JP3491030B2 - ディスクブレ−キロ−タ−用ステンレス鋼 - Google Patents

ディスクブレ−キロ−タ−用ステンレス鋼

Info

Publication number
JP3491030B2
JP3491030B2 JP2000323320A JP2000323320A JP3491030B2 JP 3491030 B2 JP3491030 B2 JP 3491030B2 JP 2000323320 A JP2000323320 A JP 2000323320A JP 2000323320 A JP2000323320 A JP 2000323320A JP 3491030 B2 JP3491030 B2 JP 3491030B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steel
corrosion resistance
less
toughness
quenching
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000323320A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002121656A (ja
Inventor
信二 柘植
隆明 松田
康孝 岡田
剛司 坂下
大輔 名合
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimano Inc
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Shimano Inc
Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimano Inc, Sumitomo Metal Industries Ltd filed Critical Shimano Inc
Priority to JP2000323320A priority Critical patent/JP3491030B2/ja
Priority to TW90124847A priority patent/TW574381B/zh
Priority to US09/971,594 priority patent/US6386342B1/en
Priority to KR10-2001-0063890A priority patent/KR100440641B1/ko
Priority to EP01308823A priority patent/EP1199374B1/en
Priority to CNB011370076A priority patent/CN1152973C/zh
Priority to CNB2003101164655A priority patent/CN1303243C/zh
Publication of JP2002121656A publication Critical patent/JP2002121656A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3491030B2 publication Critical patent/JP3491030B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/40Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
    • C22C38/42Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with copper
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D65/00Parts or details
    • F16D65/02Braking members; Mounting thereof
    • F16D65/12Discs; Drums for disc brakes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D6/00Heat treatment of ferrous alloys
    • C21D6/002Heat treatment of ferrous alloys containing Cr
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/24Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with vanadium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/26Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with niobium or tantalum
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/40Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
    • C22C38/46Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with vanadium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/40Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
    • C22C38/48Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with niobium or tantalum
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/40Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
    • C22C38/58Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with more than 1.5% by weight of manganese
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2200/00Materials; Production methods therefor
    • F16D2200/0004Materials; Production methods therefor metallic
    • F16D2200/0008Ferro
    • F16D2200/0017Ferro corrosion-resistant
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2250/00Manufacturing; Assembly
    • F16D2250/0038Surface treatment
    • F16D2250/0053Hardening

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、制動発熱によっ
て制動面温度が500〜550℃の高温となるような過
酷な条件で使用されるディスクブレ−キロ−タ−材とし
て好適な特性を有し、かつディスクブレ−キロ−タ−製
造時の焼入れ工程において広い範囲の均熱温度,冷却速
度を選択したとしても所要の焼入れ硬度,靭性,耐食性
を安定して確保することができるディスクブレ−キロ−
タ−用マルテンサイトステンレス鋼に関するものであ
る。特に、本発明によると、ディスクブレ−キロ−タ−
材の焼入れ歪みを低減するために空冷よりも遅い冷却速
度で焼入れた場合や、歪みの低減や生産性の観点から多
数のロ−タ−を重ね合わせて焼入れ処理を行うことによ
り冷却速度が低下した場合、あるいは肉厚のディスクブ
レ−キロ−タ−材としたが故に焼入れ処理時の冷却速度
が低下し場合等であっても十分に優れた耐食性と靭性が
確保されるところの、熱処理特性に優れたディスクブレ
−キロ−タ−用マルテンサイトステンレス鋼が提供され
る。
【0002】
【従来の技術】従来より、二輪車のディスクブレ−キロ
−タ−には硬度をHR Cで30〜45の範囲に調整した
SUS403,410あるいは420系の“13%Cr
鋼”と呼ばれるマルテンサイトステンレス鋼が使用され
ている(以降、 成分割合を表す%は重量%とする)。な
お、ディスクブレ−キロ−タ−の硬さを上記範囲に調整
するのは、硬度が低すぎるととディスクブレ−キロ−タ
−に必要な耐摩耗性が得られず、一方、耐摩耗性のみを
考慮して硬度を高くしすぎると制動安定性に悪影響が及
ぶようになるとの理由からである。
【0003】このように、ディスクブレ−キロ−タ−用
材料には所定の焼入れ硬度が必要とされているが、同時
に焼入れ硬度安定性,耐食性,靭性等に優れることも重
要な要件となっている。なぜなら、ディスクブレ−キロ
−タ−の温度は制動発熱により500℃以上の高温に上
昇する場合があり、その際のディスクブレ−キロ−タ−
表面とブレ−キパッドとの反応やディスクブレ−キロ−
タ−表面と大気との酸化反応が問題となることに加え、
ロ−タ−の軟質化や耐食性低下等といった材質変化が発
生しがちだからである。
【0004】また、ディスクブレ−キロ−タ−は高精度
な平坦性を要求される部材である。そのため、近年、デ
ィスクブレ−キロ−タ−材の焼入れ時における歪みを極
力低減するために空冷よりも遅い冷却速度で焼入れする
ことが望まれている。また、生産性の観点から多数のデ
ィスクブレ−キロ−タ−を重ね合わせて焼入れ処理を行
う趨勢となっているが、このように多数のディスクブレ
−キロ−タ−を重ね合わせて焼入れ処理を行うと冷却速
度の低下を招く。しかるに、従来のディスクブレ−キロ
−タ−材では遅い冷却速度で焼入れすると耐食性や靭性
が劣化するという問題があり、その対策が必要とされて
いる。
【0005】ところで、特開平10−152760号公
報を見ると、ディスクブレ−キロ−タ−材に必要とされ
る特性の改善を図った材料として、焼入れ可能温度域の
拡大とブレ−キ制動発熱による軟化抑制のためにCuを
0.5〜 2.5%含有させたディスクブレ−キロ−タ−用マ
ルテンサイトステンレス鋼が提案されている。そして、
この鋼では、硬度をHR Cで約35に調整したものに
“使用時のブレ−キ制動による焼戻しを模した600℃
×10分の熱処理”を加えてもその硬度低下が10未満
という優れた軟化抵抗を有しているので、制動力の低下
を防止できるとしている。
【0006】しかし、上記提案になるディスクブレ−キ
ロ−タ−材は、“ロ−タ−製造時の遅い焼入れ冷却速度
による耐食性の低下”や“使用条件(使用時のブレ−キ
制動による昇温条件)である程度は生じる焼戻し軟化に
伴う耐食性低下”の防止までも考慮されたものではな
く、それらの改善が必要であると考えられるものであっ
た。。
【0007】なお、ディスクブレ−キロ−タ−材用マル
テンサイトステンレス鋼の耐食性改善策の1つとして、
特公平3−79426号公報には「0.05〜 0.5%のMo添
加により耐食性を確保しながらCr含有量を10.0〜11.5%
に低下し、必要に応じてNbを0.04〜 0.1%添加する手
法」が示されている。Moはステンレス鋼の耐食性を付加
的に向上させる元素であり、またCrと比べると炭化物生
成傾向が小さいので炭化物析出による耐食性劣化の抑制
が望める添加元素であるが、一方でMoは高価な元素であ
り、そのため上記特公平3−79426号公報に記載の
ディスクブレ−キロ−タ−材用マルテンサイトステンレ
ス鋼はコスト面で工夫の余地が残るものであった。ま
た、安全性・信頼性面から性能安定性,性能維持性の更
なる改善が望まれている最近の事情下にあっては、良好
な耐食性,靭性の安定確保にも一層の工夫が必要である
と考えられた。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】上述のように、従来の
ディスクブレ−キロ−タ−材では、歪み低減のために遅
い冷却速度で焼入れ処理したり、生産性改善のために多
数個を重ね合わせて焼入れ処理したりすると、耐食性及
び靭性が低下するという問題が生じた。また、使用時
(ブレ−キ制動時)の昇温により材質変化(硬度低下,
耐食性劣化)が起きやすく、これがディスクブレ−キの
信頼性を確保する上で問題であると考えられた。このよ
うなことから、本発明が目的とするのは、焼入れ処理時
に広い範囲の均熱温度,冷却速度を選択したとしても十
分に満足できる焼入れ硬度,靭性,耐食性を安定して確
保することができ、また使用時(ブレ−キ制動時)の昇
温による材質変化(硬度低下,耐食性劣化)が殆ど生じ
ない安価なディスクブレ−キロ−タ−用鋼を提供するこ
とである。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明者等は、上記目的
を達成すべく鋭意研究を行ったが、特に種々の割合でC
を含有する各種の13%Cr系マルテンサイトステンレス鋼
冷延板につき、900〜1050℃からの焼入れ、20
0〜600℃の焼戻しを様々に組み合わせながらその硬
度,耐食性,靭性を評価しつつ検討を行った中から、次
のような知見を得ることができた。
【0010】a) 焼入れ時の冷却速度を空冷相当の5℃/
sよりも低くして行くと、焼入れのままでの耐食性が低
下するが、この耐食性低下の程度はC含有量が多いほど
著しくなる。 b) しかしながら、冷却速度を 0.5℃/sに低減した条件
では、鋼材のC含有量を 0.1%以下にまで低減するとC
含有量の比較的高い材料と比べればかなり良好な耐食性
を示すようになるものの、それでも空冷材と同等の耐食
性にまでは改善されない。
【0011】c) ところが、鋼材に11.5%を越えるCr量
を確保すると共にNbあるいはVを微量添加し、かつ鋼中
のC,N,Ni,Cu,Mn,Cr,Si,Mo,V,Ti及びAlの含
有量を総合的に調整すると、焼入れ時の冷却が徐冷の条
件(0.5℃/s)での耐食性が著しく改善する。ここで、焼
入れ時冷却速度が遅い条件下でも優れた耐食性を安定確
保する効果を明確にするには、高温での組織がオ−ステ
ナイト比率の高いものとなるように制御しておく必要が
あり、そのため上述したように鋼中のC,N,Ni,Cu,
Mn,Cr,Si,Mo,V,Ti及びAlの含有量を総合的に調整
する必要があり、特に GP(%) = 700C(%) + 800N(%) +20Ni(%) +10{ C
u(%)+Mn(%) }−6.2Cr(%)− 9.2Si(%) −9.3Mo(%)−14
V(%) −74.4Ti(%)−37.2Al(%) +63.2 なる式で表されるGP値が50(%) 以上となるように成
分組成調整しなければならない。
【0012】d) また、鋼材の靭性は焼入れ硬度を低下
すると向上するが、徐冷条件の下において焼入れ硬度を
保ったままで高い靭性を確保するためには、やはり、Cr
炭窒化物の析出を制御するNb,Vを添加すると共に、前
記GP値が50(%) 以上になるように成分組成調整を行
うことが有効である。e) 更に、上記観点に立って成分
組成調整を行った鋼の焼入れ材は、500〜550℃で
の焼戻し抵抗が従来鋼材に比べて優れており、硬度や耐
食性の低下程度が非常に少ない。
【0013】 本発明は、上記知見事項等を基にして完
成されたもので、次の (1)乃至 (4)項に示すディスクブ
レ−キロ−タ−用マルテンサイトステンレス鋼を提供す
るものである。 (1) C:0.04〜0.10%, Si: 1.0%以下,
Mn: 0.1〜 2.0%,P:0.04%以下, S:0.
01%以下, Cr:11.5超〜13.5%,Al: 0.1%以
下, N:0.04%以下, Cu:0〜 1.0%,
Ni:0〜 1.0%(但し 0.5 %未満の添加量範囲を除
く),Ti:0〜0.03%,を含有すると共にNb:0.01〜0.
08%, V:0.05〜 0.5%のうちの1種又は2種を
も含有し、かつ下記式で表されるGP値が50以上で、
残部がFe及び不可避的不純物より成ることを特徴とす
る、耐食性と靭性に優れたディスクブレ−キロ−タ−用
マルテンサイトステンレス鋼。 (2) C: 0.04 0.10 %, Si 1.0 %以下,
Mn 0.1 2.0 %,P: 0.04 %以下, S: 0.
01 %以下, Cr 11.5 超〜 13.5 %, Al 0.1 %以
下, N: 0.04 %以下, Cu :0〜 1.0 %,
Ni :0〜 1.0 %, Ti :0〜 0.03 %(但し0及び
0.01 %以上を除く ), を含有すると共に Nb 0.01 0.08
%, V: 0.05 0.5 %のうちの1種又は2種をも
含有し、かつ下記式で表されるGP値が50以上で、残
部が Fe 及び不可避的不純物より成ることを特徴とする、
耐食性と靭性に優れたディスクブレ−キロ−タ−用マル
テンサイトステンレス鋼。 (3) 化学成分として更にMo:0.05〜 1.0%を含有して成
ることを特徴とする、前記 (1)又は (2)項記載の耐食性
と靭性に優れたディスクブレ−キロ−タ−用マルテンサ
イトステンレス鋼。(4) 前記 (1)乃至 (3)項の何れかに記載の鋼に、化学成
分として更にB,Ca,Mgの1種以上:合計で0.0003〜
0.005%,La,Ce,Yの1種以上:合計で 0.003〜0.05
%の1種又は2種以上を含有して成ることを特徴とす
る、熱間加工性,耐食性並びに靭性に優れたディスクブ
レ−キロ−タ−用マルテンサイトステンレス鋼。
【0014】
【発明の実施の形態】以下、本発明において、鋼を構成
する各成分の含有量範囲を前記の如くに限定した理由を
その作用と共に説明する。
【0015】(a) C Cは鋼の高強度化のために添加される成分であり、ディ
スクブレ−キロ−タ−材に必要な強度を確保するために
は0.04%以上含有させる必要がある。一方、Cの過剰な
添加は鋼の耐食性を損ない、0.10%を越えて含有させる
と焼入れ時の冷却速度が遅い場合に粒界にCr炭窒化物が
析出し、所望の耐食性を確保できなくなる。従って、C
含有量は0.04〜0.10%と定めた。
【0016】(b) Si Siは鋼を脱酸するための基本的元素であるが、Siによる
脱酸をAlによって全て行う場合にはSiは無添加であって
も良い。なお、Siの過剰な添加は“デルタフェライトの
生成”あるいは“固溶強化”を通じて鋼の靭性を劣化す
るので、Si含有量は1%以下と定めた。
【0017】(c) Mn Mnも鋼の脱酸に係る基本元素であり、かつ高温でのオ−
ステナイトの生成を促進し焼入れ性を高める成分でもあ
る。このためには 0.1%以上のMn含有量を確保する必要
がある。一方、Mnの過剰添加は硫化物系介在物の水溶液
環境での溶解性を高め、鋼の耐食性を低下することか
ら、Mn含有量の上限を 2.0%と定めた。
【0018】(d) P Pは鋼の靭性を損なう不純物元素であるので少ないほど
好ましいが、許容限を考慮してP含有量を0.04%以下と
定めた。 (e) S Sは鋼の熱間加工性,耐食性,靭性を低下させる不純物
元素であるので少ないほど好ましいが、許容限を考慮し
てS含有量を0.01%以下と定めた。
【0019】(f) Cr Crはステンレス鋼の耐食性を支える主要成分であり、高
価なMoを添加しなくてもディスクブレ−キロ−タ−材に
必要な耐食性を備えしめるためには11.5%を越えるCr含
有量を確保する必要である。一方、多量にCrを含有させ
るとデルタフェライトの析出を促進し、鋼の脆化をもた
らすので、この脆化の抑制とコストの観点よからCr含有
量の上限を13.5%と定めた。
【0020】(g) Al Alは鋼中に不可避的に随伴される元素の1つであり、鋼
の脱酸のために添加される場合もあるが、その場合の脱
酸効果はほぼ 0.1%で飽和するとから、Al含有量は 0.1
%以下と定めた。
【0021】(h) N NはCと共に鋼の焼入れ硬さを高める成分であり、Cと
Nの合計含有量を調整することにより焼入れ硬さを制御
することができる。しかし、Nは過剰に添加すると鋼の
靭性を損なうことから、N含有量を0.04%以下と定め
た。
【0022】(i) Cu Cuは鋼の耐食性と強度を付加的に高める作用を有してい
ることから必要に応じて添加される成分であるが、 1.0
%を越えて含有させることはコスト上昇をもたらすこと
から、Cu含有量は0〜 1.0%と定めた。
【0023】 (j) Ni Niは耐食性と靭性を改善する作用を有していることから
必要に応じて添加される成分であるが、 1.0%を越えて
含有させてもコスト上昇に相応した効果が見込めないこ
とから、Ni含有量は0〜 1.0%と定めた(但し、 Ti 含有
量が0及び 0.01 %以上の場合は、 0.50 %未満の Ni 添加量
範囲を除く)
【0024】 (k) Ti TiはN及びCとの親和力が非常に強い元素であり、微細
な炭窒化物の形成を通じて金属組織を制御し鋼の靭性を
改善する目的で必要に応じて添加される成分であるが、
0.03%を越えて含有させると粗大なTiNが生成して逆に
靭性の低下が著しくなると共に、鋼の硬度も低下するよ
うになることから、Ti含有量は0〜0.03%と定めた(但
し、 Ni 含有量が0及び 0.5 %未満の場合は、 Ti 含有量0
及び 0.01 %以上の範囲を除く)
【0025】(l) Nb及びV Nb,VはC及びNと親和力が強い元素であり、本発明に
おいてはディスクブレ−キロ−タ−材に必要な耐食性を
確保するための必須成分であって、何れか一方又は双方
の添加が必要である。即ち、Nb,Vはディスクブレ−キ
ロ−タ−材を焼入れする際の冷却過程でオ−ステナイト
粒界に偏析し、Cr炭化物の粒界析出を遅らせる働きを有
している。その結果、Cr欠乏による耐食性の劣化が抑制
され、遅い冷却速度であっても本発明が所望する耐食性
が確保される。また、本発明者等は、種々の実験結果か
ら、上記の如きNb,Vの作用はデルタフェライトが一定
量以上存在する鋼では有効に働かなくなることも見出し
た。即ち、前述したGP値を50(%) 以上に調整し、こ
の状態で0.01%以上のNb含有量あるいは0.05%以上のV
含有量の何れかあるいは双方を確保することによって初
めて、Cr炭窒化物の析出が抑制され、優れた耐食性が確
保される。一方、NbあるいはVの含有量を増加させた場
合、Nb含有量あるいはV含有量が特定の値を越えるとNb
炭窒化物又はV炭窒化物が焼入れ時の均熱温度で析出・
粗大化し、鋼の靭性低下を招くと共に焼入れ硬度をも低
下させるようになる。
【0026】焼入れ硬度が低下し始めるNb含有量は、C
+N量の多い側であってかつ約1000℃の焼入れ温度
の場合にはおよそ0.08%である。また、C+N量の少な
い側では、焼入れ硬度が低下し始めるNb含有量は 0.1%
越える値となるが、Nbの多量添加は鋼材コストの上昇に
つながる。従って、Nb含有量については0.01〜0.08%と
定めた。一方、Vの場合は、 0.5%を越えて多量に添加
すると靭性を低下させる。このため、V含有量について
は0.05〜 0.5%と定めた。なお、上述したようにNbもV
も同様の効果を持つ元素であるが、鋼中の溶解度はVの
方がNbよりも大きく、Cr炭化物析出速度の抑制作用はV
の方がNbに比べると小さい。従って、Vの場合はNbより
も多くの含有量とすることで耐食性向上効果が発現す
る。
【0027】(m) GP値 GP(%) = 700C(%) + 800N(%) +20Ni(%) +10{ C
u(%)+Mn(%) }−6.2Cr(%)− 9.2Si(%) −9.3Mo(%)−14
V(%) −74.4Ti(%)−37.2Al(%) +63.2 なる式で表されるGP値は本発明鋼の高温でのオ−ステ
ナイト相比率を定性的に表す指標であり、このGP値を
50(%) 以上としてオ−ステナイト相比率を高めること
によって初めて、本発明鋼の焼入れ鋼材に所望する耐食
性と靭性を安定確保することが可能となる。なお、GP
値が50(%) を下回るとデルタフェライトの量が増加
し、焼入れ時の冷却速度が遅いと、粒界へのCr炭化物の
析出により生成したCr欠乏層のために鋼材の耐食性が低
下する上、同時に靭性も劣化する。
【0028】(n) Mo Moはステンレス鋼の耐食性及び焼戻し抵抗を高める上で
非常に有効な成分であり、本発明鋼においてもMo添加に
よって耐食性及び焼戻し抵抗はより一層向上する。しか
し、Moは非常に高価な元素であり、低コストを目指した
本発明鋼ではコスト面を考えれば添加が躊躇されるが、
ある程度のコスト上昇が許される場合にはMo添加による
性能向上を図ることができる。ただ、Mo添加による耐食
性,焼戻し抵抗の改善効果を得るには、Moを0.05%以上
含有させる必要がある。一方、ディスクブレ−キロ−タ
−材としてのコスト許容限を考慮すれば、Mo含有量の上
限は 1.0%にすることが望ましい。従って、Moを含有さ
せる場合の含有量を0.05〜 1.0%と定めたが、Mo添加に
よるより顕著な効果を確保するためにはMoを 0.1%以上
の割合で含有させることが望ましい。
【0029】(o) B,Ca,Mg,La,Ce及びY これらの元素は、本発明鋼の熱間加工性を高めるため必
要に応じて1種以上添加するのが好ましい成分である
が、それぞれの成分の好適な含有量は、B,Ca及びMgの
場合にはこれらの合計量で0.0003〜 0.005%であり、一
方、La,Ce及びYの場合にはこれらの合計量で 0.003〜
0.05%である。
【0030】その他、不可避的に混入する酸素(O)は
鋼の靭性を損なう元素であるためSiあるいはAl等によっ
て脱酸してその含有量を極力低減する必要があるが、好
ましくはその含有量を 0.006%以下の領域にまで低減す
べきである。この領域にまで酸素含有量を低減すると、
ディスクブレ−キロ−タ−材としての本発明鋼は十分に
満足できる靭性を示す。
【0031】続いて、本発明を実施例により更に具体的
に説明するが、本発明が実施例によって不当に制限され
るものでないことは言うまでもない。
【実施例】〈実施例1〉まず、表1に示す各種化学組成
のステンレス鋼を真空高周波誘導加熱炉にて溶解し、2
5kg丸鋼塊に鋳造した。
【0032】
【表1】
【0033】次に、これに常法通りの熱間鍛造,熱間圧
延,焼戻し焼鈍,冷間圧延を施して1.8mm 厚の冷延鋼板
を得た。そして、これら各冷延鋼板から“ 1.8mm厚×50
mm幅×25mm長”の焼入れ熱処理用試験片を切り出し、赤
外線加熱方式の熱処理炉によって1000℃に3分間均
熱し、続いて 0.5℃/sという遅い冷却速度で徐却する
“焼入れ熱処理”を実施した。この焼入れ熱処理材によ
って“焼入れのままの鋼板”の特性を調査した。
【0034】また、これとは別に、衝撃特性の評価用と
して、前記各冷延鋼板より2mmVノッチ・サブサイズシ
ャルピ−試験片(1.8mm厚×55mm幅×10mm長)を切り出
し、同様の方法で焼入れ熱処理を施した。
【0035】焼入れのままの鋼板の特性評価のために、
前記焼入れ熱処理材の“断面硬度",“孔食電位",“衝撃
値”の評価を行った。なお、“断面硬度”は、ビッカ−
ス98Nにて測定し、その5点平均値によって評価し
た。また、“孔食電位”は、JIS G 0577 の試験溶液を
“ 0.5%NaCl−35℃”に変更し、飽和カロメル電極
(SCE)を参照電極として得られた孔食電位Vc ′(1
00) の3回測定平均値によって評価した。そして、“衝
撃値”は、前記焼入れ熱処理後のサブサイズシャルピ−
試験片各2枚を両面テ−プにて接着して 3.6mm厚の試料
とした後、0℃にて衝撃試験を行い、この衝撃値によっ
て評価した。これらの測定結果を表2に示す。
【0036】
【表2】
【0037】本実施例では、ディスクブレ−キロ−タ−
の使用時(ブレ−キ制動時)の条件を想定し、それによ
る材質変化(特性変化)を評価するため、前記各焼入れ
熱処理鋼板に焼戻し処理を施したものについても特性調
査を行った。なお、焼戻し処理後の鋼板の特性評価のた
めに、“500℃×1時間保持後空冷の焼戻し処理”及
び“550℃×時間保持後空冷の焼戻し処理”を施した
ものの“断面硬度〔Hv 〕”,焼入れのまま材と550
℃焼戻しを施した材料との硬度差〔ΔHv 〕,“500
℃×1時間保持後空冷の焼戻し処理を施した材料”の孔
食電位〔Vc ′(100) 〕を測定した。これらの測定結果
も表2に併せて示した。
【0038】表2に示される結果からも明らかなよう
に、本発明マルテンサイトステンレス鋼材は、焼入れの
ままの耐食性が孔食電位にて 0.1V (vsSCE)以上で
あり、かつ衝撃値も50J/cm2 を越える高い値となって
いる。更に、焼入れ熱処理後の550℃までの昇温に対
する硬度低下量ΔHv が15未満であり、焼入れ熱処理
後に500℃の熱処理を加えた後の耐食性も良好な水準
を維持している。これらの結果からして、本発明マルテ
ンサイトステンレス鋼はディスクブレ−キロ−タ−用材
として優れた特性を有していることを確認することがで
きる。
【0039】〈実施例2〉実施例1により作成した 1.8
mm厚の冷延鋼板から、図1又は図2に示す形状の鋼材を
鋼種当り数枚ずつ打ち抜きにより作成した。また、SU
S420J2鋼の商用鋼板からも、同様に図1に示す形
状の鋼材を多数枚打ち抜きにより作成した。
【0040】次に、これら鋼材に焼入れ熱処理を施し
た。なお、焼入れ熱処理に先立って、焼入れによる平坦
形状の劣化を抑制すべく鋼材を100枚重ね合わせて束
ね、この束をステンレス製のボルト及びナットで締め付
けた。この重ね合わせによって、鋼材の束は直径が16
0mm,高さがおよそ180mmの円柱状ブロック形態とな
った。そして、焼入れ熱処理は、鋼材を重ね合わせた上
記円柱状ブロックを加熱炉にて“雰囲気温度1020℃
×1時間保持”の均熱を行い、続いてガス冷却するとい
う条件で実施した。なお、この際の900〜600℃の
冷却速度はおよそ30℃/分であった。
【0041】これら鋼材に、平坦矯正,表面研削処理を
施してディスクブレ−キ用ロ−タ−製品とした。そし
て、これらロ−タ−製品について耐食性と強度・延性の
評価を行った。なお、耐食性の評価には、上記各ロ−タ
−製品を供試材とし、JIS Z 2371 に定められた塩水噴
霧試験方法に準じて“35℃−3.5%NaCl水溶液”を24
時間噴霧し、試験後のロ−タ−製品表面における発銹程
度を相対比較する手法を採用した。
【0042】また、強度・延性の評価は、前記図1並び
に図2で示した形状の各ロ−タ−製品につき、その内周
部に孔設された6ケの取付け穴を用いボルト及びナット
にて固定部材に固定した後、外輪部の1点(回転軸より
75.5mmの位置)の穴に治具を装着し、これを回転軸回り
方向に強制的に変位させて「変位−トルク曲線」を採取
することにより実施した。即ち、上述のようにして各ロ
−タ−製品についての「変位−トルク曲線」を採取し、
まず破壊によってトルクが急激に減少する変位を測定し
た。つまり、前述の如くロ−タ−製品を回転軸回り方向
に強制的に変位させると、その回転変位により当初はト
ルクが直線的に上昇するが、 その後に内周部と外輪部を
つなぐア−ム部の座靴変形が開始することによりトルク
は減少し、 更にある回転変位に至るとア−ムが破壊する
ことによってトルクが急減するという過程をたどるが、
この“破壊によってトルクが急激に減少する変位”の測
定を行った。この“破壊によってトルクが急激に減少す
る変位”は、前記表1に示した各鋼から成る図1に示し
た形状のロ−タ−製品の各10個ずつと、表1に示した
各鋼から成る図2に示した形状のロ−タ−製品の各10
個ずつとについて測定し、その結果をまとめた。
【0043】 まず、耐食性の評価結果を報告すると、
本発明鋼(表1の鋼1〜鋼18)製ロ−タ−製品の表面に
は僅かに点状の発銹が認められたが、極く小さなもので
あり、流れ錆には至っていなかった。また、比較鋼のう
ち、表1の鋼20,鋼21,鋼27で構成されたロ−タ−製品
は本発明鋼製ロ−タ−製品と同等の耐食性を示した。こ
れに対して、表1の鋼20,鋼21,鋼27を除く比較鋼で構
成されたロ−タ−製品では発銹程度は増加し、鋼25製ロ
−タ−製品では流れ錆を伴う孔食が観察された。
【0044】 次に、強度・延性の評価結果を報告す
る。本発明鋼(表1の鋼1〜鋼18)製ロ−タ−製品で
は、最高トルク値を経た後に何れも20mmの変位まで延
性的に変形し、十分な強度・延性を有していることが確
認された。これに対して、表1の鋼19及び鋼22を除く比
較鋼で構成されたロ−タ−製品では、20mmの変位を与
えるまでに最も弱いア−ム部が破断するものが存在し
た。延性は硬度の低いものほど大きい傾向があり、必ず
しも靭性の大小に直接対応していないが、同一硬度で比
較すると、表1の鋼19及び鋼22以外の比較鋼のように衝
撃値が50J/cm2を下回る鋼で構成されたものは、少な
い確率ではあるが20mmの変位を与えるまでの変形途中
でア−ム部の破壊によりトルクが急激に減少するものが
存在した。
【0045】上記試験結果より、本発明鋼を素材として
製造されたディスクブレ−キ用ロ−タ−は、実際使用条
件において優れた耐食性,強度,延性を発揮することが
明らかである。
【0046】
【発明の効果】以上に説明した如く、この発明によれ
ば、ディスクブレ−キ用ロ−タ−を製造するために採用
し得る焼入れ熱処理の冷却速度範囲をより遅い側に拡大
でき、また制動発熱によりディスクブレ−キロ−タ−が
500〜550℃の温度まで昇温した場合でも優れた耐
食性を維持することができる上、焼入れ熱処理による歪
みを低減するためにロ−タ−材をゆっくりと冷却した
り、多数のロ−タ−材を束ねてゆっくりと冷却する必要
がある場合や、必然的に焼入れ熱処理時の冷却速度が遅
くなる厚肉の断面のロ−タ−材を製造する必要がある場
合でも、製造されるロ−タ−製品に良好な耐食性,靱
性,硬度を安定して確保させ得る低コストのディスクブ
レ−キロ−タ−用マルテンサイトステンレス鋼を提供で
きるなど、産業上有用な効果がもたらされる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例において作成したディスクブレ−キ用ロ
−タ−の形状に関する説明図である。
【図2】実施例において作成した別形状のディスクブレ
−キ用ロ−タ−に係る説明図である。
フロントページの続き (72)発明者 岡田 康孝 大阪府大阪市中央区北浜4丁目5番33号 住友金属工業株式会社内 (72)発明者 坂下 剛司 大阪府堺市老松町3丁目77番地 株式会 社シマノ内 (72)発明者 名合 大輔 大阪府堺市老松町3丁目77番地 株式会 社シマノ内 (56)参考文献 特開 昭59−70748(JP,A) 特開2002−146488(JP,A) 特開2002−146489(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C22C 38/00 - 38/60

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 重量%にて、 C:0.04〜0.10%, Si: 1.0%以下, Mn: 0.1
    〜 2.0%, P:0.04%以下, S:0.01%以下, Cr:11.5
    超〜13.5%, Al: 0.1%以下, N:0.04%以下, Cu:0〜
    1.0%, Ni:0〜 1.0%(但し 0.5 %未満の添加量範囲を除
    く), Ti:0〜0.03%, を含有すると共に Nb:0.01〜0.08%, V:0.05〜 0.5% のうちの1種又は2種をも含有し、かつ下記式で表され
    るGP値が50以上で、残部がFe及び不可避的不純物よ
    り成ることを特徴とする、耐食性と靭性に優れたディス
    クブレ−キロ−タ−用マルテンサイトステンレス鋼。
  2. 【請求項2】 重量%にて、 C: 0.04 0.10 %, Si 1.0 %以下, Mn 0.1
    2.0 %, P: 0.04 %以下, S: 0.01 %以下, Cr 11.5
    超〜 13.5 %, Al 0.1 %以下, N: 0.04 %以下, Cu :0〜
    1.0 %, Ni :0〜 1.0 %, Ti :0〜 0.03 %(但し0及び 0.
    01 %以上を除く ), を含有すると共に Nb 0.01 0.08 %, V: 0.05 0.5 のうちの1種又は2種をも含有し、かつ下記式で表され
    るGP値が50以上で、残部が Fe 及び不可避的不純物よ
    り成ることを特徴とする、耐食性と靭性に優れたディス
    クブレ−キロ−タ−用マルテンサイトステンレス鋼。
  3. 【請求項3】 化学成分として更に Mo:0.05〜 1.0% を含有して成ることを特徴とする、請求項1又は2記載
    の耐食性と靭性に優れたディスクブレ−キロ−タ−用マ
    ルテンサイトステンレス鋼。
  4. 【請求項4】 請求項1乃至3の何れかに記載の鋼に、
    化学成分として更に B,Ca,Mgの1種以上:合計で0.0003〜 0.005%, La,Ce,Yの1種以上:合計で 0.003〜0.05% の1種又は2種以上を含有して成ることを特徴とする、
    熱間加工性,耐食性及び靭性に優れたディスクブレ−キ
    ロ−タ−用マルテンサイトステンレス鋼。
JP2000323320A 2000-10-18 2000-10-18 ディスクブレ−キロ−タ−用ステンレス鋼 Expired - Fee Related JP3491030B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000323320A JP3491030B2 (ja) 2000-10-18 2000-10-18 ディスクブレ−キロ−タ−用ステンレス鋼
TW90124847A TW574381B (en) 2000-10-18 2001-10-08 Stainless steel for a disc brake rotor
US09/971,594 US6386342B1 (en) 2000-10-18 2001-10-09 Stainless steel for a disc brake rotor
EP01308823A EP1199374B1 (en) 2000-10-18 2001-10-17 A novel stainless steel for a disc brake rotor
KR10-2001-0063890A KR100440641B1 (ko) 2000-10-18 2001-10-17 디스크 브레이크 로터용 스테인레스강, 이 강으로 만들어진 디스크 브레이크 로터, 및 이 로터가 구비된 차량과 자전거
CNB011370076A CN1152973C (zh) 2000-10-18 2001-10-18 用于盘式制动器制动盘的不锈钢
CNB2003101164655A CN1303243C (zh) 2000-10-18 2001-10-18 用于盘式制动器制动盘的不锈钢

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000323320A JP3491030B2 (ja) 2000-10-18 2000-10-18 ディスクブレ−キロ−タ−用ステンレス鋼

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002121656A JP2002121656A (ja) 2002-04-26
JP3491030B2 true JP3491030B2 (ja) 2004-01-26

Family

ID=18801011

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000323320A Expired - Fee Related JP3491030B2 (ja) 2000-10-18 2000-10-18 ディスクブレ−キロ−タ−用ステンレス鋼

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6386342B1 (ja)
EP (1) EP1199374B1 (ja)
JP (1) JP3491030B2 (ja)
KR (1) KR100440641B1 (ja)
CN (2) CN1152973C (ja)
TW (1) TW574381B (ja)

Families Citing this family (49)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5525931A (en) * 1995-04-25 1996-06-11 National Semiconductor Corporation High-speed video amplifier
JP4496659B2 (ja) * 2001-03-27 2010-07-07 Jfeスチール株式会社 打ち抜き加工性に優れたマルテンサイト系ステンレス鋼
US6899773B2 (en) * 2003-02-07 2005-05-31 Advanced Steel Technology, Llc Fine-grained martensitic stainless steel and method thereof
CN100371487C (zh) * 2003-04-28 2008-02-27 杰富意钢铁株式会社 盘式制动器用马氏体类不锈钢
JP2005030565A (ja) * 2003-07-11 2005-02-03 Shimano Inc 自転車用ディスクロータ
JP4843969B2 (ja) * 2004-03-22 2011-12-21 Jfeスチール株式会社 耐熱性と耐食性に優れるディスクブレーキ用ステンレス鋼板
ES2426919T3 (es) 2005-03-17 2013-10-25 Jfe Steel Corporation Lámina de acero inoxidable con una excelente resistencia térmica y a la corrosión para freno de disco
CA2615484A1 (en) * 2005-07-15 2007-01-25 Dirty Dog Mtb Disc rotor with graphical structural elements
US20090162240A1 (en) 2006-04-21 2009-06-25 Jfe Steel Corp. Brake disk having high temper softening resistance
JP5191679B2 (ja) * 2006-05-01 2013-05-08 新日鐵住金ステンレス株式会社 耐銹性に優れたディスクブレーキ用マルテンサイト系ステンレス鋼
US8287667B2 (en) 2006-06-29 2012-10-16 GM Global Technology Operations LLC Salt bath ferritic nitrocarburizing of brake rotors
CN101135028B (zh) * 2006-08-30 2010-08-11 宝山钢铁股份有限公司 一种高强度不锈钢及其热处理方法
EP2719789B1 (en) 2006-10-05 2019-07-03 JFE Steel Corporation Brake discs excellent in resistance to temper softening and toughness
DE102007009480A1 (de) * 2007-02-23 2008-09-04 Sgl Carbon Ag Fahrradbremsscheibe
US8075066B2 (en) 2009-04-02 2011-12-13 GM Global Technology Operations LLC Metering check valve for active brake pads retraction system
CN102449181B (zh) * 2009-06-01 2014-01-08 杰富意钢铁株式会社 制动盘用钢板以及制动盘
KR101318274B1 (ko) * 2009-12-28 2013-10-15 주식회사 포스코 쌍롤식 박판 주조공정에 의해 제조된 마르텐사이트계 스테인리스강 및 그 제조방법
US8646850B2 (en) * 2010-12-08 2014-02-11 Ashima Ltd. Wheel rim with a brake rotor
CN102286706B (zh) * 2011-08-04 2012-10-31 上海电力修造总厂有限公司 一种防咬合磨损的马氏体不锈钢
US9725131B2 (en) * 2011-11-24 2017-08-08 Shimano Inc. Bicycle disc brake rotor
CN102719761B (zh) * 2011-12-29 2013-11-27 通裕重工股份有限公司 轮盘锻件及制造工艺
US8881873B2 (en) * 2012-01-18 2014-11-11 Shimano Inc. Bicycle disc brake rotor
CN102978535B (zh) * 2012-11-22 2014-12-10 中国科学院金属研究所 一种马氏体抗菌不锈钢及其热处理方法和应用
ES2715387T3 (es) * 2013-03-19 2019-06-04 Jfe Steel Corp Chapa de acero inoxidable
RU2543583C2 (ru) * 2013-06-17 2015-03-10 Федеральное Государственное Унитарное Предприятие "Центральный Научно-Исследовательский Институт Кострукционных Материалов "Прометей" (Фгуп "Цнии Км "Прометей) Жаропрочная коррозионностойкая сталь
KR101568521B1 (ko) 2013-12-24 2015-11-11 주식회사 포스코 용접부 충격인성이 우수한 고경도 스테인리스강 및 그 제조방법
CN103710638B (zh) * 2013-12-27 2016-04-27 宝钢特钢有限公司 一种马氏体不锈钢及其制造方法
CN103950792A (zh) * 2014-05-07 2014-07-30 国家电网公司 一种张力放线过程中导线和放线滑轮相互作用的检测装置
JP6417252B2 (ja) * 2014-09-17 2018-11-07 新日鐵住金ステンレス株式会社 ブレーキディスク用マルテンサイト系ステンレス鋼とその製造方法
WO2016043050A1 (ja) * 2014-09-17 2016-03-24 新日鐵住金ステンレス株式会社 ブレーキディスク用マルテンサイト系ステンレス鋼とその製造方法
USD749025S1 (en) * 2014-12-17 2016-02-09 Sram, Llc Disc brake rotor portion
USD749476S1 (en) * 2014-12-17 2016-02-16 Sram, Llc Disc brake rotor portion
USD749477S1 (en) * 2014-12-17 2016-02-16 Sram, Llc Disc brake rotor portion
JP2016117925A (ja) * 2014-12-19 2016-06-30 日新製鋼株式会社 ステンレス製4輪用ディスクブレーキロータおよびその製造方法
WO2016170761A1 (ja) * 2015-04-21 2016-10-27 Jfeスチール株式会社 マルテンサイト系ステンレス鋼
US10344758B2 (en) * 2016-04-07 2019-07-09 A. Finkl & Sons Co. Precipitation hardened martensitic stainless steel and reciprocating pump manufactured therewith
KR102169859B1 (ko) 2016-04-12 2020-10-26 제이에프이 스틸 가부시키가이샤 마텐자이트계 스테인리스 강판
CN105772987A (zh) * 2016-05-18 2016-07-20 首钢总公司 一种连铸辊堆焊用焊丝
US11248671B2 (en) 2016-12-22 2022-02-15 Research Institute Of Industrial Science & Technology Brake disc and manufacturing method therefor
CN106854733B (zh) * 2017-03-01 2018-07-06 上海电气上重铸锻有限公司 一种14Cr17Ni2不锈钢大锻件的制造工艺
KR20200077583A (ko) * 2017-11-03 2020-06-30 아뻬랑 마르텐사이트계 스테인리스강 및 그 제조 방법
JP6615255B2 (ja) * 2018-03-28 2019-12-04 日鉄ステンレス株式会社 自動車用ディスクブレーキロータ
CN110093569B (zh) * 2019-05-16 2021-01-05 河南黎明重工科技股份有限公司 一种板锤用高碳高铬钢及其制备方法
CN110026752A (zh) * 2019-05-21 2019-07-19 浙江隆中机械股份有限公司 一种自行车刹车盘的生产工艺
EP4026920A1 (en) * 2019-09-03 2022-07-13 NIPPON STEEL Stainless Steel Corporation Martensitic stainless steel plate and martensitic stainless steel member
CN111500940B (zh) * 2020-06-08 2020-10-16 南京工程学院 具有抑制摩擦火花特性的合金钢锻造制动盘及其制造方法
CN112024849B (zh) * 2020-07-14 2022-10-28 山东省三鼎汽车配件有限公司 一种汽车刹车盘浇注工艺方法
CN112410674A (zh) * 2020-11-20 2021-02-26 内蒙古科技大学 一种含稀土富铜沉淀相强化马氏体不锈钢及其制备方法
WO2023243323A1 (ja) * 2022-06-16 2023-12-21 日鉄ステンレス株式会社 ブレーキディスクローター用ステンレス鋼板及びその製造方法、並びにブレーキディスクローター及びその製造方法

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4166521A (en) * 1976-02-17 1979-09-04 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Stainless steel brake disc structure
JPS602380B2 (ja) * 1981-05-30 1985-01-21 川崎製鉄株式会社 低炭素マルテンサイト系ステンレス鋼オ−トバイデイスクブレ−キ用材料
JPS6024353A (ja) * 1983-07-20 1985-02-07 Japan Steel Works Ltd:The 12%Cr系耐熱鋼
FR2567151B1 (fr) * 1984-07-04 1986-11-21 Ugine Aciers Procede de fabrication de barres ou de fil machine en acier inoxydable martensitique et produits correspondants
NL193218C (nl) * 1985-08-27 1999-03-03 Nisshin Steel Company Werkwijze voor de bereiding van roestvrij staal.
JPH02236257A (ja) * 1989-03-08 1990-09-19 Nippon Steel Corp 高強度かつ耐食性、耐応力腐食割れ性の優れたマルテンサイト系ステンレス鋼およびその製造方法
EP0410952A3 (en) 1989-07-27 1992-02-26 Monsanto Company Optical element for a vehicle windshield
US5089067A (en) * 1991-01-24 1992-02-18 Armco Inc. Martensitic stainless steel
US5261511A (en) * 1991-12-17 1993-11-16 Allied-Signal Inc. Lightweight and high thermal conductivity brake rotor
US5462611A (en) * 1993-04-27 1995-10-31 Nisshin Steel Co., Ltd. Ferritic stainless steel excellent in high temperature oxidation resistance and scale adhesion
JPH09296258A (ja) * 1996-05-07 1997-11-18 Hitachi Ltd 耐熱鋼及び蒸気タービン用ロータシャフト
JP3477040B2 (ja) 1996-09-25 2003-12-10 新日本製鐵株式会社 ディスクブレーキ用マルテンサイト系ステンレス鋼
US5979614A (en) * 1996-09-25 1999-11-09 Nippon Steel Corporation Brake disc produced from martensitic stainless steel and process for producing same
AUPP042597A0 (en) * 1997-11-17 1997-12-11 Ceramic Fuel Cells Limited A heat resistant steel
JPH11279713A (ja) * 1998-03-31 1999-10-12 Kawasaki Steel Corp 耐銹性および耐熱劣化性に優れるディスクブレーキ用マルテンサイト系ステンレス鋼
JP3477108B2 (ja) * 1998-05-08 2003-12-10 新日本製鐵株式会社 耐食性に優れたディスクブレーキ用マルテンサイト系ステンレス鋼
JP4221518B2 (ja) * 1998-08-31 2009-02-12 独立行政法人物質・材料研究機構 フェライト系耐熱鋼
JP2000109956A (ja) * 1998-10-05 2000-04-18 Daido Steel Co Ltd 高温耐摩耗性の優れたステンレス鋼
JP2001003141A (ja) * 1999-06-22 2001-01-09 Nippon Steel Corp ディスクブレーキ用マルテンサイト系ステンレス鋼
US6464803B1 (en) * 1999-11-30 2002-10-15 Nippon Steel Corporation Stainless steel for brake disc excellent in resistance to temper softening

Also Published As

Publication number Publication date
US20020066627A1 (en) 2002-06-06
TW574381B (en) 2004-02-01
CN1354272A (zh) 2002-06-19
EP1199374B1 (en) 2012-01-11
US6386342B1 (en) 2002-05-14
JP2002121656A (ja) 2002-04-26
CN1152973C (zh) 2004-06-09
CN1497058A (zh) 2004-05-19
KR100440641B1 (ko) 2004-07-21
CN1303243C (zh) 2007-03-07
KR20020033420A (ko) 2002-05-06
EP1199374A1 (en) 2002-04-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3491030B2 (ja) ディスクブレ−キロ−タ−用ステンレス鋼
JP2017172038A (ja) ブレーキディスク用マルテンサイト系ステンレス鋼、およびブレーキディスク
JP4832834B2 (ja) 焼き入れ性に優れた耐熱ディスクブレーキ用マルテンサイト系ステンレス鋼板
JP2022540899A (ja) 鋼部品の製造方法及び鋼部品
JP6798557B2 (ja)
JP2003105496A (ja) 低脱炭及び耐遅れ破壊性に優れたばね鋼
JP2834654B2 (ja) 高靱性熱間工具鋼
JP4846916B2 (ja) 特に自動車用車両部品を製造するために有用な極めて高い弾性限度及び機械的強度を有している熱間圧延鋼
EP3971307B1 (en) Electric-resistance-welded steel pipe or tube for hollow stabilizer
KR20140056767A (ko) 액슬빔 및 그 제조 방법
JP3572152B2 (ja) 高温強度と溶接性に優れた低Crフェライト鋳鋼
JP3384887B2 (ja) 強度及び捩り特性に優れたバネ用析出硬化型ステンレス鋼
JP3420371B2 (ja) 成形加工性と耐候性に優れるクロム鋼板
JPH0468374B2 (ja)
JP3262994B2 (ja) 焼入性に優れた高硬度ステンレス鋼
US3373015A (en) Stainless steel and product
JP3408324B2 (ja) 軸受用鋼および軸受部材
JP2004124188A (ja) 高Cr耐熱鋼及びその製造方法
JPH1036944A (ja) マルテンサイト系耐熱鋼
JP7325206B2 (ja) ディスクローター用フェライト系ステンレス鋼およびブレーキ用ディスクローター
JPH07207412A (ja) 結晶粒安定化浸炭用鋼
JP3343505B2 (ja) 冷間加工性と耐遅れ破壊性に優れた高強度ボルト用鋼およびその製法
JP3378346B2 (ja) 強度及び靭性に優れた析出硬化型マルテンサイト系ステンレス鋼
JP2005029882A (ja) 耐溶接軟化性に優れた構造用高強度電縫鋼管の製造方法
JPH06100976A (ja) 疲労寿命に優れた高速度鋼工具用シャンク材

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3491030

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081114

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081114

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091114

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091114

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101114

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111114

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121114

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131114

Year of fee payment: 10

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees