JP3491845B2 - 殺菌殺カビ活性を有する化合物の組み合わせ - Google Patents

殺菌殺カビ活性を有する化合物の組み合わせ

Info

Publication number
JP3491845B2
JP3491845B2 JP10615694A JP10615694A JP3491845B2 JP 3491845 B2 JP3491845 B2 JP 3491845B2 JP 10615694 A JP10615694 A JP 10615694A JP 10615694 A JP10615694 A JP 10615694A JP 3491845 B2 JP3491845 B2 JP 3491845B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
active compounds
active compound
following formula
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP10615694A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06329505A (ja
Inventor
ビルヘルム・ブランデス
ハインツ−ビルヘルム・デーネ
シユテフアン・ドウツマン
カール−ハインツ・クツク
ベルント−ビーラント・クリユガー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bayer AG
Original Assignee
Bayer AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bayer AG filed Critical Bayer AG
Publication of JPH06329505A publication Critical patent/JPH06329505A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3491845B2 publication Critical patent/JP3491845B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N37/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids
    • A01N37/18Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids containing the group —CO—N<, e.g. carboxylic acid amides or imides; Thio analogues thereof
    • A01N37/22Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids containing the group —CO—N<, e.g. carboxylic acid amides or imides; Thio analogues thereof the nitrogen atom being directly attached to an aromatic ring system, e.g. anilides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N37/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids
    • A01N37/18Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids containing the group —CO—N<, e.g. carboxylic acid amides or imides; Thio analogues thereof
    • A01N37/22Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids containing the group —CO—N<, e.g. carboxylic acid amides or imides; Thio analogues thereof the nitrogen atom being directly attached to an aromatic ring system, e.g. anilides
    • A01N37/24Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids containing the group —CO—N<, e.g. carboxylic acid amides or imides; Thio analogues thereof the nitrogen atom being directly attached to an aromatic ring system, e.g. anilides containing at least one oxygen or sulfur atom being directly attached to the same aromatic ring system

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
  • Indole Compounds (AREA)
  • Heterocyclic Compounds Containing Sulfur Atoms (AREA)
  • Pyridine Compounds (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】本出願は、一方が式(I)
【0002】
【化22】
【0003】の化合物、そして他方がその他の公知の殺
菌殺カビ活性を有する活性化合物からなり、そして植物
病害を引き起こす菌カビ類を防除するのに高度に適して
いる新規な活性化合物の組み合わせに関する。
【0004】式(I)の化合物が殺菌殺カビ性を有する
ことは既に公知である(ヨーロッパ特許出願公告第 33
9,418号参照)。この物質の活性は優れている。しかし、
場合によってその使用量を少なくすることが望まれると
きになお問題がある。
【0005】そしてまた、アゾール誘導体、芳香族カル
ボン酸誘導体、モルホリン化合物類、そしてその他の複
素環化合物類等数多くの物質が、殺菌殺カビ防除に使用
できることが既に公知である(K. H. Buechel著 "Pflan
zenschutz und Schaedlingsbekaempfung" [植物保護と
有害生物防除]Georg Thieme Verlag 社(Stuttgart)197
7年発行、87, 136, 140, 141および146ないし153頁参
照)。
【0006】しかしこれらの物質の作用は、低使用量で
は必ずしも満足できるものではない。
【0007】いま、式(I)
【0008】
【化23】
【0009】の化合物と、(A)下記式
【0010】
【化24】
【0011】ジクロフルアニド(DICHLOFLUANID)および
/または(B)下記式
【0012】
【化25】
【0013】のトリルフルアニド(TORYLFLUANID)および
/または(C)下記式
【0014】
【化26】
【0015】のテトラクロロイソフタロジニトリルおよ
び/または(D)下記式
【0016】
【化27】
【0017】のプロピネブ(PROPINEB)および/または
(E)下記式
【0018】
【化28】
【0019】のテトラメチル-チウラムジスルフィドお
よび/または(F)下記式
【0020】
【化学式29】
【0021】のマンコゼブ(MANCOZEB)および/または
(G)下記式
【0022】
【化30】
【0023】のアニラジン(ANILAZINE)および/または
(H)オキシクロリド銅および/または(I)下記式
【0024】
【化31】
【0025】のカプタン(CAPTAN)および/または(K)
下記式
【0026】
【化32】
【0027】のモルホリン誘導体および/または(L)
下記式
【0028】
【化33】
【0029】のジチアノン(DITHIANONE)および/または
(M)下記式
【0030】
【化34】
【0031】のファルタン(PHALTAN)および/または
(N)下記式
【0032】
【化35】
【0033】のシモキサニル(CYMOXANIL)および/また
は(O)下記式
【0034】
【化36】
【0035】のベンズイミダゾール-2-カルバミン酸メ
チルおよび/または(P)下記式
【0036】
【化37】
【0037】のホセチル(FOSETYL)またはそのアルミニ
ウム付加化合物および/または(Q)下記式
【0038】
【化38】
【0039】のメタラキシル(METALAXYL)および/また
は(R)下記式
【0040】
【化39】
【0041】のオキサジキシル(OXADIXYL)および/また
は(S)下記式
【0042】
【化40】
【0043】のフルアジナム(FLUAZINAM)および/また
は(T)下記式
【0044】
【化41】
【0045】の1-(4-クロロフェニル)-4,4-ジメチル-3-
(1,2,4-トリアゾール-1-イル-エチル)-ペンタノール-3
および/または(U)下記式
【0046】
【化42】
【0047】式(XIX)でX=Cl;Y=-CH(OH)-
トリアジメノール(TRIADIMENOL) X=フェニル;Y=-CH(OH)- ビテルタノール(BIT
ERTANOL) X=Cl;Y= -C(=O)- トリアジメホン(TRIADI
MEFON)のアゾール誘導体 および/または (V)下記化合物 a)ジフェンコナゾール (difenconazole) b)ペンコナゾール (penconazole) c)フルシラゾール (flusilazole) d)ヘキサコナゾール (hexaconazole) e)ミクロブタニル (myclobutanil) および f)プロクロラズ (prochloraz) からなる群れからのアゾール誘導体および/または (W)メチラム (metiram) および/または (X)ピリメタニル (pyrimethanil) および/または (Y)ジエトフェンカルブ (diethofencarb) および/
または (Z)メパニピリム (mepanipyrim) および/または (α)フェニルピロール (phenylpyrrole) および/ま
たは (β)イプロジオン (iprodione) および/または (γ)ビンクロゾリン (vinclozolin) および/または (δ)プロキミドン (procymidone) および/または (ε)ベノミル (benomyl) および/または (ω)チオファネート-メチル (thiophanate-methyl)
および/または (π)硫黄および/または (η)下記式
【0048】
【化43】
【0049】からなる活性化合物の組み合わせが、非常
に優れた殺菌殺カビ性を有することが発見された。
【0050】式(I)の活性化合物は公知であるヨーロ
ッパ特許出願(EP-A)第 339,418 号]。更に本発明の組
み合わせ中に存在する成分もまた公知である。
【0051】式(I)の活性化合物に加えて、本発明の
活性化合物の組み合わせは、(A)ないし(π)からな
る群れの化合物からの少なくとも1種の活性化合物を含
む。該組み合わせは、そのうえさらに殺菌殺カビ活性成
分を添加混合して含むこともできる。
【0052】もしこれらの活性化合物が、本発明の活性
化合物の組み合わせ中にある一定の重量比で存在するな
らば、それら活性化合物の相乗効果が、特に明確に見ら
れる。しかし、同活性化合物の組み合わせにおける活性
化合物の重量比は、比較的広い範囲で変化させることが
できる。1重量部の式(I)の活性化合物に対して、活性
化合物プロピネブ(D)が0.5ないし50重量部、好
ましくは0.5ないし10重量部 活性化合物マンコゼブ(F)が0.5ないし50重量
部、好ましくは0.5ないし10重量部、活性化合物T
MTD(E)が0.5ないし50重量部、好ましくは0.
5ないし10重量部、活性化合物メチラム(W)が0.
5ないし50重量部の、好ましくは0.5ないし10重
量部、活性化合物ジクロフルアニド(A)が0.5ない
し50重量部、好ましくは0.5ないし20重量部、活
性化合物トリルフルアニド(B)が0.5ないし50重
量部の、好ましくは0.5ないし20重量部、活性化合
物ファルタン(M)が0.5ないし50重量部、好まし
くは0.5ないし20重量部、活性化合物カプタン
(I)が0.5ないし50重量部の、好ましくは0.5な
いし20重量部 活性化合物オキシ塩化銅(H)が1ないし50重量部、
好ましくは1ないし20重量部、活性化合物硫黄(π)
が1ないし50重量部、好ましくは1ないし20重量
部、活性化合物アニルアジン(G)が0.5ないし50
重量部、好ましくは、0.5ないし10重量部 活性化合物クロロタロニル(C)が0.5ないし50重
量部、好ましくは0.5ないし10重量部、活性化合物
ジチアノン(L)が0.5ないし50重量部、好ましく
は、0.5ないし10重量部、活性化合物フルアジナム
(S)が0.1ないし10重量部、好ましくは0.5ない
し5重量部、活性化合物ピリメタニル(X)が0.1な
いし10重量部、好ましくは0.5ないし5重量部、活
性化合物ジエトフェンカルブ(Y)が0.1ないし10
重量部、好ましくは0.5ないし5重量部、活性化合物
メパニピリン(Z)が0.1ないし10重量部、好まし
くは0.5ないし5重量部、活性化合物フェニルピロー
ル(Saphire)(α)が0.1ないし10重量部、好まし
くは0.5ないし5重量部、活性化合物イプロジオン
(β)が0.1ないし20重量部、好ましくは0.5ない
し10重量部、活性化合物ビンクロゾリン(γ)が0.
1ないし20重量部、好ましくは0.5ないし10重量
部、活性化合物プロシメドン(δ)が0.1ないし20
重量部、好ましくは0.5ないし10重量部、活性化合
物ベノミル(ε)0.1ないし10重量部、好ましくは
0.25ないし5重量部、活性化合物カルベンダジム
(O)が0.1ないし10重量部、好ましくは0.25な
いし5重量部 活性化合物チオファネート-メチル(ω)が0.1ないし
10重量部、好ましくは0.25ないし5重量部、活性
化合物シモキサニル(N)が0.1ないし10重量部、
好ましくは0.25ないし5重量部、活性化合物メタラ
キシル(Q)が0.1ないし10重量部、好ましくは0.
25ないし5重量部、活性化合物オキサジキシル(R)
が0.1ないし10重量部、好ましくは0.25ないし5
重量部、活性化合物ジメトモルフ(K)が0.1ないし
10重量部、好ましくは0.2ないし5重量部の活性化
合物、活性化合物ホスエチルAl(P)が0.1ないし
20重量部、好ましくは0.2ないし10重量部、活性
化合物テブコナゾール(T)が0.01ないし10重量
部、好ましくは0.025ないし5重量部、活性化合物
トリアジメフォン(U XIXc)が0.01ないし10重
量部の、好ましくは0.025ないし5重量部、活性化
合物トリアジメノール(U XIXa)が0.01ないし10
重量部、好ましくは0.025ないし5重量部、活性化
合物ビテルタノール(U XIXb)が0.01ないし10
重量部、好ましくは0.025ないし5重量部、活性化
合物ジフェンコナゾール(Va)が0.01ないし10重
量部、好ましくは0.025ないし5重量部、活性化合
物ペンコナゾール(Vb)が0.01ないし10重量部、
好ましくは0.025ないし5重量部、活性化合物フル
シラゾール(Vc)が0.01ないし10重量部、好まし
くは0.025ないし5重量部、活性化合物ヘキサコナ
ゾール(Vd)が0.01ないし10重量部、好ましくは
0.025ないし5重量部、活性化合物ミクロブタニル
(Ve)が0.01ないし10重量部、好ましくは0.0
25ないし5重量部、活性化合物プロクロラズ(Vf)
が0.01ないし10重量部、好ましくは0.025ない
し5重量部、活性化合物式(ηa)が0.01ないし10
重量部、好ましくは0.025ないし5重量部、活性化
合物式(ηb)が0.01ないし10重量部、好ましくは
0.025ないし5重量部、の割合で存在する。
【0053】本発明活性化合物の組み合わせは非常に優
れた殺菌殺カビ性を有し、特に植物病原性菌カビ類、た
とえば根瘤菌類(Plasmodiophoromycetes)、卵菌類(Oom
ycetes)、壷状菌(Chytridiomycetes)、接合菌類(Zygom
ycetes)、嚢子菌類(Ascomycetes)、担子菌類(Basidiomyc
etes)及び不完全菌類(Deuteromycetes)、その他の防除
に使用することができる。
【0054】本発明による活性化合物の組み合わせは、
穀物植物の病害、例えば Erysiphe属による大麦のうど
ん粉病、Cochliobolus属による麦類の斑点病、 Pyrenoph
ora属による大麦網斑病、 Leptosphaeria属による小麦ふ
枯病(レプトスフェリアノドルム)、そして野菜、葡萄
及び果実を攻撃する菌カビ類、例えば Venturia属によ
る林檎黒星病、Botrytis属によるまめ類の斑点病、およ
びPhytophthora属によるトマト疫病の防除のために使用
するのが特に適している。
【0055】植物病害防除に必要な濃度での、本活性化
合物の組み合わせに対する植物の耐性が優れているの
で、植物の地上部分、植物体全体、種子及び土壌の処理
が可能である。
【0056】本活性化合物は通常の配合物、例えば液
剤、乳剤、分散剤、粉剤、泡沫剤、塗沫剤、粒剤、エア
ロゾル、高分子物質中および種子被覆用超微粒子カプセ
ル、並びにULV用配合物にすることができる。
【0057】これらの配合物は公知の方法、例えば活性
化合物あるいは活性化合物の組み合わせを増量剤、即ち
液状溶媒、加圧下液化ガス、及び/又は固体状担体と、
随時表面活性剤、即ち乳化剤及び/又は分散剤及び/又
は起泡剤と混合して製造される。水を増量剤として使用
する時は、例えば有機溶媒も又、補助溶媒として使用す
る事が出来る。液状溶剤として適当なものの、主だった
ものを挙げると、芳香族化合物類、例えばキシレン、ト
ルエン、アルキルナフタレン、塩素化芳香族又は塩素化
脂肪族炭化水素、例えばクロロベンゼン、クロロエチレ
ン又は塩化メチレン、脂肪族炭化水素、例えばシクロヘ
キサン、又はパラフィン類、例えば鉱物油溜分、アルコ
ール類、例えばブタノール又はグリコール並びにそのエ
ーテル及びエステル、ケトン類、例えばアセトン、メチ
ルエチルケトン、メチルイソブチルケトン又はシクロヘ
キサノン、高度極性溶媒、例えばジメチルホルムアミド
及びジメチルスルホキシド、並びに水がある。液化ガス
増量剤又は担体とは常温常圧下では気体状である液体、
例えばエアロゾール噴射剤を意味し、例えハロゲン化炭
化水素並びにブタン、プロパン、窒素及び炭酸ガスが挙
げられる。固体状担体として適当なものには、例えば磨
砕した天然鉱物、例えばカオリン、クレー、タルク、チ
ョーク、石英、アタバルジャイト、モンモリロナイト又
は珪藻土、及び磨砕した合成鉱物、例えば高分散性珪
酸、アルミナ及び珪酸塩がある。粒剤用固体状担体とし
て適当なものには、例えば粉砕そして分級した天然岩、
例えば石灰岩、大理石、軽石、海泡石及び白雲石並びに
無機及び有機のひき割りの人工顆粒、及び有機質の顆
粒、例えば鋸屑、椰子殻、とうもろこしの穂軸及びたば
この茎がある。乳化剤及び/又は起泡剤として適当なも
のには、例えば非イオン性及びアニオン性乳化剤、例え
ばポリオキシエチレンー脂肪酸エステル、ポリオキシエ
チレンー脂肪アルコールエーテル、例えばアルキルアリ
ールグリコールエーテル、アルキルスルホン酸、アルキ
ル硫酸塩、アリールスルホン酸並びにアルブミン加水分
解物がある。分散剤として適当なものには、例えばリグ
ニンー亜硫酸塩及びメチルセルロースがある。
【0058】接着剤、例えばカルボキシメチルセルロー
ス及び粉末状、粒状又はラテックス状の天然及び合成重
合体、例えばアラビアゴム、ポリビニルアルコール、ポ
リ酢酸ビニール及び天然燐脂質、例えばセファリン及び
レシチン、及び合成燐脂質が配合物中で使用することが
できる。更に鉱物油及び植物油も添加することができ
る。
【0059】着色剤例えば無機顔料、例えば酸化鉄、酸
化チタニウム及びプルッシャンブルー、及び有機染料、
例えばアリザリン染料、アゾ染料及び金属フタロシアニ
ン染料、及び微量栄養素、例えば鉄、マンガン、ほう
素、銅、コバルト、モリブデン及び亜鉛の塩類を使用す
ることができる。
【0060】配合物は一般に0.1ないし95重量%、好ま
しくは0.5ないし90重量%の活性化合物を含有する。
【0061】本発明の活性化合物組み合わせは、配合物
中に他の公知の活性化合物、例えば殺菌殺カビ剤(fung
icide)、殺虫剤(insecticide)、殺だに剤(acaricid
e)、除草剤(herbicide)との混合物として、並びに肥料及
び成長調整剤との混合物中に存在することができる。
【0062】本活性化合物は、その儘で、又はそれらの
配合物の形で、又はそれらから調製される施用形態、例
えば液剤、乳化用原液、乳剤、泡沫剤、懸濁剤、水和
剤、溶解性粉末(soluble powder)、及び顆粒剤として使
用することができる。
【0063】これらは通常の方法で、例えば潅注(wate
ring)、液剤散布(spraying)、噴霧(atomizing)、顆粒
剤散布(scatteing)、粉末剤散布(dusting)、刷毛塗り
(brushing)、乾式種子処理用粉末剤、種子処理用液剤、
種子処理用水溶性粉末剤、スラリー処理または種子被覆
用水分散性粉末剤として使用される。
【0064】植物の部分処理では、施用形態での活性化
合物の濃度はかなり広い範囲で変える事が出来る。その
濃度は一般に1ないし0.0001重量%、好ましくは0.5ない
し0.001重量%である。
【0065】種子処理では、種子1 kg当たり、一般に0.
001ないし50 g、好ましくは0.01ないし10 gの活性化合
物が必要である。
【0066】本発明の活性化合物の組み合わせの優れた
殺菌殺カビ作用は、以下の実施例から見ることができ
る。個々の活性化合物はその殺菌殺カビ作用が弱いが、
その組み合わせは、それらを単純に加えた活性以上の活
性を示す。
【0067】活性化合物の組み合わせの殺菌殺カビ作用
が個々に適用した活性化合物の作用の合計より大きけれ
ば、そこには常に相乗効果が存在する。
【0068】与えられた2種類の活性化合物に対して期
待される作用は以下のように計算することができる(Co
lby, S.R., 除草剤組み合わせの相乗的および拮抗的応
答の計算、weeds 15, 20 - 22, 1967 参照)。
【0069】もしX が活性化合物Aをm ppmの濃
度で使用した際の、未処理対照基準の効果度を%で示し
たものであり、Y が活性化合物Bをm ppmの濃度
で使用した際の、未処理対照基準の効果度を%で示した
ものであり、そしてE が活性化合物AおよびBをmお
よびn ppmの濃度で使用した際の、未処理対照基準
の効果度を%で示すならば、Eは下記式で表される。
【0070】
【数1】
【0071】もし、実際の殺菌殺カビ作用が計算値より
も大きければ、その組み合わせではその作用が更に大き
なもの、すなわち相乗効果が存在する。実際に観察され
る効果度はこの場合、上式から計算した効果度期待値
(E)よりもさらに大きなものでなければならない。
【0072】
【実施例】
実施例1 ボツリティス(Botrytis)病試験(豆類)/保護 活性化合物の適当な製剤を製造するために、市販の活性
化合物配合物(個々の活性化合物または活性化合物の組
み合わせ)を水で希釈し、それぞれ希望の濃度にした。
【0073】保護活性を試験するために、若い豆の木に
活性化合物製剤を滴がしたたり落ちるまで散布した。散
布液塗膜が乾燥してから、病原菌 Botrytis cinerea を
覆った2個の寒天小片を一枚の葉に載せた。病原菌を接
種した豆の木は、暗くして20℃に維持した湿潤室に置
いた。
【0074】接種3日後、接種葉感染点の大きさを評価
した。
【0075】この試験で使用した活性化合物間の相乗作
用を実証するために、得られた結果を Colby によって
記載された方法(上記参照)によって算定した。
【0076】活性化合物、活性化合物濃度、および試験
結果は以下に示す表から見ることができる。
【0077】
【表1】
【0078】
【表2】
【0079】
【表3】
【0080】
【表4】
【0081】
【表5】
【0082】
【表6】
【0083】
【表7】
【0084】
【表8】
【0085】実施例2 ふ枯病(Leptosphaeria nodorum)試験(小麦)/保護 溶媒 :100重量部のジメチルホルムアミド 乳化剤:0.25重量部のアルキルアリールポリグリコ
ールエーテル 活性化合物の適当な製剤を製造するために、1重量部の
活性化合物を上述した量の溶媒および乳化剤と混合し、
得られた原液を水で希釈して、希望の濃度に希釈した。
【0086】保護活性を試験するために、若い小麦に活
性化合物の製剤を、同植物体が露で濡れるまで散布し
た。散布液塗膜が乾いてから、Leptosphaeria nodorum
の胞子懸濁液を散布した。処理した植物体は温度20
℃、相対湿度100%の培養室に48時間入れておい
た。
【0087】その後植物体は、温度20℃、相対湿度約
80%の温室に置いた。
【0088】接種10日後、評価を実施した。
【0089】この試験で、下記製造実施例の化合物が、
先行技術と比べて明確に優れた活性を示した。
【0090】
【表9】
【0091】実施例3 うどん粉病試験(大麦)/保護 溶媒 :10重量部のN-メチルピロリドン 乳化剤:0.6重量部のアルキルアリールポリグリコー
ルエーテル 活性化合物の適当な製剤を製造するために、1重量部の
活性化合物を上述した量の溶媒および乳化剤と混合し、
得られた原液を水で希釈して、希望の濃度に希釈した。
【0092】保護活性を試験するために、若い大麦に活
性化合物の製剤を、同植物体が露で濡れるまで散布し
た。散布液塗膜が乾いてから、Erysiphe graminis f.s
p. hordeiの胞子を振りかけた。
【0093】植物体は、うどん粉病膿疱の発生を促進す
るために、温度約20℃、相対湿度約80%の温室に置
いた。
【0094】接種7日後、評価を実施した。
【0095】この試験で、下記製造実施例の化合物が、
先行技術と比べて明確に優れた活性を示した。
【0096】
【表10】
【0097】実施例4 うどん粉病試験(小麦)/保護 溶媒 :10重量部のN-メチルピロリドン 乳化剤:0.6重量部のアルキルアリールポリグリコー
ルエーテル 活性化合物の適当な製剤を製造するために、1重量部の
活性化合物を上述した量の溶媒および乳化剤と混合し、
得られた原液を水で希釈して、希望の濃度に希釈した。
【0098】保護活性を試験するために、若い大麦にEr
ysiphe graminis f.sp. hordeiの胞子を振りかけた。接
種48時間後に活性化合物の製剤を、同植物体が露で濡
れるまで散布した。
【0099】植物体は、うどん粉病膿疱の発生を促進す
るために、温度約20℃、相対湿度約80%の温室に置
いた。
【0100】接種7日後、評価を実施した。
【0101】この試験で、下記製造実施例の化合物が、
先行技術と比べて明確に優れた活性を示した。
【0102】
【表11】
【0103】実施例5 うどん粉病試験(小麦)/治療 溶媒 :10重量部のN-メチルピロリドン 乳化剤:0.6重量部のアルキルアリールポリグリコー
ルエーテル 活性化合物の適当な製剤を製造するために、1重量部の
活性化合物を上述した量の溶媒および乳化剤と混合し、
得られた原液を水で希釈して、希望の濃度に希釈した。
【0104】病害治療活性を試験するために、若い大麦
にErysiphe graminis f.sp. hordeiの胞子を振りかけ
た。接種48時間後に活性化合物の製剤を、同植物体が
露で濡れるまで散布した。
【0105】植物体は、うどん粉病膿疱の発生を促進す
るために、温度約20℃、相対湿度約80%の温室に置
いた。
【0106】接種7日後、評価を実施した。
【0107】この試験で、下記製造実施例の化合物が、
先行技術と比べて明確に優れた活性を示した。
【0108】
【表12】
【0109】実施例6 ふ枯病(Leptosphaeria nodorum)試験(小麦)/治療 溶媒 :10重量部のジメチルホルムアミド 乳化剤:0.6重量部のアルキルアリールポリグリコー
ルエーテル 活性化合物の適当な製剤を製造するために、1重量部の
活性化合物を上述した量の溶媒および乳化剤と混合し、
得られた原液を水で希釈して、希望の濃度に希釈した。
【0110】治療活性を試験するために、若い小麦に活
性化合物の製剤を、同植物体が露で濡れるまで散布し
た。散布液塗膜が乾いてから、Leptosphaeriae nodorum
の胞子懸濁液を散布した。処理した植物体は温度20
℃、相対湿度100%の培養室に48時間入れておい
た。
【0111】その後植物体は、温度20℃、相対湿度約
80%の温室に置いた。
【0112】接種10日後、評価を実施した。
【0113】この試験で、下記製造実施例の化合物が、
先行技術と比べて明確に優れた活性を示した。
【0114】
【表13】
【0115】実施例7 網斑病試験(大麦)/保護 溶媒 :10重量部のN-メチルピロリドン 乳化剤:0.6重量部のアルキルアリールポリグリコー
ルエーテル 活性化合物の適当な製剤を製造するために、1重量部の
活性化合物を上述した量の溶媒および乳化剤と混合し、
得られた原液を水で希釈して、希望の濃度に希釈した。
【0116】保護活性を試験するために、若い大麦に活
性化合物の製剤を、同植物体が露で濡れるまで散布し
た。散布液塗膜が乾いてから、Pyrenophora teres の分
生胞子懸濁液を散布した。次いで植物体は、20℃、相
対湿度100%の培養室に48時間留めた。
【0117】植物体は温度約20℃、相対湿度約80%
の温室に置いた。
【0118】接種7日後、評価を実施した。
【0119】この試験で、下記製造実施例の化合物が、
先行技術と比べて明確に優れた活性を示した。
【0120】
【表14】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI A01N 43/54 A01N 43/54 A D 43/653 43/653 C 47/04 47/04 101 101 47/18 101 47/18 101D (72)発明者 シユテフアン・ドウツマン ドイツ40721ヒルデン・コーゼンベルク 10 (72)発明者 カール−ハインツ・クツク ドイツ40764ランゲンフエルト・パスト ル−レー−シユトラーセ30アー (72)発明者 ベルント−ビーラント・クリユガー ドイツ51467ベルギツシユグラートバツ ハ・アムフオレント52 (56)参考文献 特開 平2−11551(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) A01N 37/24 101 CA(STN) CAOLD(STN) REGISTRY(STN)

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 殺菌殺カビ性組成物において、同組成物
    が 式(I) 【化1】 の化合物と (A)下記式 【化2】 のジクロフルアニド(DICHLOFLUANID)および/または (B)下記式 【化3】 のトリルフルアニド(TORYLFLUANID)および/または (C)下記式 【化4】 のテトラクロロイソフタロジニトリルおよび/または (D)下記式 【化5】 のプロピネブ(PROPINEB)および/または (E)下記式 【化6】 のテトラメチル-チウラムジスルフィドおよび/または (F)下記式 【化7】 のマンコゼブ(MANCOZEB)および/または (G)下記式 【化8】 のアニラジン(ANILAZINE)および/または (H)オキシクロリド銅および/または (I)下記式 【化9】 のカプタン(CAPTAN)および/または (K)下記式 【化10】 のモルホリン誘導体および/または (L)下記式 【化11】 のジチアノン(DITHIANONE)および/または (M)下記式 【化12】 のファルタン(PHALTAN)および/または (N)下記式 【化13】 のシモキサニル(CYMOXANIL)および/または (O)下記式 【化14】 のベンズイミダゾール-2-カルバミン酸メチルおよび/
    または (P)下記式 【化15】 のフォセチル(FOSETYL)またはそのアルミニウム付加化
    合物および/または (Q)下記式 【化16】 メタラキシル(METALAXYL)および/または (R)下記式 【化17】 のオキサジキシル(OXADIXYL)および/または (S)下記式 【化18】 のフルアジナム(FLUAZINAM)および/または (T)下記式 【化19】 の1-(4-クロロフェニル)-4,4-ジメチル-3-(1,2,4-トリ
    アゾール-1-イル-エチル)-ペンタノール-3 および/ま
    たは (U)下記式 【化20】 式(XIX)でX=Cl;Y=-CH(OH)- トリアジメ
    ノール(TRIADIMENOL) X=フェニル;Y=-CH(OH)- ビテルタノール(BIT
    ERTANOL) X=Cl;Y= -C(=O)- トリアジメフォン(TRIA
    DIMEFON)のアゾール誘導体 および/または (V)下記化合物 a)ジフェンコナゾール (difenconazole) b)ペンコナゾール (penconazole) c)フルシラゾール (flusilazole) d)ヘキサコナゾール (hexaconazole) e)ミクロブタニル (myclobutanil)および f)プロクロラズ (prochloraz) からなる群れからのアゾール誘導体および/または (W)メチラム (metiram) および/または (X)ピリメタニル (pyrimethanil) および/または (Y)ジエトフェンカルブ (diethofencarb) および/
    または (Z)メパニピリム (mepanipyrim) および/または (α)フェニルピロール (phenylpyrrole) および/ま
    たは (β)イプロジオン (iprodione) および/または (γ)ビンクロゾリン (vinclozolin) および/または (δ)プロシミドン (procymidone) および/または (ε)ベノミル (benomyl) および/または (ω)チオファネート-メチル (thiophanate-methyl)
    および/または (π)硫黄および/または (η)下記式 【化21】 からなる活性化合物の組み合わせを含むことを特徴とす
    る殺菌殺カビ性組成物。
  2. 【請求項2】 上記請求項1記載の組成物において、該
    活性化合物の組み合わせでの重量比が、式(I)の活性
    化合物に対して グループ(A)の活性化合物が1:0.5ないし1:5
    0であり、 グループ(B)の活性化合物が1:0.5ないし1:5
    0であり、 グループ(C)の活性化合物が1:0.5ないし1:5
    0であり、 グループ(D)の活性化合物が1:0.5ないし1:5
    0であり、 グループ(E)の活性化合物が1:0.5ないし1:5
    0であり、 グループ(F)の活性化合物が1:0.5ないし1:5
    0であり、 グループ(G)の活性化合物が1:0.5ないし1:5
    0であり、 グループ(H)の活性化合物が1:1ないし1:50で
    あり、 グループ(I)の活性化合物が1:0.5ないし1:5
    0であり、 グループ(K)の活性化合物が1:0.1ないし1:1
    0であり、 グループ(L)の活性化合物が1:0.5ないし1:5
    0であり、 グループ(M)の活性化合物が1:0.5ないし1:5
    0であり、 グループ(N)の活性化合物が1:0.1ないし1:1
    0であり、 グループ(O)の活性化合物が1:0.1ないし1:1
    0であり、 グループ(P)の活性化合物が1:0.1ないし1:2
    0であり、 グループ(Q)の活性化合物が1:0.1ないし1:1
    0であり、 グループ(R)の活性化合物が1:0.1ないし1:1
    0であり、 グループ(S)の活性化合物が1:0.1ないし1:1
    0であり、 グループ(T)の活性化合物が1:0.01ないし1:
    10であり、 グループ(U)の活性化合物が1:0.01ないし1:
    10であり、 グループ(V)の活性化合物が1:0.01ないし1:
    10であり、 グループ(W)の活性化合物が1:0.5ないし1:5
    0であり、 グループ(X)の活性化合物が1:0.1ないし1:1
    0であり、 グループ(Y)の活性化合物が1:0.1ないし1:1
    0であり、 グループ(Z)の活性化合物が1:0.1ないし1:1
    0であり、 グループ(α)の活性化合物が1:0.1ないし1:1
    0であり、 グループ(β)の活性化合物が1:0.1ないし1:2
    0であり、 グループ(γ)の活性化合物が1:0.1ないし1:2
    0であり、 グループ(δ)の活性化合物が1:0.1ないし1:2
    0であり、 グループ(ε)の活性化合物が1:0.1ないし1:1
    0であり、 グループ(ω)の活性化合物が1:0.1ないし1:1
    0であり、 グループ(π)の活性化合物が1:0.1ないし1:5
    0であり、そして グループ(η)の活性化合物が1:0.025ないし
    1:10である ことを特徴とする組成物。
  3. 【請求項3】 菌およびカビ類の防除法において、請求
    項1に記載された活性化合物の組み合わせを菌およびカ
    ビ類および/またはそれらの環境に作用させることを特
    徴とする防除法。
  4. 【請求項4】 殺菌殺カビ組成物の製造法において、請
    求項1記載の活性化合物の組み合わせを、増量剤および
    /または表面活性剤と混合することを特徴とする製造
    法。
JP10615694A 1993-04-28 1994-04-22 殺菌殺カビ活性を有する化合物の組み合わせ Expired - Fee Related JP3491845B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4313867A DE4313867A1 (de) 1993-04-28 1993-04-28 Fungizide Wirkstoffkombinationen
DE4313867.5 1993-04-28

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06329505A JPH06329505A (ja) 1994-11-29
JP3491845B2 true JP3491845B2 (ja) 2004-01-26

Family

ID=6486564

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10615694A Expired - Fee Related JP3491845B2 (ja) 1993-04-28 1994-04-22 殺菌殺カビ活性を有する化合物の組み合わせ

Country Status (11)

Country Link
US (10) US5532262A (ja)
EP (1) EP0626135B1 (ja)
JP (1) JP3491845B2 (ja)
KR (1) KR100327775B1 (ja)
CN (3) CN1157115C (ja)
DE (2) DE4313867A1 (ja)
ES (1) ES2099501T3 (ja)
HK (2) HK1034645A1 (ja)
TR (1) TR27417A (ja)
TW (1) TW272111B (ja)
ZA (1) ZA942887B (ja)

Families Citing this family (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4313867A1 (de) * 1993-04-28 1994-11-03 Bayer Ag Fungizide Wirkstoffkombinationen
DE4437048A1 (de) * 1994-10-17 1996-04-18 Bayer Ag Fungizide Wirkstoffkombinationen
DE19543746A1 (de) * 1995-11-24 1997-05-28 Basf Ag Fungizide Mittel
CO4750751A1 (es) * 1996-02-15 1999-03-31 Novartis Ag Composiciones fungicidas de dos componentes basada en metalaxilo para controlar y prevenir la infestacion fungal de plantas y su entorno
DE19615977A1 (de) * 1996-04-22 1997-10-23 Basf Ag Mittel und Verfahren zur Bekämpfung von Schadpilzen
US5828329A (en) * 1996-12-05 1998-10-27 3Com Corporation Adjustable temperature coefficient current reference
BR9813681B1 (pt) * 1997-12-18 2011-12-27 mistura fungicida, e, processo para controlar fungos nocivos.
DK1201128T3 (da) * 1997-12-18 2006-01-30 Basf Ag Fungicide blandinger på basis af amidforbindelser og morpholin- eller piperidinderivater
UA70327C2 (uk) * 1998-06-08 2004-10-15 Баєр Акціенгезельшафт Спосіб боротьби з фітопатогенними хворобами сільськогосподарських рослин та фунгіцидна композиція
CN1139324C (zh) * 1998-11-02 2004-02-25 大日本油墨化学工业株式会社 农业园艺用杀菌组合物
US6409809B1 (en) * 1999-02-08 2002-06-25 Cognis Corporation Pigmented coatings exhibiting reduced fading
GB9906692D0 (en) * 1999-03-23 1999-05-19 Novartis Ag Pesticidal compositions
DK1521526T3 (da) * 2002-07-08 2007-05-21 Basf Ag Fungicide blandinger på basis af dithianon
CN100349516C (zh) * 2003-06-26 2007-11-21 巴斯福股份公司 杀真菌混合物
UA79217C2 (en) * 2003-10-09 2007-05-25 Basf Ag Fungicidal mixture containing triazolopyrimidine derivative, agent based thereon and method for combating rice pathogens
AU2004285363B2 (en) * 2003-10-31 2009-10-08 Ishihara Sangyo Kaisha, Ltd. Bactericide composition and method of controlling plant disease
EP1563733A1 (en) * 2004-02-12 2005-08-17 Bayer CropScience S.A. Fungicidal composition comprising a pyridylethylbenzamide derivative and a compound capable of inhibiting mitosis and cell division
US20050260138A1 (en) * 2004-05-21 2005-11-24 Virgil Flanigan Producton and use of a gaseous vapor disinfectant
US20090321534A1 (en) * 2005-12-02 2009-12-31 Nfd, Llc Aerosol or gaseous decontaminant generator and application thereof
DE502008003190D1 (de) 2007-08-09 2011-05-26 Basf Se Fungizide mischungen
CN102057907B (zh) * 2010-11-26 2013-06-26 广东中迅农科股份有限公司 一种含有二氰蒽醌和百菌清的杀菌组合物及其应用
EP2499911A1 (en) * 2011-03-11 2012-09-19 Bayer Cropscience AG Active compound combinations comprising fenhexamid
CN103300004B (zh) * 2012-03-16 2016-02-17 陕西韦尔奇作物保护有限公司 一种含有环酰菌胺与甲氧基丙烯酸酯类的杀菌组合物
CN103300027A (zh) * 2012-03-17 2013-09-18 陕西韦尔奇作物保护有限公司 一种含环酰菌胺的杀菌组合物
CN105685032A (zh) * 2012-03-17 2016-06-22 陕西韦尔奇作物保护有限公司 一种含环酰菌胺的增效杀菌组合物
CN103300041B (zh) * 2012-03-17 2016-04-06 陕西韦尔奇作物保护有限公司 一种含环酰菌胺的增效杀菌组合物
CN103314964A (zh) * 2012-03-20 2013-09-25 陕西韦尔奇作物保护有限公司 一种含环酰菌胺与三唑类的农药组合物
CN103314982B (zh) * 2012-03-20 2016-06-08 陕西韦尔奇作物保护有限公司 一种含环酰菌胺的农药组合物
CN103314967B (zh) * 2012-03-21 2016-02-17 陕西韦尔奇作物保护有限公司 一种含有环酰菌胺的杀菌组合物
CN103314989B (zh) * 2012-03-23 2016-08-03 陕西韦尔奇作物保护有限公司 一种含环酰菌胺与三唑类化合物的杀菌组合物
CN103355298B (zh) * 2012-03-29 2016-04-06 陕西韦尔奇作物保护有限公司 一种含环酰菌胺与抗生素类的杀菌组合物
CN103828811A (zh) * 2013-11-28 2014-06-04 广东中迅农科股份有限公司 一种含有环酰菌胺和氟啶胺的农药组合物
CN106561698A (zh) * 2015-09-02 2017-04-19 陕西上格之路生物科学有限公司 一种含环酰菌胺的杀菌组合物
US10485274B2 (en) * 2016-04-06 2019-11-26 Douglas L. Allen Vertical lift harness and turnout gear
KR102095352B1 (ko) * 2018-09-05 2020-03-31 주식회사 드림테크 경추 교정장치

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4510154A (en) * 1982-04-21 1985-04-09 Mitsubishi Chemical Industries Ltd. Thiazolidine compound and fungicidal composition containing it
DE3431856A1 (de) * 1984-08-30 1986-03-06 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Fungizide mittel auf acylanilin-derivat-basis
US4705800A (en) * 1985-06-21 1987-11-10 Ciba-Geigy Corporation Difluorbenzodioxyl cyanopyrrole microbicidal compositions
DE3814505A1 (de) * 1988-04-29 1989-11-09 Bayer Ag Substituierte cycloalkyl- bzw. heterocyclyl-carbonsaeureanilide
EP0416315B1 (de) * 1989-09-02 1994-11-30 SABO-Maschinenfabrik GmbH Häcksler zum Zerkleinern von Gartenabfällen mit einem Schneidwerk
DE4012712A1 (de) * 1989-09-02 1991-05-02 Bayer Ag Derivate carbocyclischer anilide
GB9320744D0 (en) * 1992-11-04 1993-12-01 Zeneca Ltd Oxa and thiadiazole derivatives
DE4313867A1 (de) * 1993-04-28 1994-11-03 Bayer Ag Fungizide Wirkstoffkombinationen
DE4437048A1 (de) * 1994-10-17 1996-04-18 Bayer Ag Fungizide Wirkstoffkombinationen

Also Published As

Publication number Publication date
US6365195B2 (en) 2002-04-02
CN1094221A (zh) 1994-11-02
CN1293893A (zh) 2001-05-09
EP0626135A3 (de) 1995-02-01
US20090074887A1 (en) 2009-03-19
KR100327775B1 (ko) 2004-12-17
CN1074902C (zh) 2001-11-21
TR27417A (tr) 1995-04-14
US6071940A (en) 2000-06-06
US5672619A (en) 1997-09-30
US20020111385A1 (en) 2002-08-15
CN1293896A (zh) 2001-05-09
HK1034645A1 (en) 2001-11-02
CN1157115C (zh) 2004-07-14
US5922762A (en) 1999-07-13
JPH06329505A (ja) 1994-11-29
US5532262A (en) 1996-07-02
US7776906B2 (en) 2010-08-17
US20040220271A1 (en) 2004-11-04
DE59402194D1 (de) 1997-04-30
ZA942887B (en) 1995-01-04
US6776994B2 (en) 2004-08-17
EP0626135B1 (de) 1997-03-26
CN1131670C (zh) 2003-12-24
DE4313867A1 (de) 1994-11-03
US6235744B1 (en) 2001-05-22
US20010044443A1 (en) 2001-11-22
ES2099501T3 (es) 1997-05-16
KR940023360A (ko) 1994-11-17
US20110003011A1 (en) 2011-01-06
TW272111B (ja) 1996-03-11
EP0626135A2 (de) 1994-11-30
HK1034646A1 (en) 2001-11-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3491845B2 (ja) 殺菌殺カビ活性を有する化合物の組み合わせ
JP4177899B2 (ja) 殺菌・殺カビ活性物質組合せ物
JP3682988B2 (ja) 殺菌・殺カビ組成物
KR100414385B1 (ko) 살진균성 조성물 및 그의 제조방법
RU2331192C2 (ru) Фунгицидные комбинации активных веществ
KR100525469B1 (ko) 살진균 활성 물질 배합물
RU2370034C2 (ru) Фунгицидная тройная комбинация биологически активных веществ
KR100348708B1 (ko) 살진균 활성 배합물
JP2530590B2 (ja) 殺菌・殺カビ剤
KR100334348B1 (ko) 살진균제 조성물
KR20020093063A (ko) 살진균성 활성제 배합물
RU2366177C2 (ru) Фунгицидные комбинации биологически активных веществ, содержащие спироксамин, протиоконазол и тебуконазол
JPH0534322B2 (ja)
MXPA02010331A (es) Combinaciones de productos activos fungicidas.
UA47429C2 (uk) Фунгіцидний засіб
JPS63188605A (ja) 殺菌・殺カビ組成物
KR100387586B1 (ko) 살진균활성 화합물의 배합물
KR20030066819A (ko) 살진균제 혼합물
MXPA99005065A (en) Fungicidal active substance combinations
JPS63174906A (ja) 殺菌殺カビ剤
UA63959C2 (uk) Фунгіцидна суміш та спосіб боротьби з фітопатогенними грибами
JPS635362B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
S202 Request for registration of non-exclusive licence

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R315201

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R153 Grant of patent term extension

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R153

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071114

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081114

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091114

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091114

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101114

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111114

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees