JP3530254B2 - エピタキシャル・ベース・バイポーラトランジスタにおけるベース抵抗を低減する方法 - Google Patents
エピタキシャル・ベース・バイポーラトランジスタにおけるベース抵抗を低減する方法Info
- Publication number
- JP3530254B2 JP3530254B2 JP06001295A JP6001295A JP3530254B2 JP 3530254 B2 JP3530254 B2 JP 3530254B2 JP 06001295 A JP06001295 A JP 06001295A JP 6001295 A JP6001295 A JP 6001295A JP 3530254 B2 JP3530254 B2 JP 3530254B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- epitaxial
- layer
- base
- region
- collector
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 37
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 17
- 238000002955 isolation Methods 0.000 claims description 15
- 239000013078 crystal Substances 0.000 claims description 14
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 claims description 13
- 238000000151 deposition Methods 0.000 claims description 8
- 238000011065 in-situ storage Methods 0.000 claims description 6
- 238000000137 annealing Methods 0.000 claims description 5
- 230000001154 acute effect Effects 0.000 claims 1
- 239000002019 doping agent Substances 0.000 description 15
- 101710178917 RING-box protein 2 Proteins 0.000 description 8
- 102100023874 RING-box protein 2 Human genes 0.000 description 8
- 101710095156 E3 ubiquitin-protein ligase RBX1 Proteins 0.000 description 6
- 102100023877 E3 ubiquitin-protein ligase RBX1 Human genes 0.000 description 6
- 101710178916 RING-box protein 1 Proteins 0.000 description 6
- ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N Boron Chemical compound [B] ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 229910000577 Silicon-germanium Inorganic materials 0.000 description 5
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 5
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 description 5
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 5
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 4
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 4
- 150000004767 nitrides Chemical class 0.000 description 4
- BLRPTPMANUNPDV-UHFFFAOYSA-N Silane Chemical compound [SiH4] BLRPTPMANUNPDV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 3
- 230000008569 process Effects 0.000 description 3
- 229910000077 silane Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 3
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 3
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BOTDANWDWHJENH-UHFFFAOYSA-N Tetraethyl orthosilicate Chemical compound CCO[Si](OCC)(OCC)OCC BOTDANWDWHJENH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 2
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 2
- 229910052732 germanium Inorganic materials 0.000 description 2
- GNPVGFCGXDBREM-UHFFFAOYSA-N germanium atom Chemical compound [Ge] GNPVGFCGXDBREM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 241000293849 Cordylanthus Species 0.000 description 1
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LEVVHYCKPQWKOP-UHFFFAOYSA-N [Si].[Ge] Chemical compound [Si].[Ge] LEVVHYCKPQWKOP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 1
- 229910052785 arsenic Inorganic materials 0.000 description 1
- RQNWIZPPADIBDY-UHFFFAOYSA-N arsenic atom Chemical compound [As] RQNWIZPPADIBDY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000005229 chemical vapour deposition Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000000407 epitaxy Methods 0.000 description 1
- 229910000078 germane Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 1
- 238000004518 low pressure chemical vapour deposition Methods 0.000 description 1
- 230000000873 masking effect Effects 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 229910021420 polycrystalline silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/66—Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/66007—Multistep manufacturing processes
- H01L29/66075—Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
- H01L29/66227—Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
- H01L29/66234—Bipolar junction transistors [BJT]
- H01L29/66272—Silicon vertical transistors
- H01L29/66287—Silicon vertical transistors with a single crystalline emitter, collector or base including extrinsic, link or graft base formed on the silicon substrate, e.g. by epitaxy, recrystallisation, after insulating device isolation
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/02—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/06—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
- H01L29/10—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions with semiconductor regions connected to an electrode not carrying current to be rectified, amplified or switched and such electrode being part of a semiconductor device which comprises three or more electrodes
- H01L29/1004—Base region of bipolar transistors
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/66—Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/66007—Multistep manufacturing processes
- H01L29/66075—Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
- H01L29/66227—Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
- H01L29/66234—Bipolar junction transistors [BJT]
- H01L29/66242—Heterojunction transistors [HBT]
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S148/00—Metal treatment
- Y10S148/011—Bipolar transistors
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Ceramic Engineering (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Bipolar Transistors (AREA)
- Recrystallisation Techniques (AREA)
- Local Oxidation Of Silicon (AREA)
Description
特定の半導体層の結晶粒界の向きの変更に関する。
(RF)デバイス業界において、特に有益なデバイス
は、エピタキシャル・ベース・バイポーラトランジスタ
である。一定の構造として、エピタキシャル・ベース・
バイポーラトランジスタは多結晶部に隣接するエピタキ
シャル部を包含するベース部からなる。結晶の「結晶粒
界(gain boundary)」がベースの多結晶
部とエピタキシャル部との間の接合点に存在する。結晶
粒界は特定の向きを有する。この向きの特性はデバイス
のベース抵抗(Rb)に重要な影響を与える。RFデバ
イスの場合にはベース抵抗は電力利得および雑音指数の
ような重要な動作パラメータに影響を与えることは当業
者に周知である。Rbを最小化することが望まれる。
導体層の結晶粒界の向き、特にエピタキシャル・ベース
・バイポーラトランジスタのベースの結晶粒界の向きを
改善/変更する方法が望まれる。
スタの一部を表わした断面図である。図1は本発明によ
る好適な方法が適用された構造、特に本明細書の「従来
の技術」で概説したRb問題を示す。図1はエピタキシ
ャル・バイポーラトランジシタ10の一部を示す。トラ
ンジスタ10はエピタキシャル・コレクタ部11を含
む。矢印12によって示されるように一般にデバイスの
中央方向にある能動領域は、LOCOS(local
oxidation of silicon:局部シリ
コン酸化)酸化物隔離領域13、14を形成することに
よって限定される。隔離領域13、14はエピタキシャ
ル・コレクタ部11と共に下部構造(underlyi
ng structure)16を構成する。デバイス
のベースを提供するために、非ドープ半導体(真性半導
体とも呼ばれる)層17が下部構造16上に蒸着され
る。通常、この蒸着は周知の低温エピタキシー(LT
E:low temperature epitax
y)技術で行われる。本明細書では、非ドープシリコン
は800℃でシランと水素ガスの混合気を用いて減圧化
学蒸着法(RPCVD:reduced pressu
re chemicalvapor depositi
on)技術によって蒸着される。非ドープ半導体層17
が蒸着されると、多結晶部19、20がLOCOS隔離
部13、14上にそれぞれ形成する間に、エピタキシャ
ル部18がエピタキシャル・コレクタ部11上に形成す
る。
itu)ドープベース層21がLTE技術で蒸着され
る。その層はP型不純物としてボロンでドープされたシ
リコンまたはシリコン−ゲルマニウム合金である。ゲル
マンおよびジボランガスをシランおよび水素に加えるこ
とによってRPCVD成長の間、ゲルマニウムおよびボ
ロンは膜の中で混合される。通常、ボロン濃度は10 18
〜10 19 atoms/cm 3 の範囲、およびゲルマニウ
ム含有量は10〜20%atoms/ccの範囲であ
る。ベース層21は図に示すように、多結晶部およびエ
ピタキシャル部に関して非ドープ層17の構成に従う。
後に、層21のドーパントは非ドープ層17内に拡散さ
れ、両層は共にベースとなる。
タスタック」が形成される。エミッタスタック24は、
エミッタ接触領域27を限定する酸化物隔離部25、2
6を含む。多結晶エミッタ28が、エミッタ接触領域2
7で能動領域12に接触して形成される。多結晶エミッ
タ28の一部は窒化物部29、30で能動領域12から
分離される。さらに、側壁スペーサ32、33はエミッ
タスタック24の側面に沿って提供され、TEOS隔離
部34、35および窒化物側壁36、37からそれぞれ
構成される。スペーサ32、33はベース接触エリア2
2、23を能動領域12からそれぞれ分離するために使
用され、必要に応じてドーピングやアライメントのため
にマスキングを提供する。
常のデバイスでは砒素のようなエミッタドーパントの薄
い層が、ベース層12の中心に向かって能動領域12に
充填される。
詳細図である。前述のように、デバイスの機能に重要な
影響を及ぼす動作パラメータの一つはRbである。図1
に関し、Rbへの主な寄与はRbx1とRbx2であ
る。Rbx1は図1に示すように、多結晶領域19の先
端とエミッタ接触領域27との間にある層21および1
7のエピタキシャル部にある抵抗である。Rbx2は図
1に示すようにエミッタスタックの下の層21および1
7の多結晶部の抵抗である。
を最小化することが望ましくとも、多くの要素がこれら
のパラメータの最小化を制限する。例えば、もし(ベー
スに導電接触を提供する)領域22、23に充填された
ドーパントが少なくともRbx2 領域に到達できる
と、Rbは減少させることができる。しかし領域19、
20の多結晶の特性が能動領域12に向かったドーパン
トの横向き拡散を妨げる。さらにRbx2がエピタキシ
ャル材というより多結晶材からなる事実からベース抵抗
は増加する。さらに直接Rbに影響があるRbx2と結
合したRbx1の長さは、結晶粒界38の先端とエミッ
タ領域27との間、即ち点線で示すRbx1の間の距
離、に少なくとも0.3ミクロンを提供すれば十分であ
る。不所望なエミッタ/ベース漏れ電流を防止するため
に、この最小限の距離が必要とされることは当業者には
理解される。
べる好適方法はデバイスの半分(左半分)のみに限定す
る。概念は両側に対称に適用することは理解されよう。
本発明による好適方法に従って、Rbを減少させる一つ
の解決法は、多結晶部19の結晶粒界38の向きを変更
させるために、蒸着された非ドープ層17を一度アニー
ルすることである。前述のように、非ドープ層17は初
めに蒸着されると、結晶粒界はLOCOS分離領域13
とコレクタ・エピタキシャル部11との接合点から始ま
る。LOCOS分離領域13は、能動領域12に付近の
分離領域13のエッジに尖った「バーズ・ビーク(bi
rd’s beak)」50を形成する。非ドープ層1
7が蒸着されると、結晶粒界38がエッジ50から形成
される。エッジ50付近のLOCOS領域13に向かっ
て下向きの傾斜をつけるために、結晶粒界38は能動領
域12の中心に向かって内向きに延在する。
・エピタキシャル領域11が形成され、LOCOS分離
構造13が形成された後、非ドープ層17がLTE技術
を用いて約1000〜2000オングストロームの厚み
で蒸着される。シランガスは多結晶部19の構成を提供
するため、LOCOS領域13上にシード層を形成する
ために使用される。
リコン領域(部分19、20)を再結晶化するために、
1000℃以上の程度の比較的高温でアニールが実行さ
れ、それによって結晶粒界38の向きを変更する。これ
は図3に示す構造になる。
され、新しい結晶粒界55が形成された。結晶粒界55
は、結晶粒界38の場合と比べて能動領域12向きでは
なく能動領域12から離れた方を向く。現在説明した方
法によると、結晶粒界55の始点はLOCOS領域13
のエッジ50に実質上残存することに注意を要する。
長される。通常、ベース層21は現場ドープSiまたは
SiGe合金である。結晶粒界55の延在によって示さ
れるように、層21の多結晶面は層17の多結晶面に続
く。図5では、エミッタスタック24が周知の方法に従
ってその後形成される。
の長さがかなり減少されたことである。Rbx1の長さ
は、前述のようにエミッタ/ベース漏れ電流を防止する
ため約0.3ミクロンで残存させなければならない。し
かし結晶粒界55が能動領域12に向かっていたときよ
り能動領域12から離れた方向を現在向くので、Rbx
2の長さはかなり減少された。あるデバイスにおいて
は、この減少は元のRbx2の長さの50%になる。従
って、Rbの全長は減少し、その結果Rbの大きさはか
なり減少することになる。
される。この他の方法は前述の方法に類似している。し
かし、能動エリア12から実質的に離れた位置に多結晶
の結晶粒界を再配置するために、非ドープ層17はさら
に急激なアニールで再結晶化される。この方法は結晶粒
界60はもはやベースに接した面(完成品デバイスのエ
リア22)と能動エリア12との間にないので、外因性
のベース抵抗Rbをかなり減少させることができるとい
う付加的な利点を提供する。さらに、結晶粒界60は能
動領域12から実質的に離れた距離に移動するので、ベ
ースへの接着を強化するために充填されたドーパント
が、能動領域12に接近して横方向に拡散される。
される。図6では、非ドープ層17が前述の方法に従っ
て蒸着される。次に、非ドープ層17の大部分を再結晶
化するために、通常1150℃、3分間のこれまでの方
法で、非ドープ層17がアニールされる。その結果は単
結晶部18が能動領域12から離れた方向に実質的に延
在され、それゆえ結晶粒界60は能動領域12から遠く
に押される。
プSiまたはSiGeベース層が前述の方法を用いてド
ープされる。図7に示されるように、ベース層21の結
晶粒界61は非ドープ層17の結晶粒界60に自然に続
く。従って、結晶粒界60、61の右側の全体部分は実
質的に単結晶である。
の写真印刷方法を用いて提供される。その後、ボロンの
ような外部からのドーパントが、デバイスのベースへの
効果的な接触を提供するために、矢印63によって示さ
れる領域に充填される。
従って除去され、エミッタスタック24が形成される。
図8によって示される顕著な特徴は領域65であって、
図7で63によって示された充填物が、エミッタスタッ
ク24に関連した工程の間に、この領域を横方向に拡散
する。この横方向の拡散は、前述の結晶粒界がエミッタ
スタックの下にある構造と比較して、Rbがより低いと
いう利点を提供し、その結果そのようなドーパントの横
方向への拡散を防止する。
す。この方法は(図7の63によって示されるような)
ドーパント充填のための能動領域12に向かって進行す
る転位に関して考慮に入れた方法である。この別の方法
では、非ドープ層17が前述の方法で蒸着される。能動
領域12から離れて結晶粒界60を実質的に再配置する
ため、次に非ドープ層17が、ほとんど前述の方法でア
ニールされる。
続き充填段階が実行される。図9に示すようにマスク6
8が周知の写真印刷方法に従って形成される。次に、ド
ーパントが、矢印69で示されるように充填される。当
業者に周知のように、ドーパントはデバイスに有効なベ
ース接触を提供し、このドーパントはボロンでよいこと
も同様である。
能動領域12に向かってドーパントを横方向に拡散さ
せ、ドーパントを能動化するため、さらに重要な結晶欠
陥をアニール除去するために構造はアニールされる。図
11では、ベース層が形成される。次にエミッタスタッ
ク24が製造され、その結果図8に示したものに近似の
構造となる。この方法とこれまで述べてきと方法との大
きな違いは、デバイスのために有効なベース接触が提供
される外部からのドーパント充填がベース層21の蒸着
の後ではなく前に行われることである。さらに、ドーパ
ントの活性化および横方向への拡散および欠陥の除去が
実行されることである。欠陥の除去はベースがエピタキ
シャルSiGeからなるときは特に重要である。SiG
eは仮性エピタキシャル緊張層であり、その結果機械的
に壊れやすい。下部構造層からの欠陥はその後の工程段
階の間に能動エリアに進行するSiGe層に転移を引き
起こさせる。このような欠陥は望ましくないエミッタ/
ベース間の電気的漏れを引き起こす。
ャル・ベースバイポーラトランジスタ構造のようなデバ
イスにおいて、ベース抵抗Rbを減少させる本発明に関
する新しい方法が提供された。他の利点として、実質的
にベース抵抗を減少させるために、結晶粒界が変更また
は移動された。
られてきたが、当業者により明らかな変更および改良が
行われるであろう。従って、本発明はこらまでに説明し
た特定の方法に限定されるのではなく、本発明の精神と
目的から逸脱しない全ての変更を本明細書中の請求項は
網羅することを理解されたい。
一部を表わした断面図を示す。
ャル・バイポーラトランジスタの一部を表わした断面図
を示す。
ャル・バイポーラトランジスタの一部を表わした断面図
を示す。
ャル・バイポーラトランジスタの一部を表わした断面図
を示す。
ャル・バイポーラトランジスタの一部を表わした断面図
を示す。
けるエピタキシャル・バイポーラトランジスタの一部を
表わした断面図を示す。
けるエピタキシャル・バイポーラトランジスタの一部を
表わした断面図を示す。
けるエピタキシャル・バイポーラトランジスタの一部を
表わした断面図を示す。
階におけるエピタキシャル・バイポーラトランジスタの
一部を表わした断面図を示す。
段階におけるエピタキシャル・バイポーラトランジスタ
の一部を表わした断面図を示す。
段階におけるエピタキシャル・バイポーラトランジスタ
の一部を表わした断面図を示す。
Claims (4)
- 【請求項1】 エピタキシャル・コレクタ領域および隣
接する分離領域を含む下部構造を提供する段階であっ
て、前記エピタキシャル・コレクタ領域が接合点におい
て前記分離領域と交わる段階; 前記下部構造上に半導体ベース層を形成する段階であっ
て、前記半導体ベース層が、前記接合点において生じる
結晶粒界を包含し、前記結晶粒界が半導体ベース層の単
結晶部を画成する段階;および前記結晶粒界の向きを変
更することにより半導体ベース層の単結晶部を外側に延
在する段階であって、これによりエピタキシャル・ベー
ス・バイポーラトランジスタのベース抵抗を低減する段
階を含むエピタキシャル・ベース・バイポーラトランジ
スタのベース抵抗を低減する方法。 - 【請求項2】 中心および分離領域を有するコレクタ領
域を含む下部構造を提供する段階; 前記下部構造上に非ドープ・ベース層を蒸着する段階で
あって、前記非ドープ・ベース層がエピタキシャル部お
よび多結晶部を含み、前記多結晶部が前記コレクタ領域
の中心に向かって延在する結晶粒界を含む段階;および
前記結晶粒界が前記コレクタ領域の中心から離れて延在
するように前記多結晶部の結晶粒界を変更することによ
ってエピタキシャル・ベース・バイポーラトランジスタ
におけるベース抵抗を低減する段階を含むエピタキシャ
ル・ベース・バイポーラトランジスタにおけるベース抵
抗を低減する方法。 - 【請求項3】 コレクタ・エピタキシャル層を蒸着する
段階; エッジを有する酸化物分離領域を形成する段階; エピタキシャル部、および結晶粒界を有する多結晶部を
包含する非ドープ・ベース層を蒸着する段階; 前記多結晶部の結晶粒界を変更するため前記非ドープ・
ベース層をアニールすることによってエピタキシャル・
ベース・バイポーラトランジスタのベース抵抗を低減す
る段階; 前記非ドープ・ベース層上に現場ドープ・ベース層を蒸
着する段階;および前記現場ドープ・ベース層上にエミ
ッタ層を形成する段階; を含むエピタキシャル・ベース・バイポーラトランジス
タにおけるベース抵抗を低減する方法。 - 【請求項4】 能動領域(12)を有するコレクタ・エ
ピタキシャル層(11)を提供する段階; コレクタ・エピタキシャル層(11)中にエッジ(5
0)を有する酸化物領域(13)を形成する段階; エピタキシャル部(18)をコレクタ・エピタキシャル
層(11)上に形成し多結晶部(19)を酸化物領域
(13)上に形成するように、コレクタ・エピタキシャ
ル層(11)および酸化物領域(13)上に非ドープ層
(17)を蒸着する段階であって、多結晶部(19)が
酸化物層のエッジ(50)にほぼその開始点を有する結
晶粒界(38)を有し、前記結晶粒界が層(17)のエ
ピタキシャル部(18)と下部コレクタ・エピタキシャ
ル層(11)との間の接合点(インターフェース)と鋭
角を形成する段階;および多結晶部を再結晶化するため
に前記層(17)をアニールし、これにより前記層(1
7)のエピタキシャル部(18)と下部コレクタ・エピ
タキシャル層(11)との間の接合点(インターフェー
ス)と鈍角を形成するように結晶粒界(38,55)を
変更する段階を含む半導体構造(10)を製造する方
法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US08/203,094 US5436180A (en) | 1994-02-28 | 1994-02-28 | Method for reducing base resistance in epitaxial-based bipolar transistor |
US203094 | 1998-12-01 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH07249637A JPH07249637A (ja) | 1995-09-26 |
JP3530254B2 true JP3530254B2 (ja) | 2004-05-24 |
Family
ID=22752477
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP06001295A Expired - Lifetime JP3530254B2 (ja) | 1994-02-28 | 1995-02-24 | エピタキシャル・ベース・バイポーラトランジスタにおけるベース抵抗を低減する方法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5436180A (ja) |
EP (1) | EP0669647B1 (ja) |
JP (1) | JP3530254B2 (ja) |
CN (1) | CN1080930C (ja) |
DE (1) | DE69520849T2 (ja) |
Families Citing this family (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08274108A (ja) * | 1995-03-31 | 1996-10-18 | Toshiba Corp | 半導体装置及びその製造方法 |
JP2937253B2 (ja) * | 1996-01-17 | 1999-08-23 | 日本電気株式会社 | 半導体装置およびその製造方法 |
DE19840866B4 (de) * | 1998-08-31 | 2005-02-03 | IHP GmbH - Innovations for High Performance Microelectronics/Institut für innovative Mikroelektronik | Verfahren zur Dotierung der externen Basisanschlußgebiete von Si-basierten Einfach-Polysilizium-npn-Bipolartransistoren |
DE19845793A1 (de) * | 1998-09-21 | 2000-03-23 | Inst Halbleiterphysik Gmbh | Bipolartransistor und Verfahren zu seiner Herstellung |
DE19845787A1 (de) * | 1998-09-21 | 2000-03-23 | Inst Halbleiterphysik Gmbh | Bipolartransistor und Verfahren zu seiner Herstellung |
DE19845789A1 (de) * | 1998-09-21 | 2000-03-23 | Inst Halbleiterphysik Gmbh | Bipolartransistor und Verfahren zu seiner Herstellung |
US6531720B2 (en) | 2001-04-19 | 2003-03-11 | International Business Machines Corporation | Dual sidewall spacer for a self-aligned extrinsic base in SiGe heterojunction bipolar transistors |
US7038298B2 (en) * | 2003-06-24 | 2006-05-02 | International Business Machines Corporation | High fT and fmax bipolar transistor and method of making same |
US7819981B2 (en) * | 2004-10-26 | 2010-10-26 | Advanced Technology Materials, Inc. | Methods for cleaning ion implanter components |
DE102004061327A1 (de) | 2004-12-11 | 2006-06-14 | IHP GmbH - Innovations for High Performance Microelectronics/Institut für innovative Mikroelektronik | Vertikaler Bipolartransistor |
KR101241922B1 (ko) * | 2005-06-22 | 2013-03-11 | 어드밴스드 테크놀러지 머티리얼즈, 인코포레이티드 | 통합 가스 배합 장치 및 방법 |
SG165321A1 (en) | 2005-08-30 | 2010-10-28 | Advanced Tech Materials | Boron ion implantation using alternative fluorinated boron precursors, and formation of large boron hydrides for implantation |
US20080179636A1 (en) * | 2007-01-27 | 2008-07-31 | International Business Machines Corporation | N-fets with tensilely strained semiconductor channels, and method for fabricating same using buried pseudomorphic layers |
JP2011512015A (ja) | 2008-02-11 | 2011-04-14 | アドバンスド テクノロジー マテリアルズ,インコーポレイテッド | 半導体処理システムにおけるイオン源の洗浄 |
US20110021011A1 (en) * | 2009-07-23 | 2011-01-27 | Advanced Technology Materials, Inc. | Carbon materials for carbon implantation |
US8598022B2 (en) | 2009-10-27 | 2013-12-03 | Advanced Technology Materials, Inc. | Isotopically-enriched boron-containing compounds, and methods of making and using same |
CN104272433B (zh) | 2012-02-14 | 2018-06-05 | 恩特格里斯公司 | 用于改善注入束和源寿命性能的碳掺杂剂气体和协流 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5539677A (en) * | 1978-09-14 | 1980-03-19 | Chiyou Lsi Gijutsu Kenkyu Kumiai | Semiconductor device and its manufacturing |
JPS571225A (en) * | 1980-06-03 | 1982-01-06 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Manufacture of semiconductor device |
JPS5831515A (ja) * | 1981-08-18 | 1983-02-24 | Nec Corp | 半導体薄膜の製造方法 |
JPS6054452A (ja) * | 1983-09-05 | 1985-03-28 | Oki Electric Ind Co Ltd | 半導体装置の製造方法 |
JPS63304657A (ja) * | 1987-06-04 | 1988-12-12 | Fujitsu Ltd | 半導体装置の製造方法 |
US4914053A (en) * | 1987-09-08 | 1990-04-03 | Texas Instruments Incorporated | Heteroepitaxial selective-area growth through insulator windows |
JPH04314350A (ja) * | 1991-04-12 | 1992-11-05 | Hitachi Ltd | 半導体集積回路装置の製造方法 |
US5273930A (en) * | 1992-09-03 | 1993-12-28 | Motorola, Inc. | Method of forming a non-selective silicon-germanium epitaxial film |
-
1994
- 1994-02-28 US US08/203,094 patent/US5436180A/en not_active Expired - Lifetime
-
1995
- 1995-02-23 DE DE69520849T patent/DE69520849T2/de not_active Expired - Lifetime
- 1995-02-23 EP EP95102567A patent/EP0669647B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1995-02-24 JP JP06001295A patent/JP3530254B2/ja not_active Expired - Lifetime
- 1995-02-25 CN CN95101855A patent/CN1080930C/zh not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH07249637A (ja) | 1995-09-26 |
EP0669647B1 (en) | 2001-05-09 |
DE69520849D1 (de) | 2001-06-13 |
EP0669647A2 (en) | 1995-08-30 |
CN1111818A (zh) | 1995-11-15 |
CN1080930C (zh) | 2002-03-13 |
EP0669647A3 (en) | 1995-11-02 |
DE69520849T2 (de) | 2001-09-27 |
US5436180A (en) | 1995-07-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7319251B2 (en) | Bipolar transistor | |
JP3530254B2 (ja) | エピタキシャル・ベース・バイポーラトランジスタにおけるベース抵抗を低減する方法 | |
US6436781B2 (en) | High speed and low parasitic capacitance semiconductor device and method for fabricating the same | |
US6177717B1 (en) | Low-noise vertical bipolar transistor and corresponding fabrication process | |
US6362065B1 (en) | Blocking of boron diffusion through the emitter-emitter poly interface in PNP HBTs through use of a SiC layer at the top of the emitter epi layer | |
KR100244812B1 (ko) | 반도체 장치 및 그 제조 방법 | |
US7105415B2 (en) | Method for the production of a bipolar transistor | |
EP1065728A2 (en) | Heterojunction bipolar transistor and method for fabricating the same | |
US6265275B1 (en) | Method of selectively doping the intrinsic collector of a vertical bipolar transistor with epitaxial base | |
JP4391069B2 (ja) | ヘテロバイポーラトランジスタおよびその製造方法 | |
EP1187218A2 (en) | Heterojunction bipolar transistor | |
US7538004B2 (en) | Method of fabrication for SiGe heterojunction bipolar transistor (HBT) | |
EP0551185A2 (en) | Heterojunction bipolar transistor | |
JP2003297844A (ja) | 半導体装置,及び,半導体装置の製造方法 | |
US6423990B1 (en) | Vertical heterojunction bipolar transistor | |
JPH05347313A (ja) | 高速半導体デバイスの極薄活性領域の製造方法 | |
KR100455829B1 (ko) | 초자기정렬 이종접합 바이폴라 소자 및 그 제조방법 | |
US6642096B2 (en) | Bipolar transistor manufacturing | |
JP2728433B2 (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JP2531341B2 (ja) | シリコンバイポ―ラ型半導体装置の製造方法 | |
US6773973B2 (en) | Semiconductor transistor having a polysilicon emitter and methods of making the same | |
JPH08115921A (ja) | ヘテロ接合バイポーラトランジスタ,及びその製造方法 | |
JPH09181091A (ja) | ヘテロ接合バイポーラトランジスタの製造方法 | |
JP3351661B2 (ja) | 半導体装置およびその製造方法 | |
JPH06252158A (ja) | 半導体装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20031224 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20040203 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20040227 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
R371 | Transfer withdrawn |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D02 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D04 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080305 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090305 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100305 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100305 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110305 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110305 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120305 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130305 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140305 Year of fee payment: 10 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |