JP3676804B2 - 研磨材充填熱可塑性研磨エラストマーを含む研磨材フィラメント,その製造方法,それを含む製品 - Google Patents
研磨材充填熱可塑性研磨エラストマーを含む研磨材フィラメント,その製造方法,それを含む製品 Download PDFInfo
- Publication number
- JP3676804B2 JP3676804B2 JP51655093A JP51655093A JP3676804B2 JP 3676804 B2 JP3676804 B2 JP 3676804B2 JP 51655093 A JP51655093 A JP 51655093A JP 51655093 A JP51655093 A JP 51655093A JP 3676804 B2 JP3676804 B2 JP 3676804B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- abrasive
- filament
- organic polymer
- filaments
- constituent material
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 229920001169 thermoplastic Polymers 0.000 title claims description 26
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 12
- 239000004416 thermosoftening plastic Substances 0.000 title description 21
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 title description 5
- 239000000806 elastomer Substances 0.000 title description 5
- 229920002725 thermoplastic elastomer Polymers 0.000 claims abstract description 136
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims abstract description 64
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 16
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 63
- 239000000470 constituent Substances 0.000 claims description 33
- 229920000620 organic polymer Polymers 0.000 claims description 25
- 239000002861 polymer material Substances 0.000 claims description 24
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 20
- 239000002243 precursor Substances 0.000 claims description 17
- 238000005498 polishing Methods 0.000 claims description 16
- 238000002844 melting Methods 0.000 claims description 14
- 230000008018 melting Effects 0.000 claims description 14
- 239000007822 coupling agent Substances 0.000 claims description 9
- 239000011368 organic material Substances 0.000 claims description 6
- 238000001816 cooling Methods 0.000 claims description 5
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 claims description 4
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 claims description 3
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 42
- 229920000554 ionomer Polymers 0.000 description 25
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 23
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 22
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 22
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 20
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 20
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 19
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 19
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 19
- 229920000570 polyether Polymers 0.000 description 18
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 14
- 239000004721 Polyphenylene oxide Substances 0.000 description 13
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 11
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 10
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 9
- -1 ethylene, propylene, butadiene Chemical class 0.000 description 9
- 239000004970 Chain extender Substances 0.000 description 8
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 8
- WERYXYBDKMZEQL-UHFFFAOYSA-N butane-1,4-diol Chemical compound OCCCCO WERYXYBDKMZEQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 8
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 8
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 7
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 6
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 6
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 6
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 6
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 6
- 229920005862 polyol Polymers 0.000 description 6
- 150000003077 polyols Chemical class 0.000 description 6
- HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N silicon carbide Chemical compound [Si+]#[C-] HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229910010271 silicon carbide Inorganic materials 0.000 description 6
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 6
- 230000004580 weight loss Effects 0.000 description 6
- 229920002614 Polyether block amide Polymers 0.000 description 5
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 238000007334 copolymerization reaction Methods 0.000 description 5
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N ether Substances CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- PYGSKMBEVAICCR-UHFFFAOYSA-N hexa-1,5-diene Chemical group C=CCCC=C PYGSKMBEVAICCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 5
- 125000001971 neopentyl group Chemical group [H]C([*])([H])C(C([H])([H])[H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 5
- 239000000047 product Substances 0.000 description 5
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 5
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 5
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 description 4
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N Methacrylic acid Chemical compound CC(=C)C(O)=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-N adipic acid Chemical compound OC(=O)CCCCC(O)=O WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 4
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 4
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 150000002334 glycols Chemical class 0.000 description 4
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 4
- TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Al]O[Al]=O TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 4
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 4
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 4
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 4
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxy-5-methylphenyl)ethanamine Chemical compound COC1=CC=C(C)C=C1CCN SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 2-Propenoic acid Natural products OC(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 3
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical compound CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- GOOHAUXETOMSMM-UHFFFAOYSA-N Propylene oxide Chemical compound CC1CO1 GOOHAUXETOMSMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000006061 abrasive grain Substances 0.000 description 3
- 230000009471 action Effects 0.000 description 3
- 150000001336 alkenes Chemical class 0.000 description 3
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 3
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 3
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 3
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 3
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 description 3
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 3
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 3
- JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N olefin Natural products CCCCCCCC=C JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 3
- 239000005056 polyisocyanate Substances 0.000 description 3
- 229920001228 polyisocyanate Polymers 0.000 description 3
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 3
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 3
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 3
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 2
- IAYPIBMASNFSPL-UHFFFAOYSA-N Ethylene oxide Chemical compound C1CO1 IAYPIBMASNFSPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000005057 Hexamethylene diisocyanate Substances 0.000 description 2
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Malonic acid Chemical compound OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N Zirconium dioxide Chemical compound O=[Zr]=O MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003082 abrasive agent Substances 0.000 description 2
- 235000011037 adipic acid Nutrition 0.000 description 2
- 239000001361 adipic acid Substances 0.000 description 2
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 2
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 2
- 238000012661 block copolymerization Methods 0.000 description 2
- 238000010538 cationic polymerization reaction Methods 0.000 description 2
- 239000010960 cold rolled steel Substances 0.000 description 2
- 238000010494 dissociation reaction Methods 0.000 description 2
- 230000005593 dissociations Effects 0.000 description 2
- POULHZVOKOAJMA-UHFFFAOYSA-N dodecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCC(O)=O POULHZVOKOAJMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 2
- JBKVHLHDHHXQEQ-UHFFFAOYSA-N epsilon-caprolactam Chemical compound O=C1CCCCCN1 JBKVHLHDHHXQEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 2
- 238000011049 filling Methods 0.000 description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 238000007306 functionalization reaction Methods 0.000 description 2
- 238000000227 grinding Methods 0.000 description 2
- RRAMGCGOFNQTLD-UHFFFAOYSA-N hexamethylene diisocyanate Chemical compound O=C=NCCCCCCN=C=O RRAMGCGOFNQTLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NAQMVNRVTILPCV-UHFFFAOYSA-N hexane-1,6-diamine Chemical compound NCCCCCCN NAQMVNRVTILPCV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XXMIOPMDWAUFGU-UHFFFAOYSA-N hexane-1,6-diol Chemical compound OCCCCCCO XXMIOPMDWAUFGU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IQPQWNKOIGAROB-UHFFFAOYSA-N isocyanate group Chemical group [N-]=C=O IQPQWNKOIGAROB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NIMLQBUJDJZYEJ-UHFFFAOYSA-N isophorone diisocyanate Chemical compound CC1(C)CC(N=C=O)CC(C)(CN=C=O)C1 NIMLQBUJDJZYEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 2
- BDJRBEYXGGNYIS-UHFFFAOYSA-N nonanedioic acid Chemical compound OC(=O)CCCCCCCC(O)=O BDJRBEYXGGNYIS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 2
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 2
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 150000003254 radicals Chemical class 0.000 description 2
- 238000012552 review Methods 0.000 description 2
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 2
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 2
- APSBXTVYXVQYAB-UHFFFAOYSA-M sodium docusate Chemical group [Na+].CCCCC(CC)COC(=O)CC(S([O-])(=O)=O)C(=O)OCC(CC)CCCC APSBXTVYXVQYAB-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 2
- 229910052712 strontium Inorganic materials 0.000 description 2
- RUELTTOHQODFPA-UHFFFAOYSA-N toluene 2,6-diisocyanate Chemical compound CC1=C(N=C=O)C=CC=C1N=C=O RUELTTOHQODFPA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 2
- PIBQJMSKWFVPSK-UHFFFAOYSA-N (3-aminophenyl) thiocyanate Chemical compound NC1=CC=CC(SC#N)=C1 PIBQJMSKWFVPSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ALQLPWJFHRMHIU-UHFFFAOYSA-N 1,4-diisocyanatobenzene Chemical compound O=C=NC1=CC=C(N=C=O)C=C1 ALQLPWJFHRMHIU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CDMDQYCEEKCBGR-UHFFFAOYSA-N 1,4-diisocyanatocyclohexane Chemical compound O=C=NC1CCC(N=C=O)CC1 CDMDQYCEEKCBGR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WTPYFJNYAMXZJG-UHFFFAOYSA-N 2-[4-(2-hydroxyethoxy)phenoxy]ethanol Chemical compound OCCOC1=CC=C(OCCO)C=C1 WTPYFJNYAMXZJG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GTACSIONMHMRPD-UHFFFAOYSA-N 2-[4-[2-(benzenesulfonamido)ethylsulfanyl]-2,6-difluorophenoxy]acetamide Chemical compound C1=C(F)C(OCC(=O)N)=C(F)C=C1SCCNS(=O)(=O)C1=CC=CC=C1 GTACSIONMHMRPD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JINGUCXQUOKWKH-UHFFFAOYSA-N 2-aminodecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCC(N)C(O)=O JINGUCXQUOKWKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HASUJDLTAYUWCO-UHFFFAOYSA-N 2-aminoundecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCC(N)C(O)=O HASUJDLTAYUWCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WSQZNZLOZXSBHA-UHFFFAOYSA-N 3,8-dioxabicyclo[8.2.2]tetradeca-1(12),10,13-triene-2,9-dione Chemical compound O=C1OCCCCOC(=O)C2=CC=C1C=C2 WSQZNZLOZXSBHA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 101710130081 Aspergillopepsin-1 Proteins 0.000 description 1
- 229910052580 B4C Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052582 BN Inorganic materials 0.000 description 1
- PZNSFCLAULLKQX-UHFFFAOYSA-N Boron nitride Chemical compound N#B PZNSFCLAULLKQX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102100031007 Cytosolic non-specific dipeptidase Human genes 0.000 description 1
- 229920001875 Ebonite Polymers 0.000 description 1
- PIICEJLVQHRZGT-UHFFFAOYSA-N Ethylenediamine Chemical compound NCCN PIICEJLVQHRZGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 244000043261 Hevea brasiliensis Species 0.000 description 1
- 229920010966 Hytrel® 5526 Polymers 0.000 description 1
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 1
- 239000005058 Isophorone diisocyanate Substances 0.000 description 1
- JHWNWJKBPDFINM-UHFFFAOYSA-N Laurolactam Chemical compound O=C1CCCCCCCCCCCN1 JHWNWJKBPDFINM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N Lithium Chemical compound [Li] WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N Potassium Chemical compound [K] ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920003182 Surlyn® Polymers 0.000 description 1
- 239000004433 Thermoplastic polyurethane Substances 0.000 description 1
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N Vinyl acetate Chemical compound CC(=O)OC=C XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001242 acetic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- XECAHXYUAAWDEL-UHFFFAOYSA-N acrylonitrile butadiene styrene Chemical compound C=CC=C.C=CC#N.C=CC1=CC=CC=C1 XECAHXYUAAWDEL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000122 acrylonitrile butadiene styrene Polymers 0.000 description 1
- 239000004676 acrylonitrile butadiene styrene Substances 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 150000001408 amides Chemical group 0.000 description 1
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 1
- 230000001588 bifunctional effect Effects 0.000 description 1
- 230000002051 biphasic effect Effects 0.000 description 1
- 239000004305 biphenyl Substances 0.000 description 1
- 229920001400 block copolymer Polymers 0.000 description 1
- 238000000071 blow moulding Methods 0.000 description 1
- INAHAJYZKVIDIZ-UHFFFAOYSA-N boron carbide Chemical compound B12B3B4C32B41 INAHAJYZKVIDIZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 229910010293 ceramic material Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000003749 cleanliness Effects 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 238000006482 condensation reaction Methods 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 239000000498 cooling water Substances 0.000 description 1
- 239000010431 corundum Substances 0.000 description 1
- 229910052593 corundum Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002537 cosmetic Substances 0.000 description 1
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 description 1
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 239000010432 diamond Substances 0.000 description 1
- 229910003460 diamond Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000001142 dicarboxylic acid group Chemical group 0.000 description 1
- 150000001991 dicarboxylic acids Chemical class 0.000 description 1
- 125000005442 diisocyanate group Chemical group 0.000 description 1
- 150000002009 diols Chemical class 0.000 description 1
- QFTYSVGGYOXFRQ-UHFFFAOYSA-N dodecane-1,12-diamine Chemical compound NCCCCCCCCCCCCN QFTYSVGGYOXFRQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001651 emery Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 229920006332 epoxy adhesive Polymers 0.000 description 1
- 229920006242 ethylene acrylic acid copolymer Polymers 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 239000012634 fragment Substances 0.000 description 1
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 description 1
- 239000002223 garnet Substances 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 1
- WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N hydroxyacetaldehyde Natural products OCC=O WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003999 initiator Substances 0.000 description 1
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 1
- 229920000831 ionic polymer Polymers 0.000 description 1
- 238000012690 ionic polymerization Methods 0.000 description 1
- 239000012948 isocyanate Substances 0.000 description 1
- 150000002513 isocyanates Chemical class 0.000 description 1
- 150000003951 lactams Chemical class 0.000 description 1
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 1
- 229910052745 lead Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000011068 loading method Methods 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 1
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- 229920003145 methacrylic acid copolymer Polymers 0.000 description 1
- 239000010445 mica Substances 0.000 description 1
- 229910052618 mica group Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 229920003052 natural elastomer Polymers 0.000 description 1
- 229920001194 natural rubber Polymers 0.000 description 1
- SLCVBVWXLSEKPL-UHFFFAOYSA-N neopentyl glycol Chemical compound OCC(C)(C)CO SLCVBVWXLSEKPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 1
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 1
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 1
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 1
- 239000006223 plastic coating Substances 0.000 description 1
- 238000007494 plate polishing Methods 0.000 description 1
- 238000006068 polycondensation reaction Methods 0.000 description 1
- 229920005906 polyester polyol Polymers 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 229920001451 polypropylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 229920000874 polytetramethylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 1
- 239000011591 potassium Substances 0.000 description 1
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 1
- 239000008262 pumice Substances 0.000 description 1
- 239000010453 quartz Substances 0.000 description 1
- 238000010791 quenching Methods 0.000 description 1
- 230000000171 quenching effect Effects 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 239000011342 resin composition Substances 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 1
- 239000004576 sand Substances 0.000 description 1
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 1
- 238000007493 shaping process Methods 0.000 description 1
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N silicon dioxide Inorganic materials O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002379 silicone rubber Polymers 0.000 description 1
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- CIOAGBVUUVVLOB-UHFFFAOYSA-N strontium atom Chemical compound [Sr] CIOAGBVUUVVLOB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000547 substituted alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000003107 substituted aryl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- JBQYATWDVHIOAR-UHFFFAOYSA-N tellanylidenegermanium Chemical compound [Te]=[Ge] JBQYATWDVHIOAR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012815 thermoplastic material Substances 0.000 description 1
- 229920006345 thermoplastic polyamide Polymers 0.000 description 1
- 229920002803 thermoplastic polyurethane Polymers 0.000 description 1
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 1
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A01—AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
- A01D—HARVESTING; MOWING
- A01D34/00—Mowers; Mowing apparatus of harvesters
- A01D34/01—Mowers; Mowing apparatus of harvesters characterised by features relating to the type of cutting apparatus
- A01D34/412—Mowers; Mowing apparatus of harvesters characterised by features relating to the type of cutting apparatus having rotating cutters
- A01D34/416—Flexible line cutters
- A01D34/4168—Constructional details of the flexible lines
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A46—BRUSHWARE
- A46D—MANUFACTURE OF BRUSHES
- A46D1/00—Bristles; Selection of materials for bristles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B24—GRINDING; POLISHING
- B24D—TOOLS FOR GRINDING, BUFFING OR SHARPENING
- B24D13/00—Wheels having flexibly-acting working parts, e.g. buffing wheels; Mountings therefor
- B24D13/02—Wheels having flexibly-acting working parts, e.g. buffing wheels; Mountings therefor acting by their periphery
- B24D13/10—Wheels having flexibly-acting working parts, e.g. buffing wheels; Mountings therefor acting by their periphery comprising assemblies of brushes
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B24—GRINDING; POLISHING
- B24D—TOOLS FOR GRINDING, BUFFING OR SHARPENING
- B24D3/00—Physical features of abrasive bodies, or sheets, e.g. abrasive surfaces of special nature; Abrasive bodies or sheets characterised by their constituents
- B24D3/02—Physical features of abrasive bodies, or sheets, e.g. abrasive surfaces of special nature; Abrasive bodies or sheets characterised by their constituents the constituent being used as bonding agent
- B24D3/20—Physical features of abrasive bodies, or sheets, e.g. abrasive surfaces of special nature; Abrasive bodies or sheets characterised by their constituents the constituent being used as bonding agent and being essentially organic
- B24D3/28—Resins or natural or synthetic macromolecular compounds
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D01—NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
- D01D—MECHANICAL METHODS OR APPARATUS IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS
- D01D5/00—Formation of filaments, threads, or the like
- D01D5/28—Formation of filaments, threads, or the like while mixing different spinning solutions or melts during the spinning operation; Spinnerette packs therefor
- D01D5/30—Conjugate filaments; Spinnerette packs therefor
- D01D5/34—Core-skin structure; Spinnerette packs therefor
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D01—NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
- D01F—CHEMICAL FEATURES IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OF CARBON FILAMENTS
- D01F8/00—Conjugated, i.e. bi- or multicomponent, artificial filaments or the like; Manufacture thereof
- D01F8/04—Conjugated, i.e. bi- or multicomponent, artificial filaments or the like; Manufacture thereof from synthetic polymers
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D02—YARNS; MECHANICAL FINISHING OF YARNS OR ROPES; WARPING OR BEAMING
- D02G—CRIMPING OR CURLING FIBRES, FILAMENTS, THREADS, OR YARNS; YARNS OR THREADS
- D02G3/00—Yarns or threads, e.g. fancy yarns; Processes or apparatus for the production thereof, not otherwise provided for
- D02G3/22—Yarns or threads characterised by constructional features, e.g. blending, filament/fibre
- D02G3/40—Yarns in which fibres are united by adhesives; Impregnated yarns or threads
- D02G3/404—Yarns or threads coated with polymeric solutions
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/29—Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
- Y10T428/2904—Staple length fiber
- Y10T428/2907—Staple length fiber with coating or impregnation
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/29—Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
- Y10T428/2913—Rod, strand, filament or fiber
- Y10T428/2922—Nonlinear [e.g., crimped, coiled, etc.]
- Y10T428/2924—Composite
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/29—Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
- Y10T428/2913—Rod, strand, filament or fiber
- Y10T428/2927—Rod, strand, filament or fiber including structurally defined particulate matter
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/29—Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
- Y10T428/2913—Rod, strand, filament or fiber
- Y10T428/2929—Bicomponent, conjugate, composite or collateral fibers or filaments [i.e., coextruded sheath-core or side-by-side type]
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/29—Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
- Y10T428/2913—Rod, strand, filament or fiber
- Y10T428/2929—Bicomponent, conjugate, composite or collateral fibers or filaments [i.e., coextruded sheath-core or side-by-side type]
- Y10T428/2931—Fibers or filaments nonconcentric [e.g., side-by-side or eccentric, etc.]
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Textile Engineering (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Environmental Sciences (AREA)
- Polishing Bodies And Polishing Tools (AREA)
- Multicomponent Fibers (AREA)
- Spinning Methods And Devices For Manufacturing Artificial Fibers (AREA)
- Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)
- Artificial Filaments (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
- Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)
- Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
Description
本発明は、研磨材を加えた熱可塑性エラストマーを含む少なくとも1層成分を含む研磨材フィラメントに関する。
発明の背景
研磨材充填ナイロンフィラメントは天然研磨剤フィラメントに代わる合成フィラメントとして1950年代後半に開発された。おおよそその時に、押し出し法が、フィラメントの形状においてナイロンマトリックス中均一に研磨材粒子を分散するために開発された(米国特許第3522342および3947169号)。ナイロン研磨材フィラメントの再研究は、1988年にソサエティ・オブ・マニファクチャーリング・エンジニアー・テクニカル・ペーパー社から出版のワッツ、J.H.著、「アブレイシブ・モノフィラメンツ−クリティカル・ファクターズ・ダット・アフェクト・ブラッシュ・トール・パファーマンス」に表され、それは1988年3月21〜24日に開催されたWESTEC会議でワッツ氏が発表した記録である。ワッツ氏が解説するように、この型の磨耗フィラメントとして、新規の研磨材粒子を開示する。複数のこの型のフィラメントを使用して製造した研磨材フィラメントブラシは使用中再生される。ナイロン研磨材フィラメントの複数の利点は、安全、清潔、切断速度、低価格、高い曲率の半径および仕上がりの調節、適応性および設計の容易さである。
ナイロンおよび他の熱可塑性材料の重要な性質は、その「記憶」である。ブラシフィラメントにおいて、これを「屈曲の回復」、即ち、屈曲したフィラメントがその元の配置に戻る傾向と称する。ナイロンの屈曲の回復は一般に90%を越える。即ち、フィラメントは屈曲後に元の配置に約90%は戻る。
操作時間中、例えば、ブラシ工具におけるように、大部分の研磨材充填ポリマーフィラメントは硬化形状を取り、ブラシ工具のフィラメントが回復しない限り、ブラッシュ工具は軟化し、その効果を失う。屈曲の回復は、フィラメントの直径、緩和時間、歪み、屈曲時間および環境条件により決定される。現在までに製造された合成フィラメントの間で、ナイロンが伸長時間に起こる歪みからの最も優れた屈曲から回復を示す。
多くの目的を満たすと同時に、発明者は様々な研磨材充填ナイロンフィラメントが、それらの研磨材フィラメントとしての使用を不適当にする性質の限界を有することを発見した。研磨材充填ナイロンフィラメントは剛性に限界があり、フィラメント温度が70℃に近づくと剛性を失い得、従って、高いフィラメント温度が進展されるとき、ひどいスケールもしくはバリ(burrs)の除去には適し得ない。
温度抵抗性は、フィラメント剛性の維持において重要である。高温は、一般に、同じ点ですべての研磨材充填ナイロンフィラメントに同様に影響を及ぼす。剛性は、曲げ(正接)モジュラスを測定する場合、温度が上昇するのにつれて減少する。熱の発生は、ブラシ工具速度が低い場合に長いフィラメントのバリ取りにおいて通常問題でない。しかしながら、ショート・トリム・パワー・ブラシ(short・trim・power・brush)において、ある部分への工具圧力および/または乾燥環境での高速は、フィラメントの先端で高温を生じ得る。
研磨材充填ナイロンフィラメントのもう1つの限界は、いくつかの起源からの水分がそれらを組み合わせたブラシ工具の性能に悪影響を与え、それにより水分はフィラメント剛性および工具の侵略性(aggressiveness)に影響を及ぼす。ナイロン6,12は他のナイロン材料より優れた剛性を保ち、高湿度時または油、溶媒で飽和されたとき、あるいは水が存在するとき他の型のナイロンより剛性が2〜3倍高い。
大部分の研磨材充填重合フィラメントにおいて、研磨材を混合する程度が増加するとき、引張強さおよび屈曲疲労耐性は、研磨材と重合体との不十分な結合のため、減少する傾向にある。フィラメントの曲げ弾性率は単純に曲げ抵抗性として定義され得る。これは、研磨材フィラメントに使用する重合体の固有特性である。曲げ弾性率は一般にフィラメントの直径と独立し、同じ重合体から製造した研磨材フィラメント群の曲げ弾性率は同じになるので、フィラメント剛性に影響する主要な特性は直径およびフィラメントの長さである。
研磨材充填ナイロンフィラメントの研磨材切断(cutting)性能は、操作の開始時に相対的によく切断し、その後約1時間以内に研磨材の作用の明らかな損失を伴う特異な特性を示す。図7は、フィラメントをハブに付着し、ブラシを形成し、ハブを回形して、フィラメントが固定したワークピースに当たるとき、典型的なアルミニウムオキシド研磨材を充填した研磨材充填ナイロンフィラメントの切断性能の減少を示す。図7は、1.36Kgの一定荷重での時間の関数としての冷間冷却圧延鋼材(1018)平板上で得られたカットを表す。装置は典型的に研磨作用を原水準の活性に回復するためにブラシの操作を逆転するように設計する。カットにおける急激な増加は、ブラシが「目直し」、例えば、ワイヤスクリーンに対してブラシを操作するなら、達成し得る。これは図7中2時間15分の時点で示される。
研磨材充填ナイロンフィラメントに付随するもう1つの問題は、それらの屈曲疲労耐性の悪さである。操作時間を延長した場合、フィラメントは、ハブへの付着点近くで壊れる傾向があり、使用者に不便なことに、このことはブラシの寿命および経済的価値の減少をもたらす。
本発明は、拡散および付着する研磨材粒子を有する熱可塑性エラストマーを含む研磨材フィラメントを提供することにより、研磨材充填ナイロンフィラメントおよび他のフィラメントの上記の問題のいくつかを解決する。
第1および第2の構成材料を含む発明中の研磨材フィラメントの実施態様は、以下に非常に詳細に記載するように、1またはそれ以上の伸長フィラメント構成材料中に研磨粒子を有し得る。これら研磨材フィラメントは、研磨材充填熱可塑性エラストマーの塗料で少なくとも部分的に被覆された「予め形成された」コアを含む複合研磨材フィラメントとは構造的に異なる。後者では、予め形成されたコアおよび塗料は、例えば、著しく異なる機械的特性、例えば、引張強さを有する。引張強さは、予め形成されたコアの引張強さのために被覆研磨材フィラメントにおいて非常に高くなり得る。
研磨材フィラメントの実験法および製造には長い歴史がある。当技術の現状の例は、アメリカ合衆国特許第2328998号、同第263945号、同第2793478号、同第2920947号、同第3146560号、同第3260582号、同第3522342号、同第3547608号、同第4172440号、同第4507361号、同第4627950号、同第4585464号、同第4866888号、同第5068142号、および同第5082720号である。
その他の重要な特許は、アメリカ合衆国特許第2643945号、同第3669850号、同第3696563号、同第3854898号および同第4097246号、およびフランス特許第2624773号、およびヨーロッパ特許第0282243号である。
出願人は、ワッツ氏がプラスチック製または樹脂フィラメントへ砥粒を配合した先駆者であることには反論しないことをこの点において明らにすべきである。コア−シース配置と砥粒で満たされたプラスチック材料を被覆したため予め形成したコアとの間には明らかに違いがある。本発明は、非常に高い研磨能力(フィラメント損失重量当たり除去された加工物の重量)および周知の研磨材フィラメントと比較して数倍の屈曲疲労寿命を示す予期しない性質を有する、研磨材充填熱可塑性エラストマー組成物を含む少なくとも1つの伸長フィラメント構成材料を含む研磨材フィラメントに関する。期待したよりも研磨作用の非常に高い水準が観察された。
熱可塑性エラストマーは、N.R.レギー、G.ホールデンおよびH.E.シュークロダーが編集し、ハンサー出版社(ニューヨーク、1987年)により編纂されたサーモプラスチック・エラストマー、ア・コンプレヘンシブ・レビュー(本明細書において「レグ等」記載する)において定義され、再検討された。熱可塑性エラストマー(ロギー等が定義し、本明細書中で使用された)は、一般に低当量の多官能価モノマーおよび高当量の多官能価モノマーの反応生成物であり、その低当量の多官能価モノマーは、重合時に硬質セグメント(および、他の硬質セグメント、結晶硬質域またはドメインと複合して)形成が可能であり、および高当量の多官能価モノマーは、重合時に硬質域またはドメインと連結する軟質かつ可とう性鎖を製造することを可能にする。この型の材料を、研磨材フィラメントに使用することはこれまで提案されなかった。
「熱可塑性エラストマー」は、「熱可塑性」および「エラストマー」(引張応力下伸長し、高い引張強さを有し、迅速に収縮し、および実質的にそれらの元の寸法を回復する天然ゴムに匹敵する物質の総称)とは異なり、熱可塑性エラストマーは硬質域の溶解温度以上に加熱する時に、均質な熔融物を形成し(エラストマーとは異なる)、射出成形、押出、吹込成形等のような熱可塑性技術により加工できる。その後の冷却により、硬質および軟質域の分離を再びもたらし、結果としてゴム状弾性を有する材料を得る(このことは熱可塑性プラスチックでは起こらない)。
市販の熱可塑性エラストマーは、セグメント化ポリエステル熱可塑性エラストマー、セグメント化ポリウレタン熱可塑性エラストマー、セグメント化ポリアミド熱可塑性エラストマー、熱可塑性エラストマーと熱可塑性ポリマーの混合物およびアイオノマー状熱可塑性エラストマーを含む。
「セグメント化熱可塑性エラストマー」、本明細書中では、高当量の多官能価モノマーおよび低当量の多官能価モノマーの反応生成物であるポリマーを基礎とする熱可塑性エラストマーのサブクラスを示す。
「アイオノマー状熱可塑性エラストマー」は、イオン状ポリマー(アイオノマー)を基礎とする熱可塑性エラストマーのサブクラスを示す。アイオノマー状熱可塑性エラストマーは、イオン会合またはイオンクラスターにより複数の位置で共に結合した2つまたはそれ以上の軟質ポリマー鎖から生成する。アイオノマーは、オレフィン不飽和モノマーと官能化モノマーの共重合化、または予備成形ポリマーの直接の官能化により典型的に製造される。カルボキシル−官能化アイオノマーは、アクリル酸またはメタアクリル酸とエチレン、スチレンおよび同様のコモノマーとのフリーラジカル共重合による直接コポリマー化により得られる。生じたコポリマーは、一般に遊離酸として利用され、その酸は金属酸化物、金属アセテートおよび同様の塩で所望の程度に中和し得る。
硬質ゴム特性と併せて加工性の容易を含む熱可塑性エラストマーの利点は、いくつかの予期しない研磨の結合および切断性質を付与する。研磨材充填熱可塑性エラストマーを含む少なくとも1つの一層成分を使用して製造したフィラメントは非常に高い水準の初期カットを生成し、平衡状態に達したら、そのカッティング能力を維持し、研磨材充填ナイロンフィラメントより高い屈曲疲労を示す。
発明の概略
本発明は、周知の研磨材フィラメント関連の多くの問題を克服または軽減する。本発明によって、熱可塑性エラストマーおよびそれに付着する研磨粒子を含む硬化有機高分子材料を含む研磨材フィラメントが与えられる。
研磨材フィラメント実施態様の1つの好ましい組合せは、伸長フィラメントの長さ方向に連続的表面を有し、第一硬化有機高分子材料を含む第1伸長フィラメント構成材料を含む。これらの実施態様において、研磨材フィラメントは、第1伸長フィラメント成分に隣接し、連続表面に沿って第1伸長フィラメント成分との溶融状態で付着接触する第2硬化有機高分子材料を含む第2伸長フィラメント成分を含む。第2硬化有機高分子材料は第1硬化有機高分子材料と同じまたは異なり得る。第1および第2硬化有機高分子材料の少なくとも1種は研磨粒子が付着した熱可塑性エラストマーを含む。
本発明の研磨材フィラメントは、既知のナイロン充填研磨材のフィラメントより改良された寿命を示す。そのような研磨材フィラメントの製造方法、研磨材フィラメントを含む製品、研磨製品を使用して表面を研磨する方法も提供する。
本明細書中において、用語「硬化」は、アメリカン・ソサエティ・オブ・テスティング・マティリアルズ(ASTM)テストD2117のような標準試験を通して測定されたように、温度がここに使用された熱可塑性ポリマーの融解温度以下および硬化領域(セグメント熱可塑性エラストマー)またはイオンクスタラー(イオノマー熱可塑性エラストマー)の融解または解離温度以下であるときの有機高分子材料の物理的状態を言う。本発明で使用された熱可塑性エラストマーの場合に室温(即ち、約10〜40℃)硬度(ショアDスケール)も用語として使用され得る。本発明で使用された熱可塑性エラストマーの室温ショアDジュロメーター硬度は、ASTM D790により測定された場合に、少なくとも約30、更に好ましくは約30〜約90の範囲である。用語「硬化」は、その硬化を増加するために熱可塑性エラストマー/研磨粒子混合物の物理的および/または化学的処理を含まない。
本明細書中において、用語「研磨材フィラメント」は、硬化有機高分子材料が研磨粒子を少なくとも一部充填している構造を意味する。第1および第2伸長フィラメント構成材料を含む実施態様において、研磨材粒子を含む硬化有機高分子材料の横断面領域対フィラメントの残部の横断面領域の比は広範囲で変化し得る。もし本発明の研磨材フィラメントがコア−シース構造を有するなら、およびもしコアまたはシースの一方だけがその中に研磨粒子有するなら、研磨粒子を有するフィラメントのその部分の断面領域対研磨粒子を有しない領域の比は約1:1〜約20:1、好ましくは約1:1〜約10:1、更に好ましくは約1:1〜約4:1の範囲であり、横断面は研磨材フィラメント主軸に垂直な平面として定義される。研磨材フィラメントの横断面に対するシースの横断面は、好ましくは約40%またはそれ以上である。研磨材フィラメントは所望によりいかなる長さであったもよく、およびもちろん横断面は円形、卵形、正方形、三角、長方形、多角形またはマルチローバール(multilobal)(例えば、トリローバル(trilobal)、テトラローバル(tetralobal)および同様のもの)であり得る。
セグメント熱可塑性エラストマーは、好ましくは、少なくとも2の平均官能価および少なくとも約350の当量を有する高当量多官能価モノマーと少なくとも約2の平均官能価および約300までの当量を有する低当量の多官能価モノマーの縮合反応物である。高当量多官能価モノマーは重合時にソフトセグメントを形成を可能にし、低当量多官能価モノマーは重合時にハードセグメントを形成を可能にする。本発明で有効なセグメント化熱可塑性エラストマーは、各々TPEを製造するために適当に選択される低および高当量多官能価モノマーを有するポリエステルTPE類、ポリウレタンTPE類およびポリアミドTPE類およびシリコンエラストマー/ポリイミドブロック共重合TPE類を含む。
セグメント化TPE類(Thermoplastic elastomer)は、約2〜8活性水素官能価を有する低分子量(典型的に、300までの当量を有する)化合物である「連鎖延長剤」を含み、それはTPE分野で周知である。特に好ましい例は、エチレンジアミンおよび1,4−ブタンジオールを含む。
本明細書中において、「熱可塑性ポリマー」、即ち「TP」は、一般的定義よりより限定的な定義を有し、「圧力および熱の適用において軟化および流動化する材料のことである。TPE類が圧力および熱の適用において流動化するので、TPE類はTPの一般的定義と合致することを当然認識される。従って、本発明の目的における「熱可塑性」の定義は特異的であることが必要である。ここで使用される「熱可塑性」は、圧力および熱の適用において流動化する物質を定義するが、その融点温度以下の時エラストマーの弾性を有しない。
TPEおよび熱可塑性(TP)材料の配合物も本発明の範囲であり、本発明の研磨材フィラメントの所望の力学的性質においてより優れた柔軟性を付与する。
本発明のもう1つの態様は、上記の本発明内の少なくとも1つの研磨材フィラメントを含む研磨製品であり、好ましくは、高速度の回転で回転されるハブのような支持体上に載置される。
本発明の異なる態様は、上記の本発明内のコア−シース型の研磨材フィラメントを製造する方法であり、その方法は以下の工程を含む。
(a) 熱可塑性エラストマーを含む第1の有機高分子材料を熔融し、研磨粒子を加えること;
(b) 熱可塑性エラストマー、熱可塑性ポリマーおよびその混合物から成る群から選択される第2の有機重合ポリマーを溶融すること;
(c) 第1および第2溶融有機材料を同じダイ内の異なる第1および第2経路を同時通過させ、該異なる経路が、第1構成材料の連続表面に沿って第1および第2伸長フィラメント構成材料を溶融状態で付着接触させるように第1および第2溶融有機高分子材料を成形して、研磨材フィラメント前駆体を形成すること;
(d) 第1および第2溶融有機高分子材料を硬化するのに十分な温度に研磨材フィラメント前駆体を冷却して、研磨材フィラメントを形成すること。
第1(および、TPEを使用するなら、第2)構成材料のTPEがセグメントされ、そこで押出機を融解された第1および第2有機高分子材料を提供するのに使用される方法が好ましい。本明細書において、用語「溶融」は有機高分子材料を少なくともTPE類のソフトセグメントの溶融温度以上、更に好ましくはTPE類の硬化領域またはイオンクラスターの解離温度以上、またはTP類の溶融温度以上の温度に加熱することと定義する。
【図面の簡単な説明】
図1〜5各々は、本発明の研磨材フィラメントの5種のコア−シース態様の1つの拡大透視図を示し、各々はコアを示すために除去されたそのシースの部分を有する;
図6は、本発明の研磨材フィラメントを組み込むブラシ工具の1つの態様の透視図である。
図7は、大多数の先行技術の研磨材充填ナイロンフィラメントを有する回転ブラシ工具における時間の関数としてワークピース(当分野で「カット」とも称する)から除去されるグラムにおける重量を示す棒グラフである。
図8は、本発明内のコア−シース研磨材フィラメント態様を製造するのに使用されるフィラメント押出ダイの透視図である。
図9は、図8に示されたダイの平面図である。
図10は、図8および9に示されたダイの横断面であり、図9のライン10に沿って切断される。
好ましい態様の記載
コア−シース研磨材フィラメント態様
本発明による研磨材フィラメントの5種のコア−シース態様10、20、30、40および50は、図1〜5における拡大透視図に例示され、シースの部分は除去され、各々のコアを示したということを各々の態様において認識されるであろう。研磨粒子を含むコアまたはシース(または両方)は、充填されたコアまたはシースの断片または部分のみを有し得るということも認識されるであろう。
図1に示すように、研磨材フィラメント10は、TPE14および研磨粒子16を含むコア12の形態で第1伸長フィラメント構成材料を有する。伸長フィラメント構成材料コア12のTPE14は、全体に拡散し、その中に大多数の研磨粒子16、例えば、アルミニウムオキシドまたは炭化ケイ素研磨粒子を付着した。
図2は、別の研磨材フィラメント構成材料実施態様20を例示し、その中で第1伸長フィラメント構成材料がコア12aの第1のTPE14aから形成され形態であり、シースは第2TPE18aおよび研磨粒子16aから形成される。本態様において、そのシースだけが研磨粒子を含む。
図3は、第1のTPE14bおよび第2のTPE18bを有するもう1つのコア−シース研磨材フィラメント実施態様30を例示し、そこでコアおよびシースはともに研磨粒子16aおよび17各々を含む。研磨粒子16aおよび17は、型、粒子サイズ、粒子サイズ分布およびコアおよびシース内への分布に関して当然同様または異なり得る。
図4および図5は、第1および第2構成材料として2種の異なるTPEs、またはTPEおよびTPE/TP配合物を使用するコア−シース研磨材フィラメント実施態様40および50各々を表す。態様40のフィラメントは、シース構成材料18cとして第2TPEまたはTPE/TP配合物とともにコア構成材料12c中に第1TPE14cおよび研磨粒子16cを含む。図5の実施態様50は、TPEまたはTPE/TP配合物14dで形成したコア12dおよび第2のTPE18dおよび研磨粒子16dを含むシースを有し、実施態様40の逆転である。
コア−シース構造である本発明の研磨材フィラメントにおける直径、典型的な手動工具において使用される研磨材フィラメントにおけるコア直径は、好ましくは少なくとも0.1mmであり、他方研磨材フィラメント自身は好ましくは約1.0mmから約0.2mmまでの範囲である直径を有する。
約1.0mmから約0.2mmまでの範囲である直径を有する本発明の研磨材フィラメントは、少なくとも約0.5kg(未引張)、好ましくは少なくとも約1.0kg(未引張)の極限切断力(試験法に記載の試験に従って商品名「シンテック」で周知である標準引張試験機を使用して測定された);少なくとも約15分の50%疲れ破損抵抗性(試験法に記載の試験に従って);および少なくとも約2の冷間圧延の鋼(1018)板上での研磨効率(除去されたワークピースの重量/フィラメント損失の重量)を有する。以下の実施例によって解り得るように、これらの優位を評価することはワークピースに依存する。
熱可塑性エラストマー
本発明の研磨材フィラメント中に有効なセグメントTPEsは、一般におよび好ましくは、重合においてソフトセグメントを形成するのに適応する少なくとも約2の官能価および少なくとも約350の当量を多官能価モノマーおよび重合においてハードセグメントを形成するのに適応する多くて約2の官能価および多くても約300の当量を有する相対的低当量多官能価モノマーの反応生成物を含む。連鎖延長剤は、典型的に、セグメント熱可塑性エラストマー中に使用され、ハードセグメントおよびハードドメインサイズを増大し、従って、結果として生じるセグメントTPEの物理的性質を変化させる1種の機構を提供する。本発明のセグメントTPEs中に有効な連鎖延長剤は、約2〜8、好ましくは約2〜4、および更に好ましくは約2〜3の範囲の活性水素官能価、および、好ましくは約300まで、更に好ましくは約200までの当量を有する。相当適した連鎖延長剤は、直鎖状グリコール、例えば、エチレングリコール、1,4−ブタンジオール、1,6−ヘキサンジオールおよびヒドロキノンビス(2−ヒドロキエチル)エーテルである。
本発明の研磨材フィラメント中に有効なセグメントTPEsは、好ましくは、セグメントポリエステルTPEs、セグメントポリウレタンTPEsおよびセグメントポリアミドTPEsを含む。低および高当量多官能価モノマーは、上記のセグメントTPEsの1種を製造するために種々に選択される。例えば、TPEがセグメントポリエステル、例えば、セグメントコポリ(エーテルエステル)を含むなら、低および高当量多官能価モノマーは、好ましくは各々ポリ(テトラメチレンテレフタレート)およびポリ(テトラメチレンオキシド)である。もしTPEがセグメントポリウレタンを含むなら、低当量多官能価モノマーは、多官能価イソシアネートであり、高当量多官能価モノマーは好ましくは多官能価アミンである。
セグメントTPEsを製造するために反応するモノマーの総重量中低当量多官能価モノマーの重量比は、好ましくは約20〜約60パーセント、更に好ましくは約20〜約40パーセントの範囲である。
イオノマーTPEsを形成するのに有効なイオノマーは、典型的および好ましくは、オレフィン不飽和モノマーとの官能基化モノマーの反応生成物を含み、または多官能基化予備形成化ポリマーを含む。用語「イオノマーTPEs」および「イオノマー」に、アニオノマー、カチオノマーおよび両性イオノマーは含まれる。
本発明の研磨材フィラメント中に有効なTPEs(セグメントおよびイオノマー)は、好ましくは約30から約90までの範囲の、更に好ましくは約50から約80までの範囲のショアーDジュロメータ硬度を有する。
セグメント熱可塑性エラストマー(例えば、引張強さおよび切断点伸び)の力学的性質は種々の因子に依存する。TPEsを形成するポリマー中のハードセグメントの割合、それらの化学組成それらの分子量分布、製造方法およびTPEの熱履歴すべては、ハードドメイン形成の程度に影響を及ぼす。低当量多官能価モノマーの割合を増加することは、結果として生じるTPEの硬度および弾性率を増加し、極限伸びは減少すると思われる。
セグメントTPEsの上限使用温度は、ハードセグメント含有低当量多官能価モノマーの軟化点または融点に依存する。長期保存のために、ソフトセグメントを含む高当量多官能価モノマーの安定性も重要である。高温およびハードドメインに供与し得る低いパーセントのハードセグメントにより、TPEの曲げ弾性率および引張強さは一般に減少される。
上記の性質を有し、本発明中の有効な好ましいTPEsは、一般式I:
(式中、
dおよびeは、各々約2から約6までの範囲の整数であり(但し、dおよびeは、同じまたは異なり得るが、整数1以上は異ならない):および
xおよびyは、生じたセグメントポリエステルTPEが約30から約90までの範囲のショアーDジュロメータ硬度を有するように選択される整数である)で表されるセグメントポリエステルおよびそれら混合物から形成されたものおよびそれらの混合物を含む。
一般式I中のセグメントポリエステルの総分子量(数平均分子量)は、約20000から約30000までの範囲であり;xは、約110から約125までの範囲であり;およびyは約30から約115まで、更に好ましくは、約5から約70までの範囲である。
本発明中に有効なイオノマーTPEsを形成するのに使用される好ましいイオノマーは、官能化モノマーとオレフィン不飽和モノマーの共重合反応生成物を含み、そのイオノマーは、一般式II:
(式中、R1、R2およびR3は、同様または異なってもよく、水素、アルキル、置換アルキル、アリールおよび置換アリールから成る群から選択される;
mおよびnは、同一または異なってもよく、官能化モノマーの重量パーセントが総イオノマー重量の約3から約25重量%までの範囲であるようにおよび生じたイオノマーTPEが約30から約90までの範囲であるショアーDジュロメータ硬度を有するように選択される;
DはCOOおよびSO3から成る群から選択される官能基であり:および
MはNa、Zn、K、Li、Mg、SrおよびPbから成る群から選択される)で表される。
一般式II(式中、R1=R2=R3=CH3およびD=COOである)により表されるこれらイオノマーは、特に好ましい。更に好ましいイオノマーは、R1=CH3、D=COOおよびM=Naであるとき、例えば、商品名「スリン(Surlyn)8550」(デュポン社製)で周知の市販のイオノマーである。mおよびnの値は、製造業者により通常与えられないが、約30から約90までの範囲の室温ショアーDジュロメータ硬度を有する生じたイオノマーTPEを提供するために選択される。その他として、mおよびnは、約1gm/10分から約10gms/10分(ASTM試験D1238−86、条件190/2.16、以前はD1238−79条件Eにより)の範囲の流速(以前は当分野において「メルトインデックス」と定義された)を有する溶融イオノマーTPEを供与すると特徴付けられる。簡潔すると、試験は口径の底にオリフィスを装備した垂直な加熱したシリンダーの口径内に試料を入れることを含む。重り付きピストンをついでシリンダー口径に入れ、オリフィスからシリンダーを出る溶融ポリマーのグラムにおける量は、10分間におけるグラムにおいて記録される。
官能化モノマーは、アクリル酸、メタクリル酸、酢酸ビニルおよび同様のものおよびそれらのコポリマーから選択され得、アクリル酸およびメタアクリル酸が特に好ましい。
オレフィンモノマーは、エチレン、プロピレン、ブタジエン、スチレンおよび同様のものおよびそれらのコポリマーから選択され得、その利用性および相対的な低コストのためにエチレンが好ましいオレフィンモノマーの選択である。
官能化モノマーおよびオレフィンモノマーは、典型的におよび好ましくは、遊離ラジカルを使用して直接的に共重合され、そのような方法は当分野では周知であり、更にここで説明する必要性はない。
本発明中有効なセグメントポリアミドTPEsを製造するのに有効な特に好ましいセグメントポリアミドは、一般式III:
(式中、
PA=約300までの当量を有する二官能性ポリアミド;
PE=少なくとも350の当量を有するジヒドロキシポリエーテルブロックであり、ジヒドロキシポリオキシエチレン、ジヒドロキシポリオキシプロピレンおよびジヒドロキシポリオキシテトラメチレンをから成る群から選択されるポリマーを含む、および
Z=約30から約90までの範囲のショア−Dジュロメータ硬度を有する結果として生じるセグメントポリアミドTPEを提供するために選択された整数)で表されるこれらのセグメントポリアミドおよびそれらの混合物である。
式III内のセグメントポリアミドは、市販品、例えば、本発明に特に好ましい63および70ショアーDジュロメータを有するエルフ・アキテーヌ社のアトケミ・グループから市販の商品名「ペバックス(Pebax)」で周知のものである。
zの値は、製造業者に専有のものであり、一般式III中のポリマーが硬度に.従って特徴付けられ得るけれども、溶融流量(上記のように)に従って、それらは好ましい約1gm/10分から約10gm/10分までの範囲である値(ASTM1238−86、190/2.16)で選択的に特徴付けられ得る。
本発明に有効なポリウレタンTPEsを製造するのに有効な特に好ましいセグメントポリウレタンは、式IV:
(式中、
ポリオール=約600から4000までの範囲の平均分子量を有するポリエステルポリオールまたはポリエーテルポリオールおよび
t=約30から約90までのショアーDジュロメータ硬度を有する結果として生じるセグメントポリウレタンTPEを提供するために選択される整数)で表されるそれらのセグメントポリウレタンおよびそれらの混合物である。
「t」の値は、以下の分子量の範囲を与えるポリオールの分子量に対応して選ばれる:典型的におよび好ましくは、一般式IVにより表されるセグメントポリウレタンの数平均分子量は約35000から約45000までの範囲である。
一般に、セグメントポリウレタンは、約80℃以上の温度で第1および第2多官能価モノマーおよび連鎖延長剤をともに混合することにより製造され得る。好ましくは、イソシアネート官能基対イソシアネート反応基の比は、約0.96から約1.1までの範囲である。約0.96以下の値は、不十分な分子量のポリマーを生じ、同時に約1.1より上の熱可塑性加工は、過剰の架橋反応のために困難となる。
上述のように、TPEsおよび他のポリマーの配合物、例えば、ダウ・ケミカル社より商品名「プレベール(Prevail)」、グレード3050、3100および3150で周知のポリウレタン/アクリロニトリル−ブタジエン−スチレン配合物が有効であることが判明した。グレード3050は、26gm/10分の溶融流速(ASTM−1238−86,230/2.16)および約62のショアD硬度を有する。
TPEsとしてプラスチック加工分野における熟練者により評価されたブロックコポリマーにはシリコーンおよびポリイミドの熱可塑性コポリマーを含み、本発明の研磨材フィラメントに有効であることも判明した。熱可塑性シリコーンおよびポリイミドの市販の熱可塑性コポリマーは、ジー・イー・シリコーン社より商標「シルテム(Siltem)STM−1500」で市販の周知のものを含む。
上記のように、式I−IVの中でポリマーの各々は、現在非常に詳細に論議されている。
セグメントポリエステル
上記のように、もしTPEがセグメントポリエステル、例えば、式I中で示すようにセグメントコポリ(エーテルエステル)を基礎とするなら、低および高当量多官能価モノマーは、好ましくは重合化においてハードセグメントを形成するポリ(テトラメチルテレフタレートおよび重合化においてソフトセグメントを形成するポリ(テトラメチレンオキシド)各々を基礎とする。コポリ(エーテルエステル)のポリ(エーテル)構成材料は、約1000から約2000までの範囲である数平均分子量のα−ヒドロ−ω−ヒドロキシオリゴ(テトラメチレンオキシド)から誘導される。コポリ(エーテルエステル)のコポリ(エステル)構成材料は、好ましくは重合化においてハードセグメントを形成するポリ(テトラメチレンテレフタレート)を基礎とし、約600から約3000までの範囲である平均分子量を有する。式I中のコポリ(エーテルエステル)ポリエステルの分子量は、好ましくは、約20000から約40000までの範囲である。
イオノマー
イオノマーTPEsとして反応し得、従って本発明に有効なイオノマー、例えば、商品名「スリン」(式II)で周知のこれらイオノマーは、好ましくは、上記のように、多官能基化モノマーとオレフィン不飽和モノマーの共重合化により、または予備形成されたポリマーの直接官能基化により製造される。式II中のイオノマーは、本発明の研磨材フィラメント中の硬化組成物中必要なイオノマーTPEsを形成するために特に好ましい。市販用の品質であるエチレン/メタクリル酸のコポリマーの多量は、例えば、約5から約20重量%までのメタクリル酸構成材料を含み、これらイオノマーを本発明に特に有効とする。
式IIのMは、典型的および好ましくは、ナトリウム(Na)および亜鉛(Zn)から選択されるが、カリウム(K)、リチウム(Li)、マグネシウム(Mg)、ストロンチウム(Sr)および鉛(Pb)を使用するイオノマーも式IIの範囲内で考慮される。
セグメントポリアミド
式III中の、および本発明に必要なセグメントポリアミドTPEsを形成するのに有効なポリアミドは、ポリエーテルブロックアミド(または「PEPA」)として典型的に記載され、そのうち後者はジヒドロキシポリエーテルブロックと式III(式中、PAは「ポリアミド」を示し、PEは「ポリエーテル」を示す)中に示されるポリアミドブロックを基礎とするジカルボン酸との溶融重縮合反応により得られ得る。ジカルボン酸ポリアミドブロックは、ジカルボン酸鎖制限剤とポリアミド前駆体との反応により製造され得る。反応は、好ましくは高温(好ましくは230℃以上)および好ましくは圧力(2.5MPaまで)下で行われる。ポリアミドブロックの分子量は、典型的に鎖制限剤の量により調節される。
ポリアミド前駆体は、アミノ酸、例えば、アミノウンデカン酸およびアミノデカン酸;ラクタム、例えば、カプロラクタム、ラウリルラクタムおよび同様のもの;ジカルボン酸(例えば、アジピン酸、アゼライン酸、ドデカン酸および同様のもの);ジアミン(例えば、ヘキサメチレンジアミン、ドデカメチレンジアミンおよび同様のもの)から選択され得る。
ジヒドロキシポリエーテルブロックは、2種の反応(ジヒドロキシポリオキシエチレンおよびジヒドロキシポリオキシプロプレンポリエーテル前駆体を形成するためのエチレンオキシドとプロピレンオキシドとのイオン重合:およびジヒドロキシポリオキシテトラメチレンポリエーテル前駆体を製造するためのテトラヒドロフランのカチオン重合)のいずれかによりポリエーテル前駆体から製造され得る。
ポリエーテルブロックアミドは、ついでポリアミド前駆体とジヒドロキシポリエーテル前駆体とのブロック共重合により製造される。ブロック共重合は、ポリエステル化であり、典型的に高温(好ましくは230から280℃までの範囲である)で真空下(10〜1400Pa)および適当な触媒、例えば、Ti(OR)4(式中、Rは短鎖アルキルである)を使用して成し遂げられる。重合化中に添加剤、例えば、酸化防止剤および/または蛍光増白剤を入れることも一般に必要である。
生じたポリエーテルブロックアミドの構造は、硬質ポリアミドセグメントおよびフレキシブルポリエーテルセグメントの規則的直鎖を含む。ポリアミドおよびポリエーテルセグメントは混和しないので、ポリエーテルブロックアミド、例えば、式IIIにより表されるものは、各々セグメントがそれ自身の性質をポリマーに与える「二相」構造を表す。
セグメントポリウレタン
本発明中有効なセグメントポリウレタンTPEsは、好ましくは式IV中のセグメントポリウレタンから形成され、上記の高当量多官能価モノマーおよび低当量モノマーを含み、および上記に記載の低分子量連鎖延長剤を含む。熱可塑性ポリウレタンエラストマー中、ハードセグメントは連鎖延長剤、例えば、1,4−ブタンジオールをジイソシアネート、例えば、4,4’−ジフェニルメタジイソシアネート(MDI)に添加して形成する。ソフトセグメントは、2またはそれ以上のハードセグメントと連結する長い可とう性ポリエーテルまたはポリエステル重合鎖を含む。室温で低溶融ソフトセグメントは極性の高溶融ハードセグメントと相溶せず、ミクロ相分離をもたらす。
セグメントポリウレタンTPEsを形成するのに有効なポリウレタンは、一般に、約600から4000までの範囲の平均分子量を有する直鎖ポリオール(高当量多官能価モノマー)、約60から約400までの範囲の分子量を有する連鎖延長剤およびポリイソシアネート(低当量多官能価モノマー)から製造される。好ましい直鎖ポリオールは、ヒドロキシル末端ポリエステルおよびヒドロキシル末端ポリエーテルである。
好ましくはヒドロキシル末端ポリエステルは、アジピン酸および過剰のグリコール、例えば、エチレングリコール、1,4−ブタンジオール、1,6−ヘキサンジオール、ネオペンチルグリコールまたはこれらジオールの混合物から製造される。
本発明の研磨材フィラメント中有効なセグメントポリウレタンTPEsを製造することにおいて有効な式IVにおけるポリウレタンを製造することに有効な長鎖ポリエーテルポリオールは、好ましくは、ポリ(オキシプロプレン)グリコールおよびポリ(オキシテトラメチレン)グリコールの2種類である。前者のグリコールは、二官能価開始剤、例えば、プロプレングリコールまたは水にプロプレンオキシドおよび/またはエチレンオキシドの塩基触媒付加により製造され得、他方、後者はテトラヒドロフランのカチオン重合化により製造され得る。これらの種類のポリエーテルの両方は、約2の官能価を有する。テトラヒドロフランおよびエチレンまたはプロピレンオキシドの混合ポリエーテルは、ポリウレタンTPE中ソフトセグメントとして有効に使用され得る。
他のポリウレタンと比較して、数種のポリイソシアネートだけが、熱可塑性エラストマーポリウレタンを製造するのに適当である。最も有効で好ましいポリイソシアネートは、上記のMDIである。他にヘキサメチレンジイソシアネート(HDI)、1−イソシアナト−3−イソシアナトメチル−3,5,5−トリメチルシクロヘキサン(IPDI);2,4および2,6−トルエンジイソシアネート(TDI);1,4−ベンゼンジイソシアネートおよびトランス−シクロヘキサン−1,4−ジイソシアネートを含む。
研磨粒子
研磨粒子は、好ましくは全体に分散し、硬化TPE被覆内に付着する。本発明の研磨材フィラメント中有効な研磨粒子は、個々の砥粒または個々の研磨粒子の研磨凝集塊であり得る。適当な凝集した研磨粒子は、米国特許第4,652,275号および同第4,799,939号に開示されている。研磨粒子は、研磨分野で常用の周知の研磨材料のいずれかであり得る。研磨粒子は、好ましくは約7モース(Mohs)以上、更に好ましくは約9モース以上の硬度を有する。適当な研磨粒子の例は、個々の炭化ケイ素研磨粒子(耐熱性被覆炭化ケイ素研磨粒子を含む)、溶融アルミニウムオキシド、熱処理溶融アルミニウムオキシド、アルミナジルコニア、立方晶窒化ホウ素、ザクロ石、軽石、砂、エメリー、雲母、鋼玉(コランダム)、石英、ダイヤモンド、炭化ホウ素、溶融アルミナ、焼結アルミナ、α−アルミナ基礎セラミック材料を含む。
研磨粒子は、好ましくは、約0.1から約60まで、更に好ましくは約25から約50までの(研磨粒子を含むフィラメント構成材料の)重量%で存在する。
より高い研磨粒子の充填を完成するために、使用されたTPEおよびまたはTPに応じて、溶融ポリマーへ導入する前にカップリング剤で研磨粒子を被覆する必要があり得る。選択的に、カップリング剤は約10から約30重量パーセントのカップリング剤、およびTPEの約70から約90重量パーセントを含むペレットの形態において溶融されたポリマーに加えられる。
有効であると判明し、従って本発明中有効な好ましいカップリング剤は、ネオペンチル(ジアリル)オキシチタネート、例えば、ネオペンチル(ジアリル)オキシ、トリ(m−アミノ)フェニルチタネートおよびネオペンチル(ジアリル)オキシ、トリ(ジオクチル)ホスファトチタネートである。
本発明の研磨材フィラメントへ組み込まれる研磨粒子のサイズはフィラメントの意図する使用次第である。切断または荒ら仕上げを必要とする適当のために、大きい研磨粒子が好ましく、小さいサイズを有する研磨粒子は、仕上げの適用に好ましい。好ましくは、研磨粒子の平均直径は、研磨材フィラメントの直径の約1/2以下であり、更に好ましくは研磨材フィラメントの直径の約1/3以下である。
研磨製品
本発明の研磨材フィラメントは、非常に様々なブラシへ組み込まれ得、集めて、崇高い研磨パッドを形成するか、様々な支持体に付着する。
図6は、ポリマーのハブ62に接着または付着された多数の研磨材フィラメント61を有する本発明中の回転ブラシ60の1実施態様を示し、そのような付着方法は、当分野において周知である。
以下の実施例において、標題「試験ブラシ構成」で説明される構成である金属ハブを使用した。
ポリマーハブを製造するために、型は、典型的には、研磨材フィラメントが、本発明の図6に示される研磨用ブラシの形態において使用され得るように作製される。円形ベースプレートは、3.18cmよりわずかに小さい外径を有する固体のシリンダーコアピースを受容するように適応される穴を通して3.18cmの直径のセンターを有するように作製される。スロットは、薄い金属のスペーサーがその内に挿入され得るようにラジアルパターンを造るためのベースプレートの1表面に機械加工される。スロットは放射状に延長し、穴を通って中心から約5cmの点からはじまり、プレートの周囲に延長される。右シリンダー(200mmI.D.)は、ついで、スロットを有するベースプレートの表面に固定され得、ベースプレート中の穴およびシリンダーは同心となる。
スペーサーは、ついで、スロット中に置かれ得、固体シリンダーコアピースは穴を通して挿入され、スロットの長さより5cm長い長さを有する多数の研磨材フィラメントは、スペーサーの間の左のスペース内に整列される。スペーサーは、前以て決定された長さを放射状に有する研磨材フィラメントを均一におよび密に分配する方法を提供する。研磨材フィラメントは、ついで、締め具用輪でしっかりと固定し、中心の通し孔に向かって位置を示すフィラメントの末端を越えて取り付けられた。
ポリマーのキャストハブは、ついで、液体エポキシまたは他の樹脂を固体シリンダー中心コアピースと締め具用の輪の間で形成された中心キャビティへ注入することにより形成される。譲受人の同時係属出願において有効なことが判明した樹脂は、スリーエム社から市販の商品名「DP−420」で周知である二液型エポキシ樹脂であった。樹脂が完全に硬化したとき、ブラシが装置から取り外され、ついで試験された。
本発明の研磨材フィラメントを使用する研磨ブラシを製造するもうひとつの方法は、常用の「チャンネル(channel)」ブラシ製造機を使用することによるものである。
本発明の研磨材フィラメントは、多くの型のブラシおよび無数の使用、例えば、洗浄、ばり取り、丸みをつけること、金属、プラスチックおよびガラスの支持体へ化粧仕上げを付与することおよび同様の使用のためのブラシへ組み込まれ得る。ブラシの型は、輪状のブラシ、シリンダーブラシ(例えば、印刷回転洗浄ブラシ)、ミニ−グラインダーブラシ、床掃除ブラシ、カップブラシ、エンドブラシ、フレアード・カッブ・エンド・ブラシ(flared・cup・end・brush)、サーキュラー・フレアード・カッブ・エンド・ブラシ(circular・flared・cup・end・brush)、被覆カップおよび様々のトリム・エンド・ブラシ、インカプセレート・エンド・ブラシ(encapsulated・end・brush)、パイロット・ボンディング・ブラシ(pilot・bonding・brush)、様々な形のチューブブラシ(tube・brush)、らせん状バネブラシ、送気管洗浄ブラシ、煙突および導管ブラシおよび同様のものを含む。いずれかのブラシにおけるフィラメントは、構築、形状、長さにおいて確かに同じまたは異なり得る。
本発明のフィラメントを使用するブラシの2種の特に好ましい使用は、印刷回路板の掃除および鋼板の掃除である。
研磨材フィラメントの製造方法
以下の段落は、本発明内のコア−シース研磨材フィラメントを製造する方法を論議している。TPEおよびそこに付着される研磨粒子を含む実施態様は同じ設備を使用して製造され得、しかしながら「シース」は、フィラメント構造に加えられない。
本発明のコア−シース研磨材フィラメントは、押出法により製造され、少なくとも2つの押出機の使用を包含し、出口は図8において透視図で示されるようなダイに連結する。TPEまたはTPを含み、1種のフィラメント構成材料(またはTPEとTPの配合物)を形成するのに適用される第1の溶融有機ポリマー材料および第2の伸長フィラメント構成材料を形成するのに適用されるTPEまたTPを含む第2溶融有機ポリマー材料は、同じダイ内の異なる第1および第2経路を通って同時に押出される。異なる経路が、第1および第2溶融有機ポリマー材料を第1および第2伸長フィラメント構成材料の形状を保証するために、ダイからの1またはそれ以上の押出品として、第1構成材料の表面に沿って溶融付着性接触において押し込む。
研磨粒子は、最適なカップリング剤とともに、フィラー、ピグメント、および同様のものを、ダイの第1および第2の溶融有機ポリマー材料上流に少なくとも1つに加えられる。1またはそれ以上の研磨材フィラメント前駆体は、第1および第2溶融有機ポリマー材料を硬化するのに十分な温度に(好ましくは冷却槽中急冷すること、または冷却水の水蒸気を流すことにより)押出品を冷却することにより押出品から形成される。研磨材フィラメント前駆体は、ついで当分野で周知のワインド機により適当なコアに巻き取られ、そこでそれらは個々の研磨材フィラメントへの切断まで保持される。
本発明の好ましい方法において、図8〜10に示されるようなダイは、少なくとも2つの押出機の出口に付着され、押出機は有機ポリマー材料を溶融させ、研磨粒子を混合する好ましい1種の技術である。各々のTPEにおいて、押出機の領域温度およびダイ温度は好ましくは各々TPEで工業用に推奨される温度(表A参照のこと)にセットされ、ハードドメインまたはTPEのイオンクラスターの溶融または分解温度は制限される。好ましい押出機領域およびダイ温度は表Aに一覧される。
図8〜9を特に参照するとき、図8は、上記の製造法により本発明のコア−シース研磨材フィラメントを製造するのに使用され得るダイを透視図で詳細に説明し、図9は平面図である。取付板81はスクリュー91aおよび91bから第1ステージ板82に付着し、ボルト90aおよび90bから第2および第3ステージ板に順に連結する。導管85は溶融有機材料を第1の押出機からおよび87で示されるコア経路からダイへ流出することを許容する。第2導管86は第2溶融有機材料を経路88を通って流出させ、従って、押出機89中シースを形成する。もしシースを有しない本発明の研磨材フィラメントを所望するなら、溶融有機材料は、導管86からダイを入れさせない。
図10を参照すると、プラグ92aおよび92bは、チューブインサート93aおよび93b(図10)中へ溶融有機材料の直接流入へ供与される。一定の内径または形状を有するインサート93aおよび93bは容易に除去され得、コア−シース実施態様においてコアの形状およびサイズを調節するために他のインサートと置き換えられ得る。同様に、インサート94aおよび94bは出口95aおよび95bからダイを出る押出品のシースの厚さを調節するために提供される。例示されたようにダイの構造の小部品における変形は、様々であり得る。例えば、2つ以上の押出機はシングルダイから製造され得、大多数のダイはマニホールド調節において使用され得る。
研磨材フィラメント前駆体は、本発明で得られる研磨材フィラメントの引張強さを増大するために約5:1まで延伸比で延伸され得る;しかしながら、これにより研磨材フィラメント(実施例29、47、49、51および53参照)の研磨能力を徹底的に減少することが明白であるとき、これは好ましくない。
研磨材フィラメント前駆体が硬化した後、最適な被覆(例えば、プラスティック被覆)は、美観、保管またはその他の目的のためにそこに適応された。
研磨材フィラメントおよび研磨粒子には、研磨業者間において通常用いられるレベルでフィラー、潤滑剤および研削助剤を含み得ることがさらに解されるべきである。
実施例
以下の実施例は、本発明を説明するものであって、それを限定するものではない。すべての実施例において、すべての割合および部数は特に断らない限り重量対で表す。「P」は、研磨粒子名称に関して使用される熱処理研磨粒子を示し、研磨粒子の「グレード」は、グライデイング・ホィール・インスティチュート(ANSI ASC B74.18-1984)により使用されるものを示す。「CRS」は、「冷間圧延スチール」を示し、「a-Al2O3-cer」はα−アルミナベースのセラミック研磨粒子を示す。除去された加工物およびフィラメント総重量損失値は、初期30分の運転時間を含まない。
試験方法
疲労破損抵抗
本試験は、その結果は研磨フィラメントの疲労破損を評価するのに使用され、その結果は本発明の研磨フィラメントから製造されたブラシの相対的な有効寿命を予測するために使用され得る。使用された試験方法は、テクニカル・ブリトン、第6巻、「ファテギュ・レジスタンス・アンド・サム・オブ・ザ・ファクターズ・ザット・アフェクト・フレックス・ライフ・オブ・ブラッシュ・フィリング・マティリアルズ」、1978年2月、デュポン社のプラスティック・プロダクツ・アンド・レジンズ・デパートメントのコードE−19743により刊行および開示されている。試験方法は、試験機上のフィラメント保持装置が4つのチャックに変わる以外は以下の通りで、それらの各々はを1つの研磨材フィラメントをしっかりと固定するのを調節し得る。この試験において、4つのチャックは駆動軸に固定され、それらの各々は研磨材フィラメントを固定するまたはフィラメントを調節するために使用された。チャックを駆動軸の中央から50mmの間隔をあけて配置された各々から離れて90°に取り付けした。駆動軸を500rpmで操作した。試験方法により、フィラメントの直径に応じてフィラメントと衝撃試験片の干渉を調節した。直径1.02mmのフィラメントにおいて、その干渉は12.22mmであった;直径1.14mmのフィラメントにおいて、干渉は13.21mmであった;直径1.27mmのフィラメントにおいて、干渉は16.51であった;および、直径1.40mmのフィラメントにおいて、干渉は、18.16mmであった。4つの同じ試験フィラメントを駆動軸に固定した後、駆動軸を回転し、フィラメントの50%を崩壊するのに必要な時間を記録した。実施例1〜57および比較例A〜Fのこの値は表7において報告される。
試験ブラシ構成
本発明の研磨材フィラメントを、研磨材フィラメントの一端を鋳造アルミニム製の機械加工した二部分ハブに付着することにより本発明の研磨ブラシを形成するために使用した。
鋳造アルミニウム製の機械加工したハブの第1の部分は、102mmの外径を有し、32mmの中心孔を有する5mmの厚さのアルミニウム円板から成り、4mm隆起した外面に隆起した正方形断面を有した。
鋳造アルミニウムハブの第2部分を同様に102mmの外径を有する32mmの中心孔を有する19mmの厚さの鋳造アルミニウム円板から機械加工した。鋳造アルミニウムハブの第2部分を、各々が中心孔と同軸の円板(円板主要表面に平行な全3種の隆起した円表面である外部、中間および内部円形隆起表面)の片側の3種の円形隆起表面を除いて、5mmの厚さになるように機械加工した。外部円形隆起表面は、4mm×4mmの正方形断面および102mmの外端直径を有した。中間円形隆起表面は73mmの外端直径および68mmの内端直径を有し、円板主要表面上13mm隆起した。
円板主要表面および中間隆起表面の1つにより形成される環を機械加工し、環を通って放射状に延長する8つの同じ大きさのおよび等間隔の内腔(各々内腔が約3mmの隣接内腔間の間隔を有する直径9mmである)を製造した。これらの内腔は、研磨粒子がその中へその後配置される孔を限定する。内部円形隆起表面は32mmの内端直径を有し、それは2つのハブ部分をかみ合されたとき、ハブの中心孔を限定する。内部隆起表面外端はハブ中心から測定して直径44mmを有し、円板主要表面上13mmを隆起していた。
第2ハブ円板の内部表面および中間表面は、第1ハブを配置するのと反対の平面を限定する。第1および第2ハブ部分の正方形断面は互いに逆向きである。
各々約83mmの長さである約500〜2000の研磨材フィラメントの一端を8つの孔の各々に配置された。各孔を完全に満たすのに十分な数のフィラメントは各孔に配置した。二液性のエポキシ接着剤液状樹脂組成物(ローヌ・プーラン社製のエポキシである「エピレッツ」WD−510およびテキサコ・ケミカル・カンパニー(テキサス州、ベラリー)から市販のアミンである「ジェファーミン」D−230の組合せ)を孔へ突出させるフィラメント末端上に配置する。機械加工ハブの第1部分を、機械加工アルミニウムハブの中心から42mm等間隔の4つの孔から4つのスクリュー(直径4mm)を使用して、第2部分に固定した。これは研磨材フィラメントを約50mmのフィラメント断裁長さを残して僅かに扇形にする。室温(約25℃、エポキシ樹脂を硬化させておく)で約24時間保持した後、研磨フィラメントブラシを続いて行う評価用に準備した。ブラシは32mmの中心孔および約200mm外径を有した。
平板研磨試験
57個の実施例および比較実施例A〜Fの各々において記載されたように製造された研磨材フィラメントブラシは重量を測定され、1750rpmで操作された2.24Kw(3hp)モーターに連結する軸上に配置された。約6mmの厚さのまでの100mmの正方形である1018CRS鋼板は重量を測定され、ついで13.3Paの力を有する各々ブラシと接触させた。15分間隔で、試験ブラシおよび鋼板を再び重量測定し、鋼板の重量損失量および試験ブラシの重量損失量を決定した。8回の試験(120分間)後、試験を完結し、総切削量(鋼板重量損失量)を計算した。この値を2分割し、各々ブラシによる平均グラムカット/時間を与えた。ブラシの効率(η)を総研磨材フィラメント重量損失により総鋼板重量損失を分割することにより計算された。結果は表2〜6に報告される。
研磨材フィラメント引張強さ
本発明の研磨材フィラメントを、標準引張試験機(商品名「シンテック(Sintech2)」で周知である)の2つの口(口は、始め25mm間隔の部分であり、ついで1分間50mmの率で分けられた)の1つにより各々の端で固定された長さ100mmの研磨材フィラメントを破壊するのに必要な力を測定することによりこれらの引張強さを評価した。各々フィラメントを破壊するのに必要な力を示し、必要な力をキログラムとして記録し、表7に報告されている。
研磨材フィラメント押出
本発明に従って製造された57個の研磨材フィラメントを溶融押出工程により製造された。30:1のL/D比を有する直径30mm共回転スクリュー(モデルZSK−30、ワーナー−フレイデール社製)を装備する二軸スクリュー押出機は、一軸スクリュー押出機(C.W.ブラベンダー社製、直径1.78cmのバレル、30:1L/D比を有する)とともに各々の場合に使用された。使用された熱可塑性エラストマーは、第一に、二軸スクリュー押出機(各TPEにおける上記の表A中の領域およびダイ温度を使用して)により熔融させ、その上、研磨粒子を押出機バレルの供給口を通って加えられた。
使用された押出ダイを図8−10中に例示されたものと同じであるが、図に示されるように4押出物、むしろ2押出物を提供するために装備された。押出ダイの流出後、押出物を出口から約150mmに位置する水流を通過させることにより冷却し、その後、研磨材フィラメント前駆体を同じ巻取ロールで巻き取られた(分離巻取ロールも使用され得る)。研磨粒子をロールから続いて切断された。いくつかの研磨材フィラメント前駆体が研磨性能を延伸していない試料と比較するために3:1の延伸比(3:1に延伸比は最終の長さが元の長さの約3倍であることを意味する)で延長されるけれど、上記方法により製造される被覆フィラメントのどれもが、ロール上で蓄積される前に延伸することを必要としないことに注目されることは重要である。
それらの物理的性質のいくつかを含む使用されたTPEsを表1に掲げる。表2〜6は、摩耗試験データに加えて、各実施例フィラメントにおいて使用されたTPE、研磨粒子型、サイズ等を一覧する。表7は、対照フィラメントおよび本発明の研磨材フィラメントの機械的性質(切断力、疲れ破損抵抗性)を一覧する。各々フィラメントにおける研磨粒子含有量を標準熱焼去技術を使用することにより測定された。
4種の研磨充填ナイロン対照フィラメントA−Fを実施例1〜57と比較するために使用した。対照フィラメントの組成物は、表に示される。比較実施例フィラメントA〜Dは、デュ・ポン社から(商標「ティネックス(TYNEX)」で)市販のものを利用され得た。比較実施例EおよびFは、本発明の発明者により製造された。
1重量%研磨材(中心重量の%)は以下の通りであった;
実施例1=約35;
実施例2=30;
実施例3=45;
実施例4=16;
実施例5〜7=30;
実施例8=45;
実施例A,B,C=30。
横断面積の研磨含有量(総重量に対する%)は以下である:
実施例1 約70〜80%;
実施例2,3 80〜90%;
実施例4 70〜80%;
実施例5〜7 70〜80%;
実施例8 80〜90%;
実施例A〜C 100%.
このコアは、0.2重量%のカップリング剤であるネオペンチル(ジアリル)オキシ、−トリ(ジオクチル)ホスファトチアンネートを含んでいた。
このコアは0.2重量%(コア重量%の)カップリング剤であるネオペンチル(ジアリル)オキシ、トリ(m−アミノ)フェニルチアネートを含んでいた。
1重量%研磨材(中心重量の%)は以下の通りであった;
実施例9=38;
実施例10〜12=44;
実施例13〜20=35;
横断面積の研磨含有量(総重量に対する%)は以下である:
実施例9 70〜80%;
実施例10〜14 80〜90%;
実施例15〜16 〃
実施例17 〃
実施例18 〃
実施例19 〃
実施例20 〃
1重量%研磨材(中心重量の%)は以下の通りであった;
実施例21〜22 =35%
実施例23 50
実施例24 30
実施例25 40
実施例26〜27 30
実施例28〜29 25
実施例30〜32 35
実施例33 55
実施例34 25
実施例35 30
実施例36 25
実施例37 30
実施例38 35
実施例39 40
実施例40〜42 30
実施例43〜45 35
結果の検討
効果
一般に、本発明の研磨フィラメントを含むブラシは、実施例11、14、18、21、26、27、29、32、39、47〜49、51および53を除いて、対照フィラメントを使用するブラシより有効であった。対照(対照フィラメントDにおいてη=2.46)において成し遂げられた最高の効果を上回らなかった実施例は以下のように説明され得る。
実施フィラメント11および14を含むブラシは、コントロールフィラメントD(P180Al2O3対80SiC)より非常に小さい研磨粒子サイズを使用した。
実施フィラメント18を含むブラシは、120SiCを含むポリエステルTPEコアを有するポリプロピレンシースを使用して、対照フィラメントDと同程度に有効でないけれど、対照フィラメントを使用するブラシより有効であった。
実施例21のフィラメントを含むブラシは、ポリエステルTPE「ハイトレル(Hytrel)8283」の存在のためにコアのチッピングを示した。実施フィラメント26を使用するブラシは180グレードSiC研磨粒子を使用し、それはアグレッシブでないと思われる。実施フィラメント27を使用するブラシは、非常に性能が優れているコントロールフィラメントA、BおよびCを除いてTPE(「ハイトレル5526」)のソフターグレードを使用した。
実施フィラメント29、47、49、51および53を含むブラシはすべて延伸比3:1で引張し、より低い研磨能力を示した。
実施フィラメント32を含むブラシは545フィラメントだけであった。同様に、実施フィラメント39を有するブラシは実施フィラメント36〜39のブラシのフィラメント最低量を有し、他の全ての条件は同じであった。
実施フィラメント48を含むブラシは対照実施フィラメントDより約35%少ないフィラメントを有した。
機械的性質
本発明の実施研磨材フィラメントは、実施例9、13、14、18、21、23、33〜35、39および41を除いて、対照(対照Cは50%損失において16分間を有した)より優れている屈曲疲れ抵抗性を有した。これらの実施フィラメントは対照フィラメントよりより高い研磨粒子充填を有した。
切断力は本発明の引張されたフィラメント(実施例29、47、49、51および53)において非常に高かったが、有効値はこれらフィラメントにおいて優位に下がるので、もし最適研磨能力を所望するなら、フィラメントを引張することは好ましくない。平衡は引張強さ(切断力/フィラメント直径)と研磨能力の間で打撃されなければならず、不適当な実験なしに上記の教示に従ってなしに決定され得る。
本発明の種々の修正および変形は本発明の範囲および意図からはずれないで当業者間に明らかになり、本発明は例示された上記のの実施態様に不当に限定されないものと解されるべきである。
Claims (10)
- (a)その長さ方向に連続表面を有しかつ第1硬化有機高分子材料である第1伸長フィラメント構成材料;および
(b)上記の第1伸長フィラメント構成材料に隣接し、上記の連続表面に沿って第1伸長フィラメント構成材料と溶融状態で付着接触した第2硬化有機高分子材料である第2伸長フィラメント構成材料であって、第2硬化有機高分子材料が第1硬化有機高分子材料と同様または異なる材料、
を有し、該第1および第2硬化有機高分子材料の少なくとも一方が研磨粒子を分散および付着した熱可塑性エラストマーであることを特徴とする研磨材フィラメント。 - 上記の熱可塑性エラストマーが、セグメント化熱可塑性エラストマーおよびアイオノマー状熱可塑性エラストマーから成る群から選択されることを特徴とする請求項1記載の研磨材フィラメント。
- 上記の第1硬化有機高分子材料がカップリング剤を含むことを特徴とする請求項1記載の研磨材フィラメント。
- 上記の第2硬化有機高分子材料がカップリング剤を含むことを特徴とする請求項1記載の研磨材フィラメント。
- 研磨材フィラメントが:
(a)その長さ方向に連続表面を有しかつ第1硬化有機高分子材料である第1伸長フィラメント構成材料;および
(b)上記の第1伸長フィラメント構成材料に隣接し、上記の連続表面に沿って第1伸長フィラメント構成材料と溶融状態で付着接触した第2硬化有機高分子材料である第2伸長フィラメント構成材料であって、第2伸長フィラメント構成材料が第2硬化有機高分子材料を含み、硬化有機高分子材料が第1硬化有機高分子材料と同様または異なる材料、
を有し、該第1および第2硬化有機高分子材料の少なくとも一方が研磨粒子を分散および付着した熱可塑性エラストマーであることを特徴とする少なくとも1つの研磨材フィラメントを含む研磨製品。 - 上記熱可塑性エラストマーがセグメント化熱可塑性エラストマーおよびアイオノマー状熱可塑性エラストマーから成る群から選択される性質により特徴とされる請求項5記載の研磨製品。
- 研磨材フィラメントがその長さ方向に連続表面を有しかつ第1硬化有機高分子材料である第1伸長フィラメント構成材料;および
上記の第1伸長フィラメント構成材料に隣接し、上記の連続表面に沿って第1伸長フィラメント構成材料と溶融状態で付着接触した第2硬化有機高分子材料である第2伸長フィラメント構成材料であって、第2硬化有機高分子材料が第1硬化有機高分子材料と同様または異なる材料、
を有し、該第1および第2硬化有機高分子材料の少なくとも一方が研磨粒子を分散および付着した熱可塑性エラストマーであり、以下の方法により特徴づけられる研磨材フィラメントを製造する方法:
(a)熱可塑性エラストマーである第1有機高分子材料を溶融し、研磨粒子を加えること;
(b)熱可塑性エラストマー、熱可塑性ポリマーおよびその混合物から成る群から選択される第2有機重合ポリマーを溶融すること;
(c)第1および第2溶融有機材料を同じダイ内の異なる第1および第2経路を同時に通過させ、該異なる経路が、第1構成材料の連続表面に沿って第1および第2伸長フィラメント構成材料を溶融状態で付着接触させるように第1および第2溶融有機高分子材料を成形して、研磨材フィラメント前駆体を形成すること;および
(d)第1および第2溶融有機高分子材料を硬化するのに十分な温度に研磨材フィラメント前駆体を冷却して、研磨材フィラメントを形成すること。 - 上記の第1研磨材フィラメント構成材料はコアを含み、上記の第2研磨材フィラメント構成材料はシースを含むことを特徴とする請求項7記載の方法。
- 上記の熱可塑性エラストマーがセグメント化熱可塑性エラストマーおよびアイオノマー状熱可塑性エラストマーから成る群から選択されることを特徴とする請求項7記載の方法。
- 押し出し成形され、延伸されずに得られる、請求項1記載の研磨材フィラメント。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US85433092A | 1992-03-19 | 1992-03-19 | |
US854,330 | 1992-03-19 | ||
PCT/US1993/001251 WO1993018891A1 (en) | 1992-03-19 | 1993-02-11 | Abrasive filaments comprising abrasive-filled thermoplastic elastomer, methods of making same, articles incorporating same |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH07504853A JPH07504853A (ja) | 1995-06-01 |
JP3676804B2 true JP3676804B2 (ja) | 2005-07-27 |
Family
ID=25318394
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP51655093A Expired - Lifetime JP3676804B2 (ja) | 1992-03-19 | 1993-02-11 | 研磨材充填熱可塑性研磨エラストマーを含む研磨材フィラメント,その製造方法,それを含む製品 |
Country Status (15)
Country | Link |
---|---|
US (4) | US5427595A (ja) |
EP (1) | EP0632756B1 (ja) |
JP (1) | JP3676804B2 (ja) |
KR (1) | KR950700810A (ja) |
AT (1) | ATE138006T1 (ja) |
AU (1) | AU663575B2 (ja) |
BR (1) | BR9306096A (ja) |
CA (1) | CA2124833A1 (ja) |
DE (1) | DE69302681T2 (ja) |
ES (1) | ES2087725T3 (ja) |
MX (1) | MX9301241A (ja) |
NO (1) | NO943443L (ja) |
TW (1) | TW307801B (ja) |
WO (1) | WO1993018891A1 (ja) |
ZA (1) | ZA931200B (ja) |
Families Citing this family (129)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5765256A (en) * | 1993-08-19 | 1998-06-16 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Nonwoven cleaning brush |
FR2717057B1 (fr) | 1994-03-14 | 1996-04-12 | Oreal | Pinceau de vernis à ongles et ensemble d'application de vernis à ongles muni d'un tel pinceau. |
ES2275612T3 (es) * | 1995-04-28 | 2007-06-16 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Cepillo y filamentos abrasivos. |
JP4047926B2 (ja) * | 1995-04-28 | 2008-02-13 | スリーエム カンパニー | ポリシロキサンを含む結合系を有する研磨製品 |
US5679067A (en) | 1995-04-28 | 1997-10-21 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Molded abrasive brush |
USD381139S (en) * | 1995-04-28 | 1997-07-15 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Molded abrasive brush |
DE19534368A1 (de) * | 1995-09-15 | 1997-03-20 | Pedex & Co Gmbh | Borsten mit Oberflächenstruktur und Verfahren zu ihrer Herstellung |
USD378004S (en) * | 1995-11-16 | 1997-02-11 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Radial brush segment |
US5903951A (en) * | 1995-11-16 | 1999-05-18 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Molded brush segment |
US6352471B1 (en) | 1995-11-16 | 2002-03-05 | 3M Innovative Properties Company | Abrasive brush with filaments having plastic abrasive particles therein |
US5996167A (en) | 1995-11-16 | 1999-12-07 | 3M Innovative Properties Company | Surface treating articles and method of making same |
USD378003S (en) * | 1995-11-16 | 1997-02-11 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Molded radial brush |
WO1997021531A1 (en) * | 1995-12-08 | 1997-06-19 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Sheet material incorporating particulate matter |
US6013222A (en) * | 1995-12-08 | 2000-01-11 | 3M Innovative Properties Company | Method of producing sheet material incorporating particulate matter |
FR2760596B1 (fr) * | 1997-03-14 | 1999-04-02 | Speed France | Fil de coupe composite pour debroussailleuses et taille-bordures |
US5997772A (en) * | 1997-04-22 | 1999-12-07 | Lester Cornelius | Conductive coating for charging blade in electrostatic printing processes |
US5983434A (en) * | 1997-07-15 | 1999-11-16 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Rotary bristle tool with preferentially oriented bristles |
US6095910A (en) * | 1997-11-10 | 2000-08-01 | 3M Innovative Properties Company | Surface treatment article having a quick release fastener |
US6142858A (en) | 1997-11-10 | 2000-11-07 | 3M Innovative Properties Company | Backup pad for abrasive articles |
EP1094918B1 (en) | 1998-02-19 | 2005-05-04 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Abrasive article and method for grinding glass |
US6949289B1 (en) * | 1998-03-03 | 2005-09-27 | Ppg Industries Ohio, Inc. | Impregnated glass fiber strands and products including the same |
US6228134B1 (en) * | 1998-04-22 | 2001-05-08 | 3M Innovative Properties Company | Extruded alumina-based abrasive grit, abrasive products, and methods |
US6080216A (en) | 1998-04-22 | 2000-06-27 | 3M Innovative Properties Company | Layered alumina-based abrasive grit, abrasive products, and methods |
DE19818345A1 (de) | 1998-04-24 | 1999-10-28 | Pedex & Co Gmbh | Borste, Verfahren zu ihrer Herstellung und Gerät mit einer solchen Borste |
JP4493112B2 (ja) | 1999-01-08 | 2010-06-30 | スリーエム カンパニー | 研磨ブラシ |
US6179887B1 (en) | 1999-02-17 | 2001-01-30 | 3M Innovative Properties Company | Method for making an abrasive article and abrasive articles thereof |
EP1114719B1 (en) * | 1999-02-22 | 2008-03-05 | Sekisui Chemical Co., Ltd. | Composite material and synthetic sleeper using the composite material |
US6458018B1 (en) | 1999-04-23 | 2002-10-01 | 3M Innovative Properties Company | Abrasive article suitable for abrading glass and glass ceramic workpieces |
US6234875B1 (en) * | 1999-06-09 | 2001-05-22 | 3M Innovative Properties Company | Method of modifying a surface |
US6422932B1 (en) | 1999-10-15 | 2002-07-23 | 3M Innovative Properties Company | Integrally molded brush and method for making the same |
US6345425B1 (en) | 1999-12-09 | 2002-02-12 | Shape Corporation | Rollformer with transverse scorer |
US6287689B1 (en) | 1999-12-28 | 2001-09-11 | Solutia Inc. | Low surface energy fibers |
US6592640B1 (en) | 2000-02-02 | 2003-07-15 | 3M Innovative Properties Company | Fused Al2O3-Y2O3 eutectic abrasive particles, abrasive articles, and methods of making and using the same |
US6607570B1 (en) | 2000-02-02 | 2003-08-19 | 3M Innovative Properties Company | Fused Al2O3-rare earth oxide eutectic abrasive particles, abrasive articles, and methods of making and using the same |
US6669749B1 (en) | 2000-02-02 | 2003-12-30 | 3M Innovative Properties Company | Fused abrasive particles, abrasive articles, and methods of making and using the same |
US6596041B2 (en) | 2000-02-02 | 2003-07-22 | 3M Innovative Properties Company | Fused AL2O3-MgO-rare earth oxide eutectic abrasive particles, abrasive articles, and methods of making and using the same |
US6451077B1 (en) | 2000-02-02 | 2002-09-17 | 3M Innovative Properties Company | Fused abrasive particles, abrasive articles, and methods of making and using the same |
US6481445B1 (en) | 2000-02-09 | 2002-11-19 | Color Access, Inc. | Macro filament mascara brush |
US6582488B1 (en) | 2000-07-19 | 2003-06-24 | 3M Innovative Properties Company | Fused Al2O3-rare earth oxide-ZrO2 eutectic materials |
ATE331697T1 (de) | 2000-07-19 | 2006-07-15 | 3M Innovative Properties Co | Geschmolzene eutektische materialien aus aluminiumoxicarbid/-nitrid-aluminiumseltenerdox d,schleifpartikel, schleifgegenstände und verfahren zur herstellung und verwendung derselben |
US6454822B1 (en) | 2000-07-19 | 2002-09-24 | 3M Innovative Properties Company | Fused aluminum oxycarbide/nitride-Al2O3·Y2O3 eutectic abrasive particles, abrasive articles, and methods of making and using the same |
US7384438B1 (en) | 2000-07-19 | 2008-06-10 | 3M Innovative Properties Company | Fused Al2O3-Y2O3-ZrO2 eutectic abrasive particles, abrasive articles, and methods of making and using the same |
US6589305B1 (en) | 2000-07-19 | 2003-07-08 | 3M Innovative Properties Company | Fused aluminum oxycarbide/nitride-Al2O3 • rare earth oxide eutectic abrasive particles, abrasive articles, and methods of making and using the same |
AU2001234697A1 (en) | 2000-07-19 | 2002-02-05 | 3M Innovative Properties Company | Fused al2o3-rare earth oxide-zro2 eutectic materials, abrasive particles, abrasive articles, and methods of making and using the same |
US6666750B1 (en) | 2000-07-19 | 2003-12-23 | 3M Innovative Properties Company | Fused AL2O3-rare earth oxide-ZrO2 eutectic abrasive particles, abrasive articles, and methods of making and using the same |
US6458731B1 (en) | 2000-07-19 | 2002-10-01 | 3M Innovative Properties Company | Fused aluminum oxycarbide/nitride-AL2O3.Y2O3 eutectic materials |
US6583080B1 (en) | 2000-07-19 | 2003-06-24 | 3M Innovative Properties Company | Fused aluminum oxycarbide/nitride-Al2O3·rare earth oxide eutectic materials |
EP1770141A3 (en) * | 2000-10-06 | 2008-05-07 | 3M Innovative Properties Company | A method of making agglomerate abrasive grain |
WO2002033019A1 (en) | 2000-10-16 | 2002-04-25 | 3M Innovative Properties Company | Method of making ceramic aggregate particles |
US6521004B1 (en) | 2000-10-16 | 2003-02-18 | 3M Innovative Properties Company | Method of making an abrasive agglomerate particle |
US20020065031A1 (en) | 2000-10-17 | 2002-05-30 | 3M Innovative Properties Company | Unitary brush having abrasive coated bristles and method of making the same |
US6551366B1 (en) | 2000-11-10 | 2003-04-22 | 3M Innovative Properties Company | Spray drying methods of making agglomerate abrasive grains and abrasive articles |
EP1247615B9 (de) * | 2001-04-02 | 2007-06-13 | WENDT GmbH | Bearbeitungseinrichtung zur Kantenbearbeitung von Schneidwerkzeugen |
US20020189041A1 (en) * | 2001-05-24 | 2002-12-19 | Duff Ronald R. | Polyurethane bristles |
CN100522856C (zh) | 2001-08-02 | 2009-08-05 | 3M创新有限公司 | Al2O3-稀土元素氧化物-ZrO2/HfO2材料以及其制造方法 |
EP1412295B1 (en) * | 2001-08-02 | 2007-11-14 | 3M Innovative Properties Company | Method of making articles from glass and glass ceramic articles so produced |
CA2455902A1 (en) * | 2001-08-02 | 2003-12-18 | Anatoly Z. Rosenflanz | Alumina-yttria-zirconium oxide/hafnium oxide materials, and methods of making and using the same |
JP4486816B2 (ja) * | 2001-09-28 | 2010-06-23 | インビスタ テクノロジーズ エス エイ アール エル | 伸縮性不織ウェブおよびそのための方法 |
US6589392B1 (en) * | 2001-10-18 | 2003-07-08 | Shakespeare Company Llc | Multicomponent monofilament for papermaking forming fabric |
US6630087B1 (en) | 2001-11-16 | 2003-10-07 | Solutia Inc. | Process of making low surface energy fibers |
US6749653B2 (en) | 2002-02-21 | 2004-06-15 | 3M Innovative Properties Company | Abrasive particles containing sintered, polycrystalline zirconia |
DE10212701B4 (de) | 2002-03-21 | 2015-05-13 | Geka Gmbh | Borste, Verfahren und Vorrichtung zu ihrer Herstellung sowie Borstenware |
US8056370B2 (en) | 2002-08-02 | 2011-11-15 | 3M Innovative Properties Company | Method of making amorphous and ceramics via melt spinning |
US6860912B2 (en) * | 2003-02-04 | 2005-03-01 | Webb Manufacturing Corporation | Abrasive filament, abrasive articles incorporating abrasive filament and method of making abrasive filaments and abrasive articles |
US20040148869A1 (en) | 2003-02-05 | 2004-08-05 | 3M Innovative Properties Company | Ceramics and methods of making the same |
US7811496B2 (en) | 2003-02-05 | 2010-10-12 | 3M Innovative Properties Company | Methods of making ceramic particles |
GB0305257D0 (en) * | 2003-03-07 | 2003-04-09 | Exchem Plc | A cleaning brush |
DE10351043B4 (de) * | 2003-10-31 | 2008-04-17 | Wandres Gmbh Micro-Cleaning | Borste aus Kunststoff für insbesondere technische Bürsten |
US7081043B2 (en) * | 2004-01-14 | 2006-07-25 | 3M Innovative Properties Company | Molded abrasive brush and methods of using for manufacture of printed circuit boards |
KR20050075973A (ko) * | 2004-01-19 | 2005-07-26 | 주식회사 리폼시스템 | 콘크리트 구조물 보강용 로드부재 |
US7910208B2 (en) * | 2004-03-03 | 2011-03-22 | Kraton Polymers U.S. Llc | Elastomeric bicomponent fibers comprising block copolymers having high flow |
GB0411268D0 (en) * | 2004-05-20 | 2004-06-23 | 3M Innovative Properties Co | Method for making a moulded abrasive article |
US7988539B2 (en) * | 2004-05-21 | 2011-08-02 | Epoxi-Tech, Inc. | Abrasive cleaning device |
US7081047B2 (en) * | 2004-05-21 | 2006-07-25 | Epoxi-Tech, Inc. | Bristle brush for concrete sanding |
GB0418633D0 (en) * | 2004-08-20 | 2004-09-22 | 3M Innovative Properties Co | Method of making abrasive article |
WO2007016498A2 (en) * | 2005-08-02 | 2007-02-08 | Raytech Composites, Inc. | Nonwoven polishing pads for chemical mechanical polishing |
US20070055015A1 (en) * | 2005-09-02 | 2007-03-08 | Kraton Polymers U.S. Llc | Elastomeric fibers comprising controlled distribution block copolymers |
US7399330B2 (en) * | 2005-10-18 | 2008-07-15 | 3M Innovative Properties Company | Agglomerate abrasive grains and methods of making the same |
US8095207B2 (en) * | 2006-01-23 | 2012-01-10 | Regents Of The University Of Minnesota | Implantable medical device with inter-atrial block monitoring |
US20070272223A1 (en) * | 2006-05-24 | 2007-11-29 | Jeffrey Stuckey | Method for maintaining a polished concrete floor |
JP5448289B2 (ja) * | 2006-06-15 | 2014-03-19 | スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー | 研磨ディスク |
US20080003430A1 (en) * | 2006-06-28 | 2008-01-03 | 3M Innovative Properties Company | Particulate-loaded polymer fibers and extrusion methods |
WO2008097358A2 (en) * | 2006-09-12 | 2008-08-14 | Jamin Micarelli | Lightweight armor composite, method of making same, and articles containing the same |
US20080141593A1 (en) * | 2006-12-15 | 2008-06-19 | Applied Thermoplastic Resources, Inc. | Method of manufacturing abrasive cutting string |
US20100184348A1 (en) * | 2006-12-20 | 2010-07-22 | Imerys Pigments, Inc. | Spunlaid Fibers Comprising Coated Calcium Carbonate, Processes For Their Production, and Nonwoven Products |
US7690970B2 (en) * | 2007-01-19 | 2010-04-06 | Epoxy-Tech, Inc. | Abrasive preparation device with an improved abrasion element assembly |
US20080280541A1 (en) * | 2007-05-10 | 2008-11-13 | 3M Innovative Properties Company | Abrasive filament and brush |
ATE525182T1 (de) | 2007-06-03 | 2011-10-15 | Imerys Pigments Inc | Gesponnene fasern mit beschichtetem kalziumkarbonat, verfahren zu ihrer herstellung und vliesprodukte |
JP5306619B2 (ja) | 2007-09-06 | 2013-10-02 | スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー | 線形研磨ブラシ部材、線形研磨ブラシ部材の製造方法、及び研磨ブラシ |
US20090100621A1 (en) * | 2007-10-17 | 2009-04-23 | Yuuichiro Niizaki | Brush material |
EP2050540B1 (en) * | 2007-10-17 | 2010-06-23 | Yuuichiro Niizaki | Brush material |
WO2009094321A1 (en) * | 2008-01-21 | 2009-07-30 | Imerys Pigments, Inc. | Monofilament fibers comprising at least one filler, and processes for their production |
US20110059287A1 (en) * | 2008-01-21 | 2011-03-10 | Imerys Pigments, Inc. | Fibers comprising at least one filler, processes for their production, and uses thereof |
US20100035045A1 (en) * | 2008-01-21 | 2010-02-11 | Imerys Pigments, Inc. | Fibers comprising at least one filler and processes for their production |
JP2009241215A (ja) * | 2008-03-31 | 2009-10-22 | Toray Monofilament Co Ltd | 研磨ブラシ用毛材および研磨ブラシ |
WO2010004600A1 (en) * | 2008-07-11 | 2010-01-14 | Techno, Plastic S.R.L. | A wire element, a process for realizing a wire element and a device for actuating the process |
BE1018457A3 (nl) * | 2008-11-13 | 2010-12-07 | Luxilon Ind Nv | Werkwijze voor het verspinnen van polyether-blok-amides, en vezels volgens deze werkwijze bekomen, alsook producten met deze vezels vervaardigd. |
CN102458768A (zh) * | 2009-06-05 | 2012-05-16 | 应用材料公司 | 用于制造磨料线的设备和方法 |
CN102107397B (zh) | 2009-12-25 | 2015-02-04 | 3M新设资产公司 | 研磨砂轮的制造方法及研磨砂轮 |
CZ302636B6 (cs) * | 2010-09-10 | 2011-08-10 | Capka@Vlastimil | Zpusob úpravy povrchu plochého skla a zarízení k provádení tohoto zpusobu |
EP2616219A4 (en) | 2010-09-15 | 2015-05-27 | Saint Gobain Abrasives Inc | IMPRESENTED FRICTION BRUSH |
JP5162002B2 (ja) * | 2011-05-20 | 2013-03-13 | 藤倉ゴム工業株式会社 | ケーブル用シール部材の製造方法 |
EP2565229A1 (de) * | 2011-09-02 | 2013-03-06 | LANXESS Deutschland GmbH | Vulkanisierbare Zusammensetzungen auf Basis von Epoxygruppen-haltigen Ethylenvinylacetat-Copolymerisaten |
KR101118832B1 (ko) * | 2011-09-15 | 2012-02-24 | 김진수 | 고강도 기능성 실 및 그의 제조 방법 |
CN103132172B (zh) * | 2011-11-29 | 2015-07-22 | 杜邦兴达(无锡)单丝有限公司 | 具有改善的刚度的磨料丝、包含其的工业用刷及该工业用刷的用途 |
WO2013151745A1 (en) | 2012-04-04 | 2013-10-10 | 3M Innovative Properties Company | Abrasive particles, method of making abrasive particles, and abrasive articles |
EP2671849B1 (de) * | 2012-06-04 | 2018-04-25 | BSH Hausgeräte GmbH | Herstellverfahren einer Hausgerätevorrichtung und Hausgerätevorrichtung |
US20130337725A1 (en) | 2012-06-13 | 2013-12-19 | 3M Innovative Property Company | Abrasive particles, abrasive articles, and methods of making and using the same |
PL2914402T3 (pl) | 2012-10-31 | 2021-09-27 | 3M Innovative Properties Company | Ukształtowane cząstki ścierne oraz wyroby ścierne obejmujące sposoby ich wytwarzania |
EP2981378B1 (en) | 2013-04-05 | 2021-06-30 | 3M Innovative Properties Company | Sintered abrasive particles, method of making the same, and abrasive articles including the same |
US9610670B2 (en) * | 2013-06-07 | 2017-04-04 | Apple Inc. | Consumable abrasive tool for creating shiny chamfer |
CN105324211B (zh) | 2013-06-24 | 2018-10-16 | 3M创新有限公司 | 磨料颗粒、制备磨料颗粒的方法以及磨料制品 |
WO2015130487A1 (en) | 2014-02-27 | 2015-09-03 | 3M Innovative Properties Company | Abrasive particles, abrasive articles, and methods of making and using the same |
EP2923548B1 (en) * | 2014-03-26 | 2016-12-07 | Speed France S.A.S. | Cutting monofilament for a vegetation cutting machine and process of manufacturing such a monofilament |
WO2015184344A1 (en) | 2014-05-29 | 2015-12-03 | Saint-Gobain Abrasives, Inc. | Abrasive article having a core including a polymer material |
US9999922B1 (en) | 2014-10-09 | 2018-06-19 | William George Struve | Moldable composition for use in hand or machine forming an article |
EP3679829A1 (en) | 2015-02-18 | 2020-07-15 | Colgate-Palmolive Company | Oral care implement |
KR101558279B1 (ko) * | 2015-03-05 | 2015-10-13 | 주식회사 제논 | 각질 제거용 연마용구 제조방법 및 이를 수행하는 각질 제거용 연마용구 |
USD768453S1 (en) * | 2015-07-23 | 2016-10-11 | Timothy L. Carlisle | Handheld cylindrical sander kit |
WO2018017695A1 (en) | 2016-07-20 | 2018-01-25 | 3M Innovative Properties Company | Shaped vitrified abrasive agglomerate, abrasive articles, and method of abrading |
US11478899B2 (en) | 2016-10-25 | 2022-10-25 | 3M Innovative Properties Company | Shaped vitrified abrasive agglomerate with shaped abrasive particles, abrasive articles, and related methods |
US10813444B2 (en) * | 2018-05-16 | 2020-10-27 | Jh Rhodes Company, Inc. | Porous polymeric polishing bristles and methods for their manufacture |
EP3434093B1 (en) * | 2017-07-28 | 2019-11-27 | Speed France S.A.S. | Cutting filament for a vegetation cutting machine |
CN112055737B (zh) | 2018-03-01 | 2022-04-12 | 3M创新有限公司 | 具有成型磨料颗粒的成型硅质磨料团聚物、磨料制品及相关方法 |
KR102495240B1 (ko) | 2018-07-30 | 2023-02-03 | 삼성전자주식회사 | Led 백라이트 케이스 |
US20220016745A1 (en) | 2018-10-25 | 2022-01-20 | 3M Innovative Properties Company | Elongate abrasive article with orientationally aligned formed abrasive particles |
CN109537076A (zh) * | 2018-10-26 | 2019-03-29 | 南通华盛高聚物科技股份有限公司 | 一种弹性复合纤维及其制造方法 |
EP4440774A1 (en) | 2021-11-30 | 2024-10-09 | 3M Innovative Properties Company | Abrasive articles and systems |
WO2024003839A1 (en) | 2022-07-01 | 2024-01-04 | 3M Innovative Properties Company | Surface conditioning article |
Family Cites Families (67)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2328998A (en) * | 1939-12-27 | 1943-09-07 | George S Radford | Attrition product and method for making same |
US2682734A (en) * | 1948-11-06 | 1954-07-06 | Osborn Mfg Co | Brush |
US2643945A (en) * | 1949-05-12 | 1953-06-30 | Bay State Abrasive Products Co | Reinforced abrasive articles and method of making the same |
US2984053A (en) * | 1951-07-14 | 1961-05-16 | Osborn Mfg Co | Brush and brush material |
US2826776A (en) * | 1952-02-04 | 1958-03-18 | Osborn Mfg Co | Brush |
US3076219A (en) * | 1953-07-13 | 1963-02-05 | Osborn Mfg Co | Brush construction |
US2845648A (en) * | 1954-03-18 | 1958-08-05 | Osborn Mfg Corp | Brush and brush material |
US2878048A (en) * | 1954-03-18 | 1959-03-17 | Osborn Mfg Co | Brush seal and the like |
US2793478A (en) * | 1954-05-24 | 1957-05-28 | Bjorksten Res Lab Inc | Cutting tool and method of making |
US2920947A (en) * | 1956-11-13 | 1960-01-12 | Du Pont | Bristles for abrading surfaces |
US3016554A (en) * | 1958-05-12 | 1962-01-16 | Osborn Mfg Co | Brush material and brush |
US3146560A (en) * | 1960-06-14 | 1964-09-01 | Rexall Drug Chemical | Abrasive products |
US3090061A (en) * | 1961-02-01 | 1963-05-21 | Osborn Mfg Co | Brush and brush material |
US3134122A (en) * | 1961-05-31 | 1964-05-26 | Osborn Mfg Co | Self-regulating brushing tool |
US3260582A (en) * | 1961-08-10 | 1966-07-12 | Norton Co | Polishing and abrading materials |
US3669934A (en) * | 1964-05-26 | 1972-06-13 | Celanese Corp | Improved elastomeric fibers |
DE1660420A1 (de) * | 1964-12-19 | 1972-03-23 | Kuraray Co | Verfahren zur Herstellung von dehnungsfixierten elastomeren Polyurethanfaeden |
GB1171351A (en) * | 1967-03-03 | 1969-11-19 | Ucb Sa | Linear Polymeric Urethanes |
US3522342A (en) * | 1967-07-03 | 1970-07-28 | Nypel Inc | Apparatus and method for making bristles having a filler |
US3547608A (en) * | 1967-11-08 | 1970-12-15 | Noboru Kitazawa | Method of manufacturing an impregnated fibrous grinding article |
US3645976A (en) * | 1968-11-05 | 1972-02-29 | Asahi Chemical Ind | Elastic polyurethane fibers |
US3669850A (en) * | 1969-07-18 | 1972-06-13 | Cedo Draca | Method for the production of abrasive brushing elements |
US3696563A (en) * | 1969-10-13 | 1972-10-10 | Rands Steve Albert | Abrasive brush having bristles with fused abrasive globules |
US3854898A (en) * | 1970-02-19 | 1974-12-17 | Remington Arms Co Inc | A method for producing armored rod and wire saws |
US3781172A (en) * | 1970-12-14 | 1973-12-25 | G Kinney | Process for the manufacture of microcrystalline fused abrasives |
US3893826A (en) * | 1971-11-08 | 1975-07-08 | Norton Co | Coated abrasive material comprising alumina-zirconia abrasive compositions |
US3891408A (en) * | 1972-09-08 | 1975-06-24 | Norton Co | Zirconia-alumina abrasive grain and grinding tools |
JPS5419027B2 (ja) * | 1974-09-26 | 1979-07-12 | ||
US3974169A (en) * | 1975-05-12 | 1976-08-10 | Morton-Norwich Products, Inc. | α-[2-(2-Pyridyl)ethylamino]phenylacetic acid dihydrochloride Hemihydrate |
US4172440A (en) * | 1976-03-27 | 1979-10-30 | Hoechst Aktiengesellschaft | Cutting monofilament |
US4097246A (en) * | 1976-07-01 | 1978-06-27 | Olson Manufacturing Company | Method of making an abrasive wire for sawing stone |
JPS601145B2 (ja) * | 1976-07-02 | 1985-01-12 | 旭化成株式会社 | 研削用熱可塑性組成物 |
US4518397A (en) * | 1979-06-29 | 1985-05-21 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Articles containing non-fused aluminum oxide-based abrasive mineral |
US4314827A (en) * | 1979-06-29 | 1982-02-09 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Non-fused aluminum oxide-based abrasive mineral |
JPS56157956A (en) * | 1980-05-01 | 1981-12-05 | Toray Monofilament Co Ltd | Monofilament for grinding |
US4456654A (en) * | 1982-05-24 | 1984-06-26 | Eaton Corporation | Electrical cable insulated with an elastomeric flame retardant composition |
US4469738A (en) * | 1983-01-21 | 1984-09-04 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Oriented net furniture support material |
US4469739A (en) * | 1983-01-21 | 1984-09-04 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Oriented woven furniture support material |
US4505720A (en) * | 1983-06-29 | 1985-03-19 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Granular silicon carbide abrasive grain coated with refractory material, method of making the same and articles made therewith |
JPS6021966A (ja) * | 1983-07-12 | 1985-02-04 | カネボウ株式会社 | 研摩用纎維の製造方法 |
JPS6021376A (ja) * | 1983-07-15 | 1985-02-02 | Pioneer Electronic Corp | 積層板製造方法 |
US4507361A (en) * | 1983-07-18 | 1985-03-26 | Allied Corporation | Low moisture absorption bristle of nylon and polyester |
US4585464A (en) * | 1983-07-18 | 1986-04-29 | Allied Corporation | Low moisture absorption abrasive bristle of polybutylene terephthalate |
US4574003A (en) * | 1984-05-03 | 1986-03-04 | Minnesota Mining And Manufacturing Co. | Process for improved densification of sol-gel produced alumina-based ceramics |
JPH0621376B2 (ja) * | 1984-05-28 | 1994-03-23 | 東レ・モノフィラメント株式会社 | 研摩用モノフィラメント |
JPS6190877A (ja) * | 1984-10-09 | 1986-05-09 | Toray Monofilament Co Ltd | ブラシ |
JPS61125777A (ja) * | 1984-11-21 | 1986-06-13 | Asahi Chem Ind Co Ltd | 改良された研摩用剛毛の製造法 |
JPS61257777A (ja) * | 1985-03-14 | 1986-11-15 | Osaka Daiyamondo Kogyo Kk | 鉄ベ−ス層付カツタ−セグメント |
CA1254238A (en) * | 1985-04-30 | 1989-05-16 | Alvin P. Gerk | Process for durable sol-gel produced alumina-based ceramics, abrasive grain and abrasive products |
JPS61260977A (ja) * | 1985-05-13 | 1986-11-19 | Toray Monofilament Co Ltd | ブラシ用毛材 |
US4612241A (en) * | 1985-06-12 | 1986-09-16 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Impact resistant composites with elastomeric fibers |
US4652275A (en) * | 1985-08-07 | 1987-03-24 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Erodable agglomerates and abrasive products containing the same |
US4770671A (en) * | 1985-12-30 | 1988-09-13 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Abrasive grits formed of ceramic containing oxides of aluminum and yttrium, method of making and using the same and products made therewith |
EP0243825B1 (en) * | 1986-04-17 | 1994-01-05 | Sumitomo Electric Industries Limited | Wire incrusted with abrasive grain and method for producing the same |
JPH0739125B2 (ja) * | 1986-12-12 | 1995-05-01 | 日本ジーイープラスチックス株式会社 | 固体粉末などを分散して含む樹脂により連続的な繊維を被覆する装置 |
US4799939A (en) * | 1987-02-26 | 1989-01-24 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Erodable agglomerates and abrasive products containing the same |
JP2592627B2 (ja) * | 1987-03-06 | 1997-03-19 | 呉羽化学工業株式会社 | 研磨用糸状成形物およびその製造方法 |
US4881951A (en) * | 1987-05-27 | 1989-11-21 | Minnesota Mining And Manufacturing Co. | Abrasive grits formed of ceramic containing oxides of aluminum and rare earth metal, method of making and products made therewith |
US5049597A (en) * | 1987-09-11 | 1991-09-17 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Impact resistant filler-containing polymer/elastomeric fiber composites |
FR2624773B3 (fr) * | 1987-12-16 | 1990-03-23 | Cousin Freres Sa | Fil abrasif et procede de fabrication d'un tel fil |
US5082720A (en) * | 1988-05-06 | 1992-01-21 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Melt-bondable fibers for use in nonwoven web |
US5068142A (en) * | 1989-01-31 | 1991-11-26 | Teijin Limited | Fiber-reinforced polymeric resin composite material and process for producing same |
US5111032A (en) * | 1989-03-13 | 1992-05-05 | Raychem Corporation | Method of making an electrical device comprising a conductive polymer |
US5040260A (en) * | 1989-03-16 | 1991-08-20 | Michaels George G | Tooth cleaning and polishing device |
IL90193A (en) * | 1989-05-04 | 1993-02-21 | Biomedical Polymers Int | Polurethane-based polymeric materials and biomedical articles and pharmaceutical compositions utilizing the same |
US4945687A (en) * | 1989-07-25 | 1990-08-07 | Jason, Inc. | Rotary fininshing tool |
CA2068551A1 (en) * | 1991-05-15 | 1992-11-16 | Akira Morii | Abrasive brush |
-
1992
- 1992-12-07 TW TW081109796A patent/TW307801B/zh active
-
1993
- 1993-02-11 JP JP51655093A patent/JP3676804B2/ja not_active Expired - Lifetime
- 1993-02-11 AT AT93905899T patent/ATE138006T1/de not_active IP Right Cessation
- 1993-02-11 ES ES93905899T patent/ES2087725T3/es not_active Expired - Lifetime
- 1993-02-11 AU AU36647/93A patent/AU663575B2/en not_active Ceased
- 1993-02-11 CA CA002124833A patent/CA2124833A1/en not_active Abandoned
- 1993-02-11 EP EP93905899A patent/EP0632756B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1993-02-11 BR BR9306096A patent/BR9306096A/pt not_active Application Discontinuation
- 1993-02-11 DE DE69302681T patent/DE69302681T2/de not_active Expired - Lifetime
- 1993-02-11 WO PCT/US1993/001251 patent/WO1993018891A1/en active IP Right Grant
- 1993-02-19 ZA ZA931200A patent/ZA931200B/xx unknown
- 1993-03-05 MX MX9301241A patent/MX9301241A/es not_active IP Right Cessation
- 1993-05-21 US US08/065,858 patent/US5427595A/en not_active Expired - Lifetime
-
1994
- 1994-09-15 NO NO943443A patent/NO943443L/no unknown
- 1994-09-16 KR KR1019940703236A patent/KR950700810A/ko not_active IP Right Cessation
- 1994-12-08 US US08/351,884 patent/US5443906A/en not_active Expired - Lifetime
-
1995
- 1995-03-23 US US08/409,160 patent/US5837179A/en not_active Expired - Lifetime
- 1995-05-15 US US08/440,749 patent/US5491025A/en not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
NO943443D0 (no) | 1994-09-15 |
DE69302681T2 (de) | 1997-01-23 |
AU663575B2 (en) | 1995-10-12 |
CA2124833A1 (en) | 1993-09-30 |
AU3664793A (en) | 1993-10-21 |
US5491025A (en) | 1996-02-13 |
US5427595A (en) | 1995-06-27 |
KR950700810A (ko) | 1995-02-20 |
BR9306096A (pt) | 1997-11-18 |
EP0632756B1 (en) | 1996-05-15 |
NO943443L (no) | 1994-09-15 |
MX9301241A (es) | 1993-09-01 |
ES2087725T3 (es) | 1996-07-16 |
US5837179A (en) | 1998-11-17 |
ZA931200B (en) | 1994-08-19 |
WO1993018891A1 (en) | 1993-09-30 |
ATE138006T1 (de) | 1996-06-15 |
US5443906A (en) | 1995-08-22 |
TW307801B (ja) | 1997-06-11 |
EP0632756A1 (en) | 1995-01-11 |
DE69302681D1 (de) | 1996-06-20 |
JPH07504853A (ja) | 1995-06-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3676804B2 (ja) | 研磨材充填熱可塑性研磨エラストマーを含む研磨材フィラメント,その製造方法,それを含む製品 | |
EP0739261B1 (en) | Composite abrasive filaments, methods of making same, articles incorporating same | |
JP4047926B2 (ja) | ポリシロキサンを含む結合系を有する研磨製品 | |
US5679067A (en) | Molded abrasive brush | |
EP0822768B1 (en) | Abrasive brush and filaments | |
JPS593498B2 (ja) | 改良研摩用剛毛 | |
WO2024003839A1 (en) | Surface conditioning article | |
CA2218245C (en) | Abrasive brush and filaments |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20050502 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090513 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090513 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100513 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110513 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110513 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120513 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130513 Year of fee payment: 8 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term | ||
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130513 Year of fee payment: 8 |