JP3561266B2 - 燃料電池用セパレータの製造方法および成形金型 - Google Patents

燃料電池用セパレータの製造方法および成形金型 Download PDF

Info

Publication number
JP3561266B2
JP3561266B2 JP2002358185A JP2002358185A JP3561266B2 JP 3561266 B2 JP3561266 B2 JP 3561266B2 JP 2002358185 A JP2002358185 A JP 2002358185A JP 2002358185 A JP2002358185 A JP 2002358185A JP 3561266 B2 JP3561266 B2 JP 3561266B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
separator
molding
fuel cell
fixed mold
cell separator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002358185A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004188722A (ja
Inventor
洋典 小山
Original Assignee
株式会社名機製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社名機製作所 filed Critical 株式会社名機製作所
Priority to JP2002358185A priority Critical patent/JP3561266B2/ja
Priority to KR10-2003-0071336A priority patent/KR100524232B1/ko
Priority to US10/717,515 priority patent/US20040115505A1/en
Publication of JP2004188722A publication Critical patent/JP2004188722A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3561266B2 publication Critical patent/JP3561266B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/02Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C43/021Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles characterised by the shape of the surface
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/02Details
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/46Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it into the mould
    • B29C45/56Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it into the mould using mould parts movable during or after injection, e.g. injection-compression moulding
    • B29C45/561Injection-compression moulding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/02Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C43/021Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles characterised by the shape of the surface
    • B29C2043/023Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles characterised by the shape of the surface having a plurality of grooves
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2995/00Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds
    • B29K2995/0003Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds having particular electrical or magnetic properties, e.g. piezoelectric
    • B29K2995/0005Conductive
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/34Electrical apparatus, e.g. sparking plugs or parts thereof
    • B29L2031/3468Batteries, accumulators or fuel cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/02Details
    • H01M8/0202Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors
    • H01M8/0204Non-porous and characterised by the material
    • H01M8/0206Metals or alloys
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/02Details
    • H01M8/0202Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors
    • H01M8/0204Non-porous and characterised by the material
    • H01M8/0221Organic resins; Organic polymers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Fuel Cell (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、固体高分子型燃料電池用セパレータ(以下PEFC用セパレータという)の成形方法および成形金型、または前記成形方法によって成形されるPEFC用セパレータに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
PEFC用セパレータは、車両用のものを例にとると、A4サイズ程度の板状体であり、表裏に酸素ガスと水素ガスを流通させる多数の溝を有する。PEFC用セパレータの板厚寸法は一般に2mm以下であって、表裏の溝を考慮すると、最も薄肉の部分では0.5mm以下となる。PEFCは数100枚のPEFC用セパレータが積層されて構成されるので、1枚のPEFC用セパレータは反りがなく均一な厚みであることが要求される。
【0003】
従来、PEFC用セパレータの成形方法としては、黒鉛100質量部に対してエポキシ樹脂15質量部以下と硬化剤9質量部以下とを混合した混合物を用い、圧縮成形や射出成形により成形する方法が公知である。またそれ以外にも成形品を機械加工するものや積層プレスする方法も公知である(例えば、特許文献1参照)。
【0004】
【特許文献1】
特開2001−216976号公報(請求項3、請求項4、0005ないし0009)
【0005】
上記の特許文献1に記載されたPEFC用セパレータの成形方法は、いずれも同時に一枚のセパレータを成形することのみが記載されており、同時に複数枚のPEFC用セパレータを成形することは記載されていない。圧縮成形において、仮に同時に複数のPEFC用セパレータを成形しようとする場合は、各キャビティごとに溶融材料を供給して同時に加圧することが考えられるが、前記各キャビティに供給される溶融材料の供給量にわずかでも差があると、可動金型と固定金型を平行に保つことができず、成形されるPEFC用セパレータの厚さが均一にならない。また各キャビティへの溶融材料の供給が同時に行われず、順序を設けて行われると、溶融材料の熱履歴が変化して、成形されるPEFC用セパレータにばらつきが発生するという問題があった。
【0006】
他方射出成形において、仮に同時に複数のPEFC用セパレータを成形しようとする場合は、各キャビティごとに溶融材料を射出することが考えられるが、各キャビティにランナを介して流動性の悪い溶融材料をキャビティの末端まで、均一に射出することは大きな圧力損失を招き困難であり、たとえキャビティの末端まで充填されても成形されるPEFC用セパレータの厚さが均一にならない。また分岐したランナを介して各キャビティに確実に同量の溶融材料が供給されるとは限らないので、一方のキャビティに溶融材料が多く供給された場合は、可動金型を固定金型に対して平行に保つことができず、成形されるPEFC用セパレータの厚さが均一にならない。またランナ部分の溶融材料が無駄になるという問題もある。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】
そこで本発明は前記したような問題点に鑑み、流動性が悪い導電性溶融材料を用い、成形品に反りがなくその厚みが略均一なPEFC用セパレータを同時に複数成形することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】
本発明の請求項1に記載の燃料電池用セパレータの製造方法は、固定金型と可動金型とによって形成される容積可変の一のキャビティ内で導電性溶融材料を成形する燃料電池用セパレータの製造方法において、固定金型は、固定金型における凹部に形成された側壁面および略矩形の固定金型キャビティ形成面と、固定金型キャビティ形成面に形成されたゲート部と、ゲート部から側壁面に向けて凸状の帯状または凸線に形成される連設部と、連設部によって接続されて隣合う二または四のセパレータ成形部と、燃料電池用セパレータに複数の溝部を成形するためセパレータ成形部に形成される凸稜とを有しており、可動金型は、固定金型における凹部の中に嵌合される凸部の前面に設けられ固定金型キャビティ形成面に対向する略矩形の可動金型キャビティ形成面と、可動金型キャビティ形成面に固定金型キャビティ形成面と同様に形成されたセパレータ成形部および連設部とを有しており、射出装置からスプル部およびゲート部のみを介して導電性溶融材料をキャビティに射出し、射出開始と同時、またはスクリュが射出装置内の所定の位置まで前進したことを検出、または溶融材料を射出後のいずれかで、可動金型を固定金型に向けて移動させてキャビティの容積を減少させ、連設部によって形成される接続部と該接続部によって接続される複数の燃料電池用セパレータとスプルからなる成形品を同時に成形し、成形品を接続部の部分において分割し、それぞれの燃料電池用セパレータを得ることを特徴とする。
【0009】
本発明の請求項2に記載の燃料電池用セパレータの製造方法は、請求項1において、導電性溶融材料は導電性フィラーを60重量%ないし95重量%含有する溶融樹脂材料であることを特徴とする。
【0010】
本発明の請求項3に記載の燃料電池用セパレータの成形金型は、固定金型と可動金型とによって形成されるキャビティ内で導電性溶融材料を成形する燃料電池用セパレータの成形金型において、キャビティは、スプル部およびゲート部のみを介して導電性溶融樹脂が供給される一のキャビティであり、固定金型における凹部に形成された側壁面および略矩形の固定金型キャビティ形成面と、固定金型キャビティ形成面に形成されたゲート部と、ゲート部から側壁面に向けて形成された凸線部および該凸線部と平行に形成されセパレータの側面を成形する傾斜面からなる連設部と、連設部によって接続されて隣合う二または四のセパレータ成形部と、燃料電池用セパレータに複数の溝部を成形するためセパレータ成形部に形成される凸稜と、固定金型における凹部の中に嵌合される可動金型における凸部の前面に設けられ固定金型キャビティ形成面に対向する略矩形の可動金型キャビティ形成面と、可動金型キャビティ形成面に固定金型キャビティ形成面と同様に形成されたセパレータ成形部および連設部と、から少なくとも形成され、連設部によって燃料電池用セパレータと燃料電池用セパレータとを連設する断面V溝の接続部が成形されるよう構成されていることを特徴とする。
【0011】
本発明の請求項4に記載の燃料電池用セパレータの成形金型は、固定金型と可動金型とによって形成されるキャビティ内で導電性溶融材料を成形する燃料電池用セパレータの成形金型において、キャビティは、スプル部およびゲート部のみを介して導電性溶融樹脂が供給される一のキャビティであり、固定金型における凹部に形成された側壁面および略矩形の固定金型キャビティ形成面と、固定金型キャビティ形成面に形成されたゲート部と、該ゲート部から側壁面に向けて形成された連設部と、連設部に二本形成された凸線部と、連設部によって接続されて隣合う二または四のセパレータ成形部と、燃料電池用セパレータに複数の溝部を成形するためセパレータ成形部に形成される凸稜と、固定金型における凹部の中に嵌合される可動金型における凸部の前面に設けられ固定金型キャビティ形成面に対向する略矩形の可動金型キャビティ形成面と、可動金型キャビティ形成面に固定金型キャビティ形成面と同様に形成されたセパレータ成形部および連設部と、から少なくとも形成され、連設部によって燃料電池用セパレータと燃料電池用セパレータとの間の接続部が形成され、成形後は二本の凸線部によって形成される溝部の部分により分離され、その溝部の間の部分は余剰部となるよう構成されていることを特徴とする。
【0012】
本発明の請求項5に記載の燃料電池用セパレータの成形金型は、固定金型と可動金型とによって形成されるキャビティ内で導電性溶融材料を成形する燃料電池用セパレータの成形金型において、キャビティは、スプル部およびゲート部のみを介して導電性溶融樹脂が供給される一のキャビティであり、固定金型における凹部に形成された側壁面および略矩形の固定金型キャビティ形成面と、固定金型キャビティ形成面に形成されたゲート部と、ゲート部から側壁面に向けて形成された凸状の平面部からなる帯状の連設部と、連設部によって接続されて隣合う二または四のセパレータ成形部と、燃料電池用セパレータに複数の溝部を成形するためセパレータ成形部に形成される凸稜と、固定金型における凹部の中に嵌合される可動金型における凸部の前面に設けられ固定金型キャビティ形成面に対向する略矩形の可動金型キャビティ形成面と、可動金型キャビティ形成面に固定金型キャビティ形成面と同様に形成されたセパレータ成形部および連設部と、から少なくとも形成され、連設部によって燃料電池用セパレータと燃料電池用セパレータとの間に帯状の余剰部からなる接続部が成形されるよう構成されていることを特徴とする。
【0013】
本発明の請求項6に記載の燃料電池用セパレータは、請求項1または請求項2の燃料電池のセパレータの製造方法により製造されたものである ことを特徴とする。
【0014】
【発明の実施の形態】
本発明の実施の形態について図1ないし図4を参照して説明する。図1はPEFC用セパレータの射出圧縮成形に用いる固定金型の正面図である。図2は、PEFC用セパレータの射出圧縮成形に用いる成形金型の断面図であって、A−A線より上側は中央断面を示し、下側はその手前側の断面を示す図である。図3は、射出圧縮成形によって成形された複数のPEFC用セパレータからなる成形品の斜視図である。図4は、複数のPEFC用セパレータからなる成形品の接続部の断面図である。
【0015】
図1、図2に示されるPEFC用セパレータの成形金型は、導電性溶融材料Mが圧縮される射出圧縮成形に用いられるものである。図示しない固定盤に取付けられる固定金型1と図示しない可動盤に取付けられる可動金型2との間に形成されるキャビティ3は、図示しない型締装置の作動による可動盤および可動金型2の固定金型1に対する移動により、容積可変に設けられている。そしてこの実施の形態ではPEFC用セパレータの射出圧縮成形金型は、固定金型1の凹部4の中に可動金型2の凸部5が嵌合される所謂インロー嵌合の形態を取っている。なおPEFC用セパレータの射出圧縮成形金型として前記以外に、一方の金型のキャビティの側壁部分を構成する外枠が、他方の金型との当接時に型開閉方向Bに向けて移動する金型を用いてもよい。
【0016】
図1は固定金型1を可動金型2側から見た正面図であるが、固定金型1の凹部4には、一のキャビティ3を形成するための略矩形のキャビティ形成面6が形成されている。キャビティ形成面6は、その中央にゲート部7が設けられ、ゲート部7の周囲に複数のセパレータ成形部8と、前記複数のセパレータ成形部8間を連設する連設部9とを有している。そして凹部4の側壁面10は、可動金型2が嵌合された際に、可動金型2の凸部5の側壁面11に対して、溶融材料が入り込まない僅かな間隔をもって対向するよう形成されている。なおこの実施の形態においてキャビティ3とは、固定金型1と可動金型2の間に形成され、ゲート部7に連設され溶融材料が射出される空隙部を指し、セパレータ成形部8のみならず、他に連設部9等も含まれる。
【0017】
固定金型1のキャビティ形成面6には、型開閉方向Bと垂直方向の同一平面上にPEFC用セパレータP1が成形される部分であるセパレータ成形部8が、ゲート部7を中心として矩形のキャビティ形成面6を四分割して四面形成されている。
【0018】
この実施の形態におけるセパレータ成形部8の形状と、前記セパレータ成形部8によって成形されるPEFC用セパレータP1について図1および図3により更に詳述すると、セパレータ成形部8には、PEFC用セパレータP1の表面に複数の溝部P2を形成するための凸稜8aと、孔部P3を形成するための凸部8bが形成されている。そして凸稜8aによって形成される溝部P2については、PEFCの触媒と電極が挟まれたPEFC単セルにおいて、PEFC用セパレータP1の表面に沿って流される水素または空気(酸素)が流通される流路となる。 またPEFC用セパレータP1に形成される孔部P3は、複数のPEFC用セパレータ単セルがPEFCに組み込まれた際に、各PEFC単セルに向けて水素と空気(酸素)を供給するための流路となる。
【0019】
この実施の形態では、PEFC用セパレータP1の表面に沿って形成される溝部P2については、一方側と他方側との間において複数折り返して形成され、溝部P2の長さを確保するように設けられている。ただし溝部P2の形状については上記に限定されるものではなく、一方方向から他方方向へのみ形成されたものでもよい。また表面と裏面の溝部P2については、同方向に設けてもよく、直角方向に設けてもよい。またセパレータ成形部8の表面に凹溝を形成し、凹溝に対応するPEFC用セパレータP1の部分が、溝部P2と溝部P2の間の仕切り部となるようにしてもよい。更に成形品Pの孔部P3については、成形の際には導電性溶融材料Mの流動のために薄肉部とし、成形完了後に薄肉部を除去して孔部P3とするようにしてもよく、PEFC用セパレータP1の形状によっては設けない場合も有り得る。
【0020】
セパレータ成形部8は隣合うセパレータ成形部8,8に対して連設部9,9によってそれぞれ接続されている。セパレータ成形部8において、他のセパレータ成形部8,8と隣合っていない側には、前記した側壁面10が形成される。なお本発明においてキャビティ形成面6に形成されるセパレータ成形部8の数は、四に限定されず、二などであってもよい。
【0021】
キャビティ形成面6における連設部9は、ゲート部7を中心にゲート部7からキャビティ形成面6の側壁面10に向け、前記側壁面10と直角に当接するよう「十字」状に形成される。この実施の形態では、キャビティ形成面6における連設部9にはそれぞれ凸線部9aが形成される。そして前記凸線部9aの両側は、PEFC用セパレータP1の側面を形成する傾斜面9b,9bが凸線部9aと平行に形成される。よって図3に示される成形品Pでは前記固定金型1の連設部9によって、図4の(a)に示されるような、PEFC用セパレータP1を連設するV溝状の接続部P4が形成される。
【0022】
次に可動金型2について図2により説明すると、可動金型2はその凸部5の前面に、一のキャビティ3を形成するための略矩形のキャビティ形成面12が、型開閉方向Bと垂直方向に形成されている。可動金型2のキャビティ形成面12についても、固定金型1のキャビティ形成面6と対向し、キャビティ形成面6と対応する位置に、複数のセパレータ成形部13と前記複数のセパレータ成形部13間を連設する連設部14を有している。そして可動金型2のセパレータ成形部13についても、複数の溝部P2を形成するための凸稜(図示せず)と、孔部P3を形成するための凸部13bが形成されている。また連設部14についても固定金型1側の連設部9と同様に凸線部14aが形成されている。
【0023】
次にこの実施の形態のPEFC用セパレータP1の射出圧縮成形方法について図1ないし図4により説明する。図示しない型開閉装置によって可動盤および可動金型2を固定金型1に向けて移動させ、可動金型2の凸部5を固定金型1の凹部4に嵌合させて停止させ、両金型の間に容積可変の一のキャビティ3を形成する。
【0024】
前記の可動金型2を停止させる位置は、形成されるキャビティ3の容積が、図3に示されるような成形品Pの、4枚のPEFC用セパレータP1と接続部P4を加えた容積より10%ないし200%程度大きい容積となる位置に停止される。なおこの停止位置については、射出される導電性溶融材料Mの組成や温度、圧力等によって最適の位置が決定される。そして次に射出装置のノズル15からスプルブッシュ16、ゲート部7を通過してキャビティ3の内部に導電性溶融材料Mを射出する。導電性溶融材料Mの射出量は、キャビティ3によって成形されるPEFC用セパレータP1の枚数分に接続部P4やスプルP5等の容積を加えた量が射出される。
【0025】
この実施の形態においてキャビティ3に射出される導電性溶融材料Mは、導電性フィラーを60重量%ないし95重量%、更に好ましくは75重量%ないし85重量%を含有したフェノール樹脂、エポキシ樹脂等の熱硬化性樹脂材料、またはポリプロピレン、ポリエチレン、ポリスチレン、ポリイミド、ポリエチレンテレフタレート、ポリブチレン、ポリフェニンサルファイド等の熱可塑性樹脂材料である。また前記のように樹脂材料に限定するものではなく、金属材料を加えたものであってもよい。
【0026】
そして導電性溶融材料Mがキャビティ3に射出され、スクリュが射出装置内で所定の位置まで前進したことが検出されると、図示しない型締装置を作動させ、再度可動盤および可動金型2を固定金型1に向けて移動させ、キャビティ3の容積を減少させる。この際の可動金型2の移動速度は、2mm/秒ないし50mm/秒が望ましい。そして前記可動金型2の移動によりキャビティ3内に射出された導電性溶融材料Mは加圧され、セパレータ成形部8と13との間に形成されるキャビティ3の複数のセパレータ成形部3aの隅々まで均一に充填される。
【0027】
この際にキャビティ3の複数のセパレータ成形部3aは、連設部9と14の間に形成される空間によって連設されていることから、仮にキャビティ3の複数のセパレータ成形部3aのうちのひとつに導電性溶融材料Mが偏って射出されるようなことがあったとしても、連設部9および14の間の空間を介して他のセパレータ成形部に導電性溶融材料Mが流れ、キャビティ3の各セパレータ成形部3aには導電性溶融材料Mが均等に射出充填される。
【0028】
そして可動金型2は、固定金型1と当接した時点か、所定の位置、または所定の圧力に到達した時点で、移動が停止される。可動金型2が停止された位置において、キャビティ3のセパレータ成形部3aの厚みは、成形されるPEFC用セパレータP1の厚みと一致するよう設定され、凸部8bと13bが当接され孔部P3が形成される。また連設部9と14の間には図4の(a)に示されるようなV溝の接続部P4が形成される。そして可動金型2の移動が停止されると、所定時間の熱硬化または冷却が行われる。そして熱硬化または冷却が完了すると、可動金型2が型開方向に移動されて、図3に示されるような複数のPEFC用セパレータP1、接続部P4、スプルP5からなる成形品Pが、固定金型1から離型される。
【0029】
その後、可動金型2に残された前記成形品Pは、可動金型2のエジェクタ装置17により突出され、図示しない取出装置に吸着され取出される。そして前記成形品Pは、接続部P4の部分において分割され、それぞれのPEFC用セパレータP1に分離される。そしてPEFC用セパレータP1の分割面は、必要に応じて仕上げがなされる。
【0030】
なお成形品Pの接続部P4の形状としては、図4の(a)に示されるものの他に、図4の(b)に示されるように、金型側の隣接するセパレータ成形部8,8の間に二本の型開閉方向に向けて凸線部を形成し、成形品Pの側に二本の溝部P6,P6が刻設されるようにしたものでもよい。その場合はPEFC用セパレータP1,P1は、二本の溝部P6,P6の部分により分割され、その間の部分は余剰部P7となる。また図4の(c)に示されるように、金型側に凸状の平面部を帯状に設け、成形品Pの側に帯状の薄肉の余剰部P7が形成されるものでもよい。
【0031】
また上記の実施の形態の変形例として、射出が開始されると同時に型締を開始するものや、射出により可動金型2が一時的に型開方向に移動されるものであってもよい。また導電性溶融材料Mの流動を良好にするために、射出前にキャビティ3内の空気を真空吸引するようにしてもよい。更にはキャビティ3に接続されるゲート部7および射出装置の数はニ以上設けてもよい。また射出速度を向上させ射出量を一定化する目的からプランジャにより射出を行うようにしてもよい。
【0032】
次に図5に示される別の実施の形態について説明する。図5に示されるPEFC用セパレータの射出圧縮成形金型は、下型である固定金型21に形成された凹部22の中の同一平面上に複数のセパレータ成形部23と連設部24とを有するキャビティ形成面25が形成されている。そして上型である可動金型26の凸部27にもセパレータ成形部28と連設部29を有するキャビティ形成面30が形成され、前記可動金型26の凸部27が前記固定金型21の凹部22にインロー嵌合されることにより、キャビティが容積可変に設けられている。
【0033】
そして固定金型21の凹部22の側壁面31にはキャビティに連設されるゲート部32が配設されている。図5に示される実施の形態では、前記ゲート部32は、キャビティの側方に形成されている。そしてゲート部32には、図示しないノズルが側方から直接臨むように形成されている。そして前記ゲート部32は、可動金型26の凸部27の型閉側への移動により、閉鎖されるようになっている。なおゲート部32の形状は円形に限らず、楕円形としてもよい。またゲート部32が設けられる側壁面31は、セパレータ成形部23の凸稜23aの方向と一致していることが、射出される導電性溶融材料Mの流れの点から望ましい。
【0034】
また固定金型21のキャビティ形成面25における連設部24は、セパレータ成形部23,23の間に凸線部24aとして形成され、その両側のセパレータ成形部23,23には傾斜面24b,24bが形成されている。また同様に可動金型26の連設部29についても凸線部29a等が形成されている。
【0035】
図5に示される実施の形態の射出成形方法については、上記の図1等に示される実施の形態と基本的に同様であり、導電性溶融材料Mをノズルからゲート部32を介してキャビティ内に射出後に、可動金型26を固定金型21に対して下降させ、キャビティの容積を減少させ、成形品Pの成形を行う。ただし図5に示される実施の形態では、ゲート部32が直接キャビティの側方に連設されているから、スプルP5が形成されない。また成形品Pの取出しについては、固定金型21のキャビティ形成面25のうちの底面部全体が上昇して成形品Pが取出されるようになっている。
【0036】
また本発明は圧縮成形にも用いることができる。圧縮成形に用いられる成形金型については図示を省略するが、下型である固定金型に形成された凹部の中の同一平面上に複数のセパレータ成形部と接続部とを有するキャビティ形成面が形成されている。そして上型である可動金型の凸部にもセパレータ成形部と接続部を有するキャビティ形成面が形成されている。なおこの圧縮成形に用いられる成形金型には前記した射出圧縮成形用の成形金型のようなゲート部は設けられていない。そして前記固定金型の凹部に導電性溶融材料Mの一の供給手段から供給した後、可動金型の凸部により加圧して導電性溶融材料Mをキャビティ内に展延して成形を行う。
【0037】
【発明の効果】
本発明は、固定金型と可動金型とによって形成されるキャビティへ導電性溶融材料を射出するPEFC用セパレータの成形方法において、複数のセパレータ成形部と、複数のセパレータ成形部間を連設する接続部とを有する容積可変なキャビティ内に、導電性溶融材料を供給後に可動金型を固定金型に向けて移動させてキャビティの容積を減少させ、複数のPEFC用セパレータを同時に成形するようにしたので、流動性が悪い導電性溶融材料を使用しても、反りがなく厚みが均一なPEFC用セパレータを同時に複数成形でき、PEFC用セパレータの大量生産に適している。
【図面の簡単な説明】
【図1】PEFC用セパレータの射出圧縮成形方法に用いる固定金型の正面図である。
【図2】PEFC用セパレータの射出圧縮成形に用いる成形金型の断面図であって、A−A線より上側は中央断面を示し、下側はその手前側の断面を示す図である。
【図3】射出圧縮成形方法によって成形された複数のPEFC用セパレータからなる成形品の斜視図である。
【図4】複数のPEFC用セパレータからなる成形品の接続部の断面図である。
【図5】別の実施の形態のPEFC用セパレータの射出圧縮成形方法に用いる成形金型の斜視図である。
【符号の説明】
1,21 …… 固定金型
2,26 ……… 可動金型
3 ……… キャビティ
3a,8,13,23,28…… セパレータ成形部
4,22 ……… 凹部
5,8b,13b,27 ……… 凸部
6,12,25,30 …… キャビティ形成面
7,32 …… ゲート部
8a,23a …… 凸稜
9b,24b …… 傾斜面
9,14,24,29 …… 連設部
9a,14a,24a,29a …… 凸線部
10,11,31 …… 側壁面
15 …… ノズル
16 …… スプルブッシュ
17 …… エジェクタ装置
B ……… 型開閉方向
P ……… 成形品
P1 …… PEFC用セパレータ(燃料電池用セパレータ)
P2 …… 溝部
P3 …… 孔部
P4 …… 接続部
P5 …… スプル
P6 …… 溝部
P7 …… 余剰部

Claims (6)

  1. 固定金型と可動金型とによって形成される容積可変の一のキャビティ内で導電性溶融材料を成形する燃料電池用セパレータの製造方法において、
    前記固定金型は、該固定金型における凹部に形成された側壁面および略矩形の固定金型キャビティ形成面と、
    該固定金型キャビティ形成面に形成されたゲート部と、
    該ゲート部から前記側壁面に向けて凸状の帯状または凸線に形成される連設部と、
    該連設部によって接続されて隣合う二または四のセパレータ成形部と、
    燃料電池用セパレータに複数の溝部を成形するため前記セパレータ成形部に形成される凸稜とを有しており、
    前記可動金型は、前記固定金型における凹部の中に嵌合される凸部の前面に設けられ固定金型キャビティ形成面に対向する略矩形の可動金型キャビティ形成面と、
    該可動金型キャビティ形成面に前記固定金型キャビティ形成面と同様に形成されたセパレータ成形部および連設部とを有しており、
    射出装置からスプル部およびゲート部のみを介して導電性溶融材料を前記キャビティに射出し、前記射出開始と同時、またはスクリュが射出装置内の所定の位置まで前進したことを検出、または前記溶融材料を射出後のいずれかで、
    可動金型を固定金型に向けて移動させて前記キャビティの容積を減少させ、
    前記連設部によって形成される接続部と該接続部によって接続される複数の燃料電池用セパレータとスプルからなる成形品を同時に成形し、
    該成形品を接続部の部分において分割し、それぞれの燃料電池用セパレータを得ることを特徴とする燃料電池用セパレータの製造方法
  2. 前記導電性溶融材料は導電性フィラーを60重量%ないし95重量%含有する溶融樹脂材料であることを特徴とする請求項1に記載の燃料電池用セパレータの製造方法
  3. 固定金型と可動金型とによって形成されるキャビティ内で導電性溶融材料を成形する燃料電池用セパレータの成形金型において、
    前記キャビティは、スプル部およびゲート部のみを介して導電性溶融樹脂が供給される一のキャビティであり、
    前記固定金型における凹部に形成された側壁面および略矩形の固定金型キャビティ形成面と、
    該固定金型キャビティ形成面に形成されたゲート部と、
    該ゲート部から前記側壁面に向けて形成された凸線部および該凸線部と平行に形成されセパレータの側面を成形する傾斜面からなる連設部と、
    該連設部によって接続されて隣合う二または四のセパレータ成形部と、
    燃料電池用セパレータに複数の溝部を成形するため前記セパレータ成形部に形成される凸稜と、
    前記固定金型における凹部の中に嵌合される可動金型における凸部の前面に設けられ固定金型キャビティ形成面に対向する略矩形の可動金型キャビティ形成面と、
    該可動金型キャビティ形成面に前記固定金型キャビティ形成面と同様に形成されたセパレータ成形部および連設部と、から少なくとも形成され、
    前記連設部によって燃料電池用セパレータと燃料電池用セパレータとを連設する断面V溝の接続部が成形されるよう構成されていることを特徴とする燃料電池用セパレータの成形金型。
  4. 固定金型と可動金型とによって形成されるキャビティ内で導電性溶融材料を成形する燃料電池用セパレータの成形金型において、
    前記キャビティは、スプル部およびゲート部のみを介して導電性溶融樹脂が供給される一のキャビティであり、
    前記固定金型における凹部に形成された側壁面および略矩形の固定金型キャビティ形成面と、
    前記固定金型キャビティ形成面に形成されたゲート部と、
    該ゲート部から前記側壁面に向けて形成された連設部と、
    前記連設部に二本形成された凸線部と、
    該連設部によって接続されて隣合う二または四のセパレータ成形部と、
    燃料電池用セパレータに複数の溝部を成形するため前記セパレータ成形部に形成される凸稜と、
    前記固定金型における凹部の中に嵌合される可動金型における凸部の前面に設けられ前記固定金型キャビティ形成面に対向する略矩形の可動金型キャビティ形成面と、
    該可動金型キャビティ形成面に前記固定金型キャビティ形成面と同様に形成されたセパレータ成形部および連設部と、から少なくとも形成され、
    前記連設部によって燃料電池用セパレータと燃料電池用セパレータとの間の接続部が形成され、
    成形後は前記二本の凸線部によって形成される溝部の部分により分離され、
    その溝部の間の部分は余剰部となるよう構成されていることを特徴とする燃料電池用セパレータの成形金型。
  5. 固定金型と可動金型とによって形成されるキャビティ内で導電性溶融材料を成形する燃料電池用セパレータの成形金型において、
    前記キャビティは、スプル部およびゲート部のみを介して導電性溶融樹脂が供給される一のキャビティであり、
    前記固定金型における凹部に形成された側壁面および略矩形の固定金型キャビティ形成面と、
    前記固定金型キャビティ形成面に形成されたゲート部と、
    該ゲート部から前記側壁面に向けて形成された凸状の平面部からなる帯状の連設部と、
    該連設部によって接続されて隣合う二または四のセパレータ成形部と、
    燃料電池用セパレータに複数の溝部を成形するため前記セパレータ成形部に形成される凸稜と、
    前記固定金型における凹部の中に嵌合される可動金型における凸部の前面に設けられ前記固定金型キャビティ形成面に対向する略矩形の可動金型キャビティ形成面と、
    該可動金型キャビティ形成面に前記固定金型キャビティ形成面と同様に形成されたセパレータ成形部および連設部と、から少なくとも形成され、
    前記連設部によって燃料電池用セパレータと燃料電池用セパレータとの間に帯状の余剰部からなる接続部が成形されるよう構成されていることを特徴とする燃料電池用セパレータの成形金型。
  6. 請求項1または請求項2の燃料電池のセパレータの製造方法により製造された燃料電池用セパレータ。
JP2002358185A 2002-12-10 2002-12-10 燃料電池用セパレータの製造方法および成形金型 Expired - Fee Related JP3561266B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002358185A JP3561266B2 (ja) 2002-12-10 2002-12-10 燃料電池用セパレータの製造方法および成形金型
KR10-2003-0071336A KR100524232B1 (ko) 2002-12-10 2003-10-14 연료전지용 세퍼레이터의 성형방법 및 성형금형
US10/717,515 US20040115505A1 (en) 2002-12-10 2003-11-21 Fuel cell separator molding method and molding die

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002358185A JP3561266B2 (ja) 2002-12-10 2002-12-10 燃料電池用セパレータの製造方法および成形金型

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004188722A JP2004188722A (ja) 2004-07-08
JP3561266B2 true JP3561266B2 (ja) 2004-09-02

Family

ID=32500893

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002358185A Expired - Fee Related JP3561266B2 (ja) 2002-12-10 2002-12-10 燃料電池用セパレータの製造方法および成形金型

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20040115505A1 (ja)
JP (1) JP3561266B2 (ja)
KR (1) KR100524232B1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100551406B1 (ko) * 2004-03-15 2006-02-09 삼성에스디아이 주식회사 이차 전지용 몰드
JP4628028B2 (ja) * 2004-07-12 2011-02-09 東洋機械金属株式会社 成形機
CN100584575C (zh) * 2004-11-02 2010-01-27 出光兴产株式会社 注射压缩成形方法
MY145337A (en) * 2004-11-02 2012-01-31 Idemitsu Kosan Co Method of injection compression molding
JP2006192713A (ja) * 2005-01-13 2006-07-27 Mitsubishi Electric Corp 射出圧縮成形用金型およびそれを用いて製造される燃料電池用セパレータ
JP2006289774A (ja) * 2005-04-11 2006-10-26 Dainippon Ink & Chem Inc 燃料電池セパレータ製造用多数個取り圧縮成形金型及びそれを用いてなる燃料電池セパレータの製造法
JP4900641B2 (ja) * 2005-05-26 2012-03-21 トヨタ自動車株式会社 射出成形品の成形方法
JP5086542B2 (ja) * 2006-01-10 2012-11-28 トヨタ自動車株式会社 燃料電池用セパレータの製造方法
JP5838341B2 (ja) * 2011-04-20 2016-01-06 パナソニックIpマネジメント株式会社 燃料電池用セパレータの製造方法、前記方法により製造される燃料電池用セパレータ、及び前記方法で使用される燃料電池用セパレータ製造用圧縮成形金型
KR101582251B1 (ko) * 2013-11-19 2016-01-21 한국타이어 주식회사 연료전지용 분리판 제조방법, 이 방법에 의해 제조된 연료전지용 분리판 및 이분리판을 포함하는 연료전지
FR3029446B1 (fr) * 2014-12-05 2017-01-13 Plastic Omnium Cie Moule pour la fabrication de piece en matiere plastique comportant un systeme pour realiser des orifices dans la piece
DE102022132735A1 (de) 2022-12-08 2024-06-13 Leonhardt E.K. Verfahren zum Herstellen von plattenförmigen Brennstoffzellenkomponenten, insbesondere Bipolarplatten, sowie nach dem Verfahren hergestellte Brennstoffzellenkomponente

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4239724A (en) * 1978-09-05 1980-12-16 U.S. Product Development Co. Method for making valued plastic articles such as game tiles
US4370122A (en) * 1980-02-05 1983-01-25 Occidental Chemical Corporation Apparatus for runnerless injection compression molding of thermosetting materials
JPS6058010B2 (ja) * 1981-04-14 1985-12-18 三井化学株式会社 射出圧縮成形方法
KR0124755Y1 (ko) * 1993-09-04 1999-02-18 곽노권 반도체 팩키지 성형용 몰드프레스
US6180275B1 (en) * 1998-11-18 2001-01-30 Energy Partners, L.C. Fuel cell collector plate and method of fabrication

Also Published As

Publication number Publication date
KR20040050833A (ko) 2004-06-17
JP2004188722A (ja) 2004-07-08
KR100524232B1 (ko) 2005-10-28
US20040115505A1 (en) 2004-06-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3561266B2 (ja) 燃料電池用セパレータの製造方法および成形金型
CA2556560A1 (en) Two-sided in-mold decoration molding die and method of manufacturing a molded product with such molding die
US7021924B2 (en) Injection compression molding apparatus and injection compression molding method
JPH0684031B2 (ja) 射出成形方法
JP4291199B2 (ja) 燃料電池用セパレータ成形用金型
CN113145824A (zh) 一种适用于大面积薄壁产品的成型模具
JP4804334B2 (ja) 射出成形品の製造方法
JP5014523B1 (ja) 射出成形用型装置および射出成形機
KR102503242B1 (ko) 가스켓 제조방법
CN220808343U (zh) 一种注塑模具
CN218196668U (zh) 一种带有3d打印镶件的注塑模具模仁总成
JP2899564B2 (ja) スタックモールド金型
JP2004160772A (ja) 燃料電池用セパレータの成形方法
CN217573853U (zh) 一种医用湿化杯体多腔模具
CN219727050U (zh) 一种连环式进胶口的模具
JPH0716414Y2 (ja) 射出成形金型
JPH0732019Y2 (ja) 射出成形金型
JP3146475B2 (ja) 射出成形方法およびこの方法に用いる射出成形用金型装置
JP3542122B2 (ja) 底面肉厚が極薄肉の凹所を有する板状製品の射出成形方法
CN206416438U (zh) 一种三板模牛角进胶结构
KR20230104681A (ko) 연료 전지 스택의 구성 요소를 위한 제조 방법
JP2754844B2 (ja) カセットハーフ
CN116834218A (zh) 一种塑胶钉注塑成型工装模具
JPH02141219A (ja) 射出成形品の製法
JP2003165144A (ja) スタックモールド金型

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040412

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040525

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040527

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080604

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090604

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees