JP3604065B2 - 熱硬化性樹脂組成物 - Google Patents

熱硬化性樹脂組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP3604065B2
JP3604065B2 JP36409298A JP36409298A JP3604065B2 JP 3604065 B2 JP3604065 B2 JP 3604065B2 JP 36409298 A JP36409298 A JP 36409298A JP 36409298 A JP36409298 A JP 36409298A JP 3604065 B2 JP3604065 B2 JP 3604065B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rubber
thermosetting resin
resin composition
composition
diallyl phthalate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP36409298A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11240983A (ja
Inventor
仁 白坂
Original Assignee
北辰工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 北辰工業株式会社 filed Critical 北辰工業株式会社
Priority to JP36409298A priority Critical patent/JP3604065B2/ja
Publication of JPH11240983A publication Critical patent/JPH11240983A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3604065B2 publication Critical patent/JP3604065B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processes Of Treating Macromolecular Substances (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Graft Or Block Polymers (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、新規な熱硬化性組成物に関し、特に、高硬度(高弾性率)でありながら、ゴム弾性を示し、さらに、可逆的な変形が可能な高弾性率エラストマーを得ることができる熱硬化性組成物に関する。
【0002】
【従来の技術】
一般にエラストマーは、ゴム弾性を示す高分子物質と定義され、数百%の大変形を可逆的に且つ速やかに行えるという特異な性質を有している。この性質を利用したゴム製品には、他の材料で製造することが困難なタイヤ、ゴムベルト、パッキンなどがあり、従って、エラストマーは、他の材料で代替困難な工業資材である。
【0003】
しかしながら、天然ゴムや合成ゴムを架橋しただけのものは弾性率が低く、用途に合わせて弾性率(ゴム硬度)の調整が行われている。そして、汎用の天然・合成ゴムを架橋したエラストマーの基準硬度は、ゴム硬度が約50度(JIS A)であり、ゴム弾性体としての性質を損なわないでゴム硬度を調整できる範囲は、20度から85度程度とされている。
【0004】
ここで、弾性率(ゴム硬度)は、可塑剤、充填材、架橋密度によって調整されるが、高弾性体(例えば、ゴム硬度が、JIS Aで90度以上)とすると、ゴム弾性が減少し、破断伸びの減少、永久歪の増大、強度の低下などを招く。
【0005】
また、例えば、ラジカル架橋性を有するゴム状組成物に、メタクリル酸エステルやメタクリル酸金属酸化物などのラジカル重合性モノマーおよび有機過酸化物などのラジカル発生剤を添加混合した後、加熱成形を行い、ゴム分子の架橋反応と、モノマーの重合とを同時に行うことにより、所望の弾性率を有するエラストマーを得る方法も知られている。
【0006】
しかしながら、このような方法も、結果的には、ゴムに種々の添加物を添加する手法と変わらず、弾性率の向上と、ゴム弾性の向上とは、相反する要望であった。
【0007】
一方、現在、高弾性率エラストマーとして用いられるものとしては、ポリウレタンに代表されるミクロ相分離型エラストマーがある。このエラストマーは、ソフトセグメントと称され、低ガラス転移点および低弾性率を有し、ゴム弾性を発現せしめるゴム状高分子と、ハードセグメントと称される高弾性率部との複合体である。そして、高弾性率部には、芳香族を含むポリエステルやポリアミドなどの高融点、高結晶性のセグメントや、ポリスチレンなどの高ガラス転移点を有するセグメントが用いられ、または、無機微粒子を化学的、物理的に結合させたものが用いられる。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上述したミクロ相分離型エラストマーは、成形性および熱安定性に共通して問題点を有する。すなわち、弾性率の温度依存性の少ないものは、成形に特殊な設備を要し、特に、複雑な形状の成形ほど困難となる。
【0009】
そこで、本発明はこのような事情に鑑み、一般のゴム成形加工設備および技術を用いて、簡便に高弾性率エラストマーを得ることができる熱硬化性樹脂組成物およびそれを用いた高弾性率エラストマーを提供することを課題とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】
前記課題を解決する本発明は、ゴム状組成物に、ジアリルフタレートプレポリマーを添加してなり、前記ゴム状組成物は、過酸化物を含有して過酸化物架橋可能なゴム生地であり、且つエステル結合を10重量%以上含有することを特徴とする熱硬化性樹脂組成物にある。
【0011】
本発明は、ゴム状組成物にジアリルフタレートプレポリマーを添加することにより、ゴムマトリクスによるゴム状弾性を保持しながら高硬度の熱硬化性組成物を提供するものである。
【0012】
ここで、本発明で用いることができるゴム状組成物は、例えば、過酸化物を含有して過酸化物架橋可能なゴム生地である。また、ゴム状組成物は、ジアリルフタレートプレポリマーとある程度の相溶性を有するものであればよく、完全な相溶性は要求されない。すなわち、ゴムの混練り条件下では実質的に相溶しているが、成形時にはある程度互いに分離されている状態となるのが好ましい。本発明の熱硬化性樹脂組成物は、ゴム状組成物中に、ジアリルフタレートプレポリマーがある程度相分離した状態で部分的に凝集することにより、ゴム状組成物単独に近いゴム状弾性を示しつつ高硬度であるという特性を示す。換言すると、本発明の熱硬化性樹脂組成物は、ゴム状組成物中にジアリルフタレートプレポリマーが完全に相溶してはおらず、ガラス転移点も、両者の数学的な平均より低い状態に保持されているものである。
【0013】
なお、ジアリルフタレートモノマーは、従来より、ゴム状組成物の共架橋剤として使用されているが、このように使用した場合には、ジアリルフタレートモノマーはゴム状組成物に完全に相溶し、本発明のような効果は得られない。
【0014】
本発明のゴム状組成物は、上述したように特に限定されないが、例えば、エステル結合を、10重量%以上含有するものが好ましい。これはジアリルフタレートプレポリマーとの相溶性を考慮したものである。具体的には、ポリウレタンのような極性基を有するゴム状組成物が好ましい。
【0015】
また、前記ゴム状組成物のガラス転移点は、例えば、−20℃以下である。これは、−20℃以上だと室温付近でゴム弾性が劣り、好ましくないからである。但し、通常行われるように、可塑剤を添加し、ガラス転移点を下げても差し支えない。
【0016】
一方、本発明に用いることができるジアリルフタレートプレポリマーは、従来から共架橋剤として使用されているモノマーではなく、例えば、ヨウ素価が、50以上100未満であるジアリルフタレート重合体である。
【0017】
また、ジアリルフタレートプレポリマーは、平均分子量は特に限定されないが、高分子になると、成形時に外観が不均一になる傾向にある。
【0018】
本発明の熱硬化性樹脂組成物は、通常の混練り後、熱硬化することにより、高弾性率エラストマーを得ることができ、例えば、反発弾性を維持しながら高弾性化させたりすることができ、ゴム硬度がJIS Aで90度以上で、反発弾性が40%以上であるものを容易に得ることができる。
【0019】
一方、90度以下であっても、同一硬度の架橋ゴムを得る場合、DAPプレポリマーを少量添加することにより、カーボンやシリカ等の無機フィラーの添加を減少させることができ、かつ加工性が向上するという特徴を有する。これはDAPプレポリマーは80℃以上では流動性を有することから、一般的なゴム成形加工温度である80℃〜200℃では可塑剤として作用するためと考えられる。
【0020】
本発明の熱硬化性樹脂組成物は、特に、高反発弾性で高硬度の特性を生かせる用途であれは如何なるものにも用いることができる。例えば、自動車用部材であるショックアブソーバー用マウント、バンプマウント等に用いることができるが、勿論これに限定されるものではない。
【0021】
【発明の実施の形態】
以下、本発明を実施例に基づいて説明する。
【0022】
(実施例1〜6)
ゴム材料として、混練り型ポリウレタン(スミパン640S:住友バイエルウレタン社商品名)を用い、これにジアリルフタレートプレポリマーを添加した、下記に示す配合の熱硬化性樹脂組成物を用いて試験片を成形した。具体的には、過酸化物架橋剤であるジクミルパーオキサイドを除く材料を表面温度100℃に設定した熱ロール上で5分間混練りした後、一旦冷却後、過酸化物を混練りして160℃で20分間電熱プレスすることにより、試験片を作製した。
【0023】
なお、ジアリルフタレート(DAP)プレポリマーとしては、A:イソダップIK(平均分子量2〜3万:ダイソー社製)、B:ダップS(平均分子量3〜4万:ダイソー社製)を用いた。
【0024】
(比較例1〜3)
下記配合で実施例と同様に試験片を作製した。なお、比較例1は、DAPプレポリマーを配合していない以外は実施例1〜3および5,6に対応するものであり、比較例2は、従来から共架橋剤として用いられているDAPモノマーを従来から使用されている配合量より著しく多く配合したもの(通常は、過酸化物架橋剤の活性酸素と共架橋剤の共架橋部位とが同モル、すなわち、この場合には、1.5部程度用いられる)であり、比較例3は、DAPプレポリマーを配合しない以外は実施例4に対応するものである。
【0025】
(試験例)
各試験片について、JIS−K6301に基づいて、硬度、反発弾性、永久圧縮歪みを測定した。この結果も併せて表1に示す。
【0026】
表1に示す結果より、各実施例に示すように、DAPプレポリマーを配合することにより、本来の反発弾性を保持したまま硬度を高くすることができ、しかも、永久圧縮歪みには悪影響を及ぼさないことが確認できた。また、実施例4に示すように、無機フィラーと併用しても、加工性を損なわずに、高硬度品を得ることができることが判った。
【0027】
【表1】
Figure 0003604065
【0028】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明によると、ジアリルフタレートプレポリマーを用いることにより、ゴム材料の本来のゴム弾性を損なうことなく、硬度を向上することができ、永久圧縮歪みにも悪影響を与えないという効果を奏する。

Claims (5)

  1. ゴム状組成物に、ジアリルフタレートプレポリマーを添加してなり、前記ゴム状組成物は、過酸化物を含有して過酸化物架橋可能なゴム生地であり、且つエステル結合を10重量%以上含有することを特徴とする熱硬化性樹脂組成物。
  2. 請求項1において、前記ゴム状組成物ガラス転移点が、−20℃以下であることを特徴とする熱硬化性樹脂組成物。
  3. 請求項1又は2において、前記ジアリルフタレートプレポリマーが、ヨウ素価が、50以上100未満であるジアリルフタレート重合体であることを特徴とする熱硬化性樹脂組成物。
  4. 請求項1〜3の何れかの熱硬化性樹脂組成物を熱硬化してなることを特徴とする高弾性率エラストマー。
  5. 請求項4において、ゴム硬度がJIS Aで90度以上で、反発弾性が40%以上であることを特徴とする高弾性率エラストマー。
JP36409298A 1997-12-25 1998-12-22 熱硬化性樹脂組成物 Expired - Fee Related JP3604065B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP36409298A JP3604065B2 (ja) 1997-12-25 1998-12-22 熱硬化性樹脂組成物

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9-357958 1997-12-25
JP35795897 1997-12-25
JP36409298A JP3604065B2 (ja) 1997-12-25 1998-12-22 熱硬化性樹脂組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11240983A JPH11240983A (ja) 1999-09-07
JP3604065B2 true JP3604065B2 (ja) 2004-12-22

Family

ID=26580696

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP36409298A Expired - Fee Related JP3604065B2 (ja) 1997-12-25 1998-12-22 熱硬化性樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3604065B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002338751A (ja) * 2001-05-16 2002-11-27 Bridgestone Corp クラッシュストップ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11240983A (ja) 1999-09-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6066697A (en) Thermoplastic compositions containing elastomers and fluorine containing thermoplastics
KR100353192B1 (ko) 오일팽윤및압축영구변형에대하여개선된내성을갖는부드러운열가소성탄성중합체
US5053450A (en) Elastomer compositions
JPH0426617B2 (ja)
JPH02124958A (ja) ポリ塩化ビニル系熱可塑性エラストマー組成物
US4297453A (en) Compositions of epichlorohydrin rubber and nylon
JPWO2007037526A1 (ja) 熱可塑性エラストマー組成物及びその製造方法
US4226953A (en) Thermoplastic compositions of styrene-acrylonitrile resin and nitrile rubber
JP3604065B2 (ja) 熱硬化性樹脂組成物
JPH0314071B2 (ja)
JPH01217053A (ja) 湿分架橋性弾性プラスチツク組成物とその架橋軟質物品
JP4798482B2 (ja) 耐熱性ならびに耐薬品性に優れた熱可塑性エラストマー、その製造方法及びその用途
JPH0819275B2 (ja) 加硫可能なエラストマー組成物の製造方法
JP3508257B2 (ja) 熱可塑性エラストマー樹脂組成物およびその製造方法
DE10017149A1 (de) Thermoplastische Elastomerzusammensetzung und Gelenkmanschette daraus
JPH0543740B2 (ja)
JPS62942B2 (ja)
JP3395309B2 (ja) 耐寒性材料
CA1121086A (en) Thermoplastic compositions of styrene-acrylonitrile resin and nitrile rubber
JPH11286576A (ja) ブレンドゴム組成物
JPH04359952A (ja) アクリルゴム組成物
JP2860829B2 (ja) 熱可塑性エラストマー組成物
JP2000265045A (ja) ポリエステル系エラストマー組成物
JPH1149923A (ja) 耐熱老化性及び圧縮永久歪に優れるクロロプレンゴム組成物
JP3502249B2 (ja) 耐衝撃性を有する形状記憶性樹脂成形体

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040714

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040721

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040826

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040922

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040924

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071008

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101008

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101008

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111008

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111008

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121008

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131008

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees