JP3496037B2 - カード等の押し上げ装置 - Google Patents

カード等の押し上げ装置

Info

Publication number
JP3496037B2
JP3496037B2 JP31098597A JP31098597A JP3496037B2 JP 3496037 B2 JP3496037 B2 JP 3496037B2 JP 31098597 A JP31098597 A JP 31098597A JP 31098597 A JP31098597 A JP 31098597A JP 3496037 B2 JP3496037 B2 JP 3496037B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
cards
roller
rail
taper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP31098597A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11106063A (ja
Inventor
保 土田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asahi Seiko Co Ltd
Original Assignee
Asahi Seiko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Seiko Co Ltd filed Critical Asahi Seiko Co Ltd
Priority to JP31098597A priority Critical patent/JP3496037B2/ja
Priority to TW087116507A priority patent/TW438708B/zh
Priority to CA002246576A priority patent/CA2246576C/en
Priority to ES98118867T priority patent/ES2160387T3/es
Priority to EP98118867A priority patent/EP0910054B1/en
Priority to DE69800987T priority patent/DE69800987T2/de
Priority to US09/167,858 priority patent/US6168151B1/en
Priority to CN98120253A priority patent/CN1096401C/zh
Priority to KR1019980042052A priority patent/KR100540927B1/ko
Publication of JPH11106063A publication Critical patent/JPH11106063A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3496037B2 publication Critical patent/JP3496037B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)
  • Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はテレホンカードなど
の磁気カードあるいはICカードなどの厚手のカードあ
るいはフロッピィ・ディスクなどを払い出すための装置
に関する。とくに本発明はカード等を一枚一枚払い出す
装置に好適なカード等の押し上げ装置に関する。本発明
は更に具体的には販売するために多数のカードを積み上
げて柱状に収納し最も上のカードのみを払い出す自動販
売機などに好適なカード等の押し上げ装置に関する。
【0002】
【従来の技術】これまでにカード払い出し装置としては
種々のものが開発されている。たとえば実願昭63−6
0147(実公平7−26276ならびに米国特許4、
993、587を参照)の明細書にはカード送出装置が
開示されている。このカード送出装置は複数のカードを
積層して収容する収納室と該カード積層体を下方から支
持する保持板と該保持板の下方に設けられた繰り出しロ
ーラとを備えている。
【0003】そして当該繰り出しローラとカードの送出
口との間には更にカードの送り出しローラが設けられて
いる。かくして前記繰り出しローラによって前記カード
積層体の最も下の位置から繰り出されたカードが当該送
り出しローラによって前記カード送出口に送り出され
る。
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上述のカ
ード払い出し装置は払い出し位置が最も下であるためス
ペースを考慮するとカードの収納枚数が少なくなるとい
う問題点があった。
【0004】たとえば自動販売機内に上述のカード払い
出し装置を設置して払い出し位置を手の高さにすると上
方部のみがカード収納に使用される。このためスペース
に比べてカードの収納枚数が少なくなるという問題点が
あった。本発明は多数のカードを積み上げて最も上の位
置からカードを払い出す目的から開発されたものであ
る。言い換えると本発明は多数のカードを積層し最も上
のカードから払い出すために当該積層されたカードを押
し上げることを目的に開発されたものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は少なくとも、カ
ード等を積み上げて収容するための収納手段と、この収
納手段に沿って固定されたレール手段と、このレール手
段と並行に配設されると共に上下動自在になる操作ロッ
ド手段と、前記収納手段内を昇降自在になるカード等の
載置手段と、この載置手段に一体的に設けられた前記操
作ロッド手段に対するロック手段及び前記レール手段に
対するロック手段と、を備えていることを特徴としたカ
ード等の押し上げ装置である。
【0006】また本発明は、前記操作ロッド手段に対す
るロック手段が、前記載置手段に固定されるテーパ手段
と、このテーパ手段と前記操作ロッド手段との間に昇降
自在に配置される押し上げ用のコロ手段を有し、前記レ
ール手段に対するロック手段が、前記テーパ手段と前記
レール手段との間に昇降自在に配置される戻り止め用の
コロ手段と、前記コロ手段を上昇するためのスプリング
手段を有することを特徴としたカード等の押し上げ装置
であるまた本発明は、前記スプリング手段に抗して前
記コロ手段を押し下げるための爪手段を備えていること
を特徴としたカード等の押し上げ装置である。
【0007】図3は図1の要部を拡大して示す概略的な
断面端面図である。図4は図3を平面から見た概略的な
断面端面図である。図1ならびに図2の下方に示される
長方形のボックスは電気モータ12を収納するための基
台11である。この基台11の頂面ほぼ全体には図4に
示されるように端面U形の長いフレーム9が起立して固
定されている。フレーム9は正面側に長手のパネル13
を有し両サイドには細長い窓孔7,8がそれぞれ開口さ
れている。
【0008】そしてフレーム9背面側の長い大きな開口
には長手のパネル14が開閉自在に配設されている。
して更にフレーム9の両サイドにはそれぞれ一対の長手
になるレール15、16、17、18がそれぞれ長手に
固定されている。したがって基台11に起立固定されて
いる一対のパネル13、14ならびに二対のレール15
〜18によって該基台11の頂面上方には長柱形になる
カード1の収納室10が形成されることになる。
【0009】これら一対のレール15〜18間にはそれ
ぞれ長い細板の操作ロッド21、22が上下動自在に配
設されている。そして下方の電気モータ12には減速用
のギア装置23が配設され該ギア装置23の回転軸には
僅かに変心しているカム24が外装されている。このカ
ム24には更に長円板25が回転自在に外装され該長円
板25の各端にはそれぞれ操作ロッド21、22の下端
が遊嵌状に枢軸されている。図1ならびに図2の中央に
示される符号31は略十形の板であるカード1積載用の
載置台である(図4を参照)。
【0010】載置台31は水平状態が保持されつつカー
ド収納室10を昇降自在になり該載置台31の各サイド
の中央部は収納室10から窓孔7,8を介してそれぞれ
突出されている。そして載置台31の各突出部にはそれ
ぞれ角リング形のケース32、33が垂下して固定され
ている。各ケース32、33内にはそれぞれ一対の楔形
のテーパ体34、35、36、37が垂下して固定され
ている。
【0011】具体的には図3に示されるように一対のレ
ール15、16間に操作ロッド21が配置され該操作ロ
ッド21と左右のレール15、16との間にそれぞれテ
ーパ体34、35が配設されている。そして操作ロッド
21と各テーパ体34、35との間にはそれぞれ載置台
31押し上げ用のコロ41、41が昇降自在に挿入され
ている。さらに各テーパ体34、35と左右のレール1
5、16との間にはそれぞれ載置台31戻り止め用のコ
ロ43、43が昇降自在に挿入されている。
【0012】また各コロ41、43の下にはそれぞれ当
該コロを上昇するためのスプリング45がそれぞれ配設
されている。したがって操作ロッド21が少しでも上昇
されるとコロ41は予めスプリング45によって当該操
作ロッド21とテーパ体34,35との間に挟まれてい
るためロック状態になって載置台31は上昇されること
になる。こののち操作ロッド21が下降されると別のコ
ロ43が予めスプリング45によってレール15,16
とテーパ体34,35との間に挟まれているためロック
状態になり載置台31は下降されず其のままの位置に維
持されることになる。
【0013】なお操作ロッド21が下降のときはコロ4
1のロック状態が解除されていることは勿論である。ま
た操作ロッド21が上昇のときはコロ43のロック状態
が解除されていることは勿論である。同様に図4に示さ
れるように操作ロッド22と各テーパ体36、37との
間にはそれぞれ載置台31の押し上げコロ51、51が
昇降自在に挿入されている。また各テーパ体36、37
と左右のレール17、18との間にはそれぞれ載置台3
1の戻り止めコロ53、53が昇降自在に挿入されてい
る。
【0014】そして各コロ51、53の下にはそれぞれ
当該コロを上昇するためのスプリング55がそれぞれ配
設されている。各ケース32、33の開口をそれぞれ封
じるように配設されているのは矩形のレバー板47、5
7であり此等のレバー板47,57は上方が枢着されて
いる。レバー板47、57の各上縁には総てのコロ4
1、43、51、53を押し下げるための爪40、50
がそれぞれ形成されている(図2ならびに図4を参
照)。
【0015】
【実施例】上述の構成からなる本実施例において例えば
図2に示されるように手動によって一対のレバー板4
7,57の下縁をそれぞれ矢印のように上方に回動す
る。この結果、総ての爪40,50はスプリング45,
55の作用に抗して総てのコロ41,43,51,53
を押し下げることになる。したがって総てのコロ41,
43,51,53は挟持された状態すなわちロック状態
が解除されることになって載置台31は上昇あるいは下
降が自由になる。
【0016】このようにして例えば手動で載置台31を
最も下に移動するとカード1を多量に積み上げることが
出来る。かくして電気モータ12が駆動されて変心カム
24が半回転されると一対の操作ロッド21,22が僅
かに上昇されることになる。これらの操作ロッド21,
22はカード1の厚さに対応して例えば約1mm上昇さ
れる。これら操作ロッド21,22の上昇によってロッ
ク状態の四個のコロ41,51を介在して載置台31は
約1mm上昇されることになる。
【0017】さらに電気モータ12が駆動されて変心カ
ム24が半回転されると一対の操作ロッド21,22が
僅かに下降されることになる。これらの操作ロッド2
1、22が下降されると四個のコロ41、51のロック
状態が解除される。しかしながら別の四個のロック状態
のコロ43,53によって載置台31は下降されず其の
ままの位置に維持されることになる。このようにして変
心カム24の一回転毎に払い出される一枚のカード1の
厚さに対応した上昇たとえば約1mmの上昇が行われる
ことになる。
【0018】なおコロ41,43,51,53は図面か
ら明らかなように円柱形であるが球形あるいは半円柱形
あるい半球形などであっても良いことは勿論である。ま
たテーパ体34〜37はケース32,33内に垂下して
固定したがケース32,33内に起立固定しても良いこ
とは勿論である。この場合も図示のようにテーパ体34
〜37の上方は幅が広く下方は幅が狭いことは勿論であ
る。またスプリング45も図示の実施例のみに限定され
るものではないことは勿論である。
【0019】なお本実施例では図2ならびに図4に示さ
れているように四本のレール15〜18ならびに二本の
操作ロッド21,22を使用したが図3に示されている
ように二本のレール15,16と一本の操作ロッド21
でも良いことは勿論である。また図3に示されているよ
うに二本のレール15,16の間に操作ロッド21が配
置されているが一本のレール15と操作ロッド21のみ
であっても良いことは勿論である。さらに本実施例では
装置全体が起立された状態で説明されたか図面を横向き
にした状態すなわち図示を省略したが装置全体が横転さ
れた状態の実施例でも本発明が適用できることは勿論で
ある。
【0020】この場合、カード1は横方向に押し出され
ることになって載置台31はカードの押し出し台になる
ことは勿論である。
【発明の効果】以上のような構成からなる本発明は、積
層されたカード等が払い出される毎に正確に上方に押し
上げることが出来るため多数のカード等を積層した収納
室の最も上のカードのみを払い出すことが出来るという
大きな効果が得られる。したがって例えば自動販売機内
に本発明を設置してカード等の払い出し位置を手の高さ
にすると下方部にカードを収納できるため収納枚数を大
幅に増大できるという大きな利点が得られることにな
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は本発明による一実施例の側面を示す概略
的な断面端面図である。
【図2】図2は図1の正面を示す概略的な断面端面図で
ある。
【図3】図3は図1の要部を拡大して示す断面端面図で
ある。
【図4】図4は図3を平面から見た概略的な断面端面図
である。
【符号の説明】
1:カード、 収納手段・・・ 9:フレーム、 10:収納室、 13:正面のパネル、 14:背面のパネル、 レール手段・・・ 9:フレーム、 15,16,17,18:レール、 操作ロッド手段・・・ 12:電気モータ、 21,22:操作ロッド、 24:変心カム、 載置手段・・・ 31:載置台、 32,33:ケース、 テーパ手段・・・34,35,36,37:テーパ体 押し上げ用のコロ手段・・・41,51:コロ、 戻り止め用のコロ手段・・・43,53:コロ、 スプリング手段・・・45,55:スプリング。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B65H 1/14 322 G07B 3/04 G07F 7/08

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】少なくとも、 カード等を積み上げて収容するための収納手段と、 この収納手段に沿って固定されたレール手段と、 このレール手段と並行に配設されると共に上下動自在に
    なる操作ロッド手段と、前記収納手段内を昇降自在にな
    るカード等の載置手段と、この載置手段に一体的に設けられた前記操作ロッド手段
    に対するロック手段及び前記レール手段に対するロック
    手段と、 を備えていることを特徴としたカード等の押し上げ装
    置。
  2. 【請求項2】請求項1の記載において、 前記操作ロッド手段に対するロック手段が、前記載置手
    段に固定されるテーパ手段と、このテーパ手段と前記操
    作ロッド手段との間に昇降自在に配置される押し上げ用
    のコロ手段を有し、 前記レール手段に対するロック手段が、前記テーパ手段
    と前記レール手段との間に昇降自在に配置される戻り止
    め用のコロ手段と、前記コロ手段を上昇するためのスプ
    リング手段を有することを特徴としたカード等の押し上
    げ装置。
  3. 【請求項3】請求項1の記載において、 前記スプリング手段に抗して前記コロ手段を押し下げる
    ための爪手段を備えていることを特徴としたカード等の
    押し上げ装置。
JP31098597A 1997-10-08 1997-10-08 カード等の押し上げ装置 Expired - Lifetime JP3496037B2 (ja)

Priority Applications (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31098597A JP3496037B2 (ja) 1997-10-08 1997-10-08 カード等の押し上げ装置
TW087116507A TW438708B (en) 1997-10-08 1998-10-02 Card element delivering device
CA002246576A CA2246576C (en) 1997-10-08 1998-10-05 Apparatus for discharging the card body
EP98118867A EP0910054B1 (en) 1997-10-08 1998-10-06 Apparatus for storing and discharging card bodies
ES98118867T ES2160387T3 (es) 1997-10-08 1998-10-06 Aparato para almacenar y descargar cuerpos con forma de tarjeta.
DE69800987T DE69800987T2 (de) 1997-10-08 1998-10-06 Vorrichtung zum Lagern und zur Ausgabe von kartenförmigen Gegenständen
US09/167,858 US6168151B1 (en) 1997-10-08 1998-10-07 Card type dispenser assembly with bottom loading
CN98120253A CN1096401C (zh) 1997-10-08 1998-10-08 收存、推动并排出卡片状物体的装置
KR1019980042052A KR100540927B1 (ko) 1997-10-08 1998-10-08 카드체의방출장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31098597A JP3496037B2 (ja) 1997-10-08 1997-10-08 カード等の押し上げ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11106063A JPH11106063A (ja) 1999-04-20
JP3496037B2 true JP3496037B2 (ja) 2004-02-09

Family

ID=18011770

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31098597A Expired - Lifetime JP3496037B2 (ja) 1997-10-08 1997-10-08 カード等の押し上げ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3496037B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW438708B (en) * 1997-10-08 2001-06-07 Asahi Seiko Co Ltd Card element delivering device
JP3903118B2 (ja) * 1998-11-16 2007-04-11 旭精工株式会社 カード体の払い出し装置
KR20020073768A (ko) * 2001-03-16 2002-09-28 주식회사 케이디이컴 카드 발매기
KR20020083363A (ko) * 2001-04-27 2002-11-02 주식회사 키오스텍 자동판매기용 cd 공급기
KR100439974B1 (ko) * 2001-10-05 2004-07-12 주식회사제4기한국 수건 살균장치
CN102874617B (zh) * 2012-09-18 2015-07-15 上海邮政科学研究院 一种扁平件送进机构及送进方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11106063A (ja) 1999-04-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW438708B (en) Card element delivering device
CN107451626B (zh) 自助式证件存取设备及证件存放、领取方法
JP3496037B2 (ja) カード等の押し上げ装置
JPH0544347Y2 (ja)
JP3838531B2 (ja) カード体取扱い装置
JP4277304B2 (ja) カード体の払い出し装置
JPH0622694Y2 (ja) 紙葉類の収納繰出し装置
KR102268131B1 (ko) 금융 자동화 기기 및 금융 자동화 기기의 트레이 유닛
JP3382813B2 (ja) 媒体収納庫
JPH1179525A (ja) 媒体集積装置
KR20100080115A (ko) 금융자동화기기의 지폐입출금장치
JPS6121744Y2 (ja)
JP2645635B2 (ja) 紙葉類収納装置
JPS635088Y2 (ja)
JP3707752B2 (ja) 紙葉処理装置
JP2596383B2 (ja) インテリジェントカセット装置
JPS6216423Y2 (ja)
JPH0585675A (ja) 紙葉類処理装置
JPS6227967Y2 (ja)
JPH0637492Y2 (ja) コイン両替装置
JPH0752111Y2 (ja) カード積載テーブルの構造
JPS634045Y2 (ja)
JPH07157108A (ja) 紙葉類処理装置
JPH0373727A (ja) シート状物の移載機構
JP2604473Y2 (ja) 自動券売機

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071128

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081128

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091128

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091128

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101128

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111128

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121128

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121128

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131128

Year of fee payment: 10

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term