JP3049663B2 - 記録装置及び記録方法 - Google Patents

記録装置及び記録方法

Info

Publication number
JP3049663B2
JP3049663B2 JP3026172A JP2617291A JP3049663B2 JP 3049663 B2 JP3049663 B2 JP 3049663B2 JP 3026172 A JP3026172 A JP 3026172A JP 2617291 A JP2617291 A JP 2617291A JP 3049663 B2 JP3049663 B2 JP 3049663B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
recording head
head
ink
predetermined pattern
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP3026172A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04265751A (ja
Inventor
明 平松
清春 田中
康之 高中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP3026172A priority Critical patent/JP3049663B2/ja
Priority to EP92301239A priority patent/EP0500281B1/en
Priority to DE69211380T priority patent/DE69211380T2/de
Publication of JPH04265751A publication Critical patent/JPH04265751A/ja
Priority to US08/877,310 priority patent/US5798773A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3049663B2 publication Critical patent/JP3049663B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/21Ink jet for multi-colour printing
    • B41J2/2132Print quality control characterised by dot disposition, e.g. for reducing white stripes or banding
    • B41J2/2139Compensation for malfunctioning nozzles creating dot place or dot size errors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/165Preventing or detecting of nozzle clogging, e.g. cleaning, capping or moistening for nozzles
    • B41J2/16579Detection means therefor, e.g. for nozzle clogging
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/21Ink jet for multi-colour printing
    • B41J2/2132Print quality control characterised by dot disposition, e.g. for reducing white stripes or banding
    • B41J2/2146Print quality control characterised by dot disposition, e.g. for reducing white stripes or banding for line print heads
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J29/00Details of, or accessories for, typewriters or selective printing mechanisms not otherwise provided for
    • B41J29/38Drives, motors, controls or automatic cut-off devices for the entire printing mechanism
    • B41J29/393Devices for controlling or analysing the entire machine ; Controlling or analysing mechanical parameters involving printing of test patterns
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J3/00Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed
    • B41J3/44Typewriters or selective printing mechanisms having dual functions or combined with, or coupled to, apparatus performing other functions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/165Preventing or detecting of nozzle clogging, e.g. cleaning, capping or moistening for nozzles
    • B41J2/16517Cleaning of print head nozzles
    • B41J2/16552Cleaning of print head nozzles using cleaning fluids

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、画像信号や原稿画像に
応じて画像を形成する記録装置及び記録方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、様々な画像形成手段を用いた
記録装置が実用化されている。特に、フルカラー画像形
成については、インクジェット記録装置が注目されてい
る。インクジェット記録装置は、インクを液滴として記
録ヘッドノズルから吐出し、ドット記録を行なう記録方
式で、装置構成、ランニングコスト等の点で有利な記録
方式だからである。一般的に、この記録方式において
は、所定幅(約16mm)のノズル列をもつ記録ヘッド
を、記録材に対して、相対的に縦横に順次走査して記録
印字を行うような構成となっている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、インク
ジェット記録ヘッドのノズル一個一個から吐出されるイ
ンクの量および吐出方向にバラツキがあるため、そのバ
ラツキが見かけ上スジとなってしまう。このため記録印
字された画像上に記録ヘッドの幅で周期的なスジムラが
発生し、画像品位を低下させるという問題があった。ま
た、このムラが経時的に変化することも問題であった。
【0004】さらに、記録ヘッドのノズル表面に、ゴ
ミ、インク等の固着物等が付着することにより、ノズル
からの正常なインク吐出が防げられると(以下、通常不
吐と称する)、画像上にライン状の欠陥として現れるの
で、画像品位を低下させるという問題があった。
【0005】これらの問題を解決するために、所定パタ
ーンを印字して このパターンを目視もしくは、リーダ
ーで読取らせ、その情報をもとに、ヘッドのムラを補正
するものが製品化されている。
【0006】しかしながら、上記補正動作をオペレータ
が手動で行うため、補正動作を行うか否かはオペレータ
の判断に委ねられている。従って、補正動作が適宜行な
われないという問題があった。さらに、不吐に対しては
何ら対策は図られていない。
【0007】これら画像品位の低下をまねく現象を常時
チェックし、その補正を適宜行うことが望まれている。
特に、記録材として長尺ロール状のものを用いる場合、
非常に長い(通常100m以上)記録材に一度に記録印
字を行うため、印字中の不吐ムラは、大きな問題であ
る。さらに、長尺ロール状の記録材が織布である場合に
は、微細なケバ状の繊維が記録ヘッドのノズル付近に付
着するため、不吐となる確率が紙等の記録材に比して、
非常に高くなってしまうという問題も生じる。
【0008】本発明は、上記従来技術の課題を解決する
ためになされたもので、その目的とするところは簡単な
構成により、記録画像が常に安定した記録装置を提供す
ることにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明の記録装置は、記録ヘッドを記録媒体に対し
て相対的に走査させて画像記録を行なう記録装置であっ
て、記録ヘッドと、前記記録ヘッドが前記記録媒体に記
録した所定パターンの画像を読み取る読取り手段と、前
記読取り手段が読み取った画像に基づき、前記記録ヘッ
ドの記録状態を判定する判定手段と、前記記録ヘッドに
供給する駆動信号を補正する補正手段と、補正前の駆動
信号によって所定パターンを前記記録ヘッドに記録さ
せ、記録された所定パターンの画像を前記読取り手段が
読取った結果に基づき前記判定手段が前記記録ヘッドの
記録状態が不良であると判定したとき、前記記録ヘッド
の記録状態が良好となるように前記補正手段に駆動信号
を補正させ、前記所定パターンを補正後の駆動信号によ
り前記記録ヘッドに記録させ、その記録結果に基づき前
記判定手段に前記判定を行わせ、これらの動作を所定回
数行っても前記記録ヘッドの記録状態が未だに不良であ
るとき、前記記録ヘッドとは異なる他の記録ヘッドに交
換する制御手段とを具備したことを特徴とする。また、
本発明により、記録ヘッドを記録媒体に対して相対的に
走査させて画像記録を行なう記録方法であって、補正前
の駆動信号によって所定パターンを前記記録ヘッドに記
録させ、前記記録ヘッドが記録した所定パターンの画像
を読取り、読取った結果に基づき、前記記録ヘッドの記
録状態を判定し、前記記録ヘッドの記録状態が不良であ
ると判定したとき、前記記録ヘッドの記録状態が良好と
なるように前記記録ヘッドに供給する駆動信号を補正
し、前記所定パターンを補正後の駆動信号により前記記
録ヘッドに記録させ、その記録結果に基づき前記判定を
行い、これらの動作を所定回数行っても前記記録ヘッド
の記録状態が未だに不良であるとき、前記記録ヘッドと
は異なる他の記録ヘッドに交換することを特徴とする記
録方法が提供される。
【0010】
【作用】上記構成を有する本発明の記録装置によれば、
記録ヘッドのムラや不吐を適宜チェックし、必要に応じ
てムラ補正、および吐出回復処理等を行ったり、使用す
る記録ヘッドを交換することにより、画像品位の低下を
未然に防止することができる。
【0011】
【実施例】以下、本発明の実施例について、図面を参照
して詳細に説明する。
【0012】図1は本発明による記録装置の断面図で、
1は記録装置本体、2は記録材としての長尺状ロール、
4は記録材を所定長さにてカットするカッタ、3、5は
夫々記録材を搬送方向に搬送する一対の搬送ローラ、6
は記録材を後述の記録ヘッドの記録印字幅に対応する所
定量を正確に搬送位置決めする副走査ローラである。以
上の構成により、ロール2から供給される記録材の搬送
経路は形成される。
【0013】7はカット状の記録材をストックしておく
カセット、8は記録材をガイド及び搬送するガイド部
で、カセット7から搬送された記録材は、搬送ローラ5
の直前にて、前述のロール2からの搬送経路と合流す
る。9は後述の記録ヘッド(不図示)を有するキャリッ
ジで、一対の主走査レール9aにより、図面上垂直方向
に移動可能に支持される。10はキャリッジ9と記録材
をはさんで対向する位置にあるプラテンであり、さらに
記録印字中の記録材の浮きを防止して平面に保つととも
に、記録材が記録ヘッドと接触するのを防止するため
の、たとえばエアーによる吸引、あるいは静電吸着板等
の吸引吸着手段を有する。
【0014】次に、記録ヘッドの周辺を図2を用いて説
明する。
【0015】キャリッジ9は、シアン、マゼンタ、イエ
ロー、ブラックに対応する記録ヘッド9C,9M,9Y
Bkを備える。11は該記録ヘッド9C,9M,9Y,9
Bkにインクを供給するインク供給系で、シアン、マゼン
タ、イエロー、ブラックに対応するインクカートリッジ
11C,11M,11Y,11Bkを備える。不図示のポン
プにより、チューブ12C,12M,12Y,12Bkを介
して、記録ヘッド9C,9M,9Y,9Bkにインクを供給
する。13はキャリッジ9を主走査方向(図示左右方
向)に走査駆動するモーターで、該モーター13に固定
されるプーリー14、プーリー15、ベルト16を介し
て、キャリッジ9を駆動する。17はインク供給系11
をキヤリッジ9と同期して主走査方向(図示左右方向)
に走査駆動するモーターで、該モーター17に固定され
る駆動プーリー18、プーリー19、ベルト20を介し
てインク供給系11を駆動する。
【0016】22は前述のロール状又はカット状の紙等
の記録材で、搬送ローラ5、副走査ローラ6により図中
上方向に搬送される。23は画像品位を低下させる要因
を除去するための処理(以下、吐出回復処理と称す)を
行うための位置にあるキャップ部材である。記録ヘッド
C,9M,9Y,9Bkのノズル面を該キャップ部材23
で覆い、この状態で記録ヘッドノズルから、記録ヘッド
の駆動によるインク吐出、ないしは加圧によるインク排
出を行うものである。さらに、キャップ部材23内にお
いて、高速気流を記録ヘッドノズル面に導入し、この気
流によって前述のインク吐出にともなう残留インク、ゴ
ミ、ケバ等をノズル面から吹飛ばすことにより、ノズル
面の清掃を行ない不吐、ムラを除去する。
【0017】31は、記録ヘッドの記録の状態をモニタ
ーするモニターで、記録材22の図示右端部の余白部に
所定のインターバルで記録印字された所定パターン(一
様濃度パターン)32をモニターする。
【0018】次に、図3を用いてモニター31を詳細に
説明する。同図において、32は記録材22の端部余白
に所定のインターバルにて記録されるキャリブレーショ
ンパターンで、シアン、マゼンタ、イエロー、ブラック
それぞれ単色で一様濃度に、一走査分記録印字される。
33はキャリブレーションパターン32を照明する一対
の照明ランプ、34は該照明ランプ33に照明された検
知パターン32を投影する投影レンズ、35は投影レン
ズ34により投影されたキャリブレーションパターン3
2を、光電変換するCCD等のセンサーである。この素
子数は、記録ヘッドの記録素子数以上が望ましい。セン
サー35の出力により記録ヘッドの不吐の有無、印字ム
ラが所定量以上か否かを検出し、必要とあれば前述の吐
出回復処理を行う。
【0019】図1、図2を用いて、通常の一連の記録印
字シーケンスを説明する。図1において、ロール2、も
しくはカセット7より搬送された記録材は、搬送ローラ
5の直前に位置する記録材検知センサー(不図示)によ
り、記録材が検知されると、搬送経路のローラー搬送ロ
ーラ5、および副走査ローラ6は所定量、つまり、記録
材の先端が副走査ローラ6に至るまで駆動される。
【0020】図2において、記録材22の先端が副走査
ローラ6に至るまで搬送されると、キャリッジ9、イン
ク供給系11は、それぞれモーター13,17により走
査方向(図示右側)に駆動される。これと供に、記録ヘ
ッド9C,9M,9Y,9Bkは、画像信号に基づいて、図
中lとして示す印字幅にて記録を行う。
【0021】ライン記録印字後、キャリッジ9、および
インク供給系11は、図示左側の所定位置まで復帰駆動
されると供に、記録材22はモーター21により、印字
幅lに対応して正確に搬送される。
【0022】以上の記録印字、記録材搬送のシーケンス
を所定サイクル行った後、記録材22は機外に排出され
る。
【0023】次にモニター31について説明する。図4
にモニター31のセンサー35の出力信号を示す。横軸
は、センサー35の各画素の対応し、縦軸は、それぞれ
の画素に対応する出力を現わしている。センサー35の
出力は、パターン印字前の記録材を白レベルとして出力
補正、いわゆるシェーディング補正が行われている。各
画素出力は記録ヘッドの各ノズルに対応しており、各ノ
ズルからの吐出量を測定することが可能である。
【0024】各画素出力の平均値aに対して所定量大き
い値bより大きい出力が1ケ所でもある場合は不吐と判
断する。また、平均値aに対して所定量大きい値cをこ
える、もしくは所定量小さい値dを下まわる出力がある
場合、ムラが多いと判定する。経験的には、不吐検出の
スライスレベルbは、平均値aに対し、50%程度大き
い値を用い、ムラ検出のスライスレベルc,dは、平均
値aに対して5%〜10%程度大きい、もしくは小さい
値が望ましい。
【0025】ムラの判定については、これに限定される
ことはなく、たとえば、センサー各画素出力の標準偏差
を求め、その大小により判定する方法、あるいは、セン
サー各画素出力をaiとして、隣接画素の差の絶対値の
和つまりA=Σ|ai−ai+1|を求めその大小によ
り判定するようにしても良い。
【0026】ムラ補正に用いる記録ヘッドの各ノズルに
対応する値として、上記のようにセンサー35の各画素
の出力値をそのまま用いても良いが、ノイズ等の影響を
低減させるためにセンサー各画素出力の隣接画素たとえ
ば前後3画素の平均値をその画素出力として用いても良
い。
【0027】次に、図5を用いて不吐、ムラの検出およ
び、吐出回復処理のキャリブレーションシーケンスにつ
いて説明する。前述のように一連の記録印字シーケンス
において、所定のインターバルにてキャリブレーション
パターンが印字される(ステップS1)。モニター31
によりキャリブレーションパターンを読み取り(ステッ
プS2)、まず前述のアルゴリズムにより、不吐がある
かないかを判定する(ステップS3)。
【0028】不吐があると判定された場合、次に回復処
理を行うかどうかを判定する(ステップS4)。ステッ
プS4における判定は、この一連のシーケンスで既に回
復処理が行われたかどうかにより判定される。これは、
前述の吐出回復処理が適正に行なわれば、ほとんどの不
吐現象が解消されるという経験的事実に基づく。前述の
回復処理を行った後(ステップS5)、ステップS1に
もどりキャリブレーションパターン印字、パターン読み
取り(ステップS2)、不吐の有無判定(ステップS
3)を行ない、ステップS4で再び不吐があると判定さ
れた場合は回復処理をせずに、ヘッドトラブルとして警
告表示するとともに装置動作を停止させる(ステップS
6)。
【0029】一方、ステップS3において不吐なしと判
定された場合、前述のムラ判定アルゴリズムに基づい
て、ムラの有無の判定を行う(ステップS7)。ムラが
なしと判定された場合は、記録印字を継続させる(ステ
ップS12)。ステップS7において、ムラが所定値以
上と判定された場合、ムラ補正処理を行うか否かを判定
し(ステップS8)、ムラ補正処理(ステップS9)を
行う。ステップS9におけるムラ補正処理は、ステップ
S2において読み取ったパターンの出力信号を基に、対
応する記録ヘッドノズルの駆動信号(信号幅又は電圧
等)を補正することにより行われる。その補正後の駆動
信号により、ステップS1で印字したパターンと同じ一
様濃度のパターンを印字し(ステップS10)、モニタ
ー31によりパターンを読み取る(ステップS11)。
【0030】これらステップS7,S8,S9,S1
0,S11のシーケンスを所定回(本実施例においては
3回)行い、それでもムラが多い場合には、記録ヘッド
のトラブルとして警告表示するとともに、装置動作を停
止させる(ステップS6)。これは、通常このムラ補正
のシーケンスは、回数を多くすればするほどムラ補正の
効果は期待できるが、3回程度繰り返せば実使用条件に
おいて十分な効果が得られる一方、3回程度のムラ補正
処理後ムラがなお著しく多い場合は、記録ヘッドの寿命
等、記録ヘッドのトラブルと認められる場合がほとんど
であるという経験的事実に基づく。
【0031】以上、この一連のキャリブレーションのシ
ーケンスをシアン、マゼンタ、イエロー、ブラックの各
色について、同様に行うことにより、各記録ヘッドの吐
出の状態を人手を介することなく良好に保つことが可能
である。従って、無人化であっても装置の稼働率を上げ
ることが可能となり、長尺状の記録媒体に対しては特に
有効である。
【0032】さらに、本実施例においては、記録材を通
常の紙として説明したが織布等の記録材に対しても同様
の効果を有する。
【0033】次に、本発明の第2の実施例について説明
する。図6は、本発明による第2の実施例を現わす斜視
図であり、第1の実施例を示す図2と同一機能を有する
部分には同一符号を付す。
【0034】本実施例は、キャリブレーションパターン
を記録印字するための専用の記録材を有するものであ
る。つまり、プラテン10の一端に、モニター専用の記
録材41を有し、記録材41を供給するロール42と記
録印字後の記録材41を巻き取る巻き取りロール43を
備えている。本実施例における記録印字のシーケンス、
およびキャリブレーションのシーケンスについては、第
1の実施例と同様であるので説明を省略する。
【0035】本実施例においては、記録材に余白を設け
る必要もなく、記録材全面に記録することが可能である
ので、記録材のムダがなく特に長尺の記録に対して有効
なものである。
【0036】次に、本発明の第3の実施例について説明
する。この実施例の断面図は第1の実施例と基本的に同
じなので説明を省略する。図7は、本実施例の記録ヘッ
ドの周辺を示す斜視図であり、図2と同一機能を有する
部分には同一符号を付す。
【0037】キャリッジ9はシアン、マゼンタ、イエロ
ー、ブラックに対応する記録ヘッド9C,9M,9Y,9
Bkを備える。11は該記録ヘッド9C,9M,9Y,9Bk
にインクを供給するインク供給系でシアン、マゼンタ、
イエロー、ブラックに対応するインクカートリッジ11
C,11M,11Y,11Bkを備える。インクの供給は、
キャリッジ9が図中一点鎖線で示される26の位置(以
下、供給位置と呼する)において、インク供給系11か
らポンプ(不図示)によりキャリッジ9のサブタンク
(不図示)へ行われる。このプロセスは後に詳細に説明
する。
【0038】25はキャリッジ9と同一の構成を有する
予備のキャリッジである。この予備キャリッジ25もキ
ャリッジ9と同様に、供給位置26においてインク供給
系11よりインク供給される。13はキャリッジ9を主
走査方向(図示左右方向)に走査駆動すするモータで、
該モータに固定される駆動プーリー14、プーリー1
5、ベルト16を介して、キャリッジ9を駆動する。2
7は予備キャリッジ25を主走査方向に走査駆動するモ
ータで、該モータ27に固定される駆動プーリー28、
プーリー29、ベルト30を介してキャリッジ25を駆
動する。
【0039】24a、24bはそれぞれキャリッジ9、
および予備キャリッジ25のホームポジション位置にお
いて記録ヘッドノズル部をおおい、インク増粘を防止す
るキャップである。
【0040】次に、図8を用いてインク供給のプロセス
について説明する。
【0041】45は、メインタンクでインクカートリッ
ジ11cより、インクが供給される。46は記録ヘッド
9cの吐出回復処理のためのインク加圧、およびキャリ
ッジにあるサブタンク53にインク供給を行うためのポ
ンプである。47はインク供給のためのチューブのコネ
クターを支持する支持部材で、モータ48、送りネジ4
9により図示左右方向に駆動される。50はポンプ46
から支持部材47をむすぶチューブで、一端にコネクト
部50aを有する。51は、一端にコネクト部50aと
結合するコネクト部51aを有し、記録ヘッド9cへイ
ンクを供給するチューブである。コネクト部51aはコ
ネクト部50aと結合時にのみ開き、常時閉じているバ
ルブ(不図示)を有するものである。52は記録ヘッド
9cとサブタンク53を結ぶチューブ、53は記録印字
時に必要なインクを供給するキャリッジに設けられたサ
ブタンクである。54は、インク供給時にオーバフロー
したインクをサブタンクから戻すチューブで、一端には
コネクト部54aを有する。55は支持部材47とメイ
ンタンク45を結ぶチューブで、一端にはコネクト部5
4aと結合するコネクト部55aを有する。56はチュ
ーブ55の経路内に設けられ、吐出回復処理時には、イ
ンク加圧のために閉状態となるバルブである。
【0042】インク供給は、インク供給位置において、
コネクト部が結合された状態でポンプ46によりチュー
ブ50、51、記録ヘッド9c、チューブ52、サブタ
ンク53へと供給され、サブタンク53が満たされると
余剰インクはチューブ54,55を通りメインタンク5
5に戻される。この時のバルブ56は開放されている。
吐出回復処理におけるインク加圧は、同様にインク供給
位置において、コネクト部が結合された状態で、バルブ
56を閉じてポンプ46動作されると、供給路内のイン
ク圧力が増加し、記録ヘッドノズルよりインクが排出さ
れる。実際の印字中の記録ヘッドへのインク供給はサブ
タンク53からチューブ52を介して行われる。
【0043】上述の説明ではシアンcについて説明した
が、キャリッジおよび供給系について、マゼンタ、イエ
ロー、ブラック各色に対応して同様の構成を有するもの
である。又、予備キャリッジ25に対してもキャリッジ
側は同一構成を有し、図7において供給位置において上
述のインク供給、および吐出回復処理を行うものであ
る。
【0044】次に、上記構成の第3実施例の記録印字シ
ーケンスを説明する。
【0045】図7において、記録材22の先端が副走査
ローラに至るまで搬送されると、キャリッジ9はモータ
13により、走査方向(図示右側)に駆動される。これ
と供に、記録ヘッド9C,9M,9Y,9Bkは画像信号に
基づいて、図中lとして示す印字幅にて記録を行う。
【0046】1ライン記録印字後、キャリッジ9は図示
左側所定位置まで復帰駆動されると供に、記録材22は
印字幅lに対応して正確に搬送される。以上の記録印
字、記録材搬送のシーケンスを所定サイクル行った後、
記録材22は機外に排出される。
【0047】次に、図9を用いて、第3実施例の不吐、
ムラの検出および吐出回復処理のキャリブレーションシ
ーケンスについて説明する。このシーケンスは、図5に
示す第1の実施例のシーケンスにおいて、記録ヘッドの
トラブルと判断されたときの処理を変更したものであ
る。即ち、図5のステップS6においては、記録ヘッド
のトラブルと判断されたときは、警告表示をおこなうと
ともに、装置動作を停止させていた。これに対し、本実
施例では、上述のように予備の記録ヘッドを有している
ため、ステップS16において、記録ヘッドトラブルと
して警告表示するとともに記録ヘッドを交換、すなわち
予備キャリッジ25を駆動させる。
【0048】従って、本実施例によれば、記録ヘッドの
ムラ、不吐を適宜モニターし、必要に応じて、ムラ補正
および吐出回復処理を行い、さらに回復不可と判定され
た場合記録ヘッドを自動的に交換することにより、画像
品位の低下を未然に防止するとともに、記録が中断され
るのを防止することができる。このため、より装置の稼
動率を向上させることが可能となる。
【0049】なお、本実施例において、キャリブレーシ
ョンパターンは、記録材22の余白に印字する構成とな
っているが、第2の実施例のようにパターン印字用の小
サイズの記録材を設け、その記録材に所定のインターバ
ルにて印字するように構成しても良い。
【0050】さらに、本実施例においては、記録材を通
常の紙として説明したが、織布等の記録材に対しても同
様の効果を有する。
【0051】また、上述の実施例ではキャリブレーショ
ンパターンを印字するタイミングを特に規定しなかった
が、毎行でもよく所定行おきでもよい。毎行キャリブレ
ーションを行なえば、異常検出がリアルタイムで行な
え、所定行おきであれば記録速度の低下を防止すること
ができる。
【0052】本発明は、特にインクジェット記録方式の
中でも、熱エネルギーを利用してインクを吐出するイン
クジェット方式の記録ヘッド、記録装置に於いて、優れ
た効果をもたらすものである。
【0053】その代表的な構成や原理については、例え
ば、米国特許第4723129号明細書、同第4740
796号明細書に開示されている基本的な原理を用いて
行なうものが好ましい。この方式は所謂オンデマンド
型、コンティニュアス型のいずれにも適用可能である
が、特に、オンデマンド型の場合には、液体(インク)
が保持されているシートや液路に対応して配置されてい
る電気熱変換体に、記録情報に対応していて核沸騰を越
える急速な温度上昇を与える少なくとも一つの駆動信号
を印加することによって、電気熱変換体に熱エネルギー
を発生せしめ、記録ヘッドの熱作用面に膜沸騰させて、
結果的にこの駆動信号に一対一対応し液体(インク)内
の気泡を形成出来るので有効である。この気泡の成長、
収縮により吐出用開口を介して液体(インク)を吐出さ
せて、少なくとも一つの滴を形成する。この駆動信号を
パルス形状とすると、即時適切に気泡の成長収縮が行な
われるので、特に応答性に優れた液体(インク)の吐出
が達成でき、より好ましい。このパルス形状の駆動信号
としては、米国特許第4463359号明細書、同第4
345262号明細書に記載されているようなものが適
している。尚、上記熱作用面の温度上昇率に関する発明
の米国特許第4313124号明細書に記載されている
条件を採用すると、更に優れた記録を行なうことができ
る。
【0054】記録ヘッドの構成としては、上述の各明細
書に開示されているような吐出口、液路、電気熱変換体
の組み合わせ構成(直線状液流路又は直角液流路)の他
に熱作用部が屈曲する領域に配置されている構成を開示
する米国特許第4558333号明細書、米国特許第4
459600号明細書を用いた構成も本発明に含まれる
ものである。加えて、複数の電気熱変換体に対して、共
通するスリットを電気熱変換体の吐出部とする構成を開
示する特開昭59年第123670号公報や熱エネルギ
ーの圧力波を吸収する開孔を吐出部に対応させる構成を
開示する特開昭59年第138461号公報に基づいた
構成としても本発明は有効である。
【0055】更に、記録装置が記録できる最大記録媒体
の幅に対応した長さを有するフルラインタイプの記録ヘ
ッドとしては、上述した明細書に開示されているような
複数記録ヘッドの組み合わせによって、その長さを満た
す構成や一体的に構成された一個の記録ヘッドとしての
構成のいずれでも良いが、本発明は、上述した効果を一
層有効に発揮することができる。
【0056】加えて、装置本体に装着されることで、装
置本体との電気的な接続や装置本体からのインクの供給
が可能になる交換自在のチップタイプの記録ヘッド、あ
るいは記録ヘッド自体に一体的に設けられたカートリッ
ジタイプの記録ヘッドを用いた場合にも本発明は有効で
ある。
【0057】又、本発明の記録装置の構成として設けら
れる、記録ヘッドに対しての回復手段、予備的な補助手
段等を付加することは本発明の効果を一層安定できるの
で好ましいものである。これらを具体的に挙げれば、記
録ヘッドに対しての、キャピング手段、クリーニング手
段、加圧或は吸引手段、電気熱変換体或はこれとは別の
加熱素子或はこれらの組み合わせによる予備加熱手段、
記録とは別の吐出を行なう予備吐出モードを行なうこと
も安定した記録を行なうために有効である。
【0058】更に、記録装置の記録モードとしては黒色
等の主流色のみの記録モードだけではなく、記録ヘッド
を一体的に構成するか複数個の組み合わせによってでも
よいが、異なる色の複色カラー又は、混色によるフルカ
ラーの少なくとも一つを備えた装置にも本発明は極めて
有効である。
【0059】以上説明した本発明実施例においては、液
体インクを用いて説明しているが、本発明では室温で固
体状であるインクであっても、室温で軟化状態となるイ
ンクであっても用いることができる。上述のインクジェ
ット装置ではインク自体を30℃以上70℃以下の範囲
内で温度調整を行ってインクの粘性を安定吐出範囲であ
るように温度制御するものが一般的であるから、使用記
録信号付与時にインクが液状をなすものであれば良い。
加えて、積極的に熱エネルギーによる昇温をインクの固
形状態から液体状態への態変化のエネルギーとして使用
せしめることで防止するか又は、インクの蒸発防止を目
的として放置状態で固化するインクを用いるかして、い
ずれにしても熱エネルギーの記録信号に応じた付与によ
ってインクが液化してインク液状としての吐出するもの
や記録媒体に到達する時点ではすでに固化し始めるもの
等のような、熱エネルギーによって初めて液化する性質
のインク使用も本発明には適用可能である。このような
場合インクは、特開昭54−56847号公報あるいは
特開昭60−71260号公報に記載されるような、多
孔質シート凹部又は貫通孔に液状又は固形物として保持
された状態で、電気熱変換体に対して対向するような形
態としても良い。本発明においては、上述した各インク
に対して最も有効なものは、上述した膜沸騰方式を実行
するものである。
【0060】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば記
録ヘッドのムラ不吐を適宜モニターしているので、ムラ
補正、および吐出回復処理等を無人化して行うことが可
能となるので、画像品位の低下を未然に防止することが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の記録装置に係る一実施例を示す断面図
である。
【図2】図1の記録ヘッドの周辺を示す斜視図である。
【図3】図2のモニターを示す斜視図である。
【図4】モニターのセンサー出力を示す図である。
【図5】実施例の動作シーケンスを示すフローチャート
である。
【図6】本発明の第2の実施例の記録ヘッドの周辺を示
す斜視図である。
【図7】本発明の第3の実施例の記録ヘッドの周辺を示
す斜視図である。
【図8】インク供給を説明するための断面図である。
【図9】第3の実施例の動作シーケンスを示すフローチ
ャートでる。
【符号の説明】
1 記録装置本体 2 ロール 9 キャリッジ 10 プラテン 11 インク供給系 22 記録材 25 予備キャリッジ 31 モニター 32 キャリブレーションパターン 41 キャリブレーション用記録材
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平1−130948(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B41J 2/01 B41J 29/46

Claims (11)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 記録ヘッドを記録媒体に対して相対的に
    走査させて画像記録を行う記録装置であって、 記録ヘッドと、 前記記録ヘッドが前記記録媒体に記録した所定パターン
    の画像を読み取る読取り手段と、 前記読取り手段が読み取った画像に基づき、前記記録ヘ
    ッドの記録状態を判定する判定手段と、 前記記録ヘッドに供給する駆動信号を補正する補正手段
    と、 補正前の駆動信号によって所定パターンを前記記録ヘッ
    ドに記録させ、記録された所定パターンの画像を前記読
    取り手段が読取った結果に基づき前記判定手段が前記記
    録ヘッドの記録状態が不良であると判定したとき、前記
    記録ヘッドの記録状態が良好となるように前記補正手段
    に駆動信号を補正させ、前記所定パターンを補正後の駆
    動信号により前記記録ヘッドに記録させ、その記録結果
    に基づき前記判定手段に前記判定を行わせ、これらの動
    作を所定回数行っても前記記録ヘッドの記録状態が未だ
    に不良であるとき、前記記録ヘッドとは異なる他の記録
    ヘッドに交換する制御手段と、 を具備したことを特徴とする記録装置。
  2. 【請求項2】 前記制御手段は、前記所定パターンを前
    記記録媒体の端部に記録させることを特徴とする請求項
    1記載の記録装置。
  3. 【請求項3】 前記制御手段は、前記所定パターンを前
    記記録媒体とは異なる媒体に記録させることを特徴とす
    る請求項1記載の記録装置。
  4. 【請求項4】 前記読取り手段は、記録された所定パタ
    ーンを照明する照明手段と、この照明手段によって照明
    された前記所定パターンを投影する投影手段と、この投
    影手段によって投影された前記所定パターンの光像を電
    気信号に変換する光電変換素子とを有することを特徴と
    する請求項1記載の記録装置。
  5. 【請求項5】 前記光電変換素子の有効素子数は、前記
    記録ヘッドの有効記録素子数以上であることを特徴とす
    る請求項4記載の記録装置。
  6. 【請求項6】 前記記録媒体は一方向に充分長い長尺状
    であることを特徴とする請求項1記載の記録装置。
  7. 【請求項7】 前記記録ヘッドは吐出口からインクを吐
    出することを特徴とする請求項1記載の記録装置。
  8. 【請求項8】 前記制御手段は、前記判定手段の判定結
    果に基づいて前記記録ヘッドのインク吐出回復処理を行
    うことを特徴とする請求項7記載の記録装置。
  9. 【請求項9】 前記記録ヘッドは、インクに熱による状
    態変化を生起させ、該状態変化に基づいてインクを前記
    吐出口から吐出させて飛翔的液滴を形成する熱エネルギ
    ー発生手段を有することを特徴とする請求項7記載の記
    録装置。
  10. 【請求項10】 前記記録ヘッドは複数色の記録を行い
    得ることを特徴とする請求項1記載の記録装置。
  11. 【請求項11】 記録ヘッドを記録媒体に対して相対的
    に走査させて画像記録を行なう記録方法であって、 補正前の駆動信号によって所定パターンを前記記録ヘッ
    ドに記録させ、 前記記録ヘッドが記録した所定パターンの画像を読取
    り、 読取った結果に基づき、前記記録ヘッドの記録状態を判
    定し、 前記記録ヘッドの記録状態が不良であると判定したと
    き、前記記録ヘッドの記録状態が良好となるように前記
    記録ヘッドに供給する駆動信号を補正し、 前記所定パターンを補正後の駆動信号により前記記録ヘ
    ッドに記録させ、 その記録結果に基づき前記判定を行い、これらの動作を
    所定回数行っても前記記録ヘッドの記録状態が未だに不
    良であるとき、前記記録ヘッドとは異なる他の記録ヘッ
    ドに交換することを特徴とする記録方法。
JP3026172A 1991-02-20 1991-02-20 記録装置及び記録方法 Expired - Fee Related JP3049663B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3026172A JP3049663B2 (ja) 1991-02-20 1991-02-20 記録装置及び記録方法
EP92301239A EP0500281B1 (en) 1991-02-20 1992-02-14 Recording apparatus with automatic recovery function
DE69211380T DE69211380T2 (de) 1991-02-20 1992-02-14 Aufzeichnungsgerät mit automatischer Regenierfunktion
US08/877,310 US5798773A (en) 1991-02-20 1997-06-17 Recording apparatus and method for correction of discharge failure and density unevenness

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3026172A JP3049663B2 (ja) 1991-02-20 1991-02-20 記録装置及び記録方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04265751A JPH04265751A (ja) 1992-09-21
JP3049663B2 true JP3049663B2 (ja) 2000-06-05

Family

ID=12186120

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3026172A Expired - Fee Related JP3049663B2 (ja) 1991-02-20 1991-02-20 記録装置及び記録方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5798773A (ja)
EP (1) EP0500281B1 (ja)
JP (1) JP3049663B2 (ja)
DE (1) DE69211380T2 (ja)

Families Citing this family (67)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6036300A (en) 1992-02-26 2000-03-14 Canon Kabushiki Kaisha Method for recording image and apparatus therefor and recorded matter by such an apparatus
US6116728A (en) * 1992-02-26 2000-09-12 Canon Kabushiki Kaisha Ink jet recording method and apparatus and recorded matter
CN1096943C (zh) 1992-02-26 2002-12-25 佳能株式会社 喷墨织物印刷方法及其印刷得到的材料
EP0796740B1 (en) * 1992-02-26 2002-11-13 Canon Kabushiki Kaisha Ink jet recording method and apparatus and recorded matter
JP2963072B2 (ja) * 1996-09-30 1999-10-12 キヤノン株式会社 インクジェット記録方法及び装置及びカラーフィルタ及び表示装置及びこの表示装置を備えた装置
JPH07264342A (ja) * 1994-03-18 1995-10-13 Ricoh Co Ltd ファクシミリ装置
US5617124A (en) * 1994-03-25 1997-04-01 Hewlett-Packard Company Self-cleaning service station for inkjet printing mechanisms
FR2727547A1 (fr) * 1994-11-30 1996-05-31 Neopost Ind Dispositif pour detecter le mauvais fonctionnement d'une tete d'impression a jets d'encre d'une machine d'affranchissement
JP3049688B2 (ja) * 1995-06-21 2000-06-05 キヤノン株式会社 インクジェット記録装置
JP3059678B2 (ja) * 1995-07-14 2000-07-04 キヤノン株式会社 カラーフィルタの製造方法及び製造装置
US5903288A (en) * 1996-02-14 1999-05-11 Seiko Epson Corporation Apparatus and method for flushing ink-jet recording heads without suspension of printing
US6582048B1 (en) 1996-09-30 2003-06-24 Canon Kabushiki Kaisha Ink-jet print method and apparatus, color filter, display device, apparatus having display device, ink-jet head unit adjusting device and method, and ink-jet head unit
JP3363720B2 (ja) * 1996-12-02 2003-01-08 キヤノン株式会社 インクジェット記録方法、かかる方法に用いるインクジェット記録装置およびかかる方法で記録したインクジェット記録物
US6352331B1 (en) * 1997-03-04 2002-03-05 Hewlett-Packard Company Detection of non-firing printhead nozzles by optical scanning of a test pattern
JP3649845B2 (ja) * 1997-03-12 2005-05-18 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 画像形成装置
US6003980A (en) * 1997-03-28 1999-12-21 Jemtex Ink Jet Printing Ltd. Continuous ink jet printing apparatus and method including self-testing for printing errors
KR100209503B1 (ko) * 1997-06-03 1999-07-15 윤종용 양방향 프린팅 및 스캐닝시 위치 보상 방법
JP3281289B2 (ja) * 1997-06-06 2002-05-13 シャープ株式会社 インクジェットヘッドの乾燥防止装置
JP3978819B2 (ja) * 1997-07-26 2007-09-19 ブラザー工業株式会社 チェックマークの印字条件設定方法及び印字装置
KR100234433B1 (ko) * 1997-11-04 1999-12-15 윤종용 노즐 막힘 검출장치 및 그 방법
JP3368194B2 (ja) 1997-12-24 2003-01-20 キヤノン株式会社 記録装置
US6089693A (en) * 1998-01-08 2000-07-18 Xerox Corporation Pagewidth ink jet printer including multiple pass defective nozzle correction
US6196652B1 (en) * 1998-03-04 2001-03-06 Hewlett-Packard Company Scanning an inkjet test pattern for different calibration adjustments
JP4258685B2 (ja) * 1998-09-22 2009-04-30 セーレン株式会社 インクジェットノズルの不良検知方法及び装置
US6378975B1 (en) * 1999-04-30 2002-04-30 Hewlett-Packard Company Drop detection using a movable strip
US6293646B1 (en) * 1999-06-24 2001-09-25 Hewlett-Packard Company Ink-jet look-ahead servicing
US6637853B1 (en) 1999-07-01 2003-10-28 Lexmark International, Inc. Faulty nozzle detection in an ink jet printer by printing test patterns and scanning with a fixed optical sensor
US6215557B1 (en) 1999-07-01 2001-04-10 Lexmark International, Inc. Entry of missing nozzle information in an ink jet printer
US6347857B1 (en) * 1999-09-23 2002-02-19 Encad, Inc. Ink droplet analysis apparatus
JP2001162784A (ja) * 1999-12-13 2001-06-19 Canon Inc インクジェット記録装置および記録方法
DE10016203A1 (de) * 2000-03-31 2001-10-11 Wincor Nixdorf Gmbh & Co Kg Einrichtung zum Reinigen der Tintendüsen eines Tintendruckkopfes in einem Tintenstrahldrucker
EP1147900A1 (en) * 2000-04-20 2001-10-24 Hewlett-Packard Company, A Delaware Corporation Method of recovering a printhead when mounted in a printing device
JP3683478B2 (ja) * 2000-06-23 2005-08-17 シャープ株式会社 シリアル型記録装置
ATE470576T1 (de) * 2000-09-27 2010-06-15 Seiko Epson Corp Druckvorgang mit sensorenbasierter positionierung des druckpapiers
US7417768B1 (en) * 2000-10-13 2008-08-26 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Apparatus and method for mitigating colorant-deposition errors in incremental printing
TW550184B (en) * 2000-12-01 2003-09-01 Benq Corp Method for increasing printing speed of printing device
EP1245397B1 (en) * 2001-03-30 2006-06-28 Hewlett-Packard Company, A Delaware Corporation Apparatus and method for detecting drops in printer device
US6619784B2 (en) * 2001-09-28 2003-09-16 Hewlett-Packard Development Company, L.P. System and method for reducing service station fluid waste and to improve print throughout with spit strips
US6561613B2 (en) * 2001-10-05 2003-05-13 Lexmark International, Inc. Method for determining printhead misalignment of a printer
US6554388B1 (en) * 2001-10-15 2003-04-29 Eastman Kodak Company Method for improving printer uniformity
US6523925B1 (en) * 2001-10-30 2003-02-25 Hewlett-Packard Company Media leading edge sensor
US6547365B1 (en) * 2001-10-31 2003-04-15 Hewlett-Packard Company Printhead end of life detection system
EP1439961B1 (en) * 2001-10-31 2006-01-18 Hewlett-Packard Company Image forming apparatus having position sensing device
US6652061B2 (en) * 2001-10-31 2003-11-25 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Image forming apparatus having position sensing device
US6616263B2 (en) * 2001-10-31 2003-09-09 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Image forming apparatus having position monitor
US6669322B2 (en) * 2001-10-31 2003-12-30 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Method and system for calibrating ink ejection elements in an image forming device
JP3840958B2 (ja) * 2001-11-16 2006-11-01 セイコーエプソン株式会社 インク吐出判定装置、インクジェットプリンタ、及び、インク吐出判定方法
US6508531B1 (en) 2002-01-14 2003-01-21 Aprion Digital Ltd. Method for reducing variations in print density
US6738013B2 (en) * 2002-06-20 2004-05-18 Sirf Technology, Inc. Generic satellite positioning system receivers with selective inputs and outputs
US6629747B1 (en) * 2002-06-20 2003-10-07 Lexmark International, Inc. Method for determining ink drop velocity of carrier-mounted printhead
CN100453334C (zh) * 2002-08-08 2009-01-21 精工爱普生株式会社 记录设备、记录方法和计算机系统
JP3835383B2 (ja) 2002-09-09 2006-10-18 セイコーエプソン株式会社 液体吐出装置及びコンピュータシステム
AU2003900180A0 (en) * 2003-01-16 2003-01-30 Silverbrook Research Pty Ltd Method and apparatus (dam001)
US7623254B2 (en) * 2004-10-28 2009-11-24 Xerox Corporation Systems and methods for detecting inkjet defects
US7261480B2 (en) * 2004-11-23 2007-08-28 Pitney Bowes Inc. Print shaft contamination detector
JP4988276B2 (ja) * 2006-09-05 2012-08-01 理想科学工業株式会社 記録不良検出方法及びプログラム
US8162433B2 (en) * 2009-03-30 2012-04-24 Xerox Corporation System and method for scheduling ink jet recovery in an ink jet printer
US20100321437A1 (en) * 2009-06-22 2010-12-23 Olympus Corporation Method for correcting unevenness in density for image recording apparatus
US9764561B2 (en) 2012-04-04 2017-09-19 Xerox Corporation System and method for clearing weak and missing inkjets in an inkjet printer
JP6417650B2 (ja) * 2013-09-18 2018-11-07 コニカミノルタ株式会社 インクジェット記録装置、及び、インク吐出不良の検出方法
CN105745638B (zh) 2013-09-26 2019-06-14 惠普发展公司,有限责任合伙企业 系统初始化之前的设备配置
JP6213778B2 (ja) * 2014-03-04 2017-10-18 ブラザー工業株式会社 印刷物作成装置
JP6323118B2 (ja) * 2014-03-28 2018-05-16 ブラザー工業株式会社 インクジェット記録装置
JP2016036938A (ja) * 2014-08-06 2016-03-22 セイコーエプソン株式会社 液体吐出装置
JP6540153B2 (ja) * 2015-03-27 2019-07-10 富士ゼロックス株式会社 液滴吐出装置
EP3075538A1 (en) 2015-03-30 2016-10-05 Hewlett-Packard Industrial Printing Ltd. Controlling nozzles in a print head
JP2022026507A (ja) 2020-07-31 2022-02-10 キヤノン株式会社 画像記録装置

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1127227A (en) * 1977-10-03 1982-07-06 Ichiro Endo Liquid jet recording process and apparatus therefor
US4330787A (en) * 1978-10-31 1982-05-18 Canon Kabushiki Kaisha Liquid jet recording device
US4345262A (en) * 1979-02-19 1982-08-17 Canon Kabushiki Kaisha Ink jet recording method
US4463359A (en) * 1979-04-02 1984-07-31 Canon Kabushiki Kaisha Droplet generating method and apparatus thereof
US4313124A (en) * 1979-05-18 1982-01-26 Canon Kabushiki Kaisha Liquid jet recording process and liquid jet recording head
US4328504A (en) * 1980-10-16 1982-05-04 Ncr Corporation Optical sensing of ink jet printing
US4558333A (en) * 1981-07-09 1985-12-10 Canon Kabushiki Kaisha Liquid jet recording head
JPS58155960A (ja) * 1982-03-10 1983-09-16 Konishiroku Photo Ind Co Ltd インクジエツト記録装置
JPS59123670A (ja) * 1982-12-28 1984-07-17 Canon Inc インクジエツトヘツド
JPS59138461A (ja) * 1983-01-28 1984-08-08 Canon Inc 液体噴射記録装置
US4617580A (en) * 1983-08-26 1986-10-14 Canon Kabushiki Kaisha Apparatus for recording on different types of mediums
SE439132B (sv) * 1983-10-05 1985-06-03 Ericsson Telefon Ab L M Sett och anordning for skrivkvalitetskontroll
JP2708439B2 (ja) * 1987-11-17 1998-02-04 キヤノン株式会社 インクジェットプリンタ
US5018884A (en) * 1988-03-02 1991-05-28 Canon Kabushiki Kaisha Recording apparatus in which a plurality of carriages can be connected and separated
JP2728436B2 (ja) * 1988-06-23 1998-03-18 キヤノン株式会社 インクジェット記録装置
US4907013A (en) * 1989-01-19 1990-03-06 Pitney Bowes Inc Circuitry for detecting malfunction of ink jet printhead
EP0454479B1 (en) * 1990-04-27 2000-07-12 Canon Kabushiki Kaisha Recording apparatus for performing recording using recording head

Also Published As

Publication number Publication date
DE69211380D1 (de) 1996-07-18
JPH04265751A (ja) 1992-09-21
EP0500281A3 (en) 1993-03-31
DE69211380T2 (de) 1996-10-31
US5798773A (en) 1998-08-25
EP0500281B1 (en) 1996-06-12
EP0500281A2 (en) 1992-08-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3049663B2 (ja) 記録装置及び記録方法
US7594709B2 (en) Inkjet recording apparatus and discharge defect determination method
US6860579B2 (en) Ink jet recording apparatus and method using replaceable recording heads
US8147038B2 (en) Image forming apparatus and method
JPWO2003074277A1 (ja) インクジェットラインプリンタ及びそれを使用した画像形成装置
US20090244150A1 (en) Image recording method and image recording apparatus
US7222933B2 (en) Inkjet recording apparatus and recovery control after interruption of its recording operation
JP5066475B2 (ja) 画像処理方法および画像形成装置
JPH0439041A (ja) 画像形成装置
JP3040425B2 (ja) 画像形成装置
JP2938929B2 (ja) 画像形成装置
JP2915069B2 (ja) 画像形成装置
JP2915093B2 (ja) 画像形成装置
JP2005104037A (ja) 画像形成装置及び記録制御方法
JP2915085B2 (ja) 画像形成装置および画像読取装置
JPH05301426A (ja) 記録装置
JP3347532B2 (ja) プリント装置
JP2971635B2 (ja) インクジェット記録装置
JP2711011B2 (ja) 画像形成装置
JP3226642B2 (ja) インクジェット記録装置およびインクジェット記録装置における濃度調整方法
JP2994412B2 (ja) 記録装置
JP2915082B2 (ja) 画像形成装置
JP2915070B2 (ja) 画像形成装置
JP2915084B2 (ja) 補正データ作成装置および画像形成装置
JPH06115098A (ja) インクジェット記録装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20000215

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees