JP3637990B2 - 油圧ショベルの油圧配管構造 - Google Patents

油圧ショベルの油圧配管構造 Download PDF

Info

Publication number
JP3637990B2
JP3637990B2 JP08063196A JP8063196A JP3637990B2 JP 3637990 B2 JP3637990 B2 JP 3637990B2 JP 08063196 A JP08063196 A JP 08063196A JP 8063196 A JP8063196 A JP 8063196A JP 3637990 B2 JP3637990 B2 JP 3637990B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hydraulic
vehicle body
swing bracket
piping structure
pipes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP08063196A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09242107A (ja
Inventor
純一 大村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Komatsu Ltd
Original Assignee
Komatsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=13723716&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP3637990(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Komatsu Ltd filed Critical Komatsu Ltd
Priority to JP08063196A priority Critical patent/JP3637990B2/ja
Publication of JPH09242107A publication Critical patent/JPH09242107A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3637990B2 publication Critical patent/JP3637990B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/20Drives; Control devices
    • E02F9/22Hydraulic or pneumatic drives
    • E02F9/2264Arrangements or adaptations of elements for hydraulic drives
    • E02F9/2267Valves or distributors
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F3/00Dredgers; Soil-shifting machines
    • E02F3/04Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven
    • E02F3/28Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven with digging tools mounted on a dipper- or bucket-arm, i.e. there is either one arm or a pair of arms, e.g. dippers, buckets
    • E02F3/36Component parts
    • E02F3/38Cantilever beams, i.e. booms;, e.g. manufacturing processes, forms, geometry or materials used for booms; Dipper-arms, e.g. manufacturing processes, forms, geometry or materials used for dipper-arms; Bucket-arms
    • E02F3/382Connections to the frame; Supports for booms or arms
    • E02F3/384Connections to the frame; Supports for booms or arms the boom being pivotable relative to the frame about a vertical axis
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/20Drives; Control devices
    • E02F9/22Hydraulic or pneumatic drives
    • E02F9/2264Arrangements or adaptations of elements for hydraulic drives
    • E02F9/2271Actuators and supports therefor and protection therefor
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/20Drives; Control devices
    • E02F9/22Hydraulic or pneumatic drives
    • E02F9/2264Arrangements or adaptations of elements for hydraulic drives
    • E02F9/2275Hoses and supports therefor and protection therefor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Shovels (AREA)
  • Component Parts Of Construction Machinery (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、油圧ショベル等の建設機械の作業機用油圧配管の構造に係わり、特に作業機をスイングさせる油圧ショベルの油圧配管構造に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来のスイング式油圧ショベルのブーム、アームおよびバケットを駆動する油圧シリンダの油圧配管は、全てスイングブラケットの近傍に配設している。
このため、複数の油圧配管どうしの干渉、あるいは土石等の接触により損傷して油漏れが発生する問題がある。
【0003】
このような問題を解決するために、例えば、実開平6−40055号においては図7に示すように、スイングブラケット30を介してブーム31を左右揺動可能に旋回台32に支承し、ブーム昇降用のブームシリンダ33に対する一対の給排ホース34,34を、スイングブラケット30の内部空間Sを通して旋回台32に配策し、ブームシリンダ用の給排ホース34,34以外の油圧ホース群Hをブーム31の上面に沿わして配管し、かつ、前記内部空間Sを通して旋回台32に配策するとともに、前記給排ホース34,34と前記油圧ホース群Hとの干渉を規制する仕切り部材35を、前記内部空間S又はこれよりも旋回台側となる部分における前記給排ホース34,34に作用する位置に設けてあるバックホウの油圧配管構造が記載されている。
【0004】
ところで、旋回フレーム(旋回台とも言う。)に対して回動自在に取着されたスイングブラケットの近傍を、通して作業機の各油圧シリンダに接続する油圧配管は、スイングブラケットの回動に対して油圧配管どうしの干渉を防止する必要がある。このため、従来は油圧配管どうしの干渉の防止策としてクランプを用いる等が行われている。例えば、実開昭59−125558号、実開昭59−160654号が出願されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、前記実開平6−40055号に記載された油圧配管構造では、旋回台の前端部の突出支持部とスイングブラケットに空間部Sを設けるために、製作コスト大である。
【0006】
また、前記実開昭59−125558号、実開昭59−160654号の油圧配管では、いずれも油圧配管がスイングブラケットの外側を迂回して配設しているために、油圧配管が土石等に接触して損傷する恐れがあり、また、油圧配管が視界性を悪くするとの問題があった。
【0007】
本発明は上記従来の問題点に着目してなされたもので、操作弁から各油圧シリンダへの圧油を供給する油圧配管をゴムクランプで固定し、土砂等の接触防止用のカバーを用いて、スイングブラケットの下方から各油圧シリンダに接続する油圧ショベルの油圧配管構造を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段および作用効果】
上記目的を達成するために、本発明に係る油圧シヨベルの油圧配管構造は、車体と連結するスイングブラケットを介して連結される作業機と、この作業機を駆動する各油圧シリンダと、エンジンにより駆動される油圧ポンプの吐出圧油を各油圧シリンダへ油圧配管を介して給排する操作弁とを備えた油圧ショベルの油圧配管構造において、前記車体13の前端部にピン孔を有する車体突出部13aと、この車体突出部13aのピン孔に挿入されたピン19aを介して左右回動自在なスイングブラケット19と、このスイングブラケット19と接続するブーム21、アーム23およびバケット25からなる作業機20と、前記操作弁18から接続され、かつ、前記車体突出部13aと前記スイングブラケット19とを連結するピン19aの下方の中心近傍を通過して前記作業機20の各油圧シリンダ22,24,26と接続する複数の油圧配管1,1とを備えた構成としたものである。
上記構成によれば、複数の油圧配管を車体突出部とスイングブラケットとを連結するピンの下方の中心近傍を通過して作業機の各油圧シリンダと接続するようにしたので、従来のように複数の油圧配管を通すために車体やスイングブラケットに空間部を設けるための加工をする必要がない。
更に、複数の油圧配管をスイングブラケットの下方の中心近傍から通して作業機の各油圧シリンダと接続するようにしたので、運転室から視界を妨げることはない。
したがって、複数の油圧配管が車体やスイングブラケットに接触して損傷することがないので油圧配管の耐久性が向上する。また、従来のように複数の油圧配管を通すために車体やスイングブラケットに空間部を設けるための加工をする必要がないので、製作コストが低減できる。そして、複数の油圧配管を車体突出部とスイングブラケットとを連結するピンの下方の中心近傍から通過させるようにしたので視界性が向上する。
【0009】
また、上記構成において、前記操作弁18から各油圧シリンダ22,24,26へ接続される複数の油圧配管1,1は前記車体突出部13aと前記スイングブラケット19とを連結するピン19aの下方の中心近傍を通過してスイングブラケット19内でカバー4a,4bで被うように構成したものである。
上記構成によれば、複数の油圧配管をスイングブラケット内でカバーで被うように構成したので、土砂等による損傷を防止することができる。
したがって、複数の油圧配管が土砂等に接触して損傷することがないので油圧配管の耐久性が向上する。
【0010】
更に、上記構成において、前記操作弁18から各油圧シリンダ22,24,26へ接続される複数の油圧配管1,1は前記車体13の側方で整列させるコ字状のガイド部材2を備えた構成としたものである。
上記構成によれば、複数の油圧配管を車体の側方で整列させるコ字状のガイド部材を備えたので、上部および下部からの土砂等による損傷が防止できるとともに、車体の側方から目視できるようにしたものである。
したがって、複数の油圧配管が土砂等に接触して損傷することがないので油圧配管の耐久性が向上するとともに、車体の側方から目視して点検整備性が向上する。
【0011】
そして、上記構成において、前記コ字状のガイド部材2の両端部で複数の油圧配管1,1を固定するゴムクランプ3,3を用いた第1クランプ2aおよび第2クランプ2bを備えた構成としたものである。
上記構成によれば、複数の油圧配管どうしの干渉を防止するとともに、振動による油圧配管の亀裂等を防止することができる。
したがって、複数の油圧配管どうしの干渉がなく、振動による油圧配管の亀裂も発生しないので耐久性が向上する。
【0012】
【発明の実施の形態】
以下に、本発明に係る油圧ショベルの油圧配管構造の実施例を図1乃至図6を参照して説明する。
先ず、油圧ショベル10について図1,図1のX視図を図2により説明する。
下部走行体11の上部に旋回サークル12を介して、図示しない旋回モータにより旋回可能な旋回フレーム13(以下、車体13と言う。)を装着している。
この車体13に運転室14,エンジン15や操作弁18等が載置している。車体13の前端部の車体突出部13aとスイングブラケット19をピン19aにより連結している。このスイングブラケット19はスイングシリンダ27と連結しており、スイングシリンダ27の駆動により左右回動自在となっている。
このスイングブラケット19にブーム21が取着している。このブーム21の先端にアーム23が取着している。このアーム23の先端にバケット25が取着している。これらのブーム21,アーム23およびバケット25からなる作業機20を各油圧シリンダ22,24,26により駆動している。
【0013】
前記エンジン15で駆動される油圧ポンプ16の吐出油は油圧配管16aを介して操作弁18に送られる。この操作弁18は、前記運転室内に配設した操作レバー17からの操作信号により切換わり、各油圧シリンダ22,24,26へ圧油を供給している。
この操作弁18と各油圧シリンダ22,24,26を接続する複数の油圧配管について、図2のY視図である図3により説明する。
【0014】
図3に示す操作弁18は車体13の上面に載置している。この操作弁18から車体13に沿って複数の油圧配管1,1を配設している。
この車体13の側方にプレート13bをボルトにより取着している。このプレート13bにコ字状のガイド部材2を固着している。前記複数の油圧配管1,1はコ字状のガイド部材2で整列して配設している。
また、複数の油圧配管1,1はコ字状のガイド部材2の両端部に配設した第1クランプ2a,および第2クランプ2bで固定している。
図4に示すように、操作弁18に接続する複数の油圧配管1,1はコ字状のガイド部材2に沿って整列して通すようになっている。図4では第2クランプ2bは省略しているが、後述する第1クランプ2aのA−A断面図を図5,および第2クランプ2bのB−B断面図を図6に示すように同一構造となっている。
【0015】
図3,図4に示すように、前記複数の油圧配管1,1は車体13の側方からコ字状のガイド部材2を通って、車体突出部13aとスイングブラケット19とを連結するピン19aの下方の中心近傍を通過して作業機20の各油圧シリンダ22,24,26に接続している。
このコ字状のガイド部材2を通過した複数の油圧配管1,1は、スイングブラケット19内に配設した第1カバー4aおよび第2カバー4bで被われて通している。
この複数の油圧配管1,1は1つの油圧シリンダの給排用に2本の油圧配管を有し、ブーム、アームおよびバケット用として合計6本の油圧配管を備えている。この6本の油圧配管どうしが干渉、あるいは車体13,車体突出部13aやスイングブラケット19に接触して損傷しないようにしている。
【0016】
次に、図3のA−A断面図を図5により説明する。
複数の油圧配管1,1はゴムクランプ3,3に挿通している。このゴムクランプ3,3を第2クランプ2b内に入れてボルトにより挟着している。
また、図3のB−B断面図を図6により説明する。
車体13の側方にプレート13bをボルトにより取着している。このプレート13bに第1クランプ2aを固着し、第1クランプ2a内にゴムクランプ3,3を入れてボルトにより挟着している。
【0017】
次に、図1乃至図6の本発明の油圧ショベルの油圧配管構造の作動について説明する。複数の油圧配管1,1を車体13の車体突出部13aとスイングブラケット19とを連結するピン19aの下方の中心近傍を通過して作業機20の各油圧シリンダ22,24,26と接続するようにしたので、従来のように複数の油圧配管を通すために車体やスイングブラケットに空間部を設けるための加工をする必要がないので、製作が容易である。更に、油圧配管をスイングブラケットの下方の中心近傍から通して配設したので視界を妨げることも無い。また、複数の油圧配管1,1をスイングブラケット19内でカバー4a,4bで被うようしたので、土砂等による損傷を防止することができる。更に、複数の油圧配管1,1を車体13の側方で整列させるコ字状のガイド部材2を備えたので、上部および下部からの土砂等による損傷が防止できるとともに、車体13の側方から目視できるので点検整備が容易である。そして、複数の油圧配管1,1をコ字状のガイド部材2の両端部で固定するゴムクランプを用いた第1クランプ2aおよび第2クランプ2bを備えたので、油圧配管1,1どうしの干渉を防止するとともに、振動による油圧配管1,1の亀裂等を防止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】油圧ショベルの側面図である。
【図2】図1のX視図である。
【図3】本発明の油圧配管構造の説明図である。
【図4】同、油圧配管のカイド部材の斜視図である。
【図5】同、図3の断面A−A図である。
【図6】同、図3の断面B−B図である。
【図7】従来の油圧配管構造図である。
【符号の説明】
1,1…複数の油圧配管、2…ガイド部材、2a…第1クランプ、2b…第2クランプ、3,3…ゴムクランプ、4a…第1カバー、4b…第2カバー、10…油圧ショベル、13…車体(旋回フレーム)、13a…車体突出部、13b…プレート、16…油圧ポンプ、18…操作弁、19…スイングブラケット、19a…ピン、21…ブーム、23…アーム、25…バケット、22,24,26…油圧シリンダ。

Claims (4)

  1. 車体と連結するスイングブラケットを介して連結される作業機と、この作業機を駆動する各油圧シリンダと、エンジンにより駆動される油圧ポンプの吐出圧油を各油圧シリンダへ油圧配管を介して給排する操作弁とを備えた油圧ショベルの油圧配管構造において、前記車体(13)の前端部にピン孔を有する車体突出部(13a) と、この車体突出部(13a) のピン孔に挿入されたピン(19a) を介して左右回動自在なスイングブラケット(19)と、このスイングブラケット(19)と接続するブーム(21)、アーム(23)およびバケット(25)からなる作業機(20)と、前記操作弁(18)から接続され、かつ、前記車体突出部(13a) と前記スイングブラケット(19)とを連結するピン(19a) の下方の中心近傍を通過して前記作業機(20)の各油圧シリンダ(22,24,26)と接続する複数の油圧配管(1,1) とを備えたことを特徴とする油圧ショベルの油圧配管構造。
  2. 前記操作弁(18)から各油圧シリンダ(22,24,26)へ接続される複数の油圧配管(1,1) は前記車体突出部(13a) と前記スイングブラケット(19)とを連結するピン(19a) の下方の中心近傍を通過してスイングブラケット(19)内でカバー(4a,4b) で被うようにしたことを特徴とする請求項1記載の油圧ショベルの油圧配管構造。
  3. 前記操作弁(18)から各油圧シリンダ(22,24,26)へ接続される複数の油圧配管(1,1) は前記車体(13)の側方で整列させるコ字状のガイド部材(2) を備えたことを特徴とする請求項1または2記載の油圧ショベルの油圧配管構造。
  4. 前記コ字状のガイド部材(2) の両端部で複数の油圧配管(1,1) を固定するゴムクランプ(3,3) を用いた第1クランプ(2a)および第2クランプ(2b)を備えたことを特徴とする請求項3記載の油圧ショベルの油圧配管構造。
JP08063196A 1996-03-08 1996-03-08 油圧ショベルの油圧配管構造 Expired - Fee Related JP3637990B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08063196A JP3637990B2 (ja) 1996-03-08 1996-03-08 油圧ショベルの油圧配管構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08063196A JP3637990B2 (ja) 1996-03-08 1996-03-08 油圧ショベルの油圧配管構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09242107A JPH09242107A (ja) 1997-09-16
JP3637990B2 true JP3637990B2 (ja) 2005-04-13

Family

ID=13723716

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP08063196A Expired - Fee Related JP3637990B2 (ja) 1996-03-08 1996-03-08 油圧ショベルの油圧配管構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3637990B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1124017B1 (en) * 1999-02-09 2011-01-05 Yanmar Co., Ltd. Hydraulically driven working machine
US6684537B2 (en) * 2001-05-28 2004-02-03 Kubota Corporation Excavator with a piping structure for absorbing variations in hose length

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09242107A (ja) 1997-09-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20040026607A (ko) 선회 작업기를 위한 붐 어셈블리
JP2020051047A (ja) 建設機械
JP2004285702A (ja) スイング式油圧ショベルの配管取り回し構造
KR100969909B1 (ko) 좌우스윙식 작업기장치의 유압배관구조
JP3637990B2 (ja) 油圧ショベルの油圧配管構造
JPH0270835A (ja) 旋回形建設機械のフレーム構造
JP2000248583A (ja) 旋回式油圧駆動作業機
JP4005428B2 (ja) 旋回式建設機械
JP2004108055A (ja) 建設機械の作業装置
JP3949858B2 (ja) 旋回式建設機械
JP3939883B2 (ja) 旋回式建設機械
JPH0124207Y2 (ja)
KR20090107743A (ko) 작업장치 선회형 굴삭기
JPH0712446Y2 (ja) バックホーの油圧配管クランプ構造
JP3562945B2 (ja) 油圧ショベルの作業機
JPH0712445Y2 (ja) バックホーの油圧配管構造
JPH10280474A (ja) 建設機械
JP2000204592A (ja) 建設機械のステップ取付構造
JP3362006B2 (ja) 油圧ショベルにおける配管構造
JP3820113B2 (ja) 掘削作業機
JP4005429B2 (ja) 旋回式建設機械
JPH064156U (ja) 油圧式掘削機械における作業機の配管装置
JP3697440B2 (ja) 旋回作業機のブーム配管構造
JP3762137B2 (ja) 建設機械
JP3550500B2 (ja) ブーム構造

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041028

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041117

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041207

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050105

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050105

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090121

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090121

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100121

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110121

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110121

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120121

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120121

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120121

Year of fee payment: 7

R157 Certificate of patent or utility model (correction)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R157

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees