JPH04281474A - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置

Info

Publication number
JPH04281474A
JPH04281474A JP3043902A JP4390291A JPH04281474A JP H04281474 A JPH04281474 A JP H04281474A JP 3043902 A JP3043902 A JP 3043902A JP 4390291 A JP4390291 A JP 4390291A JP H04281474 A JPH04281474 A JP H04281474A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
transfer paper
code
recorded
forming apparatus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3043902A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2744708B2 (ja
Inventor
Hidetomo Nishiyama
英知 西山
Atsushi Kurimoto
篤志 栗本
Kazunori Iwasa
岩佐 一範
Masami Oka
雅美 岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP3043902A priority Critical patent/JP2744708B2/ja
Priority to DE69205478T priority patent/DE69205478T2/de
Priority to EP92103698A priority patent/EP0508098B1/en
Priority to US07/847,265 priority patent/US5296896A/en
Publication of JPH04281474A publication Critical patent/JPH04281474A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2744708B2 publication Critical patent/JP2744708B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/50Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control
    • G03G15/5066Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control by using information from an external support, e.g. magnetic card
    • G03G15/507Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control by using information from an external support, e.g. magnetic card being interleaved with the original or directly written on he original, e.g. using a control sheet
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/01Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for producing multicoloured copies
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/04Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for exposing, i.e. imagewise exposure by optically projecting the original image on a photoconductive recording material
    • G03G15/045Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for exposing, i.e. imagewise exposure by optically projecting the original image on a photoconductive recording material with means for charging or discharging distinct portions of the charge pattern on the recording material, e.g. for contrast enhancement or discharging non-image areas
    • G03G15/047Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for exposing, i.e. imagewise exposure by optically projecting the original image on a photoconductive recording material with means for charging or discharging distinct portions of the charge pattern on the recording material, e.g. for contrast enhancement or discharging non-image areas for discharging non-image areas
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/55Self-diagnostics; Malfunction or lifetime display

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)
  • Color Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、複写機等の画像形成装
置の画像形成のために必要な複写条件等の情報の保存に
関する。
【0002】
【従来の技術】従来の画像形成装置、例えばカラー複写
機においてカラー原稿をカラー複写しようとした場合、
原稿の色調に合わせてカラーバランスを調整して複写を
行なっていた。その原稿に対して適切なカラーバランス
が得られる条件を覚えておきたい場合には、本体のメモ
リに該条件を記憶させていた。そして、同じ原稿を再度
複写するときには、操作パネル上のメモリキーを押すこ
とによって記憶された複写条件を呼び出して設定し、該
条件により複写を行なっていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記従来
のものにおいては、使用者が本体のメモリに記憶させな
ければならず、手間がかかって面倒であった。
【0004】また、記憶させた原稿の複写条件と対応す
る原稿がどれなのかは使用者が覚えておかなければなら
ないので、わずらわしいものであるとともに、忘れてし
まったり、途中で他の者が記憶内容を変えてしまったり
することによる誤条件での複写が行なわれることがあっ
た。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は上記従来の欠点
を解決するためになされたものであり、以下の手段によ
って達成される。
【0006】本発明の請求項1は、画像を形成する転写
紙の一部分に画像形成のために必要な情報をコード化し
て記録するコード形成手段4と、上記転写紙に記録され
たコードを読み取るためコード読み取り手段13と、上
記コード読み取り手段13によって読み取った情報を本
体に設定するとともに、該設定された条件に基づいて画
像形成を実行する制御手段14とを設けたことを特徴と
する。
【0007】本発明の請求項2は、画像形成実行前に試
し刷りを行なう試し刷り設定手段15を設け、該試し刷
りモードのときにだけ上記コード形成手段による転写紙
へのコード記録を可能としたことを特徴とする。
【0008】本発明の請求項3は、試し刷りモードが設
定されたときに、最小サイズの転写紙が収容された給紙
カセットを自動的に選択する選択手段を設けたことを特
徴とする。
【0009】本発明の請求項4は、画像形成のために必
要な情報をコード化して画像とともに転写紙へ記録する
複写モードと、画像たけを転写紙へ記録する通常の複写
モードとを必要に応じて切換え可能とする切換手段16
を設けたことを特徴とする。本発明の請求項5は、画像
形成のために必要な情報をコード化して画像とともに転
写紙へ記録する複写モードが選択されたときに、原稿サ
イズよりも1サイズ大きいサイズの転写紙が収容された
給紙カセットを選択する選択手段を設けたことを特徴と
する。
【0010】本発明の請求項6は、転写紙へ記録される
情報がバーコードであって、該バーコードを形成するた
めのコード形成手段がブランクランプ4であることを特
徴とする。
【0011】
【作用】本発明の請求項1によれば、画像形成のために
必要な情報を原稿と対応させてその転写紙にコード化し
て記録することができるので、同じ原稿を再度複写する
ときには上記コード化した情報を読み取って設定するだ
けで、いつでも簡単にその原稿に合った最適条件の画像
を形成することができる。
【0012】また、本体内のメモリーに記憶させずに転
写紙に直接記録して保存するので忘れてしまったり、他
人に条件を変更されてしまうことがない。
【0013】本発明の請求項2によれば、更に試し刷り
の転写紙にコード化した情報が記録されるので、必要な
転写紙には原稿の画像だけが形成される。
【0014】本発明の請求項3によれば、更に試し刷り
時に最小サイズの転写紙が選択されるので、保管し易く
なるとともにトナーの節約が図れる。
【0015】本発明の請求項4によれば、使用頻度の少
ない原稿や、コードが記録された画像が欠けると困る原
稿については通常の複写を行ない、使用頻度が高くて画
像情報を残しておきたい原稿については情報をコード化
して記録する複写を行なうという具合に、必要に応じて
使い分けができる。
【0016】本発明の請求項5によれば、コード化した
情報を転写紙に記録するときに原稿サイズより1サイズ
大きな転写紙が選択されるので、原稿画像の転写領域外
にコードを記録することができる。
【0017】本発明の請求項6によれば、転写紙へコー
ドを記録するための特別な装置を設ける必要がない。
【0018】
【実施例】以下、本発明の実施例について図面を参照し
て説明する。図1は本発明に係るフルカラー複写機の概
略構成を示す断面図である。
【0019】図において、複写機本体1のほぼ中央部に
はベルト状の感光体2が2個のローラに張架されて設け
られている。該感光体2の周囲には帯電チャージ3、ブ
ランクランプ4、現像装置5a,5b,5c,5d、転
写体6、クリーニング装置7、除電ランプ8が順次配設
されている。
【0020】帯電チャージ3はコロナ放電により感光体
2表面を均一に帯電させるもので、印加電圧を変えるこ
とにより感光体2の帯電電位が調節される。
【0021】ブランクランプ4は感光体2に沿って配列
されるLED等のランプより構成され、帯電チャージ3
によって均一帯電された感光体2の表面を部分的に露光
することによって感光体表面の電荷を部分的に除去する
とともに、転写紙上へバーコードを形成するコード形成
手段の役目をなす。
【0022】現像装置5a乃至5dは、夫々イエロー、
マゼンタ、シアン、黒のトナーが収容される。クリーニ
ング装置7は、感光体2上に残留するトナーを除去する
ためのものである。また、除電ランプ8は感光体2上に
残留する電荷を除去するためのものである。
【0023】転写体6は、3個のローラ間に張架された
誘電体シートであり感光体2が当接されている。該当接
部には第1転写ローラ6aが配設され、該ローラ6aに
よって感光体2上のトナー像が転写体6に転写される。
【0024】転写体6の周囲には、第2転写ローラ6b
、クリーニング装置6cが配設されている。第2転写ロ
ーラ6bは転写体上のトナー像をタイミングを合わせて
給紙部13a,13b,13cのいずれかから給紙され
た転写紙に転写するためのもので、クリーニング装置6
cは転写体6上に残留するトナーを除去するためのもの
である。転写された転写紙は紙搬送路7を搬送されて定
着装置8へ案内されて定着された後排紙トレイ9上に排
出される。
【0025】原稿台1aと感光体2との間には、露光ラ
ンプ10、ミラー光学系11、色分解フィルタ12が配
設されている。
【0026】本体1の適所、例えば上面部には、コード
読み取り手段13例えばバーコードスキャナが備えられ
ている。該スキャナ13はバーコード読み取り部と読み
取った信号を送信する送信部とを有する。また、本体1
内にはバーコードスキャナ13からの信号を受信して該
信号に基づいて複写条件等を設定するとともに、設定さ
れた条件で複写を実行する制御手段14が設けられてい
る。
【0027】図2は上記複写機の制御系のブロック図で
ある。CPU14aには、制御方法を書き込んだROM
14b、制御を行なうためのデータを記憶するRAM1
4c、複写機各部の状態を検知するセンサー等からのデ
ータを読み込むためのI/Oポート14d等が接続され
ている。ブランクランプ4やバーコードスキャナ13も
ドライバを介してI/Oポート14dと接続されている
。図3は、ブランクランプ4によって転写紙へバーコー
ドを形成するときのブランクランプ4の動作タイミング
を説明するためのタイミングチャートである。
【0028】ブランクランプ4は例えばLEDを100
個並べたもので、その1個,1個を点灯制御できるよう
に構成されている。ブランクランプ4は、コードが形成
可能な細い光が感光体2へ照射されるようにレンズ或は
スリット等によって絞り込まれている。
【0029】以上のような構成のフルカラー複写機で複
写を行なうとともに転写紙にバーコードを形成する動作
について説明する。まず、原稿台1a上に原稿を載置し
て複写キーを押すと露光ランプ10によって3回に分け
て色分解露光される。即ち、原稿からの反射光が色分解
フィルタ12を通して感光体2上に結像されて静電潜像
が形成される。続いて不要部分がブランクランプ4によ
って除電された後色分解フィルタの色と補色関係にある
トナーを入れた現像装置によって可視化される。
【0030】可視化されたトナー像は第1転写ローラに
よって一旦転写体6へ転写される。こうしてイエロー、
マゼンタ、シアンのトナー像が夫々転写体6へ転写され
、該転写体6上で合成される。
【0031】合成されたトナー像は、タイミングを合わ
せて給紙カセットから給送されて来た転写紙へ第2転写
ローラ6bによって転写される。そして、搬送路7を通
って定着装置8へ案内されて定着された後排紙トレイ9
上へ排出される。
【0032】1回で最適条件の画像が得られないときは
、カラーバランスを調整して所望の画像が得られるよう
にする。最適条件が決まったら該条件信号がコード変換
部(図示せず)に送信されてバーコード信号へと変換さ
れる。
【0033】上記3色の色毎の走査のときは、ブランク
ランプ4のセグメントはバーコードを形成する領域分、
即ちLED1〜lがmの距離を走査する時間だけ点灯さ
れ、LEDl〜100は消灯されるように制御される。 この時、露光ランプ10は原稿サイズ分だけ点灯される
。こうすることによって、バーコードを形成する領域を
設けたトナー像を転写体6上に形成することができる。
【0034】3回の露光走査によるトナー像形成が終る
と、続いて上記バーコード形成領域に最適の複写条件を
表わすバーコードが形成されるようにブランクランプ4
だけを動作させる走査を行なう。即ち、ブランクランプ
4のLEDl〜100は点灯させ、LED1〜lは予め
バーコード信号に変換された複写条件に合うように点滅
動作させてバーコード領域部にバーコードを形成する。
【0035】以上のようにして、転写紙の一部分に最適
の複写条件に相当するバーコードが形成された複写が行
なわれることになる。
【0036】同じ原稿を後日同じ最適の複写条件で複写
するときには、まず操作パネル上の読み込みキーを押し
てから原稿の最適複写条件が記録された転写紙のバーコ
ードを本体に設けられたバーコードスキャナ13で読み
取る。読み取った信号は自動的に本体の制御部14へ送
信されて複写条件が設定される。本体側へのバーコード
信号の送信はスキャナ13による読み取りミスによる誤
設定を防止するために、読み取りがうまく行なえたとき
だけ送信されるように送信キー等を別途設けるようにし
てもよい。
【0037】続いて原稿台1a上に原稿を載置して複写
キーを押すと、前回を同じ最適の複写条件の複写を行な
うことができる。
【0038】上記実施例では、複写時にはいつでも画像
が形成される転写紙にバーコードが記録される構成とし
たが、例えば転写紙に複写条件等の画像形成に必要な情
報をバーコード化して記録するための試し刷りモードを
設け、該試し刷りモードのときにだけバーコードの記録
ができるようにしてもよい。この場合、試し刷りモード
設定キーを操作パネル上に設け、該キーを押すと試し刷
りモードが設定され、この状態で複写キーを押すと、転
写紙に複写画像とともにバーコードが記録される。
【0039】このようにすることで、試し刷りした転写
紙以外の必要な転写紙にはバーコードが記録されないの
で画像の一部が欠けるという問題がなくなる。
【0040】また、上記試し刷りモードが設定されたと
きには、給紙カセットの中から最も小さいサイズの転写
紙が収容された給紙カセットが自動的に選択されて最小
サイズの転写紙が給紙されるように構成してもよい。
【0041】このようにすることで、試し刷りのときの
トナーを節約することができる。また、最小サイズの転
写紙にバーコードが記録されるので保管スペースが少な
くて済み保管が容易になる。
【0042】また、転写紙に複写条件等の画像形成に必
要な情報をバーコード化して記録する複写モードとバー
コードを記録しない通常の複写モードとを選択的に切換
える切換手段を操作パネル上に設け、必要に応じて選択
して使用するように構成してもよい。これによって、使
用頻度の少ない原稿や、コードが記録されて画像が欠け
ると困るような原稿の複写と、使用頻度が高くて(複写
する機会が多い)複写条件等の画像形成に必要な情報を
残しておきたい複写とを必要に応じて使い分けることが
できる。
【0043】また、複写条件等の画像形成に必要な情報
をバーコード化して記録する複写を行なうときに、原稿
サイズよりも1サイズ大きいサイズの転写紙が収容され
た給紙カセットが自動的に選択され、1サイズ大きな転
写紙が給紙されるように構成してもよい。
【0044】このような構成によって、原稿の画像領域
外の非画像領域にバーコードが記録されるので、原稿の
画像を欠落させる必要がなくなる。
【0045】上記1サイズ大きな転写紙へバーコードを
記録する場合のタイミングチャートを図4に示す。
【0046】以上の実施例の説明では、ブランクランプ
4を用いてバーコードを記録する構成としたが、これに
限定されるものではなく別途専用のコード形成手段を設
けてもよい。
【0047】また、記録されるコードもバーコードに限
らず、転写紙に記録できるものであればどのようなもの
でもよい。
【0048】
【発明の効果】本発明の請求項1によれば、同じ原稿を
再度複写するときにはコード化した情報を読み取って設
定するだけで、いつでも簡単にその原稿に合った最適条
件の画像を転写紙に形成することができる。
【0049】また、情報を転写紙上に直接記録して保存
するので、忘れてしまったり、他人に記憶内容を変更さ
れてしまうことによる誤条件での複写を防止することが
できる。
【0050】本発明の請求項2によれば、試し刷りの転
写紙にだけコード化した情報が記録されるので、原稿の
複写画像が欠落することがなくなる。
【0051】本発明の請求項3によれば、最小サイズの
転写紙にコード化した情報が記録されるので、保管が容
易になるとともにトナーの節約が図れる。
【0052】本発明の請求項4によれば、複写して使用
する頻度の少ない原稿や、コードによって画像が欠ける
と困る原稿の複写と、使用頻度が高く画像形成のための
情報を残しておきたい原稿の複写とを、必要に応じて使
い分けることができる。
【0053】本発明の請求項5によれば、原稿サイズよ
り1サイズ大きい複写紙の非画像部にコード化した情報
が記録されるので、画像が欠けることがなくなる。
【0054】本発明の請求項6によれば、転写紙へコー
ドを記録するための特別な装置を設ける必要がないので
部品点数の削減が図れる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るフルカラー複写機の概略構成を示
す断面図である。
【図2】本発明に係る制御ブロック図である。
【図3】本発明に係るコード形成手段の動作を説明する
タイミングチャートである。
【図4】本発明の他の実施例のコード形成手段の動作を
説明するタイミングチャートである。
【符号の説明】
4  コード形成手段 13  コード読み取り手段 14  制御手段

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  画像を形成する転写紙の一部分に画像
    形成のために必要な情報をコード化して記録するコード
    形成手段と、上記転写紙に記録されたコードを読み取る
    ためのコード読み取り手段と、上記コード読み取り手段
    によって読み取った情報を本体に設定するとともに、該
    設定された条件に基づいて画像形成を実行する制御手段
    と、を設けたことを特徴とする画像形成装置。
  2. 【請求項2】  画像形成実行前に試し刷りを行なう試
    し刷りモード設定手段を設け、該試し刷りモードのとき
    にだけ上記コード形成手段による転写紙へのコード記録
    を可能としたことを特徴とする請求項1記載の画像形成
    装置。
  3. 【請求項3】  試し刷りモードが設定されたときに最
    小サイズの転写紙が収容された給紙カセットを自動的に
    選択する選択手段を設けたことを特徴とする請求項2記
    載の画像形成装置。
  4. 【請求項4】  画像形成のために必要な情報をコード
    化して画像とともに転写紙へ記録する複写モードと、画
    像だけを転写紙へ記録する通常の複写モードとを必要に
    応じて切換え可能とする切換手段を設けたことを特徴と
    する請求項1記載の画像形成装置。
  5. 【請求項5】  画像形成のために必要な情報をコード
    化して画像とともに転写紙へ記録する複写モードが選択
    されたときに、原稿サイズよりも1サイズ大きいサイズ
    の転写紙が収容された給紙カセットを選択する選択手段
    を設けたことを特徴とする請求項4記載の画像形成装置
  6. 【請求項6】  転写紙へ記録される情報がバーコード
    であって、該バーコードを形成するためのコード形成手
    段がブランクランプであることを特徴とする請求項1記
    載の画像形成装置。
JP3043902A 1991-03-11 1991-03-11 画像形成装置 Expired - Fee Related JP2744708B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3043902A JP2744708B2 (ja) 1991-03-11 1991-03-11 画像形成装置
DE69205478T DE69205478T2 (de) 1991-03-11 1992-03-04 Bilderzeugungsgerät.
EP92103698A EP0508098B1 (en) 1991-03-11 1992-03-04 Image forming apparatus
US07/847,265 US5296896A (en) 1991-03-11 1992-03-10 Image forming apparatus with storage for copying conditions

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3043902A JP2744708B2 (ja) 1991-03-11 1991-03-11 画像形成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04281474A true JPH04281474A (ja) 1992-10-07
JP2744708B2 JP2744708B2 (ja) 1998-04-28

Family

ID=12676646

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3043902A Expired - Fee Related JP2744708B2 (ja) 1991-03-11 1991-03-11 画像形成装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5296896A (ja)
EP (1) EP0508098B1 (ja)
JP (1) JP2744708B2 (ja)
DE (1) DE69205478T2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0835027A2 (en) 1996-10-01 1998-04-08 Sharp Kabushiki Kaisha Image forming apparatus and image forming method

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05292264A (ja) * 1992-04-09 1993-11-05 Ricoh Co Ltd 画像処理装置
KR0141669B1 (ko) * 1994-10-07 1998-07-15 김광호 화상 형성장치의 수동급지 모드에서 토너절감과 오염방지 방법 및 장치
US5729350A (en) * 1994-12-20 1998-03-17 Canon Kabushiki Kaisha Using information on an input sheet to change apparatus settings
US7287698B2 (en) * 2003-07-28 2007-10-30 Ricoh Co., Ltd. Automatic cleanup of machine readable codes during image processing
WO2020084892A1 (ja) * 2018-10-24 2020-04-30 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像形成装置

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59141349U (ja) * 1983-03-14 1984-09-21 富士ゼロックス株式会社 複写機
JPS6052842A (ja) * 1983-09-02 1985-03-26 Fuji Xerox Co Ltd 自動原稿サイズ検知制御装置
JPS60263132A (ja) * 1984-06-12 1985-12-26 Canon Inc 画像制御装置
JPS61294464A (ja) * 1985-06-24 1986-12-25 Mita Ind Co Ltd 自動原稿供給装置を有する複写機
JPS6444974A (en) * 1987-08-13 1989-02-17 Ricoh Kk Copying device
JPH01235964A (ja) * 1988-03-16 1989-09-20 Ricoh Co Ltd 情報付加機能付き複写装置
JPH01251043A (ja) * 1988-03-31 1989-10-06 Toshiba Corp 複写装置
JPH0351864A (ja) * 1989-07-19 1991-03-06 Sharp Corp 複写機

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4348099A (en) * 1980-04-07 1982-09-07 Xerox Corporation Closed loop control of reproduction machine
US4757348A (en) * 1986-11-17 1988-07-12 Xerox Corporation High speed electronic reprographic/printing machine
US4716438A (en) * 1986-11-17 1987-12-29 Xerox Corporation High speed electronic reprographic/printing machine
US4851878A (en) * 1987-02-13 1989-07-25 Ricoh Company, Ltd. Copy information output device for a copier
US4876571A (en) * 1987-04-11 1989-10-24 Ricoh Company, Ltd. Copying machine having a bar code reader
JPS64578A (en) * 1987-06-23 1989-01-05 Ricoh Co Ltd Digital copying device
JP2515832B2 (ja) * 1987-12-28 1996-07-10 シャープ株式会社 カラ―複写機
US4879577A (en) * 1988-04-19 1989-11-07 International Business Machines Corporation Method and apparatus for controlling the electrostatic parameters of an electrophotographic reproduction device
JP2750589B2 (ja) * 1988-12-12 1998-05-13 コニカ株式会社 画像形成方法及び画像形成装置
US4987447A (en) * 1989-09-18 1991-01-22 Eastman Kodak Company Control sheet generation for copiers and printers
US5060013A (en) * 1990-07-31 1991-10-22 Eastman Kodak Company Hardcopy output device with test patch location sequencer
US5083159A (en) * 1991-05-30 1992-01-21 Xerox Corporation Process for initial alignment of document illuminator

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59141349U (ja) * 1983-03-14 1984-09-21 富士ゼロックス株式会社 複写機
JPS6052842A (ja) * 1983-09-02 1985-03-26 Fuji Xerox Co Ltd 自動原稿サイズ検知制御装置
JPS60263132A (ja) * 1984-06-12 1985-12-26 Canon Inc 画像制御装置
JPS61294464A (ja) * 1985-06-24 1986-12-25 Mita Ind Co Ltd 自動原稿供給装置を有する複写機
JPS6444974A (en) * 1987-08-13 1989-02-17 Ricoh Kk Copying device
JPH01235964A (ja) * 1988-03-16 1989-09-20 Ricoh Co Ltd 情報付加機能付き複写装置
JPH01251043A (ja) * 1988-03-31 1989-10-06 Toshiba Corp 複写装置
JPH0351864A (ja) * 1989-07-19 1991-03-06 Sharp Corp 複写機

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0835027A2 (en) 1996-10-01 1998-04-08 Sharp Kabushiki Kaisha Image forming apparatus and image forming method

Also Published As

Publication number Publication date
EP0508098A2 (en) 1992-10-14
DE69205478D1 (de) 1995-11-23
DE69205478T2 (de) 1996-05-30
JP2744708B2 (ja) 1998-04-28
EP0508098B1 (en) 1995-10-18
US5296896A (en) 1994-03-22
EP0508098A3 (en) 1993-02-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5424807A (en) Image processing apparatus with forgery prevention system
KR0173151B1 (ko) 용지 전송 장치
EP0261782A2 (en) A color image processing apparatus
US6763202B2 (en) Image forming apparatus
JPH049963A (ja) 複写機
US5055886A (en) Image forming apparatus capable of forming copied images edited from an original image
JP4404059B2 (ja) 画像形成装置
JPH04281474A (ja) 画像形成装置
US6304734B1 (en) Image forming apparatus for copying stored image data
JP3548587B2 (ja) 画像形成装置
JPH10177283A (ja) 白黒兼用カラー画像形成装置
US20070201889A1 (en) Image forming apparatus
JP4007552B2 (ja) 画像処理装置
JPH03139974A (ja) 画像処理装置
JP3733890B2 (ja) タンデム画像形成システム
JP3693296B2 (ja) デジタル複写機
JP3853824B2 (ja) デジタル複写機
JPH04146464A (ja) 画像形成装置
JPH0764454A (ja) 画像形成装置
EP0481852A2 (en) Electrophotographic copying machine and method for detecting density of original image thereof
JPH07319261A (ja) 複写装置
JPH08242369A (ja) 画像処理装置
JPS63291069A (ja) カラー画像形成装置
JPH01163765A (ja) 複写装置
JPH06350787A (ja) 画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080206

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090206

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees