JP3475165B2 - タイヤ空気圧低下警報装置および方法 - Google Patents

タイヤ空気圧低下警報装置および方法

Info

Publication number
JP3475165B2
JP3475165B2 JP2000285420A JP2000285420A JP3475165B2 JP 3475165 B2 JP3475165 B2 JP 3475165B2 JP 2000285420 A JP2000285420 A JP 2000285420A JP 2000285420 A JP2000285420 A JP 2000285420A JP 3475165 B2 JP3475165 B2 JP 3475165B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tire
wheel
speed
air pressure
pressure drop
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000285420A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002087031A (ja
Inventor
利文 杉澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Rubber Industries Ltd
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Rubber Industries Ltd
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Rubber Industries Ltd, Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Rubber Industries Ltd
Priority to JP2000285420A priority Critical patent/JP3475165B2/ja
Priority to EP01307978A priority patent/EP1190874B1/en
Priority to DE60126543T priority patent/DE60126543T2/de
Priority to US09/955,937 priority patent/US6504475B2/en
Publication of JP2002087031A publication Critical patent/JP2002087031A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3475165B2 publication Critical patent/JP3475165B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C23/00Devices for measuring, signalling, controlling, or distributing tyre pressure or temperature, specially adapted for mounting on vehicles; Arrangement of tyre inflating devices on vehicles, e.g. of pumps or of tanks; Tyre cooling arrangements
    • B60C23/06Signalling devices actuated by deformation of the tyre, e.g. tyre mounted deformation sensors or indirect determination of tyre deformation based on wheel speed, wheel-centre to ground distance or inclination of wheel axle
    • B60C23/061Signalling devices actuated by deformation of the tyre, e.g. tyre mounted deformation sensors or indirect determination of tyre deformation based on wheel speed, wheel-centre to ground distance or inclination of wheel axle by monitoring wheel speed

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Measuring Fluid Pressure (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はタイヤ空気圧低下警
報装置および方法に関する。さらに詳しくは、低燃費タ
イヤのような柔らかく高扁平のタイヤの高速走行時にお
いても、タイヤの減圧を検知することができるタイヤ空
気圧低下警報装置および方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、4輪の回転(車輪速)情報か
らタイヤの減圧を検出するタイヤ空気圧低下警報システ
ム(DWS(登録商標))がある。このシステムは、タ
イヤが減圧すると正常内圧のタイヤより外径(タイヤの
動荷重半径)が減少するため、他の正常なタイヤに比べ
ると回転速度や回転角速度が増加するという原理を用い
ている。たとえばタイヤの回転角速度の相対的な差から
内圧低下を検出する方法(特開昭63−305011号
公報参照)では、判定値DELとして、 DEL={(F1+F4)/2−(F2+F3)/2}
/{(F1+F2+F3+F4)/4}×100(%) を用いている。ここで、F1〜F4は、それぞれ前左タ
イヤ、前右タイヤ、後左タイヤおよび後右タイヤの回転
角速度である。
【0003】このDEL値を計算し、さらにコーナリン
グ補正など必要な補正や不要なデータのリジェクトを施
し、予め設定したしきい値をこえたときにタイヤの減圧
が発生していると判定している。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、走行中
のタイヤには遠心力が作用しており、タイヤを外側へ膨
らまそうとする働きがある。そのため、タイヤが減圧し
ても遠心力の影響でタイヤ径があまり変化しないため
に、従来の方法では、パンクを検出できないというケー
スがしばしば存在する。
【0005】とくに、低燃費仕様のタイヤで、150k
m/h程度の高速走行を行なうと、パンクを検出できな
いというケースが多くなる。この低燃費仕様のタイヤ
は、構造が柔らかく高扁平なので、内圧が低下すると遠
心力に対する拘束力がさらに弱くなるため、外側に膨れ
やすくなる。このような理由から、このような低燃費仕
様のタイヤで、150km/h程度の高速走行中、パン
クが生じても、従来のタイヤ空気圧低下警報装置では検
出することは難しい。
【0006】本発明は、叙上の事情に鑑み、車両の高速
走行時においても、タイヤの減圧を検知することができ
るタイヤ空気圧低下警報装置および方法を提供すること
を目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明のタイヤ空気圧低
下警報装置は、車両の車輪から得られる車輪速情報に基
づいてタイヤの内圧低下を検知してドライバーに警報す
るタイヤ空気圧低下警報装置であって、前記各タイヤの
車輪速情報を検知する車輪速情報検知手段と、前記各タ
イヤの車輪速情報を記憶するメモリ手段と、車両速度お
よび各タイヤの車輪速情報から判定値を演算する演算手
段と、高速走行における車両速度と前記判定値との相
関関係の度合に基づいて、タイヤの空気圧の低下を判定
する判定手段とを備えてなることを特徴とする。
【0008】また本発明のタイヤ空気圧低下警報方法
は、車両の車輪から得られる車輪速情報に基づいてタイ
ヤの内圧低下を検知してドライバーに警報するタイヤ空
気圧低下警報方法であって、前記各タイヤの車輪速情報
を検知する工程と、前記各タイヤの車輪速情報を記憶す
る工程と、車両速度および各タイヤの車輪速情報から判
定値を演算する工程と、高速走行における車両速度と
前記判定値との相関関係の度合に基づいて、タイヤの空
気圧の低下を判定する工程を備えていることを特徴とす
る。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、添付図面に基づいて、本発
明のタイヤ空気圧低下警報装置および方法を説明する。
【0010】図1は本発明のタイヤ空気圧低下警報装置
の一実施の形態を示すブロック図、図2は図1における
タイヤ空気圧低下警報装置の電気的構成を示すブロック
図である。
【0011】図1に示すように、タイヤの空気圧低下警
報装置は、4輪車両に備えられた4つのタイヤFL、F
R、RLおよびRR(前左タイヤ、前右タイヤ、後左タ
イヤおよび後右タイヤ)の空気圧が低下しているか否か
を検出するもので、前記タイヤFL、FR、RLおよび
RRにそれぞれ関連して設けられた通常の車輪速センサ
1を備えている。車輪速センサ1は、各タイヤの回転情
報、たとえば回転数、回転速度または角速度などを検知
する。そして、該車輪速センサ1の出力は制御ユニット
2に与えられる。この制御ユニット2には、空気圧が低
下したタイヤFL、FR、RLおよびRR(W1〜W
4)を知らせるための液晶表示素子、プラズマ表示素子
またはCRTなどで構成された表示器3、およびドライ
バーなどによって操作することができる初期化スイッチ
4が接続されている。
【0012】前記制御ユニット2は、図2に示すよう
に、外部装置との信号の受け渡しに必要なI/Oインタ
ーフェイス2aと、演算処理の中枢として機能するCP
U2bと、該CPU2bの制御動作プログラムが格納さ
れたROM2cと、前記CPU2bが制御動作を行なう
際にデータなどが一時的に書き込まれたり、その書き込
まれたデータなどが読み出されるRAM2dとから構成
されている。
【0013】なお、本実施の形態では、前記車輪速セン
サ1が車輪速情報検知手段であり、前記制御ユニット2
にメモリ手段、演算手段および判定手段が含まれる。
【0014】一般のタイヤのうち、とくにタイヤ構造の
柔らかいタイヤでの高速走行では、タイヤへの遠心力の
影響が大きくなる。もともと構造が柔らかいうえに、減
圧が生じるとさらにタイヤの拘束力が低くなるため、遠
心力によってタイヤが外側へ膨らむ量が多くなる。これ
は、車両速度によってタイヤ径が変化しやすくなり、減
圧が生じると車両速度とタイヤの外径との相関が高くな
ることを示している。
【0015】これは、言い換えると、対角線上にある一
対の車輪からの車輪速の合計から対角線上にある他の一
対の車輪からの車輪速の合計を引き算し、その結果と2
つの合計の平均値との比率を判定値(DEL値)とした
場合に、減圧が生じると、そのタイヤの外径変化量の速
度依存性が大きくなるため、減圧を生じたタイヤでの高
速走行においては、DEL値と車両速度との相関関係
度合がかなり高くなることがわかる。
【0016】前記DEL値としては、つぎの式から求め
ることができる。
【0017】
【数1】
【0018】ここで、V(X):タイヤの回転速度(m/
sec) x :1=前左タイヤ、2=前右タイヤ、3=後左タイ
ヤ、4=後右タイヤである。
【0019】なお、4輪のタイヤの空気圧がほとんど等
しければ、遠心力に対する影響も等しいので相殺され、
DEL値には影響はでない。
【0020】本実施の形態では、減圧したタイヤが、そ
の他の正常内圧のタイヤに比べて、タイヤの回転時に生
じる遠心力の影響を受けやすいため、高速走行時には車
両速度とタイヤの外径との相関が高くなるという現象を
利用し、高速走行中にDEL値と車両速度との相関係数
を計算する。そして、その相関係数が予め設定したしき
い値をこえ、DEL値と車両速度との相関関係の度合
非常に高いと判断されたときに、タイヤに減圧が生じた
と判断し、ドライバーに警報する。
【0021】たとえばxiをi番目の車両速度、yiをi
番目のDEL値とすると、前記判定値と車両速度との相
関係数rはつぎの式(2)で求められる。
【0022】
【数2】
【0023】ここに、S(xx)、S(yy)はそれぞれ変量x
とyの偏差平方和であり、S(xy)はxとyとの偏差積和
である。すなわち
【0024】
【数3】
【0025】である。ただし、nは、xとyの1対のデ
ータを1個として数えたデータの数である。前記式
(2)によって求められる試料相関係数rは、 −1≦r≦1 の範囲にある。
【0026】そして、相関係数rは、一般的に相関係数
が0.8を超えると「かなり高度な相関」であるとみな
すことができることから、0.8〜1または−0.8〜
−1の範囲に設定するのが好ましい。
【0027】
【実施例】つぎに本発明を実施例に基づいて説明する
が、本発明はかかる実施例のみに限定されるものではな
い。
【0028】まず前輪駆動車(FF車)の4輪タイヤと
して、低燃費仕様のタイヤ(タイヤサイズ 155/7
0R15)を装着した車両を用意した。そして、4つの
タイヤの空気圧を正常内圧にした場合(車両A)および
後右タイヤのみ40%減圧にした場合(車両B)につい
て車両をドイツのアウトバーンを走行させた。
【0029】車輪速のサンプリング時間は1秒である。
走行中の測定時間は10分に設定した。
【0030】車両Bについては、車両速度Vが100k
m/h以下の走行と車両速度Vが平均151km/h
(最低速度90km/h〜最高速度190km/h)で
走行させた。
【0031】つぎに前記車両Aおよび車両Bの走行中
に、判定値(DEL値)と車両速度Vとのあいだの相関
関係の度合から、タイヤの空気圧の低下を判定するとと
もに(実施例)、判定値(DEL値)の平均を求める従
来の手法による減圧判定を行なった(比較例)。その結
果を表1に示す。なお、実施例における警報のしきい値
は、−0.8〜−1または0.8〜1とした。また比較
例における警報のしきい値は、0.15とした。
【0032】
【表1】
【0033】表1から、比較例では100km/h以下
の速度域での減圧検出は可能であるが、90km/hか
ら190km/hの高速域での減圧検出は不可能である
ことがわかる。反対に実施例では、100km/h以下
での減圧検出は不可能であるが、90km/hから19
0km/hの速度域での減圧検出が可能であることがわ
かる。したがって、両方の検出方法を併用することで、
減圧検出の性能を向上させることが可能であることがわ
かる。
【0034】
【発明の効果】以上説明したとおり、本発明によれば、
高速走行によって遠心力の影響が大きくなり、タイヤが
減圧しているにもかかわらず、判定値が大きくならなく
ても、判定値と車両速度の相関関係の度合より、減圧し
ているかどうかを判断することができる。したがって、
従来手法と本発明を組み合わせて判定を行なうことによ
り、高速領域および低速領域のどちらにおいてもタイヤ
の減圧判定を行なうことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のタイヤ空気圧低下警報装置の一実施の
形態を示すブロック図である。
【図2】図1におけるタイヤ空気圧低下警報装置の電気
的構成を示すブロック図である。
【符号の説明】
1 車輪速センサ(車輪速情報検知手段) 2 制御ユニット 3 表示器 4 初期化スイッチ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B60C 23/00 - 23/08

Claims (6)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 車両の車輪から得られる車輪速情報に基
    づいてタイヤの内圧低下を検知してドライバーに警報す
    るタイヤ空気圧低下警報装置であって、前記各タイヤの
    車輪速情報を検知する車輪速情報検知手段と、前記各タ
    イヤの車輪速情報を記憶するメモリ手段と、車両速度お
    よび各タイヤの車輪速情報から判定値を演算する演算手
    段と、高速走行における車両速度と前記判定値との相
    関関係の度合に基づいて、タイヤの空気圧の低下を判定
    する判定手段とを備えてなるタイヤ空気圧低下警報装
    置。
  2. 【請求項2】 前記判定手段が、タイヤの外径が当該タ
    イヤの車輪の車輪速と相関関係にある場合、対角線上に
    ある一対の車輪からの車輪速の合計から対角線上にある
    他の一対の車輪からの車輪速の合計を引き算し、その結
    果と2つの合計の平均値との比率を減圧の判定値とし、
    高速走行における当該判定値と車両速度とのあいだの
    相関関係の度合から、タイヤの空気圧の低下を判定する
    請求項1記載の空気圧低下警報装置。
  3. 【請求項3】 前記判定値と車両速度の相関関係におい
    て、相関係数が0.8〜1または−0.8〜−1の範囲
    である請求項2記載の空気圧低下警報装置。
  4. 【請求項4】 車両の車輪から得られる車輪速情報に基
    づいてタイヤの内圧低下を検知してドライバーに警報す
    るタイヤ空気圧低下警報方法であって、前記各タイヤの
    車輪速情報を検知する工程と、前記各タイヤの車輪速情
    報を記憶する工程と、車両速度および各タイヤの車輪速
    情報から判定値を演算する工程と、高速走行における
    車両速度と前記判定値との相関関係の度合に基づいて、
    タイヤの空気圧の低下を判定する工程を備えているタイ
    ヤ空気圧低下警報方法。
  5. 【請求項5】 前記タイヤの外径が当該タイヤの車輪の
    車輪速と相関関係にある場合、対角線上にある一対の車
    輪からの車輪速の合計から対角線上にある他の一対の車
    輪からの車輪速の合計を引き算し、その結果と2つの合
    計の平均値との比率を減圧の判定値とし、高速走行
    おける当該判定値と車両速度とのあいだの相関関係の度
    から、タイヤの空気圧の低下を判定する請求項4記載
    の空気圧低下警報方法。
  6. 【請求項6】 前記判定値と車両速度の相関関係におい
    て、相関係数が0.8〜1または−0.8〜−1の範囲
    である請求項5記載の空気圧低下警報方法。
JP2000285420A 2000-09-20 2000-09-20 タイヤ空気圧低下警報装置および方法 Expired - Fee Related JP3475165B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000285420A JP3475165B2 (ja) 2000-09-20 2000-09-20 タイヤ空気圧低下警報装置および方法
EP01307978A EP1190874B1 (en) 2000-09-20 2001-09-19 Apparatus and method for alarming decrease in tyre air pressure
DE60126543T DE60126543T2 (de) 2000-09-20 2001-09-19 Gerät und Verfahren zum Detektieren eines Druckabfalls im Reifen
US09/955,937 US6504475B2 (en) 2000-09-20 2001-09-20 Apparatus and method for alarming decrease in tire air-pressure

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000285420A JP3475165B2 (ja) 2000-09-20 2000-09-20 タイヤ空気圧低下警報装置および方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002087031A JP2002087031A (ja) 2002-03-26
JP3475165B2 true JP3475165B2 (ja) 2003-12-08

Family

ID=18769495

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000285420A Expired - Fee Related JP3475165B2 (ja) 2000-09-20 2000-09-20 タイヤ空気圧低下警報装置および方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6504475B2 (ja)
EP (1) EP1190874B1 (ja)
JP (1) JP3475165B2 (ja)
DE (1) DE60126543T2 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7161476B2 (en) 2000-07-26 2007-01-09 Bridgestone Firestone North American Tire, Llc Electronic tire management system
US8266465B2 (en) 2000-07-26 2012-09-11 Bridgestone Americas Tire Operation, LLC System for conserving battery life in a battery operated device
JP3769459B2 (ja) * 2000-10-13 2006-04-26 株式会社豊田中央研究所 タイヤバースト予測装置
JP2002248916A (ja) * 2001-02-26 2002-09-03 Toyota Motor Corp タイヤ情報取得装置、タイヤ情報取得方法およびタイヤ情報取得プログラム
DE60205340T2 (de) * 2001-02-26 2006-03-23 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha, Toyota Gerät zur reifenzustandabschätzung und gerät zur erfassung eines abnormalen reifenzustandes
JP2002286738A (ja) * 2001-03-23 2002-10-03 Omron Corp 速度センサ
JP2003220811A (ja) * 2002-01-30 2003-08-05 Sumitomo Rubber Ind Ltd タイヤ空気圧低下検出方法および装置、ならびにタイヤ減圧判定のプログラム
JP3869762B2 (ja) * 2002-06-13 2007-01-17 住友ゴム工業株式会社 タイヤ空気圧低下検出方法および装置、ならびにタイヤ減圧判定のプログラム
JP3971720B2 (ja) * 2003-06-09 2007-09-05 住友ゴム工業株式会社 タイヤ空気圧低下検出方法および装置、ならびにタイヤ減圧判定のプログラム
US20050109093A1 (en) * 2003-11-21 2005-05-26 Siemens Vdo Automotive Corporation System and method for detecting low tire pressure
EP1547828B1 (en) * 2003-11-25 2010-10-20 Sumitomo Rubber Industries Limited Method for detecting decompression of tires and device thereof, and program for judging decompression of tires
JP4028842B2 (ja) * 2003-12-25 2007-12-26 住友ゴム工業株式会社 タイヤ空気圧低下検出方法および装置、ならびにタイヤ減圧判定のプログラム
WO2005097525A1 (de) * 2004-04-07 2005-10-20 Continental Teves Ag & Co. Ohg Verfahren zur erkennung der reifenempfindlichkeit
JP4536089B2 (ja) * 2007-07-20 2010-09-01 住友ゴム工業株式会社 タイヤ空気圧低下検出方法および装置、ならびにタイヤ減圧判定のプログラム
DE102010021570A1 (de) * 2010-05-26 2011-12-01 Gm Global Technology Operations Llc (N.D.Ges.D. Staates Delaware) Verfahren zur Zuordnung von Reifendrucksensoren eines Reifendruckkontrollsystem zu Radpositionen
JP5649625B2 (ja) * 2012-08-07 2015-01-07 住友ゴム工業株式会社 タイヤ空気圧低下検出装置、方法及びプログラム

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB8711310D0 (en) * 1987-05-13 1987-06-17 Sp Tyres Uk Ltd Tyres deflation warning device
US5591906A (en) * 1992-09-16 1997-01-07 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Tire pressure drop detecting device and method
JP3175552B2 (ja) * 1995-08-04 2001-06-11 株式会社デンソー タイヤ空気圧推定装置
JP3724892B2 (ja) * 1996-09-27 2005-12-07 住友電気工業株式会社 タイヤ空気圧低下検出方法および装置
US6092028A (en) * 1997-08-08 2000-07-18 Densco Corporation Apparatus for estimating tire air pressure
JP3340961B2 (ja) * 1997-10-06 2002-11-05 住友ゴム工業株式会社 タイヤ空気圧低下警報装置および方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE60126543D1 (de) 2007-03-29
JP2002087031A (ja) 2002-03-26
EP1190874B1 (en) 2007-02-14
DE60126543T2 (de) 2007-05-31
US6504475B2 (en) 2003-01-07
EP1190874A2 (en) 2002-03-27
US20020057196A1 (en) 2002-05-16
EP1190874A3 (en) 2003-11-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3475165B2 (ja) タイヤ空気圧低下警報装置および方法
JP3119809B2 (ja) タイヤ空気圧低下検出方法および装置
EP0897816B1 (en) Apparatus for alarming decrease in tyre air-pressure and method thereof
EP1167086A2 (en) Method for alarming decrease in tyre air pressure and apparatus used therefor
JP4742158B2 (ja) タイヤ空気圧低下検出装置及び方法、並びにタイヤの空気圧低下検出プログラム
JP4534072B2 (ja) タイヤ空気圧低下警報装置および方法、ならびにタイヤの内圧低下判定消去プログラム
JP3605026B2 (ja) タイヤ空気圧低下警報装置および方法
JP3561213B2 (ja) タイヤ空気圧低下警報装置および方法
EP1616725A2 (en) Tire deflation warning system and method thereof
JP3396438B2 (ja) タイヤ空気圧低下警報方法および装置
JP2004098787A (ja) タイヤ空気圧低下検出方法および装置、ならびにタイヤ減圧判定のプログラム
JP3802755B2 (ja) タイヤ空気圧低下警報方法および装置
JP2003220811A (ja) タイヤ空気圧低下検出方法および装置、ならびにタイヤ減圧判定のプログラム
US6907327B2 (en) Method of detection of limited slip differential device, method and apparatus for detecting decrease in tire air-pressure employing the method of detection, and program for judging decompression of tire
JP2003054230A (ja) タイヤ空気圧低下検出方法および装置、ならびにタイヤ減圧判定しきい値の選択プログラム
JP3929961B2 (ja) タイヤ空気圧低下検出方法および装置、ならびにタイヤ減圧判定のプログラム
JP3432142B2 (ja) タイヤ空気圧低下警報装置および方法
JP3623023B2 (ja) タイヤ空気圧低下検出方法および装置
JP3996842B2 (ja) タイヤ空気圧低下検出方法および装置、ならびにタイヤ減圧判定のプログラム
JP2004262362A (ja) タイヤ空気圧低下警報方法および装置、ならびにタイヤ空気圧低下警報プログラム
JP4049657B2 (ja) タイヤ空気圧低下検出方法および装置、ならびに減圧タイヤ特定のプログラム
JP3923804B2 (ja) タイヤ空気圧低下検出方法および装置、ならびにタイヤ減圧判定のプログラム
JP3957656B2 (ja) タイヤ空気圧低下検出方法および装置、ならびにタイヤ減圧判定のプログラム
JP3626076B2 (ja) タイヤ空気圧低下警報装置および方法
JP2004203302A (ja) タイヤ空気圧低下検出方法および装置、ならびに減圧タイヤ特定のプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3475165

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090919

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100919

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100919

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110919

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120919

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130919

Year of fee payment: 10

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees