JP3422513B2 - カメラおよび画像記録媒体の再生装置ならびにそれらの制御方法 - Google Patents

カメラおよび画像記録媒体の再生装置ならびにそれらの制御方法

Info

Publication number
JP3422513B2
JP3422513B2 JP07073393A JP7073393A JP3422513B2 JP 3422513 B2 JP3422513 B2 JP 3422513B2 JP 07073393 A JP07073393 A JP 07073393A JP 7073393 A JP7073393 A JP 7073393A JP 3422513 B2 JP3422513 B2 JP 3422513B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
identification signal
scene
cycle
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP07073393A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06261237A (ja
Inventor
幸治 市川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP07073393A priority Critical patent/JP3422513B2/ja
Publication of JPH06261237A publication Critical patent/JPH06261237A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3422513B2 publication Critical patent/JP3422513B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【技術分野】この発明は,ビデオ・カメラ等のカメラお
よびビデオ・テープ等の画像記録媒体の再生装置ならび
にそれらの制御方法に関する。
【0002】
【従来技術とその問題点】テレビジョン放送用の業務用
ビデオ・テープ・レコーダにおいては番組制作の必要か
ら,撮影したビデオ・テープの編集作業が行なわれる。
この編集にはビデオ・テープをカットして編集するスプ
ライス編集と再生用ビデオ・テープ・レコーダ,記録用
ビデオ・テープ・レコーダおよび編集装置を用いる電子
編集とがある。
【0003】電子編集においては,絶対的なテープ・ア
ドレスをビデオ・テープに記録し,編集の担当者が変わ
ってもビデオ・テープに記録されている映像信号の部分
をテープ・アドレスによって指定できるようにする必要
がある。このためにビデオ・テープの編集時には,たと
えば80ビット・タイム・コードが映像信号とは別個にビ
デオ・テープに記録される。このタイム・コードはビデ
オ・テープに記録されている映像信号によって表わされ
るすべての駒に対して,0時から24時までの連続時間表
示信号である。
【0004】一方,ビデオ・テープに記録された映像信
号によって表わされる画像をプリントするサービスも考
えられている。この場合にタイム・コードを利用してプ
リントする駒を特定することも考えられる。
【0005】しかしながらタイム・コードを利用してプ
リントする駒を特定すると,そのためにビデオ・テープ
を再生してビデオ・テープにタイム・コードを記録しな
ければならない。またタイム・コードを記録するための
専用の編集装置も必要であり個人的家庭的な利用として
は現実的でない。さらにタイム・コードは0時から24時
までの連続時間表示信号であり,その膨大な連続時間の
中から特定のタイム・コードを指定し,かつその指定さ
れたタイム・コードを見つけ出すのはきわめて専門的で
あり日常生活レベルでは困難である。
【0006】
【発明の開示】この発明は,比較的簡単にプリントする
画像を特定しビデオ・テープ等の画像記録媒体に記録さ
れた映像信号によって表わされる画像をプリントできる
ようにすることを目的とする。
【0007】第1の発明は,被写体を一定周期で一駒ご
とに連続的に撮影し,各駒の被写体像を表す映像信号を
順次出力する撮影手段と上記撮影手段から出力される映
像信号を画像記録媒体に記録する記録手段とを備えたカ
メラにおいて,撮影シーンが変わるまでの間上記撮影周
期の周期で同一シーンを表すシーン識別信号を発生し,
撮影シーンが変わったことにより更新された上記シーン
識別信号を上記撮影周期の周期で発生し,かつ上記撮影
周期の自然数(1を除く)倍の周期で駒識別信号を発生
する識別信号発生手段,ならびに上記識別信号発生手段
から発生するシーン識別信号および駒識別信号を,上記
撮影手段から出力される対応する駒の映像信号に付加す
る識別信号付加手段を備えていることを特徴とする。
【0008】第1の発明は,上記カメラに適した制御方
法も提供している。すなわ知,この方法は,被写体を一
定周期で一駒ごとに連続的に撮影し,各駒の被写体像を
表す映像信号を順次出力する撮影手段と上記撮影手段か
ら出力される映像信号を画像記録媒体に記録する記録手
段とを備えたカメラにおいて,撮影シーンが変わるまで
の間上記撮影周期の周期で同一シーンを表すシーン識別
信号を発生し,撮影シーンが変わったことにより更新さ
れた上記シーン識別信号を上記撮影周期の周期で発生
し,かつ上記撮影周期の自然数(1を除く)倍の周期で
駒識別信号を発生し,発生したシーン識別信号および駒
識別信号を,上記撮影手段から出力される対応する駒の
映像信号に付加することを特徴とする。
【0009】第1の発明によると,撮影シーンが変わる
までの間は同一シーンを表すシーン識別信号が撮影周期
で発生する。シーンが変わったことによりシーン識別信
号は更新される。更新されたシーン識別信号が,再び撮
影周期で発生する。さらに,撮影周期の自然数(1は除
く)倍の周期で駒識別信号が発生する。発生したシーン
識別信号および駒識別信号が対応する駒の映像信号に付
加される。
【0010】シーン識別信号および駒識別信号は被写体
の撮影時に被写体像を表す映像信号とともに記録される
ので,タイム・コードのように編集時にビデオ・テープ
に記録する手間もかからない。またタイム・コードを記
録する場合のように専門的な編集装置も不要であり,手
軽にシーン識別信号および駒識別信号をビデオ・テープ
等の画像記録媒体に記録することができるようになる。
これによりシーン識別符号および駒識別符号を用いてプ
リントしたい駒を特定することが比較的簡単にできる。
同一シーンであれば,同一のシーン識別信号がすべての
駒の映像信号に付加される。シーン識別信号は,すべて
の駒の映像信号に付加されているので,すべての駒から
シーン識別信号を見つけることができる。所望のシーン
を比較的簡単に見つけることができるようになる。撮影
シーンが変わったことの検出は特定の検出回路を設けて
もいいし,撮影スイッチのオン,オフを検出することで
もよい。さらに,駒識別信号も撮影周期の自然数倍の周
期で映像信号に付加されるので,付加される駒識別信号
の数,すなわち,駒識別符号の数も多くなりすぎること
もなく駒識別符号の特定およびその検索も比較的容易と
なる。したがってプリントする駒を探す手間も少なくな
る。
【0011】好ましくはシーン識別信号によって表され
るシーン識別符号および駒識別符号によって表される駒
識別符号を,シーン識別符号および駒識別符号によって
特定される駒の映像信号によって表される画像とともに
表示する。
【0012】これにより撮影者は,撮影時に撮影してい
る駒のシーン識別符号および駒識別符号を確認できる。
【0013】
【0014】
【0015】駒識別信号を発生する周期を撮影者が設定
できるようにしてもよい。これにより撮影状況に応じた
周期で駒識別信号を付加でき,汎用性の高いものとな
る。
【0016】シーン識別信号および駒識別信号は,垂直
ブランキング期間に付加することが好ましい。これによ
り表示される映像信号に影響を及ぼすことが防止され
る。
【0017】第2の発明は,被写体を一定周期で一駒ご
とに連続的に撮影し,各駒の被写体像を表す映像信号を
順次出力する撮影手段と上記撮影手段から出力される映
像信号を画像記録媒体に記録する記録手段とを備えたカ
メラにおいて,撮影シーンが変わるまでの間上記撮影周
期の周期で同一シーンを表すシーン識別信号を発生し,
撮影シーンが変わったことにより更新された上記シーン
識別信号を上記撮影周期の周期で発生し,かつ上記撮影
周期の自然数(1を除く)倍の周期で駒識別信号を発生
する第1の識別信号発生手段,シャッタ・レリーズ・ボ
タン,上記シャッタ・レリーズ・ボタンの押し下げに応
答して上記撮影手段により撮影した駒を識別する識別信
号を発生する第2の識別信号発生手段,ならびに上記第
1の識別信号発生手段から発生する上記シーン識別信号
および上記駒識別信号を,上記撮影手段から出力される
対応する駒の映像信号に付加し,上記シャッタ・レリー
ズ・ボタンの押し下げに応答して上記第2の識別信号発
生手段が発生する識別信号を,上記撮影手段から出力さ
れる対応する駒の映像信号に付加する識別信号付加手段
を備えていることを特徴とする。
【0018】第2の発明は,上記カメラに適した制御方
法も提供している。すなわち,この方法は,被写体を一
定周期で一駒ごとに連続的に撮影し,各駒の被写体像を
表す映像信号を順次出力する撮影手段と上記撮影手段か
ら出力される映像信号を画像記録媒体に記録する記録手
段とを備えたカメラにおいて,撮影シーンが変わるまで
の間上記撮影周期の周期で同一シーンを表すシーン識別
信号を発生し,撮影シーンが変わったことにより更新さ
れた上記シーン識別信号を上記撮影周期の周期で発生
し,かつ上記撮影周期の自然数(1を除く)倍の周期で
駒識別信号を発生し,シャッタ・レリーズ・ボタンの押
し下げに応答して上記撮影手段により撮影した駒を識別
する識別信号を発生し,発生する上記シーン識別信号お
よび上記駒識別信号を,上記撮影手段から出力される対
応する駒の映像信号に付加し,シャッタ・レリーズ・ボ
タンの押し下げに応答して発生する識別信号を,上記撮
影手段から出力される対応する駒の映像信号に付加する
ことを特徴とする。
【0019】第2の発明によると,通常は上記シーン識
別信号および上記駒識別信号が発生し,シャッタ・レリ
ーズ・ボタンの押し下げに応答して,シャッタ識別信号
が発生する。シャッタ・レリーズ・ボタンの押し下げが
あったときには,識別信号が対応する駒の映像信号に付
加されて記録される。
【0020】撮影中に特にプリントしたいシーンが現れ
たときにシャッタ・レリーズ・ボタンを押せば,そのシ
ーンを識別するためのシャッタ識別信号が映像信号とと
もに記録されるので,シャッタ識別信号を特定しかつ認
識することによりプリントしたい駒を見つけることがで
きる。したがって比較的容易に好みの駒の画像をプリン
トできるようになる。
【0021】上記識別信号発生手段によって発生するシ
ーン識別信号によって表されるシーン識別符号,駒識別
信号によって表される駒識別符号およびシャッタ識別信
号によって表されるシャッタ識別符号を,それぞれの識
別符号によって特定される駒の映像信号によって表され
る画像とともに表示することが好ましい。これによりそ
れぞれの識別信号が映像信号に付加されたことを確認す
ることができるようになる。
【0022】
【0023】
【0024】
【0025】
【0026】
【実施例の説明】図1はこの発明の実施例を示すもの
で,ビデオ・カメラの電気的構成を示すブロック図であ
る。図2(A) および(B) は撮影映像信号によって表わさ
れるフレームとこのフレームを識別する識別符号との関
係を示しており,(A) はビデオ・テープの最初から識別
符号を付加する場合を,(B) は撮影開始後一旦撮影を停
止してスタンバイ状態にして再び撮影を開始して識別符
号を付加する場合を示している。
【0027】ビデオ・カメラはシステム・コントローラ
30によって全体の動作が統括される。
【0028】このビデオ・カメラでは被写体の撮影が行
なわれると,フレームを識別するための識別符号を表わ
す信号が映像信号に付加されてビデオ・テープに記録さ
れる。識別符号はシーン記号と駒番号とから構成されて
いる。シーン記号は連続した撮影中は同じ記号であり,
撮影が停止されスタンバイ状態となり再び撮影が開始さ
れることにより更新される。シーン記号は図2において
はA,Bによって示されている。駒番号は一定周期ごと
に付加され,この実施例のビデオ・カメラでは1フレー
ム,451 フレーム,901 フレーム,1351フレームという
ように450 フレームごとに1ずつ更新されて1から順に
付加される。2〜450 フレーム,452 〜900 フレーム,
902 〜1350フレームのように一定周期の間のフレームに
対しては駒番号は付加されず空状態となりシーン記号の
みが付加される。
【0029】駒番号は一定数のフレームごとに更新せず
に一定時間ごとに更新するようにしてもよい。
【0030】電源スイッチ31により電源がオンとされる
と電源オンを示す信号はシステム・コントローラ30に与
えられビデオ・カメラはスタンバイ状態となる。スタン
バイ状態のときに撮影スイッチ32が押されると被写体の
撮影が開始される。
【0031】撮像レンズ11によって被写体像はCCD12
上に結像され,被写体像を表わす信号がCCD12から出
力されAGC(自動利得調整回路)13に与えられる。A
GC13によって色バランスが施されてエンコーダ14に与
えられる。エンコーダ14においてNTSC映像信号生成
処理が行なわれ,電子ビューファインダ15に与えられて
表示される。撮影者は電子ビューファインダ15によって
被写体像を見ることができ,カメラ・アングルが定めら
れる。
【0032】エンコーダ14において生成されたNTSC
映像信号は映像信号処理回路16にも与えられる。映像信
号処理回路16においてFM変調処理を含む映像信号処理
が行なわれる。
【0033】映像信号処理回路16から出力される映像信
号は識別符号付加回路17およびサーボ回路23にそれぞれ
与えられる。サーボ回路23はシステム・コントローラ30
の制御の下に回転ヘッド・ドラムの回転の安定化と回転
位相の制御を行なう回路である。
【0034】ビデオ・カメラには識別符号プロセス回路
22が含まれている。識別符号プロセス回路22はシーン記
号と駒番号とから構成される識別符号を表わす信号を発
生する回路である。撮影スイッチ32のオン,オフに応じ
て撮影シーンが変わったことが判断され,シーン記号が
更新される。450 フレームごとの周期で駒番号が更新さ
れる。識別符号を表わす信号は識別符号プロセス回路22
から識別符号付加回路17に与えられる。
【0035】識別符号付加回路17は映像信号処理回路16
から与えられる映像信号の垂直ブランキング期間におい
て,識別符号を表わす信号を付加する回路である。識別
符号を表わす信号は水平走査信号を計数して第12番めと
第13番めの水平走査信号との間,または第14番めと第15
番めの水平走査信号との間に付加される。垂直ブランキ
ング期間にはいろいろな信号が付加されることがある
が,これらの期間であれば支障は生じない。
【0036】図2(A) に示すようにビデオ・テープの最
初から記録を始める場合は,撮影スイッチ32が押されそ
の後オフとされスタンバイ状態となったあとに再び撮影
スイッチ32が押されない限りシーン記号はすべて「A」
となり更新されず,450 フレームごとに駒番号が更新さ
れる。撮影スイッチ32がオフされスタンバイ状態とな
り,再び撮影が開始されると図2(B) で示すようにシー
ン記号は「B」に更新される。駒番号は450 フレームご
とに更新される。
【0037】このビデオ・カメラでは駒番号を表わす信
号を映像信号に付加する周期を撮影者が設定することも
でき,この設定のために周期設定スイッチ33が設けられ
ている。周期設定スイッチ33によって設定された周期を
表わす信号はシステム・コントローラ30に与えられ,シ
ステム・コントローラ30によって駒番号を表わす信号が
付加される周期が周期設定スイッチ33によって設定され
た周期となるように識別符号プロセス回路22が制御され
る。
【0038】識別符号付加回路17によって,識別符号を
表わす信号が付加された映像信号は増幅回路18において
増幅される。増幅された映像信号がスイッチ回路19Aを
介して回転ヘッド20に与えられビデオ・テープに記録さ
れる。このとき,スイッチ回路19AはR端子側が導通状
態とされている。
【0039】ビデオ・テープには450 フレームごとに駒
番号を表わす信号が記録され,かつ撮影シーンが異なる
ときにはシーン符号も異なり,識別符号を表わす信号が
記録される。このために識別符号を指定することにより
プリントを希望する画像を簡単に指定でき,しかもその
画像の特定も比較的容易である。また駒番号は従来のタ
イム・コードのように1フレームずつに対応せず,一定
の周期で付加されるので画像の検索も容易となる。
【0040】ビデオ・カメラはビデオ・テープに記録さ
れる映像信号によって表わされる画像をモニタ表示装置
に表示することもできる。このためビデオ・カメラには
モニタ表示装置25が接続されている。
【0041】モニタ表示装置25に撮影している被写体像
を表示する場合にはスイッチ回路19Bがオンとされ,増
幅回路18から出力される信号が再生信号処理回路21に与
えられる。再生信号処理回路21においてFM復調を含む
再生処理が行なわれ,モニタ表示装置25に表示される。
モニタ表示装置25には映像信号によって表わされる画像
とともにその画像を特定する識別符号も表示される。こ
のため識別符号を確認しながら撮影することができる。
【0042】もっとも電子ビューファインダ15に被写体
像と識別符号とを表示するようにしてもよい。この場合
には再生信号処理回路21の出力信号が電子ビューファイ
ンダ15に与えられることになる。
【0043】またビデオ・カメラは撮影中の識別符号と
は別に撮影中にとくにプリントしたいシーンがあったと
きに,そのシーンを特定するための識別信号を生成して
映像信号に付加することもできる。このためにビデオ・
カメラにはシャッタ・レリーズ・ボタン34が含まれてい
る。
【0044】被写体の撮影中にシャッタ・レリーズ・ボ
タン34が押されると,その押下げを示す信号はシステム
・コントローラ30に与えられる。これにより識別符号プ
ロセス回路22が制御され識別符号を示す信号が生成され
る。識別符号を示す信号は識別符号付加回路17に与えら
れ,映像信号に付加されることになる。これにより,た
とえば図2(B) に示すように特定の識別符号「ST1」
を表わす信号が映像信号に付加され,識別符号「ST
1」を検索することによりプリントする画像を検索でき
る。
【0045】ビデオ・カメラは再生機能も有しており,
再生スイッチ35が設けられている。
【0046】再生スイッチ35が押されると,その押下げ
を示す信号はシステム・コントローラ30に与えられる。
これによりスイッチ19はP端子側が導通状態とされる。
スイッチ19Bはオフとされる。
【0047】回転ヘッド20によってビデオ・テープに記
録された映像信号が読取られて再生信号処理回路21に与
えられる。再生信号処理回路21においてFM復調を含む
再生処理が行なわれ,モニタ表示装置25に与えられ識別
符号とともに画像が表示されることになる。
【0048】このビデオ・カメラは再生時にも識別符号
を表わす信号を付加することもできる。この場合はモニ
タ表示装置25に映る画像を見て識別符号を表わす信号を
付加するフレーム映像信号の画像が見つけられる。画像
が見つかると一時停止ボタン36が押され表示画像が一時
停止される。つづいて識別符号設定記録ボタン37によっ
て設定された識別符号を表わす信号がシステム・コント
ローラ30に与えられる。これにより識別符号プロセス回
路22が制御され識別符号を表わす信号がビデオ・テープ
に記録される。このときはシーン記号を表わす信号はビ
デオ・テープに記録する必要はなく,シャッタ・レリー
ズ・ボタン34が押されたときと同様に駒番号または特定
の符号を表わす信号のみがビデオ・テープに記録され
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施例を示すもので,ビデオ・カメ
ラの電気的構成を示している。
【図2】(A) および(B) は映像信号と識別符号との関係
を示すもので,(A) は識別符号の信号をビデオ・テープ
の最初から付加する場合を,(B) は識別符号の信号をス
タンバイ状態から付加する場合をそれぞれ示している。
【符号の説明】
17 識別符号付加回路 20 回転ヘッド 22 識別符号プロセス回路 30 システム・コントローラ
フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H04N 5/225 H04N 5/765

Claims (12)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 被写体を一定周期で一駒ごとに連続的に
    撮影し,各駒の被写体像を表す映像信号を順次出力する
    撮影手段と上記撮影手段から出力される映像信号を画像
    記録媒体に記録する記録手段とを備えたカメラにおい
    て, 撮影シーンが変わるまでの間上記撮影周期の周期で同一
    シーンを表すシーン識別信号を発生し,撮影シーンが変
    わったことにより更新された上記シーン識別信号を上記
    撮影周期の周期で発生し,かつ上記撮影周期の自然数
    (1を除く)倍の周期で駒識別信号を発生する識別信号
    発生手段,ならびに 上記識別信号発生手段から発生するシーン識別信号およ
    び駒識別信号を,上記撮影手段から出力される対応する
    駒の映像信号に付加する識別信号付加手段, を備えたカメラ。
  2. 【請求項2】 上記識別信号発生手段によって発生する
    シーン識別信号および駒識別信号によってそれぞれ表さ
    れるシーン識別符号および駒識別符号を,シーン識別符
    号および駒識別符号によって特定される駒の映像信号に
    よって表される画像とともに表示する表示手段, をさらに備えた請求項1に記載のカメラ。
  3. 【請求項3】 上記識別信号付加手段が,映像信号ブラ
    ンキング期間に上記シーン識別信号および上記駒識別信
    号を付加するものである, 請求項1に記載のカメラ。
  4. 【請求項4】 上記駒識別信号が発生する周期を設定す
    る設定手段, をさらに備えた請求項1に記載のカメラ。
  5. 【請求項5】 被写体を一定周期で一駒ごとに連続的に
    撮影し,各駒の被写体像を表す映像信号を順次出力する
    撮影手段と上記撮影手段から出力される映像信号を画像
    記録媒体に記録する記録手段とを備えたカメラにおい
    て, 撮影シーンが変わるまでの間上記撮影周期の周期で同一
    シーンを表すシーン識別信号を発生し,撮影シーンが変
    わったことにより更新された上記シーン識別信号を上記
    撮影周期の周期で発生し,かつ上記撮影周期の自然数
    (1を除く)倍の周期で駒識別信号を発生する第1の識
    別信号発生手段, シャッタ・レリーズ・ボタン, 上記シャッタ・レリーズ・ボタンの押し下げに応答して
    上記撮影手段により撮影した駒を識別するシャッタ識別
    信号を発生する第2の識別信号発生手段,ならびに 上記第1の識別信号発生手段から発生する上記シーン識
    別信号および上記駒識別信号を,上記撮影手段から出力
    される対応する駒の映像信号に付加し,上記シャッタ・
    レリーズ・ボタンの押し下げに応答して上記第2の識別
    信号発生手段が発生するシャッタ識別信号を,上記撮影
    手段から出力される対応する駒の映像信号に付加する識
    別信号付加手段, を備えたカメラ。
  6. 【請求項6】 上記識別信号発生手段によって発生する
    識別信号によって現れる識別符号を,識別符号によって
    特定される駒の映像信号によって表される画像とともに
    表示する表示手段, を備えた請求項5に記載のカメラ。
  7. 【請求項7】 被写体を一定周期で一駒ごとに連続的に
    撮影し,各駒の被写体像を表す映像信号を順次出力する
    撮影手段と上記撮影手段から出力される映像信号を画像
    記録媒体に記録する記録手段とを備えたカメラにおい
    て, 撮影シーンが変わるまでの間上記撮影周期の周期で同一
    シーンを表すシーン識別信号を発生し,撮影シーンが変
    わったことにより更新された上記シーン識別信号を上記
    撮影周期の周期で発生し,かつ上記撮影周期の自然数
    (1を除く)倍の周期で駒識別信号を発生し, 発生したシーン識別信号および駒識別信号を,上記撮影
    手段から出力される対応する駒の映像信号に付加する, カメラの制御方法。
  8. 【請求項8】 上記シーン識別信号および駒識別信号に
    よって表されるシーン識別符号および駒識別符号を,シ
    ーン識別符号および駒識別符号によって特定される駒の
    映像信号によって表される画像とともに表示する, 請求項7に記載のカメラの制御方法。
  9. 【請求項9】 映像信号ブランキング期間に上記シーン
    識別信号および駒識別信号を付加するものである, 請求項7に記載のカメラの制御方法。
  10. 【請求項10】 設定により上記駒識別信号が発生する
    周期が定まる,請求項7に記載のカメラの制御方法。
  11. 【請求項11】 被写体を一定周期で一駒ごとに連続的
    に撮影し,各駒の被写体像を表す映像信号を順次出力す
    る撮影手段と上記撮影手段から出力される映像信号を画
    像記録媒体に記録する記録手段とを備えたカメラにおい
    て, 撮影シーンが変わるまでの間上記撮影周期の周期で同一
    シーンを表すシーン識別信号を発生し,撮影シーンが変
    わったことにより更新された上記シーン識別信号を上記
    撮影周期の周期で発生し,かつ上記撮影周期の自然数
    (1を除く)倍の周期で駒識別信号を発生し, シャッタ・レリーズ・ボタンの押し下げに応答して上記
    撮影手段により撮影した駒を識別するシャッタ識別信号
    を発生し, 発生する上記シーン識別信号および上記駒識別信号を,
    上記撮影手段から出力される対応する駒の映像信号に付
    加し,シャッタ・レリーズ・ボタンの押し下げに応答し
    て発生するシャッタ識別信号を,上記撮影手段から出力
    される対応する駒の映像信号に付加する, カメラの制御方法。
  12. 【請求項12】 上記識別信号によって現れる識別符号
    を,識別符号によって特定される駒の映像信号によって
    表される画像とともに表示する,請求項11に記載のカメ
    ラの制御方法。
JP07073393A 1993-03-08 1993-03-08 カメラおよび画像記録媒体の再生装置ならびにそれらの制御方法 Expired - Fee Related JP3422513B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07073393A JP3422513B2 (ja) 1993-03-08 1993-03-08 カメラおよび画像記録媒体の再生装置ならびにそれらの制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07073393A JP3422513B2 (ja) 1993-03-08 1993-03-08 カメラおよび画像記録媒体の再生装置ならびにそれらの制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06261237A JPH06261237A (ja) 1994-09-16
JP3422513B2 true JP3422513B2 (ja) 2003-06-30

Family

ID=13440033

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP07073393A Expired - Fee Related JP3422513B2 (ja) 1993-03-08 1993-03-08 カメラおよび画像記録媒体の再生装置ならびにそれらの制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3422513B2 (ja)

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2570254B2 (ja) * 1985-07-09 1997-01-08 ソニー株式会社 Pcm信号の記録再生装置
JPS639379A (ja) * 1986-06-30 1988-01-16 Fuji Photo Film Co Ltd 磁気記録装置
JPS63313383A (ja) * 1987-06-16 1988-12-21 Canon Inc 記録装置
JPH01132186U (ja) * 1988-03-03 1989-09-07
JPH02306779A (ja) * 1989-05-22 1990-12-20 Hitachi Ltd 映像信号フリーズシステム
JP2893716B2 (ja) * 1989-05-26 1999-05-24 株式会社ニコン 画像記録装置
JPH0384762A (ja) * 1989-08-29 1991-04-10 Sharp Corp ビデオテープレコーダ
JPH0712205B2 (ja) * 1989-11-13 1995-02-08 株式会社ニコン 画像転送装置
JPH0530464A (ja) * 1991-07-19 1993-02-05 Toshiba Corp 動画像管理装置
JPH0537893A (ja) * 1991-07-31 1993-02-12 Nippon Hoso Kyokai <Nhk> テレビジヨン信号記録装置及びテレビジヨン信号再生装置
JPH0548995A (ja) * 1991-08-15 1993-02-26 Sony Corp デイジタル磁気記録装置
JP3365561B2 (ja) * 1992-05-18 2003-01-14 ソニー株式会社 撮像装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06261237A (ja) 1994-09-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3829333B2 (ja) 撮像パラメータ記録装置
JP3618770B2 (ja) 撮像装置
US8538247B2 (en) Image processing apparatus and image processing method
JP3020595B2 (ja) 静止画記録再生装置の記録方法
JP3422513B2 (ja) カメラおよび画像記録媒体の再生装置ならびにそれらの制御方法
JP3318769B2 (ja) 撮像装置
KR19990079580A (ko) 디지털 스틸 카메라의 파노라마 사진 촬영 방법
JP3395197B2 (ja) 映像信号記録装置
JPH11187350A (ja) 撮像記録装置及びその制御方法
JPH0510471Y2 (ja)
JP3336085B2 (ja) 撮像記録再生装置
JP2000354219A (ja) 情報信号記録装置及び情報信号再生装置
JP3011261B2 (ja) スチルカメラ一体型ビデオカメラ
JP3229049B2 (ja) ビデオ・カメラ,プリンタ装置およびそれらの制御方法ならびにプリント禁止信号の検出装置および方法
JP3059773B2 (ja) 電子スチルカメラの寸法表示システム
JP3064490B2 (ja) 寸法表示可能なスチルビデオカメラシステムのマスキング表示方式
JPS6360680A (ja) スチルビデオレコ−ダ
JP3032049B2 (ja) 寸法誤差表示付スチルビデオカメラ
JP3110580B2 (ja) ビデオ・カメラおよびプリンタ装置ならびにそれらの制御方法
JPH0533101Y2 (ja)
JP2937543B2 (ja) 寸法測定表示可能な電子スチルカメラ
JPH0767158B2 (ja) 電子シャッタを有するビデオカメラシステム
JPH01191585A (ja) スチルビデオの記録再生装置
JP2782534B2 (ja) 記録再生装置
JP2001094865A (ja) 映像記録再生装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080425

Year of fee payment: 5

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090425

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090425

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100425

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110425

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees