JP3649845B2 - 画像形成装置 - Google Patents
画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP3649845B2 JP3649845B2 JP05744197A JP5744197A JP3649845B2 JP 3649845 B2 JP3649845 B2 JP 3649845B2 JP 05744197 A JP05744197 A JP 05744197A JP 5744197 A JP5744197 A JP 5744197A JP 3649845 B2 JP3649845 B2 JP 3649845B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sheet
- gradation correction
- pattern
- image
- gradation
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00681—Detecting the presence, position or size of a sheet or correcting its position before scanning
- H04N1/00684—Object of the detection
- H04N1/00708—Size or dimensions
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00681—Detecting the presence, position or size of a sheet or correcting its position before scanning
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00681—Detecting the presence, position or size of a sheet or correcting its position before scanning
- H04N1/00684—Object of the detection
- H04N1/00721—Orientation
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00681—Detecting the presence, position or size of a sheet or correcting its position before scanning
- H04N1/00729—Detection means
- H04N1/00734—Optical detectors
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00681—Detecting the presence, position or size of a sheet or correcting its position before scanning
- H04N1/00742—Detection methods
- H04N1/0075—Detecting a change in reflectivity
- H04N1/00753—Detecting a change in reflectivity of a sheet relative to a particular backgroud
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00681—Detecting the presence, position or size of a sheet or correcting its position before scanning
- H04N1/00763—Action taken as a result of detection
- H04N1/00771—Indicating or reporting, e.g. issuing an alarm
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00681—Detecting the presence, position or size of a sheet or correcting its position before scanning
- H04N1/00763—Action taken as a result of detection
- H04N1/00774—Adjusting or controlling
- H04N1/00777—Inhibiting, e.g. an operation
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/46—Colour picture communication systems
- H04N1/56—Processing of colour picture signals
- H04N1/60—Colour correction or control
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
- Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
Description
【発明の属する技術分野】
本発明は、画像形成装置に関し、特に、階調補正を行なうことができる画像形成装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来より、階調を有する画像を形成する画像形成装置が知られている。このような画像形成装置では、装置内部の機器の特性、状態によって階調を補正する必要が生じる場合がある。階調の補正は、記憶されている階調を有する所定のパターンをプリントするための画像データと、この所定のパターンがプリントされ読み込まれることによって得られる画像データとが演算されることに基づいて行なわれる。
【0003】
このような階調を補正することができる画像形成装置で階調を補正する際には、ユーザは、画像形成装置に所定のパターンを用紙上にプリントさせ、用紙上にプリントされた所定のパターンを画像形成装置の一部である画像読込部から読み込ませなければならない。
【0004】
階調を補正する際ユーザにはこのような作業が要求されるが、ユーザが誤った操作をしないよう、また、ユーザが円滑に作業を行なえるよう、従来、特開平8−25654号公報に開示された技術が知られている。この特開平8−25654号公報に開示された画像形成装置によると、上述のような階調補正モードを起動した際に、画像形成装置に設置されている表示部への表示によって、階調補正の操作・動作の手順が説明され、所定のパターンのプリントからパターンの読み込み・補正の動作が促される。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、所定のパターンを用紙上にプリントした後、その用紙を画像読込部の所定の位置に配置してパターンを読み込ませる際、ユーザが誤って用紙を適切に配置できない場合がある。上述のような従来の画像形成装置では、このような場合にもパターンの読み込みが行なわれ、ユーザの誤操作を防ぐような処置は取られていない。ユーザは、用紙を所定の位置に適切に配置した後、再度読込装置によって用紙上のパターンを読み込ませなければならず、快適に階調補正を行なうことができない。
【0006】
本発明は、このような問題点を解決するためになされたもので、その目的は、ユーザが快適に階調補正を行なうことのできる画像形成装置を提供することである。
【0007】
【課題を解決するための手段】
請求項1に記載の発明は、画像データに基づいて階調を有する画像を形成し階調を補正することができる画像形成装置であり、階調の補正は、記憶された階調を含む所定のパターンを有する第1の画像データと第1の画像データに基づいてシート上に形成された所定のパターンが読み込まれて生成された第2の画像データとが、演算されることに基づいて行なわれる。
【0008】
本画像形成装置は、階調補正のためにシート上の所定のパターンが読み込まれるのに先立って、シートが所定の位置に置かれていないことまたはシート上の所定のパターンが所定の位置に形成されていないことを検出する検出手段と、検出手段によってシートが所定の位置に置かれていないことまたはシート上の所定のパターンが所定の位置に形成されていないことが検出された場合に異常を報知する異常報知手段とを含んでいる。
【0009】
請求項1に記載の発明によると、階調の補正のためにシート上の所定のパターンが読み込まれる際、当該所定のパターンが読み込まれるのに先立って、シートが所定の位置に置かれていないことまたはシート上のパターンが所定の位置に形成されていないことが検出された場合、異常が報知される。これにより、ユーザが誤ってシートを所定の位置に配置できなかった場合またはユーザが誤ってシート上の所定の位置に所定のパターンをプリントできなかった場合、ユーザはこれを異常報知によって確認しユーザが誤ってパターンを読み込ませることを未然に防ぐことができるので、ユーザは快適に階調補正を行なうことができる。
【0010】
請求項2に記載の発明は、請求項1に記載の発明において、異常報知手段が、シートが所定の位置に置かれていないことまたはシート上の所定のパターンが所定の位置に形成されていないことを表示する表示手段とされる。
【0011】
請求項2に記載の発明によると、階調の補正のためにシート上の所定のパターンが読み込まれる際、シートが所定の位置に置かれていないことまたはシート上のパターンが所定の位置に形成されていないことが検出された場合、これらが表示される。これにより、これにより、ユーザが誤ってパターンを読み込ませることを未然に防ぐことができるので、ユーザは快適に階調補正を行なうことができる。
請求項3に記載の発明は、請求項1に記載の発明において、異常報知手段が、警告音を発する手段とされる。
請求項3に記載の発明によると、階調の補正のためにシート上の所定のパターンが読み込まれる際、シートが所定の位置に置かれていないことまたはシート上のパターンが所定の位置に形成されていないことが検出された場合、これらを警告する警告音が発せられる。これにより、ユーザが誤ってパターンを読み込ませることを未然に防ぐことができるので、ユーザは快適に階調補正を行なうことができる。
請求項4に記載の発明は、所定の階調を有する階調補正用パターンをシート上に形成する画像形成手段と、ユーザにより原稿台上に載置された前記シート上に形成された階調補正用パターンを読み取ることにより、読み取った階調補正用パターンから濃度データを得る画像読取手段と、階調補正用パターンから得られた濃度データに基づいて階調補正を行なう階調補正手段とを含む画像形成装置である。そして、当該画像形成装置は、階調補正のための読み取りに先立って、ユーザにより原稿台上に載置されたシート上の階調補正用パターンが予め記憶された位置に存在するか否かを検出する検出手段と、検出手段により階調補正用パターンが予め記憶された位置に存在しないことが検出された場合に、ユーザに異常を報知する異常報知手段と、検出手段により階調補正用パターンが予め記憶された位置に存在することが検出された場合に、画像読取手段に階調補正のための読み取りを開始させる制御手段とをさらに含む。
請求項4に記載の発明によると、階調の補正のためにシート上の所定のパターンが読み込まれる際、当該所定のパターンが読み込まれるのに先立って、シートが所定の位置に置かれていないことが検出された場合、異常が報知される。これにより、ユーザが、誤ってシートを所定の位置に配置できなかった場合、これを異常報知によって確認し、誤ってパターンを読み込ませることを未然に防ぐことができるので、当該ユーザは、快適に階調補正を行なうことができる。
請求項5に記載の発明は、請求項4に記載の発明において、検出手段は、さらに、階調補正のための読み取りに先立って、ユーザにより原稿台上に載置されたシートのサイズおよび向きが予め記憶されているサイズおよび向きと合致するか否かを検出し、異常報知手段は、さらに、検出手段により前記シートのサイズおよび向きが予め記憶されているサイズおよび向きと合致しないことが検出された場合に、ユーザに異常を報知し、制御手段は、検出手段により、シートのサイズおよび向きが予め記憶されたサイズおよび向きと合致することが検出され、かつ、階調補正用パターンが予め記憶された位置に存在することが検出された場合に、画像読取手段に階調補正のための読み取りを開始させる。
請求項5に記載の発明によると、階調の補正のためにシート上の所定のパターンが読み込まれる際、当該所定のパターンが読み込まれるのに先立って、シートが所定の位置に置かれていないことまたはシート上のパターンが所定の位置に形成されていないことが検出された場合、異常が報知される。これにより、ユーザが、誤ってシートを所定の位置に配置できなかった場合または誤ってシート上の所定の位置に所定のパターンをプリントできなかった場合、これを異常報知によって確認し、誤ってパターンを読み込ませることを未然に防ぐことができるので、当該ユーザは、快適に階調補正を行なうことができる。
【0012】
【発明の実施の形態】
以下、図面を参照しつつ、本発明における実施の形態の1つである複写機について説明する。
【0013】
図1は、本発明における実施の形態の1つである複写機の概略構成を示す模式的断面図である。
【0014】
本複写機はイメージスキャナ部とプリンタ部とからなり、イメージスキャナ部によって読み取られた原稿の画像はディジタル信号である画像データに変換され、プリンタ部で電子写真法により用紙上にこの画像データに対応した画像がプリントされる。
【0015】
イメージスキャナ部では、原稿は原稿台ガラス1上に置かれ、開閉可能な原稿カバー2は原稿台ガラス1との間に原稿を挟み込み、原稿カバーセンサ3は原稿カバー2の開閉を検知する。原稿台ガラス1上に置かれた原稿は露光ランプ4によって照射され、原稿からの反射光はミラー5、6、7およびレンズ8を介して、レッド(R)、グリーン(G)、ブルー(B)の3ラインのフルカラーセンサ(CCD)9上に結像される。この際、露光ランプ4とミラー5とを保持する第1スキャナ10は速さVで、ミラー6、7を保持する第2スキャナ11は速さV/2でフルカラーセンサ9の電気的走査方向(紙面に対して垂直な方向であり、主走査方向)に対して垂直な方向(副走査方向)に機械的に移動し、原稿全体が走査される。
【0016】
なお、イメージスキャナ部には、フルカラーセンサ9の副走査方向に図示しない複数の反射型フォトセンサが設置されており、原稿カバー2を開放状態にすることでまたは原稿カバー2の原稿台ガラス1に対向する面を鏡面にしておくことで原稿の有無が検出される。また、フルカラーセンサ9を副走査方向に移動させると、反射型フォトセンサ(原稿サイズ検出センサ)によって原稿の有無情報がサンプリングして取り込まれ、原稿のサイズが判定される。
【0017】
フルカラーセンサ9によって得られるR、G、Bの成分を持つフルカラー情報は信号処理部12に送られ処理され、イエロー(Y)、マゼンダ(M)、シアン(C)、ブラック(Bk)の各成分の画像信号に分解され、画像のプリントを行なうプリンタ部へ送られる。フルカラーセンサ9等からなるイメージスキャナ部での1回の原稿の走査によってY、M、C、Bkのうち1つの成分がプリンタ部へ送られ、計4回の原稿走査によって1回のプリントが行なわれる。
【0018】
プリンタ部では、イメージセンサ部のフルカラーセンサ9より送られてくるY、M、C、Bkの画像信号は、レーザダイオードドライバ(PHC)13で画像信号のレベルに応じてレーザダイオード14が駆動変調される。レーザダイオード14によって駆動変調されたレーザ光は、ポリゴンミラー15、f−θレンズ16、折り返しミラー17、18を介して、イレーサランプ19、帯電チャージャ20によって一様に帯電された感光体ドラム21上を走査し静電潜像が形成される。
【0019】
現像ユニット22〜25は、それぞれY、M、C、Bkの各現像器により構成されており、4つの現像器はそれぞれ順に感光体ドラム21に接し、感光体ドラム21上に形成された静電潜像はトナーによって現像される。給紙ユニット26、27、28からは用紙が給紙され転写ドラム29上に巻きつけられ、感光体ドラム21上の現像は各色の現像ごとに転写ドラム29の用紙に転写される。
【0020】
これらのようにしてY、M、C、Bkの各色が転写され、プリントの終了した用紙は用紙搬送路30を介してトレイ31上に排出される。
【0021】
図2は、本複写機の上面に設置される操作パネルの構成を示す平面図である。テンキー41複写枚数、倍率等の数値を入力するために用いられ、リセットキー42は設定された複写条件をリセットするために用いられ、プリントキー43はコピーを開始するために用いられる。操作パネル上のタッチパネル44には本複写機での動作を設定するための各種のタッチキーが表示され、ユーザはこれらのタッチキーを押すことによってキー入力を行なうことができる。また、ブザー45からは、ユーザがキーを押すごとに反応する反応音やユーザに注意を促すための警告音が発せられる。
【0022】
次に本複写機の制御部について説明する。図3は、本複写機の制御部の構成を説明するためのブロック図である。
【0023】
本複写機の制御部は、各色の階調に応じたパターンを生成するための色パターン生成ユニット51と、画像データから各色の階調を再現するための色再現情報を記憶する画像メモリA52と、イメージスキャナ部から読み込まれる各色の階調の情報を記憶する画像メモリB53と、階調補正時に画像メモリA52と画像メモリB53とから各色の階調を補正するパラメータ計算ユニット54と、操作パネルを介して設定される各種の複写条件と印字パターン条件とを記憶する制御メモリ55とを含んでいる。この印字パターン条件である印字位置、印字幅によって階調補正時のパターンを読み取る際の読み取り位置、読み取り幅が決定される。
【0024】
また、本複写機の制御部は、イメージスキャナ部から読み込まれた各色の階調の情報を補正する色補正ユニット56と、制御メモリ55に格納されている情報を読み取り読み取った情報に基づいてシーケンス処理を行なうCPU57と、他のCPUとの通信とブザー61および他の入出力装置とを制御する入出力制御ユニット58とを含んでいる。これらによって、画像データを入力するイメージスキャナ部62、画像データに基づいて画像をプリントするプリンタ部63、ユーザの操作を入力する操作パネル64、必要に応じて警告音等を発するブザー61が制御される。
【0025】
以上のような複写機では、ユーザが階調補正を行なう際、次に説明するようなパターンが用紙上にプリントされる。
【0026】
図4は、本複写機でプリントされる階調補正用のパターンを示す図である。
階調補正用のパターンでは、図に示す矢印D1方向である主走査方向(図1のフルカラーセンサ9が並ぶ方向)にY、M、C、Bkの各色が並べられ、また、矢印D2方向である副走査方向(図1のフルカラーセンサ9が移動する方向)に各色に対応するG1、G2、G3、G4の4段階のグラデーションパターンがこの順に濃度にが低くなっていくように並べられ、これらのパターンを有するパターン印字用紙にプリントされる。
【0027】
また、このような階調補正用のパターンでは、副走査方向へのパターンの開始を知らせるための基準点を点P1、P2とし、パターンの終了を知らせるための基準点を点P3、P4とする。本複写機では、実際には、主走査方向に並ぶライン状の読み取りデータから、(原稿の背景の色である)白色データから各色データに変化する点、および、各色データから白色データに変化する点の座標が検出され、これらの点が副走査方向に最初に検出される点の座標が開始点P1、P2、最後に検出される点の座標が終了点P3、P4として検出される。
【0028】
以上の図1〜図5を用いて説明してきた複写機では、次に示すような階調補正の制御が制御部のCPU57によって行なわれることによって本発明が達成される。
【0029】
図5は、制御部で行なわれる階調補正の制御の手順を説明するためのフローチャートである。
【0030】
階調補正モードが選択されると、まず、S1でプリントキー43(図2参照)が押されたか否かが判断される。プリントキー43が押されなければ(S1にて、NO)、処理はS1にとどまり、プリントキー43が押されれば(S1にて、YES)、S2へと処理は移される。
【0031】
S2では、画像メモリA52内の色再現情報によって色パターン生成ユニット51の初期パターン条件が設定され、S3で、このパターン条件に従ってパターン印字用紙上にパターン(図4参照)がプリントされる。S4でユーザがパターン印字用紙を原稿台ガラス1(図1参照)に設置すると、S5では再びプリントキー43が押されたか否かが判断される。プリントキー43が押されなければ(S5にて、NO)、処理はS5にとどまり、プリントキー43が押されれば(S5にて、YES)、S6へと処理は移される。
【0032】
S6ではスキャンを行なうための予備的な動作であるプレスキャン動作が行なわれ、S7でユーザがセットしたパターン印字用紙のサイズが原稿サイズ検出センサによって検出される。S8では、S7で検出された原稿サイズから、このパターン印字用紙のサイズ、向きが、予め制御メモリ55(図3参照)に記憶されている、パターン印字用紙として使用すべき用紙のサイズ、向きに合致するか否かが判断される。パターン印字用紙のサイズ、向きが、使用すべき用紙のサイズ、向きに合致しなければ(S8にて、NO)、S14へと処理は移され、パターン印字用紙のサイズ、向きが、使用すべき用紙のサイズ、向きに合致すれば(S8にて、YES)、S9で、図4に示したパターンの開始点P1、P2と、終了点P3、P4との座標が検出される。
【0033】
続いて、S10、S11では、それぞれ、開始点P1、P2の座標が制御メモリ55に記憶されている座標に合致するか否か、終了点P3、P4の座標が制御メモリ55に記憶されている座標に合致するか否かが判断される。点P1〜P4のいずれかが記憶されている座標に合致しなければ(S10にてNO、または、S11にてNO)、S14へと処理は移され、点P1〜P4のいずれもが記憶されている座標に合致すれば(S10にてYES、かつ、S11にてYES)、S12でパターン印字用紙上の図4に示すパターンが読み取られ、これらの16のグラデーションパターンが濃度データとして画像メモリB53(図3参照)に記憶される。S13では、画像メモリB53に記憶されている濃度データと、パターンをプリントする際に用いた画像メモリA52に記憶されている色再現情報から色パターン生成ユニット51で生成される濃度データとから、パラメータ計算ユニット54で色補正パラメータの計算が行なわれ、これらの色補正パラメータに対応する色再現情報が画像メモリA52に記憶される。これらの処理の後、本ルーチンは終了する。
【0034】
パターン印字用紙のサイズ、向きが、使用すべき用紙のサイズ、向きに合致しないとき(S8にて、NO)、または、点P1〜P4のいずれかが記憶されている座標に合致しないとき(S10にてNO、または、S11にてNO)、S14〜S16へと処理が移されるが、S14では、まず、ブザー45が鳴らされ、S15でタッチパネル44(図2参照)に次に図6に示す警告が表示される。次に、S16ではタッチパネル44上に表示される確認キーが押されたか否かが判断される。確認キーが押されなければ(S16にて、NO)、S15へと処理は戻され、確認キーが押されると(S16にて、YES)、S4へと処理は戻される。
【0035】
これらのようにして、パターン印字用紙のサイズ、向きが使用すべき用紙のサイズ、向きに合致しないとき、または、点P1〜P4のいずれかが記憶されている座標に合致しないとき、ブザーが鳴らされ警告が表示され、ユーザに聴覚的、視覚的に異常が報知され、ユーザはパターン印字用紙上のパターンが読み込まれる前にこのパターン印字用紙を原稿台ガラス1に再セットすることができる。
【0036】
なお、本ルーチンのS10、S11では、検出された点P1〜P4の座標が記憶されている座標に合致するか否かを判断したが、記憶されている座標に、階調を補正するための動作に支障がない程度にマージンを持たせることによって、必要な際のみに警告動作を行なうようにすることができる。
【0037】
図6は、液晶タッチパネルに表示される表示の例を示す図である。
パターン印字用紙のサイズ、向きが使用すべき用紙のサイズ、向きに合致しないとき、または、点P1〜P4のいずれかが記憶されている座標に合致しないとき、図に示すようなメッセージ「読み取りパターンが原稿台上に正しくセットされていません。正しくセットして下さい。」が表示され、ユーザがパターン印字用紙を原稿台ガラス1上に正しくセットするよう促される。
【0038】
以上のようにして、パターン印字用紙のサイズ、向きが使用すべき用紙のサイズ、向きに合致しないとき、または、パターン印字用紙上のパターンがプリントされるべき位置にプリントされていないとき、ユーザに聴覚的、視覚的に異常が報知され、ユーザはパターン印字用紙上のパターンが読み込まれる前にこのパターン印字用紙を原稿台ガラス1に再セットすることができ、ユーザは快適に階調補正を行なうことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明における実施の形態の1つである複写機の概略構成を示す模式的断面図である。
【図2】本複写機の上面に設置される操作パネルの構成を示す平面図である。
【図3】本複写機の制御部の構成を説明するためのブロック図である。
【図4】本複写機でプリントされる階調補正用のパターンを示す図である。
【図5】制御部で行なわれる階調補正の制御の手順を説明するためのフローチャートである。
【図6】液晶タッチパネルに表示される表示の例を示す図である。
【符号の説明】
1 原稿台ガラス
44 タッチパネル
45 ブザー
46 確認キー
52 画像メモリA
53 画像メモリB
54 パラメータ計算ユニット
55 制御メモリ
Claims (5)
- 画像データに基づいて階調を有する画像を形成し、階調を補正することができる画像形成装置であって、
前記階調の補正は、記憶された階調を含む所定のパターンを有する第1の画像データと、前記第1の画像データに基づいてシート上に形成された前記所定のパターンが読み込まれて生成された第2の画像データとが、演算されることに基づいて行なわれ、
前記階調補正のために前記シート上の前記所定のパターンが読み込まれるのに先立って、前記シートが所定の位置に置かれていないことまたは前記シート上の前記所定のパターンが所定の位置に形成されていないことを検出する検出手段と、
前記検出手段によって、前記シートが前記所定の位置に置かれていないことまたは前記シート上の前記所定のパターンが前記所定の位置に形成されていないことが検出された場合、異常を報知する異常報知手段とを含む、画像形成装置。 - 前記異常報知手段は、前記シートが前記所定の位置に置かれていないことまたは前記シート上の前記所定のパターンが前記所定の位置に形成されていないことを表示する表示手段である、請求項1に記載の画像形成装置。
- 前記異常報知手段は、警告音を発する手段である、請求項1に記載の画像形成装置。
- 所定の階調を有する階調補正用パターンをシート上に形成する画像形成手段と、ユーザにより原稿台上に載置された前記シート上に形成された前記階調補正用パターンを読み取ることにより、読み取った前記階調補正用パターンから濃度データを得る画像読取手段と、前記階調補正用パターンから得られた濃度データに基づいて階調補正を行なう階調補正手段とを含む画像形成装置であって、
前記階調補正のための読み取りに先立って、ユーザにより原稿台上に載置された前記シート上の前記階調補正用パターンが予め記憶された位置に存在するか否かを検出する検出手段と、
前記検出手段により前記階調補正用パターンが予め記憶された位置に存在しないことが検出された場合に、ユーザに異常を報知する異常報知手段と、
前記検出手段により前記階調補正用パターンが予め記憶された位置に存在することが検出された場合に、前記画像読取手段に前記階調補正のための読み取りを開始させる制御手段とをさらに含む、画像形成装置。 - 前記検出手段は、さらに、前記階調補正のための読み取りに先立って、ユーザにより原稿台上に載置された前記シートのサイズおよび向きが予め記憶されているサイズおよび向きと合致するか否かを検出し、
前記異常報知手段は、さらに、前記検出手段により前記シートのサイズおよび向きが予め記憶されているサイズおよび向きと合致しないことが検出された場合に、ユーザに異常を報知し、
前記制御手段は、前記検出手段により、前記シートのサイズおよび向きが予め記憶されたサイズおよび向きと合致することが検出され、かつ、前記階調補正用パターンが予め記憶された位置に存在することが検出された場合に、前記画像読取手段に前記階調補正のための読み取りを開始させる、請求項4に記載の画像形成装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP05744197A JP3649845B2 (ja) | 1997-03-12 | 1997-03-12 | 画像形成装置 |
US09/038,537 US6320673B1 (en) | 1997-03-12 | 1998-03-11 | Image forming and color correcting system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP05744197A JP3649845B2 (ja) | 1997-03-12 | 1997-03-12 | 画像形成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH10254196A JPH10254196A (ja) | 1998-09-25 |
JP3649845B2 true JP3649845B2 (ja) | 2005-05-18 |
Family
ID=13055756
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP05744197A Expired - Fee Related JP3649845B2 (ja) | 1997-03-12 | 1997-03-12 | 画像形成装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6320673B1 (ja) |
JP (1) | JP3649845B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012119988A (ja) * | 2010-12-01 | 2012-06-21 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像形成装置 |
Families Citing this family (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7308263B2 (en) | 2001-02-26 | 2007-12-11 | Kineto Wireless, Inc. | Apparatus for supporting the handover of a telecommunication session between a licensed wireless system and an unlicensed wireless system |
US7953423B2 (en) | 2002-10-18 | 2011-05-31 | Kineto Wireless, Inc. | Messaging in an unlicensed mobile access telecommunications system |
US7940746B2 (en) | 2004-08-24 | 2011-05-10 | Comcast Cable Holdings, Llc | Method and system for locating a voice over internet protocol (VoIP) device connected to a network |
US7933598B1 (en) | 2005-03-14 | 2011-04-26 | Kineto Wireless, Inc. | Methods and apparatuses for effecting handover in integrated wireless systems |
US20070002180A1 (en) * | 2005-06-30 | 2007-01-04 | Lexmark International, Inc. | Strength parameter-based color conversion of digital images |
JP4948360B2 (ja) * | 2007-10-29 | 2012-06-06 | 株式会社リコー | 画像読取装置及び画像形成装置 |
JP4609542B2 (ja) * | 2008-07-22 | 2011-01-12 | ブラザー工業株式会社 | 画像読取装置およびプログラム |
JP2010062829A (ja) * | 2008-09-03 | 2010-03-18 | Fuji Xerox Co Ltd | 原稿読取装置及び画像形成装置 |
JP5402967B2 (ja) * | 2011-03-17 | 2014-01-29 | ブラザー工業株式会社 | 記録装置、レンチキュラーシート、及び、被記録媒体の姿勢検出方法 |
KR20130037570A (ko) * | 2011-10-06 | 2013-04-16 | 삼성전자주식회사 | 화상형성장치, 화상형성장치의 화상형성방법 및 기록 매체 |
JP7027759B2 (ja) * | 2017-09-25 | 2022-03-02 | 株式会社リコー | 画像形成装置 |
JP7278848B2 (ja) * | 2019-04-19 | 2023-05-22 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JP7313897B2 (ja) | 2019-05-09 | 2023-07-25 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS56132505A (en) * | 1980-03-24 | 1981-10-16 | Hitachi Ltd | Position detecting method |
EP0114914B1 (de) * | 1983-01-29 | 1987-04-22 | M.A.N.-ROLAND Druckmaschinen Aktiengesellschaft | Vorrichtung zum Ermitteln und Auswerten von Farbmessfeldern auf einem Druckbogen |
US4802229A (en) * | 1983-04-12 | 1989-01-31 | Canon Kabushiki Kaisha | Image processing system |
JPS647274A (en) * | 1987-06-30 | 1989-01-11 | Toshiba Corp | Character reader |
JP3049663B2 (ja) * | 1991-02-20 | 2000-06-05 | キヤノン株式会社 | 記録装置及び記録方法 |
US5818976A (en) * | 1993-10-25 | 1998-10-06 | Visioneer, Inc. | Method and apparatus for document skew and size/shape detection |
US5568281A (en) * | 1995-07-31 | 1996-10-22 | Hewlett-Packard Co. | Automatic document presence, skew and width detection method and apparatus for a document scanner |
-
1997
- 1997-03-12 JP JP05744197A patent/JP3649845B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
1998
- 1998-03-11 US US09/038,537 patent/US6320673B1/en not_active Expired - Lifetime
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012119988A (ja) * | 2010-12-01 | 2012-06-21 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像形成装置 |
US8610982B2 (en) | 2010-12-01 | 2013-12-17 | Fuji Xerox Co., Ltd. | Image forming apparatus |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH10254196A (ja) | 1998-09-25 |
US6320673B1 (en) | 2001-11-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0366399B1 (en) | Image processing apparatus and method therefor | |
JP3649845B2 (ja) | 画像形成装置 | |
KR0173151B1 (ko) | 용지 전송 장치 | |
JP4412622B2 (ja) | カラー複写機 | |
JP2975437B2 (ja) | 複写機の画質調整装置 | |
JPS62296669A (ja) | デジタルカラ−複写機 | |
JP3129478B2 (ja) | 画像読取装置 | |
JP3473805B2 (ja) | デジタルカラー画像形成装置 | |
JP3472467B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JPH04281474A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2007043596A (ja) | 画像印刷装置、画像印刷制御方法及びその制御プログラム | |
JP3509048B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2005003830A (ja) | 画像形成装置 | |
JP4347238B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP4020908B2 (ja) | 画像記録装置 | |
JPH11202689A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2001096842A (ja) | 画像作成装置 | |
JPH03120561A (ja) | 画像形成装置 | |
JP3545897B2 (ja) | カラー画像形成装置 | |
JP2633222B2 (ja) | 画像処理装置 | |
JPH03139974A (ja) | 画像処理装置 | |
JP2572419B2 (ja) | 原稿濃度読取装置 | |
JPH08242369A (ja) | 画像処理装置 | |
JP2877934B2 (ja) | デジタル画像形成装置 | |
JPH0764454A (ja) | 画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20040713 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20040820 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20040908 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20040908 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20040820 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20050201 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20050216 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080225 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090225 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090225 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100225 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110225 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110225 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120225 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120225 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130225 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140225 Year of fee payment: 9 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |