JP3579279B2 - キャビン - Google Patents

キャビン Download PDF

Info

Publication number
JP3579279B2
JP3579279B2 JP02012999A JP2012999A JP3579279B2 JP 3579279 B2 JP3579279 B2 JP 3579279B2 JP 02012999 A JP02012999 A JP 02012999A JP 2012999 A JP2012999 A JP 2012999A JP 3579279 B2 JP3579279 B2 JP 3579279B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roof
outside air
cabin
wall portion
air introduction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP02012999A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000219029A (ja
Inventor
榮一 石田
誠 篠原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP02012999A priority Critical patent/JP3579279B2/ja
Publication of JP2000219029A publication Critical patent/JP2000219029A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3579279B2 publication Critical patent/JP3579279B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Body Structure For Vehicles (AREA)
  • Air-Conditioning For Vehicles (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、トラクタ等に搭載されるキャビンに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、トラクタに搭載されるキャビンのルーフは、キャビン室内側に配置されるインナールーフと、このインナールーフの上方に配置されるアウタールーフとから中空状に形成されると共に、このルーフ内にキャビン室内の空気調節を行うためのエアコン装置が収納されている。
また、アウタールーフの側部の後部には、ルーフ内に外気を導入するための外気導入口が開口されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
前記従来のものにあっては、外気導入口から侵入した外部の音がインナールーフを介してキャビン室内に伝わり、キャビン室内の騒音の一因となっている。
そこで、本発明は、前記問題点に鑑みて、外気導入口から侵入した音がキャビン室内に伝わるのを防止してキャビン室内の騒音低減を図ることを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本発明が前記技術的課題を解決するために講じた第1の技術的手段は、ルーフを中空状に形成すると共に、該ルーフ内にキャビン室内の空気調節を行うためのエアコン装置を備え、ルーフに形成された外気導入口からルーフ内に外気を導入するようにしたキャビンにおいて、
ルーフ内に、外気導入口からエアコン装置の収納空間へと外気を流通させると共に、内面側に吸音材を備えた外気導入用ダクトを設けたことを特徴とする。
【0005】
また、第2の技術的手段は、ルーフを中空状に形成すると共に、該ルーフ内にキャビン室内の空気調節を行うためのエアコン装置を備え、ルーフの側部の後部に形成された外気導入口からルーフ内に外気を導入するようにしたキャビンにおいて、
ルーフ内の側部に、外気導入口から前方に延びると共に、内面側に吸音材を備えた外気導入用ダクトを設け、この外気導入用ダクトに外気導入口を連通させると共に、外気導入用ダクトの前端側に該ダクト内を流れる外気の流出口を設けたことを特徴とする。
【0006】
また、第3の技術的手段は、キャビン室内側に配置されるインナールーフと、このインナールーフの上方に配置されるアウタールーフとからルーフを中空状に形成すると共に、該ルーフ内にキャビン室内の空気調節を行うためのエアコン装置を備え、前記アウタールーフは、上壁部と、この上壁部の周縁部から下方に延設された周壁部と、この周壁部の下縁部から横方向内方側に延出された延出壁部とを備えて構成され、前記延出壁部の側部の後部に形成された外気導入口からルーフ内に外気を導入するようにしたキャビンにおいて、
延出壁部と上壁部との間に、外気導入口より左右方向内方側に位置していて、延出壁部と上壁部との間を閉塞し且つ遮音性を備えた仕切り壁を、アウタールーフの後端から前部にわたって設け、この仕切り壁と周壁部との間に、吸音材で囲まれると共に、後端が閉塞され前端が開口状され且つ外気導入口に連通する外気流通路を設けたことを特徴とする。
【0007】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態について図面を参照しながら説明する。
なお、図中矢示Aは前方を示し、矢示Bは左右方向を示す。
図2において、1はトラクタの車体で、エンジン2、ミッションケース3等によって主構成され、この車体1の後部にはキャビン4が搭載されている。
このキャビン4は骨組みとなるキャビンフレームFを備え、このキャビンフレームFは、前部に配置された左右一対の前支柱5、後部に配置された左右一対の後支柱6、これら前後支柱5,6間に配置された左右一対の中間支柱7を備えていると共に、左右前支柱5の上端部を連結する上前枠材8Aと、左右後支柱6の上端部を連結する上後枠材8Bと、左右の同じ側にある前後支柱5,6の上端部を連結する上側枠材8Cとから構成される上部枠8等を備えた箱形枠形状を呈している。
【0008】
なお、左右前支柱5間にはフロントガラスが、左右後支柱6間にはリヤガラス9が、前支柱5と中間支柱7との間には乗降ドア10が、中間支柱7と後支柱6との間にはサイドガラス11が、サイドガラス11の下方側には後輪を覆うフェンダ22が夫々設けられている。
キャビンフレームFの上部にはルーフ12が設けられており、このルーフ12は、図4、図7及び図8に示すように、キャビン室内側に配置されてキャビン室内の天井部を構成するインナールーフ13と、このインナールーフ13の上方に位置されるアウタールーフ14とから中空状(最中状)に構成されていて、内部に空間を有している。このルーフ12の内部空間にエアコン装置15が設けられている。
【0009】
このエアコン装置15は、図1及び図4に示すように、冷媒を気化させて周囲から熱を奪って周囲を低温状態とするエバポレータ21を収納したエアコン本体16と、このエアコン本体16の後部に接続された空気導入ダクト17と、エアコン本体16の左右両側に接続された側部吹出ダクト18と、エアコン本体16の前部に接続された前部吹出ダクト19と、空気導入ダクト17の後端側に設けられた左右一対の空気導入用ブロワ20とから主構成されている。
なお、トラクタのボンネット内等には、冷媒を圧縮するコンプレッサーと、このコンプレッサーで圧縮された冷媒を放熱させながら凝縮・液化させる放熱器(コンデンサー)と、この放熱器で液化された冷媒を減圧して気化し易い状態とする膨張弁等とが収納されており、前記エバポレータ21は、膨張弁で減圧された冷媒を気化させた後、コンプレッサーへともどすように、コンプレッサー及び膨張弁とパイプ、ホース等を介して接続されている。
【0010】
空気導入ダクト17の後部は二又状に形成され、その後端部から空気が導入可能とされ、この空気導入ダクト17の各後端部に、それぞれブロワ20が設けられている。したがって、ブロワ20を作動させることで、空気導入ダクト17を介してエアコン本体16内にルーフ12内の空気が導入されるようになっている。
また、エアコン本体16内には、前述したエバポレータ21が設けられていると共に、エンジンで温められた媒体を給排可能とされた放熱器が設けられており、この放熱器からの温風、前記エバポレータ21からの冷風又はこれら温風と冷風とをミックスした風を、側部吹出ダクト18又は前部吹出ダクト19若しくはそれらダクト18,19の両方から排出可能とされている。
【0011】
前記インナールーフ13は、図4及び図8に示すように、前後縁部側及び左右側縁部側がボルト等を介してキャビンフレームFの上部枠8の下面側に取付固定されている。また、インナールーフ13の前部の左右方向中央部には、エアコン装置15の前部吹出ダクト19に接続される前部案内ダクト29が設けられ、インナールーフ13の前後方向中途部の左右両側には、エアコン装置16の側部吹出ダクト9に接続される側部案内ダクト30が設けられている。
前記前部案内ダクト29の下面側及び側部案内ダクト30の側面には夫々キャビン室内に空調空気を吹き出させる風吹出口31,32が設けられている。
【0012】
また、インナールーフ13の後部の左右方向中央部には、図1,図4及び図8に示すように、キャビン室内の空気をルーフ12内に取り入れるための内気導入口33が開口されている。この内気導入口33には、下方側からフィルタ34が内嵌状に取り付けられると共に、該内気導入口33は、上方側から内外気切換えダンパ35によって開閉自在に閉塞されるように構成されている。
前記アウタールーフ14は、樹脂板又は鉄板等から形成され、図1、図3、図4及び図7に示すように、上壁部37と、この上壁部37の周縁部全周(板面方向前後左右の端部)から下方に一体的に延設された周壁部38と、この周壁部38の下縁部全周から横方向(水平方向)内方側に向けて一体的に延出する延出壁部39とから主構成されている。
【0013】
そして、このアウタールーフ14の延出壁部39は、シール材41を介してキャビンフレームFの上部枠8上に重ねられると共に、ボルト等を介して上部枠8に取付固定されている。
なお、前記延出壁部39の内端側縁部には全周にわたって上方に立上がる立上壁部40が一体的に延設されている。
また、アウタールーフ14の後部左右両側は、キャビンフレームFよりも左右方向外方に突出しており、この左右各突出部分14Aにおける延出壁部39には、ルーフ12内に外気を取り入れる外気導入口42が開口されている。
【0014】
なお、この外気導入口42には、下方側からフィルタ43が内嵌され、このフィルタ43は、下方側から外気導入口42を塞ぐように延出壁部39に取付固定された取付板44によって保持されている。また、取付板44には、多数の小孔から構成されると共に外気導入口42に対応する通気口45が設けられている。また、周壁部38の前面側には前照灯が収容される凹部54が形成されている。
また、アウタールーフ14の内側には、図1、図3、図5及び図6に示すように、外気導入口42より左右方向内方側の、延出壁部39と上壁部37との間に配置されていて、これら延出壁部39と上壁部37との間を閉塞する仕切り壁46が設けられている。
【0015】
この仕切り壁46は、発泡ゴム板、鉄板等の遮音性を有する材料から形成され、アウタールーフ14の後端から前部にわたって設けられている(すなわち、仕切り壁46の後端は、アウタールーフ14の周壁部38の後面側に接当しており、仕切り壁46の前端は、アウタールーフ14の周壁部38の前面側と間隔をおいて位置している)。
また、本実施の形態では、仕切り壁46は、発泡ゴム板から形成されていて、アウタールーフ14の上壁部37と、立上壁部40との間に圧縮状に介在されている。
【0016】
前記仕切り壁46と、アウタールーフ14の上壁部37、周壁部38及び延出壁部39とで、後端側が閉塞状で前端側が開口状とされた空間部47が形成され、この空間部47の内側には、内面全域にわたって吸音材48が設けられている。また、この吸音材48には、外気導入口42に連通する連通孔49が形成されている。
したがって、前記仕切り壁46と、アウタールーフ14の上壁部37、周壁部38及び延出壁部39と、吸音材48とで、アウタールーフ14の後端から前方に延びる外気導入用ダクト50が形成され、この外気導入用ダクト50の内部が、外気導入口42に連通すると共に、後端側が閉塞状とされ、前端側が開口状とされてダクト50内を流れる外気の流出口53とされ且つ吸音材48で囲まれた外気流通路51とされている。
【0017】
また、この外気導入用ダクト50はルーフ12内の左右両側部に略前後方向にわたって設けられており、これら左右の外気導入用ダクト50の間がエアコン装置15を収納する収納空間52とされている。
そして、前記内外気切換えダンパ35によって内気導入口33を閉塞し、エアコン装置15のブロワ20を作動させることにより、通気口45及びフィルタ43を介して外気導入口42から外気導入用ダクト50内に外気が導入され、この外気導入用ダクト50内に導入された外気は、該ダクト50内の外気流通路51を前方へと流れ、ダクト50の前端側からエアコン装置15の収納空間52に流出することとなる。
【0018】
なお、内外気切換えダンパ35によって内気導入口33を開口した場合には、内気導入口33からエアコン装置15の収納空間52にキャビン室内の空気(内気)が導入され、外気導入口42からは、外気が殆ど又は全く導入されないようになっている。
また、外気導入口42からルーフ12内に入るキャビン室外の音は、仕切り壁46を通しての、エアコン装置15の収納空間52への伝達が遮断されると共に、この外気導入口42から入った音は、外気導入用ダクト50の後端側から前端側に至るにしたがって吸音材48等によって減衰され、これによってアウタールーフ14の遮音性が向上するので、キャビン室内の騒音の低減を図ることができる。
【0019】
また、アウタールーフ14の左右両側部に、前後方向にわたるダクト50を設けることにより、アウタールーフ14の側部を構成する壁部を介しての、外部からルーフ12内への音の伝わりを防止することもできる。
なお、吸音材48を設けなくても外気導入用ダクト50内を伝わる音の減衰効果はあるが、吸音材48を設けることにより減衰効果(アウタールーフ14の遮音効果)を著しく向上させることができる。
また、前記構成のものにあっては、アウタールーフ14に、仕切り壁46と吸音材48を追加することで外気導入用ダクト50が形成でき、アウタールーフ14の設計変更が不要とされている。
【0020】
図9は、他の実施の形態を示し、立上壁部40の左右方向外方側に配置したものである。
【0021】
【発明の効果】
本発明によれば、外気導入口から入ったキャビン室外の音は、外気導入用ダクト内で減衰されるので、ルーフの遮音性が向上され、キャビン室内の騒音の低減が図れる。
また、ルーフ内の側部に、外気導入口から前方に延びると共に、内面側に吸音材を備えた外気導入用ダクトを設けることにより前記と同様にキャビン室内の騒音の低減が図れると共に、ルーフの側面側からの音の侵入も防止することができる。
【0022】
また、アウタールーフの延出壁部と上壁部との間に、外気導入口より左右方向内方側に位置していて、延出壁部と上壁部との間を閉塞し且つ遮音性を備えた仕切り壁を、アウタールーフの後端から前部にわたって設け、この仕切り壁と周壁部との間に、吸音材で囲まれると共に、後端が閉塞され前端が開口状され且つ外気導入口に連通する外気流通路を設けることにより、外気導入口から入ったキャビン室外の音は、外気流通路内で減衰されると共に、仕切り壁により遮音され、ルーフの遮音性が向上され、キャビン室内の騒音の低減が図れると共に、アウタールーフの側面側からの音の侵入も防止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】要部の断面図である。
【図2】キャビンの側面図である。
【図3】アウタールーフの底面図である。
【図4】ルーフの側面断面図である。
【図5】図1のC−C線矢示断面図である。
【図6】図1のD−D線矢示断面図である。
【図7】アウタールーフ及びキャビンフレームの斜視図である。
【図8】インナールーフ及びキャビンフレームの斜視図である。
【図9】他の実施の形態を示す外気流通用ダクトの断面図である。
【符号の説明】
12 ルーフ
13 インナールーフ
14 アウタールーフ
15 エアコン装置
37 上壁部
38 周壁部
39 延出壁部
42 外気導入口
46 仕切り壁
48 吸音材
50 外気導入用ダクト
51 外気流通路
52 収納空間
53 流出口

Claims (1)

  1. キャビン室内側に配置されるインナールーフと、このインナールーフの上方に配置されるアウタールーフとからルーフを中空状に形成すると共に、該ルーフ内にキャビン室内の空気調節を行うためのエアコン装置を備え、前記アウタールーフは、上壁部と、この上壁部の周縁部から下方に延設された周壁部と、この周壁部の下縁部から横方向内方側に延出された延出壁部とを備えて構成され、前記延出壁部の側部の後部に形成された外気導入口からルーフ内に外気を導入するようにしたキャビンにおいて、
    延出壁部と上壁部との間に、外気導入口より左右方向内方側に位置していて、延出壁部と上壁部との間を閉塞し且つ遮音性を備えた仕切り壁を、アウタールーフの後端から前部にわたって設け、この仕切り壁と周壁部との間に、吸音材で囲まれると共に、後端が閉塞され前端側が開口状とされ且つ外気導入口に連通する外気流通路を設けたことを特徴とするキャビン。
JP02012999A 1999-01-28 1999-01-28 キャビン Expired - Fee Related JP3579279B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02012999A JP3579279B2 (ja) 1999-01-28 1999-01-28 キャビン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02012999A JP3579279B2 (ja) 1999-01-28 1999-01-28 キャビン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000219029A JP2000219029A (ja) 2000-08-08
JP3579279B2 true JP3579279B2 (ja) 2004-10-20

Family

ID=12018533

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP02012999A Expired - Fee Related JP3579279B2 (ja) 1999-01-28 1999-01-28 キャビン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3579279B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3556585A1 (de) * 2018-04-20 2019-10-23 Deere & Company Dachstruktur und kabine

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4643070B2 (ja) * 2001-08-03 2011-03-02 ヤンマー株式会社 キャビンの構造
FR2872123B1 (fr) 2004-06-29 2009-06-05 Kubota Kk Vehicule de travail avec une cabine
US7290829B2 (en) 2004-06-29 2007-11-06 Kubota Corporation Working vehicle with a cab
BRPI0705494A2 (pt) * 2007-10-30 2009-06-23 Whirlpool Sa sistema de climatização de cabine veicular e módulo contendo o sistema
KR100943379B1 (ko) * 2007-12-14 2010-02-18 대동공업주식회사 캐빈형 트랙터의 공조장치 및 이를 구비한 트랙터
JP4769850B2 (ja) * 2008-08-28 2011-09-07 三菱農機株式会社 トラクタにおけるリヤサイドパネルの開閉機構
JP2013018488A (ja) * 2012-10-29 2013-01-31 Kubota Corp キャビン付き走行車両
JP6055492B2 (ja) * 2015-01-05 2016-12-27 ヤンマー株式会社 トラクタ
KR101943783B1 (ko) 2015-05-27 2019-01-29 얀마 가부시키가이샤 작업차
JP6449719B2 (ja) * 2015-05-27 2019-01-09 ヤンマー株式会社 作業車
CN106915218B (zh) * 2017-03-23 2019-11-12 烟台镇泰滚塑有限公司 一种内置空调的独立双风道滚塑顶棚

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3556585A1 (de) * 2018-04-20 2019-10-23 Deere & Company Dachstruktur und kabine
EP3556586A1 (de) * 2018-04-20 2019-10-23 Deere & Company Dachstruktur und kabine
US11590824B2 (en) 2018-04-20 2023-02-28 Deere & Company Roof structure and cab
US11660931B2 (en) 2018-04-20 2023-05-30 Deere & Company Roof structure and cab

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000219029A (ja) 2000-08-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3579279B2 (ja) キャビン
US7517280B2 (en) Air duct assembly for a vehicle
JP4246162B2 (ja) キャビンのダクト構造
KR101200275B1 (ko) 센터 마운팅 타입의 차량용 공조장치
JP4226521B2 (ja) キャビン
JP2986307B2 (ja) トラクタにおけるキャビンの空調装置の外気導入構造
JP4246163B2 (ja) キャビンのダクト構造
KR20070067524A (ko) 차량 공조장치용 전방 플로어 덕트의 연결구조
JP4292336B2 (ja) キャビンの空調装置
JP4024971B2 (ja) 車両用空気調和ユニット
JPH11105528A (ja) 車両用空調装置
JP4226520B2 (ja) キャビン
KR100925653B1 (ko) 자동차용 공기조화장치의 케이스
JP3722341B2 (ja) キャブの換気装置
JPS63255117A (ja) 車両用空調装置の送風装置
JP4130185B2 (ja) 車両用空調装置
KR102635121B1 (ko) 차량용 공조장치
JP2006056342A (ja) 自動車用空調装置
JP3419152B2 (ja) バス車両用空調装置
JP2001171340A (ja) 移動車両用の空調装置
JP3815319B2 (ja) 車載用空調装置
WO2020029214A1 (en) Automotive air ventilation unit with noise absorbing screen at interior air intake
JP4066757B2 (ja) 車両用空調装置
KR100624017B1 (ko) 자동차의 공조장치
JP2523659Y2 (ja) 車輛用空気調節装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040210

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040409

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040713

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040715

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090723

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090723

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100723

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110723

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees