JP3511056B2 - 写真層用支持体及び写真層用支持体の裏側層調製用被覆材料 - Google Patents

写真層用支持体及び写真層用支持体の裏側層調製用被覆材料

Info

Publication number
JP3511056B2
JP3511056B2 JP04385594A JP4385594A JP3511056B2 JP 3511056 B2 JP3511056 B2 JP 3511056B2 JP 04385594 A JP04385594 A JP 04385594A JP 4385594 A JP4385594 A JP 4385594A JP 3511056 B2 JP3511056 B2 JP 3511056B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
support
meth
photographic
acrylic acid
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP04385594A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07110542A (ja
Inventor
ベルナー ハンス−ウルリッヒ
エビッシュ ロルフ
ゼベリン エッケハルト
チラコウスキ ウド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Felix Schoeller jr. Foto−und Spezialpapiere GmbH & Co. KG
Schoeller Technocell GmbH and Co KG
Original Assignee
Felix Schoeller jr. Foto−und Spezialpapiere GmbH & Co. KG
Schoeller Technocell GmbH and Co KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Felix Schoeller jr. Foto−und Spezialpapiere GmbH & Co. KG, Schoeller Technocell GmbH and Co KG filed Critical Felix Schoeller jr. Foto−und Spezialpapiere GmbH & Co. KG
Publication of JPH07110542A publication Critical patent/JPH07110542A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3511056B2 publication Critical patent/JP3511056B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03CPHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
    • G03C1/00Photosensitive materials
    • G03C1/76Photosensitive materials characterised by the base or auxiliary layers
    • G03C1/7614Cover layers; Backing layers; Base or auxiliary layers characterised by means for lubricating, for rendering anti-abrasive or for preventing adhesion
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03CPHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
    • G03C1/00Photosensitive materials
    • G03C1/76Photosensitive materials characterised by the base or auxiliary layers
    • G03C1/85Photosensitive materials characterised by the base or auxiliary layers characterised by antistatic additives or coatings
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03CPHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
    • G03C1/00Photosensitive materials
    • G03C1/76Photosensitive materials characterised by the base or auxiliary layers
    • G03C1/95Photosensitive materials characterised by the base or auxiliary layers rendered opaque or writable, e.g. with inert particulate additives
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03CPHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
    • G03C1/00Photosensitive materials
    • G03C1/76Photosensitive materials characterised by the base or auxiliary layers
    • G03C1/7614Cover layers; Backing layers; Base or auxiliary layers characterised by means for lubricating, for rendering anti-abrasive or for preventing adhesion
    • G03C2001/7628Back layer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31855Of addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31909Next to second addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31928Ester, halide or nitrile of addition polymer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31855Of addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31935Ester, halide or nitrile of addition polymer

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、写真層支持体ならびに
写真支持体の裏側用被覆材料に関するものである。
【0002】上記の支持体の材料として用いることがで
きる材料はプラスチックで被覆された紙あるいはプラス
チック箔などである。裏側は、後に画像を帯びる表側と
反対に位置する支持体材料面に特定される。
【0003】紙の表側と裏側の両面にポリオレフィン層
をエクストルージョン被覆したものは感光層の支持体と
して常用されている。ポリオレフィンとして用いること
ができるのは、LDPE,LLDPE,HDPEなどの
ポリエチレン、ポリプロピレン、あるいはこれらの成分
の混合物である。しかし、プラスチック箔も支持体材料
として適している。
【0004】ポリオレフィン被覆紙基材に、後処理のた
めに、必要とされる幾つかの性質は次のとおりである。
写真材料を特定のクライエント又は顧客に引き渡すため
に、支持体の裏側に書き込み又は印刷して被現像写真材
料を同定することが必要である。しかしながら、ポリオ
レフィンからなりかつ紙の芯を密封している疎水性被覆
にラベルもしくは記号をつけるには制約がある。写真材
料を機械処理する間に一般的に印刷及び書き込みをでき
るようにするには特別の対策と手段が必要である。
【0005】いわゆる「ミニラボ」(mini−lab
s)で実施される写真材料の処理では紙の裏側に特別に
要求が課せられる。これらのミニラボでは、多くの搬送
及び逆転ローラーにより紙の通路が複雑になっているの
で、機械的面で紙の応力は過酷になることにより摩滅が
招かれ、その結果搬送が中断されかつ損耗が起こる。こ
のために、裏側層は特に硬くかつ耐摩滅性をもつとの要
求が生まれる。
【0006】老化した写真処理浴中で時間の経過ととも
に起こる酸化及び凝縮過程が原因となって汚染粒子が生
成するが、感光性エマルジョンで被覆された写真材料は
種々の処理浴からの汚染粒子が、現像中に該材料の表面
に蓄積(「タールしみ」)しないことがさらに必要であ
る。
【0007】この種の写真支持体材料は、巻回されてあ
る写真紙ストリップに取付られる粘着性ストリップとの
相互接着性に優れていることも要求される。この接着
は、現像行程で水性浴の流体通過中に緩んではならな
い。
【0008】さらに別の要求は、写真紙の帯電防止仕上
げである。放電が起こると感光性エマルジョンの使用不
能あるいは現像さるべき潜像の破壊を招くので、プラス
チック被覆された写真支持体材料がエマルジョン成形機
もしくは現像機を通過している最中に放電が起こること
を防止しなければならない。
【0009】帯電防止作用は現像浴通過後にも維持され
ていることが望ましい。このような手段を講ずると、切
断中にもしくは高速動作仕分け機を通過中にも「静電付
着」による攪乱を受けることなく画像の処理ができるよ
うになる。
【0010】さらに別の要求は、高温短時間で印刷イン
クを移動させるサーマルプリンターでの印刷性である。
【0011】要約すると、裏側層は写真支持体材料に次
の特性,すなわち:書き込み性;印刷性;サーマルプリ
ンティング性;粘着ストリップの接着性;耐摩滅性;及
び現像浴前及び後の静電防止仕上げ性を付与しなければ
ならない。ここで、現像浴からのタール状酸化生成物に
よる汚れの吸収は許されない。
【0012】上述した裏側層に対する諸要求はしばしば
相互に矛盾する対策及び手段を必要とすることは知られ
ている。
【0013】
【従来の技術】欧州公開特許EP−OS 01 60
912によると、ポリエチレンで被覆された写真材料の
裏側に、珪酸マグネシウムナトリウム、ポリスチロール
スルホン酸ナトリウム及びある種のコハク酸半エステル
からなる帯電防止層を設けて、この層により静電帯電を
防止しかつ汚れの吸収から写真材料を保護している。し
かしながら、この層はストリップとの接着が不良であ
り、浴に対する抵抗が弱く、かつサーマルプリンティン
グ性能が不十分である。
【0014】写真支持体材料の裏側に設けた層の帯電防
止性能と印刷性を良好にし、摩滅及び浴に対する抵抗性
を平均ないし良好とし、さらにストリップとの接着性を
良好にすることがドイツ公開特許DE−OS 37 0
0 183に記載されている。しかしながら、種々の現
像機で汚れ(「タールしみ」)の吸収が多くかつサーマ
ルプリンティング性は不十分である。
【0015】写真記録材料の帯電防止性能を良好にしか
つ、これが現像液中での処理によって損われないように
した写真記録材料が欧州公開特許EP 0 495 3
14に記載されており、帯電防止性能は特に水溶性ポリ
マーを含有するが、金属酸化物も含有することがある。
導電層により改良されている。
【0016】この場合使用される接合剤は、プロテイ
ン、セルローズ化合物、糖類、ポリビニルアルコール、
ポリアクリレート、ポリスチロール、ポリエステル、ポ
リ塩化ビニルなどの合成ポリマー、例えば、スチロール
/アクリル酸エステル/アクリル酸−三元ポリマー、ス
チロール/アクリル酸エステル/アクリル酸三元共重合
体、アクリル酸エステル/アクリルニトリル/アクリル
酸三元共重合体などの三元共重合体を使用することがで
きる。この文書で請求されている材料は確かに帯電防止
特性が良好であるが、耐摩滅性及び印刷性は不良であ
る。
【0017】
【発明が解決しようとする課題】したがって、本発明の
課題は、ストリップに印刷する印刷性が良好であるこ
と、サーマルプリンティング性が良好であること、現像
浴の前後両方で帯電防止仕上げが良好であること、スト
リップ接着性が良好であること、耐摩滅性が良好である
こと、汚れ(「タールしみ」)の吸収が少ないことなど
の上述した諸要求のすべてを満たす裏側層をもつ写真層
支持体を提供することにある。
【0018】
【課題を解決するための手段】この課題は、結合剤とし
ての70℃以下の膜形成温度をもつ共重合体、及び導電
性物質を含む裏側層により解決される。
【0019】共重合体は、スチロール/アルキルスチロ
ール/(メタ)アクリル酸/(メタ)アクリル酸アルキ
ルエステル共重合体、または種々のスチロール/アルキ
ルスチロール/(メタ)アクリル酸/(メタ)アクリル
酸アルキルエステル共重合体の混合物である。
【0020】本発明の一つの特定の実施態様では、共重
合体は、(メタ)アクリル酸の含有量を変えた少なくと
も2種のスチロール/アルキルスチロール/(メタ)ア
クリル酸/(メタ)アクリル酸アルキルエステル共重合
体である。共重合体は、少なくとも3モル%、好ましく
は3ないし70モル%、特に5ないし40モル%の(メ
タ)アクリル酸を含むのがよい。
【0021】本発明に係る裏側層は、有機ポリ酸のアル
カリ塩、特に架橋性ポリスルホン酸またはポリスチロー
ルスルホン酸のナトリウム塩を導電性物質として含有す
ることができる。乾燥層内の有機ポリ酸のアルカリ塩の
量は15重量%以下であることができる。
【0022】本発明の好ましい実施態様では、共重合体
は、75ないし95部のスチロール/アルキルスチロー
ル/(メタ)アクリル酸/(メタ)アクリル酸アルキル
エステル共重合体−(メタ)アクリル酸の含有量は3な
いし10モル%である−と25ないし5部のスチロール
/アルキルスチロール/(メタ)アクリル酸/(メタ)
アクリル酸アルキルエステル共重合体−(メタ)アクリ
ル酸の含有量は30ないし40モル%である−からな
る。
【0023】本発明の他の実施態様では、裏側層は周期
表2から4主族もしくは亜族の金属の酸化物を含むこと
がある。これらには、例えば、ZnO,TiO2,SnO2,Al2O3,In
2O3,MgO,BaOの群から選択された金属酸化物又はこれら
の混合物が属す。裏側層の金属酸化物は30ないし80
重量%の範囲内であることが好ましい。金属酸化物は粒
子形態あるいは珪酸もしくはマイカ粒子のような基材に
適用したものでもよい。
【0024】本発明の好ましい実施態様では、金属酸化
物を、周期表の2ないし4主族から選択された他の金属
の金属酸化物で被覆し、かつ金属酸化物はその結晶格子
内に混入されたドーピング剤を含有することができる。
ここで考察しているドーピング剤は、例えば、ニオブ、
タンタル、インジウム、アルミニウム等であってよい
が、特にアンチモンである。
【0025】アンチモン(Sb)をドーピング剤とした
酸化すずにより特に良い結果が達成される。
【0026】同様のことは、周期表の4主族の金属の酸
化物で被覆した二酸化チタンについても該当する。この
二酸化チタンはドーピング剤を含有することができる。
アンチモン(Sb)をドーピングし、酸化スズ(SnO
2 )で被覆された針状酸化チタンが特に好適である。T
iO2 粒子の直径は好ましくは0.05ないし0.10
μmであり、また粒子の長さは3.0ないし6.0μm
である。
【0027】さらに、裏側層はさらにコロイド状珪酸、
特に主たる粒子寸法が7ないし16nmのアルミニウム
改質珪酸を(乾燥層に対して)50重量%以下含有する
ことができる。改質は珪素原子の数個をアルミニウム原
子で交換することによるのが好ましい。
【0028】本発明に係る裏側層は珪酸塩、特に乾燥層
に関して7重量%以下の量で主たる粒子が10ないし2
0nmのナトリウム−アルミニウム珪酸塩を含有するこ
とができる。珪酸塩をコロイド状珪酸に加えて裏側層に
添加することができる。
【0029】本発明に係る裏側層は、さらに、多官能ア
ジリジン及び湿潤剤を含有することができる。多官能ア
ジリジンのなかでは3官能アジリジンが特に好ましい。
【0030】本発明に係る裏側層を製造するための水性
被覆材料は、一つの特定実施形態では、以下の成分を含
む。 ○アルミニウム改質コロイド状珪酸 ○主たる粒子が10ないし20nmの珪酸塩 ○有機ポリ酸のアルカリ塩 ○多官能アジリジン ○スチロール/アルキルスチロール/(メタ)アクリル
酸/(メタ)アクリル酸アルキルエステル共重合体、あ
るいは少なくとも2種のスチロール/アルキルスチロー
ル/(メタ)アクリル酸/(メタ)アクリル酸アルキル
エステル共重合体の混合物を含有するプラスチック分散
物、その最低皮膜形成温度は70℃以下である。
【0031】水性被覆材料の個別成分は以下のような量
で存在している。 プラスチック分散物50重量%水性分散 2−13重量% 物: Al改質コロイド状珪酸30重量%水性 2.5−10重量% 分散物: 珪酸塩10重量%分散物 1−5重量% 多官能アジリジン50重量%分散物 0.05−0.4重量% 有機ポリ酸のアルカリ塩30重量%分散 0.5−4.0重量% 物
【0032】本発明に係る裏側層の製造用他の被覆材料
は以下の成分からなる。 ○スチロール/アルキルスチロール/(メタ)アクリル
酸/(メタ)アクリル酸アルキルエス テル共重合体、
あるいは少なくとも2種のスチロール/アルキルスチロ
ール/(メタ)アク リル酸/(メタ)アクリル酸アル
キルエステル共重合体を含有する混合物を含有するプラ
ス チック分散物。その膜形成温度は70℃以下であ
る。 ○多官能アジリジン ○周期表の2ないし4主もしくは亜族の金属の群から選
択された金属酸化物
【0033】水性被覆材料の個別成分は以下のような量
で存在している。 プラスチック分散物50重量%水性分散 2−13重量% 物: 多官能アジリジン50重量%分散物 0.05−0.4重量 % 金属酸化物100重量% 2.5−15重量% 残部 水
【0034】上述の調合は基本的なものであり、これに
さらに添加物を加えて上述の特性を強化するかあるいは
他の特性を作り出すことができる。これらの添加物は、
光学的光沢剤、ニュアンスを付ける染料、艶消し剤、白
色顔料、架橋剤などの補助剤であってよい。
【0035】本発明に係る被覆材料は基体、特に樹脂被
覆紙基体、例えばポリエチレン被覆基体紙に適用され
る。被覆材料を適用する治具には通常の装置すべでが好
適である。被覆される写真基体材料の表面をコロナ放電
により予備処理して、適用される層と接着をより良好に
することが好ましい。
【0036】
【実施例】実施例1 基礎重量が160g/m2 のサイズが大きい基体紙よりなる支
持体紙に、表面には顔料を添加したポリエチレン層(30
g/m2 )を、裏側には顔料を添加しないポリエチレン層
(35g/m2 )を設けたものにコロナ型予備処理を行っ
た後に、裏側に次の被覆物質を被覆した。
【0037】 実 施 例 成分、重量% 1−a: 1−b: 脱イオン水: 80.14 75.84 湿潤剤、MeOHに10重量% (Surfynol 440, Biesterfeld & Co 0.96 0.96 社製品名): Na−Al珪酸塩、水に10重量% 2.0 2.0 (Pasilex, Degussa AG 社製品名): コロイド状Al−改質珪酸、水に30 6.0 10.0 重量%(Ludox AM, E.I. Dupont 社製品名) 共重合体I(*),水に50重量%分散 (Carboset XPD 1339, BP Goodrich Chem. 4.9 4.9 社製品名) (次頁に続く) 実 施 例 成分、重量% 1−a: 1−b: 共重合体II(*),水に15重量%分散 (Carboset XPD 1161, BF Goodrich Chem. 4.0 4.0 社製品名) ポリスチロールスルホン酸ナトリウム、 水に30重量%(Versa TL 77, Nat. Starch 1.8 − & Chem. Co.社製品名) ナフタリントリスルホン酸ナトリウム − 2.1 水に30重量% 3官能アジリジン、IPAに50重量% 0.2 0.2 (Xama 7, Celanese Virginia Chem社製品名)
【0038】 (*)共重合体I モル% スチロール: 54 アミルスチロール: 8 2−エチルヘキサアクリレート: 30 アクリル酸: 8 分子量: >500 000 膜形成温度: 30℃ 酸価: 50
【0039】 (*)共重合体II モル% スチロール: 23 α−メチルスチロール 23 ブチルアクリレート 21 アクリル酸 33 分子量: 4000 膜形成温度: 80℃ 酸価: 210
【0040】被覆材料はロールコーター装置により被被
覆表面に適用し、ドクターバーで投与しそして熱風管路
内で約80℃の空気温度で乾燥した。機械速度は100
m/分であった。乾燥層の適用重量は0.2±0.1g/
m2 であった。次に仕上げられた試料を調査した結果を
表1に示す。
【0041】
【0041】
【表1】 試験方法: 1−a 電導性(Ωcm) 現像前: 2*1011 現像後: 1013 汚れの吸収(タールしみ): 2.5 現像機からの変色: 2 接着性ストリップの接着 (N/15mm): 3.2 印刷性: 1 サーマルプリンターによる印刷性: 1摩滅及び現像浴に対する抵抗: 1 試験方法: 1−b 電導性(Ωcm) 現像前: 3*1010 現像後: 4*1012 汚れの吸収(タールしみ): 1 現像機からの変色: 2 接着性ストリップの接着 (N/15mm): 3.8 印刷性: 2.5 サーマルプリンターによる印刷性: 1摩滅及び現像浴に対する抵抗: 1
【0043】実施例2 コロナ型予備処理を行った後に、実施例1の支持体材料
に次の材料を被覆した。
【0044】 実施例 成分−重量% 2−a: 2−b: 2−c: 2−d: 2−e: 2−f: 脱イオン水: 87.5 86.0 90.88 77.1 79.85 84.88 湿潤剤 1.0 1.0 1.0 1.0 1.0 1.0 MeOHに10重量% 金属酸化物I(*) 2.5 4.0 4.0 4.0 15.0 ・・・ 100重量% 金属酸化物II(**)・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・ 10.0 100重量% 共重合体I 4.9 4.9 2.5 9.8 2.5 2.5 水に50重量%分散 共重合体II 4.0 4.0 1.55 8.0 1.55 1.55 水に15重量%分散 3官能アジリジン 0.1 0.1 0.07 0.1 0.1 0.07 IPA に50重量%
【0045】(*)金属酸化物I:針状TiO2 の表面をS
nO2 で処理そしてSbでドープしたもの(FT−100
0,石原産業株式会社の製品名) (**)金属酸化物IISbをドープしたSnO2 (T1
−粉末、三菱金属株式会社の製品名)
【0046】被覆材料は実施例1と同じ条件で適用し
た。仕上げられた試料を調査した結果を表2〜7に比較
例としてまとめる。
【0047】
【0048】
【0049】
【0050】
【0051】
【0052】
【0053】次の比較例を選択した。 比較例V1=欧州特許公開公報EP−OS 160 912 からの
実施例2.1 比較例V2=ドイツ特許公開公報DE−OS 37 00 183から
の実施例1 比較例V3=欧州特許公開公報EP−OS 0 495 314からの
実施例1(U2) 試験結果を表8〜10にまとめる。
【0054】
【0055】
【0056】
【0057】
【発明の効果】試験方法1.帯電防止特性DIN 53
482により電極を用いて表面抵抗を測定することによ
り帯電防止特性を測定した。現像行程前における材料の
帯電防止仕上げ特性を評価するための目標因子として、
1019 - 1011Ωcmの電導値を適用し、また現像工程後に
は<1013Ωcmの値を適用する。 2.汚れの吸収(タールしみ) この試験では、欧州、日本及び米国で工業的に通常なカ
ラー現像機の種々のものを開放容器に入れそして1週間
空気に開放しておいた。その後、経過期間中に現像機の
表面に形成されたタール状酸化生成物の上を供試試験片
を引張り、次に流水で洗浄しそして空気中で乾燥した。
試料上に残った汚れを目視で評価し、1から5の段階を
付けた。ここで1は「非常に良好」を5は「不合格」を
表す。 3.変色試料を自動現像機を通過させその後保存した後
に現像工程での裏側層の変色を、4日間室温で空気を入
れながら目視により評価した(等級:1から5)。 4.接着性ストリップの接着試験には工業的に入手でき
る型の接着性ストリップを使用した。接着性ストリップ
を裏側層に圧縮しそして3kgの重りで歪みをかけた。
次に接着性ストリップを接着した試料を幅1.5cmの
ストリップに切断しそして接着性ストリップを試料から
取りはずした。この取りはずしは180°の角度で20
cm/minの速度で破壊荷重測定機で行った。除去に
要した力を測定した。1.5N/15mmより大な力を
「良好」と評価した。 5.印刷性工業的に入手できる型の着色リボンにより印
刷性の試験を行った。印刷された試料を工業的に通常の
形式の現像機に30秒浸漬した。その後、印刷された画
像を指で軽く擦りそして次に水洗した。ぼけ又は変色を
印刷性の評価に用いた(等級1から5)。 6.摩滅及び現像浴に対する抵抗性印刷された試料(印
刷性試験参照)を工業的に通常の形式の現像機に30秒
浸漬し、そして次に水ですすいだ。摩滅及び現像浴に対
する抵抗性は、印刷された面及び試料の湿った面を強く
擦って、定めた(等級:1〜5)。従来技術で記載され
た裏側層と比較して、本発明の裏側層のすべては課せら
れた要求につき「良好」から「非常に良好」になってい
る(表1〜10参照)。
フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI G03C 1/85 G03C 1/85 (72)発明者 ハンス−ウルリッヒ ベルナー ドイツ、ヒルター 49176、イブルガー シュトラーセ 46 (72)発明者 ロルフ エビッシュ ドイツ、ハレ 06122、アインシュタイ ンシュトラーセ 26 (72)発明者 エッケハルト ゼベリン ドイツ、オスナブリュック 49086、ノ ルドアルビンガー ベーク 14 (72)発明者 ウド チラコウスキ ドイツ、ハスベルゲン 49205、アム ヘーエンホルツ 20 (56)参考文献 特開 昭63−173044(JP,A) 特開 昭63−186235(JP,A) 特開 平3−109544(JP,A) 特開 昭63−157149(JP,A) 特開 平4−248543(JP,A) 特開 平3−233445(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G03C 1/79 G03C 1/76 502

Claims (12)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 支持体と裏側層からなる写真層用支持体
    において、該裏側層が、スチロール、アルキルスチロー
    ル、(メタ)アクリル酸及び(メタ)アクリル酸アルキ
    ルエステルの共重合体からなり、70以下の膜形成温
    をもつ結合剤、及び導電性物質を含むことを特徴とす
    る写真層用支持体。
  2. 【請求項2】 前記共重合体が少なくとも3モル%の
    (メタ)アクリル酸を含むことを特徴とする請求項1記
    載の写真層用支持体。
  3. 【請求項3】 前記共重合体が、75ないし95部のス
    チロール/アルキルスチロール/(メタ)アクリル酸/
    (メタ)アクリル酸アルキルエステル共重合体−その
    (メタ)アクリル酸の含有量は3ないし10モル%であ
    る−と25ないし5部のスチロール/アルキルスチロー
    ル/(メタ)アクリル酸/(メタ)アクリル酸アルキル
    エステル共重合体−その(メタ)アクリル酸の含有量は
    30ないし40モル%である−からなることを特徴とす
    る請求項1又は2記載の写真層用支持体。
  4. 【請求項4】 前記導電性物質が架橋性ポリスルホン酸
    またはポリスチロールスルホン酸のアルカリ塩であるこ
    とを特徴とする請求項1から3までのいずれか1項記載
    の写真層用支持体。
  5. 【請求項5】 前記裏側層のポリスルホン酸またはポリ
    スチロールスルホン酸のアルカリ塩の量が15重量%以
    下であることを特徴とする請求項1から4までのいずれ
    か1項記載の写真層用支持体。
  6. 【請求項6】 前記裏側層が、アルミニウム改質コロイ
    ド状ケイ酸50重量%以下と、主たる粒子の寸法が10
    ないし20nmの珪酸塩7重量%以下とを含有すること
    を特徴とする請求項1から5までのいずれか1項記載の
    写真層支持体。
  7. 【請求項7】 前記導電性物質が周期表の2から4主も
    しくは亜族の金属から選択された金属酸化物である請求
    項1から4までのいずれか1項記載の写真層用支持体。
  8. 【請求項8】 前記金属酸化物がドーピング剤を含むこ
    とを特徴とする請求項7記載の写真層用支持体。
  9. 【請求項9】 前記金属酸化物が、周期表の2から4主
    族の金属から選択された金属酸化物で表面処理されてお
    りかつ/又はドーピング剤を含むことを特徴とする請求
    項7記載の写真層用支持体。
  10. 【請求項10】 前記金属酸化物が、周期表の2から4
    主族の金属から選択された金属酸化物で被覆された針状
    TiO2でありかつドーピング剤がSbであることを特
    徴とする請求項9記載の写真層用支持体。
  11. 【請求項11】 前記裏側層の金属酸化物の量が、30
    重量%から80重量%の範囲内であることを特徴とする
    請求項1から3まで及び7から10までのいずれか1項
    記載の写真層用支持体。
  12. 【請求項12】 前記裏側層がさらに多官能アジリジン
    及び湿潤剤を含むことを特徴とする請求項1から11ま
    でのいずれか1項記載の写真層用支持体。
JP04385594A 1993-03-16 1994-03-15 写真層用支持体及び写真層用支持体の裏側層調製用被覆材料 Expired - Fee Related JP3511056B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4308274.2 1993-03-16
DE4308274A DE4308274C2 (de) 1993-03-16 1993-03-16 Schichtträger für fotografische Aufzeichnungsmaterialien

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07110542A JPH07110542A (ja) 1995-04-25
JP3511056B2 true JP3511056B2 (ja) 2004-03-29

Family

ID=6482891

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP04385594A Expired - Fee Related JP3511056B2 (ja) 1993-03-16 1994-03-15 写真層用支持体及び写真層用支持体の裏側層調製用被覆材料

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5466536A (ja)
EP (1) EP0616252B1 (ja)
JP (1) JP3511056B2 (ja)
DE (1) DE4308274C2 (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69530719T2 (de) * 1994-03-31 2004-04-08 Eastman Kodak Co. Abbildungselement
DE4428941C2 (de) * 1994-08-16 1998-04-16 Schoeller Felix Jun Foto Schichtträger für fotografische Aufzeichnungsmaterialien
DE4435350C2 (de) * 1994-09-21 1998-04-23 Schoeller Felix Jun Papier Bildempfangsmaterial für elektrofotografische Verfahren
US5723276A (en) * 1996-09-11 1998-03-03 Eastman Kodak Company Coating compositions for photographic paper
US5719016A (en) * 1996-11-12 1998-02-17 Eastman Kodak Company Imaging elements comprising an electrically conductive layer containing acicular metal-containing particles
WO1998055535A1 (en) * 1997-06-06 1998-12-10 Product Sol, Llc. Methods for protecting paint on an article, composition useful therefor, and method for making the composition
US5955190A (en) * 1997-09-29 1999-09-21 Eastman Kodak Company Antistatic layer for photographic paper
US5998118A (en) * 1998-02-05 1999-12-07 Eastman Kodak Company Backside protective overcoat compositions for silver halide photographic elements
US6114079A (en) * 1998-04-01 2000-09-05 Eastman Kodak Company Electrically-conductive layer for imaging element containing composite metal-containing particles
US5939243A (en) * 1998-05-04 1999-08-17 Eastman Kodak Company Imaging element comprising an electrically-conductive layer containing mixed acicular and granular metal-containing particles and a transparent magnetic recording layer
US6074807A (en) * 1998-10-15 2000-06-13 Eastman Kodak Company Imaging element containing an electrically-conductive layer containing acicular metal-containing particles and a transparent magnetic recording layer
US6171769B1 (en) 1999-05-06 2001-01-09 Eastman Kodak Company Antistatic backing for photographic paper
US6077656A (en) * 1999-05-06 2000-06-20 Eastman Kodak Company Photographic paper backing containing polymeric primary amine addition salt
US6120979A (en) * 1999-05-06 2000-09-19 Eastman Kodak Company Primer layer for photographic element
US6197486B1 (en) 1999-12-27 2001-03-06 Eastman Kodak Company Reflective print material with extruded antistatic layer
US20030134212A1 (en) * 2001-12-26 2003-07-17 Eastman Kodak Company Element with antistat layer
US6811724B2 (en) * 2001-12-26 2004-11-02 Eastman Kodak Company Composition for antistat layer
CN1970649B (zh) * 2006-12-08 2010-08-11 安徽大学 一种用于陶瓷纳米表面改性的大分子表面改性剂
TWI462962B (zh) * 2008-03-21 2014-12-01 Arakawa Chem Ind Charge to prevent the coating agent
US20130221225A1 (en) 2012-02-28 2013-08-29 Seshadri Jagannathan Coatings for digital detectors
US9376585B2 (en) * 2014-08-26 2016-06-28 Covestro Llc Coating compositions capable of producing surfaces with dry-erase properties

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3416897A1 (de) * 1984-05-08 1985-11-14 Agfa-Gevaert Ag, 5090 Leverkusen Photographisches material
DE3700183A1 (de) * 1987-01-06 1988-07-14 Schoeller F Jun Gmbh Co Kg Antistatisches fotographisches traegermaterial
DE3735871A1 (de) * 1987-10-23 1989-05-03 Schoeller F Jun Gmbh Co Kg Fotografisches traegermaterial fuer lichtempfindliche schichten in form eines kunststoffbeschichteten papiers oder einer kunststoffolie mit einer rueckseitenbeschichtung
JP2834462B2 (ja) * 1988-12-22 1998-12-09 三菱製紙株式会社 写真用支持体
US5286618A (en) * 1989-11-29 1994-02-15 Konica Corporation Method for providing antistatic layer
US5254448A (en) * 1991-01-08 1993-10-19 Konica Corporation Light-sensitive silver halide photographic material

Also Published As

Publication number Publication date
DE4308274A1 (de) 1994-09-22
DE4308274C2 (de) 1996-07-18
EP0616252A3 (de) 1995-08-02
US5466536A (en) 1995-11-14
EP0616252A2 (de) 1994-09-21
JPH07110542A (ja) 1995-04-25
EP0616252B1 (de) 2000-07-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3511056B2 (ja) 写真層用支持体及び写真層用支持体の裏側層調製用被覆材料
US4089997A (en) Process of applying antistatic coating compositions to polyester films
JPH0250A (ja) 写真用感光層支持体及び該支持体の背面被膜を製造するための水溶液
US5104779A (en) Multifunctional layer for a photographic element and a coating
US4266016A (en) Antistatic layer for silver halide photographic materials
JP2000330240A (ja) 写真印画紙用帯電防止バッキング
JP2000330241A (ja) 高分子第一級アミン添加塩を含有している写真印画紙用バッキング
US5318886A (en) Reverse side coating of photographic support materials
JPS62215950A (ja) 写真感光材料
JPS5912167B2 (ja) ポリオレフィンで被覆した耐水性の写真原紙
JP2000338634A (ja) 写真要素及び写真印画紙
JPS634231A (ja) 写真印画紙用支持体
JPH075625A (ja) 写真担体材料の裏面に層を製造するための被覆物質及びその製法
JP2950030B2 (ja) 写真印画紙用支持体
JPS60239747A (ja) ハロゲン化銀写真材料
JPS59166949A (ja) 写真用支持体
JPS60185947A (ja) ハロゲン化銀写真材料
JPH0862778A (ja) 写真印画紙用支持体
JPH0421177B2 (ja)
JP2023088732A (ja) 電子写真記録材料
JPS6267534A (ja) 写真印画紙用支持体
JPS6126650B2 (ja)
JPH07175170A (ja) 写真感光材料
JPS62192738A (ja) 帯電防止性等が改良されたハロゲン化銀写真材料
JPS62220950A (ja) 写真印画紙用支持体

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080116

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090116

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100116

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110116

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees