JP3543351B2 - アクティブマトリクス型液晶表示装置 - Google Patents

アクティブマトリクス型液晶表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3543351B2
JP3543351B2 JP01709894A JP1709894A JP3543351B2 JP 3543351 B2 JP3543351 B2 JP 3543351B2 JP 01709894 A JP01709894 A JP 01709894A JP 1709894 A JP1709894 A JP 1709894A JP 3543351 B2 JP3543351 B2 JP 3543351B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
ring
group
display device
crystal display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP01709894A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07225388A (ja
Inventor
昌人 大江
克己 近藤
周一 大原
益幸 太田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP01709894A priority Critical patent/JP3543351B2/ja
Priority to TW084100493A priority patent/TW290654B/zh
Priority to KR1019950002573A priority patent/KR100380116B1/ko
Priority to EP95200479A priority patent/EP0667555B1/en
Priority to CA002142397A priority patent/CA2142397C/en
Priority to DE69527864T priority patent/DE69527864T2/de
Priority to CN95102728A priority patent/CN1069976C/zh
Publication of JPH07225388A publication Critical patent/JPH07225388A/ja
Priority to US08/697,014 priority patent/US5910271A/en
Priority to CN99122889.8A priority patent/CN1122870C/zh
Application granted granted Critical
Publication of JP3543351B2 publication Critical patent/JP3543351B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1343Electrodes
    • G02F1/134309Electrodes characterised by their geometrical arrangement
    • G02F1/134363Electrodes characterised by their geometrical arrangement for applying an electric field parallel to the substrate, i.e. in-plane switching [IPS]
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/136Liquid crystal cells structurally associated with a semi-conducting layer or substrate, e.g. cells forming part of an integrated circuit
    • G02F1/1362Active matrix addressed cells
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/137Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells characterised by the electro-optical or magneto-optical effect, e.g. field-induced phase transition, orientation effect, guest-host interaction or dynamic scattering
    • G02F1/139Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells characterised by the electro-optical or magneto-optical effect, e.g. field-induced phase transition, orientation effect, guest-host interaction or dynamic scattering based on orientation effects in which the liquid crystal remains transparent
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F2201/00Constructional arrangements not provided for in groups G02F1/00 - G02F7/00
    • G02F2201/12Constructional arrangements not provided for in groups G02F1/00 - G02F7/00 electrode
    • G02F2201/122Constructional arrangements not provided for in groups G02F1/00 - G02F7/00 electrode having a particular pattern

Description

【0001】
【産業上の利用分野】
本発明は、低コスト,広視角及びマウス対応,動画対応可能な高速応答を合わせもつアクティブマトリクス型液晶表示装置に関し、さらには車及び公的交通機関に搭載されたアクティブマトリクス型液晶表示装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来の液晶表示装置においては、液晶層を駆動する電極を2枚の基板表面上に形成し、相対向させた透明電極を用いていた。これは液晶に電界を基板に垂直な方向の電界を印加することで動作させる、ツイステッドネマチック表示方式に代表される表示方式を採用していることによる。一方、液晶に印加する電界の方向を基板に対してほぼ平行な方向にする方式として、1枚の基板上に設けた櫛歯電極を用いた方式が、特公昭63−21907号公報,USP4345249 により提案されている。この場合、電極は透明である必要はなく、導電性が高く不透明な金属電極が用いられる。しかしながら、これらの公知技術においては、液晶に印加する電界の方向を基板にほぼ平行な方向にする表示方式(以下、横電界方式と称する)をアクティブマトリクス駆動するために、あるいは、横電界方式において高速応答させるのに必要な液晶または配向膜の物性や詳しい素子構成に関する記載はない。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
横電界方式においては開口率を確保するため、電極間ギャップを広げる必要があり、そのことによって駆動電圧が高くなるという問題がある。また、液晶表示装置をマウス使用可能とするには約150〜200ms、動画表示可能とするには約50msの応答時間が必要である。しかし、液晶の電場に対する応答は元来遅く、ネマチック液晶を使用する様々な表示方式において液晶の応答時間が遅いということがしばしば問題となっている。横電界方式においても例外ではない。加えて、横電界方式ではその独特の電極構造のため、電界が液晶に印加されにくく、更に液晶の応答が遅い。従って、駆動電圧を低減し、かつマウス対応化あるいは動画表示可能にするためには、何らかの手段を施す必要がある。
【0004】
本発明の目的は、横電界方式においてマウス対応または動画対応可能な高速応答性を有するアクティブマトリクス型液晶表示装置を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】
前記課題を解決し、上記目的を達成するために本発明では以下の手段を用いる。
【0006】
少なくとも一方が透明な一対の基板,該基板間に誘電異方性を有する液晶組成物層,n×m個のマトリクス状の画素を形成する電極群,界面上の液晶分子を所定の方向に配向制御する配向制御膜,基板間に一定のギャップを与えるスペーサーを挾持してなる液晶パネル,該液晶の分子配向状態に応じて光学特性を変える偏光手段,所定電圧波形を発生させる駆動LSI及びそれぞれの画素内に備えたアクティブ素子からなる駆動手段とを備え、前記電極群(望ましくは金属性とする)の構造を前記配向制御層及び前記液晶組成物層に対して主として前記界面に平行な電界を印加し得る所定構造とした液晶表示装置において、
[手段1]対向する該基板間のギャップが6μm以下であって、応答時間が100 ms以下1ms以上である液晶表示装置。
【0007】
[手段2]前記液晶組成物層の比誘電率((εLC//:分子長軸方向の比誘電率,(εLC):分子短軸方向の比誘電率)と前記配向制御層の比誘電率(εAF)の間に式(1)を満たす関係があり、
【0008】
【数3】
LC// >2εAF
または …(1)
(εLC >2εAF
かつ、前記液晶組成物層の粘度(η)とツイストの弾性定数(K2 )の間に式 (2)を満たす関係が成り立つようにする液晶表示装置。
【0009】
【数4】
η/K2<4.5×1010[s・m-2] …(2)
さらに、手段1及び2の液晶表示装置において、
[手段3]前記液晶組成物層中の液晶化合物が末端基としてフルオロ基あるいはシアノ基あるいはフルオロ基とシアノ基の両者を有する、一般式(I)で表される液晶化合物である液晶表示装置。
【0010】
【化3】
Figure 0003543351
【0011】
(一般式(I)において、X1〜X3はフルオロ基,シアノ基あるいは水素原子を表し、Rは置換されてもよい炭素数1から10のアルキル基あるいはアルコキシ基を表し、環Aはシクロヘキサン環,ベンゼン環,ジオキサン環,ピリミジン環または[2,2,2]−ビシクロオクタン環を表し、Zは単結合,エステル結合、エーテル結合またはメチレン,エチレンを表し、nは1あるいは2の整数である。)
[手段4]前記液晶組成物層中の液晶化合物が分子短軸方向にフルオロ基あるいはシアノ基あるいはフルオロ基とシアノ基の両者を有する、一般式(II)で表される液晶化合物である液晶表示装置。
【0012】
【化4】
Figure 0003543351
【0013】
(一般式(II)において、X1及びX2はフルオロ基,シアノ基あるいは水素原子を表し、Rは置換されてもよい炭素数1から10のアルキル基あるいはアルコキシ基を表し、環Aはシクロヘキサン環,ベンゼン環,ジオキサン環,ピリミジン環または[2,2,2]−ビシクロオクタン環を表し、Zは単結合,エステル結合,エーテル結合またはメチレン,エチレンを表し、nは1あるいは2の整数である。)
また、
[手段5]手段1から4において、液晶層のリターデーション(d・Δn)が 0.21μm以上0.36μm以下であるようにする液晶表示装置。
【0014】
【作用】
先ず初めに、電界方向に対する、偏光板の偏光透過軸のなす角φP ,界面近傍での液晶分子長軸(光学軸)方向のなす角φLC,一対の偏光板間に挿入した位相差板の進相軸のなす角φR の定義を示す(図4)。偏光板及び液晶界面はそれぞれ上下に一対あるので必要に応じてφP1,φP2,φLC1,φLC2と表記する。
【0015】
図1(a),(b)は本発明の液晶パネル内での液晶の動作を示す側断面を、図1(c),(d)はその正面図を表す。図1ではアクティブ素子を省略してある。また、本発明ではストライプ状の電極を構成して複数の画素を形成するが、ここでは一画素の部分を示した。電圧無印加時のセル側断面を図1(a)に、その時の正面図を図1(c)に示す。透明な一対の基板の内側に線状の電極3,4が形成され、その上に配向制御膜6が塗布及び配向処理されている。間には液晶組成物が挟持されている。棒状の液晶分子5は、電界無印加時にはストライプ状のY電極の長手方向に対して若干の角度、即ち45度≦|φLC|<90度、をもつように配向されている。上下界面上での液晶分子配向方向はここでは平行、即ち φLC1=φLC2を例に説明する。また、液晶組成物の誘電異方性は正を想定している。次に、電界9を印加すると図1(b),(d)に示したように電界方向に液晶分子がその向きを変える。偏光板2を所定角度8に配置することで電界印加によって光透過率を変えることが可能となる。このように、本発明によれば透明電極がなくともコントラストを与える表示が可能となる。液晶組成物の誘率異方性は正を想定したが、負であっても構わない。その場合には初期配向状態をストライプ状電極の長手方向に垂直な方向から若干の角度|φLC|(即ち、0度<|φLC|≦45度)を持つように配向させる。
【0016】
ところで、横電界方式における液晶の応答時間は、液晶にかかる弾性的トルク,電磁気的トルク及び粘性的トルクの釣合いを表す式を解くことにより導かれるが、最終的に導かれる液晶の立上がりと立下がり時間は、次式で表される。
【0017】
【数5】
τrise=γ1/(ε0ΔεE2−π22/d2) …(3)
【0018】
【数6】
τfall=γ12/π22=γ1/ε0ΔεEc 2 …(4)
ここで、τrise及びτfallは立上がり及び立下がり時間、γ1は粘性係数、K2はツイストの弾性定数、dはセルギャップ、Δεは誘電異方性、ε0 は真空の誘電率、Eは電界強度、Ec はしきい値電界を表す。横電界方式において、上式は対向する基板間のセルギャップdを小さくすることで応答時間を短縮できるを示している。立下がり時間はセルギャップdを小さくするとその2乗に比例して速くなる。一方、立上がり時間の分母の第2項は第1項に比べ小さいので、セルギャップを小さくすることによって立上り時間を損なうことはない。
【0019】
従って、上記手段1の如く対向する基板間のギャップを6μm以下にすることは、100ms以下の応答時間を達成するための手段となり得る。望ましくは5μm以下であれば更に良い。ここで、応答時間は図5に示すように、透過率最小及び最大になる電圧間のスイッチングにおいて、90%の透過率変化に要する時間として定義している。
【0020】
また、上記手段2のように液晶組成物層の比誘電率((εLC//:分子長軸方向の比誘電率、(εLC:分子短軸方向の比誘電率)と配向制御層の比誘電率(εAF)の間に(εLC//>2εAF、または(εLC)>2εAF の関係を満たし、かつ、液晶組成物層の粘度(η)とツイストの弾性定数(K2)の間にη/K2<45[Gs/(m・m)]の関係を満たすようにすることで高速応答の電界液晶表示装置を得ることができる。通常の横電界方式では電極の厚みが液晶組成物層より小さいので、液晶層に液晶と配向膜の界面に完全に平行な電界を与えることはできない。この不完全な横電界が液晶を面内でスイッチングする効率を低下させてしまう。そこで、2層の誘電体層間において電界の屈折が図6に示すように達成されることから、液晶の誘電率εLCが配向膜の誘電率εAFより大きくすることによって、望ましくは2倍のεAFより大きくすることによって、液晶と配向膜の界面に対して、より平行な横電界を液晶に与えることができる。従って、液晶が面内でスイッチングするために必要な横電界が効率良く液晶に与えられる。そして、液晶の粘度ηを小さくする、あるいはツイストの弾性定数K2 を大きくして、鋭意検討した結果、両者の比が45[Gs/(m・m)]であるときに、マウス対応または動画表示可能な高速応答を得られることが分かった。
【0021】
更に、上記手段3に示した液晶は手段1から2の条件に適合し、マウス対応あるいは動画表示可能な高速応答を実現することが分かった。フルオロ基を末端に有するトリフルオロ系液晶は約7程と大きな誘電異方性Δεを示しながら粘度ηが20〜30cpと小さいため、他の液晶組成物に添加することにより駆動電圧を下げ、応答時間を短くすることが可能である。具体的には、トランス−4−ヘプチル−(3,4,5−トリフルオロフェニル)シクロヘキサン、1,2,6−トリフルオロ−4−[トランス−4−(トランス−4−プロピルシクロヘキシル)シクロヘキシル]ベンゼン、トランス−4−プロピル−(3,4,5−トリフルオロビフェニル−4′−イル)シクロヘキサン、2−(トランス−4−プロピルシクロヘキシル)−1−[トランス−4−(3,4,5−トリフルオロフェニル)シクロヘキシル]エタン、3,4,5−トリフルオロフェニル−トランス−4−ペンチルシクロヘキシルカルボキシレート、トランス−4−ヘプチル−(3,4−ジフルオロフェニル)シクロヘキサン、1,2−ジフルオロ−4−[トランス−4−(トランス−4−プロピルシクロヘキシル)シクロヘキシル]ベンゼン、トランス−4−プロピル−(3,4−ジフルオロビフェニル−4′−イル)シクロヘキサン、2−(トランス−4−プロピルシクロヘキシル)−1−[トランス−4−(3,4−ジフルオロフェニル)シクロヘキシル]エタン、3,4−ジフルオロフェニル−トランス−4−ペンチルシクロヘキシルカルボキシレート、トランス−4−ヘプチル−(4−シアノフェニル)シクロヘキサン、1,2−ジシアノ−4−[トランス−4−(トランス−4−プロピルシクロヘキシル)シクロヘキシル]ベンゼン、トランス−4−プロピル−(3,4−ジシアノビフェニル−4′−イル)シクロヘキサン、2−(トランス−4−プロピルシクロヘキシル)−1−[トランス−4−(3,4−ジシアノフェニル)シクロヘキシル]エタン、3,4−ジシアノフェニル−トランス−4−ペンチルシクロヘキシルカルボキシレート、4−シアノ−3−フルオロフェニル−トランス−4−プロピルシクロヘキシルカルボキシレートなどがある。ただし、これらの化合物に限定されるものではない。4−シアノ−3−フルオロフェニル−トランス−4−プロピルシクロヘキシルカルボキシレートに代表されるシアノ末端のオルト位にフルオロ基を有する液晶化合物は、双極子モーメントを相殺するようなダイマーを形成しにくいことが知られており、このような液晶は誘電率も大きく、粘度も小さいので横電界方式の高速化には有効となる。
【0022】
また、上記手段4に示した液晶も手段1から2の条件に適合し、マウス対応あるいは動画表示可能な高速応答を実現することが分かった。具体的には、トランス−4−ヘプチル−(2,3−ジフルオロフェニル)シクロヘキサン、2,3−ジフルオロ−4−[トランス−4−(トランス−4−プロピルシクロヘキシル)シクロヘキシル]ベンゼン、トランス−4−プロピル−(2,3−ジフルオロビフェニル−4′−イル)シクロヘキサン、2−(トランス−4−プロピルシクロヘキシル)−1−[トランス−4−(2,3−ジフルオロフェニル)シクロヘキシル]エタン、2,3−ジフルオロフェニル−トランス−4−ペンチルシクロヘキシルカルボキシレート、トランス−4−ヘプチル−(2−シアノ−3−フルオロフェニル)シクロヘキサン、2−シアノ−3−フルオロ−4−[トランス−4−(トランス−4−プロピルシクロヘキシル)シクロヘキシル]ベンゼン、トランス−4−プロピル−(2−シアノ−3−フルオロビフェニル−4′−イル)シクロヘキサン、2−(トランス−4−プロピルシクロヘキシル)−1−[トランス−4−(2−シアノ−3−フルオロフェニル)シクロヘキシル]エタン、2−シアノ−3−フルオロフェニル−トランス−4−ペンチルシクロヘキシルカルボキシレートなどがある。ただし、これらの化合物に限定されるものではない。
【0023】
上記に述べた高速応答化の手段において、ディスプレイとしては応答時間のみならず、明るさやコントラスト比などの他の特性も満足するトータル設計が望まれるという立場から、液晶のリターデーションd・Δnを例えば以下のように設定する。先述のように複屈折モードで表示する場合、一組の偏光板をクロスニコルに配置したときには透過光の強度を表す式は次式となる。
【0024】
【数7】
I/I0=sin2(2α)・sin2(πd・Δn/λ) …(5)
ここで、αは液晶層の実効的な光軸と偏光透過軸のなす角、dはセルギャップ、Δnは液晶の屈折率異方性、λは光の波長を表す。低電圧印加時に暗,高電圧印加時に明状態となるノーマリクローズ特性を得るには偏光板の配置として、一方の偏光板の透過軸を液晶分子配向方向(ラビング軸)にほぼ平行、すなわち φP1=φLC1=φLC2とし、他方の偏光板の透過軸をそれに垂直、すなわち、φP2=φP1+90度とすればよい。電界無印加時には、(5)式におけるαが0であるので光透過率I/I0 も0となる。一方、電圧印加時にはその強度に応じてαが増大し、45度のとき光透過率は最大となる。この時、光の波長を0.555μmと想定すると無彩色でかつ透過率を最大とするには実効的なdeff・Δn を2分の1波長である0.28μm にすればよい。実際のセル中では界面近傍で液晶分子が固定されているため、deff はセルギャップdよりも薄い。従って、複屈折モードのノーマリクローズ型で明状態の白色性及び高透過率を実現するには、d・Δnを2分の1波長よりやや高めの0.30μm 程度に設定すればよい。現実には裕度があるため、0.21から0.36μmの間に設定するとよい。
【0025】
このような観点から、用いる液晶の屈折率異方性Δnを比較的大きくし、コントラストを高めるために上記手段5のようにリターデーションd・Δnを0.21から0.36μm に設定することにより、対向する基板間のギャップを小さくすることが必然となり、応答速度を速める手段となり得る。
【0026】
勿論、(3)及び(4)式に示すように、液晶の粘度を小さくした方が応答時間には有利である。また、液晶の誘電異方性の絶対値|Δε|をできるだけ大きくすることによって応答速度を速くすることもできる。これは電界と液晶との相互作用のエネルギーが大きくなるためである。
【0027】
【実施例】
本発明を実施例により具体的に説明する。
【0028】
〔実施例1〕
図2は本発明の第1の実施例の単位画素の平面図である。図3は図2の断面図を示す。研磨したガラス基板1上にAl よりなる走査信号電極10を形成し、前記走査信号電極の表面はAl の陽極酸化膜であるアルミナ膜19で被覆した。走査信号電極10を覆うようにゲート窒化Si(ゲートSiN)膜16と非晶質 Si(a−Si)膜17を形成し、このa−Si膜17上にn型a−Si膜18,ソース電極3及び映像信号電極11を形成した。さらに、前記ソース電極3及び映像信号電極11と同層にコモン電極4を付設した。ソース電極3及び映像信号電極11の構造としては図1に示すように、いずれもストライプ状のコモン電極4と平行で、走査信号電極10と交差するような構造とし、一方の基板上に薄膜トランジスタ(図2,図3)及び金属電極群が形成された。これらによって、一方の基板上のソース電極3,コモン電極4間で電界がかかり、かつその方向9が基板界面にほぼ平行となるようにした。基板上の電極はいずれもアルミニウムからなるが、電気抵抗の低い金属性のものであれば特に材料の制約はなく、クロム,銅等でもよい。画素数は40(×3)×30(即ち、n=120,m=30である。)で、画素ピッチは横方向(即ちコモン電極間)は80μm,縦方向 (即ちゲート電極間)は240μmである。コモン電極の幅は12μmで隣接するコモン電極の間隙の68μmよりも狭くし、高い開口率を確保した。また薄膜トランジスタを有する基板に相対向する基板上にストライプ状のR,G,B3色のカラーフィルタ20を備えた。カラーフィルタ20の上には表面を平坦化する透明樹脂13を積層した。透明樹脂の材料としてはエポキシ樹脂を用いた。パネルには駆動LSIが接続されている。
【0029】
ところで、液晶材料には屈折率異方性Δnが0.072、誘電異方性Δεは3.7(ε//:7.4,ε:3.7)、粘度ηが20cp(20℃)、ツイストの弾性定数K2が9.26×10μdynの液晶組成物を用いた。従って、η/K2 =23.9[Gs/(m・m)]であった。また、配向膜材料にはPIQを用いており、比誘電率εAFは2.8 であった。従って、(εLC//>2εAFが成り立っている。一方、一組の基板のラビング方向は互いにほぼ平行で、かつ印加電界方向とのなす角度を105度(φLC1=φLC2=105度)とした(図4)。基板間のギャップdは球形のポリマビーズを基板間に分散して挾持し、液晶封入状態で3.8 μmとした。
【0030】
パネルは2枚の偏光板〔日東電工社製G1220DU〕で挾み、一方の偏光板の偏光透過軸をラビング方向にほぼ平行、即ちφP1=105度とし、他方をそれに直交、即ちφP2=15度とした。これにより、ノーマリクローズ特性を得た。
こうして得られた液晶表示装置の液晶の応答時間を測定したところ、立上がり時間:30ms,立下がり時間:35msとなった。
【0031】
なお、応答時間は図5に示すように、透過率最小及び最大になる電圧間のスイッチングにおいて、90%の透過率変化に要する時間とした。
【0032】
〔実施例2〕
本実施例の構成は下記の要件を除けば、実施例1と同一である。
【0033】
液晶には2,3−ジフルオロベンゼン誘導体を成分とするMLC−2011 (メルク社製)を用いた。このときη/K2=27.8[Gs/(m・m)]であった。本実施例の液晶の誘電異方性Δεは−3.3(ε//:3.8,ε:7.1)であった。従って、(εLC>2εAF が成り立っている。なお、基板間のギャップdは4.7μmに設定して、リターデーションd・Δnを約0.35μmとした。
【0034】
一組の基板のラビング方向は互いにほぼ平行で、かつ印加電界方向とのなす角度を15度(φLC1=φLC2=15度)とした(図4)。パネルは2枚の偏光板 〔日東電工社製G1220DU〕で挾み、一方の偏光板の偏光透過軸をラビング方向にほぼ平行、即ちφP1=15度とし、他方をそれに直交、即ちφP2=−75度とした。これにより、ノーマリクローズ特性を得た。
【0035】
こうして得られた液晶表示装置の液晶の応答時間を測定したところ、立上がり時間:38ms,立下がり時間:44msとなった。
【0036】
〔実施例3〕
本実施例の構成は下記の要件を除けば、実施例1と同一である。
【0037】
液晶には2,3−ジフルオロベンゼン誘導体を成分とするMLC−2009 (メルク社製)を用いた。このときη/K2=44.0[Gs/(m・m)]であった。本実施例の液晶の誘電異方性Δεは−3.4(ε//:3.9,ε:7.3)であった。従って、(εLC>2εAFが成り立っている。なお、基板間のギャップdは2.0μmに設定して、リターデーションd・Δnを約0.30μmとした。
【0038】
一組の基板のラビング方向は互いにほぼ平行で、かつ印加電界方向とのなす角度を15度(φLC1=φLC2=15度)とした(図4)。パネルは2枚の偏光板 〔日東電工社製G1220DU〕で挾み、一方の偏光板の偏光透過軸をラビング方向にほぼ平行、即ちφP1=15度とし、他方をそれに直交、即ちφP2=−75度とした。これにより、ノーマリクローズ特性を得た。
【0039】
こうして得られた液晶表示装置の液晶の応答時間を測定したところ、立上がり時間:40ms,立下がり時間:20msとなった。
【0040】
〔実施例4〕
本実施例の構成は下記の要件を除けば、実施例1と同一である。
【0041】
液晶には3,4−ジフルオロベンゼン誘導体を成分とするLIXON−5023(チッソ社製)を用いた。このときη/K2=42.0[Gs/(m・m)]であった。本実施例の液晶の誘電異方性Δεは4.5(ε//:8.2,ε:3.7 )であった。従って、(εLC//>2εAFが成り立っている。なお、基板間のギャップdは3.5μmに設定して、リターデーションd・Δnを約0.28μmとした。
【0042】
こうして得られた液晶表示装置の液晶の応答時間を測定したところ、立上がり時間:25ms,立下がり時間:30msとなった。
【0043】
〔実施例5〕
本実施例の構成は下記の要件を除けば、実施例1と同一である。
【0044】
液晶には特開平2−233626 号公報記載の3,4,5−トリフルオロベンゼン誘導体を成分とする液晶(チッソ社製)を用いた。このときη/K2 =23.6 [Gs/(m・m)]であった。本実施例の液晶の誘電異方性Δεは7.3(ε//:11.0,ε:3.7 )であった。従って、(εLC//>2εAF が成り立っている。なお、基板間のギャップdは4.7μm に設定して、リターデーションd・Δnを約0.34μm とした。
【0045】
こうして得られた液晶表示装置の液晶の応答時間を測定したところ、立上がり時間:28ms,立下がり時間:53msとなった。
【0046】
〔比較例1〕
本比較例1の構成は下記の要件を除けば、実施例1と同一である。
【0047】
液晶材料にはトランス、トランス−4,4−ジペンチルートランス−1,1′−ジシクロヘキサン−4−カルボニトリルを成分としたZLI−2806を用いた。このとき、η/K2=46.2[Gs/(m・m)]であった。本比較例の液晶の誘電異方性Δεは−4.8(ε//:3.3,ε:8.1)であった。従って、(εLC>2εAFが成り立っている。なお、基板間のギャップdは6.2μmに設定して、リターデーションd・Δnを約0.27μm とした。
【0048】
一組の基板のラビング方向は互いにほぼ平行で、かつ印加電界方向とのなす角度を15度(φLC1=φLC2=15度)とした(図4)。パネルは2枚の偏光板 〔日東電工社製G1220DU〕で挾み、一方の偏光板の偏光透過軸をラビング方向にほぼ平行、即ちφP1=15度とし、他方をそれに直交、即ちφP2=−75度とした。これにより、ノーマリクローズ特性を得た。
【0049】
こうして得られた液晶表示装置の液晶の応答時間を測定したところ、立上がり時間:150ms,立下がり時間:180msとなった。
【0050】
〔比較例2〕
本比較例2の構成は下記の要件を除けば、比較例1と同一である。
【0051】
液晶材料には屈折率異方性Δnが0.0743 ,粘度ηが20cp(20℃),ツイストの弾性定数K2が4.17μdynの液晶組成物を用いた。従って、η/K2=48.0[Gs/(m・m)]であった。本比較例の液晶の誘電異方性 Δεは−1.5(ε//:3.2,ε:4.7 )であった。従って、(εLC//>2εAFまたは(εLC>2εAF が成り立たない。基板間のギャップdを3.8μmに設定して、リターデーションd・Δnを約0.28μmとした。
【0052】
こうして得られた液晶表示装置の液晶の応答時間を測定したところ、立上がり時間:100ms,立下がり時間:120msとなった。
【0053】
なお、本発明の実施例及び比較例の応答速度と用いた液晶の粘度とツイストの弾性定数の比の関係を表す図を図7に示す。
【0054】
【発明の効果】
本発明によれば、対向する基板間のギャップを6μm以下にすることで高速横電界方式を達成できる。また、液晶及び配向膜の物性を式(1)及び式(2)を満たすように設定することによって、横電界方式における液晶の応答時間が短縮される。その結果、マウス対応あるいは動画表示可能なアクティブマトリクス型横電界液晶表示装置が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例1から5及び比較例1から2の液晶表示装置において液晶の動作を示す図。
【図2】実施例1から5及び比較例1から2における単位画素の平面図。
【図3】実施例1から5及び比較例1から2における単位画素の断面図。
【図4】実施例1から5及び比較例1から2における電界方向に対する、界面上の分子長軸配向方向,偏光板偏光軸,位相板進相軸のなす角を示す図。
【図5】応答時間の定義を示す図。
【図6】誘電体層界面における電界の屈折の様子を表す図。
【図7】本発明の実施例及び比較例の応答速度と用いた液晶の粘度とツイストの弾性定数の比の関係を表す図。
【符号の説明】
1…基板、2…偏光板、3…ソース電極、4…コモン電極、5…液晶分子、6…配向膜兼保護膜、7…界面上の分子長軸配向方向、8…偏光板透過軸、9…電界方向、10…走査信号電極、11…映像信号電極、12…付加容量、13…平坦化膜、14…配向膜、15…保護膜、16…走査電極保護膜、17…a−Si膜、18…n型a−Si膜、19…陽極酸化膜、20…カラーフィルタ、21…遮光板、22…位相板進相軸、23…偏光板透過軸。

Claims (4)

  1. 少なくとも一方が透明な一対の基板,該基板間に誘電異方性を有する液晶組成物層,液晶を配向させるための配向制御層,該基板上の電極,偏光手段,駆動電圧波形を発生させる駆動LSI及びそれぞれの画素内に備えたアクティブ素子からなる駆動手段とを備え、前記電極が前記配向制御層及び前記液晶組成物層に対して主として前記界面に平行な電界を印加する構造を有した液晶表示装置において、
    該液晶組成物層の比誘電率((εLC//:分子長軸方向の比誘電率,(εLC):分子短軸方向の比誘電率)と配向制御層の比誘電率(εAF)の間に式(1)を満たす関係があり、
    Figure 0003543351
    かつ、該液晶組成物層の粘度(η)とツイストの弾性定数(K2)の間に式(2)を満たす関係があることを特徴とする液晶表示装置。
    Figure 0003543351
  2. 請求項1に記載の液晶表示装置において、前記液晶組成物層中の液晶化合物が末端基としてフルオロ基あるいはシアノ基あるいはフルオロ基とシアノ基の両者を有する、一般式(I)で表される液晶化合物であることを特徴とする液晶表示装置。
    Figure 0003543351
    (一般式(I)において、X1〜X3はフルオロ基、シアノ基あるいは水素原子を表し、Rは置換されてもよい炭素数1から10のアルキル基あるいはアルコキシ基を表し、環Aはシクロヘキサン環,ベンゼン環,ジオキサン環,ピリミジン環または[2,2,2]−ビシクロオクタン環を表し、Zは単結合,エステル結合,エーテル結合またはメチレン,エチレンを表し、nは1あるいは2の整数である。)
  3. 請求項1に記載の液晶表示装置において、前記液晶組成物層中の液晶化合物が分子短軸方向にフルオロ基あるいはシアノ基あるいはフルオロ基とシアノ基の両者を有する、一般式(II)で表される液晶化合物であることを特徴とする液晶表示装置。
    Figure 0003543351
    (一般式(II)において、X1及びX2はフルオロ基,シアノ基あるいは水素原子を表し、Rは置換されてもよい炭素数1から10のアルキル基あるいはアルコキシ基を表し、環Aはシクロヘキサン環,ベンゼン環,ジオキサン環,ピリミジン環または[2,2,2]−ビシクロオクタン環を表し、Zは単結合,エステル結合,エーテル結合またはメチレン,エチレンを表し、nは1あるいは2の整数である。)
  4. 前記液晶組成物層のリターデーション(d・Δn)が0.21μm以上0.36μm以下であることを特徴とする請求項1からに記載の液晶表示装置。
JP01709894A 1994-01-14 1994-02-14 アクティブマトリクス型液晶表示装置 Expired - Lifetime JP3543351B2 (ja)

Priority Applications (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP01709894A JP3543351B2 (ja) 1994-02-14 1994-02-14 アクティブマトリクス型液晶表示装置
TW084100493A TW290654B (ja) 1994-02-14 1995-01-20
EP95200479A EP0667555B1 (en) 1994-02-14 1995-02-13 Active matrix type liquid crystal display apparatus
CA002142397A CA2142397C (en) 1994-02-14 1995-02-13 Active matrix type liquid crystal display apparatus
KR1019950002573A KR100380116B1 (ko) 1994-02-14 1995-02-13 액티브매트릭스형액정표시장치
DE69527864T DE69527864T2 (de) 1994-02-14 1995-02-13 Flüssigkristall-Anzeigevorrichtung mit aktiver Matrix
CN95102728A CN1069976C (zh) 1994-02-14 1995-02-14 有源矩阵型液晶显示装置
US08/697,014 US5910271A (en) 1994-01-14 1996-08-16 Active matrix type liquid crystal display apparatus
CN99122889.8A CN1122870C (zh) 1994-02-14 1999-12-09 有多个转化元件的液晶显示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP01709894A JP3543351B2 (ja) 1994-02-14 1994-02-14 アクティブマトリクス型液晶表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07225388A JPH07225388A (ja) 1995-08-22
JP3543351B2 true JP3543351B2 (ja) 2004-07-14

Family

ID=11934542

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP01709894A Expired - Lifetime JP3543351B2 (ja) 1994-01-14 1994-02-14 アクティブマトリクス型液晶表示装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US5910271A (ja)
EP (1) EP0667555B1 (ja)
JP (1) JP3543351B2 (ja)
KR (1) KR100380116B1 (ja)
CN (2) CN1069976C (ja)
CA (1) CA2142397C (ja)
DE (1) DE69527864T2 (ja)
TW (1) TW290654B (ja)

Families Citing this family (137)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW262553B (ja) * 1994-03-17 1995-11-11 Hitachi Seisakusyo Kk
EP0807153B1 (de) * 1995-02-03 2001-03-28 MERCK PATENT GmbH Elektrooptische flüssigkristallanzeige
DE19537802A1 (de) 1995-10-11 1997-04-17 Merck Patent Gmbh Elektrooptische Flüssigkristallanzeige
DE19528106A1 (de) * 1995-02-03 1996-08-08 Merck Patent Gmbh Elektrooptische Flüssigkristallanzeige
DE19509410A1 (de) * 1995-03-15 1996-09-19 Merck Patent Gmbh Elektrooptische Flüssigkristallanzeige
JPH09146108A (ja) 1995-11-17 1997-06-06 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 液晶表示装置およびその駆動方法
US6449024B1 (en) * 1996-01-26 2002-09-10 Semiconductor Energy Laboratory Co., Inc. Liquid crystal electro-optical device utilizing a polymer with an anisotropic refractive index
US6697129B1 (en) 1996-02-14 2004-02-24 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Guest-host mode liquid crystal display device of lateral electric field driving type
KR100225910B1 (ko) 1996-04-04 1999-10-15 구자홍 액정표시장치(liquid crystal display device)
KR100209531B1 (ko) 1996-06-22 1999-07-15 구자홍 액정표시장치
KR100218697B1 (ko) * 1996-09-23 1999-09-01 구자홍 액정표시소자
KR100236518B1 (ko) * 1996-09-21 2000-01-15 구본준 액정표시장치
US6812985B1 (en) 1996-09-23 2004-11-02 Lg.Philips Lcd Co., Ltd. Liquid crystal display device
KR100241286B1 (ko) * 1996-09-23 2000-02-01 구본준 액정표시소자
KR100258435B1 (ko) 1996-10-22 2000-06-01 윤종용 평면 구동 방식의 액정 표시 장치용 기판
KR19980028453A (ko) * 1996-10-22 1998-07-15 김광호 평면 구동 방식의 액정 표시 장치
JP3788649B2 (ja) 1996-11-22 2006-06-21 株式会社半導体エネルギー研究所 液晶表示装置
US6532053B2 (en) 1996-12-18 2003-03-11 Hitachi, Ltd. Transverse electric field system liquid crystal display device suitable for improving aperture ratio
DE19803112A1 (de) 1997-03-14 1998-09-17 Merck Patent Gmbh Elektrooptische Flüssigkristallanzeige
TW531686B (en) 1997-04-11 2003-05-11 Hitachi Ltd Liquid crystal display device
JP4302194B2 (ja) * 1997-04-25 2009-07-22 株式会社半導体エネルギー研究所 半導体装置の作製方法
KR100257370B1 (ko) 1997-05-19 2000-05-15 구본준 횡전계방식액정표시장치
KR100257369B1 (ko) 1997-05-19 2000-05-15 구본준 횡전계방식액정표시장치
US6972818B1 (en) 1997-05-19 2005-12-06 Lg.Philips Lcd Co., Ltd. In-plane switching mode liquid crystal display device
US6704083B1 (en) * 1997-05-30 2004-03-09 Samsung Electronics, Co., Ltd. Liquid crystal display including polarizing plate having polarizing directions neither parallel nor perpendicular to average alignment direction of molecules
US6184961B1 (en) 1997-07-07 2001-02-06 Lg Electronics Inc. In-plane switching mode liquid crystal display device having opposite alignment directions for two adjacent domains
KR100251512B1 (ko) 1997-07-12 2000-04-15 구본준 횡전계방식 액정표시장치
JP3390633B2 (ja) 1997-07-14 2003-03-24 株式会社半導体エネルギー研究所 半導体装置の作製方法
US6335770B1 (en) 1997-07-22 2002-01-01 Lg. Philips Lcd Co., Ltd. In-plane switching mode LCD with specific arrangement of common bus line, data electrode, and common electrode
KR100632713B1 (ko) * 1997-07-22 2006-10-13 코닌클리케 필립스 일렉트로닉스 엔.브이. 디스플레이 장치
US6697140B2 (en) 1997-07-29 2004-02-24 Lg. Philips Lcd Co., Ltd. In-plane switching mode liquid crystal display device wherein portions of second gate line overlaps with data electrode
KR100255931B1 (ko) 1997-08-14 2000-05-01 구본준, 론 위라하디락사 횡전계방식 액정표시소자
US6549258B1 (en) 1997-09-04 2003-04-15 Lg. Philips Lcd Co., Ltd. Hybrid switching mode liquid crystal display device
KR100293434B1 (ko) 1997-09-08 2001-08-07 구본준, 론 위라하디락사 횡전계방식액정표시소자
US7202497B2 (en) * 1997-11-27 2007-04-10 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device
JP4014710B2 (ja) * 1997-11-28 2007-11-28 株式会社半導体エネルギー研究所 液晶表示装置
GB2369233B (en) * 1997-12-29 2002-07-24 Hyundai Electronics Ind Liquid crystal display and fabrication method
TW387997B (en) * 1997-12-29 2000-04-21 Hyundai Electronics Ind Liquid crystal display and fabrication method
KR100293436B1 (ko) 1998-01-23 2001-08-07 구본준, 론 위라하디락사 횡전계방식액정표시장치
JP3212946B2 (ja) 1998-06-02 2001-09-25 日本電気株式会社 アクティブマトリクス型液晶表示装置
KR100344844B1 (ko) 1998-07-07 2002-11-18 엘지.필립스 엘시디 주식회사 액정표시소자및그제조방법
KR100320416B1 (ko) * 1998-08-26 2002-09-17 엘지.필립스 엘시디 주식회사 횡전계방식액정표시소자
CN101271230B (zh) * 1998-09-18 2011-02-09 夏普株式会社 液晶显示装置
KR100745115B1 (ko) * 1999-02-25 2007-08-01 가부시끼가이샤 히다치 세이사꾸쇼 액정표시장치
JP3900779B2 (ja) * 1999-02-25 2007-04-04 株式会社日立製作所 液晶表示装置
NL1015202C2 (nl) 1999-05-20 2002-03-26 Nec Corp Actieve matrixvormige vloeiend-kristal displayinrichting.
KR100595294B1 (ko) 1999-12-14 2006-07-03 엘지.필립스 엘시디 주식회사 횡전계방식 액정표시장치용 칼라필터 기판의 제조방법
KR100504531B1 (ko) 1999-12-15 2005-08-03 엘지.필립스 엘시디 주식회사 횡전계방식 액정표시장치
TW525305B (en) 2000-02-22 2003-03-21 Semiconductor Energy Lab Self-light-emitting device and method of manufacturing the same
JP2002062544A (ja) * 2000-08-22 2002-02-28 Nec Corp アクティブマトリクス型液晶表示装置
JP4896318B2 (ja) * 2001-09-10 2012-03-14 株式会社半導体エネルギー研究所 発光装置の作製方法
TWI248968B (en) 2001-09-28 2006-02-11 Merck Patent Gmbh Liquid crystalline medium and liquid crystal display
KR100835928B1 (ko) 2001-12-13 2008-06-09 엘지디스플레이 주식회사 액정의 응답속도 측정방법 및 장치
TWI242680B (en) * 2002-07-30 2005-11-01 Hitachi Displays Ltd Liquid crystal display device
WO2004086487A1 (ja) 2003-03-26 2004-10-07 Semiconductor Energy Laboratory Co. Ltd. 半導体装置およびその作製方法
US7061570B2 (en) 2003-03-26 2006-06-13 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Display device and manufacturing method thereof
US7202155B2 (en) * 2003-08-15 2007-04-10 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method for manufacturing wiring and method for manufacturing semiconductor device
JP4889503B2 (ja) 2004-12-10 2012-03-07 株式会社Adeka 液晶組成物
ATE417910T1 (de) * 2005-05-25 2009-01-15 Merck Patent Gmbh Flüssigkristallines medium und flüssigkristallanzeige
EP1813662B1 (en) 2006-01-27 2009-10-21 MERCK PATENT GmbH Liquid crystalline medium and liquid crystal display
EP1842894B1 (en) 2006-04-07 2011-05-04 Merck Patent GmbH Liquid crystalline medium and liquid crystal display
ATE458796T1 (de) 2006-11-27 2010-03-15 Merck Patent Gmbh Flüssigkristallines medium und flüssigkristallanzeige
EP1925653B1 (en) 2006-11-27 2010-02-24 MERCK PATENT GmbH Liquid crystalline medium and liquid crystal display
EP1935960B1 (en) 2006-12-20 2010-11-03 Merck Patent GmbH Liquid crystalline medium and liquid crystal display
DE102008016053A1 (de) 2007-04-24 2008-10-30 Merck Patent Gmbh Flüssigkristallines Medium und Flüssigkristallanzeige
US8012370B2 (en) 2007-10-05 2011-09-06 Merck Patent Gmbh Liquid-crystalline medium and liquid-crystal display
US8394292B2 (en) 2008-02-01 2013-03-12 MERCK Patent Gesellschaft mit beschränkter Haftung Liquid-crystalline medium and liquid-crystal display
TWI506123B (zh) 2008-02-01 2015-11-01 Merck Patent Gmbh 液晶介質及液晶顯示器
WO2009100810A1 (de) 2008-02-15 2009-08-20 Merck Patent Gmbh Flüssigkristallines medium und flüssigkristallanzeige
JP5634879B2 (ja) 2008-02-18 2014-12-03 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングMerck Patent Gesellschaft mit beschraenkter Haftung 液晶媒体および液晶ディスプレイ
WO2009112153A1 (de) 2008-03-11 2009-09-17 Merck Patent Gmbh Flüssigkristallines medium und flüssigkristallanzeige
EP2100944B1 (de) 2008-03-11 2011-10-05 Merck Patent GmbH Flüssigkristallines Medium und Flüssigkristallanzeige
WO2009121458A1 (de) 2008-03-31 2009-10-08 Merck Patent Gmbh Flüssigkristallines medium und flüssigkristallanzeige
JP2010008597A (ja) * 2008-06-25 2010-01-14 Epson Imaging Devices Corp 液晶表示装置
DE102010018170A1 (de) 2009-04-30 2010-12-30 Merck Patent Gmbh Flüssigkristallines Medium und Flüssigkristallanzeige
DE102010015824B4 (de) 2009-04-30 2021-12-30 Merck Patent Gmbh Flüssigkristallines Medium und Flüssigkristallanzeige
DE102010052795A1 (de) 2009-12-21 2011-06-22 Merck Patent GmbH, 64293 Flüssigkristallines Medium und Flüssigkristallanzeige
EP2606101B1 (de) 2010-08-19 2016-06-08 Merck Patent GmbH Flüssigkristallines medium und flüssigkristallanzeigen
JP5653686B2 (ja) 2010-08-24 2015-01-14 株式会社ジャパンディスプレイ タッチ検出機能付き表示装置
DE102011108708A1 (de) 2010-09-25 2012-03-29 Merck Patent Gmbh Flüssigkristallanzeigen und flüssigkristalline Medien mit homöotroper Ausrichtung
DE102010049441B4 (de) 2010-10-23 2019-05-09 Merck Patent Gmbh Flüssigkristallines Medium für Flüssigkristallanzeigen
DE102011119144A1 (de) 2010-12-07 2012-06-14 Merck Patent Gmbh Flüssigkristallines Medium und Flüssigkristallanzeige
KR101926207B1 (ko) 2011-02-05 2018-12-06 메르크 파텐트 게엠베하 호메오트로픽 정렬을 갖는 액정 디스플레이
CN102660297B (zh) 2012-04-12 2013-12-04 江苏和成显示科技股份有限公司 液晶组合物及其显示器件
CN104334688A (zh) 2012-06-05 2015-02-04 默克专利股份有限公司 液晶介质和液晶显示器
US9726933B2 (en) 2012-12-17 2017-08-08 Merck Patent Gmbh Liquid-crystal displays and liquid-crystalline media having homeotropic alignment
EP2918658B1 (de) 2014-03-10 2020-05-13 Merck Patent GmbH Flüssigkristalline Medien mit homöotroper Ausrichtung
US10294426B2 (en) 2014-07-28 2019-05-21 Merck Patent Gmbh Liquid crystalline media having homeotropic alignment
CN105586058B (zh) 2014-10-20 2020-08-07 江苏和成显示科技有限公司 液晶组合物及其显示器件
DE102016007042A1 (de) 2015-07-03 2017-01-05 Merck Patent Gmbh Flüssigkristallines Medium und Flüssigkristallanzeige
EP3390571B1 (en) 2015-12-17 2021-03-31 Merck Patent GmbH Cinnamic acid derivatives
JP2019515989A (ja) 2016-04-13 2019-06-13 メルク・パテント・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツングMerck Patent GmbH ナノカプセル化のための組成物および液晶媒体を含むナノカプセル
US10982150B2 (en) 2016-06-28 2021-04-20 Merck Patent Gmbh Liquid crystalline medium
WO2018015320A1 (en) 2016-07-19 2018-01-25 Merck Patent Gmbh Liquid crystalline medium
JP2019535498A (ja) 2016-10-31 2019-12-12 メルク・パテント・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツングMerck Patent GmbH 液晶媒体を含むナノカプセル
DE102017010159A1 (de) 2016-11-21 2018-05-24 Merck Patent Gmbh Verbindungen zur homöotropen Ausrichtung von flüssigkristallinen Medien
EP3551722B1 (en) 2016-12-09 2020-10-07 Merck Patent GmbH Liquid crystalline medium
JP7301498B2 (ja) 2017-01-09 2023-07-03 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 液晶媒体
EP3375842A1 (en) 2017-03-16 2018-09-19 Merck Patent GmbH Liquid-crystalline medium
WO2018189068A1 (en) 2017-04-10 2018-10-18 Merck Patent Gmbh Composition for nanoencapsulation and nanocapsules comprising a liquid-crystalline medium
KR20190139987A (ko) 2017-04-20 2019-12-18 메르크 파텐트 게엠베하 광 변조 소자
KR20190039639A (ko) 2017-10-05 2019-04-15 메르크 파텐트 게엠베하 작용화된 폴리비닐 알콜을 포함하는 조성물 및 액정 매질을 함유하는 나노캡슐
DE102019000286A1 (de) 2018-02-05 2019-08-08 Merck Patent Gmbh Verbindungen zur homöotropen Ausrichtung von flüssigkristallinen Medien
CN111989383A (zh) 2018-04-23 2020-11-24 默克专利股份有限公司 液晶混合物及液晶显示器
EP3784751A1 (en) 2018-04-23 2021-03-03 Merck Patent GmbH Liquid crystal mixture and liquid crystal display
EP3784752B1 (en) 2018-04-23 2024-04-17 Merck Patent GmbH Liquid crystal mixture and liquid crystal display
KR20210005122A (ko) 2018-04-23 2021-01-13 메르크 파텐트 게엠베하 액정 혼합물 및 액정 디스플레이
EP3802733A1 (en) 2018-06-11 2021-04-14 Merck Patent GmbH Liquid crystalline medium
JP7391888B2 (ja) 2018-06-20 2023-12-05 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 液晶媒体
US20220380673A1 (en) 2018-08-22 2022-12-01 Merck Patent Gmbh Liquid crystal mixture and liquid crystal display
US20220380672A1 (en) 2018-08-22 2022-12-01 Merck Patent Gmbh Liquid Crystal Mixture and Liquid Crystal Display
EP3617293B1 (en) 2018-08-28 2023-03-29 Merck Patent GmbH Liquid-crystalline medium and liquid-crystal display
JP7447099B2 (ja) 2018-09-25 2024-03-11 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング アゾ色素
CN112805353A (zh) 2018-10-10 2021-05-14 默克专利股份有限公司 液晶混合物及液晶显示器
CN112912468B (zh) 2018-10-25 2024-03-08 默克专利股份有限公司 液晶介质
WO2020104563A1 (en) 2018-11-23 2020-05-28 Merck Patent Gmbh Dichroic dye composition
EP3666853B1 (en) 2018-12-10 2021-06-16 Merck Patent GmbH Liquid-crystal medium
WO2020120371A2 (en) 2018-12-12 2020-06-18 Merck Patent Gmbh Liquid crystal mixture and liquid crystal display
JP2022516008A (ja) 2018-12-19 2022-02-24 メルク・パテント・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング スイッチング素子に使用されるスイッチング層
GB2589659B (en) 2019-05-28 2023-04-05 Merck Patent Gmbh Compositions comprising polymerizable oligoethyleneglycol derivatives and nanocapsules containing a liquid-crystalline medium
WO2020245084A1 (en) 2019-06-04 2020-12-10 Merck Patent Gmbh Liquid crystal mixture and liquid crystal display
EP3757192A1 (en) 2019-06-28 2020-12-30 Merck Patent GmbH Liquid crystalline medium
EP3792334B1 (en) 2019-09-16 2022-01-19 Merck Patent GmbH Liquid crystal mixture and liquid crystal display
EP4093837A1 (en) 2020-01-23 2022-11-30 Merck Patent GmbH Liquid-crystal medium
WO2021151846A1 (en) 2020-01-29 2021-08-05 Merck Patent Gmbh Method for adjustment of alignment of liquid crystals
KR20210125922A (ko) 2020-04-09 2021-10-19 메르크 파텐트 게엠베하 액정 매질
US20220119711A1 (en) 2020-10-19 2022-04-21 Merck Patent Gmbh Liquid-crystal medium
CN116368132A (zh) 2020-10-19 2023-06-30 默克专利股份有限公司 4,6-二氟二苯并噻吩衍生物和包含其的液晶介质
EP4247914A1 (en) 2020-11-19 2023-09-27 Merck Patent GmbH Liquid crystal medium
EP4259748A1 (en) 2020-12-11 2023-10-18 Merck Patent GmbH Liquid crystal mixture and liquid crystal display
US11802243B2 (en) 2021-02-26 2023-10-31 Merck Patent Gmbh Liquid-crystal medium
EP4249570A1 (en) 2022-03-21 2023-09-27 Merck Patent GmbH Liquid-crystalline medium
WO2023198671A1 (en) 2022-04-12 2023-10-19 Merck Patent Gmbh Liquid-crystalline medium
WO2023198669A1 (en) 2022-04-12 2023-10-19 Merck Patent Gmbh Liquid-crystalline medium
WO2023198673A1 (en) 2022-04-12 2023-10-19 Merck Patent Gmbh Liquid-crystalline medium
EP4299694A1 (en) 2022-07-01 2024-01-03 Merck Patent GmbH Liquid-crystal medium
EP4306614A1 (en) 2022-07-15 2024-01-17 Merck Patent GmbH Liquid-crystalline medium

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5241989B2 (ja) * 1973-06-22 1977-10-21
JPS5691277A (en) * 1979-12-25 1981-07-24 Citizen Watch Co Ltd Liquiddcrystal display panel
JP3086228B2 (ja) * 1989-02-14 2000-09-11 チッソ株式会社 液晶組成物
DE4042747B4 (de) * 1990-01-09 2009-10-08 Merck Patent Gmbh Elektrooptisches Flüssigkristallschaltelement
JP2835787B2 (ja) * 1991-03-22 1998-12-14 キヤノン株式会社 強誘電性液晶素子
DE69333323T2 (de) * 1992-09-18 2004-09-16 Hitachi, Ltd. Flüssigkristall-Anzeigevorrichtung
KR100367869B1 (ko) * 1993-09-20 2003-06-09 가부시끼가이샤 히다치 세이사꾸쇼 액정표시장치
JP4216527B2 (ja) * 2002-06-10 2009-01-28 株式会社アマダエンジニアリングセンター ジャバラ式のレーザ光保護装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE69527864T2 (de) 2003-03-20
US5910271A (en) 1999-06-08
CN1069976C (zh) 2001-08-22
TW290654B (ja) 1996-11-11
JPH07225388A (ja) 1995-08-22
CA2142397C (en) 2007-05-22
KR100380116B1 (ko) 2003-06-28
DE69527864D1 (de) 2002-10-02
CN1122870C (zh) 2003-10-01
CA2142397A1 (en) 1995-08-15
EP0667555A1 (en) 1995-08-16
CN1115040A (zh) 1996-01-17
EP0667555B1 (en) 2002-08-28
CN1271866A (zh) 2000-11-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3543351B2 (ja) アクティブマトリクス型液晶表示装置
JP4142019B2 (ja) 表示素子および表示装置
JP4027941B2 (ja) 表示素子および表示装置
KR100356604B1 (ko) 액정표시장치
US20190094575A1 (en) Display panel and display device
US8854585B2 (en) Liquid crystal display exhibiting Kerr effect comprising electrodes having combtooth portions that include a first convex surface with a ridge shape
JPH07181439A (ja) アクティブマトリクス型液晶表示装置
JP3294689B2 (ja) 液晶表示装置
CN101387798B (zh) 液晶显示面板和使用其的lcd装置
US9291864B2 (en) Display panel and method of manufacturing the display panel
EP1070753A2 (en) Liquid crystal compounds and their use in active matrix type liquid crystal display devices
KR100745115B1 (ko) 액정표시장치
JPH07306417A (ja) アクティブマトリクス型液晶表示装置
JP2005070729A (ja) 双安定キラルスプレーネマチック液晶表示装置
JPWO2011101888A1 (ja) 液晶表示装置
US20140313461A1 (en) Liquid crystal panel
JP2014215347A (ja) 液晶パネル
US20140176837A1 (en) Display panel
US8848148B2 (en) Liquid crystal display device comprising a first alignment film having an alignment treatment in a direction crossing a major axis of a slit of a pixel electrode wherein a liquid crystal layer has a transition temperature of 75° C
JP5335907B2 (ja) 液晶パネルおよびその製造方法並びに液晶表示装置
JPH11258624A (ja) 液晶表示装置
US6849309B2 (en) Active matrix type liquid crystal display apparatus
EP2495610A1 (en) Liquid crystal display element
CN106125441B (zh) 一种窄视角模式的低驱动电压蓝相液晶显示器
JP2014186137A (ja) 液晶表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040316

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040329

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090416

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090416

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100416

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110416

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120416

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120416

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130416

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140416

Year of fee payment: 10

EXPY Cancellation because of completion of term