が継続され、成形された歯はインナーダイから離型される。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
特開平1−150427号公報は固定のアウターダイに対するインナーダイの回転方向の位置はフリーである。即ち、アウターダイの内歯とインナーダイの外歯との回転方向の位置関係は鍛造成形中に拘束する手段が欠如している。そのため、アウターダイの内歯により成形される素材の外周の歯と、インナーダイの外歯により形成される素材の内周の歯との位置関係は任意となり、内周と外周とが一定の位相のものを鍛造成形することはできない。
【0004】
この発明は内周歯と外周歯とで所期の位置関係を持った歯車を精度高く鍛造成形することが可能な装置を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】
この発明は上記課題を解決するため請求項1に記載の技術手段を採用する。この技術手段によれば、アウターダイを不動に固定する固定側の構成であるスペーサには、アウターダイ内周のヘリカル歯と同位相のヘリカル歯が形成され、スペーサに摺動可能及び回転摺動可能に嵌合されるマンドレルには、一端にインナーダイを固定し、他端にアウターダイ内周のヘリカル歯と同位相のヘリカル歯が形成された倣い部を設けていて、このスペーサのヘリカル歯と倣い部のヘリカル歯とを噛合させているので、ノックアウトの軸線方向の移動により歯車をアウターダイから離型する際にアウターダイに対して惹起される歯車と同位相の回転をインナダイに惹起させ、またノックアウトはベアリング上に支持され、ノックアウトの軸線方向の移動によりインナーダイから歯車を離型する際にインナーダイに対して惹起される歯車を回転を許容される。そのため、内外のヘリカル歯の位相が異っても、アウターダイからの製品の離型時に製品の歯に過剰な負荷がかかるのを防止し、歯の位置精度を確保することができる。
またインナーダイから離間したマンドレルの端部に倣い部を設けることに所望の大きさのヘリカル歯を形成することができ、加工が容易になる効果がある。
【0006】
請求項に記載の技術手段によれば、歯車の鍛造時にノックアウトをスペーサの上面に直接接触させることで、ベアリングを成形負荷から切り離すことができ、その保護を図る効果がある。
【0007】
【発明の実施の形態】
図1を参照すると、ベース10上に筒状ホルダ12が固定され、筒状ホルダ12内にリング状の下側スペーサ14及び上側スペーサ16よりなるスペーサ並びにダイ保持プレート18が順次重ねて挿入固定される。ダイ保持プレート18上にリング状のアウターダイ20が載置され、押さえプレート22によって固定される。即ち、筒状ホルダ12、スペーサ14,16、ダイ保持プレート18及び押さえプレート22とで、アウターダイ20を載置して不動に固定する固定側を構成している。アウターダイ20はその内周に素材外周に賦形すべきヘリカル歯20-1を形成している。マンドレル24は上側スペーサ16の中心孔16-1に対して上下摺動可能及び回転摺動可能に嵌合され、その上端にインナーダイ26が固定される。インナーダイ26はその外周に素材内周に賦形すべきヘリカル歯26-1を形成している。マンドレル24にノックアウト28が上下摺動可能及び回転摺動可能に嵌合され、その上端部は図1の鍛造成形位置ではダイ保持プレート18のダイ保持面より、幾分突出しているが、加工時はこの突出分は弾性により変形し、面一をなすようになっており、ダイ保持プレート18とアウターダイ20とインナーダイ26とノックアウト28とにより素材を受け入れるための上方に開口した環状の空間Sが形成される。
【0008】
図1においてパンチ30は賦形空間Sの上方に離間して配置され、駆動装置32によってパンチ30は上下昇降可能である。
成形された素材Mを取り出すためのノックアウト28の下端のフランジ部28-1は図1の鍛造成形位置では上側スペーサ16の上面に接触した状態にある。ノックアウト28により素材Mの取出を惹起させる押出ピン34(図には一つのみ見えている)は下側スペーサ14及び上側スペーサ16に上下摺動自在に嵌合される。押出ピン34の上端は図1の成形位置では上側スペーサ16の上面の環状窪み16-2に丁度収容された環状の断面L型押出プレート36に当接している。押出ピン34による素材Mを押し出すための動きをノックアウト28に伝達するベアリング38は下側輪38-1と上側輪38-2とその間のローラ38-3とからなる。下側輪38-1の下面は押出プレート36の上面に当接され、上側輪38-2の上面はノックアウト28のフランジ部28-1の下面に当接している。
【0009】
マンドレル24の下端に倣い部40がマンドレル24に一体に形成され、倣い部40はその外周にヘリカル歯40-1を形成しており、このヘリカル歯40-1は下側スペーサ14の内周に形成するヘリカル歯14-1と噛合しており、これらの噛合するヘリカル歯14-1及び40-1はアウターダイ20の内周に形成されるヘリカル歯20-1と同一の位相をなしている。
【0010】
以上説明した鍛造成形装置の作動を説明すると、最初にパンチ30は図1のように上方に後退した位置にあり、成形空間Sに成形すべき素材Mが投入される。駆動装置32によってパンチ30は図2に示すように下降され、パンチ30の下端は成形空間Sに導入され、同空間内で素材Mは閉塞状態で側方据込みされ、素材Mの外周にアウターダイ20の内周に形成されるヘリカル歯20-1と同一のヘリカル歯が形成され、素材Mの外周にインナーダイ26の外周に形成されるヘリカル歯26-1と同一のヘリカル歯が形成される。成形時においてはノックアウト28はそのフランジ部28-1がスペーサ16の上面に接触しており、ノックアウト28に生じた成形工程の付加は全てここで受け止められ、ベアリング38にはその負荷が伝わることはなく、その保護を図ることができる。
【0011】
次に、駆動装置32によってパンチ30は図3に示すように再び上昇され、成形空間Sには内外にヘリカル歯が形成された製品Mが残される。
製品Mの取り出しを行うために押出ピン34は図示しないピストン等の手段により上昇せしめられ、この動きは押出プレート36及びベアリング38を介してノックアウト28に伝達される。そのため、製品Mはインナーダイ26及びマンドレル24と一体になってノックアウト28の先端によってアウターダイ20から離間されるべく押し上げられるが、製品Mはアウターダイ20とヘリカル歯20-1によってかみ合いしているため、製品M並びにインナーダイ26及びマンドレル24の上昇はアウターダイ20のヘリカル歯20-1のリードによる回転を伴う。インナーダイ26を取り付けたマンドレル24はその倣い部40がアウターダイ20の内周のヘリカル歯20-1と同一位相のヘリカル歯40-1によって下側スペーサ14(固定部)のヘリカル歯14-1と噛合している。そのため、マンドレル24及びインナーダイ26はアウターダイ20と同一リードで回転され、成形された製品Mとインナーダイ26との間に無理な力が加わることがないため、成形された製品Mの歯の精度を損することなくその取り出しを行うことができる。図4に示すように倣い部40が上側スペーサ16の下面に当たることによってマンドレル24の上昇が停止されると、マンドレル24はその位置において回転方向にも不動に保持される。
【0012】
マンドレル24が拘束された状態でノックアウト28の移動が継続されることにより図5に示すように製品Mはインナーダイ26から離型される。このとき、マンドレル24は回転方向に不動であり、かつインナーダイ26のヘリカル歯26-1に製品Mに賦形されたヘリカル状の内歯が噛合していることから、そのリードによって製品Mはノックアウト28と一体に回転しながらインナーダイ26から離型される。この際、製品M及びノックアウト28の回転はベアリング38によってスムーズに行われる。
【0013】
製品Mの取り出しが完了すると、ノックアウト28はベアリング38及び押出ピン34と共にその下端が上側スペーサ16の上面に当接するまで下降され、一方、インナーダイ26とマンドレル24は下降され、このとき倣い部40と下側スペーサ14のヘリカル歯14-1, 40-1を介しての噛合により、マンドレルの下降は回転しながら行われる。このようにして、図1の初期状態に復帰され、次回の素材の鍛造成形を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1はこの発明の鍛造成形装置の断面図であり、製品の形成の前に状態を示す。
【図2】図2は成形時の状態を示す。
【図3】図3は成形後にパンチを引き上げた状態を示す。
【図4】図4は製品をアウターダイから離間させた状態を示す。
【図5】図5は製品をインナーダイから離間させた状態を示す。
【符号の説明】
14…下側スペーサ
14−1…下側スペーサ内周のヘリカル歯
16…上側スペーサ
20…アウターダイ
20−1…アウターダイ内周のヘリカル歯
24…マンドレル
26…インナーダイ
26−1…インナーダイ外周のヘリカル歯
28…ノックアウト
30…パンチ
34…押出ピン
38…ベアリング
40…倣い部
40−1…倣い部外周のヘリカル歯

Claims (2)

  1. 外周にヘリカル歯を形成したインナーダイと、
    内周にヘリカル歯を形成したアウターダイと、
    前記インナーダイ外周のヘリカル歯とアウターダイ内周のヘリカル歯との間に充填された材料を加圧することにより歯車の形成を行うパンチと、
    形成された歯車を離型すべく軸線方向に移動するノックアウトと、
    前記インナーダイを不動に固定する固定側の構成であるスペーサと、
    前記スペーサに摺動可能及び回転摺動可能に嵌合され、一端に前記インナーダイが固定され、他端に倣い部が設けられたマンドレルとを備えており、
    前記倣い部には、前記アウターダイ内周のヘリカル歯と同位相のヘリカル歯が形成され、
    前記スペーサには、前記アウターダイ内周のヘリカル歯と同位相を有し、前記倣い部のヘリカル歯と噛合するヘリカル歯が形成されていて、
    前記ノックアウトの軸線方向の移動により歯車を前記アウターダイから離型する際に前記アウターダイに対して惹起される歯車と同位相の回転を前記インナーダイに惹起させ、かつ前記ノックアウトはベアリング上に支持され、前記ノックアウトの軸線方向の移動により前記インナーダイから歯車を離型する際に前記インナーダイに対して惹起される歯車回転を許容することを特徴とする歯車の鍛造成形装置。
  2. 請求項1に記載の発明において、歯車の鍛造時は前記ノックアウトは前記ベアリングを介することなく前記スペーサの上面に直接接触することを特徴とする歯車の鍛造成形装置。
JP24475796A 1996-09-17 1996-09-17 歯車の鍛造成形装置 Expired - Fee Related JP3702552B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24475796A JP3702552B2 (ja) 1996-09-17 1996-09-17 歯車の鍛造成形装置
DE19739515A DE19739515B4 (de) 1996-09-17 1997-09-09 Vorrichtung und Verfahren zum Schmieden eines Zahnkranzes mit Schrägverzahnung
US08/925,989 US5815922A (en) 1996-09-17 1997-09-09 Method and apparatus for forging helical ring gear

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24475796A JP3702552B2 (ja) 1996-09-17 1996-09-17 歯車の鍛造成形装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1085892A JPH1085892A (ja) 1998-04-07
JP3702552B2 true JP3702552B2 (ja) 2005-10-05

Family

ID=17123453

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24475796A Expired - Fee Related JP3702552B2 (ja) 1996-09-17 1996-09-17 歯車の鍛造成形装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5815922A (ja)
JP (1) JP3702552B2 (ja)
DE (1) DE19739515B4 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7855315B2 (en) * 1997-11-19 2010-12-21 Basf Aktiengesellschaft Continuous manufacturing of superabsorbent/ion exchange sheet material
JP4607354B2 (ja) * 2000-08-30 2011-01-05 本田技研工業株式会社 歯車成形方法及びその装置
AUPR406701A0 (en) * 2001-03-29 2001-04-26 Bishop Innovation Limited Crown wheel forging method and apparatus
US20080105021A1 (en) * 2006-11-07 2008-05-08 Yahya Hodjat Method of forming a gear
CN101337259B (zh) * 2008-08-08 2010-10-06 武汉协和齿环有限公司 钢基树脂齿环粗锻件的加工方法
US9169781B2 (en) 2012-01-31 2015-10-27 United Technologies Corporation Turbine engine gearbox
US8720306B2 (en) 2012-01-31 2014-05-13 United Technologies Corporation Turbine engine gearbox
CA2877173C (en) 2012-07-05 2020-08-25 Magna Powertrain Of America, Inc. Helical spline forming
JP5802252B2 (ja) * 2013-11-08 2015-10-28 本田技研工業株式会社 ギヤの製造方法と、そのための鍛造加工装置
US11092020B2 (en) 2018-10-18 2021-08-17 Raytheon Technologies Corporation Rotor assembly for gas turbine engines

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57134230A (en) * 1981-02-12 1982-08-19 Sumitomo Metal Ind Ltd Helical gear forming device
JPH01150427A (ja) * 1987-12-08 1989-06-13 Toyota Motor Corp ヘリカルリングギヤの製造装置
DE3915969A1 (de) * 1989-05-17 1990-11-22 Doege Eckart Verfahren und vorrichtung zum schmieden von schraegverzahnten zahnraedern

Also Published As

Publication number Publication date
US5815922A (en) 1998-10-06
DE19739515A1 (de) 1998-03-19
JPH1085892A (ja) 1998-04-07
DE19739515B4 (de) 2007-03-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3702552B2 (ja) 歯車の鍛造成形装置
US5606887A (en) Apparatus and method for cold forming an L-shaped lead alloy battery terminal
JPS599280B2 (ja) 粉末成形プレスにおける浮動パンチ停止解放装置
EP0049020B1 (en) A method of forming an outwardly inverted peripheral edge on a preformed metal lid
US2513216A (en) Mechanism for releasing molded articles from molds
JP3341981B2 (ja) はすば歯車のサイジング装置及びサイジング方法
HU226321B1 (en) Carrousel apparatus for compression moulding plastics articles
JP2577170Y2 (ja) ヘリカル歯車の成形装置
JP3753829B2 (ja) はすば歯車の粉末成形装置
JP4181984B2 (ja) 圧縮成形装置
JP2861424B2 (ja) 内歯車製造装置
JP3608105B2 (ja) 竪型成形機のターンテーブル昇降装置
JP2000317569A (ja) 鍛造方法及び鍛造型
CN206316299U (zh) 一种贯穿式挤齿模具
JP4098441B2 (ja) 樹脂成形金型装置
CN216540837U (zh) 一种金属零件加工用齿轮模具
JP2019093447A (ja) はすば歯車の成形装置
JP5646605B2 (ja) 圧縮成型装置における型押し器のための安全器具
JPH0516151A (ja) 成形金型の押し上げ機構
JPH0631372A (ja) スパイラルベベルギアの製造装置
JP2577681B2 (ja) 口金付き天板の製造装置
JPH06142816A (ja) 鍛造成形装置からのヘリカルギヤ付成形品の取出し方法及び装置
JP2738911B2 (ja) 金属製薄肉容器の首部成形方法及びその保持具
JPH0747189B2 (ja) 押出し成形方法
JPH0729174B2 (ja) 歯車素材の成形装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041013

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041019

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041210

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050628

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050711

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110729

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120729

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120729

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130729

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees