JP3578882B2 - 自動変速機用操作装置 - Google Patents

自動変速機用操作装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3578882B2
JP3578882B2 JP01903497A JP1903497A JP3578882B2 JP 3578882 B2 JP3578882 B2 JP 3578882B2 JP 01903497 A JP01903497 A JP 01903497A JP 1903497 A JP1903497 A JP 1903497A JP 3578882 B2 JP3578882 B2 JP 3578882B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
shift line
shift
groove
slide plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP01903497A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10217796A (ja
Inventor
孝夫 村上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Kiko Co Ltd
Original Assignee
Fuji Kiko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Kiko Co Ltd filed Critical Fuji Kiko Co Ltd
Priority to JP01903497A priority Critical patent/JP3578882B2/ja
Priority to US09/013,015 priority patent/US6044790A/en
Priority to EP98300522A priority patent/EP0856687A3/en
Priority to KR1019980002648A priority patent/KR100304735B1/ko
Publication of JPH10217796A publication Critical patent/JPH10217796A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3578882B2 publication Critical patent/JP3578882B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H63/00Control outputs from the control unit to change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion or to other devices than the final output mechanism
    • F16H63/40Control outputs from the control unit to change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion or to other devices than the final output mechanism comprising signals other than signals for actuating the final output mechanisms
    • F16H63/42Ratio indicator devices
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/02Selector apparatus
    • F16H59/08Range selector apparatus
    • F16H59/10Range selector apparatus comprising levers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S116/00Signals and indicators
    • Y10S116/20Automobile transmission position

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Arrangement Or Mounting Of Control Devices For Change-Speed Gearing (AREA)
  • Arrangement And Mounting Of Devices That Control Transmission Of Motive Force (AREA)
  • Control Of Transmission Device (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、シフトレバーのシフト方向として第1のシフトラインと第2のシフトラインとが横に並べて設けられ、シフトレバーが第1のシフトライン及び第2のシフトラインに相互に移動可能なように構成された自動変速機用操作装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
この種の自動変速機用操作装置としては、シフトレバーを第1のシフトラインに沿って移動することにより、例えばPポジション(パーキングポジション)、Rポジション(リバースポジション)、Nポジション(ニュートラルポジション)、Dポジション(ドライブポジション)等のコントロールポジションを得ることができ、また例えばDポジションから第2のシフトラインにシフトレバーを移動して、この第2のシフトラインに沿ってシフトレバーを移動することにより、1速、2速等の減速比をマニュアル感覚で自由に選択することができるように構成されたものが知られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
ところが、上記従来の自動変速機用操作装置においては、現在のシフトレバーが第1のシフトラインの位置にあるのか、第2のシフトラインの位置にあるのか、夜間走行中等、室内が暗い場合には判別しずらいという問題があった。
【0004】
この発明は、上述した問題を解決するためになされたもので、その目的は、室内が暗い場合においても、シフトレバーが第1のシフトラインの位置にあるのか第2のシフトラインの位置にあるのかを容易に判別することのできる自動変速機用操作装置を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、請求項1に係る発明は、シフトレバー(2)の第1のシフトライン(L1)に沿うように設けられた第1の溝(31)と、この第1の溝(31)の横に位置し、前記シフトレバー(2)の第2のシフトライン (L2)に沿うように設けられた第2の溝(32)と、前記シフトレバー(2)が第1のシフトライン(L1)及び第2のシフトライン(L2)に相互に移動可能なように設けられた第3の溝(33)とを備えた自動変速機用操作装置であって、前記シフトレバー(2)が第1のシフトライン(L1)に位置している時には、前記第1の溝(31)を明示するように照明し、前記シフトレバー(2)が第2のシフトライン(L2)に位置している時には、前記第2の溝(32)を明示するように照明するように構成されていることを特徴としている。
【0006】
請求項2に係る発明は、請求項1に係る発明において、第1の溝(31)の周縁部に設けた第1の照明手段(41)によって、同第1の溝(31)を明示するように照明し、第2の溝(32)の周縁部に設けた第2の照明手段(42)によって、同第2の溝(32)を明示するように照明するように構成されていることを特徴としている。
【0007】
請求項3に係る発明は、請求項2に係る発明において、第1の照明手段(41)は、第1の溝(31)の周縁部に配置された第1の導光手段(51)と、この第1の導光手段(51)に光を供給する第1の光源(61)とを備えており、第2の照明手段(42)は、第2の溝(32)の周縁部に配置された第2の導光手段(52)と、この第2の導光手段(52)に光を供給する第2の光源(62)とを備えており、シフトレバー(2)は、第1のシフトライン(L1)の位置にあるか、第2のシフトライン(L2)の位置にあるかが位置検出手段(71)によって検出されるようになっており、この位置検出手段(71)によって検出したシフトライン側の光源が発光するように構成されていることを特徴としている。
【0008】
請求項4に係る発明は、シフトレバー(2)のシフト方向として第1のシフトライン(L1)と第2のシフトライン(L2)とが横に並んで設けられ、前記シフトレバー(2)が第1のシフトライン(L1)及び第2のシフトライン(L2)に相互に移動可能なように構成された自動変速機用操作装置であって、前記シフトレバー(2)とともに、第1のシフトライン(L1)側及び第2のシフトライン(L2)側に移動可能なセレクトスライドプレート(l2)を設けてなり、このセレクトスライドプレート(l2)には、前記シフトレバー(2)を挿通する長孔(12a)が形成されるとともに、この長孔(12a)を挟んで左右に第1の開口部(12b)と第2の開口部(12c)とが形成されており、前記セレクトスライドプレート(l2)の下側には、光源(60)の光を導いて上方に出光させる第1の出光部(50a)と第2の出光部(50b)とを有する導光手段(50)が設けられ、前記セレクトスライドプレート(l2)の上側には、第1のシフトライン(L1)に沿う部分を照明する第1のレンズ(81)と、第2のシフトライン(L2)に沿う部分を照明する第2のレンズ(82)とが設けられており、前記第1のレンズ(81)には、前記セレクトスライドプレート(l2)を介して前記導光手段(50)の第1の出光部(50a)と対面し、前記セレクトスライドプレート(l2)の第1の開口部(12b)を通過する第1の出光部(50a)からの光を導入する円形凸部(81a)が形成されるとともに、前記第2のレンズ(82)には、前記セレクトスライドプレート(l2)を介して前記導光手段(50)の第2の出光部(50b)と対面し、前記セレクトスライドプレート(l2)の第2の開口部(12c)を通過する第2の出光部(50b)からの光を導入する円形凸部(82a)が形成されており、前記シフトレバー (2)が第1のシフトライン(L1)上にある時には、前記セレクトスライドプレート(l2)の第1の開口部(12b)が第1の出光部(50a)と円形凸部(81a)との対面位置に位置し、前記シフトレバー(2)が第2のシフトライン(L2)上にある時には、前記セレクトスライドプレート(l2)の第2の開口部(12c)が第2の出光部(50b)と円形凸部(82a)との対面位置に位置するように構成されていることを特徴としている。
【0009】
請求項5に係る発明は、請求項1ないし請求項4のいずれかに係る発明において、第1のシフトライン(L1)側の照明の色と、第2のシフトライン(L2)側の照明の色とを異なるように構成したことを特徴としている。
【0010】
そして、上記のように構成された請求項1に係る発明においては、シフトレバー(2)が第1のシフトライン(L1)に位置している時には第1の溝(31)が照明され、シフトレバー(2)が第2のシフトライン(L2)に位置している時には第2の溝(32)が照明されるので、夜間走行中等、室内が暗い場合でもシフトレバー(2)が第1のシフトライン(L1)の位置にあるのか、第2のシフトライン(L2)の位置にあるのかを容易に判別することができる。
【0011】
請求項2に係る発明においては、シフトレバー(2)が第1のシフトライン (L1)に位置しているときには第1の溝(31)の周縁部が第1の照明手段 (41)によって輝き、シフトレバー(2)が第2のシフトライン(L2)に位置しているときには第2の溝(32)の周縁部が第2の照明手段(42)によって輝くので、より明確にシフトレバー(2)の位置を確認することができる。
【0012】
請求項3に係る発明においては、第1の光源(61)及び第2の光源(62)のそれぞれの光を、第1の導光手段(51)及び第2の導光手段(52)を用いて、第1の溝(31)及び第2の溝(32)のそれぞれの周縁部に供給しているので、光を有効に伝えることができるとともに、第1の溝(31)及び第2の溝(32)のそれぞれの周縁部を均一に照明することができる。
【0013】
請求項4に係る発明においては、導光手段(50)及び光源(60)がそれぞれ一つですみ、かつ光源(60)を切り換えるためのスイッチ等も不要になるので、部品点数の低減及びコストの低減を図ることができる。しかも、スイッチ等が不要になることから、耐久性の向上を図ることができる。
【0014】
請求項5に係る発明においては、第1のシフトライン(L1)側の照明の色と、第2のシフトライン(L2)側の照明の色とが異なるもので構成されているから、シフトレバー(2)の位置をより明確に確認することができる。
【0015】
【発明の実施の形態】
以下、この発明の実施の形態を実施例に基づき、図1〜図7を参照して説明する。なお、図1〜図4は第1実施例、図5〜図7は第2実施例を示している。
【0016】
まず、図1〜図4を参照して第1実施例を説明する。この実施例で示す自動変速機用操作装置1は、図1〜図4に示すように、自動車に備えられたものであって、シフトレバー2の第1のシフトラインL1に沿って設けられた第1の溝31と、この第1の溝31の横に平行に位置し、シフトレバー2の第2のシフトラインL2に沿って設けられた第2の溝32と、前記シフトレバー2が第1のシフトラインL1及び第2のシフトラインL2に相互に移動可能なように設けられた第3の溝33とを備えている。これらの第1の溝31、第2の溝32及び第3の溝33は、着色された光非透過性の上面カバーCに形成されている。
【0017】
そして、上記シフトレバー2が第1のシフトラインL1に位置している時には、第1の溝31を明示するように照明し、前記シフトレバー2が第2のシフトラインL2に位置している時には、第2の溝32を明示するように照明するように構成されている。
【0018】
すなわち、第1の溝31の周縁部に設けた第1の照明手段41によって、第1の溝31を明示するように照明し、第2の溝32の周縁部に設けた第2の照明手段42によって、同第2の溝32を明示するように照明するようになっている。
【0019】
第1の照明手段41は、第1の溝31の周縁部に配置され、同周縁部を形成するように設けた第1の導光手段51と、この第1の導光手段51に光を供給する第1の電球(第1の光源)61とを備えている。第2の照明手段42は、第2の溝32の周縁部に配置され、同周縁部を形成するように設けた第2の導光手段52と、この第2の導光手段52に光を供給する第2の電球(第2の光源)62とを備えている。
【0020】
第1の導光手段51は、第1の電球61を収納する部分の内壁面が入光面511になっており、反射面512等を介して、第1の電球61から発した光を略C字状に形成された第1の出光面513に導くようになっている。第1の出光面513は、第1の溝31の周縁部に位置しており、入光面511から導入した光を上面カバーCの第1の溝31の周縁部とシフトレバー2とともに摺動するスライドプレート10との間から放出するようになっている。
【0021】
また、上記第1の出光面513は、上面カバーCの第1の溝31の周縁部より内方に突出しており、運転者が直接発光する第1の出光面513を認識でき、第1の溝31の周縁部をより明瞭に照明することができる。尚、第1の出光面513の周縁部を第1の溝31の周縁部から突出しないようにして第1の出光面から放出する光のみで照明してもよい。そして、この上面カバーCには、Pポジション(パーキングポジション)、Rポジション(リバースポジション)、Nポジション(ニュートラルポジション)、Dポジション(ドライブポジション)及びDsポジション(スポーティドライブポジション)の各表示部C1aを有する文字板C1が設けられている。これらの各表示部C1aは光透過性であり、第1の電球61によって各ポジションの文字が照明されるようになっている。
【0022】
第2の導光手段52は、第2の電球62を収納する部分の内壁面が入光面521になっており、反射面522等を介して、第2の電球62から発した光を略C字状に形成された第2の出光面523に導くようになっている。第2の出光面523は、第2の溝32の周縁部に位置しており、入光面521から導入した光を上面カバーCの第2の溝32の周縁部とシフトレバー2とともに摺動するスライドプレート10との間から放出するようになっている。この第2の出光面523は、上面カバーCの第2の溝32の周縁部より内方に突出しており、運転者が直接発光する第2の出光面523を認識でき、第2の溝32の周縁部をより明瞭に照明することができる。尚、第2の出光面523の周縁部を第2の溝32の周縁部から突出しないようにして第2の出光面から放出する光のみで照明してもよい。
【0023】
そして、上記第1の出光面513及び第2の出光面523は、同じ色で発光するようになっている。
【0024】
スライドプレート10は、セレクト方向の長孔11aを有するシフトスライドプレート11と、シフト方向の長孔12aを有するセレクトスライドプレート12の2枚を重ねてなり、シフトレバー2のシフト操作によりシフトスライドプレート11が摺動し、セレクト操作によりセレクトスライドプレート12が摺動するように長孔11a,12aをシフトレバー2が挿通している。
【0025】
シフトレバー2は、第1のシフトラインL1及び第2のシフトラインL2に沿って移動可能になっているとともに、図1に示すピン21を中心にして第1のシフトラインL1側にも第2のシフトラインL2側にも移動可能なように回動するようになっている。そして、シフトレバー2の下端部近傍位置には、シフトレバー2が第1のシフトラインL1の位置にある時にはON状態となり、シフトレバー2が第2のシフトラインL2の位置にある時にはOFF状態となる位置検出スイッチ(位置検出手段)71が設けられている。
【0026】
位置検出スイッチ71は、コントローラ72を介して第1の電球61及び第2の電球62に接続されている。コントローラ72は、位置検出スイッチ71のON状態を検知して第1の電球61のみに電気を供給し、位置検出スイッチ71のOFF状態を検知して第2の電球62のみに電気を供給するようになっている。なお、図1において、符号73は電源であり、符号53は上面カバーCに一体成形された遮光リブである。また、C3は、第1の導光手段51及び第2の導光手段52の下方を覆う下面カバーであり、下面カバーCに嵌合している。
【0027】
以上のように構成された自動変速機用操作装置1においては、夜間になってスモールライト等のスイッチを入れると、シフトレバー2が第1のシフトラインL1の位置にあれば、図2の状態から図3の状態になる。すなわち、シフトレバー2が第1のシフトラインL1にあることによって、位置検出スイッチ71がON状態になり、第1の電球61が点灯し、これによって第1の溝31の周縁部及び各表示部C1aが発光する。
【0028】
そして、Dポジションの位置においては、シフトレバー2が第2のシフトラインL2の位置に移動可能になる。そこで、シフトレバー2を第2のシフトラインL2に移動すると、図4に示すように、位置検出スイッチ71がOFF状態になり、第1の電球61が消灯するとともに、第2の電球62が点灯して、第2の溝32の周縁部が発光する。この際、第1の電球61の消灯によって、第1の出光面513及び各表示部C1aが発光しなくなる。
【0029】
第2のシフトラインL2においては、シフトレバー2をプラス又はマイナス方向に移動することによって、マニュアル感覚で1速、2速等というようにシフトチェンジすることができる。ここで、第2のシフトラインL2の上下にプラス及びマイナスの表示部C2aを設け、この表示部C2aを光透過性とすると共に、第2の導光手段52の光の一部を導き、表示部C2aを発光させてもよい。
【0030】
また、シフトレバー2を第2のシフトラインL2から第1のシフトラインL1に移動すると、今度は第2の電球62が消灯するとともに、第1の電球61が点灯し、第1の溝31の周縁部及び各表示部C1aが発光する。
【0031】
以上のように第1実施例の自動変速機用操作装置1によれば、夜間走行中等、室内が暗い場合でもシフトレバー2が第1のシフトラインL1の位置にあるのか第2のシフトラインL2の位置にあるのかを容易に判別することができる。しかも、第1の溝31又は第2の溝32の周縁部全体が輝くので、明確にシフトレバー2の位置を確認することができる。
【0032】
また、第1の電球61及び第2の電球62のそれぞれの光を、第1の導光手段51及び第2の導光手段52を用いて、第1の出光面513及び第2の出光面523のそれぞれに供給しているので、各電球61、62から発した光を有効に伝えることができるとともに、第1の溝31及び第2の溝32のそれぞれの周縁部を均一に照明することができる。
【0033】
次ぎに、この発明の第2実施例を図5〜図7を参照して説明する。ただし、第1実施例の構成要素と共通する要素には同一の符号を付し、その説明を簡略化する。
【0034】
この第2実施例の自動変速機用操作装置1は、図5〜図7に示すように、シフトレバー2のシフト方向として第1のシフトラインL1と第2のシフトラインL2とが平行に横に並んで設けられ、シフトレバーがDポジション(図示せず)の部分で第1のシフトラインL1及び第2のシフトラインL2に相互に移動可能なように構成されている。
【0035】
そして、上面カバーCの下面には、シフトレバー2とともに、第1のシフトラインL1側及び第2のシフトラインL2側に移動するセレクトスライドプレート12が設けられている。このセレクトスライドプレート12には、第1のシフトラインL1及び第2のシフトラインL2に沿う方向に長孔12aが形成されており、この長孔12aに沿ってシフトレバー2が移動可能になっている。そして、この長孔12aをシフトレバー2が挿通することによって、シフトレバー2が第1のシフトラインL1側及び第2のシフトラインL2側に移動すれば、セレクトスライドプレート12もシフトレバー2と一緒に移動するようになる。
【0036】
さらに、セレクトスライドプレート12には、長孔12aを挟んで左右に円形状の第1の開口部12bと第2の開口部12cとがそれぞれ形成されている。
【0037】
また、セレクトスライドプレート12の下側には、電球(光源)60の光を導いて上方に出光させる2つの出光部を有する略U字状の導光手段50が設けられている。
【0038】
この導光手段50には、セレクトスライドプレート12が第1のシフトラインL1側に移動した際の、第1の開口部12bに対応する位置に設けられた第1の出光部50aと、前記セレクトスライドプレート12が第2のシフトラインL2側に移動した際の、第2の開口部12cに対応する位置に設けられた第2の出光部50bとが形成されている。
【0039】
一方、セレクトスライドプレート12の上側には、同セレクトスライドプレート12がシフトレバー2とともに第1のシフトラインL1側に移動した際に、第1の溝31の周縁部に沿うように形成された略C字状の第1のレンズ81と、セレクトスライドプレート12がシフトレバー2とともに第2のシフトラインL2側に移動した際に、第2の溝32の周縁部に沿うように形成された略C字状の第2のレンズ82とが設けられている。
【0040】
第1のレンズ81には、セレクトスライドプレート12を介して導光手段50の第1の出光部50aと対面し、セレクトスライドプレート12の第1の開口部12bを通過する第1の出光部50aから発する光を導入する円形凸部81aが形成されている。そして、第1のレンズ81は、円形凸部81aから導入した光によって全体が発光するようになっている。また、第2のレンズ82には、セレクトスライドプレート12を介して導光手段50の第2の出光部50bと対面し、セレクトスライドプレート12の第2の開口部12bを通過する第2の出光部50bから発する光を導入する円形凸部82aが形成されており、この円形凸部82aから導入した光によって全体が発光するようになっている。
【0041】
さらに、セレクトスライドプレート12の上面には、シフトスライドプレート11が設けられている。このシフトスライドプレート11には、シフトレバー2が第1のシフトラインL1側又は第2のシフトラインL2側に移動可能な長孔11aが形成されてる。すなわち、シフトスライドプレート11は、その長孔11aによって、シフトレバー2が第1のシフトラインL1側及び第2のシフトラインL2側へ移動するのを可能にするとともに、セレクトスライドプレート12に形成された長孔12aを覆うようになっている。
【0042】
上記のように構成された自動変速機用操作装置1においては、シフトレバー2が第1のシフトラインL1上にある時には、図6に示すように、第1の開口部12bが第1の出光部50aと円形凸部81aとの対面位置に位置し、第1の出光部50aからの光が第1の開口部12aを通過して円形凸部81に入光され、第1のレンズ81によって第1のシフトラインL1に沿う部分を照明する。この際、第2の開口部12cは第2の出光部50bと円形凸部82aとの対面位置からずれた位置にあり、この第2の出光部50bからの光はセレクトスライドプレート12によって遮られた状態になっている。このため、第2のレンズ82が発光することがない。
【0043】
一方、シフトレバー2を第2のシフトラインL2側に移動すると、セレクトスライドプレート12も第2のシフトラインL2側に移動し、第2の開口部12cが第2の出光部50bと円形凸部82aとの対面位置とが一致した状態になり、かつ第1の開口部12bが第1の出光部50aからずれ、この第1の出光部50aがセレクトスライドプレート12によって遮られた状態になる。このため、第2のレンズ82が発光し、第1のレンズ81が発光しなくなる。すなわち、第2のレンズ82によって第2のシフトラインL2に沿う部分が照明された状態になる。
【0044】
したがって、上記第2実施例の自動変速機用操作装置1においても、上記第1実施例と同様の効果を奏する。しかも、この実施例の自動変速機用操作装置1においては、導光手段50及び光源60がそれぞれ一つですみ、かつ光源60を切り換えるためのスイッチ等も不要になるので、部品点数の低減及びコストの低減を図ることができる。しかも、スイッチ等が不要になることから、耐久性の向上を図ることができる。
【0045】
なお、上記第1実施例においては、コントローラ72によって、第1の電球61及び第2の電球62の点灯・消灯を制御するように構成したが、コンローラ72を用いずに、位置検出スイッチ71によって直接、第1の電球61及び第2の電球62の点灯・消灯を制御するように構成してもよい。ただし、この場合には、位置検出スイッチ71は、シフトレバー2が第1のシフトラインL1に位置する時には第1の電球61と電源73とを接続し、シフトレバー2が第2のシフトラインL2に位置する時には第2の電球62と電源73とを接続するように構成する必要がある。
【0046】
また、シフトレバー2が第1のシフトラインL1に位置する時には、第1の電球61によって、文字板C1の各表示部C1aも照明するように構成したが、これらの各表示部C1aは、他の電球等によって常時照明するように構成してもよい。
【0047】
一方、上記第1実施例及び第2実施例においては、シフトレバー2が第1のシフトラインL1又は第2のシフトラインL2にあることを示す照明の色を同じもので構成したが、この照明の色は、第1のシフトラインL1側と第2のシフトラインL2側とで異なるように構成してもよい。この照明の色は導光手段51,52及びレンズ81,82の色により決定される。この場合には、シフトレバー2の位置をより明確に確認することができる。
【0048】
さらに、上記第1実施例及び第2実施例においては、レンズ、導光手段、電球によって照明するように構成したが、光ファイバー、LED(発光ダイオード)、VFD(蛍光表示管)等を用いて、第1のシフトラインL1及び第2のシフトラインL2に沿う部分を照明するように構成してもよい。
【0049】
【発明の効果】
請求項1に係る発明においては、シフトレバー(2)が第1のシフトライン (L1)に位置している時には第1の溝(31)が照明され、シフトレバー(2)が第2のシフトライン(L2)に位置している時には第2の溝(32)が照明されるので、夜間走行中等、室内が暗い場合でもシフトレバー(2)が第1のシフトライン(L1)の位置にあるのか、第2のシフトライン(L2)の位置にあるのかを容易に判別することができる。
【0050】
請求項2に係る発明においては、シフトレバー(2)が第1のシフトライン (L1)に位置しているときには第1の溝(31)の周縁部が第1の照明手段 (41)によって輝き、シフトレバー(2)が第2のシフトライン(L2)に位置しているときには第2の溝(32)の周縁部が第2の照明手段(42)によって輝くので、より明確にシフトレバー(2)の位置を確認することができる。
【0051】
請求項3に係る発明においては、第1の光源(61)及び第2の光源(62)のそれぞれの光を、第1の導光手段(51)及び第2の導光手段(52)を用いて、第1の溝(31)及び第2の溝(32)のそれぞれの周縁部に供給しているので、光を有効に伝えることができるとともに、第1の溝(31)及び第2の溝(32)のそれぞれの周縁部を均一に照明することができる。
【0052】
請求項4に係る発明においては、導光手段(50)及び光源(60)がそれぞれ一つですみ、かつ光源(60)を切り換えるためのスイッチ等も不要になるので、部品点数の低減及びコストの低減を図ることができる。しかも、スイッチ等が不要になることから、耐久性の向上を図ることができる。
【0053】
請求項5に係る発明においては、第1のシフトライン(L1)側の照明の色と、第2のシフトライン(L2)側の照明の色とが異なるもので構成されているから、シフトレバー(2)の位置をより明確に確認することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の第1実施例として示した自動変速機用操作装置の断面図。
【図2】同自動変速機用操作装置を示す要部平面図。
【図3】同自動変速機用操作装置の作用を示す要部平面図。
【図4】同自動変速機用操作装置の作用を示す要部平面図。
【図5】この発明の第2実施例として示した自動変速機用操作装置の要部分解斜視図。
【図6】同自動変速機用操作装置の作用を示す要部断面図。
【図7】同自動変速機用操作装置の作用を示す要部断面図。
【符号の説明】
1 自動変速機用操作装置
2 シフトレバー
12 セレクトスライドプレート
12a 第1の開口部
12b 第2の開口部
31 第1の溝
32 第2の溝
33 第3の溝
41 第1の照明手段
42 第2の照明手段
50 導光手段
50a 第1の出光部
50b 第2の出光部
51 第1の導光手段
52 第2の導光手段
60 光源
61 第1の光源(第1の電球)
62 第2の光源(第2の電球)
71 位置検出手段(位置検出スイッチ)
81 第1のレンズ
81a 円形凸部
82 第2のレンズ
82a 円形凸部
L1 第1のシフトライン
L2 第2のシフトライン

Claims (5)

  1. シフトレバー(2)の第1のシフトライン(L1)に沿うように設けられた第1の溝(31)と、この第1の溝(31)の横に位置し、前記シフトレバー(2)の第2のシフトライン(L2)に沿うように設けられた第2の溝(32)と、前記シフトレバー(2)が第1のシフトライン(L1)及び第2のシフトライン(L2)に相互に移動可能なように設けられた第3の溝(33)とを備えた自動変速機用操作装置であって、
    前記シフトレバー(2)が第1のシフトライン(L1)に位置している時には、前記第1の溝(31)を明示するように照明し、前記シフトレバー(2)が第2のシフトライン(L2)に位置している時には、前記第2の溝(32)を明示するように照明するように構成されていることを特徴とする自動変速機用操作装置。
  2. 第1の溝(31)の周縁部に設けた第1の照明手段(41)によって、同第1の溝(31)を明示するように照明し、第2の溝(32)の周縁部に設けた第2の照明手段(42)によって、同第2の溝(32)を明示するように照明するように構成されていることを特徴とする請求項1記載の自動変速機用操作装置。
  3. 第1の照明手段(41)は、第1の溝(31)の周縁部に配置された第1の導光手段(51)と、この第1の導光手段(51)に光を供給する第1の光源(61)とを備えており、
    第2の照明手段(42)は、第2の溝(32)の周縁部に配置された第2の導光手段(52)と、この第2の導光手段(52)に光を供給する第2の光源(62)とを備えており、
    シフトレバー(2)は、第1のシフトライン(L1)の位置にあるか、第2のシフトライン(L2)の位置にあるかが位置検出手段(71)によって検出されるようになっており、
    この位置検出手段(71)によって検出したシフトライン側の光源が発光するように構成されていることを特徴とする請求項2記載の自動変速機用操作装置。
  4. シフトレバー(2)のシフト方向として第1のシフトライン(L1)と第2のシフトライン(L2)とが横に並んで設けられ、前記シフトレバー(2)が第1のシフトライン(L1)及び第2のシフトライン(L2)に相互に移動可能なように構成された自動変速機用操作装置であって、
    前記シフトレバー(2)とともに、第1のシフトライン(L1)側及び第2のシフトライン(L2)側に移動可能なセレクトスライドプレート(l2)を設けてなり、
    このセレクトスライドプレート(l2)には、前記シフトレバー(2)を挿通する長孔(12a)が形成されるとともに、この長孔(12a)を挟んで左右に第1の開口部(12b)と第2の開口部(12c)とが形成されており、
    前記セレクトスライドプレート(l2)の下側には、光源(60)の光を導いて上方に出光させる第1の出光部(50a)と第2の出光部(50b)とを有する導光手段(50)が設けられ、
    前記セレクトスライドプレート(l2)の上側には、第1のシフトライン(L1)に沿う部分を照明する第1のレンズ(81)と、第2のシフトライン(L2)に沿う部分を照明する第2のレンズ(82)とが設けられており、
    前記第1のレンズ(81)には、前記セレクトスライドプレート(l2)を介して前記導光手段(50)の第1の出光部(50a)と対面し、前記セレクトスライドプレート(l2)の第1の開口部(12b)を通過する第1の出光部(50a)からの光を導入する円形凸部(81a)が形成されるとともに、
    前記第2のレンズ(82)には、前記セレクトスライドプレート(l2)を介して前記導光手段(50)の第2の出光部(50b)と対面し、前記セレクトスライドプレート(l2)の第2の開口部(12c)を通過する第2の出光部(50b)からの光を導入する円形凸部(82a)が形成されており、
    前記シフトレバー(2)が第1のシフトライン(L1)上にある時には、前記セレクトスライドプレート(l2)の第1の開口部(12b)が第1の出光部 (50a)と円形凸部(81a)との対面位置に位置し、
    前記シフトレバー(2)が第2のシフトライン(L2)上にある時には、前記セレクトスライドプレート(l2)の第2の開口部(12c)が第2の出光部 (50b)と円形凸部(82a)との対面位置に位置するように構成されていることを特徴とする自動変速機用操作装置。
  5. 第1のシフトライン(L1)側の照明の色と、第2のシフトライン(L2)側の照明の色とを異なるように構成したことを特徴とする請求項1ないし請求項4のいずれかに記載の自動変速機用操作装置。
JP01903497A 1997-01-31 1997-01-31 自動変速機用操作装置 Expired - Fee Related JP3578882B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP01903497A JP3578882B2 (ja) 1997-01-31 1997-01-31 自動変速機用操作装置
US09/013,015 US6044790A (en) 1997-01-31 1998-01-26 Manual operating apparatus for an automatic transmission
EP98300522A EP0856687A3 (en) 1997-01-31 1998-01-26 Manual operating apparatus for an automatic transmission
KR1019980002648A KR100304735B1 (ko) 1997-01-31 1998-01-31 자동 변속기용 조작 기구

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP01903497A JP3578882B2 (ja) 1997-01-31 1997-01-31 自動変速機用操作装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10217796A JPH10217796A (ja) 1998-08-18
JP3578882B2 true JP3578882B2 (ja) 2004-10-20

Family

ID=11988164

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP01903497A Expired - Fee Related JP3578882B2 (ja) 1997-01-31 1997-01-31 自動変速機用操作装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6044790A (ja)
EP (1) EP0856687A3 (ja)
JP (1) JP3578882B2 (ja)
KR (1) KR100304735B1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007090978A (ja) * 2005-09-28 2007-04-12 Fuji Kiko Co Ltd シフトレバーのレンジ位置表示装置

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19836120A1 (de) * 1998-08-10 2000-02-24 Kostal Leopold Gmbh & Co Kg Bedien- und/oder Anzeigeeinrichtung
JP2000211396A (ja) * 1999-01-27 2000-08-02 Fuji Kiko Co Ltd インジケ―タ装置
US6568294B2 (en) * 2000-02-22 2003-05-27 Grand Haven Stamped Products, Division Of Jsj Corporation Shifter with automatic and manual shift modes and with shift position indicators
US6827034B1 (en) * 2002-09-25 2004-12-07 Yazaki North America, Inc. Illuminated dial and pointer display
KR20040031251A (ko) * 2002-10-04 2004-04-13 현대자동차주식회사 변속레버의 문자조명장치
US20040221678A1 (en) * 2003-05-09 2004-11-11 Troy Galway Illuminated decorative shifter boot
JP4442854B2 (ja) * 2003-06-09 2010-03-31 株式会社東海理化電機製作所 オートマチックトランスミッションのレンジ位置表示装置
JP4571453B2 (ja) * 2003-08-22 2010-10-27 株式会社東海理化電機製作所 シフトレバー装置
US7621198B2 (en) 2003-08-22 2009-11-24 Kabushiki Kaisha Tokai-Rika-Denki-Seisakusho Shift lever device
DE102004029248B4 (de) * 2004-06-17 2008-12-11 Lisa Dräxlmaier GmbH Beleuchtungssystem für Anzeigen, insbesondere in Fahrzeugen sowie Abdeckungsbauteil für derartiges Beleuchtungssystem
US7828470B2 (en) * 2005-01-24 2010-11-09 Flextronics Automotive Inc. Electronic indicator with backlighting
JP4769672B2 (ja) * 2005-11-25 2011-09-07 日産自動車株式会社 A/t車両のインジケータ
JP4789758B2 (ja) * 2005-11-25 2011-10-12 日産自動車株式会社 Atセレクタカバー
US20080094199A1 (en) * 2006-10-23 2008-04-24 Tvk Industries, Inc. Illuminated gear selection indicator
US20100013621A1 (en) * 2008-07-15 2010-01-21 Kazyaka Thomas V Illuminated Gear Selection Indicator
JP2013126787A (ja) * 2011-12-16 2013-06-27 Faltec Co Ltd 自動変速機用シフトレバー装置
JP5917936B2 (ja) 2012-02-16 2016-05-18 デルタ工業株式会社 車両用変速操作装置のインジケータ構造

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2549096A (en) * 1949-10-27 1951-04-17 Allis Chalmers Mfg Co Indicator for gearshift mechanisms
US3985095A (en) * 1975-01-09 1976-10-12 General Motors Corporation Gear shift indicator
JPS5660114A (en) * 1979-10-22 1981-05-23 Toshiba Corp Digital-analog converting circuit
JPS6129052Y2 (ja) * 1980-08-26 1986-08-28
JPS59110232A (ja) * 1982-12-15 1984-06-26 Fujitsu Ltd 光受信信号制御装置
FR2602739B1 (fr) * 1986-07-28 1988-11-18 Aerospatiale Pale en materiaux composites, a structure bilongeron et bicaisson, et a revetement stratifies a sandwich de nid d'abeilles, et son procede de fabrication
DE3702314C1 (de) * 1987-01-27 1988-01-14 Heidenhain Gmbh Dr Johannes Lichtelektrische Messeinrichtung
JPH0239866A (ja) * 1988-07-27 1990-02-08 Mashiko Miso Kk 臭いの少ない低塩味噌の製造方法
JPH0239867A (ja) * 1988-07-27 1990-02-08 Marudai:Kk 食物繊維の強化味噌製造方法
DE3832971A1 (de) * 1988-09-29 1990-04-12 Porsche Ag Anzeigevorrichtung fuer ein automatisches kraftfahrzeuggetriebe
US5159892A (en) * 1988-10-11 1992-11-03 Ohi Seisakusho Co., Ltd. Shift position indicating device for automatic transmission
JP2517113B2 (ja) * 1989-07-05 1996-07-24 日産自動車株式会社 自動車用自動変速機の操作装置
JPH0453481A (ja) * 1990-06-20 1992-02-21 Sanyu Shuzo Kk 着色酒類の製造方法
JPH0534426A (ja) * 1991-07-29 1993-02-09 Yoshihiro Murakami 磁気計測法
JPH07317889A (ja) * 1994-05-31 1995-12-08 Tokai Rika Co Ltd ジグザグ式シフトレバーの照明装置
JPH08192653A (ja) * 1995-01-18 1996-07-30 Sakae Riken Kogyo Kk 自動変速機のシフト位置照明装置
US5552761A (en) * 1995-03-27 1996-09-03 Kazyaka; Thomas V. Gear selection indicator for manual transmissions
DE29606501U1 (de) * 1996-04-10 1996-07-04 Lemfoerder Metallwaren Ag Schaltstellungsanzeige für die Handschaltung eines Kraftfahrzeugwechselgetriebes

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007090978A (ja) * 2005-09-28 2007-04-12 Fuji Kiko Co Ltd シフトレバーのレンジ位置表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
US6044790A (en) 2000-04-04
KR19980070966A (ko) 1998-10-26
JPH10217796A (ja) 1998-08-18
EP0856687A2 (en) 1998-08-05
KR100304735B1 (ko) 2002-01-15
EP0856687A3 (en) 2000-01-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3578882B2 (ja) 自動変速機用操作装置
US4991535A (en) Shift lever unit for automotive automatic transmission
EP1508726A2 (en) Shift lever device
JP2007308102A (ja) 導光体およびパワーウインドウスイッチ
KR20140148477A (ko) 디스플레이 스위치
US7488909B2 (en) Lighted switch apparatus
JP2004233466A (ja) 車両用表示装置
KR0154608B1 (ko) 지그재그 작동식 변환 레버용 발광장치
JP2007184174A (ja) スイッチ構造
JP2001060125A (ja) 操作ツマミの操作位置表示装置
JPH0436506Y2 (ja)
JPH06117525A (ja) シフトレバー装置
JPH08192653A (ja) 自動変速機のシフト位置照明装置
JP2017119447A (ja) 発光シフトノブ
JP2009255646A (ja) 変速操作装置
KR100721236B1 (ko) 이중 부위 조명 타입 로타리 스위치를 구비한 차량용전장품
JP2007238049A (ja) 車両用内装部品の照明装置並びに照明装置付きオーバーヘッドコンソール
JPH0355986Y2 (ja)
WO2017175593A1 (ja) 操作装置の照明構造
JPH0710932Y2 (ja) 自動変速機のシフトレバーの操作位置表示装置
JP4455142B2 (ja) 操作パネルの照明構造
JPH0430735Y2 (ja)
JPH066059U (ja) シフトレバー装置の照明構造
JPH0648207A (ja) 自動変速機のシフトレバーの操作位置表示装置
JP3547249B2 (ja) 照光式スイッチ装置

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040706

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040714

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090723

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees