JP3693999B2 - 液晶プロジェクタの液晶パネル駆動回路および駆動方法 - Google Patents

液晶プロジェクタの液晶パネル駆動回路および駆動方法 Download PDF

Info

Publication number
JP3693999B2
JP3693999B2 JP2003036655A JP2003036655A JP3693999B2 JP 3693999 B2 JP3693999 B2 JP 3693999B2 JP 2003036655 A JP2003036655 A JP 2003036655A JP 2003036655 A JP2003036655 A JP 2003036655A JP 3693999 B2 JP3693999 B2 JP 3693999B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
correction
crystal panel
circuit
panel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003036655A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004246142A (ja
Inventor
康則 小川
Original Assignee
Necビューテクノロジー株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Necビューテクノロジー株式会社 filed Critical Necビューテクノロジー株式会社
Priority to JP2003036655A priority Critical patent/JP3693999B2/ja
Priority to US10/747,289 priority patent/US7253796B2/en
Priority to DE602004008358T priority patent/DE602004008358T2/de
Priority to EP04002447A priority patent/EP1447979B1/en
Priority to CNB2004100041737A priority patent/CN100435023C/zh
Publication of JP2004246142A publication Critical patent/JP2004246142A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3693999B2 publication Critical patent/JP3693999B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/12Picture reproducers
    • H04N9/31Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM]
    • H04N9/3179Video signal processing therefor
    • H04N9/3182Colour adjustment, e.g. white balance, shading or gamut
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/74Projection arrangements for image reproduction, e.g. using eidophor
    • H04N5/7416Projection arrangements for image reproduction, e.g. using eidophor involving the use of a spatial light modulator, e.g. a light valve, controlled by a video signal
    • H04N5/7441Projection arrangements for image reproduction, e.g. using eidophor involving the use of a spatial light modulator, e.g. a light valve, controlled by a video signal the modulator being an array of liquid crystal cells

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Projection Apparatus (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、液晶プロジェクタを構成する液晶パネルの駆動回路に関し、より詳細には、複数のランプを光源とした液晶プロジェクタを構成する液晶パネルの駆動回路および駆動方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
図4は液晶プロジェクタのLCD駆動回路の構成を示すブロック図である。
【0003】
本従来例の液晶プロジェクタのLCD駆動回路は、液晶プロジェクタ全体のシステムやデータの管理を行なうCPU回路404、外部より入力された映像信号をADコンバータなどを使用してデジタル信号に変換する処理を行う映像信号処理回路405、映像信号処理回路405によりデジタル処理された映像信号を液晶パネルに適するように電圧対光透過率特性に応じた補正などを行うパネル補正回路406、液晶パネルを駆動させるためのタイミングパルスを生成する液晶パネルタイミング回路407から構成されている。
【0004】
映像信号処理回路405で処理された映像信号をそのまま液晶パネルに印加すると図5(a)に示すように液晶パネルのVT特性の影響で映像の黒側や白側がつぶれてしまったような階調性の悪い映像となる。パネル補正回路406で行なわれるVT特性の補正により図5(b)に示すような階調性の良い映像が得られることになる。
【0005】
従来から、このVT特性補正を映像信号に反映させる手段としてはルックアップテーブル(以下LUT)方式などが使用されている。つまり、入力する映像に対して出力する映像信号をLUTを利用したデータ変換で、補正を実現している。
【0006】
ランプが1灯しかしない1灯方式の液晶プロジェクタでは前述のVT特性補正データはその液晶プロジェクタ特有のデータとして1パターン液晶プロジェクタ側に持っていれば良かった。
【0007】
より高輝度の液晶プロジェクタを得るための手段として、1つの光源の光出力を上げることとあわせて、複数のランプを使用することが例えば特開2001−166378号公報(特許文献1)や特開平6−265887号公報(特許文献2)で提案されている。
【0008】
液晶プロジェクタの最終的な結像画面上で良好な映像を得るための基本的な条件として、液晶パネルには光を垂直かつ均一に入力することが挙げられるが、高輝度を得るために複数の光源を用いる液晶プロジェクタの場合には、複数の光源を用いる上で、特有の問題点が出てきている。
【0009】
特開平6−265887号公報に開示される発明は、単一の光源では、光源が原因で点灯しなくなった場合には何も表示されなくなってしまうことを問題点とするもので、同公報には、複数の光源から構成された照明装置と、照明装置の出力光を変調し映像情報に応じた光学増を形成するライトバルブと、照明装置とライトバルブとの間に設けられた均一照明学素子とが開示されている。
【0010】
特開2001−166378号公報に開示される発明は、特開平6−265887号公報に開示される構成の技術では、各光源からの像が左右に分離され、また、R,G,Bにおいても光路差が生じることから色むらが発生することを問題点とするもので、同公報には、2つの光源と各光源からの出射光を反射プリズムを用いて合成する光学系が開示されている。
【0011】
【特許文献1】
特開2001−166378号公報
【特許文献2】
特開平6−265887号公報
【0012】
【発明が解決しようとする課題】
特開2001−166378(特許文献1)や特開平6−265887(特許文献2)などに開示される技術は、光源として2灯のランプを持つプロジェクタにおける画像を良質なものにするためのものであるが、いずれも光学系の工夫により、より光を均一に液晶パネルに入力させるものである。複数のランプを使用した液晶プロジェクタにおいて、それぞれのランプの光軸をあわせることは構成が複雑になるとともに手間がかかり、製造コストが上昇するなどの問題が生じることになる。このことは、光源となるランプの数が増えれば増えるほど問題となる。
【0013】
本発明は上述したような従来の技術が有する問題点に鑑みてなされたものであり、
複数の光源を備えたプロジェクタを安価に製造することを可能とする液晶プロジェクタの液晶パネル駆動回路および方法を実現することを目的とする。
【0014】
【課題を解決するための手段】
本発明の液晶プロジェクタの液晶パネル駆動回路は、複数のランプを有する液晶プロジェクタの液晶パネル駆動回路であって、
CPU回路と、
外部より入力された映像信号をデジタル信号に変換する映像信号処理回路と、
前記映像信号処理回路によりデジタル信号に変換された映像信号を液晶パネルに適するよう液晶パネルの特性に応じた補正を行うパネル補正回路と、
を具備し、
前記CPU回路は、複数のランプが単独で点灯しているときに応じた補正データをランプの数だけ有し、複数のランプが同時に点灯している状態に対応する補正データは前記各ランプが単独で点灯しているときの補正データから複数のランプの点灯状態に応じて算出して前記パネル補正回路へ出力し、
前記パネル補正回路は該補正データを用いて映像信号の補正を行うことを特徴とする。
【0015】
本発明の他の形態による液晶プロジェクタの液晶パネル駆動回路は、複数のランプを有する液晶プロジェクタの液晶パネル駆動回路であって、
CPU回路と、
外部より入力された映像信号をデジタル信号に変換する映像信号処理回路と、
前記映像信号処理回路によりデジタル信号に変換された映像信号を液晶パネルに適するよう液晶パネルの特性に応じた補正を行うパネル補正回路と、
を具備し、
前記CPU回路は、複数のランプが同時に点灯しているときのデータを備え、各ランプが単独で点灯している状態に対応するデータについては前記複数のランプが同時に点灯しているときのデータから算出することとし、各ランプの点灯状態に応じて対応するデータを補正データとしてパネル補正回路へ出力することを特徴とする
【0016】
この場合、液晶パネルが透過型であり、CPU回路は各ランプの点灯状態によって変化する電圧対透過率特性に応じた補正データをパネル補正回路へ出力することとしてもよい
【0017】
また、液晶パネルが反射型であり、CPU回路は各ランプの点灯状態によって変化する電圧対反射率特性に応じた補正データをパネル補正回路へ出力することこととしてもよい
【0018】
上記のいずれにおいても、前記CPU回路は、パネル補正回路における液晶パネルの特性に応じた補正を行うための、各ランプの点灯状態ごとに異なるデータと同様の結果が得られる数式を用いて、各ランプの点灯状態ごとに異なるデータを算出して補正データとしてパネル補正回路へ出力することとしてもよい
【0019】
液晶プロジェクタの液晶パネル駆動方法は、複数のランプを有する液晶プロジェクタの液晶パネル駆動方法であって、
制御手段と、
外部より入力された映像信号をデジタル信号に変換する映像信号処理手段と、
前記映像信号処理手段によりデジタル信号に変換された映像信号を液晶パネルに適するよう液晶パネルの特性に応じた補正を行うパネル補正手段と、
を具備し、
前記制御手段は、複数のランプが単独で点灯しているときに応じた補正データをランプの数だけ有し、複数のランプが同時に点灯している状態に対応する補正データは前記各ランプが単独で点灯しているときの補正データから複数のランプの点灯状態に応じて算出して前記パネル補正回路へ出力し、
前記パネル補正手段は該補正データを用いて映像信号の補正を行うことを特徴とする
【0020】
本発明の他の形態による液晶プロジェクタの液晶パネル駆動方法は、複数のランプを有する液晶プロジェクタの液晶パネル駆動方法であって、
制御手段と、
外部より入力された映像信号をデジタル信号に変換する映像信号処理手段と、
前記映像信号処理手段によりデジタル信号に変換された映像信号を液晶パネルに適するよう液晶パネルの特性に応じた補正を行うパネル補正手段と、
を具備し、
前記制御手段は、複数のランプが同時に点灯しているときのデータを備え、各ランプが単独で点灯している状態に対応するデータについては前記複数のランプが同時に点灯しているときのデータから算出することとし、各ランプの点灯状態に応じて対応するデータを補正データとしてパネル補正手段へ出力することを特徴とする
【0021】
この場合、液晶パネルが透過型であり、制御手段は各ランプの点灯状態によって変化する電圧対透過率特性に応じた補正データをパネル補正手段へ出力することとしてもよい
【0022】
また、液晶パネルが反射型であり、制御手段は各ランプの点灯状態によって変化する電圧対反射率特性に応じた補正データをパネル補正手段へ出力することとしてもよい
【0023】
上記のいずれにおいても、前記制御手段は、パネル補正回路における液晶パネルの特性に応じた補正を行うための、各ランプの点灯状態ごとに異なるデータと同様の結果が得られる数式を用いて、各ランプの点灯状態ごとに異なるデータを算出して補正データとしてパネル補正手段へ出力することとしてもよい
【0028】
本発明の特徴は、複数のランプを光源とする透過型液晶プロジェクタ(以下多灯式液晶プロジェクタ)において、液晶パネルに対するランプ光軸の入射角度の違いなどによって発生する複数のランプを単品で投射した場合のそれぞれの電圧対光透過率特性の違いや、その他3枚の液晶パネルたとえば、赤/緑/青(以下RGB)3色の光の不均一によって生じるRGB3色合成したときの色むらなどの違いをそれぞれのランプごとの特性データおよび補正データを持つことを特徴とするLCDパネル駆動回路の発明である。
【0029】
また、複数の補正データから複数同時点灯時の特性データや補正データを作り出すことで複数ランプ同時点灯時のVT特性補正データや色むら補正データを最適にすることを特徴とするLCDパネル駆動回路の発明である。
【0030】
本発明を使用することで多灯式の液晶プロジェクタにおいて、液晶パネルへのそれぞれの入射光の入射角度が異なる場合においても、最適なVT特性補正や色むらに代表されるような液晶プロジェクタ特有の補正を行うことにより最適な映像を得ることが出来る。
【0031】
【発明の実施の形態】
次に、本発明の実施例について図面を参照して説明する。
【0032】
図1は本実施例における光学系の構成を示すブロック図である。
【0033】
本実施例においては、光源としてランプ1、ランプ2が使用される。各ランプにて発生した照明光は透過型の液晶パネル3を照明するが、各ランプの光軸はそれぞれ異なるものであり、液晶パネル3に対するランプ1とランプ2の光軸の入射角度は異なるものとなっている。
【0034】
図2は、液晶パネルに対するランプ光軸の入射角度の違いによって発生する各ランプの電圧対光透過率特性(以下VT特性)を示す図である。図示されるように、液晶パネル3に対するランプ1とランプ2の光軸の入射角度が異なっている場合、液晶パネルの視野角特性によりランプ1、ランプ2それぞれのランプを1灯だけ点灯している時は異なるものとなり、また、図示してはいないが、両方のランプを点灯させた時におけるVT特性も異なるものとなる。
【0035】
図3は本実施例におけるLCD駆動回路の構成を示すブロック図である。
【0036】
本実施例を構成する制御手段としてのCPU回路308、映像信号処理回路305、パネル補正回路306および液晶パネルタイミング回路307のそれぞれは、図4に示したCPU回路404、映像信号処理回路405、パネル補正回路406および液晶パネルタイミング回路407と同様の動作を行なうものであるが、本実施例におけるCPU回路308にはVT特性を補正するためのデータ3101〜3103と、各データ3101〜3103に基いて最適なVT特性を補正するためのデータを生成する計算処理部308とが設けられている。
【0037】
データ3101〜3103のうち、3101はランプ1のみが点灯する時のVT特性を補正するためのデータ、3102はランプ2のみが点灯する時のVT特性を補正するためのデータ、3103はランプ1及びランプ2の両方が点灯する時のVT特性を補正するためのデータである。
【0038】
CPU回路308は、各ランプの点灯状態に応じてデータ3101〜3103のいずれかを読み出して計算処理部309へ渡す。計算処理部309はデータ3101〜3103のいずれかを受け付けた場合、その他に何も指示がなければ受け付けたデータをそのまま補正データとしてパネル補正回路306へ出力する。
【0039】
使用時間に応じてその輝度に差が生じるランプを使用する場合、データ3101〜3103を用いて補正を行ったとしてもその最終的に合成された表示画像は十分であるとはいえない場合もある。計算処理部309はこのような事態を回避するために設けられたもので、データ3101〜3103のいずれかとともに、ランプの使用時間および使用時間に応じた調整を行う旨の入力を受け付けた場合、受け付けたデータを使用時間に応じて補償し、補正データとしてパネル補正回路306へ出力する。
【0040】
計算処理部309で補正データを補償する手法としては、例えばランプ1とランプ2が同じ種類のランプである場合には、使用時間によって輝度差が推察できるため、それぞれのランプの使用時間差に応じた補償を行なう手法を採ることも可能である。
【0041】
また、最終的に合成された表示画像を観賞する使用者自身が調整を行なう旨の入力を行い、該入力に応じて補償を行なう手法を採ることも当然可能である。
【0042】
また、最終的に合成された表示画像を観察する検出器を設け、該検出器出力に応じて補償を行なう手法を採ることも当然可能である。
【0043】
上述したデータ3101〜3103はLUT方式により格納されているが、この他にも、例えば、各データ3101〜3103と同様の結果が得られる数式の形態にて格納し、シグナルプロセッサなどを使用して補正データとして出力するとしてもよい。この場合にも同様の効果を得ることは可能であり、さらに、格納データ量を低減することができる。
【0044】
また、VT特性に一定の規則性がある場合、例えば、各ランプのVT特性を補正するデータが、各ランプを点灯しているときのVT特性を補正するデータから類推できる場合や、逆に、各ランプのVT特性を補正するデータから各ランプを点灯しているときのVT特性を補正するデータが類推できる場合には、保有するデータを1つもしくは2つとし、その他のモードのデータは全て計算により求めることとして格納データ量を低減することとしてもよい。このことはLUT方式によるもので格納してもよいし、同様の結果が得られる数式の形態にて格納してもよい。
【0045】
上述した実施例においては、光源として2つのランプを用いる場合について説明したが、もちろんランプの数はこれに限定されるものではなく、使用するランプの数に応じて各ランプのVT特性を補正するデータを用意することとしてもよい。
【0046】
さらに、液晶パネルは光透過型のものとして説明したが、反射型のものであってもよい。光透過型液晶パネルではVT特性の違いなどにより色むらが発生するが、反射型液晶パネルでも同様にその電圧対反射特性の違いから同様の問題が発生する。このため、反射型液晶パネルを使用する液晶プロジェクタにおいてはVT特性を補正するデータの代わりに電圧対反射特性を補正するデータを用意することにより上記の実施例と同様の効果を得ることができる。
【0047】
【発明の効果】
本発明は以上説明したように構成されているので、以下に記載するような効果を奏する。
【0048】
各ランプの点灯状態に応じた補正が適宜なされることとなり、複数の光源を備えたプロジェクタを安価に製造することを可能とする液晶プロジェクタの液晶パネル駆動回路および方法を実現することができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例における光学系の構成を示すブロック図である。
【図2】液晶パネルに対するランプ光軸の入射角度の違いによって発生する各ランプの電圧対光透過率特性を示す図である。
【図3】本発明の実施例におけるLCD駆動回路の構成を示すブロック図である。
【図4】従来例の構成を示すブロック図である。
【図5】液晶プロジェクタにおける階調性を説明するための図である。
【符号の説明】
1,2 ランプ
305 映像信号処理回路
306 パネル補正回路
307 液晶パネルタイミング回路
308 CPU回路
309 計算処理部
3101〜3103 データ

Claims (10)

  1. 複数のランプを有する液晶プロジェクタの液晶パネル駆動回路であって、
    CPU回路と、
    外部より入力された映像信号をデジタル信号に変換する映像信号処理回路と、
    前記映像信号処理回路によりデジタル信号に変換された映像信号を液晶パネルに適するよう液晶パネルの特性に応じた補正を行うパネル補正回路と、
    を具備し、
    前記CPU回路は、複数のランプが単独で点灯しているときに応じた補正データをランプの数だけ有し、複数のランプが同時に点灯している状態に対応する補正データは前記各ランプが単独で点灯しているときの補正データから複数のランプの点灯状態に応じて算出して前記パネル補正回路へ出力し、
    前記パネル補正回路は該補正データを用いて映像信号の補正を行うことを特徴とする液晶プロジェクタの液晶パネル駆動回路。
  2. 複数のランプを有する液晶プロジェクタの液晶パネル駆動回路であって、
    CPU回路と、
    外部より入力された映像信号をデジタル信号に変換する映像信号処理回路と、
    前記映像信号処理回路によりデジタル信号に変換された映像信号を液晶パネルに適するよう液晶パネルの特性に応じた補正を行うパネル補正回路と、
    を具備し、
    前記CPU回路は、複数のランプが同時に点灯しているときのデータを備え、各ランプが単独で点灯している状態に対応するデータについては前記複数のランプが同時に点灯しているときのデータから算出することとし、各ランプの点灯状態に応じて対応するデータを補正データとしてパネル補正回路へ出力することを特徴とする液晶プロジェクタの液晶パネル駆動回路。
  3. 請求項1または請求項2に記載の液晶プロジェクタの液晶パネル駆動回路において、
    液晶パネルが透過型であり、CPU回路は各ランプの点灯状態によって変化する電圧対透過率特性に応じた補正データをパネル補正回路へ出力することを特徴とする液晶プロジェクタの液晶パネル駆動回路。
  4. 請求項1または請求項2に記載の液晶プロジェクタの液晶パネル駆動回路において、
    液晶パネルが反射型であり、CPU回路は各ランプの点灯状態によって変化する電圧対反射率特性に応じた補正データをパネル補正回路へ出力することを特徴とする液晶プロジェクタの液晶パネル駆動回路。
  5. 請求項1ないし請求項4のいずれかに記載の液晶プロジェクタの液晶パネル駆動回路において、
    前記CPU回路は、パネル補正回路における液晶パネルの特性に応じた補正を行うための、各ランプの点灯状態ごとに異なるデータと同様の結果が得られる数式を用いて、各ランプの点灯状態ごとに異なるデータを算出して補正データとしてパネル補正回路へ出力することを特徴とする液晶プロジェクタの液晶パネル駆動回路。
  6. 複数のランプを有する液晶プロジェクタの液晶パネル駆動方法であって、
    制御手段と、
    外部より入力された映像信号をデジタル信号に変換する映像信号処理手段と、
    前記映像信号処理手段によりデジタル信号に変換された映像信号を液晶パネルに適するよう液晶パネルの特性に応じた補正を行うパネル補正手段と、
    を具備し、
    前記制御手段は、複数のランプが単独で点灯しているときに応じた補正データをランプ の数だけ有し、複数のランプが同時に点灯している状態に対応する補正データは前記各ランプが単独で点灯しているときの補正データから複数のランプの点灯状態に応じて算出して前記パネル補正回路へ出力し、
    前記パネル補正手段は該補正データを用いて映像信号の補正を行うことを特徴とする液晶プロジェクタの液晶パネル駆動方法。
  7. 複数のランプを有する液晶プロジェクタの液晶パネル駆動方法であって、
    制御手段と、
    外部より入力された映像信号をデジタル信号に変換する映像信号処理手段と、
    前記映像信号処理手段によりデジタル信号に変換された映像信号を液晶パネルに適するよう液晶パネルの特性に応じた補正を行うパネル補正手段と、
    を具備し、
    前記制御手段は、複数のランプが同時に点灯しているときのデータを備え、各ランプが単独で点灯している状態に対応するデータについては前記複数のランプが同時に点灯しているときのデータから算出することとし、各ランプの点灯状態に応じて対応するデータを補正データとしてパネル補正手段へ出力することを特徴とする液晶プロジェクタの液晶パネル駆動方法。
  8. 請求項6または請求項7に記載の液晶プロジェクタの液晶パネル駆動方法において、
    液晶パネルが透過型であり、制御手段は各ランプの点灯状態によって変化する電圧対透過率特性に応じた補正データをパネル補正手段へ出力することを特徴とする液晶プロジェクタの液晶パネル駆動方法。
  9. 請求項6または請求項7に記載の液晶プロジェクタの液晶パネル駆動方法において、
    液晶パネルが反射型であり、制御手段は各ランプの点灯状態によって変化する電圧対反射率特性に応じた補正データをパネル補正手段へ出力することを特徴とする液晶プロジェクタの液晶パネル駆動方法。
  10. 請求項6ないし請求項9のいずれかに記載の液晶プロジェクタの液晶パネル駆動方法において、
    前記制御手段は、パネル補正回路における液晶パネルの特性に応じた補正を行うための、各ランプの点灯状態ごとに異なるデータと同様の結果が得られる数式を用いて、各ランプの点灯状態ごとに異なるデータを算出して補正データとしてパネル補正手段へ出力することを特徴とする液晶プロジェクタの液晶パネル駆動方法。
JP2003036655A 2003-02-14 2003-02-14 液晶プロジェクタの液晶パネル駆動回路および駆動方法 Expired - Fee Related JP3693999B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003036655A JP3693999B2 (ja) 2003-02-14 2003-02-14 液晶プロジェクタの液晶パネル駆動回路および駆動方法
US10/747,289 US7253796B2 (en) 2003-02-14 2003-12-30 Circuit for and method of driving liquid crystal panel of liquid crystal projector
DE602004008358T DE602004008358T2 (de) 2003-02-14 2004-02-04 Flüssigkristallprojektor mit mehreren Lichtquellen und Schaltung zur Korrektur des Videosignals in Abhängigkeit davon
EP04002447A EP1447979B1 (en) 2003-02-14 2004-02-04 Liquid crystal projector with plural light sources and circuit for correcting the video signal in dependance thereof
CNB2004100041737A CN100435023C (zh) 2003-02-14 2004-02-13 用于驱动液晶投影仪的液晶板的电路和方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003036655A JP3693999B2 (ja) 2003-02-14 2003-02-14 液晶プロジェクタの液晶パネル駆動回路および駆動方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004246142A JP2004246142A (ja) 2004-09-02
JP3693999B2 true JP3693999B2 (ja) 2005-09-14

Family

ID=32677633

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003036655A Expired - Fee Related JP3693999B2 (ja) 2003-02-14 2003-02-14 液晶プロジェクタの液晶パネル駆動回路および駆動方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7253796B2 (ja)
EP (1) EP1447979B1 (ja)
JP (1) JP3693999B2 (ja)
CN (1) CN100435023C (ja)
DE (1) DE602004008358T2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101119180B1 (ko) * 2006-01-23 2012-03-20 삼성전자주식회사 광발생 장치 및 이를 갖는 액정 표시 장치

Family Cites Families (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05341260A (ja) 1992-06-08 1993-12-24 Toshiba Corp 液晶表示装置
JP3336664B2 (ja) 1993-03-10 2002-10-21 セイコーエプソン株式会社 投写型表示装置
KR970010480B1 (ko) 1994-06-10 1997-06-26 엘지전자 주식회사 화상투사장치
JP3445386B2 (ja) 1994-11-04 2003-09-08 ペンタックス株式会社 光源切替装置
JPH08320671A (ja) 1995-05-25 1996-12-03 Sanyo Electric Co Ltd 液晶表示装置
US5703671A (en) 1995-08-28 1997-12-30 Fuji Photo Film Co., Ltd. Shading correction method, photographic printer and index print production apparatus
JPH09159985A (ja) 1995-12-08 1997-06-20 Mitsubishi Electric Corp 画像表示システム
GB2312121A (en) 1996-04-13 1997-10-15 Thomson Multimedia Sa LCD television projector with lamp aging compensation
JPH11149061A (ja) 1997-09-12 1999-06-02 Minolta Co Ltd 光源装置および照明装置
JP3782662B2 (ja) * 1998-03-06 2006-06-07 松下電器産業株式会社 プロジェクター
JPH11296127A (ja) 1998-04-07 1999-10-29 Hitachi Ltd 液晶表示装置
JPH11338430A (ja) 1998-05-25 1999-12-10 Mitsubishi Electric Corp 液晶駆動回路
JP4189062B2 (ja) 1998-07-06 2008-12-03 セイコーエプソン株式会社 電子機器
JP2000347292A (ja) 1999-03-30 2000-12-15 Canon Inc 表示装置
JP2000330205A (ja) 1999-05-21 2000-11-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd 液晶プロジェクタ−
JP2001016602A (ja) 1999-06-28 2001-01-19 Mitsubishi Electric Corp 投写型液晶表示装置及び自動色相調整システム
JP2001028697A (ja) 1999-07-13 2001-01-30 Canon Inc 液晶表示装置の映像信号処理回路及び映像信号補正処理方法
JP2001056517A (ja) 1999-08-19 2001-02-27 Sony Corp 投射型ディスプレイ装置
JP2001134252A (ja) 1999-11-02 2001-05-18 Nikon Corp データ処理装置、画像表示装置および撮像装置
JP3821622B2 (ja) 1999-12-08 2006-09-13 シャープ株式会社 投射型表示装置
JP2001169143A (ja) 1999-12-10 2001-06-22 Nec Viewtechnology Ltd テレシネ検出による自動ガンマ補正方法及び装置
JP2001166378A (ja) 1999-12-10 2001-06-22 Sharp Corp 液晶プロジェクタ
JP2001343955A (ja) 2000-01-28 2001-12-14 Seiko Epson Corp 電気光学装置、画像処理回路、画像データ補正方法、および、電子機器
JP2001231053A (ja) 2000-02-15 2001-08-24 Sony Corp 画像表示装置の補正データ作成方法
JP2001343949A (ja) 2000-06-01 2001-12-14 Fujitsu General Ltd プロジェクタによる映像表示装置
JP3760117B2 (ja) 2000-07-17 2006-03-29 松下電器産業株式会社 画像信号処理装置、画像表示装置、マルチディスプレイ装置及び当該マルチディスプレイ装置における色度調整方法
JP3650013B2 (ja) 2000-09-25 2005-05-18 三洋電機株式会社 投写型映像表示装置
JP2002108298A (ja) 2000-09-29 2002-04-10 Sony Corp デジタル信号処理回路およびその処理方法、並びに表示装置、液晶表示装置および液晶プロジェクタ
JP2002122940A (ja) 2000-10-12 2002-04-26 Nikon Corp 投射型表示装置
JP2002223454A (ja) 2001-01-26 2002-08-09 Canon Inc 投射型画像表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
US7253796B2 (en) 2007-08-07
JP2004246142A (ja) 2004-09-02
CN1521555A (zh) 2004-08-18
EP1447979A1 (en) 2004-08-18
US20040160397A1 (en) 2004-08-19
EP1447979B1 (en) 2007-08-22
DE602004008358T2 (de) 2008-05-15
CN100435023C (zh) 2008-11-19
DE602004008358D1 (de) 2007-10-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7403318B2 (en) Image display device, image display method, and image display program
JP3956337B2 (ja) 面順次カラー表示装置
JP5796380B2 (ja) 画像処理方法、画像処理装置及び画像表示システム
US7472997B2 (en) Multi-projection display and projector unit
JPH0756545A (ja) 投写型液晶ディスプレイの階調性補正方法及び階調性補正装置
JP2001008219A (ja) 画像表示装置
JP3703361B2 (ja) マルチスクリーン表示装置、表示システム及びこれらに用いるプロジェクタ駆動回路
JP2009031341A (ja) 表示装置
JP2004226608A (ja) 画像処理システム、プロジェクタ、プログラム、情報記憶媒体および画像処理方法
JP3890968B2 (ja) 投射型表示装置及び表示装置とその駆動方法
US8106928B2 (en) Method of displaying image in image display device using sequential driving method
JP2008079113A (ja) プロジェクタおよび調整方法
JP3693999B2 (ja) 液晶プロジェクタの液晶パネル駆動回路および駆動方法
JP3707371B2 (ja) 画像表示システム、画像処理方法および情報記憶媒体
JP2004233813A (ja) 色むら補正画像処理装置、方法及びプログラム、並びに投射型画像表示装置
JP2011150111A (ja) 画像処理装置、画像表示システム及び画像処理方法
JP2006003586A (ja) 映像表示装置および映像表示方法ならびにそのプログラム
JP2005099478A (ja) スペクトル解析機能をもつプロジェクタ
JP2019101333A (ja) 液晶駆動装置および液晶表示装置
JP2973494B2 (ja) 液晶プロジェクタ
JP2004138733A (ja) 映像表示装置
JP2007293140A (ja) 画像表示装置
JP2002258401A (ja) 投射型液晶表示装置
JPH08146922A (ja) 液晶プロジェクタ
JP4729911B2 (ja) 画像表示方法およびプロジェクタ

Legal Events

Date Code Title Description
A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20050303

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20050303

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20050303

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20050316

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050323

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050516

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050608

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050622

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090701

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100701

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110701

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110701

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120701

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120701

Year of fee payment: 7

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120701

Year of fee payment: 7

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120701

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130701

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees