JP3435877B2 - インクジェット記録用キャスト塗被紙の製造方法、キャスト塗被紙及びそれを用いた記録方法 - Google Patents

インクジェット記録用キャスト塗被紙の製造方法、キャスト塗被紙及びそれを用いた記録方法

Info

Publication number
JP3435877B2
JP3435877B2 JP04984295A JP4984295A JP3435877B2 JP 3435877 B2 JP3435877 B2 JP 3435877B2 JP 04984295 A JP04984295 A JP 04984295A JP 4984295 A JP4984295 A JP 4984295A JP 3435877 B2 JP3435877 B2 JP 3435877B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coated paper
ink
recording
cast coated
ink jet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP04984295A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08246393A (ja
Inventor
勝善 今別府
晋一 浅野
一博 野島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
New Oji Paper Co Ltd
Oji Holdings Corp
Original Assignee
Oji Holdings Corp
Oji Paper Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oji Holdings Corp, Oji Paper Co Ltd filed Critical Oji Holdings Corp
Priority to JP04984295A priority Critical patent/JP3435877B2/ja
Publication of JPH08246393A publication Critical patent/JPH08246393A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3435877B2 publication Critical patent/JP3435877B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ink Jet Recording Methods And Recording Media Thereof (AREA)
  • Paper (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、優れた白紙表面光沢を
有し、かつ優れたインクジェット記録(印字)適性を備
えたキャスト塗被紙の製造方法、キャスト塗被紙及びそ
れを用いた記録方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、インクジェットプリンターによる
記録が、騒音が少なく、高速記録が可能であり、かつ、
多色化が容易なために多方面で利用されている。インク
ジェット記録用紙としては、インク吸収性に富むように
工夫された上質紙や、表面に多孔性顔料を塗工した塗被
紙等が適用されている。ところで、これらの用紙はすべ
て表面光沢の低い、所謂マット調のインクジェット記録
用紙が主体である。
【0003】しかしながら、最近、インクジェット記録
の高速化、記録画像の高精細化、フルカラー化といった
用途の拡大に伴い、表面光沢の高い、優れた外観を持つ
インクジェット記録用紙が希求されている。一般に、表
面光沢の高い用紙としては、表面に板状顔料を塗被し、
さらに、必要に応じてキャレンダー処理を施した高光沢
を有する塗被紙、あるいは湿潤塗被層を鏡面を有する加
熱ドラム面に圧着、乾燥することにより、その鏡面を写
し取ることによって得られる、所謂キャスト塗被紙等が
知られている。
【0004】このキャスト塗被紙はスーパーキャレンダ
ー仕上げされた通常の塗工紙に比較して高い表面光沢と
より優れた表面平滑性を有し、優れた印刷効果が得られ
ることから、高級印刷物等の用途に専ら利用されている
が、インクジェット記録用紙に利用した場合、種々の難
点を抱えている。
【0005】即ち、一般にキャスト塗被紙は、その塗被
層を構成する顔料組成物中の接着剤等の成膜性物質がキ
ャストコーターの鏡面ドラム表面を写し取ることにより
高い光沢を得ている。他方、この成膜性物質の存在によ
って塗被層の多孔性が失われ、インクジェット記録時の
インキの吸収を極端に低下させる等の問題を抱えてい
る。そして、このインキ吸収性を改善するには、キャス
ト塗被層がインキを容易に吸収できるようにポーラスに
してやることが重要であり、そのためには成膜性物質の
量を減ずることが必要となる。しかし、成膜性物質の量
を減らすことにより、結果として白紙光沢が低下する欠
点があった。
【0006】また、従来の記録紙では例えばフルカラー
記録を行う際、例えばシアンインクとマゼンタインクを
重ね打ちしてブルーを表現するが、第1色目のマゼンタ
に浸透ムラが生じてしまい、シアンインクで記録後に色
あいの異なるモトル状の印字面が得られるといった問題
があった(即ちインク吸収ムラ)。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、上記
の問題を解決すると共に、優れた白紙表面光沢を有し、
かつインク吸収ムラ等のない優れたインクジェット記録
(印字)適性を備えたキャスト塗被紙の製造方法、キャ
スト塗被紙及びそれを用いた記録方法を提供することに
ある。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は下記の態様を含
む。 〔1〕原紙に、顔料および接着剤を含有する下塗り層を
設け、前記下塗り層に樹脂を含有するキャスト用塗被液
を塗被し形成したキャスト用塗被層が湿潤状態にある間
に、加熱された鏡面ドラムに圧接、乾燥して仕上げるイ
ンクジェット記録用キャスト塗被紙の製造方法であり、
前記下塗り層が、その顔料100重量部に対してHLB
が9〜14のノニオン性界面活性剤を0.1〜2.5重
量部含有するインクジェット記録用キャスト塗被紙の製
造方法。
【0009】〔2〕樹脂が、エチレン性不飽和結合を有
するモノマーを重合させてなり、且つ樹脂のガラス転移
点が40℃以上である〔1〕記載のインクジェット記録
用キャスト塗被紙の製造方法。
【0010】〔3〕原紙に、顔料および接着剤を含有す
る下塗り層、および樹脂を含有する上塗り層を順次設
け、前記上塗り層がキャスト仕上げされているインクジ
ェット記録用キャスト塗被紙であり、前記下塗り層が、
その顔料100重量部に対してHLBが9〜14のノニ
オン性界面活性剤を0.1〜2.5重量部含有するイン
クジェット記録用キャスト塗被紙。
【0011】〔4〕樹脂がエチレン性不飽和結合を有す
るモノマーを重合させてなり、且つ樹脂のガラス転移点
が40℃以上である〔3〕記載のインクジェット記録用
キャスト塗被紙。
【0012】〔5〕〔3〕記載のインクジェット記録用
キャスト塗被紙に対して、微細孔から水性インクを吐出
させて画像を形成するインクジェット記録方法。 〔6〕水性インクに熱エネルギーを作用させてインクを
吐出させる〔5〕記載のインクジェット記録方法。
【0013】〔7〕下塗り層にカチオン性樹脂を添加し
た〔1〕または〔2〕記載のインクジェット記録用キャ
スト塗被紙の製造方法。 〔8〕下塗り層にカチオン性樹脂を添加した〔3〕また
は〔4〕記載のインクジェット記録用キャスト塗被紙。
【0014】
〔9〕下塗り層に含有される顔料がシリカ
またはアルミナを含有する〔3〕または〔4〕記載のイ
ンクジェット記録用キャスト塗被紙。
【0015】
【作用】本発明は、上記のように下塗り層中に、下塗り
層の顔料100重量部に対して、HLBが9〜14のノ
ニオン性界面活性剤を0.1〜2.5重量部含有させる
ことを特徴とし、この構成により、インクジェット記録
(印字)像のインクの吸収ムラを解消しているもので、
かかる理由については明らかではないが、特定の界面活
性剤により、下塗り塗料の表面張力が低下して、塗抹時
に下塗り層のレベリング性が向上することが1点、また
特定の界面活性剤によってキャスト塗被液の下塗り層へ
の不均一な浸透を抑えることによって、均一な上塗り層
が得られるという2点の理由が考えられる。更に、特定
の界面活性剤を用いると下塗り塗被液中の他の成分との
相溶性が良くなる、塗被液中に凝集物が発生せず、結果
として、高光沢のキャスト面が得られる。
【0016】上記特定の界面活性剤の添加量は、下塗り
層の顔料100重量部に対して0.1〜2.5重量部の
範囲で、添加量が0.1重量部未満では所望する効果が
得られず、2.5重量部を越えると下塗り層中にミセル
が形成されるためか、再びインクの吸収むらが起こる。
即ち、界面活性剤の濃度が高くなると分子間の会合が起
こり、ミセルが形成され、疎水基を外側にした粒子が出
来、これが部分的に極在化すると、その部分はインクを
はじき、インク吸収ムラが生じてしまう。
【0017】このノニオン性界面活性剤としては、特に
限定されるものではないが、例えばポリオキシエチレン
−ポリオキシプロピレン縮合物、第1級アルコールエト
キシレート、第2級アルコールエトキシレート、ノニル
フェノールエトキシレート、オクチルフェノールエトキ
シレート、ポリオキシエチレンアルキルフェニルエーテ
ル、オレイルアルコールエトキシレート、ラウリルアル
コールエトキシレート、フェノールエトキシレート、ポ
リオキシエチレングリコールオレート、ポリオキシアル
キレンタロエート、ポリオキシエチレンラウリルエーテ
ル、ソルビタンステアリルエステル、ソルビタンオレイ
ルエステル、ポリオキシエチレンソルビタンオレイルエ
ステル、ジステアリン酸エチレングリコール、脂肪酸ジ
エタノールアマイド、脂肪酸モノエタノールアマイド、
ポリオキシエチレン−脂肪酸モノエタノールアマイド等
が挙げられる。
【0018】特に限定しないが、ポリオキシエチレンノ
ニルフェニルエーテル等のポリオキシエチレンアルキル
フェニルエーテルや第1級若しくは第2級アルコールの
エトキシレートは好ましい。
【0019】HLBの調整法は特に限定しないが、例え
ば、ポリオキシエチレンノニルフェニルエーテルC9
19- C6 4-O-(C2 4 O)n Hの場合、親水性基で
あるオキシエチレン基の数を多くすることによりHLB
値を大に調整することができる。
【0020】以下に下塗り層に含有される顔料と接着剤
について述べる。即ち、顔料としては、例えばカオリ
ン、クレー、焼成クレー、無定形シリカ、酸化亜鉛、酸
化アルミニウム、水酸化アルミニウム、炭酸カルシウ
ム、サチンホワイト、珪酸アルミニウム、スメクタイ
ト、珪酸マグネシウム、炭酸マグネシウム、酸化マグネ
シウム、珪藻土、スチレン系プラスチックピグメント、
尿素樹脂系プラスチックピグメント、ベンゾグアナミン
系プラスチックピグメント等、一般塗被紙製造分野で公
知公用の各種顔料が使用できる。
【0021】次に、接着剤としては、カゼイン、大豆蛋
白、合成蛋白等の蛋白質類、澱粉や酸化澱粉等の各種澱
粉類、ポリビニルアルコール、カルボキシメチルセルロ
ースやメチルセルロース等のセルロース誘導体、スチレ
ン−ブタジエン共重合体、メチルメタクリレート−ブタ
ジエン共重合体等の共役ジエン系重合体ラテックス、ア
クリル系重合体ラテックス、エチレン−酢酸ビニル共重
合体等のビニル系重合体ラテックス、等一般に塗被紙用
として用いられている従来公知の接着剤が単独、あるい
は併用して用いられる。なお接着剤の配合量は顔料に対
し、5〜50重量%、より好ましくは10〜30重量%
の範囲で調節される。
【0022】従来、インクジェット用紙については、そ
の耐水性や印字発色濃度を向上させる目的でカチオン性
樹脂を塗被層中に添加することが知られている。しかし
ながら、これらのカチオン性樹脂を、従来の一般キャス
ト塗被液に添加すると、表面光沢の低下やインク吸収性
の低下をもたらすため好ましくない。他方、カチオン性
樹脂を下塗り層用塗被液に添加することは、エチレン性
モノマーの重合反応により得られた樹脂を含有するキャ
スト用塗被組成物を上塗りとして塗被した際に、カチオ
ン性樹脂がキャスト用塗被組成物の凝集を促進させるた
め、下塗り層への過度の浸透を防ぎ、結果として、光沢
むらやピンホールの少ない均一で光沢の高いキャスト塗
被表面を得ることができ、前記のHLBが9〜14のノ
ニオン性界面活性剤との相乗効果により、特に均一で光
沢度の高いキャスト塗被表面を得ることができるので好
ましい。
【0023】なお、この場合のカチオン性樹脂として
は、例えばポリエチレンポリアミンやポリプロピレンポ
リアミンなどのポリアルキレンポリアミン類、またはそ
の誘導体、第3級アミノ基や第4級アンモニウム基を有
するアクリル樹脂、ジアクリルアミン等が使用される。
【0024】カチオン性樹脂の添加量としては、顔料1
00重量部に対し、1〜30重量部、より好ましくは5
〜20重量部の範囲で調節される。その他、一般塗被紙
の製造において使用される分散剤、増粘剤、消泡剤、着
色剤、帯電防止剤、防腐剤等の各種助剤が適宜添加され
る。
【0025】而して、上記材料をもって構成される下塗
り層用組成物は、例えば固形分濃度を1〜65重量%程
度に調整し、米坪が約20〜400g/m2 程度の原紙
上に乾燥重量で2〜50g/m2 、より好ましくは5〜
20g/m2 程度になるようにブレードコーター、エア
ーナイフコーター、ロールコーター、ブラシコーター、
チャンプレックスコーター、バーコーター、グラビアコ
ーター等の各種の塗工装置により塗被、乾燥できる。さ
らに、必要に応じて下塗り層の乾燥後にスーパーキャレ
ンダー、ブラシ掛け、キャスト仕上げ等の平滑化処理を
施すこともできる。
【0026】なお、ベースとなる原紙としては、特に限
定されるものではなく、一般の塗被紙に使用される酸性
紙、あるいは中性紙等が適宜使用される。
【0027】このようにして得られた下塗り層上に上塗
り層(キャスト用塗被層)を形成するが、キャスト用塗
被層中に使用される樹脂としては、例えばエチレン性不
飽和結合を有するモノマー(以下エチレン性モノマーと
いう)の重合反応により得られる樹脂がある。具体例と
しては、例えばメチルアクリレート、エチルアクリレー
トブチルアクリレート、2エチルヘキシルアクリレー
ト、ラウリルアクリレート、2−ヒドロキシエチルアク
リレート、グリシジルアクリレート等のアルキル基炭素
数が1〜18個のアクリル酸エステル、メチルメタクリ
レート、エチルメタクリレート、2−ヒドロキシエチル
メタクリレート、2−ヒドロキシプロピルメタクリレー
ト、グリシジルメタクリレート等のアルキル基炭素数が
1〜18個のメタクリル酸エステル、スチレン、α−メ
チルスチレン、ビニルトルエン、アクリロニトリル、塩
化ビニル、塩化ビニリデン、酢酸ビニル、プロピオン酸
ビニル、アクリルアミド、N−メチロールアクリルアミ
ド、エチレン、ブタジエン等のエチレン性モノマーを重
合して得られる樹脂が挙げられる。通常、これらの樹脂
はエマルジョンの状態で使用される。
【0028】なお、樹脂は、必要に応じて2種類以上の
エチレン性モノマーを併用した共重合体であっても良い
し、さらに、これら重合体あるいは共重合体の置換誘導
体でも良い。因みに、置換誘導体としては、例えばカル
ボキシル基化したもの、またはそれをアルカリ反応性に
したもの等が例示される。また、上記のエチレン性モノ
マーをコロイダルシリカの存在下で重合させ、Si−O
−R(R:重合体成分)結合によって複合体になった形
で使用することもできる。またコロイダルシリカ等の顔
料を記録適性を損なわない範囲で例えば樹脂(重合体)
100重量部に対し200重量部以下程度添加すること
もできる。
【0029】従来のキャスト塗被紙においては、優れた
表面光沢を得るために比較的ガラス転移点の低い樹脂を
用い、キャスト仕上げを行う際、塗被液内の樹脂分を十
分成膜させ、高光沢を得ていた。しかし、このような方
法では、キャスト塗被紙表面の多孔性が減少し、結果と
して、インクジェット記録時のインキの吸収を低下させ
る場合があるので好ましくない。ところが、ガラス転移
点が高い樹脂を使用すると樹脂が完全に成膜しない状態
でキャスト仕上げが行えるために、キャスト塗被紙表面
の多孔性の減少が軽微であり、インキの吸収は低下せ
ず、しかも優れた光沢面を有するキャスト塗被面を得る
ことができ、好ましい。
【0030】従って、本発明では上記樹脂のうちでもガ
ラス転移点が40℃以上のものが好ましく、より好まし
くは50〜100℃の範囲である。即ち、重合体のガラ
ス転移点が低いと、キャストドラムの表面の熱によっ
て、樹脂分の成膜化が必要以上に進み易く、キャスト塗
被紙表面の多孔性が減少し、表面の光沢値は高いがイン
キの吸収性が低下する場合もある。
【0031】本発明のキャスト塗被紙の製造に際し、キ
ャスト塗被液に含有される樹脂のガラス転移点未満の温
度条件(キャストドラム表面温度)でキャスト塗被層を
乾燥仕上げすることにより、より好ましい結果が得られ
る。
【0032】また、キャスト用塗被層中には白色度、粘
度、流動性等を調節するために、一般の印刷用塗被紙や
インクジェット用紙に使用されている顔料、分散剤、増
粘剤、消泡剤、着色剤、帯電防止剤、防腐剤等の各種助
剤が適宜添加される。
【0033】前述の下塗り塗被紙の塗被面に、キャスト
用塗被組成物を、ブレードコーター、エアーナイフコー
ター、ロールコーター、ブラシコーター、チャンプレッ
クスコーター、バーコーター、グラビアコーター等の各
種公知の塗工装置により塗被し、前述したように塗被層
が湿潤状態にある間に、加熱された鏡面ドラムに圧接、
乾燥してキャスト仕上げを行うことになる。この場合の
キャスト用塗被組成物(塗被液)の塗被量は、乾燥固形
分で0.2〜30g/m2 、好ましくは、1〜10g/
2 である。
【0034】かくして得られるインクジェット記録用キ
ャスト塗被紙を用いた本発明のインクジェット記録方法
は、インクをノズルより効果的に離脱させて、射程体で
ある記録媒体にインクを付与し得る方式であれば、いか
なる方式でもよいが、特に、特開昭54−59936号
公報に記載されている方法で、熱エネルギーの作用を受
けたインクが急激な体積変化を生じ、この状態変化によ
る作用力によって、インクをノズルより吐出させるイン
クジェット記録方式が有効に使用できるものである。
【0035】本発明のインクジェット記録方法に好適な
一例のインクジェット記録装置を以下に説明する。その
装置の主要部である、ヘッド構成例を図1、図2及び図
3に示す。即ち、ヘッド13はインクを通す溝14を有
するガラス、セラミックまたはプラスチック板等を、感
熱記録に用いられる発熱ヘッド15(図ではヘッドが示
されているが、これに限定されるものではない)とを接
着して得られる。発熱ヘッド15は酸化シリコン等で形
成される保護膜16、アルミニウム電極17−1、17
−2、ニクロム等で形成される発熱抵抗体層18、蓄熱
層19、アルミナ等の放熱性の良い基板20よりなって
いる。
【0036】インク21は吐出オリフィス(微細孔)2
2まで来ており、圧力Pによりメニスカス23を形成し
ている。
【0037】いま、電極17−1、17−2に電気信号
が加わると、発熱ヘッド15のnで示される領域が急激
に発熱し、ここに接しているインク21に気泡が発生
し、その圧力でメニスカス23が突出し、インク21が
吐出し、オリフィス22より記録小滴24となり、記録
シート25に向かって飛翔する。図3には図1に示すヘ
ッドを多数並べたマルチヘッドの外観図を示す。該マル
チヘッドはマルチ溝26を有するガラス板27と、図1
に説明したものと同様な発熱ヘッド28を密着して製作
されている。
【0038】なお、図1はインク流路に沿ったヘッド1
3の断面図であり、図2は図1のA−B線での切断図で
ある。
【0039】図4に、かかるヘッドを、組み込んだイン
クジェット記録装置の1例を示す。図4において、61
はワイピング部材としてのブレードであり、その一端は
ブレード保持部材によって保持されて固定端となり、カ
ンチレバーの形態をなす。ブレード61は記録ヘッドに
より記録領域に隣接した位置に配設され、また、本例の
場合、記録ヘッドの移動経路中に突出した形態で保持さ
れる。62はキャップであり、ブレード61に隣接する
ホームポジションに配設され、記録ヘッドの移動方向と
垂直な方向に移動して吐出口面と当接し、キャッピング
を行う構成を備える。さらに、63はブレード61に隣
接して設けられるインク吸収体であり、ブレード61と
同様に記録ヘッドの移動経路中に突出した形態で保持さ
れる。上記ブレード61、キャップ62、吸収体63に
よって吐出回復部64が構成され、ブレード61及び吸
収体63によってインク吐出口面に水分、塵埃等の除去
が行われる。
【0040】65は吐出エネルギー発生手段を有し、吐
出口を配した吐出口面に対向する記録媒体にインクを吐
出して記録を行う記録ヘッド、66は記録ヘッド65を
搭載して記録ヘッド65の移動を行う為のキャリッジで
ある。キャリッジ66はガイド軸67と摺動可能に係合
し、キャリッジ66の一部はモーター68によって駆動
されるベルト69と接続(不図示)している。これによ
り、キャリッジ66はガイド軸67に沿った移動が可能
となり、記録ヘッド65による記録領域及びそれに隣接
して領域の移動が可能となる。
【0041】51は記録媒体を挿入する為の給紙部、5
2は不図示のモーターにより駆動される紙送りローラー
である。これらの構成によって記録ヘッドの吐出口面と
対向する位置へ記録媒体が給紙され、記録が進行するに
つれて排紙ローラー53を介して排紙される。
【0042】上記の構成において、記録ヘッド65が記
録終了等でホームポジションに戻る際、ヘッド回復部6
4のキャップ62は記録ヘッド65の移動経路から退避
しているが、ブレード61は移動経路中に突出してい
る。その結果、記録ヘッド65の吐出口面がワイピング
される。なお、キャップ62が記録ヘッド65の突出面
に当接してキャッピングを行う場合、キャップ62は記
録ヘッドの移動経路中に突出するように移動する。
【0043】記録ヘッド65がホームポジションから記
録開始位置へ移動する場合、キャップ62及びブレード
61は上述したワイピング時の位置と同一の位置にあ
る。その結果、その移動においても記録ヘッド65の突
出口面はワイピングされる。
【0044】上述の記録ヘッドのホームポジションへの
移動は、記録終了時や吐出回復時ばかりでなく、記録ヘ
ッドが記録のために記録領域を移動する間に所定の間隔
で記録領域に隣接したホームポジションへ移動し、その
移動に伴って、上記ワイピングが行われる。
【0045】一方、本発明のインクジェット記録方法で
使用されるインクとしては、像を形成する為の色素と該
色素を溶解または分散する為の液媒体を必須成分とし、
必要に応じて各種の分散剤、界面活性剤、粘度調整剤、
比抵抗調整剤、pH調整剤、防黴剤、記録剤の溶解(ま
たは分散)安定化剤等を添加して調製される。
【0046】インクに使用される記録剤としては直接染
料、酸性染料、塩基性染料、反応性染料、食用色素、分
散染料、油性染料および各種顔料等が挙げられるが、従
来公知のものは特に制限なく使用することができる。こ
のような色素の含有量は、液媒体成分の種類、インクに
要求される特性等に依存して決定されるが、本発明にお
けるインクの場合も、従来のインク中におけるような配
合、即ち、0.1〜20重量%程度の割合になるような
使用で特に問題はない。
【0047】本発明で用いられるインクとしては、上記
の如き色素を溶解または分散させてなる液溶媒であっ
て、水または水と水溶性有機溶剤として、インクの乾燥
防止効果を有する多価アルコールを含有するものが使用
される。
【0048】
【実施例】以下に実施例を挙げて、本発明をより具体的
に説明するが、勿論これらに限定されるものではない。
また、例中の部および%は特に断らない限り、それぞれ
固形重量部および固形重量%を示す。
【0049】実施例1 顔料としてアルミナ100部、接着剤としてポリビニル
アルコール20部、カチオン性樹脂としてポリエチレン
ポリアミン系樹脂(商品名:ネオフィックスRP−70
/日華化学工業(株)製)8部、HLBが9のノニオン
性界面活性剤としてポリオキシエチレンノニルフェニル
エーテル0.3部、分散剤として、ポリ燐酸ソーダ0.
5部を添加し、固形分濃度15%の下塗り用塗被液を調
成した。この下塗り用塗被液を、米坪100g/m2
原紙に乾燥重量で10g/m2 になるように、エアーナ
イフコーターで塗被、乾燥して下塗り層を設けた原紙を
得た。
【0050】一方、キャスト塗被液として、ガラス転移
点80℃のスチレン−2メチルヘキシルアクリレート共
重合体40部、コロイダルシリカ60部、離型剤として
ステアリン酸カルシウム2部よりなる固形分濃度が30
%のキャスト用塗被液を調製した。この塗被液を上記の
下塗り層を設けた原紙上にロールコーターを用いて塗被
した後、ただちに表面温度が75℃の鏡面ドラムに圧接
し、乾燥後、離型させ、インクジェット記録用キャスト
塗被紙を得た。このときの塗被量は固形分重量で、5g
/m2 であった。
【0051】実施例2 実施例1において、下塗り塗料に添加したノニオン性界
面活性剤のHLBを12に変更した以外は、実施例1と
同様にしてインクジェット記録用キャスト塗被紙を得
た。
【0052】実施例3 実施例1において、下塗り塗料に添加したノニオン性界
面活性剤のHLBを14に変更した以外は、実施例1と
同様にしてインクジェット記録用キャスト塗被紙を得
た。
【0053】実施例4 実施例1において、下塗り塗料に添加したノニオン性界
面活性剤の部数を0.3部から1.5部に変更した以外
は、実施例1と同様にしてインクジェット記録用キャス
ト塗被紙を得た。
【0054】実施例5 実施例1において、下塗り塗料に添加したノニオン性界
面活性剤の部数を0.3部から2.4部に変更した以外
は、実施例1と同様にしてインクジェット記録用キャス
ト塗被紙を得た。
【0055】実施例6 実施例1において、下塗り塗料に添加したノニオン性界
面活性剤をポリオキシエチレンラウリルエーテル(HL
B=9)に変更した以外は、実施例1と同様にしてイン
クジェット記録用キャスト塗被紙を得た。
【0056】実施例7 キャスト塗被液としてガラス転移点が50℃のスチレン
−メチルアクリレート共重合体100部、離型剤として
オレイン酸アンモニウム5部よりなる固形分濃度が35
%のキャスト用塗被液を調製した。この塗被液を実施例
1で得た下塗り層を設けた原紙上にロールコーターを用
いて塗被した後、ただちに表面温度が60℃の鏡面ドラ
ムに圧接し、乾燥後、離型させ、インクジェット記録用
キャスト塗被紙を得た。このときの塗被量は固形分重量
で、5g/m2 であった。
【0057】実施例8 下塗り用塗被液の顔料として炭酸マグネシウム70部、
重質炭酸カルシウム30部、接着剤として酸化澱粉5
部、スチレン−ブタジエン共重合体ラテックス10部、
カチオン樹脂としてジシアンジアミド系樹脂(商品名:
ネオフィックスFY/日華化学工業(株)製)5部、H
LBが12のノニオン性界面活性剤としてポリオキシエ
チレンノニルフェニルエーテル0.3部、分散剤として
ポリ燐酸ソーダ0.4部を添加し、固形分濃度30%の
下塗り用塗被液を調成した。この下塗り用塗被液を、米
坪60g/m2 の原紙上に乾燥重量で15g/m2 にな
るように、ブレードコーターで塗被、乾燥して下塗り層
を設けた原紙を得た。
【0058】次いで、この下塗り原紙上に実施例1で用
いたキャスト用塗被液を塗被し、実施例1と同様の方法
でインクジェット記録用キャスト塗被紙を得た。
【0059】比較例1 実施例1において、下塗り塗料に添加したノニオン性界
面活性剤のHLBを7.5の物を用いた以外は、実施例
1と同様にしてインクジェット記録用キャスト塗被紙を
得た。
【0060】比較例2 実施例1において、下塗り塗料に添加したノニオン性界
面活性剤のHLBを15の物を用いた以外は、実施例1
と同様にしてインクジェット記録用キャスト塗被紙を得
た。
【0061】比較例3 実施例1において、下塗り塗料に添加したノニオン性界
面活性剤の部数を0部にした以外は、実施例1と同様に
してインクジェット記録用キャスト塗被紙を得た。
【0062】比較例4 実施例1において、下塗り塗料に添加したノニオン性界
面活性剤の部数を3.0部にした以外は、実施例1と同
様にしてインクジェット記録用キャスト塗被紙を得た。
【0063】比較例5 実施例1において、下塗り塗料に添加したノニオン性界
面活性剤をアニオン性界面活性剤のアルキルベンゼンス
ルホン酸塩0.5部に変更した以外は、実施例1と同様
にしてインクジェット記録用キャスト塗被紙を得た。
【0064】比較例6 実施例1において、下塗り塗料に添加したノニオン性界
面活性剤をカチオン性性界面活性剤のアルキルアミンオ
キサイド0.5部に変更した以外は、実施例1と同様に
してインクジェット記録用キャスト塗被紙を得た。
【0065】このようにして得られたキャスト塗被紙の
白紙光沢、インクジェット記録適性、および操業性の結
果を表1に纏めて示した。なお、上記の評価については
下記の如き方法で評価を行った。
【0066】〔白紙光沢〕JIS−P8142に準じて
測定した。
【0067】〔インクジェット記録適性〕 (インクジェット記録用インクの吸収性)キヤノン
(株)製のカラープリンターBJC−600J(インク
ジェット記録用装置)にて印字を行ない、インキの乾燥
性を目視で評価した。 ○:印字直後に指で触れると僅かに汚れるが、ほとんど
乾燥している。 △:印字直後、インク部分がわずかに光っているが、実
用上問題はない。 ×:インクの乾燥不良により、印字中にインクが流れて
実用に耐えない。
【0068】(インクジェット記録用インクの記録後の
発色性)キヤノン(株)製のカラープリンターBJC−
600Jにて印字を行ない、インクの濃度を目視で評価
した。 ○:発色濃度が良好である。 △:発色濃度がやや薄いが実用上問題のないレベルであ
る。 ×:発色濃度が薄く実用に耐えない。
【0069】(インクジェット記録用インクの記録後の
インクの吸収ムラ)キヤノン(株)製のカラープリンタ
ーBJC−600Jにて印字を行ない、インクのムラを
目視で評価した。 ○:吸収ムラが無く良好である。 △:注意して見ると吸収ムラがやや認められる。 ×:吸収ムラが明らかに認められる。
【0070】〔キャスト操業性〕 ○:問題なく操業できた。 △:低スピードではあるが、操業可能なレベル。 ×:離型性不良により、ドラムピックが発生し、操業不
可。
【0071】
【表1】
【0072】
【発明の効果】表1の結果から明らかなように、本発明
のキャスト塗被紙は表面光沢度、インクジェット記録適
性に優れ、かつ効率良く生産することができた。
【図面の簡単な説明】
【図1】インクジェット記録装置のヘッド部の縦断面
図。
【図2】インクジェット記録装置のヘッド部の横断面
図。
【図3】図1に示したヘッドをマルチ化したヘッドの外
観斜視図。
【図4】インクジェット記録装置の一例を示す斜視図。
【符号の説明】 13 : ヘッド 14 : インクを通す溝 15 : 発熱ヘッド 16 : 保護膜 17−1: アルミニウム電極 17−2: アルミニウム電極 18 : 発熱抵抗体層 19 : 蓄熱層 20 : 基板 21 : インク 22 : オリフィス 23 : メニスカス 24 : 記録小滴 25 : 記録シート 26 : マルチ溝 27 : ガラス板 28 : 発熱ヘッド 51 : 給紙部 52 : 紙送りローラー 53 : 排紙ローラー 61 : ブレード 62 : キャップ 63 : インク吸収体 64 : 吐出回復部 65 : 記録ヘッド 66 : キャリッジ 67 : ガイド軸 68 : モ−ター 69 : ベルト
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭60−260376(JP,A) 特開 昭63−211394(JP,A) 特開 平2−274587(JP,A) 特開 平2−113986(JP,A) 特開 昭60−171190(JP,A) 特開 昭62−144986(JP,A) 特開 平1−146785(JP,A) 特開 昭54−59936(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) D21H 11/00 - 27/42 B41M 5/00 - 5/03 B41M 5/04 - 5/10

Claims (6)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】原紙に、顔料および接着剤を含有する下塗
    り層を設け、前記下塗り層に樹脂を含有するキャスト用
    塗被液を塗被し形成したキャスト用塗被層が湿潤状態に
    ある間に、加熱された鏡面ドラムに圧接、乾燥して仕上
    げるインクジェット記録用キャスト塗被紙の製造方法で
    あり、前記下塗り層が、その顔料100重量部に対して
    HLBが9〜14のノニオン性界面活性剤を0.1〜
    2.5重量部含有するインクジェット記録用キャスト塗
    被紙の製造方法。
  2. 【請求項2】樹脂が、エチレン性不飽和結合を有するモ
    ノマーを重合させてなり、且つ樹脂のガラス転移点が4
    0℃以上である請求項1記載のインクジェット記録用キ
    ャスト塗被紙の製造方法。
  3. 【請求項3】原紙に、顔料および接着剤を含有する下塗
    り層、および樹脂を含有する上塗り層を順次設け、前記
    上塗り層がキャスト仕上げされているインクジェット記
    録用キャスト塗被紙であり、前記下塗り層が、その顔料
    100重量部に対してHLBが9〜14のノニオン性界
    面活性剤を0.1〜2.5重量部含有するインクジェッ
    ト記録用キャスト塗被紙。
  4. 【請求項4】樹脂がエチレン性不飽和結合を有するモノ
    マーを重合させてなり、且つ樹脂のガラス転移点が40
    ℃以上である請求項3記載のインクジェット記録用キャ
    スト塗被紙。
  5. 【請求項5】請求項3記載のインクジェット記録用キャ
    スト塗被紙に対して、微細孔から水性インクを吐出させ
    て画像を形成するインクジェット記録方法。
  6. 【請求項6】水性インクに熱エネルギーを作用させてイ
    ンクを吐出させる請求項5記載のインクジェット記録方
    法。
JP04984295A 1995-03-09 1995-03-09 インクジェット記録用キャスト塗被紙の製造方法、キャスト塗被紙及びそれを用いた記録方法 Expired - Lifetime JP3435877B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04984295A JP3435877B2 (ja) 1995-03-09 1995-03-09 インクジェット記録用キャスト塗被紙の製造方法、キャスト塗被紙及びそれを用いた記録方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04984295A JP3435877B2 (ja) 1995-03-09 1995-03-09 インクジェット記録用キャスト塗被紙の製造方法、キャスト塗被紙及びそれを用いた記録方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08246393A JPH08246393A (ja) 1996-09-24
JP3435877B2 true JP3435877B2 (ja) 2003-08-11

Family

ID=12842337

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP04984295A Expired - Lifetime JP3435877B2 (ja) 1995-03-09 1995-03-09 インクジェット記録用キャスト塗被紙の製造方法、キャスト塗被紙及びそれを用いた記録方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3435877B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3458068B2 (ja) 1999-04-02 2003-10-20 株式会社巴川製紙所 インクジェット記録用媒体

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08246393A (ja) 1996-09-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3375198B2 (ja) インクジェット記録用キャスト塗被紙の製造方法、キャスト塗被紙及びそれを用いた記録方法
US5670242A (en) Cast coated paper for ink jet recording
EP0707977B1 (en) Cast coated paper for ink jet recording, process for producing the paper and ink jet recording method using the paper
US6500523B1 (en) Recording medium, and image forming method employing the same
JP3841363B2 (ja) インクジェット記録用キャスト塗被紙,その製造方法及びそのキャスト塗被紙を用いたインクジェット記録方法
JP4186079B2 (ja) インクジェット記録用紙
JP3435877B2 (ja) インクジェット記録用キャスト塗被紙の製造方法、キャスト塗被紙及びそれを用いた記録方法
JP3440609B2 (ja) インクジェット記録用キャスト塗被紙の製造方法、キャスト塗被紙及びそれを用いた記録方法
JPH0585033A (ja) 被記録材
JP3136916B2 (ja) インクジェット記録用キャスト塗被紙の製造方法、キャスト塗被紙及びそれを用いる記録方法
JP4389802B2 (ja) インクジェット記録用紙
JP3368101B2 (ja) 記録媒体及びこれを用いたインクジェット記録方法
JP3672363B2 (ja) インクジェット記録用キャスト塗被紙の製造方法、キャスト塗被紙及びそれを用いた記録方法
JP3704803B2 (ja) インクジェット記録用キャスト塗被紙
JPH08230311A (ja) 記録媒体および画像形成方法
JP3141725B2 (ja) インクジェット記録用紙の製造法、記録用紙及びそれを用いた記録方法
JPH1081065A (ja) インクジェット記録用紙
JP3876471B2 (ja) インクジェット記録用紙
JPH1148603A (ja) インクジェット記録用紙
JP3661274B2 (ja) インクジェット記録体
JPH08118787A (ja) 記録媒体及び画像形成方法
JPH09143406A (ja) 塗工液、該塗工液を用いた記録媒体、該記録媒体の製造方法及び該記録媒体を用いたインクジェット記録方法
JPH07242050A (ja) 記録紙、これを用いたインクジェット記録方法及び記録システム
JPH0585034A (ja) インクジエツト記録用紙
JPH08338000A (ja) 記録媒体及びこれを用いたインクジェット記録方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090606

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090606

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100606

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100606

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110606

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110606

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120606

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120606

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130606

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130606

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140606

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term