JP2017172038A - ブレーキディスク用マルテンサイト系ステンレス鋼、およびブレーキディスク - Google Patents
ブレーキディスク用マルテンサイト系ステンレス鋼、およびブレーキディスク Download PDFInfo
- Publication number
- JP2017172038A JP2017172038A JP2017032060A JP2017032060A JP2017172038A JP 2017172038 A JP2017172038 A JP 2017172038A JP 2017032060 A JP2017032060 A JP 2017032060A JP 2017032060 A JP2017032060 A JP 2017032060A JP 2017172038 A JP2017172038 A JP 2017172038A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- less
- stainless steel
- martensitic stainless
- brake
- quenching
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 229910001105 martensitic stainless steel Inorganic materials 0.000 title claims abstract description 40
- 239000012535 impurity Substances 0.000 claims abstract description 7
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 claims description 36
- 239000010959 steel Substances 0.000 claims description 36
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 14
- 229910052758 niobium Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 abstract description 14
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 abstract description 12
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 abstract description 12
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 abstract description 11
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 abstract description 10
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 abstract description 7
- JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N iron(III) oxide Inorganic materials O=[Fe]O[Fe]=O JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 6
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 abstract description 3
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 abstract description 3
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 abstract description 3
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 abstract description 3
- 229910052748 manganese Inorganic materials 0.000 abstract description 2
- 229910052720 vanadium Inorganic materials 0.000 abstract description 2
- 238000010791 quenching Methods 0.000 description 47
- 230000000171 quenching effect Effects 0.000 description 47
- 239000011651 chromium Substances 0.000 description 24
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 23
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 22
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 22
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 16
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 16
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 16
- 238000000034 method Methods 0.000 description 12
- 229910001566 austenite Inorganic materials 0.000 description 10
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 10
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 10
- 238000005496 tempering Methods 0.000 description 9
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 8
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 8
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 8
- 238000000137 annealing Methods 0.000 description 7
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 7
- 238000005098 hot rolling Methods 0.000 description 6
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 6
- 229910000734 martensite Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 5
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 5
- 230000008569 process Effects 0.000 description 5
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 5
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 5
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 4
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 4
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 description 4
- 229910000859 α-Fe Inorganic materials 0.000 description 4
- 229910001018 Cast iron Inorganic materials 0.000 description 3
- 206010070834 Sensitisation Diseases 0.000 description 3
- 238000009749 continuous casting Methods 0.000 description 3
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 3
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 3
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 3
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 3
- 238000007670 refining Methods 0.000 description 3
- 230000008313 sensitization Effects 0.000 description 3
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 3
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 238000005422 blasting Methods 0.000 description 2
- 238000005266 casting Methods 0.000 description 2
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 2
- 238000013461 design Methods 0.000 description 2
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 2
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 description 2
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 2
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N iron Substances [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 2
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 2
- 239000000047 product Substances 0.000 description 2
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 2
- 239000013585 weight reducing agent Substances 0.000 description 2
- 229910000604 Ferrochrome Inorganic materials 0.000 description 1
- UCKMPCXJQFINFW-UHFFFAOYSA-N Sulphide Chemical compound [S-2] UCKMPCXJQFINFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000009205 Tinnitus Diseases 0.000 description 1
- 238000005299 abrasion Methods 0.000 description 1
- 238000003916 acid precipitation Methods 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- MOWNZPNSYMGTMD-UHFFFAOYSA-N boron monoxide Inorganic materials O=[B] MOWNZPNSYMGTMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000006477 desulfuration reaction Methods 0.000 description 1
- 230000023556 desulfurization Effects 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 210000005069 ears Anatomy 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000011835 investigation Methods 0.000 description 1
- 229910052745 lead Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 238000010309 melting process Methods 0.000 description 1
- QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N nitrogen group Chemical group [N] QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 238000005554 pickling Methods 0.000 description 1
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 1
- 238000004080 punching Methods 0.000 description 1
- 239000006104 solid solution Substances 0.000 description 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 1
- 238000009628 steelmaking Methods 0.000 description 1
- 238000005728 strengthening Methods 0.000 description 1
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 1
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052726 zirconium Inorganic materials 0.000 description 1
Landscapes
- Braking Arrangements (AREA)
- Heat Treatment Of Steel (AREA)
- Heat Treatment Of Sheet Steel (AREA)
- Heat Treatment Of Articles (AREA)
Abstract
Description
しかしながら、ホイールのデザイン等の変化から、ディスクブレーキが容易に外から見えるようになり、耐銹性等が求められるようになってきた。また、軽量化の進行した小型車では二輪車用ディスク材と同程度の性能で十分となった。そのため、四輪車でも、コストと耐銹性が両立しうるブレーキディスク用マルテンサイト系ステンレス鋼が求められるようになってきた。
その結果、硬さを発現させるCとNについて、耐銹性を向上させる元素であるNを主として用いること。また、耐銹性を向上させる元素であるCu、Ni、Moは低Cr鋼ほど微量で効果を発揮すること、さらには、10μm以上の介在物が発銹起点となること等が判明した。
(1)質量%で、C:0.025〜0.060%、Si:0.05%〜0.8%、Mn:0.5〜1.5%、P:0.035%以下、S:0.015%以下、Cr:10.5〜12.0%、Ni:0.01〜0.20%、Cu:0.01〜0.20%、Mo:0.01〜0.20%、V:0.01〜0.10%、Al:0.05%以下、N:0.025〜0.060%、O:0.01%以下を含有し、残部はFeおよび不可避的不純物であり、
C+1/2N:0.040〜0.080%、Cu+Ni+Mo:0.05〜0.30%、Cr+10×(Cu+Ni+Mo+N)≧12.0(%)を満足し、
さらに、大きさ10μm以上の介在物が、0.2個/cm2以下であることを特徴とするブレーキディスク用マルテンサイト系ステンレス鋼。
ただし、式中の元素記号は各元素の含有量(質量%)をあらわす。
(2)さらに、質量%で、Ti:0.03%以下、B:0.0050%以下の1種または2種を含有することを特徴とする(1)に記載のブレーキディスク用マルテンサイト系ステンレス鋼。
(3)さらに、質量%で、Nb:0.30%以下を含有することを特徴とする(1)または(2)に記載のブレーキディスク用マルテンサイト系ステンレス鋼。
(4)さらに、質量%で、Sn:0.1%以下、Bi:0.2%以下の1種または2種を含有することを特徴とする(1)〜(3)のいずれか1つに記載のブレーキディスク用マルテンサイト系ステンレス鋼。
(5)板厚が3〜8mmの鋼板であることを特徴とする(1)〜(4)のいずれか1つに記載のブレーキディスク用マルテンサイト系ステンレス鋼。
(6)ブレーキディスク素材が、(1)〜(5)のいずれか1つに記載のマルテンサイト系ステンレス鋼であることを特徴とするブレーキディスク。
(7)硬度がHRC32〜38であることを特徴とする(6)に記載のブレーキディスク。
Cは、焼入れ後所定の硬さを得るために必須な元素であり、所定の硬度レベルになるようにNと組み合わせて添加する。本発明では、Nの耐銹性を向上させる効果を最大限利用するため、Cの過剰な添加を避けて、本発明では0.060%を上限とする。これを超えて添加すると硬度が硬すぎて、ブレーキの鳴き、靭性低下等の不具合を生じるからである。硬度制御と耐食性向上の観点から上限は望ましくは、0.050%である。また、一方0.025%未満では、硬さを得るためにNを過剰に添加しなければならず、焼き戻し軟化抵抗も悪化することから、0.025%を下限とする。焼入れ硬度の安定性の点からは0.030%以上とすることが好ましい。
Siは、溶解精錬時における脱酸のために必要であるほか、焼入れ熱処理時の酸化スケール生成を抑制するのにも有用であり、その効果は0.05%以上で発現するため、0.05%以上とした。但し、Siは溶銑等の原料から混入するため、過度な低下はコスト増に繋がるため、0.20%以上にすることが好ましい。また過度なSiの添加はオーステナイト単相温度域を狭くし、焼入れ安定性を損ねるために、0.8%以下とした。なお、オーステナイト安定化元素の添加量を低減し、コストを下げるためには0.6%以下が好ましい。
Mnは、脱酸剤として添加される元素であるとともに、オーステナイト単相域を拡大し焼入れ性の向上に寄与する。その効果は0.5%以上で明確に現れるため、0.5%以上とする。安定して焼入れ性を確保するためには1.1%以上にすることが好ましい。但し、過度なMnの添加は焼入れ加熱時の酸化スケールの生成を促進し、その後の研磨負荷を増加させるため、その上限を1.5%とした。MnS等の粒化物に起因する耐食性の低下も考慮すると1.3%以下が好ましい。
Pは、原料である溶銑やフェロクロム等の主原料中に、不純物として含まれる元素である。熱延焼鈍板や焼入れ後の靭性に対しては有害な元素であるため、0.035%以下とする。なお、好ましくは0.030%以下である。過度な低減は高純度原料の使用を必須にするなど、コストの増加に繋がるため好ましくは、Pの下限は0.010%である。
Sは、硫化物系介在物を形成し、鋼材の一般的な耐食性(全面腐食や孔食)を劣化させる、また、熱間加工性を低下させ熱延鋼板の耳割れ感受性を高めるため、その含有量の上限は少ないほうが好ましく、0.015%とする。また、Sの含有量は少ないほど耐食性は良好となるが、低S化には脱硫負荷が増大し、製造コストが増大するので、その下限を0.001%とするのが好ましい。なお、好ましくは0.001〜0.008%である。
Crは、本発明において、耐酸化性や耐食性確保のために必須な元素である。本発明においては、N等の耐食性向上元素の微量成分活用ならびに介在物制御により、必要とされるCr量を低減することに成功した。しかしながら、10.5%未満では、本発明をもってしても、耐銹性要求にこたえる水準に到達しない。一方、12.0%超では本発明を用いなくても十分な耐銹性を維持できる。なお、耐食性の安定性やプレス成形性を考慮すると、10.8%〜11.7%が好ましい。
Niは孔食の進展抑制に有効な元素であり、その効果は0.01%以上の添加で安定して発揮されるため、下限を0.01%とすることが好ましい。一方、多量の添加は、熱延焼鈍鋼板において固溶強化によるプレス成形性の低下を招くおそれがあるため、その上限を0.20%とする。なお、合金コストを考慮すると0.03〜0.15%が好ましい。
Cuは、δフェライトを含むマルテンサイト組織の耐食性向上に有効であり、その効果は0.01%以上で発現する。また、オーステナイト安定化元素として焼入れ性の向上のために、積極的な添加が行われる場合もある。但し、過度な添加は熱間加工性の低下や、原料コストの増加に繋がるために0.20%以下を上限とする。酸性雨による発銹などを考慮すると下限を0.02%以上にすることが好ましい。また熱延鋼板のプレス成形性も考慮すると、0.08%以下が好ましい。
Moは、δフェライトを含むマルテンサイト組織の耐食性向上に有効であり、その効果は0.01%以上で発現するため、下限を0.01%とする。焼き入れ性の向上および焼き入れ後の耐熱性向上にも有効なため、0.02%以上が好ましい。ここで焼き入れ後の耐食性とは焼き入れ後の加熱により焼き戻され、硬度低下が起こるが、その低下代が小さいことを意味する。焼き戻し軟化抵抗とも言われる。ブレーキディスクは焼き入れて使用されるが、使用時のブレーキングでの抵抗発熱によりディスク材は加熱される。そのため、この特性は重要である。
Moはフェライト相の安定化元素であり、過度の添加は、オーステナイト単相温度域を狭くすることで焼入れ特性を損ねるため、その上限を0.20%以下とする。
Vは、フェライト系ステンレス鋼の合金原料に不可避的不純物として混入し、精錬工程における除去が困難であるため、一般的に0.01〜0.10%の範囲で含有される。0.01%未満とすると製鋼コストの上昇を招く。また、Vは、微細な炭窒化物を形成し、ブレーキディスクの耐磨耗性を向上させるほか、耐食性の向上にも効果を有するため、必要に応じて、意図的な添加も行われる元素である。その効果は0.02%以上の添加で安定して発現するため、下限を0.02%とすることが好ましい。一方、過剰に添加すると、析出物の粗大化を招くおそれがあり、その結果、焼入れ後の靭性が低下してしまうため、上限を0.10%とする。なお、製造コストや製造性を考慮すると、0.03%〜0.08%とすることが好ましい。
Alは、脱酸元素として添加される他、耐酸化性を向上させる元素である。その効果は0.001%以上で得られるため、下限を0.001%以上にすることが好ましい。一方、過剰の添加は大型の酸化物系介在物が形成しやすくなる。本発明では母相の耐銹性をコスト低減のためにぎりぎりまで低減しているため、介在物の存在が大きく、それを小さく、少なくするため、Alの上限を0.05%とする。本発明では、介在物の影響を受けやすい。そのため、Alを低下させるほど好ましく、脱酸およびコストの兼ね合いから、0.03%以下とすることが好ましい。もちろん、Alは含有していなくても良い。なお、ここでいうAlの含有量はT.Alを意味する。
Nは、本発明において非常に重要な元素のひとつである。Cと同様に焼入れ後に所定の硬度を得るためには必須の元素であり、所定の硬度レベルになるようにCと組み合わせて添加する。また、耐銹性にも優れているため、その効果の発現も期待される。また、焼入れ加熱時に、オーステナイトとフェライトの二相組織として焼入れる場合には、Cr炭化物の析出、すなわち鋭敏化現象が生じやすくなり耐食性が低下することがあるが、窒素はCr炭化物の析出を抑制し耐食性の向上効果を示すことがある。
本発明の窒素含有効果は0.025%以上で発現すること、および、0.025%未満の場合は焼き戻し軟化抵抗が悪化することから、Nは0.025%以上とする。一方、0.060%を超えると、その利点が飽和するだけでなく、気泡系欠陥の生成による歩留まりの低下をもたらすため、0.060%を上限とする。耐食性の向上効果も考慮すると、0.030%以上、0.050%以下の範囲にすることが好ましい。
介在物を低減するためには、AlとともにOが重要な元素となる。0.01%を超えて含有すると、大きな介在物の個数が増え、耐銹性に悪影響を与えるため、0.01%を上限とする。過度の低減はコスト上昇となるため、0.001%以上が好ましい。コストと耐銹性のバランスから、0.001%以上、0.005%以下が最も好ましい。なお、ここでいうOの含有量はT.Oを意味する。
CとNは前述したように、焼き入れ後の硬さを決める重要な元素である。その硬さについては詳細に検討したところ、C+1/2Nに良く従うことが分かった。ブレーキディスクに要求される硬さは、32〜38HRCであるため、C+1/2Nはそれに合うように決める必要がある。0.040%未満であると、32HRC未満となり、焼き戻し軟化抵抗も悪化するため、下限を0.040%とする。また、0.080%を超えると、38HRCを超えて、硬くなりすぎるため、上限を0.080%とする。
本発明では低コスト化のため、合金コストを極力低減させようとしているが、Cr量が12.0%以下となる領域では、耐銹性に対するCu、Ni、Mo、N等の効果が著しいことを本発明者は見出した。このうち、Nは気泡系欠陥の生成を抑制するために添加量が限定されるために、それ以外のCu、Ni、Moの添加で耐銹性を担保する。合計量で、0.05%未満であるとその効果は発現せず、0.30%を超えて添加しても、著しい耐銹性の向上は見られず、コストが上昇するだけなので、0.05〜0.30%の範囲とする。耐銹性を安定化させるため、0.10%以上の添加が好ましく、コストも考慮すると、0.10〜0.20%の添加が好ましい。
前述したように、ブレーキディスクの耐銹性を保持するためには、耐銹性に効果を発揮する元素であるCrとCu、Ni、Mo、Nの関係が重要である。本発明者らは、詳細な検討の結果、12%以下のCr量において、Cr+10×(Cu+Ni+Mo+N)が12%以上であると、ブレーキディスクに必要な耐銹性を満足するため、これを下限とする。この式が成立する理由は明らかでないが、発銹の進展を抑制して、実質、発銹を抑制していることから、耐銹性のベースとなるCr濃度のわずかな低下を他の元素が補っているため、微量で大きな効果が得られていると推定している。
Tiは、炭窒化物を形成することで、ステンレス鋼におけるクロム炭窒化物の析出による、鋭敏化や耐食性の低下を抑制する元素である。0.001%以上が好ましい。しかしながら、ブレーキディスクにおいては、大きいTiNを形成することで、靭性の低下や鳴きの原因になるため、その上限は0.03%以下とする。冬季の靭性を考慮すると0.01%以下にすることが好ましい。
Bは、熱間加工性の向上に有効な元素であり、その効果は0.0002%以上で発現するため、0.0002%以上添加しても良い。より広い温度域における熱間加工性を向上させるためには、0.0010%以上とすることが好ましい。一方、過度な添加は硼化物と炭化物の複合析出により焼入れ性を損ねるため、0.0050%を上限とする。耐食性も考慮すると0.0025%以下が好ましい。
Nbは、炭窒化物を形成することで、ステンレス鋼におけるクロム炭窒化物の析出による、鋭敏化や耐食性の低下を抑制する元素である。0.001%以上が好ましい。さらに、焼き入れ後の耐熱性を大きく向上させる元素である。ここで、耐熱性とは、焼き入れ後、熱を受けたときにどの程度軟化しがたいか、つまり、焼き戻し軟化抵抗とも呼ばれる。
しかしながら、Nbを過剰に添加した場合、ブレーキディスクにおいては、NbNを形成することで、靭性の低下や鳴きの原因になるため、好ましくなく、0.30%を上限とする。
焼き入れ後の耐熱性の向上にはMoとの複合添加が望ましく、同時添加の場合は、Mo:0.05〜0.20%、Nb:0.05〜0.20%が特に好ましい範囲である。
Snは焼入れ後の耐食性向上に有効な元素であり、0.001%以上が好ましく、必要に応じて0.02%以上添加することが好ましい。但し、過度な添加は熱延時の耳割れを促進するため0.1%以下にすることが好ましい。
Biは、耐食性を向上させる元素である。その機構については明確になっていないが、発銹起点となり易いMnSをBi添加により微細化する効果があるため、発銹起点となる確率を低下させると考えられている。Biは0.01%以上の添加で効果を発揮する。一方で0.2%超添加しても効果は飽和するだけなので、上限を0.2%とする。
このような焼き戻し軟化抵抗は、ブレーキディスク用マルテンサイト系ステンレス鋼を本願の組成範囲とすることにより、得られる。
介在物をできるだけ小さく、少なくするためには、溶解・鋳造工程が重要である。本発明では、AlとOをできるだけ低減することにより、大きな介在物の存在を抑制している。さらに、溶解工程では、特に規定しないが、攪拌をできるだけ低減することが好ましい。最も単純な制御方法は攪拌時間を通常より延長することであり、その時間は設備により異なるが、1min〜1時間の間にあることが好ましい。さらに、連続鋳造工程においては、できるだけゆっくり鋳造することにより介在物が浮上する時間を確保できる。その連続鋳造における引き抜き速度は、2m/min以下が好ましい。
この材料をブレーキディスク素材として、使用する場合は、前記マルテンサイト系ステンレス鋼を900〜1100℃の温度に加熱後、焼き入れを行う。焼き入れ条件は、加熱方法、炉の形式により異なるが、平均加熱速度が10〜200℃/s、保持時間は、0.1s〜10min、200℃までの平均冷却速度が10〜200℃/sであれば良い。この焼入れ処理により、硬さ32〜38HRCのブレーキディスクを得ることができる。硬さが32HRC未満であると、ブレーキ制動により変形しやすいため好ましくなく、38HRCを超えると、ブレーキ制動時にブレーキの鳴きが発生するため好ましくないためである。
また、用いられる鋼板の板厚は3mm〜8mmが好ましい。3mm未満であると、製造時のプレスで変形しやすいだけでなく、使用中のブレーキ制動時に変形しやすいため、好ましくなく、8mmを超えると、製造時のプレスで割れやすいだけでなく、重すぎて、制動性能を低下させるため、好ましくないからである。
なお、本発明のマルテンサイト系ステンレス鋼はCとNの含有量が比較的低く、焼き戻しをせずに靱性が確保できる。よって、製造工程において焼き入れ後に意図的な焼き戻しをする必要はない。
ただし、本発明のブレーキディスク用マルテンサイト系ステンレス鋼は、二輪車だけでなく、ディスクブレーキで制動を行う車両全般に適用できるので、三輪車や四輪車のディスクブレーキにも適用できる。
特に、四輪車のディスクブレーキは、これまでホイール内にあり外から見えにくいことと制動荷重が大きいことから、ステンレス鋼製のブレーキディスクでは不十分であり、主に鋳鉄が使用されていた。しかしながら、近年の変化として、デザイン上、ブレーキディスクが外から見える構造が増えてきた。また、車体の軽量化、超小型車の開発が進み、鋳鉄製のブレーキディスクより、ステンレス鋼製のブレーキディスクが求められる環境が整ってきた。これに対し、本発明のブレーキディスク用マルテンサイト系ステンレス鋼は、低コストで耐銹性に優れていることから、四輪車に十分に適用できる。
本実施例では、まず、表1−1、1−2に示す成分組成の鋼を溶製して200mm厚のスラブに鋳造した。この時、合金添加量として、Cr量が多いか、Cu+Ni+Moが高い場合を高コスト鋼として、不合格(×)とし、それ以外を合格(○)とした(表1−3、1−4の「合金添加量」の項)。なお、溶解での攪拌時間は1min〜1h、連続鋳造での引き抜き速度は2m/min以下とした。これらのスラブを1150〜1250℃に加熱後、粗熱延、仕上熱延を経て板厚3.3〜7.6mmの熱延鋼板とした。引き続き熱延鋼板の焼鈍を箱焼鈍で行った。最高加熱温度を800℃以上、900℃以下の温度域とした。焼鈍後の鋼板表面のスケールをショットブラストで除去し、酸洗した。
また、B2はCが適正範囲の下限を外れており、焼き入れ硬度が低くなり過ぎ、焼き戻し軟化抵抗も不良であった。
B3はSiが適正範囲の上限を外れており、焼き入れ硬度が低くなり過ぎ、焼き戻し軟化抵抗も不良であった。
B4はSiが適正範囲の下限を外れており、焼き入れにより厚い酸化スケールが生成してしまった。
B6はMnが適正範囲の上限を外れており、塩水噴霧試験が不合格となり、また焼き入れにより厚い酸化スケールが生成してしまった。
B8は、Sが適正範囲の上限を外れており、塩水噴霧試験が不合格となった。
B10はCrが適正範囲の上限を外れており、コストが高くなってしまった。
B12はNiおよびNi+Cu+Moが適正範囲を外れており、コストが高くなってしまった。
B13は、Cu、Ni+Cu+Mo、およびCr+10×(Cu+Ni+Mo+N)が適正範囲を外れており、塩水噴霧試験が不合格となった。
B15はMoおよびCr+10×(Cu+Ni+Mo+N)が適正範囲を外れており、塩水噴霧試験が不合格となった。
B16はMoおよびNi+Cu+Moが適正範囲を外れており、コストが高くなってしまった。
B18はVが適正範囲の上限を外れており、コストが高く、かつ靱性が低下した。
B20は、NおよびC+1/2Nが適正範囲の上限を外れており、焼き入れ硬度が高くなり過ぎ、塩水噴霧試験が不合格となり、かつ気泡欠陥が生成してしまった。
B21は、Alが適正範囲の上限を外れたため介在物の個数が許容範囲を超え、塩水噴霧試験が不合格となった。
B22は、Ni+Cu+Moが適正範囲を外れており、コストが高くなってしまった。
B24は、Ni+Cu+MoおよびCr+10×(Cu+Ni+Mo+N)が適正範囲を外れており、塩水噴霧試験が不合格となった。
B25は、C+1/2Nが適正範囲の上限を外れたためコストが高くなり、焼き入れ硬度が高くなり過ぎた。
B26は、C+1/2Nが適正範囲の下限を外れたため焼き入れ硬度が低くなり過ぎた。
Claims (7)
- 質量%で、
C:0.025〜0.060%、
Si:0.05%〜0.8%、
Mn:0.5〜1.5%、
P:0.035%以下、
S:0.015%以下、
Cr:10.5〜12.0%、
Ni:0.01〜0.20%、
Cu:0.01〜0.20%、
Mo:0.01〜0.20%、
V:0.01〜0.10%、
Al:0.05%以下、
N:0.025〜0.060%
O:0.01%以下
を含有し、残部はFeおよび不可避的不純物であり、
C+1/2N:0.040〜0.080%
Cu+Ni+Mo:0.05〜0.30%
Cr+10×(Cu+Ni+Mo+N)≧12.0(%)
を満足し、
さらに、大きさ10μm以上の介在物が、0.2個/cm2以下であることを特徴とするブレーキディスク用マルテンサイト系ステンレス鋼。
ただし、式中の元素記号は各元素の含有量(質量%)をあらわす。 - さらに、質量%で、Ti:0.03%以下、B:0.0050%以下の1種または2種を含有することを特徴とする請求項1に記載のブレーキディスク用マルテンサイト系ステンレス鋼。
- さらに、質量%で、Nb:0.30%以下を含有することを特徴とする請求項1または請求項2に記載のブレーキディスク用マルテンサイト系ステンレス鋼。
- さらに、質量%で、Sn:0.1%以下、Bi:0.2%以下の1種または2種を含有することを特徴とする請求項1〜請求項3のいずれか1項に記載のブレーキディスク用マルテンサイト系ステンレス鋼。
- 板厚が3〜8mmの鋼板であることを特徴とする請求項1〜請求項4のいずれか1項に記載のブレーキディスク用マルテンサイト系ステンレス鋼。
- ブレーキディスク素材が、請求項1〜請求項5のいずれか1項に記載のマルテンサイト系ステンレス鋼であることを特徴とするブレーキディスク。
- 硬度がHRC32〜38であることを特徴とする請求項6に記載のブレーキディスク。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016054059 | 2016-03-17 | ||
JP2016054059 | 2016-03-17 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017172038A true JP2017172038A (ja) | 2017-09-28 |
JP6786418B2 JP6786418B2 (ja) | 2020-11-18 |
Family
ID=59971806
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017032060A Active JP6786418B2 (ja) | 2016-03-17 | 2017-02-23 | ブレーキディスク用マルテンサイト系ステンレス鋼、およびブレーキディスク |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6786418B2 (ja) |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN108716516A (zh) * | 2018-05-15 | 2018-10-30 | 汶上海纬机车配件有限公司 | 一种弧形散热板条合金钢制动盘及其制作方法 |
JP2019065373A (ja) * | 2017-10-05 | 2019-04-25 | 新日鐵住金ステンレス株式会社 | 焼き入れ性および耐食性に優れた自転車ディスクブレーキロータ用マルテンサイト系ステンレス冷延鋼板、鋼帯およびその製造方法 |
JP2019173086A (ja) * | 2018-03-28 | 2019-10-10 | 日鉄ステンレス株式会社 | 自動車用ディスクブレーキロータ |
JP2020152992A (ja) * | 2019-03-22 | 2020-09-24 | 日鉄ステンレス株式会社 | ステンレス鋼板、ダイクエンチ部材、およびダイクエンチ部材の製造方法 |
WO2020195915A1 (ja) * | 2019-03-28 | 2020-10-01 | 日鉄ステンレス株式会社 | 自動車ブレーキディスクローター用フェライト系ステンレス鋼板、自動車ブレーキディスクローター及び自動車ブレーキディスクローター用ホットスタンプ加工品 |
WO2021044889A1 (ja) * | 2019-09-03 | 2021-03-11 | 日鉄ステンレス株式会社 | マルテンサイト系ステンレス鋼板およびマルテンサイト系ステンレス鋼部材 |
CN113846264A (zh) * | 2021-08-27 | 2021-12-28 | 马鞍山钢铁股份有限公司 | 一种含锡500MPa级海洋岛礁混凝土工程用高耐蚀钢筋及其生产方法 |
EP4095279A4 (en) * | 2020-01-22 | 2024-08-21 | Nippon Steel Stainless Steel Corp | MARTENSITIC STAINLESS STEEL PLATE AND MARTENSITIC STAINLESS STEEL ELEMENT |
Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002275591A (ja) * | 2001-03-14 | 2002-09-25 | Nisshin Steel Co Ltd | 高強度で疲労特性に優れた電子部品押えバネ用ステンレス鋼 |
WO2005014873A1 (ja) * | 2003-08-06 | 2005-02-17 | Nisshin Steel Co., Ltd. | ステンレス鋼の加工硬化材 |
JP2006322071A (ja) * | 2005-04-21 | 2006-11-30 | Jfe Steel Kk | 焼戻し軟化抵抗の大きいブレーキディスク |
JP2011012343A (ja) * | 2009-06-01 | 2011-01-20 | Jfe Steel Corp | ブレーキディスク用鋼板およびブレーキディスク |
JP2013100595A (ja) * | 2011-10-14 | 2013-05-23 | Jfe Steel Corp | フェライト系ステンレス鋼 |
WO2014123229A1 (ja) * | 2013-02-08 | 2014-08-14 | 新日鐵住金ステンレス株式会社 | ステンレス鋼製ブレーキディスクとその製造方法 |
JP2014162948A (ja) * | 2013-02-25 | 2014-09-08 | Nippon Steel & Sumikin Stainless Steel Corp | 発銹の少ないフェライト系ステンレス鋼 |
JP2014221931A (ja) * | 2013-05-13 | 2014-11-27 | Jfeスチール株式会社 | 加工性に優れた高強度マルテンサイト系ステンレス厚鋼板およびその製造方法 |
WO2015022932A1 (ja) * | 2013-08-12 | 2015-02-19 | 新日鐵住金ステンレス株式会社 | 耐摩耗性と耐食性に優れるマルテンサイト系ステンレス鋼及びその製造方法 |
-
2017
- 2017-02-23 JP JP2017032060A patent/JP6786418B2/ja active Active
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002275591A (ja) * | 2001-03-14 | 2002-09-25 | Nisshin Steel Co Ltd | 高強度で疲労特性に優れた電子部品押えバネ用ステンレス鋼 |
WO2005014873A1 (ja) * | 2003-08-06 | 2005-02-17 | Nisshin Steel Co., Ltd. | ステンレス鋼の加工硬化材 |
JP2006322071A (ja) * | 2005-04-21 | 2006-11-30 | Jfe Steel Kk | 焼戻し軟化抵抗の大きいブレーキディスク |
JP2011012343A (ja) * | 2009-06-01 | 2011-01-20 | Jfe Steel Corp | ブレーキディスク用鋼板およびブレーキディスク |
JP2013100595A (ja) * | 2011-10-14 | 2013-05-23 | Jfe Steel Corp | フェライト系ステンレス鋼 |
WO2014123229A1 (ja) * | 2013-02-08 | 2014-08-14 | 新日鐵住金ステンレス株式会社 | ステンレス鋼製ブレーキディスクとその製造方法 |
JP2014162948A (ja) * | 2013-02-25 | 2014-09-08 | Nippon Steel & Sumikin Stainless Steel Corp | 発銹の少ないフェライト系ステンレス鋼 |
JP2014221931A (ja) * | 2013-05-13 | 2014-11-27 | Jfeスチール株式会社 | 加工性に優れた高強度マルテンサイト系ステンレス厚鋼板およびその製造方法 |
WO2015022932A1 (ja) * | 2013-08-12 | 2015-02-19 | 新日鐵住金ステンレス株式会社 | 耐摩耗性と耐食性に優れるマルテンサイト系ステンレス鋼及びその製造方法 |
Cited By (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019065373A (ja) * | 2017-10-05 | 2019-04-25 | 新日鐵住金ステンレス株式会社 | 焼き入れ性および耐食性に優れた自転車ディスクブレーキロータ用マルテンサイト系ステンレス冷延鋼板、鋼帯およびその製造方法 |
JP2019173086A (ja) * | 2018-03-28 | 2019-10-10 | 日鉄ステンレス株式会社 | 自動車用ディスクブレーキロータ |
CN108716516A (zh) * | 2018-05-15 | 2018-10-30 | 汶上海纬机车配件有限公司 | 一种弧形散热板条合金钢制动盘及其制作方法 |
CN108716516B (zh) * | 2018-05-15 | 2020-06-26 | 汶上海纬机车配件有限公司 | 一种弧形散热板条合金钢制动盘及其制作方法 |
JP2020152992A (ja) * | 2019-03-22 | 2020-09-24 | 日鉄ステンレス株式会社 | ステンレス鋼板、ダイクエンチ部材、およびダイクエンチ部材の製造方法 |
JPWO2020195915A1 (ja) * | 2019-03-28 | 2021-12-23 | 日鉄ステンレス株式会社 | 自動車ブレーキディスクローター用フェライト系ステンレス鋼板、自動車ブレーキディスクローター及び自動車ブレーキディスクローター用ホットスタンプ加工品 |
WO2020195915A1 (ja) * | 2019-03-28 | 2020-10-01 | 日鉄ステンレス株式会社 | 自動車ブレーキディスクローター用フェライト系ステンレス鋼板、自動車ブレーキディスクローター及び自動車ブレーキディスクローター用ホットスタンプ加工品 |
JP7179966B2 (ja) | 2019-03-28 | 2022-11-29 | 日鉄ステンレス株式会社 | 自動車ブレーキディスクローター用フェライト系ステンレス鋼板、自動車ブレーキディスクローター及び自動車ブレーキディスクローター用ホットスタンプ加工品 |
WO2021044889A1 (ja) * | 2019-09-03 | 2021-03-11 | 日鉄ステンレス株式会社 | マルテンサイト系ステンレス鋼板およびマルテンサイト系ステンレス鋼部材 |
JPWO2021044889A1 (ja) * | 2019-09-03 | 2021-03-11 | ||
KR20220024982A (ko) * | 2019-09-03 | 2022-03-03 | 닛테츠 스테인레스 가부시키가이샤 | 마르텐사이트계 스테인리스 강판 및 마르텐사이트계 스테인리스강 부재 |
CN114174546B (zh) * | 2019-09-03 | 2022-08-30 | 日铁不锈钢株式会社 | 马氏体系不锈钢钢板及马氏体系不锈钢钢构件 |
JP7167354B2 (ja) | 2019-09-03 | 2022-11-08 | 日鉄ステンレス株式会社 | マルテンサイト系ステンレス鋼板およびマルテンサイト系ステンレス鋼部材 |
KR102670275B1 (ko) | 2019-09-03 | 2024-05-30 | 닛테츠 스테인레스 가부시키가이샤 | 마르텐사이트계 스테인리스 강판 및 마르텐사이트계 스테인리스강 부재 |
EP4026920A4 (en) * | 2019-09-03 | 2024-08-14 | Nippon Steel Stainless Steel Corp | MARTENSITIC STAINLESS STEEL SHEET AND MARTENSITIC STAINLESS STEEL ELEMENT |
EP4095279A4 (en) * | 2020-01-22 | 2024-08-21 | Nippon Steel Stainless Steel Corp | MARTENSITIC STAINLESS STEEL PLATE AND MARTENSITIC STAINLESS STEEL ELEMENT |
CN113846264A (zh) * | 2021-08-27 | 2021-12-28 | 马鞍山钢铁股份有限公司 | 一种含锡500MPa级海洋岛礁混凝土工程用高耐蚀钢筋及其生产方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6786418B2 (ja) | 2020-11-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6786418B2 (ja) | ブレーキディスク用マルテンサイト系ステンレス鋼、およびブレーキディスク | |
JP5714185B2 (ja) | ステンレス鋼製ブレーキディスクとその製造方法 | |
US8607941B2 (en) | Steel sheet for brake disc, and brake disc | |
JP5863785B2 (ja) | 自転車のディスクブレーキロータ用マルテンサイト系ステンレス鋼板およびその製造方法 | |
TWI390051B (zh) | Cr-containing low-carbon terrestrial steel | |
JP5191679B2 (ja) | 耐銹性に優れたディスクブレーキ用マルテンサイト系ステンレス鋼 | |
JP2009256787A (ja) | 耐銹性に優れたディスクブレーキ用マルテンサイト系ステンレス鋼 | |
JP5700172B2 (ja) | ステンレス鋼板 | |
WO2004097058A1 (ja) | ディスクブレーキ用マルテンサイト系ステンレス鋼 | |
JP6275767B2 (ja) | 焼き入れ性に優れた自転車ディスクブレーキロータ用マルテンサイト系ステンレス冷延鋼板、およびその製造方法 | |
JP2019173087A (ja) | マルテンサイト系ステンレス熱延鋼板、当該鋼板を用いたディスクブレーキロータの製造方法 | |
JP4832834B2 (ja) | 焼き入れ性に優れた耐熱ディスクブレーキ用マルテンサイト系ステンレス鋼板 | |
JP7300859B2 (ja) | ブレーキマルテンサイト系ステンレス鋼板およびその製造方法、ブレーキディスク、ならびにマルテンサイト系ステンレス鋼スラブ | |
JP4788421B2 (ja) | ブレーキディスク用高耐熱Cr含有鋼 | |
CN116867919A (zh) | 制动盘转子用马氏体系不锈钢板、制动盘转子及制动盘转子用马氏体系不锈钢板的制造方法 | |
JP4496908B2 (ja) | 耐焼戻し軟化性に優れるブレーキディスクおよびその製造方法 | |
JP6635890B2 (ja) | 製造性と耐食性に優れた刃物用マルテンサイト系ステンレス鋼板 | |
JP5553651B2 (ja) | 耐熱ディスクブレーキ用マルテンサイト系ステンレス鋼 | |
JP4517850B2 (ja) | 耐熱応力割れ性に優れるディスクブレーキ用ステンレス鋼板 | |
JP3900169B2 (ja) | ディスクブレーキ用マルテンサイト系ステンレス鋼 | |
JP7325206B2 (ja) | ディスクローター用フェライト系ステンレス鋼およびブレーキ用ディスクローター | |
JP2011225948A (ja) | ブレーキディスク用Cr含有熱延鋼板とブレーキディスク | |
TWI513832B (zh) | Brake disc of stainless steel and its manufacturing method | |
JP2006225740A (ja) | 二輪車ディスクブレーキ用マルテンサイト系ステンレス鋼板 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20191028 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200630 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200908 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200911 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20201006 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20201028 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6786418 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |