JP3426503B2 - 化粧料 - Google Patents

化粧料

Info

Publication number
JP3426503B2
JP3426503B2 JP15306798A JP15306798A JP3426503B2 JP 3426503 B2 JP3426503 B2 JP 3426503B2 JP 15306798 A JP15306798 A JP 15306798A JP 15306798 A JP15306798 A JP 15306798A JP 3426503 B2 JP3426503 B2 JP 3426503B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cosmetics
present
skin
cosmetic
skin irritation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP15306798A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11349428A (ja
Inventor
和幸 坪根
Original Assignee
カネボウ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by カネボウ株式会社 filed Critical カネボウ株式会社
Priority to JP15306798A priority Critical patent/JP3426503B2/ja
Publication of JPH11349428A publication Critical patent/JPH11349428A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3426503B2 publication Critical patent/JP3426503B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cosmetics (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【発明の属する技術分野】本発明は、毛髪及び皮膚化粧
料の基剤、洗浄剤、乳化剤、コンディショニング剤とし
て有用な陰イオン界面活性剤を含有する化粧料に関す
る。 【0002】 【従来の技術】従来より洗浄剤、乳化剤、コンディショ
ニング剤として有用な種々の陰イオン界面活性剤が知ら
れている。しかし、皮膚生理的pHである弱酸性下です
ぐれた起泡性を示し、皮膚刺激性の点で問題ない化粧料
はないというのが実状であり、その改良が望まれてい
た。 【0003】 【発明が解決しようとする課題】本発明が解決しようと
する課題は、化粧料に配合したとき、皮膚生理的pHで
ある弱酸性下ですぐれた起泡性を示し、皮膚刺激性の点
で問題ないすぐれた化粧料を開発することである。 【0004】 【課題を解決するための手段】本発明者等は上記の事情
に鑑み鋭意研究した結果、後記特定の化粧料が弱酸性下
ですぐれた起泡性を示し、皮膚刺激性の点で問題ないこ
とを見出し、本発明を完成した。 【0005】即ち、本発明の請求項1は、一般式 【0006】 【化2】 【0007】で表される陰イオン界面活性剤を含有する
ことを特徴とする化粧料である。 【0008】 【発明の実施の形態】次に本発明の構成を説明する。本
発明に係る陰イオン界面活性剤は化3の原料を用いて容
易に得ることができる。 【0009】 【化3】【0010】この一般式で示される化合物はすべて公知
であり(特開平8−311003号公報)、これを用い
て通常のアシル化反応を行い、本発明に係る陰イオン界
面活性剤は容易に得られる。洗浄性を目的とする場合、
長鎖脂肪酸の炭素原子数としては12、14又はそれら
の混合物が好ましく、用途に応じて直鎖状、分岐状のも
のが選択される。対イオンは、水素イオン、1価又は2
価のアルカリ金属イオン、アルカリ土類金属イオン、ア
ンモニウムイオン又は有機アンモニウムイオンから1種
又は2種以上が適宜選択され、皮膚生理的pHに対応す
る部分中和物として用いることが望ましい。 【0011】本研究の陰イオン界面活性剤の含有量は、
化粧料(組成物)の総量を基準として0.01〜70重
量%が好ましく、1〜50重量%が特に好ましい。 【0012】本発明の化粧料としては、皮膚、毛髪用化
粧品(洗浄用も含む)一般を意味する。例えば、スキン
ミルク、スキンクリーム、ファンデーションクリーム、
マッサージクリーム、クレンジング料(メイク落とし洗
浄剤)、洗顔クリーム、ローション、スカルプトリート
メント、ヘアークリーム、ヘアーシャンプー、ヘアーリ
ンス等の基礎化粧料、メイクアップ化粧料、頭髪化粧料
が挙げられる。 【0013】 【実施例】以下、実施例にて本発明を説明する。実施例
に記載の試験方法を次に示す。 【0014】20名の女子パネラーが毎日30日間連用
し、起泡性、皮膚刺激性を評価した。起泡性が非常に良
いを◎、良いを〇、若干良いを△、不良を×として評価
し、それぞれ5、4、3、2、1点とした。結果は平均
値で示す。皮膚刺激性が全く無しを◎、ほとんどなしを
〇、若干あるを△、かなりあるを×として評価し、それ
ぞれ5、4、3、2、1点とした。結果は平均値で示
す。 【0015】実施例1〜6、比較例1〔洗顔料〕 表1、2に記載の如く種々の乳化剤成分と表3に記載の
如く種々の原料を用い、下記の調製方法にしたがって実
施例及び比較例の洗顔料を調製し、皮膚刺激性、起泡力
を評価した。 【0016】 【表1】【0017】 【表2】 【0018】(1)組成 【0019】 【表3】 【0020】(2)調製方法 各成分を撹拌しながら温度80℃にて均一に溶解し、さ
らに撹拌しながら温度30℃まで冷却して調製する。
尚、調製後のpHは6であった。 (3)特性 各実施例と比較例の前記特性を試験した結果を表1に記
載する。この結果から、本発明の洗顔料は、比較例のそ
れと比べて皮膚刺激性、起泡力の点ですぐれていること
がわかる。 【0021】 【発明の効果】以上記載の如く、本発明は、皮膚刺激性
が低く、起泡力にすぐれた化粧料を提供することは明ら
かである。

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 【請求項1】 一般式 【化1】で表される陰イオン界面活性剤を含有することを特徴と
    する化粧料。
JP15306798A 1998-06-02 1998-06-02 化粧料 Expired - Fee Related JP3426503B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15306798A JP3426503B2 (ja) 1998-06-02 1998-06-02 化粧料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15306798A JP3426503B2 (ja) 1998-06-02 1998-06-02 化粧料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11349428A JPH11349428A (ja) 1999-12-21
JP3426503B2 true JP3426503B2 (ja) 2003-07-14

Family

ID=15554271

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15306798A Expired - Fee Related JP3426503B2 (ja) 1998-06-02 1998-06-02 化粧料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3426503B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11349428A (ja) 1999-12-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE60311648T2 (de) Haarpflegeshampoo
JP2005170941A (ja) ヒドロキシアルキル尿素を使用する湿潤化効能の増加
EP0166232A2 (en) Foaming hair cleanser and conditioner
JPH0920740A (ja) ポリオキシプロピレン脂肪酸イソプロパノールアミド混合物、その製造方法および前記混合物含有化学剤
JPH1160437A (ja) 化粧料
JPH10277391A (ja) 超微粉末銅触媒、該触媒を用いるカルボン酸塩およびアルキルエーテルカルボン酸塩型アニオン界面活性剤の製造方法
JPH08510464A (ja) 少なくとも1種のアルキルガラクトシドウロネート型アニオン界面活性剤および少なくとも1種のアルキルポリグリコシド型および/またはポリグリセロール型ノニオン界面活性剤を含有する化粧用組成物
JPH0357159B2 (ja)
JP3426503B2 (ja) 化粧料
JP3483984B2 (ja) 化粧料
JPH06199654A (ja) 液体身体洗浄剤組成物
JP3329587B2 (ja) 洗浄剤組成物
JP2839897B2 (ja) 皮膚洗浄剤組成物
JP3426493B2 (ja) 化粧料
JPS6258399B2 (ja)
JPH07304626A (ja) 保湿性の改良された化粧料
JP3522494B2 (ja) パール光沢を有する洗浄料組成物
JP3471150B2 (ja) 毛髪処理剤
JP3878154B2 (ja) 化粧料
JP3913950B2 (ja) 両親媒性脂質分散液
JPH11503109A (ja) マイルドな常温真珠光沢化濃厚物
JPH08301747A (ja) 化粧料
JPH035440B2 (ja)
JPH08268864A (ja) 化粧料
JP3490692B2 (ja) 化粧料

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees