JP3417600B2 - ポリアミド樹脂組成物 - Google Patents

ポリアミド樹脂組成物

Info

Publication number
JP3417600B2
JP3417600B2 JP14078293A JP14078293A JP3417600B2 JP 3417600 B2 JP3417600 B2 JP 3417600B2 JP 14078293 A JP14078293 A JP 14078293A JP 14078293 A JP14078293 A JP 14078293A JP 3417600 B2 JP3417600 B2 JP 3417600B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
parts
polyamide resin
resin composition
density polyethylene
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP14078293A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06345961A (ja
Inventor
幸治 木下
法 葭原
稔 林
清隆 中井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyobo Co Ltd
Aisin Corp
Original Assignee
Aisin Seiki Co Ltd
Toyobo Co Ltd
Aisin Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aisin Seiki Co Ltd, Toyobo Co Ltd, Aisin Corp filed Critical Aisin Seiki Co Ltd
Priority to JP14078293A priority Critical patent/JP3417600B2/ja
Priority to US08/257,563 priority patent/US5583177A/en
Publication of JPH06345961A publication Critical patent/JPH06345961A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3417600B2 publication Critical patent/JP3417600B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L77/00Compositions of polyamides obtained by reactions forming a carboxylic amide link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/18Oxygen-containing compounds, e.g. metal carbonyls
    • C08K3/20Oxides; Hydroxides
    • C08K3/22Oxides; Hydroxides of metals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L25/00Compositions of, homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an aromatic carbocyclic ring; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L25/02Homopolymers or copolymers of hydrocarbons
    • C08L25/04Homopolymers or copolymers of styrene
    • C08L25/08Copolymers of styrene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L25/00Compositions of, homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an aromatic carbocyclic ring; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L25/02Homopolymers or copolymers of hydrocarbons
    • C08L25/04Homopolymers or copolymers of styrene
    • C08L25/08Copolymers of styrene
    • C08L25/10Copolymers of styrene with conjugated dienes

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【産業上の利用分野】本発明は、摺動部品用ポリアミド
樹脂組成物に関し、さらに詳しくは、すべり摩擦係数が
低く、ざらつき摩耗量が少なく、繰り返し疲労による性
能低下の少ない摺動部品を提供し得るような、強化ポリ
アミド樹脂組成物に関する。 【0002】 【従来の技術】ポリアミドは機械特性、耐摩耗性に優れ
ているため、ギア、カム軸受などの摺動部品に広く用い
られている。この種の用途に使用されるプラスチック材
料については、 すべり摩擦係数が低いこと ざらつき摩耗量の少ないこと 繰り返し疲労等の連続荷重に耐える疲労限界が高いと
いう機械特性に優れたものであること 軟化温度が高いこと 成形が容易であること を満たすことが必要とされる。 【0003】しかしながら、従来用いられているポリア
ミド樹脂等は上記のような特性を充分に備えておらず、
特にざらつき摩耗量を低く抑えることができない上、繰
り返し疲労等の連続荷重に耐える疲労限界が充分でない
という問題があった。 【0004】このため、ポリアミド樹脂については、そ
の摩擦係数を下げる目的で、テフロン樹脂、シリコンオ
イル、鉱物油、高密度ポリエチレン等を混入したものが
市販されているが、これらの添加剤はポリアミド樹脂と
は相溶しないか、界面接着しないため、依然としてざら
つき摩耗量が多く、繰り返し疲労等の連続荷重に耐える
疲労限界も不充分である。 【0005】一方、他のポリアミド樹脂組成物としてエ
チレン/プロピレン/1,4−ヘキサジエンおよびエチ
レン/無水マレイン酸の混合物をポリアミド樹脂に添加
したもの(特開昭51−143061号)が提案されて
おり、耐衝撃性の向上によって繰り返し疲労等の連続荷
重に耐える疲労限度は多少向上するが、ざらつき摩耗量
は低減されていない。 【0006】 【発明が解決しようとする課題】本発明は上記従来技術
の問題を解決し、すべり摩擦係数、ざらつき摩耗量が低
く、かつ繰り返し疲労等の連続荷重に対する疲労限界が
充分に高い成形品を与え得るポリアミド樹脂組成物を提
供することを目的とする。 【0007】 【課題を解決するための手段】前記課題を解決すること
のできた本発明は、ポリアミド樹脂組成物が、(A)ポ
リアミド樹脂85〜95重量部および(B)ワラストナ
イト5〜15重量部の合計100重量部に対して、
(C)不飽和カルボン酸および/または不飽和ジカルボ
ン酸無水物で変性された変性スチレン系共重合体が1〜
30重量部と、(D)不飽和カルボン酸および/または
不飽和ジカルボン酸無水物で変性された重量平均分子量
5〜40万の変性高密度ポリエチレンが0.5〜10重
量部含有されたものであるところに要旨を有する。 【0008】 【作用】本発明では、ポリアミド樹脂として公知のナイ
ロン6,66,610,11,12等のポリアミドの1
種類以上を非限定的に用いることができ、その適正使用
量は85〜95重量部である。また、本発明において用
いられる(B)ワラストナイトは、無機充填剤であり、
一般市販のものを使用することができる。ワラストナイ
トの好ましい使用量は5〜15重量部であり、上記ポリ
アミドとの合計を100重量部とする。ワラストナイト
が5重量部未満のときは、機械的性質および熱的性質が
不充分となり、一方15重量部を超えると、表面の良好
な成形品が得難く、耐摩耗性が損なわれる。より好まし
い使用量は、5〜10重量部である。 【0009】本発明のポリアミド樹脂組成物には、上記
ポリアミドとワラストナイトの他に不飽和カルボン酸お
よび/または不飽和ジカルボン酸無水物で変性された変
性スチレン系共重合体(C)と変性高密度ポリエチレン
(D)が必須の構成成分として含まれる。これらの成分
は、摩擦特性および疲労限界の向上に寄与する。 【0010】スチレン系共重合体とは、公知のS(スチ
レン)−B(ブタジエン)−S型の対称ブロック型構造
をしたスチレンブロックコポリマーである。SおよびB
はそれぞれ重合体ブロックを示し、中心ブロックBは、
ポリイソプレンでもかまわないが、ポリブタジエンが好
ましい。また、水素添加によって、ポリブタジエン中の
二重結合の一部を飽和アルキル基(エチレン鎖)にした
もの(SEBS)が推奨される。両末端ブロックSは、
芳香族炭化水素の重合体ブロックを示し、好適にはポリ
スチレンからなるブロックである。末端ブロックSの分
子量は4000〜115000、より好ましくは500
0〜15000、中心ブロックBの分子量は20000
〜450000、より好ましくは25000〜1000
00であることが望ましい。 【0011】このような水素添加スチレン系ブロック共
重合体は、容易に市場で入手でき、例えばシエル化学よ
り「クレイトンG1650」、「クレイトンG165
1」、「クレイトンG1657」等の商品名およびグレ
ード名で市販されている。 【0012】本発明における変性前の高密度ポリエチレ
ンとは、分子量が5〜40万、密度0.94kg/cm
2 以上の高密度ポリエチレンを意味する。分子量が5万
未満では、得られる成形品の耐摩耗性が不充分となり、
分子量が40万を超えると成形が困難になるため好まし
くない。本発明において用いられる高密度ポリエチレン
は、その性質を損なわない範囲内で他のモノマー、例え
ばプロピレン、ブテン−1、ペンテン、4−メチルペン
テン−1、ヘキセン、オクテン、デセン等のα−オレフ
ィン類、ブタジエン、イソプレン等のジエン類、シクロ
ペンテン、シクロヘキセン、シクロペンタジエン等のシ
クロオレフィン類、メチルアクリレート、エチルアクリ
レート、ブチルアクリレート等のアクリレート類が共重
合されていてもよい。 【0013】これらのスチレン系共重合体および高密度
ポリエチレンを変性させるための不飽和カルボン酸また
は不飽和ジカルボン酸無水物としては、例えばアクリル
酸、メタクリル酸、クロトン酸、オレイン酸等の不飽和
カルボン酸や、無水マレイン酸、無水イタコン酸、無水
シトラコン酸等の不飽和ジカルボン酸が挙げられ、これ
らのうち1種以上を用いることができる。特に無水マレ
イン酸が好ましい。 【0014】前記スチレン系共重合体または高密度ポリ
エチレンと不飽和カルボン酸無水物または不飽和カルボ
ン酸との変性反応は、ラジカル発生用の過酸化物の存在
下に、スチレン系共重合体または高密度ポリエチレンと
上記不飽和ジカルボン酸無水物または不飽和カルボン酸
とを混合し、押出機、ミキサー等で100〜250℃で
1〜10分混練することによって行なうことができる。
不飽和カルボン酸無水物または不飽和カルボン酸の量
は、スチレン系共重合体または高密度ポリエチレンに対
して、0.1〜5重量部が好ましい。 【0015】変性スチレン系共重合体(C)は、(A)
ポリアミド樹脂と(B)ワラストナイトの合計100重
量部に対して、3〜10重量部配合される。3重量部未
満の場合、繰り返し疲労性の改善が見られず、10重量
部より多いと、ざらつき摩耗量が多くなる。また、変性
高密度ポリエチレン(D)の配合量は上記(A)+
(B)=100重量部に対して0.5〜5重量部とす
る。0.5重量部未満の場合は、成形品の耐摩耗性が不
充分であり、含有量が5重量部を超えると成形品の剛性
等の力学的性質が低下すると共に耐熱性も低下するため
好ましくない。 【0016】本発明の樹脂組成物においては、成形品と
した場合の摺動特性、すなわち摩擦・摩耗特性のより一
層の改良のために、上記4成分の他に炭素繊維、フッ素
樹脂粉末、二硫化モリブデン、ガラスビーズ等の添加剤
を添加することができる。また、成形品の力学的性質、
電気的性質等の改良のために、炭素カルシウム、硫酸バ
リウム等の充填材、チタン酸カリウム等のウイスカー、
カーボンブラック、金属粉末等の導電性改良充填材を樹
脂成形品の摺動特性を損なわない範囲内において添加す
ることができる。さらに、酸素、熱、紫外線等に対する
劣化防止剤や、安定剤、滑剤、可塑剤、難燃剤、帯電防
止剤、着色剤、離型剤等を樹脂成形品の摺動特性を損な
わない範囲内において添加してもよい。 【0017】本発明における樹脂組成物は、各成分を単
軸押出機、二軸押出機、ニーダー、二軸ロール等の装置
を用いて混練することにより製造される。用いられる混
練機の種類や混練条件についての制限は特にない。 【0018】 【実施例】以下本発明を実施例を用いて具体的に説明す
るが、本発明はこれらの実施例に限定されるものではな
い。なお、以下の各例において得られたポリアミド樹脂
成形品の各物性は下記の試験方法に基づいて測定した。 【0019】耐すべり摩擦性:鈴木式スラスト摩耗試験
機を使用し、相手材としてS−45C鋼(摩擦面積1.
6cm2 )を用い、摩擦速度10cm/s,荷重40k
g/cm2 の条件で1時間連続運転した時の摩擦係数μ
を求めた。 耐ザラツキ摩耗性:テーバーマモウ試験機を使用し、摩
耗輪としてはH−18を用い、1000回転後の樹脂成
形品の摩耗量mgを求めた。 【0020】繰り返し疲労性:図1に示す屈曲疲労試験
機を作成し、試料である樹脂成形品(10mm幅で1m
m厚)の外観に異常(シワ、白化、クラック等)が発生
するまでのサイクル数を測定した。チャック間ストロー
クは68mmである(最大70mm,最小2mm)。 【0021】実施例1〜3,比較例1〜6 ポリアミド樹脂としてナイロン6(R,V=2.5)
を、変性前スチレン系共重合体としてはSEBS(クレ
イトンG1657,シエル化学製)を、また、変性前高
密度ポリエチレンとしては重量平均分子量が4.5万、
14万および100万のポリエチレン(ハイゼックス、
三井石油化学)を使用した。スチレン系共重合体および
高密度ポリエチレンの変性は、過酸化物として2,5−
ジメチル−2,5−ジ(t−ブチルパーオキシ)ヘキサ
ン(パーヘキシン25B,日本油脂製)0.3重量%と
無水マレイン酸1重量%を加え、240℃×3分間溶融
混合して行ない、マレイン酸が0.5重量%グラフトし
た変性体を得た。 【0022】表1、2に示したそれぞれの成分の所定量
を、30mm2軸押出機を用いてブレンドしてペレット
を製造した。シリンダー温度は265℃とした。得られ
たペレットは70℃で16時間真空乾燥した。このペレ
ットを、シリンダー温度265℃,金型温度80℃に調
整された射出成形機によりテストピースを成形し、評価
結果を表1、2に併記した。 【0023】 【表1】【0024】 【表2】【0025】 【発明の効果】本発明のポリアミド樹脂組成物は、すべ
り摩擦係数が低く、ざらつき摩耗量が少なく、繰り返し
疲労による性能低下が少ないので、ギア、カム、軸受な
どの動的用途を目的とする成形用材料として非常に有用
である。
【図面の簡単な説明】 【図1】繰り返し疲労特性を評価するための測定装置の
概略説明図である。
フロントページの続き (72)発明者 林 稔 愛知県刈谷市朝日町二丁目一番地 アイ シン精機株式会社内 (72)発明者 中井 清隆 愛知県刈谷市朝日町二丁目一番地 アイ シン精機株式会社内 (56)参考文献 特開 昭63−89550(JP,A) 特開 平3−146553(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C08L 77/00 - 77/12 C08K 3/00

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 【請求項1】 (A)ポリアミド樹脂85〜95重量部
    および(B)ワラストナイト5〜15重量部の合計10
    0重量部に対して、(C)不飽和カルボン酸および/ま
    たは不飽和ジカルボン酸無水物で変性された変性スチレ
    ン系共重合体3〜10重量部、および(D)不飽和カル
    ボン酸および/または不飽和ジカルボン酸無水物で変性
    された重量平均分子量5〜40万の変性高密度ポリエチ
    レン0.5〜5重量部が含有されていることを特徴とす
    るポリアミド樹脂組成物。
JP14078293A 1993-06-11 1993-06-11 ポリアミド樹脂組成物 Expired - Fee Related JP3417600B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14078293A JP3417600B2 (ja) 1993-06-11 1993-06-11 ポリアミド樹脂組成物
US08/257,563 US5583177A (en) 1993-06-11 1994-06-10 Polyamide resin composition

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14078293A JP3417600B2 (ja) 1993-06-11 1993-06-11 ポリアミド樹脂組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06345961A JPH06345961A (ja) 1994-12-20
JP3417600B2 true JP3417600B2 (ja) 2003-06-16

Family

ID=15276623

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14078293A Expired - Fee Related JP3417600B2 (ja) 1993-06-11 1993-06-11 ポリアミド樹脂組成物

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5583177A (ja)
JP (1) JP3417600B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7521500B2 (en) 2004-11-24 2009-04-21 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Sliding parts
US11667789B2 (en) 2019-09-12 2023-06-06 Toyobo Co., Ltd. Polyamide resin composition and polyamide resin molded article

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3591600B2 (ja) * 1994-12-12 2004-11-24 東洋紡績株式会社 ポリアミド樹脂成形物
US6062271A (en) * 1998-05-22 2000-05-16 Markel Corporation Polymethylpentene cable liner
CA2378937A1 (en) * 1999-08-02 2001-02-08 E.I. Du Pont De Nemours And Company Polyamide compositions for molding
TWI428391B (zh) * 2004-07-01 2014-03-01 Solvay Advanced Polymers Llc 芳族聚醯胺組合物及由彼製成之物品
US20070225426A1 (en) * 2006-03-24 2007-09-27 Nano-Proprietary, Inc. Nylon 11/Filler/Modifier Composites
US8686082B2 (en) 2006-03-24 2014-04-01 Applied Nanotech Holdings, Inc. Nylon based composites
WO2008075699A1 (ja) * 2006-12-20 2008-06-26 Toyo Boseki Kabushiki Kaisha 結晶性ポリアミド系樹脂組成物
CN102634203A (zh) * 2012-04-27 2012-08-15 常熟市发东塑业有限公司 一种耐寒的尼龙复合材料的制备方法
WO2021215264A1 (ja) 2020-04-21 2021-10-28 オイレス工業株式会社 ポリアミド樹脂組成物及び摺動部材

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61204263A (ja) * 1985-03-08 1986-09-10 Asahi Chem Ind Co Ltd 耐油性、耐熱性の良好な熱可塑性樹脂組成物
JPS63310452A (ja) * 1987-06-10 1988-12-19 Ricoh Co Ltd プリンタ等の排出紙オ−バ−フロ−処理方式
US5089353A (en) * 1988-10-14 1992-02-18 Kuraray Co., Ltd. Multi-layer material having gas barrier properties
JP2715499B2 (ja) * 1988-12-15 1998-02-18 住友化学工業株式会社 熱可塑性樹脂組成物
US5166237A (en) * 1989-04-20 1992-11-24 Sumitomo Chemical Company, Ltd. Thermoplastic resin composition
US5387645A (en) * 1990-09-20 1995-02-07 Amoco Corporation Polyphthalamide composition

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7521500B2 (en) 2004-11-24 2009-04-21 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Sliding parts
US11667789B2 (en) 2019-09-12 2023-06-06 Toyobo Co., Ltd. Polyamide resin composition and polyamide resin molded article

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06345961A (ja) 1994-12-20
US5583177A (en) 1996-12-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3417600B2 (ja) ポリアミド樹脂組成物
BRPI0506122B1 (pt) processo de múltiplos estágios para preparar um vulcanizado termoplástico e vulcanizado termoplástico
KR870006131A (ko) 고무블렌드
JPS6224456B2 (ja)
JPS6114248A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPH01266143A (ja) ガラス繊維強化されたポリ(塩化ビニル)ブレンド及びその製造方法
KR100253599B1 (ko) 니트릴고무와폴리아미드의얼로이
JPS58113249A (ja) 耐衝撃性ポリアミド成形用組成物
JP3381801B2 (ja) ポリアミド樹脂組成物
JP3985278B2 (ja) 難燃性熱可塑性樹脂組成物
JP3591600B2 (ja) ポリアミド樹脂成形物
EP1362080A1 (en) Polyolefin resin composition
CN107325409A (zh) 一种高韧性耐寒填充母料及其制备方法
JP2001521554A (ja) ポリアセタール組成物、及びその耐磨耗性を改善し、摩擦を低減するための方法
JPS63275664A (ja) ポリフェニレンサルファイド樹脂組成物
KR100379877B1 (ko) 피로강도가 우수한 열가소성 수지 조성물
EP1362079A4 (en) POLYPROPYLENE RESIN COMPOSITION WITH IMPROVED SURFACE HARDNESS AND SCRATCH RESISTANCE
JP4596557B2 (ja) 複合熱可塑性エラストマー組成物および成形体
JP2872713B2 (ja) 樹脂組成物
JP4192007B2 (ja) 摩擦係数の大きい熱可塑性エラストマー組成物及びそれからなる滑り止め部材
JPS5820980B2 (ja) ポリアミド樹脂組成物
JP3952521B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JP2007153971A (ja) プロピレン系重合体組成物
JP3386196B2 (ja) プロピレン系樹脂組成物及びその製造方法
JPS6318624B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20030311

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090411

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090411

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100411

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110411

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120411

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130411

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees