JP3532579B2 - 電気ブレーキモータの回転子およびブレーキを取り付ける方法 - Google Patents

電気ブレーキモータの回転子およびブレーキを取り付ける方法

Info

Publication number
JP3532579B2
JP3532579B2 JP08701892A JP8701892A JP3532579B2 JP 3532579 B2 JP3532579 B2 JP 3532579B2 JP 08701892 A JP08701892 A JP 08701892A JP 8701892 A JP8701892 A JP 8701892A JP 3532579 B2 JP3532579 B2 JP 3532579B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
brake
rotor
plate
back plate
tool
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP08701892A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05122899A (ja
Inventor
ジャッキ ティエリー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Somfy SA
Original Assignee
Somfy SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Somfy SA filed Critical Somfy SA
Publication of JPH05122899A publication Critical patent/JPH05122899A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3532579B2 publication Critical patent/JP3532579B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K7/00Arrangements for handling mechanical energy structurally associated with dynamo-electric machines, e.g. structural association with mechanical driving motors or auxiliary dynamo-electric machines
    • H02K7/10Structural association with clutches, brakes, gears, pulleys or mechanical starters
    • H02K7/102Structural association with clutches, brakes, gears, pulleys or mechanical starters with friction brakes
    • H02K7/1021Magnetically influenced friction brakes
    • H02K7/1026Magnetically influenced friction brakes using stray fields
    • H02K7/1028Magnetically influenced friction brakes using stray fields axially attracting the brake armature in the frontal area of the magnetic core
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K2207/00Specific aspects not provided for in the other groups of this subclass relating to arrangements for handling mechanical energy
    • H02K2207/03Tubular motors, i.e. rotary motors mounted inside a tube, e.g. for blinds
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49009Dynamoelectric machine
    • Y10T29/49012Rotor
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/53Means to assemble or disassemble
    • Y10T29/5313Means to assemble electrical device
    • Y10T29/53143Motor or generator

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Connection Of Motors, Electrical Generators, Mechanical Devices, And The Like (AREA)
  • Braking Arrangements (AREA)
  • Dynamo-Electric Clutches, Dynamo-Electric Brakes (AREA)
  • Motor Or Generator Frames (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明の主題は、下記のような電
気ブレーキモータの回転子およびブレーキを固定するた
めの方法に関する。すなわち、上記電気ブレーキモータ
のブレーキが回転子と背板(backplate)との
間で軸方向に移動可能な平板(plate、ブレーキ板
とも称する)を有し、かつ、上記背板は、磁界と弾性手
段との反発作用によって回転子のシャフトの少なくとも
軸上に固定されるような電気ブレーキモータである。
【0002】
【従来の技術および発明が解決しようとする課題】上記
タイプのブレーキは、通常、平板と背板との間にブレー
キ・ライニング(brake lining)を備えて
おり、上記の平板および背板の各位置間の距離は、励磁
がない状態での回転子および平板間のエアギャップに等
しい。このために上記の距離はエアギャップ値とよばれ
ている。このエアギャップ値は、回転子のシャフト上に
背板を配置することによって得られる。性能上の理由か
ら、上記エアギャップ値はできる限り小さくかつ均一で
なければならない。今までは、エアギャップ値の調整
は、標準くさびを一時的に挿入する方法、光学的な読み
取り方法または機械的なフィーラ(feeler)の手
法を用いることにより行っていた。
【0003】第1に、標準くさびによりエアギャップ値
を調整する場合、これら複数のくさびがエアギャップ中
に摺動するまでかなり注意深く背板を嵌め込むか、また
は、上記複数のくさびが、互いに接するまで素早く背板
を嵌め込んだ後に上記くさびを抜き取ることができるよ
うに、わずかな制御量だけ引っ込める。これら2つの調
整方法は次のような同じ欠点を有している。すなわち、
作業を実行する人間の感覚に頼っているために、作業の
スピードが遅くてオートメーション化が困難であり、か
つ、充分な正確さが得られない点である。
【0004】第2に、光学的な測定によりエアギャップ
値を調整する場合、組み立てられた部品間のコントラス
トの変化や表面状態における欠陥や埃により、結果とし
て調整の不正確さに通じるような回折が生ずる。
【0005】第3に、機械的な触感を利用したフィーラ
の手法によりエアギャップ値を調整する場合、エアギャ
ップの近傍に近づきにくいためにこのエアギャップの表
面上にフィーラを直接配置することは一般に不可能なの
で、上記フィーラによる調整を満足に行うことはできな
い。それゆえに、フィーラによるエアギャップ値の測定
は、関連する表面上で間接的に行われる。しかし、この
ような測定では、エアギャップの表面に関係する複数の
基準面の寸法的な誤差および幾何学的な誤差がすべて結
び付いてしまう。
【0006】さらに、上記の3種の調整方法において
は、かなり注意深く機械を調整することが要求されてお
り、かつ、この機械調整は、新しい系を始動させる度に
繰り返すことが必要となる。
【0007】本発明は上記問題点に鑑みてなされたもの
であり、従来技術の欠点を解決することにより充分な正
確さでもって迅速にエアギャップ値、すなわち、平板と
背板との距離を調整することが可能な電気ブレーキモー
タの固定方法を提供することを目的とするものである。
【0008】
【課題を解決するための手段および作用】本発明の方法
によれば、次のような手順で回転子と平板(すなわち、
ブレーキ板と背板とをシャフトに押し付けることによ
りこれらの構成部品が同時にシャフトに固定される。す
なわち、ツールにより一方で平板および回転子を押圧
ると共に他方で背板を直接押圧し、かつ、上記ツールお
よび平板の形状によりエアギャップ値が自動的に決定さ
れるようにしている。
【0009】本発明の方法は、2つの押圧部を有するツ
ールを使用することにより実行される。そして、上記押
圧部の一方は平板および回転子を押圧し、他方は背板を
押圧する。
【0010】2つの押圧部は同じ平面上にあり得る。こ
の場合、上記押圧部の一方は、平板と一体であって較正
された高さを有する突出部と相互作用を行う。
【0011】もし、平板が、均一な平面状のエアギャッ
プ面を有しているならば、この平板を押圧するための押
圧部は、ツールと一体になっている突出部の端の部分に
位置するようになる。
【0012】すべてのケースにおいて、回転子、平板お
よび背板に対し同時にスラスト(thrust)を与え
ることにより、その精度が突出部の較正された高さにの
み依存するようなエアギャップ値が自動的に保証され
る。もし、突出部がツールに形成されるならば、非常に
高い精度が得られることは明らかである。かくして、本
発明では、ツールを用いて電気ブレーキモータを固定す
る際に、このツールに形成した突出部を利用して平板
および回転子と背板とを同時に押圧することができるの
で、平板と背板との距離に相当するエアギャップ値を従
来よりも正確かつ迅速に調整する方法を提供することが
可能となる。
【0013】
【実施例】図1は本発明の第1実施例における停止状態
の電気ブレーキモータの部分図である。図1において、
電気ブレーキモータは固定子1を備えており、この固定
子1の中には、シャフト3に固定された回転子2が収容
されている。平板4に相当するブレーキ板(以後、ブレ
ーキ板4と称する)および背板5もまたシャフト3に固
定される。例えば軽合金からなるブレーキ板4は、スリ
ーブ6の一部として形成されており、このスリーブ6の
端は、回転子2に面すると共に強磁性金属からなるリン
グ7を備えている。背板5はシャフト3に固定される。
また一方で、スリーブ6はシャフト3上を軸方向に移動
することが可能であり、かつ、ばね(弾性手段)8によ
って背板5の方向に押圧される。上記ばね8は、スリー
ブ6の中に配設され、回転子2の端とブレーキ板4との
間で両者を圧縮するように作用している。モータが非励
磁の状態では、ブレーキ板4は、背板5に対抗してブレ
ーキ・ライニング9を把持している。このブレーキ・ラ
イニング9は、モータのハウジングに固定される環状の
部分からなる。このような構成自体はよく知られてい
る。完璧に決定され計算された大きさを有するエアギャ
ップeが、リング7と回転子2との間に残されている。
モータが励磁された場合は、リング7が回転子2に吸引
されてブレーキが解除される。
【0014】ブレーキ板4は、決められた高さを有する
少なくとも2つの円柱状の突出部10,11に嵌合され
る。これらの突出部10,11は、シャフト3およびト
ラバース(traverse)形の切欠き部12,13
に対し平行に配置されると共に、上記の嵌合の目的のた
めに背板5に形成されている。
【0015】図2は図1に示す電気ブレーキモータの回
転子およびブレーキを固定する方法を説明するための部
分図である。なお、前述した構成要素と同様のものにつ
いては同一の参照番号を付して表す。図2において、回
転子2、ブレーキ板4および背板5は、シャフト3に同
時に取り付けられる。この取付け作業を行うために、円
筒の軸に垂直で平坦な前面15において終結する円筒状
の端を有するツール14が使用される。このツール14
を用いることにより、回転子2、ブレーキ板4および背
板5が同時にシャフト3に押し付けられる。ツール14
の前面15の部分は、ブレーキ板4の円柱状の突出部1
0,11によってこのブレーキ板4を押圧する。また一
方で、前面15の残りの部分は背板5を押圧する。回転
子2は、スリーブ6およびリング7を介して押圧され
る。円柱状の突出部10,11は、回転子2が一旦シャ
フト3に取り付けられたときにブレーキ板4とブレーキ
・ライニング9との間でスペースnが存在するように配
設される。このスペースnはエアギャップeに等しい。
【0016】突出部10,11をブレーキ板に形成する
代わりに、上記の突出部をツールに形成することも可能
である。このようなタイプの実施例を図3および図4に
示す。
【0017】図3は本発明の第2実施例による電気ブレ
ーキモータの固定方法を説明するための部分図である。
図3において、ツール14′は、較正された高さを有す
る少なくとも2つの円柱状の突出部(以後、円柱と略記
する)16,17を備えている。ブレーキ板4′は滑ら
かである。固定作業の間中、円柱16,17の端はブレ
ーキ板4′を押圧する。また一方で、ツールの前面の残
りの部分は背板5を押圧する。回転子2が一旦そのシャ
フトに取り付けられると、ブレーキ・ライニング9とブ
レーキ板4′との間にスペースnが存在する。このスペ
ースnは、前述の図3の場合と同じように、エアギャッ
プeに等しい。
【0018】図4は本発明の第3実施例による電気ブレ
ーキモータの固定方法を説明するための部分図である。
図4においても、前述の図3と同じように、ツール1
4″は較正された高さを有する円柱状の突出部(以後、
円柱と略記する)16″,17″を備えている。ここで
は、上記の較正された高さは、前述の円柱16,17
(図3)の高さよりも高い。ブレーキ・ライニング9
は、この場合、背板18に固定される。この背板18
は、ボール・ベアリング19によりシャフト3に取り付
けられるリングの形状になるように作製される。このリ
ング状の背板18は、モータのハウジングに固定される
ように意図されている。さらに、上記リング状の背板1
8は、円柱16″,17″が自由に通れるための通路2
0,21を備えている。
【0019】図4に示すすべての構成要素は、前述の図
3と同じように、ツール14″によりシャフトに押し付
けられる。この場合も、ツール14″は、その円柱1
6″,17″の端によってブレーキ板4′を押圧すると
共に回転子2を押圧する。また一方で、上記ツール1
4″は、その前面の残りの(円柱以外の)部分によって
背板18およびボール・ベアリング19を押圧する。こ
の押圧時は、前述の図3の場合と同じように、ブレーキ
板4′とブレーキ・ライニング9との間にスペースnが
存在する。このスペースnはエアギャップeに等しい。
【0020】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、ツ
ールを用いて電気ブレーキモータを固定する際に、この
ツールまたはブレーキ板に形成した突出部を利用して
レーキ板および回転子と背板とを同時に決められた位置
に押圧することができるので、エアギャップ値を従来よ
りも正確かつ迅速に調整することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例における停止状態の電気ブ
レーキモータの部分図である。
【図2】図1における電気ブレーキモータの回転子およ
びブレーキを固定する方法を説明するための部分図であ
る。
【図3】本発明の第2実施例による電気ブレーキモータ
の固定方法を説明するための部分図である。
【図4】本発明の第3実施例による電気ブレーキモータ
の固定方法を説明するための部分図である。
【符号の説明】
1…固定子 2…回転子 3…シャフト 4…ブレーキ板 5…背板 8…弾性手段 9…ブレーキ・ライニング 10,11…突出部 12,13…切欠き部 14,14′,14″…ツール 16,17,16″,17″…突出部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H02K 7/102 F16D 65/21

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電気ブレーキモータのブレーキが回転子
    (2)と背板(5)との間で前記回転子(2)のシャフ
    トの軸方向に移動可能なブレーキ板(4)を有し、か
    つ、前記背板(5)は、前記回転子(2)のシャフトの
    少なくとも軸上に固定され、前記ブレーキ板(4)は、
    弾性手段(8)によって前記背板(5)に対抗してブレ
    ーキ・ライニング(9)を把持するような前記電気ブレ
    ーキモータの回転子およびブレーキを取り付ける方法で
    あって、前記ブレーキ板(4)上には、少なくとも2つの突出部
    (10、11)が形成され、該突出部(10、11)の
    各々の高さは予め決められており、 ここで、ツールが同一平面上の前面(15)を有してお
    り、前記ツールの前面(15)の所定の部分は前記ブレ
    ーキ板(4)および前記回転子(2)を押圧し、前記ツ
    ールの前面(15)の残りの部分は前記背板(5)を押
    圧し、 前記ツールにより、一方で前記突出部(10、11)を
    介して前記ブレーキ板(4)および前記回転子(2)を
    押圧すると共に他方で前記背板(5)を直接押圧するこ
    とによって、前記回転子(2)と前記ブレーキ板(4)
    と前記背板(5)とを前記シャフトに同時に取り付け、
    ここで、前記突出部(10、11)の各々の高さは、前
    記回転子(2)が前記シャフトに取り付けられたとき
    に、前記ブレーキ板(4)と前記ブレーキ・ライニング
    (9)との間でスペースが存在するように予め決められ
    ており、 ここで、前記スペースは、前記電気ブレーキモータが非
    励磁の状態での前記回転子(2)と前記ブレーキ板
    (4)を含むスリーブ(6)の端との間の距離を示すエ
    アギャップ値に等しくなっており、 前記背板(5)は切欠き部(12,13)を備え、該切
    欠き部(12,13)は、前記ツール(14)のそれぞ
    れ対応する前面(15)の部分に接するように前記突出
    部(10,11)を通過させることを特徴とする電気ブ
    レーキモータの回転子およびブレーキを取り付ける
    法。
  2. 【請求項2】 電気ブレーキモータのブレーキが回転子
    (2)と背板(5)との間で前記回転子(2)のシャフ
    トの軸方向に移動可能なブレーキ板(4)を有し、か
    つ、前記背板(5)は、前記回転子(2)のシャフトの
    少なくとも軸上に固定され、前記ブレーキ板(4
    は、弾性手段(8)によって前記背板(5)に対抗して
    ブレーキ・ライニング(9)を把持するような前記電気
    ブレーキモータの回転子およびブレーキを取り付ける
    法であって、ここで、ツールが、前記背板(5)を押圧する第1の押
    圧部と、前記ブレーキ板(4′)および回転子(2)を
    押圧する第2の押圧部とを備え、 前記ツールは、前記第1の押圧部を構成するための前面
    を有しており、該前面には、少なくとも2つの突出部が
    形成され、該突出部の端は前記第2の押圧部を構成し、
    該突出部の各々の高さは予め決められており、 前記ツールの前記第2の押圧部により、一方で前記ブレ
    ーキ板(4′)および前記回転子(2)を押圧すると共
    に、前記ツールの前記第1の押圧部により、他方で前記
    背板(5)を直接押圧することによって、前記回転子
    (2)と前記ブレーキ板(4′)と前記背板(5)とを
    前記シャフトに同時に取り付け、ここで、前記突出部の
    各々の高さは、前記回転子(2)が前記シャフトに取り
    付けられたときに、前記ブレーキ板(4′)と前記ブレ
    ーキ・ライニング(9)との間でスペースが存在するよ
    うに予め決められており、 ここで、前記スペースは、前記電気ブレーキモータが非
    励磁の状態での前記回転子(2)と前記ブレーキ板
    (4′)を含むスリーブ(6′)の端との間の距離を示
    すエアギャップ値に等しくなっており、 前記背板(5)は、前記突出部を通過させるための切欠
    き部を備えることを特徴とする電気ブレーキモータの
    転子およびブレーキを取り付ける方法。
  3. 【請求項3】 静止した背板が前記回転子(2)前記
    シャフトに回転可能に取り付けられると共に前記ブレー
    キ・ライニング(9)前記背板に取り付けるために
    該ブレーキ・ライニング(9)は、さらに、前記突出部
    を通過させるための切欠き部を備える請求項2記載の方
    法。
JP08701892A 1991-04-09 1992-04-08 電気ブレーキモータの回転子およびブレーキを取り付ける方法 Expired - Fee Related JP3532579B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9104310 1991-04-09
FR9104310A FR2675321B1 (fr) 1991-04-09 1991-04-09 Procede de montage d'un moteur fein electrique.

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05122899A JPH05122899A (ja) 1993-05-18
JP3532579B2 true JP3532579B2 (ja) 2004-05-31

Family

ID=9411636

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP08701892A Expired - Fee Related JP3532579B2 (ja) 1991-04-09 1992-04-08 電気ブレーキモータの回転子およびブレーキを取り付ける方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5220721A (ja)
EP (1) EP0508949B1 (ja)
JP (1) JP3532579B2 (ja)
AT (1) ATE124821T1 (ja)
DE (1) DE69203270T2 (ja)
ES (1) ES2048715T1 (ja)
FR (1) FR2675321B1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2634345B2 (ja) * 1991-11-29 1997-07-23 株式会社ミツバ アーマチュアシャフトの圧入方法及びその圧入装置
FR2879369B1 (fr) * 2004-12-10 2007-02-02 Somfy Sas Ensemble moteur-frein pour ecran de fermeture, de protection solaire, de projection ou analogue
US7389806B2 (en) * 2005-02-24 2008-06-24 Lawrence Kates Motorized window shade system
US20090308543A1 (en) * 2008-06-13 2009-12-17 Lawrence Kates Motorized window shade system and mount
US9428955B2 (en) 2013-03-15 2016-08-30 Jacob Fleischman Retractable wall system
US10273750B2 (en) 2013-03-15 2019-04-30 Jacob Fleischman Roll-up wall system and modular components
FR3008255B1 (fr) * 2013-07-03 2015-07-31 Somfy Sas Actionneur d'entrainement d'un ecran domotique et installation comprenant un tel actionneur
US10844657B2 (en) 2014-05-15 2020-11-24 Tudelu Llc Roll-up wall and acoustic barrier system
US11131090B2 (en) 2017-04-26 2021-09-28 Tudelu Llc Modular roll-up wall system
FR3122464B1 (fr) 2021-04-30 2023-08-25 Somfy Activites Sa Frein électromagnétique, procédé de fabrication d’un tel frein, actionneur électromécanique comprend un tel frein et dispositif d’occultation comprenant un tel actionneur

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1165186A (en) * 1966-12-01 1969-09-24 Indive Gmbh Improvements in or relating to Electric Motors
US4199861A (en) * 1977-07-13 1980-04-29 A. O. Smith Corporation Method of making an end play control assembly
EP0043498B1 (de) * 1980-06-25 1985-02-20 Robert Stahlschmidt Elektromotor
US4878289A (en) * 1988-09-20 1989-11-07 Uppco Inc. Methods of assembling electric motors with reduced end-play

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05122899A (ja) 1993-05-18
ATE124821T1 (de) 1995-07-15
EP0508949B1 (fr) 1995-07-05
EP0508949A1 (fr) 1992-10-14
US5220721A (en) 1993-06-22
ES2048715T1 (es) 1994-04-01
FR2675321A1 (fr) 1992-10-16
DE69203270D1 (de) 1995-08-10
FR2675321B1 (fr) 1993-07-23
DE69203270T2 (de) 1996-02-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3532579B2 (ja) 電気ブレーキモータの回転子およびブレーキを取り付ける方法
US3890517A (en) Wheel speed sensor
JP2011169385A (ja) 電磁ブレーキ
US2827136A (en) Drive-released brake for motors and the like
JPH07245909A (ja) 電磁ブレーキ付モータ
JP2555701Y2 (ja) 直接駆動型回転割出テーブル
JPH0645708Y2 (ja) 電磁連結装置
EP1178588B1 (en) Stepping motor
JPH0522889A (ja) ブラシレスモータ
EP1215664A1 (en) Head drum with dynamic gap adjustment
JPS6277842A (ja) 電動機の回転子と固定子間の軸方向遊び調節装置
JPH0128348Y2 (ja)
JP2562031Y2 (ja) 無励磁作動形電磁ブレーキ
CN116951024A (zh) 电梯曳引机的制动装置
JPH0736461Y2 (ja) 工作機用スピンドルモータ
JPS6219071Y2 (ja)
JP2754827B2 (ja) ブラシレスモータの予圧装置
JPH0712122A (ja) モータ
JPH0135078Y2 (ja)
JPS5830989Y2 (ja) スプリング制動式電磁ブレ−キ装置
JPH0340748A (ja) リニアモータ
JP2532023Y2 (ja) ディスク形電磁ブレーキ
JPH0542271Y2 (ja)
JPS5874236A (ja) ワ−クの芯出し用基準外周面形成方法及び装置
JPH076687Y2 (ja) モータ用ブレーキ装置

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040203

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040304

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080312

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090312

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100312

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110312

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110312

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees