JP3416214B2 - Dmos電界効果トランジスタの製造方法 - Google Patents

Dmos電界効果トランジスタの製造方法

Info

Publication number
JP3416214B2
JP3416214B2 JP21515493A JP21515493A JP3416214B2 JP 3416214 B2 JP3416214 B2 JP 3416214B2 JP 21515493 A JP21515493 A JP 21515493A JP 21515493 A JP21515493 A JP 21515493A JP 3416214 B2 JP3416214 B2 JP 3416214B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
forming
transistor
region
doped
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP21515493A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06112497A (ja
Inventor
シゼ−ホン・クワン
フ−イァン・シィエ
マイク・エフ・チャング
イェ−シ・ホー
キング・オウヤング
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Vishay Siliconix Inc
Original Assignee
Siliconix Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Siliconix Inc filed Critical Siliconix Inc
Publication of JPH06112497A publication Critical patent/JPH06112497A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3416214B2 publication Critical patent/JP3416214B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/7801DMOS transistors, i.e. MISFETs with a channel accommodating body or base region adjoining a drain drift region
    • H01L29/7802Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors
    • H01L29/7811Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors with an edge termination structure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/0603Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions
    • H01L29/0607Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration
    • H01L29/0611Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration for increasing or controlling the breakdown voltage of reverse biased devices
    • H01L29/0615Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration for increasing or controlling the breakdown voltage of reverse biased devices by the doping profile or the shape or the arrangement of the PN junction, or with supplementary regions, e.g. junction termination extension [JTE]
    • H01L29/0619Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration for increasing or controlling the breakdown voltage of reverse biased devices by the doping profile or the shape or the arrangement of the PN junction, or with supplementary regions, e.g. junction termination extension [JTE] with a supplementary region doped oppositely to or in rectifying contact with the semiconductor containing or contacting region, e.g. guard rings with PN or Schottky junction
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/7801DMOS transistors, i.e. MISFETs with a channel accommodating body or base region adjoining a drain drift region
    • H01L29/7802Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors
    • H01L29/7813Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors with trench gate electrode, e.g. UMOS transistors

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、狭いトレンチと、浅い
拡散層とを有し、かつ比較的少ない工程によって形成さ
れるトランジスタを製造するための、6ステップのマス
キング過程を用いるトレンチを形成されたDMOSトラ
ンジスタの製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】DMOSトランジスタは、電力用トラン
ジスタとして用いられる、トランジスタ領域を形成する
ために拡散を用いたMOSFET(金属酸化膜電界効果
トランジスタ)の一種として知られている。このトラン
ジスタは、自動車用電気システム、電源用、及び電磁石
用など広い用途に用いられている。
【0003】何年にも亘って、電力用MOSFETを製
造するために、多くの異なったプロセスが用いられてき
た。これらのプロセスは、ほとんど深い拡散プロセスで
ある。基板にトレンチを有するトランジスタを形成する
ことは公知であって、そのトレンチには薄い酸化層が内
張され、導電性の多結晶シリコンが満たされ、トランジ
スタのゲートが形成される。
【0004】従来技術のトレンチを有するDMOSトラ
ンジスタは、各々が分離した拡散層である、アクティブ
トランジスタ領域が形成される槽状部、トランジスタの
ボディ領域、トランジスタのソース領域、及びボディコ
ンタクト領域と、ターミネーション構造即ちフィールド
プレートとフィールドリングを含む、種々のトランジス
タの領域を画定するために、多数の(8または9ステッ
プの)マスキング過程を必要とするという短所があっ
た。更なるマスキング過程が、酸化層及び多結晶シリコ
ン部分を画定するために用いられる。これらの更なるマ
スキング過程は、各々マスク整合を必要とするので、整
合誤差の生じる可能性があり、歩留りを低下させる原因
となる。更に、加熱サイクルを含む多くのプロセス過程
は、注入されたイオンが予想外に拡散し、種々の拡散さ
れた領域の横方向の長さ及びまたは深さを変える傾向が
ある。
【0005】従って、比較的少ないマスクを用いるトラ
ンジスタの製造過程が必要となる。
【0006】多結晶シリコンストリンガを防止するよう
なトランジスタの製造方法が望まれている。多結晶シリ
コンストリンガは段差構造を有する酸化層の上に、多結
晶シリコンが配置されたときに形成される。多結晶シリ
コン層は、その段差構造に沿った部分の厚みが最も大き
いので、それに続く多結晶シリコン層のエッチングによ
って、その段差構造に隣接して多結晶シリコンの一部が
残る。この“ストリンガ”部分は、製造されたトランジ
スタの性能に関する大きな問題点の原因となる。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、トラ
ンジスタ製造過程のマスキング過程を減らすことによっ
て、整合誤差の生じる可能性を減らし、歩留まりを向上
させることである。
【0008】
【課題を解決するための手段】上述の目的は、DMOS
電界効果トランジスタの製造方法であって、主面を有す
る第1導電型の半導体基板を提供する過程と、前記主面
上にパターンを施されたマスク層を形成する過程と、前
記マスク層によって露出された前記基板の一部に第2導
電型の半導体領域をドープし、前記トランジスタの深い
ボディ領域を形成する過程と、前記基板によって露出さ
れた前記主面の一部の上に酸化層を形成する過程と、前
記トレンチの中に前記トランジスタのゲートとなる導電
性材料層を形成し、かつ前記酸化層の少なくとも一部の
上に前記導電性材料層を形成する過程と、前記主面のマ
スクされていない部分から前記基板内に延在する前記第
2導電型のドープされた第1の領域を前記トランジスタ
のボディ領域として前記基板内に形成する過程と、前記
主面の前記マスクされていない部分から前記基板内に延
在する、前記第1導電型のドープされた第2の領域を前
記トランジスタのソース領域として形成する過程と、前
記主面と前記導電性材料層とを覆うパターンを施された
絶縁層を形成する過程と、前記主面及び前記パターンを
施された絶縁層を覆うパターンを施された接続層を形成
し、前記深いボディ領域、前記ボディ領域、及び前記ソ
ース領域を、前記ゲート電極と接続する過程とを有する
ことを特徴とするDMOS電界効果トランジスタの製造
方法を提供することによって達成される。
【0009】
【作用】本発明に基づけば、比較的狭くかつ比較的浅い
トレンチを有するDMOSトランジスタが形成される。
そのトランジスタのアクティブ領域は、比較的浅い拡散
を有する。トランジスタの深いボディ領域とアクティブ
領域の両方を画定するため、即ち、槽状部の位置を決
め、かつトランジスタのフィールド酸化層部分を画定す
るローカル酸化層が配置される場所を決定するために、
1つのマスクが用いられるので、6ステップのマスキン
グ過程のみが必要とされる。即ち、槽状部領域を画定す
るために用いられる従来技術の第1のマスクと、フィー
ルド酸化層領域を画定するために用いられる従来技術の
第2のマスクとが結合されて、1つのシリコンローカル
酸化層(LOCOS)マスキング過程となる。
【0010】更に、トランジスタのボディ領域とソース
領域とを画定するための専用のフォトレジストマスキン
グ過程を省くことによって、製造プロセスが簡略化され
る。そのかわりに、ボディ領域とソース領域とを画定す
るようにパターンを施されたアクティブ領域マスクと、
そして、ゲートのトレンチを形成した後に即ちゲートの
トレンチの側壁の一部をソース領域とボディ領域との横
方向の広がりを画定するために用いた後に、ボディ領域
とソース領域を注入し、かつ拡散することによってこれ
ら2つの領域を画定する。
【0011】本発明はこの点に於て、ボディ領域とソー
ス領域との両方を画定するためのフォトレジストマスク
層を用いた従来技術とは異なる。トレンチを形成した後
に、ボディ領域とソース領域とを注入することで、完成
したトランジスタのチャネル長をより良く制御すること
ができる。製造プロセスの内の比較的遅い時期に、ボデ
ィ領域を形成することによって、ボディ領域が製造中に
より少ない加熱サイクルにさらされることになり、ボデ
ィ領域の拡散の深さをより正確に決めることができる。
更に、ボディ領域を形成する前にトレンチを形成するこ
とによって、エッチングによるトレンチの側壁の損傷を
補修することが容易になる。
【0012】
【実施例】本発明は、同一出願人による3つの係属中の
特許出願の開示内容を参考にして容易に理解される。こ
れらの3つの特許出願はここで言及したことによって本
出願の一部とされたい。第1の出願は、Hamza Yilmazら
による、1992年5月12日に出願された米国特許出
願第07/881,589号“Low On-ResistancePower
MOS Technology”であって、5つのマスキング過程を
用いた、DMOSトランジスタの製造方法が記載されて
いる。第2の特許出願はSze-Hon Kwanらによる“Trench
ed DMOS Transistor Process Using Seven Masks”であ
る。第3の特許出願はIzak Bencuyaによる1993年7
月23日に出願された代理人整理番号4393の“高電
圧トランジスタ構造及びその形成方法”である。この第
3の特許出願には、本出願に記載されたプロセスによっ
て製造されたトランジスタ構造についての記載がなされ
ている。本出願に記載された製造プロセスが、第3の係
属中の出願に開示された(本出願のトランジスタ構造と
等しい)トランジスタ構造の製造プロセスの制限を意図
するものではなく、第3の特許出願に開示されている特
定のターミネーション構造とは関係なしに、トランジス
タの製造に対してより広く適用できることが理解され
る。
【0013】本発明に基づく構造と方法によって、従来
技術のプロセスで必要とされたマスキング工程を省略す
ることができ、厚いゲート酸化層の形成をも省くことが
でき、更にある実施例では、トランジスタのアクティブ
セルトランジスタ部分のブレークダウンよりも高いブレ
ークダウン電圧が実現される。このような特徴は、高い
ブレークダウン電圧が要求され、そして高いセル密度に
基づいて浅い接合が要求されるときに、とりわけ有益で
ある。アクティブトランジスタセルは、四角形または任
意の都合の良い形をしている。
【0014】6ステップのマスキング過程を用いた本発
明に基づくプロセスが、以下に説明される。
【0015】図1には、抵抗率0.001〜0.005
ΩcmのN+にドープされたシリコン基板上に形成され
た、厚さ5〜10μm、抵抗率0.85〜1ΩmのN−
にドープされたエピタキシャル層100を用いた、本発
明に基づくNチャネルプロセスが示されている。基板は
厚さ約500μmである。エピタキシャル層100の主
面の上には、厚さ300Åから500Åの薄いシリコン
酸化層102が熱成長させられ、窒化シリコンのマスク
層104がその上に配置されている。マスク層104が
従来通りにパターンを施されて、そしてエッチングされ
る。次に窒化ホウ素プロセスによって、またはイオン加
速電圧40〜60keVでドーズ量2×1013のホウ素
をマスク層104を通して注入することによって、ホウ
素をプリデポジションし、そしてドライブインし、約2
〜3μmの深さと、主面での最終的な濃度が1×1016
〜2×1019/cm3であるドープされたP+ボディ領域
106、及び108が形成され、またP+フィールドリ
ング(ターミネーション構造)110、112、及び1
14も同様に形成される。
【0016】次にマスク層104を取り除いた後に、図
2に示す厚さ5000〜8000Åのシリコンからなる
ローカル酸化層(LOCOS)118が形成され、アク
ティブトランジスタセル及びトランジスタのターミネー
ション部分を画定する。(図1から図10では、トラン
ジスタのターミネーション領域は図の右側に配置され、
トランジスタの中心のアクティブセル部分は図の左側に
配置されている。また、プロセス過程は模式的に示され
ていて、その寸法比は実際のものとは異なる。)
【0017】次に図3では、LTO(低い温度で形成さ
れた酸化層)第2マスク層(図示されていない)が従来
通りに堆積され、そしてパターンを施され、異方性の反
応性イオンエッチングによって、深さ1.5〜3μm、
幅1〜2μmのトレンチ120、122、124及び1
26が形成される。トレンチ120、122、及び12
4は、ゲート電極用のトレンチとして働き、トレンチ1
24、及び126は、各フィールドリングを分離してい
る。トレンチの壁と両隅が、等方性プラズマラウンドホ
ールエッチング(Isotropic plasma round hole etchin
g)と犠牲的な酸化層の成長とによって滑らかにされ、
続いてその犠牲的な酸化層を取り除いた後に、ゲート酸
化層130が従来通りに、厚さ400〜800Åで、ト
レンチ120、122、124、及び126の側壁に成
長させられる。
【0018】次に図4に示すように、少なくとも各トレ
ンチの幅と同程度の厚さを有する多結晶シリコン層13
2を堆積することによって、トレンチがプレーナ化(pl
anarized)される。この比較的厚い多結晶シリコン層1
32は、マスクをされていない部分が、ドライエッチン
グによって取り除かれ、他の部分が厚さ0.5μmで残
される。フォトレジスト(図示されていない)によって
主面をプロテクトし、基板の裏側の多結晶シリコン及び
酸化層が、ウエットケミカルエッチングによって取り除
かれる。残された多結晶シリコン層132は、続いて2
Ω/cm2未満にドープされる。次に多結晶シリコン層1
32をマスクし、第2の多結晶シリコンのエッチングが
実施され、図4に示すような、後続の処理のための窓を
画定する構造が形成される。LOCOS酸化プロセスを
用いることによって、酸化層の段差高さが減少され、従
来技術の“多結晶シリコンストリンガー”問題が解決さ
れる。
【0019】次に図5に示すように、イオン加速電圧約
60keV及びドーズ量3×1013〜4×1013/cm2
で、ホウ素を注入し拡散することによって、最終的な表
面の不純物濃度が約2×1017/cm3のドープされたP
−ボディ領域134、136、及び138が形成され
る。
【0020】次に、イオン加速電圧60〜120keV
及びドーズ量1×1015〜1×1016/cm2で、砒素の
注入及び拡散が実施され、図6に示すように、最終的な
表面の不純物濃度が5×1019/cm3のN+ソース領域
140、及び142が形成される。N+ソース領域14
0、及び142の深さは約0.5μmである。
【0021】次に図7に示すようにホウリンケイ酸ガラ
ス(BPSG)層146が、従来通りにトランジスタ構
造の全体の上に厚さ約1.35μmで堆積される。次に
図8に示すように、BPSG層146がマスクされそし
てパターンされて、トランジスタ構造に、電気的な接続
開口部150、152、154、及び156を画定す
る。このBPSG層146を除去する際に、図8の左側
部分のLOCOS領域118も同時に除去される。次に
BPSG層146は従来通りにリィフロー(reflow)さ
れ、隅を滑らかにされる。
【0022】次に図9に示すようにトランジスタ構造全
体をスパッタし、そして従来通りのパターンを施された
金属マスク層を用いてエッチングすることによって、金
属層160a及び160b(例えばアルミニウムまたは
1%のシリコンが加えられたアルミニウム)が堆積され
る。エッジターミネーション領域にある多結晶シリコン
132aもまた、この過程でエッチングによって取り除
かれる。このウェット金属エッチング及び残留シリコン
除去エッチング過程では、金属層160が、ターミネー
ション領域でエッチングによって取り除かれ、このター
ミネーション領域の多結晶シリコン層の不必要な部分1
32aもまたエッチングによって取り除かれる。従っ
て、この過程では不必要な多結晶シリコン132aを取
り除くための分離マスク層が必要ではない。
【0023】次に図10に示すように、PSGまたはプ
ラズマニトリドの様な表面処理層162が、従来通りに
堆積され、そしてマスク過程によってゲート領域とソー
ス領域とを接続するためのボンディングパッドホール
(図示されていない)が形成される。
【0024】本発明の、図1から図10に示された製造
工程の実施例では、6ステップのマスキング過程が利用
されることが分かる。これらの6ステップのマスキング
過程は次の通りである。
【0025】(1)図1に示すようなP+領域がドープ
され、かつLOCOS118を成長させる開口部をシリ
コン層102に形成する、深いP+ボディ領域及びLO
COSマスキング過程。
【0026】(2)フォトレジストの一部を形成し、図
3に示すようなトレンチ120、122、124、及び
126を画定する、トレンチマスキング過程。
【0027】(3)フォトレジストの一部が用いられ、
図4に示すような多結晶シリコン層132の一部を形成
する、多結晶シリコンマスキング過程。
【0028】(4)BPSG層146の一部が取り除か
れ、図8に示すようなP+領域との接続部と、トレンチ
124内の多結晶シリコンとの接続部を形成する、コン
タクトホールマスキング過程。
【0029】(5)金属層160の一部が除去され、図
10に示すように、金属ソース電極160a、金属ゲー
トフィンガ160bが形成される、金属マスキング過
程。
【0030】(6)表面処理層162の一部を除去し、
ゲートボンディングパッド及びソースボンディングパッ
ドの部分を露出する、パッドマスキング過程。
【0031】これまで説明されたプロセスは、図示され
たNチャネル垂直DMOSトランジスタを製造するため
のプロセスである。各部分の導電型を相異なる導電型に
変えることによって、Pチャネル垂直DMOSトランジ
スタを形成することができる。
【0032】また図10の構造に示されるように、フィ
ールドリング112、及び114は絶縁されたトレンチ
126によって分離されているので、フィールドリング
を互いに接近して配置することが可能となり、チップ表
面の面積を節約することができる。より多くのフィール
ドリングを同様の方法によって形成することもできる。
トレンチ126は多結晶シリコンが満たされており、電
気的にフロートした状態である。トレンチ124にもま
た多結晶シリコンが満たされており、そしてトレンチ1
20、及び122を満たす多結晶シリコンと(9図以外
の平面で)接続されているゲートフィンガ電極に電気的
に接続されている。ドレイン電極は、従来通りに基板の
裏側面(図示されていない)に形成されている。トレン
チ122のすぐ右側の領域は、ノンアクティブ(ソース
またはボディ)領域であって、ターミネーション構造に
隣接するダミーセルとして働く。このダミーセルはある
実施例では省略することができる。また、これまで説明
されたプロセスは、ここで説明された以外のターミネー
ションを有するトランジスタに於ても実施することがで
きる。
【0033】これまでの説明は単なる例示であって制限
を意図するものではない。これまでの説明及び添付の請
求項の技術的範囲内に於て、種々の変形変更が可能なこ
とは当業者には明らかである。
【0034】
【発明の効果】本発明によれば、トランジスタ製造過程
のマスキング過程を減らすことによって、整合誤差の生
じる可能性を減らし、歩留まりを向上させることができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に基づくDMOSトランジスタの製造過
程を表す断面図。
【図2】本発明に基づくDMOSトランジスタの製造過
程を表す断面図。
【図3】本発明に基づくDMOSトランジスタの製造過
程を表す断面図。
【図4】本発明に基づくDMOSトランジスタの製造過
程を表す断面図。
【図5】本発明に基づくDMOSトランジスタの製造過
程を表す断面図。
【図6】本発明に基づくDMOSトランジスタの製造過
程を表す断面図。
【図7】本発明に基づくDMOSトランジスタの製造過
程を表す断面図。
【図8】本発明に基づくDMOSトランジスタの製造過
程を表す断面図。
【図9】本発明に基づくDMOSトランジスタの製造過
程を表す断面図。
【図10】本発明に基づくDMOSトランジスタの製造
過程を表す断面図。
【符号の説明】
100 基板 102 シリコン酸化 104 窒化シリコンのマスク層 106、108 P+ボディ領域 110、112、114 P+フィールドリング 118 酸化層 120、122、124、126 トレンチ 130 ゲート酸化層 132 多結晶シリコン層 134、136、138 P−ボディ領域 140、142 N+ソース領域 146 BPSG層 150、152、154、156 開口部 160a、160b 金属層 162 表面処理層
フロントページの続き (72)発明者 フ−イァン・シィエ アメリカ合衆国カリフォルニア州 95129・サンノゼ・メイフラワーコート 5983 (72)発明者 マイク・エフ・チャング アメリカ合衆国カリフォルニア州 95014・クーペルティーノ・エスブラニ ーアベニュー 10343 (72)発明者 イェ−シ・ホー アメリカ合衆国カリフォルニア州 94086・サニーベール・アイリスアベニ ュー 735 (72)発明者 キング・オウヤング アメリカ合衆国カリフォルニア州 94026・アサートン・インシーナアベニ ュー 66 (56)参考文献 特開 平1−146367(JP,A) 特開 昭60−100469(JP,A) 特開 平5−326544(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H01L 21/336 H01L 29/78

Claims (8)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 DMOS電界効果トランジスタの製造
    方法であって、 主面を有する第1導電型の半導体基板を提供する過程
    と、 前記主面上にパターンを施されたマスク層を形成する過
    程と、 前記マスク層によって露出された前記基板の一部に第2
    導電型の半導体領域をドープし、前記トランジスタの深
    いボディ領域を形成する過程と、 前記基板によって露出された前記主面の一部の上に酸化
    層を形成する過程と、前記基板に複数のトレンチを形成する過程と、 前記トレンチの中に前記トランジスタのゲートとなる導
    電性材料層を形成し、かつ前記酸化層の少なくとも一部
    の上に前記導電性材料層を形成する過程と、 前記主面のマスクされていない部分から前記基板内に延
    在する前記第2導電型のドープされた第1の領域を前記
    トランジスタのボディ領域として前記基板内に形成する
    過程と、 前記主面の前記マスクされていない部分から前記基板内
    に延在する、前記第1導電型のドープされた第2の領域
    を前記トランジスタのソース領域として形成する過程
    と、 前記主面と前記導電性材料層とを覆うパターンを施され
    た絶縁層を形成する過程と、 前記主面及び前記パターンを施された絶縁層を覆うパタ
    ーンを施された接続層を形成し、前記深いボディ領域、
    前記ボディ領域、及び前記ソース領域を、前記ゲート電
    極と接続する過程とを有することを特徴とするDMOS
    電界効果トランジスタの製造方法。
  2. 【請求項2】 前記酸化層を形成する過程が、前記主
    面の前記露出した部分を酸化し、約5000Å(オング
    ストローム)から約8000Åの範囲の厚さを有する層
    を形成する過程を有することを特徴とする請求項1に記
    載の製造方法。
  3. 【請求項3】 前記複数のトレンチを形成する過程
    が、 複数のU字型のトレンチを異方性エッチングする過程
    と、 等方性プラズマドライエッチングによって前記トレンチ
    の壁を滑らかにし、前記トレンチの隅を丸める過程と、 犠牲的な酸化層を前記トレンチの前記側壁に形成する過
    程と、 前記犠牲的な酸化層の少なくとも一部を除去する過程と
    を有することを特徴とする請求項1に記載の製造方法。
  4. 【請求項4】 前記ドープされた第1の領域を形成す
    る過程が、前記複数のトレンチを形成する過程の後に実
    施されることを特徴とする請求項3に記載の製造方法。
  5. 【請求項5】 前記トレンチの前記深さが1.5μm
    から3μmの範囲内にあることを特徴とする請求項4に
    記載の製造方法。
  6. 【請求項6】 前記導電性材料層を形成する過程が、 前記トレンチ内に、及び前記主面を覆うように前記導電
    性材料層を堆積する過程と、 前記堆積された層の一部をエッチングして除去する過程
    と、 前記堆積された層の残りの部分をドープする過程と、 前記堆積された層の前記ドープされた部分の上にパター
    ンを施されたマスク層を形成する過程と、 前記パターンを施されたマスク層によって露出された前
    記堆積された層の前記ドープされた部分をエッチングし
    て除去する過程とを有し、 前記トレンチが前記堆積された層の前記ドープされた部
    分で満たされ、前記堆積された層の前記ドープされた部
    分が、前記トランジスタのターミネーション領域の前記
    酸化層上にのみ形成され、前記ターミネーション領域以
    外の前記酸化層上には前記堆積された層の前記ドープさ
    れた部分が形成されないことを特徴とする請求項1に記
    載の製造方法。
  7. 【請求項7】 前記パターンを施された接続層を形成
    する過程が、 前記主面及び前記パターンを施された絶縁層を覆う金属
    層を堆積する過程と、 前記金属層の上にパターンを施されたマスク層を形成す
    る過程と、 前記パターンを施されたマスク層によって露出された前
    記金属層の部分をエッチングによって除去し、更に前記
    パターンを施された絶縁層によって覆われていない、前
    記ターミネーション領域内の前記堆積された層の前記ド
    ープされた部分をエッチングによって除去する過程とを
    有することを特徴とする請求項6に記載の製造方法。
  8. 【請求項8】 DMOS電界効果トランジスタの製造
    方法であって、 主面を有する第1導電型の半導体基板を提供する過程
    と、 前記主面上にパターンを施されたマスク層を形成する過
    程と、 前記パターンを施されたマスク層によって露出された、
    前記主面の部分の下の前記基板の一部に前記トランジス
    タの第2導電型のドープされた深いボディ領域を形成す
    る過程と、 前記パターンを施されたマスク層によって露出された
    記主面の前記部分に局部的に酸化層を形成する過程と、 前記パターンを施されたマスク層を取り除き、前記主面
    の新たな部分を露出させる過程と、 前記主面の前記新たに露出された部分の下にある前記基
    板の一部に、前記トランジスタのドープされたボディ領
    及びドープされたソース領域を形成する過程と、 前記トランジスタのゲートを前記半導体基板のトレンチ
    に形成する過程と を有することを特徴とするDMOS電
    界効果トランジスタの製造方法。
JP21515493A 1992-08-12 1993-08-06 Dmos電界効果トランジスタの製造方法 Expired - Lifetime JP3416214B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/928,909 1992-08-12
US07/928,909 US5316959A (en) 1992-08-12 1992-08-12 Trenched DMOS transistor fabrication using six masks

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06112497A JPH06112497A (ja) 1994-04-22
JP3416214B2 true JP3416214B2 (ja) 2003-06-16

Family

ID=25456992

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21515493A Expired - Lifetime JP3416214B2 (ja) 1992-08-12 1993-08-06 Dmos電界効果トランジスタの製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5316959A (ja)
EP (1) EP0583023B1 (ja)
JP (1) JP3416214B2 (ja)
KR (1) KR100271721B1 (ja)
DE (2) DE583023T1 (ja)

Families Citing this family (76)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0640559Y2 (ja) * 1987-04-16 1994-10-26 日産自動車株式会社 船外機の支持装置
JP2518868B2 (ja) * 1987-10-13 1996-07-31 日産自動車株式会社 船外機の支持装置
US5430324A (en) * 1992-07-23 1995-07-04 Siliconix, Incorporated High voltage transistor having edge termination utilizing trench technology
US6110833A (en) 1998-03-03 2000-08-29 Advanced Micro Devices, Inc. Elimination of oxynitride (ONO) etch residue and polysilicon stringers through isolation of floating gates on adjacent bitlines by polysilicon oxidation
JP3396553B2 (ja) 1994-02-04 2003-04-14 三菱電機株式会社 半導体装置の製造方法及び半導体装置
JP3481287B2 (ja) * 1994-02-24 2003-12-22 三菱電機株式会社 半導体装置の製造方法
EP0675529A3 (en) * 1994-03-30 1998-06-03 Denso Corporation Process for manufacturing vertical MOS transistors
US5780324A (en) * 1994-03-30 1998-07-14 Denso Corporation Method of manufacturing a vertical semiconductor device
EP0675530B1 (en) * 1994-03-31 2000-09-06 Denso Corporation Manufacturing method of a field effect semiconductor device
DE69525003T2 (de) * 1994-08-15 2003-10-09 Siliconix Inc Verfahren zum Herstellen eines DMOS-Transistors mit Grabenstruktur unter Verwendung von sieben Masken
US5597765A (en) * 1995-01-10 1997-01-28 Siliconix Incorporated Method for making termination structure for power MOSFET
EP0726603B1 (en) * 1995-02-10 1999-04-21 SILICONIX Incorporated Trenched field effect transistor with PN depletion barrier
US5592005A (en) * 1995-03-31 1997-01-07 Siliconix Incorporated Punch-through field effect transistor
JP3412332B2 (ja) * 1995-04-26 2003-06-03 株式会社デンソー 半導体装置
US5567634A (en) * 1995-05-01 1996-10-22 National Semiconductor Corporation Method of fabricating self-aligned contact trench DMOS transistors
US5689128A (en) * 1995-08-21 1997-11-18 Siliconix Incorporated High density trenched DMOS transistor
US5684319A (en) * 1995-08-24 1997-11-04 National Semiconductor Corporation Self-aligned source and body contact structure for high performance DMOS transistors and method of fabricating same
KR0172262B1 (ko) * 1995-12-30 1999-02-01 김주용 반도체 소자의 제조방법
US5821583A (en) * 1996-03-06 1998-10-13 Siliconix Incorporated Trenched DMOS transistor with lightly doped tub
JP3217690B2 (ja) * 1996-03-22 2001-10-09 株式会社東芝 半導体装置の製造方法
US6090716A (en) * 1996-12-17 2000-07-18 Siliconix Incorporated Method of fabricating a field effect transistor
KR100334445B1 (ko) * 1997-08-29 2002-05-04 다니구찌 이찌로오, 기타오카 다카시 절연 게이트형 반도체장치와 그 제조방법
US6103635A (en) * 1997-10-28 2000-08-15 Fairchild Semiconductor Corp. Trench forming process and integrated circuit device including a trench
US6429481B1 (en) * 1997-11-14 2002-08-06 Fairchild Semiconductor Corporation Field effect transistor and method of its manufacture
US5939750A (en) * 1998-01-21 1999-08-17 Advanced Micro Devices Use of implanted ions to reduce oxide-nitride-oxide (ONO) etch residue and polystringers
US6030868A (en) * 1998-03-03 2000-02-29 Advanced Micro Devices, Inc. Elimination of oxynitride (ONO) etch residue and polysilicon stringers through isolation of floating gates on adjacent bitlines by polysilicon oxidation
US6043120A (en) * 1998-03-03 2000-03-28 Advanced Micro Devices, Inc. Elimination of oxynitride (ONO) etch residue and polysilicon stringers through isolation of floating gates on adjacent bitlines by polysilicon oxidation
US6051451A (en) * 1998-04-21 2000-04-18 Advanced Micro Devices, Inc. Heavy ion implant process to eliminate polystringers in high density type flash memory devices
JP3514178B2 (ja) 1998-09-16 2004-03-31 株式会社デンソー 半導体装置の製造方法
US6621121B2 (en) * 1998-10-26 2003-09-16 Silicon Semiconductor Corporation Vertical MOSFETs having trench-based gate electrodes within deeper trench-based source electrodes
US5998833A (en) 1998-10-26 1999-12-07 North Carolina State University Power semiconductor devices having improved high frequency switching and breakdown characteristics
KR100415490B1 (ko) 1999-01-11 2004-01-24 프라운호퍼-게젤샤프트 츄어 푀르더룽 데어 안게반텐 포르슝에.파우. 파워 모스 소자 및 그 제조 방법
US6238981B1 (en) * 1999-05-10 2001-05-29 Intersil Corporation Process for forming MOS-gated devices having self-aligned trenches
US7229872B2 (en) * 2000-04-04 2007-06-12 International Rectifier Corporation Low voltage power MOSFET device and process for its manufacture
TW523816B (en) 2000-06-16 2003-03-11 Gen Semiconductor Inc Semiconductor trench device with enhanced gate oxide integrity structure
JP4614522B2 (ja) * 2000-10-25 2011-01-19 富士通セミコンダクター株式会社 半導体装置及びその製造方法
GB0122121D0 (en) * 2001-09-13 2001-10-31 Koninkl Philips Electronics Nv Edge termination in a trench-gate mosfet
JP3701227B2 (ja) * 2001-10-30 2005-09-28 三菱電機株式会社 半導体装置及びその製造方法
TW584935B (en) * 2003-03-11 2004-04-21 Mosel Vitelic Inc Termination structure of DMOS device
US6992352B2 (en) 2003-05-15 2006-01-31 Analog Power Limited Trenched DMOS devices and methods and processes for making same
JP4955958B2 (ja) * 2005-08-04 2012-06-20 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体装置
JP5050329B2 (ja) * 2005-08-26 2012-10-17 サンケン電気株式会社 トレンチ構造半導体装置及びその製造方法
US8779506B2 (en) 2006-03-07 2014-07-15 Infineon Technologies Ag Semiconductor component arrangement comprising a trench transistor
DE102007063728B4 (de) * 2006-03-07 2018-12-13 Infineon Technologies Ag Halbleiterbauelementanordnung mit einem Trench-Transistor
DE102007010884B4 (de) * 2006-03-07 2010-10-07 Infineon Technologies Ag Verfahren zur Herstellung einer Halbleiterbauelementanordnung mit einem Trench-Transistor und Halbleiterbauelementanordnung mit einem Trench-Transistor
US8501561B2 (en) 2006-03-07 2013-08-06 Infineon Technologies Ag Method for producing a semiconductor component arrangement comprising a trench transistor
US7816729B2 (en) * 2006-08-08 2010-10-19 Fwu-Iuan Hshieh Trenched MOSFET device with trenched contacts
US20080206944A1 (en) * 2007-02-23 2008-08-28 Pan-Jit International Inc. Method for fabricating trench DMOS transistors and schottky elements
US9484451B2 (en) * 2007-10-05 2016-11-01 Vishay-Siliconix MOSFET active area and edge termination area charge balance
CN101604670B (zh) * 2008-06-13 2012-12-05 北大方正集团有限公司 防止芯片压焊时金属层脱落的栅极焊点结构及其形成方法
US8698232B2 (en) * 2010-01-04 2014-04-15 International Rectifier Corporation Semiconductor device including a voltage controlled termination structure and method for fabricating same
CN102117751B (zh) * 2010-01-06 2012-12-12 上海华虹Nec电子有限公司 小线宽沟槽dmos的实现方法
TWI453831B (zh) 2010-09-09 2014-09-21 台灣捷康綜合有限公司 半導體封裝結構及其製造方法
US9431249B2 (en) 2011-12-01 2016-08-30 Vishay-Siliconix Edge termination for super junction MOSFET devices
US9614043B2 (en) 2012-02-09 2017-04-04 Vishay-Siliconix MOSFET termination trench
US8785997B2 (en) * 2012-05-16 2014-07-22 Infineon Technologies Ag Semiconductor device including a silicate glass structure and method of manufacturing a semiconductor device
US9842911B2 (en) 2012-05-30 2017-12-12 Vishay-Siliconix Adaptive charge balanced edge termination
US9589929B2 (en) 2013-03-14 2017-03-07 Vishay-Siliconix Method for fabricating stack die package
US9966330B2 (en) 2013-03-14 2018-05-08 Vishay-Siliconix Stack die package
DE102013108518B4 (de) * 2013-08-07 2016-11-24 Infineon Technologies Ag Halbleitervorrichtung und verfahren zum herstellen derselben
US9508596B2 (en) 2014-06-20 2016-11-29 Vishay-Siliconix Processes used in fabricating a metal-insulator-semiconductor field effect transistor
US9887259B2 (en) 2014-06-23 2018-02-06 Vishay-Siliconix Modulated super junction power MOSFET devices
EP3183754A4 (en) 2014-08-19 2018-05-02 Vishay-Siliconix Super-junction metal oxide semiconductor field effect transistor
CN106298538B (zh) * 2015-06-26 2019-12-24 北大方正集团有限公司 Vdmos分压环的制造方法
US10600911B2 (en) 2017-09-26 2020-03-24 Nxp Usa, Inc. Field-effect transistor and method therefor
US10522677B2 (en) 2017-09-26 2019-12-31 Nxp Usa, Inc. Field-effect transistor and method therefor
US10424646B2 (en) 2017-09-26 2019-09-24 Nxp Usa, Inc. Field-effect transistor and method therefor
US10600879B2 (en) * 2018-03-12 2020-03-24 Nxp Usa, Inc. Transistor trench structure with field plate structures
US10833174B2 (en) 2018-10-26 2020-11-10 Nxp Usa, Inc. Transistor devices with extended drain regions located in trench sidewalls
US10749023B2 (en) 2018-10-30 2020-08-18 Nxp Usa, Inc. Vertical transistor with extended drain region
US10749028B2 (en) 2018-11-30 2020-08-18 Nxp Usa, Inc. Transistor with gate/field plate structure
DE102019122453A1 (de) * 2019-08-21 2021-02-25 Infineon Technologies Austria Ag Graben-Elektrodenstrukturen enthaltende Halbleitervorrichtung
US11387348B2 (en) 2019-11-22 2022-07-12 Nxp Usa, Inc. Transistor formed with spacer
US11329156B2 (en) 2019-12-16 2022-05-10 Nxp Usa, Inc. Transistor with extended drain region
US11075110B1 (en) 2020-03-31 2021-07-27 Nxp Usa, Inc. Transistor trench with field plate structure
US11217675B2 (en) 2020-03-31 2022-01-04 Nxp Usa, Inc. Trench with different transverse cross-sectional widths

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01198076A (ja) * 1988-02-02 1989-08-09 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置
JPH0783118B2 (ja) * 1988-06-08 1995-09-06 三菱電機株式会社 半導体装置およびその製造方法
US5019526A (en) * 1988-09-26 1991-05-28 Nippondenso Co., Ltd. Method of manufacturing a semiconductor device having a plurality of elements
JPH0291976A (ja) * 1988-09-29 1990-03-30 Oki Electric Ind Co Ltd 縦型溝型mos fetの製造方法
JPH0294477A (ja) * 1988-09-30 1990-04-05 Toshiba Corp 半導体装置及びその製造方法
JP2689606B2 (ja) * 1989-05-24 1997-12-10 富士電機株式会社 絶縁ゲート電界効果型トランジスタの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR100271721B1 (ko) 2000-11-15
KR940004839A (ko) 1994-03-16
EP0583023B1 (en) 1997-01-08
EP0583023A1 (en) 1994-02-16
US5316959A (en) 1994-05-31
DE69307216T2 (de) 1997-05-22
JPH06112497A (ja) 1994-04-22
DE69307216D1 (de) 1997-02-20
DE583023T1 (de) 1995-03-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3416214B2 (ja) Dmos電界効果トランジスタの製造方法
US5639676A (en) Trenched DMOS transistor fabrication having thick termination region oxide
JP4060706B2 (ja) ゲート電荷を低減したトレンチ金属酸化膜半導体電界効果トランジスタ素子
JP2893554B2 (ja) セルトレンチの角部にチャンネル阻止手段を備えるトレンチ型dmosトランジスタ
US6770529B2 (en) EDMOS device having a lattice type drift region and method of manufacturing the same
US5665619A (en) Method of fabricating a self-aligned contact trench DMOS transistor structure
JP3502531B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP4711486B2 (ja) 自己整列トレンチを有するmosゲートデバイスを形成するプロセス
US6673705B2 (en) Method of manufacturing a MISFET having post oxide films having at least two kinds of thickness
US4486943A (en) Zero drain overlap and self aligned contact method for MOS devices
JPH07120795B2 (ja) 半導体デバイスの製作方法
US20010038121A1 (en) TDMOS device and method of fabricating TDMOS device using self-align technique
JP2886494B2 (ja) 集積回路チップの製造方法
JP3052918B2 (ja) 半導体装置
US5702987A (en) Method of manufacture of self-aligned JFET
JPH0586673B2 (ja)
JP3965027B2 (ja) トレンチ底部に厚いポリシリコン絶縁層を有するトレンチゲート型misデバイスの製造方法
JP2002016080A (ja) トレンチゲート型mosfetの製造方法
JPS60254659A (ja) 電界効果トランジスタ素子及びその製造方法
US6977203B2 (en) Method of forming narrow trenches in semiconductor substrates
JP2002299618A (ja) 半導体装置とその製造方法
US5904525A (en) Fabrication of high-density trench DMOS using sidewall spacers
EP0081999B1 (en) A method of fabricating a mos transistor on a substrate
JP2003249650A (ja) 半導体装置および半導体装置の製造方法
JPH07106557A (ja) 半導体装置およびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090404

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090404

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100404

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110404

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120404

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120404

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130404

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130404

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140404

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term