JP3472269B2 - 一体の洗浄装置が取付けられた容器を充填する装置 - Google Patents

一体の洗浄装置が取付けられた容器を充填する装置

Info

Publication number
JP3472269B2
JP3472269B2 JP2000607911A JP2000607911A JP3472269B2 JP 3472269 B2 JP3472269 B2 JP 3472269B2 JP 2000607911 A JP2000607911 A JP 2000607911A JP 2000607911 A JP2000607911 A JP 2000607911A JP 3472269 B2 JP3472269 B2 JP 3472269B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shutter member
orifice
filling device
collecting pan
flow orifice
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000607911A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002540026A (ja
Inventor
グリュソン,ベルトラン
ビゴ,サミュエル
Original Assignee
セラック グループ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by セラック グループ filed Critical セラック グループ
Publication of JP2002540026A publication Critical patent/JP2002540026A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3472269B2 publication Critical patent/JP3472269B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B67OPENING, CLOSING OR CLEANING BOTTLES, JARS OR SIMILAR CONTAINERS; LIQUID HANDLING
    • B67CCLEANING, FILLING WITH LIQUIDS OR SEMILIQUIDS, OR EMPTYING, OF BOTTLES, JARS, CANS, CASKS, BARRELS, OR SIMILAR CONTAINERS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; FUNNELS
    • B67C3/00Bottling liquids or semiliquids; Filling jars or cans with liquids or semiliquids using bottling or like apparatus; Filling casks or barrels with liquids or semiliquids
    • B67C3/001Cleaning of filling devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B15/00Details of spraying plant or spraying apparatus not otherwise provided for; Accessories
    • B05B15/50Arrangements for cleaning; Arrangements for preventing deposits, drying-out or blockage; Arrangements for detecting improper discharge caused by the presence of foreign matter

Landscapes

  • Filling Of Jars Or Cans And Processes For Cleaning And Sealing Jars (AREA)
  • Basic Packing Technique (AREA)
  • Supplying Of Containers To The Packaging Station (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】本発明は容器を充填するための、一体の洗
浄装置を含む装置に関する。
【0002】充填装置、例えば回転ラックは特に文献フ
ランス特許公開第2,720,733号から公知であ
り、該装置はそれぞれに一体の洗浄装置が取付けられた
一連の充填ヘッドを具備している。洗浄装置は充填ヘッ
ドからの流れオリフィスの近くで各充填ヘッドの分配導
管に漏れがないように固定された収集パンを有し、該収
集パンは流れオリフィスと整合して垂直に配置された貫
通オリフィスを有している。洗浄装置はシールガスケッ
トを担持しかつ弾性トグルを介して作動する部材に連結
されたシャッター部材を有し、シャッター部材は、充填
装置を平常時に作動させる解放位置と貫通オリフィスが
閉じられ分配導管が分配導管から収集パンに流入し収集
パンを充填する物質によって洗浄されるようにする位置
との間で、動かされる。このような装置は流れオリフィ
スの近くで分配導管の内側部分と外側部分とを効率的に
洗浄することができるようにする。
【0003】しかしながら、シャッター部材が偶然に閉
じた位置のままとなるのを回避するため、堅い先端がト
グル機構に設けられる。シャッター部材がその閉鎖位置
となった時にこの堅い先を介する動作は平坦にする力が
解放される前にシャッター部材のシールガスケットを平
坦にし非常に堅くなるようにする。したがってシールガ
スケットが弾性的に平坦となることができガスケットが
堅い先端を通過した後圧縮された状態を保持しシール作
用を維持することができるのを十分に保証する必要があ
る。不運にも、シールガスケットを構成し洗浄物質に耐
えるのに適している材料は一般に比較的堅いものであ
る。したがって堅い先端を通過した後シールガスケット
はもはや十分には圧縮されず、そのため洗浄物質は漏れ
るようになる。
【0004】さらにまた、シャッター部材とトグル機構
とによって構成された組立体は複雑でありまた大きなも
のとなる。装置が殺菌充填を行う時は、この組立体は大
型であることと充填装置の周りに流れる殺菌ガスの流れ
を乱すこととのため、危険が生じる。
【0005】本発明は上記特定の文献に記載された型の
充填装置を提供するが、該充填装置においてはアクチュ
エータ部材と関連のシャッター部材とが相互に固定され
貫通オリフィスを含む平面に直角な軸線の周りにらせん
運動で動くよう取付けられた堅い組立体を形成し、シャ
ッター部材は前記軸線から外れて位置するようになって
いる。
【0006】これはコンパクトな構造を提供しまた堅い
組立体のらせん運動はシャッター部材を徐々に収集パン
の貫通オリフィスまで移動させまたシャッター部材を収
集パンにしっかりと当接させ、それにより閉じられた時
良好なシールを保証することができるようにする。さら
に、らせん運動の軸方向の成分は力がシャッター部材に
押しつけられるのに必要な方向と一致し、それによりシ
ャッター部材が閉じる効果を高めるようにする。
【0007】有利には、シャッター部材は収集パンの内
部に配置される。分配導管を介して流れる洗浄物質の圧
力はしたがってシャッター部材を収集パンに押しつける
のに寄与し、それにより貫通オリフィスが漏れのないよ
うに閉じられる効果を増大させるようにする。
【0008】本発明の他の特徴と利点は本発明の特定の
限定されない実施態様の以下の記載を読むことにより明
らかとなるであろう。
【0009】添付図面が参照される。各図を参照する
と、本発明の充填装置は一連の充填ヘッドを具備し、そ
の1つの内側部分のみがこれらの図に示されている。
【0010】通常のように、各充填ヘッドの底部分はそ
の底端部がプラグ(栓)と組合された流れオリフィス2
を含む分配導管1を具備している。
【0011】各充填ヘッドは、流れオリフィスの近くで
例えば溶接により分配導管1にシール状に固定された収
集パン4を具備する一体の洗浄装置と結合されている。
収集パン4は全ての充填ヘッドに共通の一般的な収集マ
ニホルド5に連結されている。分配導管1の底部分は流
れオリフィス2と整合して垂直方向に配設された貫通オ
リフィス6を有する収集パンチの内部に係合される。シ
ール用Oリング8が設けられたシャッター部材7が貫通
オリフィス6と組合され、シール用Oリングが貫通オリ
フィス6の周りで収集パン4に押しつけられる貫通オリ
フィス6を閉じる位置(図4と6に示される)と、前記
オリフィスが解放される位置(図1から3に示される)
との間で動くことができる。
【0012】本発明によれば、シャッター部材7は全体
が9で示されるアクチュエータ部材に固定されそれによ
り堅い組立体を形成するようにしている。
【0013】さらに詳細には図5を参照すると、アクチ
ュエータ部材9は貫通オリフィス6を含む平面Pに直角
の方向11に延びるシャフト10を有している。シャフ
ト10は収集パン4の穴12に受入れられ漏れのないよ
うに回転しかつこの穴に沿って摺動することができるよ
うにする。一端で、シャフト10は収集パン4の中に延
出しまたこの収集パンに方向11に対して偏心して溶接
されたシャッター部材7を有し、その反対側の端部でシ
ャフト10は収集パン4の外側に延び他端がホイール1
4と結合している制御アーム13の一端に固定されてい
る。
【0014】アクチュエータ部材9はまたシャフト10
から突出するよう横断方向に延びるスタッド15を有し
収集パン4に形成された溝16に受入れられるようにな
っている。溝16はシャフト10の周りにらせん状に延
びまた頂端部分16.1と底端部分16.2とを有し、
これら端部分は下方に向ってわん曲している(細部は図
5に見られる)。これら端部分16.1と16.2はシ
ャッター部材7がその解放位置にある時とシャッター部
材がその閉鎖位置にある時とにそれぞれスタッド15を
受け入れる。
【0015】作動時、容器はシャッター部材7が図1か
ら3に示されるようにその解放位置にある間に充填され
る。スタッド15は溝16の端部分16.1に受入れら
れその曲率はこの位置にスタッド17を保持する当接部
を構成しそれにより装置の作動に関連する振動が生じて
も安定するようにしている。
【0016】洗浄段階が開始される時、栓3は流れオリ
フィス2を開く位置に上昇されその構造によって担持さ
れたカム面が作動され充填ヘッドを担持するプラットフ
ォームの回転中にホイール14の経路の中へと延出し制
御アーム13に作用するようにする(図4から6を参
照)。シャフト10はついで回動しスタッド15は溝1
6の端部分16.1から端部分16.2に動かされる。
溝16の頂端縁はアクチュエータ部材9とシャッター部
材7とによって構成された堅い組立体を該組立体の回動
と組合せて軸方向に動かすカムを形成しそれによりシャ
ッター部材7をその閉鎖位置に持って来るらせん運動が
得られるようにする。
【0017】シャッター部材7が閉鎖位置にあると、栓
3は、栓3を流れオリフィスが少なくとも部分的に開か
れるような位置に保持するよう構成されているシャッタ
ー部材7の頂端部分17に当接するまで下方に動かされ
る。圧力下の洗浄液体が次に分配導管1を通って流れ、
収集パン4へ、次に収集マニホルド5へと流入する。洗
浄物質の圧力と栓3の重量とはシャッター部材7を収集
パン4にさらに堅く押しつけるのに寄与し、それにより
Oリング8を圧縮するようにする。端部分16.2の曲
率はスタッド15がこの小さな軸方向の変位の間に溝1
6の底端縁に当接することがないように決定される。
【0018】洗浄の終了は制御アーム13をシャッター
部材7の解放位置に対応する位置に戻す構造によって担
持されたカム面により制御される。
【0019】当然に、本発明は上記の実施態様には限定
されず変更が特許請求の範囲によって規定された本発明
の範囲を超えることなく行われることができる。
【0020】特に、シャッター部材7は収集パン4の外
側に置くことができ、この場合はそのらせん運動は逆方
向となる。
【0021】さらに、シャッター部材7とアクチュエー
タ部材9とによって形成された堅い組立体をらせん状に
動かす手段は、この場合には円形断面とするのが好まし
いアーム13を受入れるらせん溝を具備することができ
る。 [図面の簡単な説明]
【図1】シャッター部材が解放位置にある本発明の充填
装置の部分切欠き破截平面図である。
【図2】図1のII−II線による断面図である。
【図3】図2のIII−III線による断面図である。
【図4】シャッター部材が閉じた位置にある本発明の充
填装置の一部切欠き破截平面図である。
【図5】図4のV−V線による断面図である。
【図6】図5のVI−VI線による断面図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平11−91877(JP,A) 特開 平4−339793(JP,A) 実開 平5−62497(JP,U) 特表2002−534329(JP,A) 国際公開95/33675(WO,A1) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B67C 3/00

Claims (6)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 栓(3)と組合せた流れオリフィス
    (2)を有する少なくとも1つの分配導管(1)を具備
    し、流れオリフィス(2)の近くで分配導管(1)に漏
    れのないように固定された収集パン(4)を有する洗浄
    装置が取付けられた充填装置であって、収集パンが流れ
    オリフィス(2)と垂直方向に整合した貫通オリフィス
    (6)を有し、洗浄装置が、アクチュエータ部材(9)
    に連結されかつ貫通オリフィスを閉じる位置と前記オリ
    フィスを解放する位置との間で動くことのできるシャッ
    ター部材(7)を具備している充填装置において、アク
    チュエータ部材(9)と組合されたシャッター部材
    (7)とが相互に固定されて貫通オリフィス(6)を含
    む平面(P)に直角な軸線(11)の周りにらせん運動
    で動くよう取付けられた堅い組立体を形成し、シャッタ
    ー部材(7)が前記軸線から外れて位置していることを
    特徴とする充填装置。
  2. 【請求項2】 シャッター部材(7)が収集パン(4)
    の内部に配置されていることを特徴とする請求項1に記
    載の充填装置。
  3. 【請求項3】 アクチュエータ部材(9)が、軸線(1
    1)から突出して収集パン(4)に形成されたらせん溝
    (16)に受入れられるスタッド(15)を含んでいる
    ことを特徴とする請求項1又は2に記載の充填装置。
  4. 【請求項4】 らせん溝(16)が、シャッター部材
    (7)がその解放位置にある時スタッド(15)を受入
    れる下方にわん曲した端部分(16.1)を有している
    ことを特徴とする請求項3に記載の充填装置。
  5. 【請求項5】 らせん溝が、シャッター部材(7)がそ
    の閉鎖位置にある時スタッド(15)を受入れる下方に
    わん曲した端部分(16.2)を含んでいることを特徴
    とする請求項3又は4に記載の充填装置。
  6. 【請求項6】 シャッター部材(7)が、シャッター部
    材が貫通オリフィスを閉鎖する位置にある間流れオリフ
    ィス(2)が少なくとも部分的に開かれる位置に栓
    (3)を支持するよう構成された頂端部分(17)を有
    していることを特徴とする請求項1から5のうちの1項
    に記載の充填装置。
JP2000607911A 1999-03-26 2000-03-21 一体の洗浄装置が取付けられた容器を充填する装置 Expired - Fee Related JP3472269B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR99/03815 1999-03-26
FR9903815A FR2791338B1 (fr) 1999-03-26 1999-03-26 Dispositif de remplissage de recipients equipe d'un dispositif de nettoyage integre
PCT/FR2000/000707 WO2000058198A1 (fr) 1999-03-26 2000-03-21 Dispositif de remplissage de recipients equipe d'un dispositif de nettoyage integre

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002540026A JP2002540026A (ja) 2002-11-26
JP3472269B2 true JP3472269B2 (ja) 2003-12-02

Family

ID=9543689

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000607911A Expired - Fee Related JP3472269B2 (ja) 1999-03-26 2000-03-21 一体の洗浄装置が取付けられた容器を充填する装置

Country Status (10)

Country Link
US (1) US6267157B1 (ja)
EP (1) EP1165426B1 (ja)
JP (1) JP3472269B2 (ja)
AT (1) ATE229917T1 (ja)
BR (1) BR0009337A (ja)
DE (1) DE60001062T2 (ja)
DK (1) DK1165426T3 (ja)
ES (1) ES2187453T3 (ja)
FR (1) FR2791338B1 (ja)
WO (1) WO2000058198A1 (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2788049B1 (fr) * 1999-01-06 2001-01-26 Sidel Sa Procede de refoulement dans une machine de remplissage et machine de remplissage pour la mise en oeuvre d'un tel procede
FR2788047B1 (fr) * 1999-01-06 2001-01-26 Sidel Sa Machine de remplissage comportant des moyens perfectionnes de nettoyage
US7261131B2 (en) * 2004-03-16 2007-08-28 Fluid Management, Inc. Articulated nozzle closure for fluid dispensers
US7228879B2 (en) * 2004-05-12 2007-06-12 Fluid Management, Inc. Apparatus for dispensing paint and stain samples and methods of dispensing paint and stain samples
US7270153B2 (en) * 2004-09-01 2007-09-18 Adcor Industries, Inc. Maintenance device for a filling valve apparatus
DE102005037127B4 (de) * 2005-08-06 2007-09-06 Khs Ag Füllelement mit Spülkappe
US7686043B2 (en) * 2005-12-14 2010-03-30 Evergreen Packaging Inc. Container filling apparatus including cleaning system
US9821992B2 (en) * 2006-03-06 2017-11-21 The Coca-Cola Company Juice dispensing system
FR2899220B1 (fr) * 2006-03-31 2008-05-30 Sidel Participations Dispositif de nettoyage pour machine de remplissage
FR2911595B1 (fr) * 2007-01-22 2011-04-08 Sidel Participations Machine de remplissage equipee d'un dispositif de nettoyage
DE102007024106B4 (de) * 2007-05-22 2009-12-03 Khs Ag Füllsystem
US8678239B2 (en) * 2007-07-13 2014-03-25 The Coca-Cola Company Clean in place system for beverage dispensers
DE102008010078A1 (de) * 2008-02-19 2009-09-17 Khs Ag Verfahren zum Füllen von Behältern mit einem aus wenigstens zwei Komponenten bestehenden Füllgut, Füllstelle sowie Füllmaschine zum Durchführen des Verfahrens
DE102009033557A1 (de) * 2009-07-16 2011-01-20 Krones Ag Vorrichtung zum Abfüllen von Getränken mit CIP-Kappen-Steuerung
DE102011110840A1 (de) * 2011-08-23 2013-02-28 Khs Gmbh Füllmaschine sowie Verfahren zum Steuern einer Füllmaschine
EP2835180B1 (de) * 2013-08-06 2016-04-06 Robatech AG Vorrichtung zum Ausgeben von fließfähigen Stoffen
CN105435984B (zh) * 2016-01-26 2018-02-02 京东方科技集团股份有限公司 封框胶涂布装置及其工作方法和封框胶涂布设备
DE102019110012A1 (de) * 2019-04-16 2020-10-22 Khs Gmbh Vorrichtung zum Befüllen von Behältern
DE102020110140A1 (de) * 2020-04-14 2021-10-14 Krones Aktiengesellschaft Füllorgan mit Umstellung von Freistrahl auf Siebauslauf
CN112191377B (zh) * 2020-09-04 2021-08-06 邹城兖矿泰德工贸有限公司 刚玉喷头
CN115318551B (zh) * 2021-05-11 2024-03-29 三赢科技(深圳)有限公司 一种点胶装置

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1172681B (it) * 1983-02-02 1987-06-18 Ed Srl Apparecchiatura perfezionata atta ad effettuare in modo sterile il riempimento di contenitori con materiali allo stato liquido o pastoso
US4527377A (en) * 1982-07-06 1985-07-09 Mitsubishi Jukogyo Kabushiki Kaisha Washing device in a container sealing apparatus
US4534494A (en) * 1982-11-15 1985-08-13 Societe Anonyme Dite: Etude De Realisation De Chaines Automatiques Erca Cleaning system for filler
SE461032B (sv) * 1988-03-21 1989-12-18 Roby Teknik Ab Anordning vid en foerpackningsmaskin foer att ombesoerja en steril fyllningsatmosfaer
FR2678920B1 (fr) * 1991-04-24 1996-08-02 Paul Careme Dispositif de lavage automatique pour un dispositif de soutirage, notamment lors d'une operation d'embouteillage du vin.
JP2846144B2 (ja) * 1991-05-16 1999-01-13 三菱重工業株式会社 充填バルブの洗浄装置
JP2582559Y2 (ja) * 1992-02-03 1998-10-08 四国化工機株式会社 充填機の洗浄装置
US5337794A (en) * 1992-02-20 1994-08-16 Mita Industrial Co., Ltd. Powder filling apparatus and a method for filling a container with powder
DE4409617A1 (de) * 1994-03-21 1995-09-28 Bernd Hansen Einrichtung zum sterilen Befüllen von Behältnissen
US5862840A (en) 1994-03-21 1999-01-26 Hansen; Bernd Device for sterile filling of containers
DE4411629A1 (de) * 1994-04-02 1995-11-02 Tetra Laval Holdings & Finance Ventil zum Abfüllen von Flüssigkeiten in Verpackungen
FR2720733B1 (fr) 1994-06-02 1996-07-19 Serac Sa Dispositif de remplissage comportant un collecteur de nettoyage fixé à un conduit de distribution.
US6065510A (en) * 1994-09-29 2000-05-23 Tetra Laval Holdings & Finance, Sa Fill system for primary and secondary products
JPH1191877A (ja) * 1997-09-12 1999-04-06 Toyo Shokuhin Kikai Kk 充填バルブの洗浄装置
US6070622A (en) * 1998-05-07 2000-06-06 Packaging Systems, L.L.C. High speed aseptic filling machine
FR2788047B1 (fr) * 1999-01-06 2001-01-26 Sidel Sa Machine de remplissage comportant des moyens perfectionnes de nettoyage

Also Published As

Publication number Publication date
EP1165426B1 (fr) 2002-12-18
FR2791338A1 (fr) 2000-09-29
DE60001062D1 (de) 2003-01-30
DK1165426T3 (da) 2003-04-14
US6267157B1 (en) 2001-07-31
BR0009337A (pt) 2001-12-18
EP1165426A1 (fr) 2002-01-02
DE60001062T2 (de) 2003-07-17
JP2002540026A (ja) 2002-11-26
FR2791338B1 (fr) 2002-07-12
ES2187453T3 (es) 2003-06-16
ATE229917T1 (de) 2003-01-15
WO2000058198A1 (fr) 2000-10-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3472269B2 (ja) 一体の洗浄装置が取付けられた容器を充填する装置
US6732759B2 (en) Venting device intended for a motor vehicle tank
RU99112192A (ru) Разливочно-дозирующее устройство для напитков
JPH0796959A (ja) 短いパイプの注ぎ口を密閉するための密閉蓋
JP5027873B2 (ja) ストッパ部材およびストッパ部材を含む流体ディスペンサ
JPH06505786A (ja)
US6129116A (en) Sealing devices
US9377111B2 (en) Butterfly valve
NO862093L (no) Forbedret fordelingsventil.
US20110309279A1 (en) Flow valve with integral spring and seal
JP3580661B2 (ja) 圧力制御弁
FR2470085A1 (fr) Element de remplissage pour une machine a contre-pression de remplissage de recipients
JPH02299930A (ja) フラップバルブ装置
JP2515600Y2 (ja) 給油口シール装置
JP7001032B2 (ja) 燃料タンクの開閉装置
JPH0529594Y2 (ja)
JP2000142850A (ja) 吐出容器及びキャップ
JP7070297B2 (ja) 燃料タンクの開閉装置
JPS6135074B2 (ja)
JP5284810B2 (ja) ドアチェック装置
US20060070683A1 (en) Self-closing container closure
JPH07167308A (ja) 弁装置
JPH0547945Y2 (ja)
JPS6115036Y2 (ja)
JP3408764B2 (ja) 回転弁の位置決め構造

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070912

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080912

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees