JP3683638B2 - ウエザーストリップの型成形部の構造 - Google Patents

ウエザーストリップの型成形部の構造 Download PDF

Info

Publication number
JP3683638B2
JP3683638B2 JP07835096A JP7835096A JP3683638B2 JP 3683638 B2 JP3683638 B2 JP 3683638B2 JP 07835096 A JP07835096 A JP 07835096A JP 7835096 A JP7835096 A JP 7835096A JP 3683638 B2 JP3683638 B2 JP 3683638B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seal lip
door
corner
closed
side portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP07835096A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09240278A (ja
Inventor
伸次郎 大畠
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nishikawa Rubber Co Ltd
Original Assignee
Nishikawa Rubber Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nishikawa Rubber Co Ltd filed Critical Nishikawa Rubber Co Ltd
Priority to JP07835096A priority Critical patent/JP3683638B2/ja
Publication of JPH09240278A publication Critical patent/JPH09240278A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3683638B2 publication Critical patent/JP3683638B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Seal Device For Vehicle (AREA)

Description

【0001】
【産業上の利用分野】
本発明は、ウエザーストリップの型成形部の構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
図4に示す如く、ウエザーストリップWのルーフ側部分Rとフロントピラー側部分Fと接続するコーナー部C1及びセンターピラー側部分Pと接続するコーナー部C2には、各々第1及び第2の型成形部1、5が設けられている。上記第1型成形部1の場合は、図1〜図3に示す如くコーナー中央部T付近からルーフ側部分R寄りのシールリップ2は、外側面1rの略中央位置に突設され、またフロントピラー側部分F寄りのシールリップ3は、外側面1fの下縁位置に突設されている。
また、上記第2型成形部5の場合も同様に、図5〜図6に示す如くコーナー中央部T付近からルーフ側部分R寄りのシールリップ6は、外側面5rの略中央位置に突設され、またフロントピラー側部分F寄りのシールリップ7は、外側面5fの下縁位置に突設されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
ところが、上記図1〜図2に示す第1型成形部1の場合、両シールリップ2、3の端部の食い違い部分は、ドア閉時図3に示す如く、ルーフ側部分R寄りのシールリップ2が鎖線で示す如く十分に倒れないため、車体B側との間に隙間Sを生じこれを通るくぐり水wが車室内に浸入するという不具合があった。
また、上記図5及び図6に示す第2型成形部5の場合、両シールリップ6、7の端部の食い違い部分Dは、ドア閉時図6に示す如く、ルーフ側部分R寄りのシールリップ6が十分に倒れず、両シールリップ6、7間に生じた隙間Sを通るくぐり水が車室内に浸入し、またドア開閉時、ルーフ側部分R寄りのシールリップ6が反転したり異音が発生するという不具合があった。
そこで、本発明はかかる従来の課題に鑑みて、ドア閉時、型成形部のシールリップの食い違い部分からのくぐり水を防止するとともに、ルーフ側部分寄りのシールリップが反転したり異音が発生することを防止できるようにしたウエザーストリップの型成形部の構造を提供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】
かかる目的を達成するために本発明の構成は、図1〜図6に示すように、ウエザーストリップWのコーナー部C1又はC2の第1又は第2の型成形部1又は5におけるルーフ側部分Rのシールリップ2又は6が、外側面1r又は5rの略中央位置に突設され、フロント又はセンターピラー側部分F又はPのシールリップ3又は7が、外側面1f又は5fの下縁位置に突設されて成るドアウエザーストリップの型成形部の構造において、該型成形部1又は5のコーナー中央部T近傍に形成される上記両シールリップ2又は6、3又は7の端部の食い違い部分Dの溝部Mに、ドア閉時、車体B側との間に生じる隙間Sを埋める如く水路を遮断するとともに、ドア開閉時に、ルーフ側部分Rのシールリップの反転防止及び異音の発生防止を行う水路遮断壁部4又は8を形成したものである。
【0005】
【実施例】
以下、本発明の実施例を図に基づいて詳細に説明する。図1及び図2において、1は第1型成形部で、図4に示すドアウエザーストリップWのルーフ側部分Rとフロントピラー側部分Fとを接続するコーナー部C1に設けられている。該第1型成形部1のルーフ側部分Rのシールリップ2は、外側面1rの略中央位置に突設され、フロントピラー側部分Fのシールリップ3は、外側面1fの下縁位置に突設されている。そして、該型成形部1のコーナー中央部T近傍に形成される上記両シールリップ2、3の端部の食い違い部分Dの溝部Mに、ドア閉時、図3に示す如く車体側Bとの間に生じる隙間Sを埋めるように水路遮断壁部4が形成されている。
【0006】
従って、ドア閉時、上記型成形部1の両シールリップ2、3の端部の食い違い部分Dの溝部Mに、雨水w等が流れて車室内に浸入しようとしても上記水路遮断壁部4がそれを阻止できる。
また、図4に示すドアウエザーストリップWのルーフ側部分Rとセンターピラー側部分Pと接続するコーナー部C2に設けられた図5に示す第2型成形部5の場合も同様に、両シールリップ6、7の端部の食い違い部分Dの溝部Mに、ドア閉時、図6に示す如く車体側Bとの間に生じる隙間Sを埋めるように水路遮断壁部8が形成されている。従って、この水路遮断壁部8により従来生じた両シールリップ6、7の端部の食い違い部分Dの溝部Mを通るくぐり水の浸水やシールリップの反転或いは異音の発生が防止される。
【0007】
【発明の効果】
以上説明したように本発明のウエザーストリップの型成形部の構造は、型成形部のコーナー中央部近傍に形成される両シールリップの端部の食い違い部分に、ドア閉時、車体側との間に生じる隙間を埋める如く水路遮断壁部が形成されたものであるから、従来発生した浸水や、ドア開閉時シールリップが反転したり異音が発生するという不具合が防止できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のウエザーストリップのフロントピラー側部分の型成形部の側面図である。
【図2】同上のA−A矢視図である。
【図3】図1のB−B線矢視断面図である。
【図4】自動車ドアの側面図である。
【図5】本発明のウエザーストリップのセンターピラー側部分の型成形部の側面図である。
【図6】図5のC−C線矢視断面図である。
【符号の説明】
1 型成形部 T コーナー中央部
1r 外側面 M 食い違い部分の溝部
1f 外側面 B 車体
2 シールリップ S 隙間
3 シールリップ
4 水路遮断壁部
5 型成形部
6 シールリップ
7 シールリップ
8 水路遮断壁部
W ウエザーストリップ
C1 コーナー部
C2 コーナー部
R ルーフ側部分
P センターピラー側部分
F フロントピラー側部分

Claims (1)

  1. ウエザーストリップのコーナー部の第1又は第2の型成形部におけるルーフ側部分のシールリップが、外側面の略中央位置に突設され、フロント又はセンターピラー側部分のシールリップが、外側面の下縁位置に突設されて成るウエザーストリップの型成形部の構造において、該型成形部のコーナー中央部近傍に形成される上記両シールリップの端部の食い違い部分の溝部に、ドア閉時、車体側との間に生じる隙間を埋める如く水路を遮断するとともに、ドア開閉時に、ルーフ側部分のシールリップの反転防止及び異音の発生防止を行う水路遮断壁部を形成したことを特徴とするウエザーストリップの型成形部の構造。
JP07835096A 1996-03-05 1996-03-05 ウエザーストリップの型成形部の構造 Expired - Fee Related JP3683638B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07835096A JP3683638B2 (ja) 1996-03-05 1996-03-05 ウエザーストリップの型成形部の構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07835096A JP3683638B2 (ja) 1996-03-05 1996-03-05 ウエザーストリップの型成形部の構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09240278A JPH09240278A (ja) 1997-09-16
JP3683638B2 true JP3683638B2 (ja) 2005-08-17

Family

ID=13659549

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP07835096A Expired - Fee Related JP3683638B2 (ja) 1996-03-05 1996-03-05 ウエザーストリップの型成形部の構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3683638B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4612486B2 (ja) * 2005-06-30 2011-01-12 鬼怒川ゴム工業株式会社 ドアグラスランのコーナー部構造
JP6391973B2 (ja) * 2014-04-02 2018-09-19 鬼怒川ゴム工業株式会社 自動車用ドアウエザーストリップ
JP7429152B2 (ja) 2020-04-23 2024-02-07 西川ゴム工業株式会社 自動車ドア用シール材

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09240278A (ja) 1997-09-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20180095822A (ko) 자동차용 웨더 스트립
JPH09109679A (ja) 車両用ドアのシール構造
JP3683638B2 (ja) ウエザーストリップの型成形部の構造
JP2572144B2 (ja) 自動車用ウェザーストリップ
JPS63170124A (ja) 車輛ドアとドアシールとを有する車輛
JP2006123633A (ja) 固定ガラス用ウエザストリップ
JPS63235143A (ja) 自動車用ル−フサイドウエザストリツプ
JP3592564B2 (ja) ドアウエザストリップ
JP3692852B2 (ja) フェンダシール構造
JPS6315048Y2 (ja)
JP2571213Y2 (ja) 自動車のシール構造
JPH0624261Y2 (ja) 自動車用ウェザストリップの水抜き構造
JP2002002306A (ja) サブシールウエザーストリップの取付構造
JPS6042046B2 (ja) 車両用開閉屋根の排水構造
JP3638053B2 (ja) ウェザストリップ
JP3608251B2 (ja) 自動車用ガラスラン
JP3420053B2 (ja) 自動車のドアシール構造
JPH0122783Y2 (ja)
JPS5973320A (ja) ウエザ−ストリツプの水抜構造
JPH09226373A (ja) ドア用ウエザーストリップ
JPS6012333A (ja) 自動車用ドア配設部のシ−ル構造
JP4128409B2 (ja) 自動車のリヤドアウェザーストリップ
JPS6015697Y2 (ja) 自動車用ドアウエザ−ストリツプ
JP4132336B2 (ja) 観音開きドア用ウエザーストリップ
JPS5845932Y2 (ja) 自動車の天井窓装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041209

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050111

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050303

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050524

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050526

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees