JP3416212B2 - 縫製機械用加工物ガイド装置 - Google Patents

縫製機械用加工物ガイド装置

Info

Publication number
JP3416212B2
JP3416212B2 JP19714493A JP19714493A JP3416212B2 JP 3416212 B2 JP3416212 B2 JP 3416212B2 JP 19714493 A JP19714493 A JP 19714493A JP 19714493 A JP19714493 A JP 19714493A JP 3416212 B2 JP3416212 B2 JP 3416212B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wheel
guide
workpiece
guide wheel
work piece
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP19714493A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06182074A (ja
Inventor
ギュンター・ロー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Union Special GmbH
Original Assignee
Union Special GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Union Special GmbH filed Critical Union Special GmbH
Publication of JPH06182074A publication Critical patent/JPH06182074A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3416212B2 publication Critical patent/JP3416212B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D05SEWING; EMBROIDERING; TUFTING
    • D05BSEWING
    • D05B35/00Work-feeding or -handling elements not otherwise provided for
    • D05B35/10Edge guides
    • DTEXTILES; PAPER
    • D05SEWING; EMBROIDERING; TUFTING
    • D05BSEWING
    • D05B35/00Work-feeding or -handling elements not otherwise provided for
    • D05B35/10Edge guides
    • D05B35/102Edge guide control systems with edge sensors
    • DTEXTILES; PAPER
    • D05SEWING; EMBROIDERING; TUFTING
    • D05BSEWING
    • D05B21/00Sewing machines with devices for automatically controlling movement of work-carrier relative to stitch-forming mechanism in order to obtain particular configuration of seam, e.g. programme-controlled for sewing collars, for attaching pockets

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Sewing Machines And Sewing (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、縫製機械用加工物ガイ
ド装置に関する。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】DE3
917120C2から、中間板の形をとった受け部によ
って互いに分離された2つの加工物の部分の縁部をガイ
ドするため、縫製機械の押圧足の前側に、上部ガイドホ
イールと下部ガイドホイールとを有する縁部ガイド装置
が提供されていることが知られている。2つのガイドホ
イールの本体の外周側には、ホイールの面に対して横方
向に配置された多数の自由に回転可能なローラが設けら
れている。縫製動作を開始すると、自由に回転可能なロ
ーラは、加工物によって静止状態から加工物の送り速度
まで加速されるはずであるから、やわらかく柔軟な加工
材料を縫う場合は、この設計のローラでは、加工物に好
ましからざる歪みが生ずる可能性がある。
【0003】加工物の側縁部からある距離に縫い目を設
けるために加工物の部分を自動的にガイドするもう一つ
の縫製機械の縁部ガイド装置は、DE2708338C
2の記載によると、送り方向に対して横方向に配置され
たピニオンのようなホイールが、送り方向に対して横方
向に加工物の個々の部品を位置合わせするようになって
いる。この装置においても、ピニオンのようなホイール
が位置合わせされる加工物に摩擦的に当接されるので、
送り方向に対して加工物が好ましからざる歪みを生ずる
可能性がある。
【0004】本発明の目的は、加工物の部分又は複数の
部分を正確に位置合わせするとともに、送り方向の歪み
が実質的にないように縫製機械の縫製位置へ加工物をガ
イドすることを可能にする、加工物の一又はそれ以上の
部分を横方向に位置合わせする加工物ガイド装置を提供
することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、加工物をその
縁部に関して自動的に制御して位置合わせをするための
縫製機械用加工物ガイド装置であって、前記加工物は、
縁部から正確な距離で加工物の縁部に沿って縫うために
送り方向に移動可能であり、前記ガイド装置は、前記縁
部の位置を検知し評価するための検出装置と、モーター
駆動のガイドホイールと、もう一つのモーターとを有
し、前記モーター駆動のガイドホイールは、受け部に相
対して加工物に作用するとともに、そのガイドホーイル
の周囲側にガイドホイールに対して横方向に円環状に配
置されたホイールを伴い、前記もう一つのモーターは、
ガイドホイールによって決められた方向に対して横方向
に加工物をガイドすべくホイールを駆動するために、ホ
イールに接続されている縫製機械用加工物ガイド装置に
存する。
【0006】
【実施例】以下、添付図面を参照して、実施例により本
発明を更に説明する。図1について説明すると、縫製機
械1は、作業板2と、上下動し得る針棒4が縫い針5を
伴う縫製ヘッド3とを有している。また、上下動し得る
押圧棒6は、針棒4の後ろに配設され、押圧足7は押圧
棒6に固定されている。縁部9を有する加工物8は、押
圧足7の下に配置されており、知られた方法によって、
矢印11で示す送り方向に運ばれる。加工物8の縁部9
の位置を検知し評価する検出装置12は、縫製ヘッド3
の上に配設されている。加工物ガイド装置15は、押圧
足7の入口領域13で縫製位置14の上流において縫製
機械1に配設されている。ガイドプレート16は、例え
ば環状の加工物8をガイドするために作業板2に追加し
て設けられている。
【0007】図2について説明すると、縁部から正しい
距離を保ちつつ加工物8の縁部9に沿って縫うために送
り方向に可動であり、加工物8の縁部の正確な位置合わ
せを自動的に制御する加工物ガイド装置は、孔21を有
するガイドハウジング20を備えている。
【0008】中空軸22は、ガイドハウジング20に回
転可能に取り付けられるとともに、ピニオン23を伴っ
ており、このピニオン23は、ステッピングモーターの
ようなモーター27のシャフト26に更に配置されたも
う一つのピニオン25に、歯付きベルト24を介して機
械的に連結されている。モーター27は、ガイドハウジ
ング20の底部にネジ28によって固定されている。シ
ャフト31は、中空軸22に回転可能に装着されるとと
もに一方の端部にはウォーム32を伴っており、このウ
ォーム32は、シャフト31に同軸に固定されるととも
に、ガイドホイール36内のピン35に回転可能に装着
されたホイール34の歯33と係合している。図面に示
されているように、ガイドホイール36は、例えば8個
のホイール34を装着するために8個の開口37を有し
ている。
【0009】加工される加工物にしたがい、ホイール3
4の数はより多く又はより少なくいずれかにするのが有
利であろう。ガイドホイール36は、押圧ネジ38によ
って中空軸22に同軸に固定されており、このようにし
て、中空軸22もまたガイドハウジング20に同軸に装
着されている。中間フランジ41は、ネジ42によって
ガイドハウジング20の上部に固定されている。シャフ
ト31は装着状態においてその自由端を中空軸22より
突出させており、またシャフト31は、ネジ47によっ
て中間フランジ41に更に固定されたステッピングモー
タのようなもう一つのモータ46の軸45に、押圧ネジ
43と連結部材44とによって連結されている。
【0010】図3は、ガイドホイール36の開口37に
ピン35で半径方向に装着されたホイール34の切断部
を示す。ホイール34は、ガイドホイール36に対して
横方向に円環状に配置されており、その歯33はシャフ
ト31に固定されたウォーム32に係合し、このように
して歯車機構を構成している。
【0011】図4について説明すると、モーター27,
46は、リード線51を経由してコントロールユニット
(図示せず)に接続されており、このコントロールユニ
ットは、リード線51を経由してコントロールユニット
に接続された検出装置12の信号に応じた制御方法でモ
ーター46を駆動する。モーター27は、加工物8の送
り率に一致した制御方法で駆動され、電気的には縫製駆
動装置に接続されている。これは、縫製機械の例えば既
知のインクレメンタルセンサ(位置センサ)によって達
成されるかもしれない。
【0012】中間フランジ41は、先がとがったネジ5
4と嵌合する開口52を有しており、この先がとがった
ネジ54は、ナット53によって固定されるとともに、
キャリアプレート57の耳部56のねじ山55に更にガ
イドされ、キャリアプレート57が上下に動けるように
している。キャリアプレート57は、このようにして、
開口52の回りを回動しうるように装着されている。ピ
ン58は、キャリアプレート57に固定されるとともに
凹状の受け部59と止め輪61を伴っており、この受け
部59は、ピン58の回りに回転可能になされるととも
に、ホイール34に対する最良の適合を得るために板ば
ね60を有している。受け部59の凹状の構成は、図1
に示すように、少なくとも一つのホイール34が加工物
8に作用することを確実ならしめている。
【0013】ガイドハウジング20の底部は、孔21内
に、シリンダドライブ63の形をとった駆動装置を伴う
ねじ山が形成されたピン62を有している。空圧シリン
ダ64は、その底端をねじ山が形成されたピン62に回
動可能に装着されており、ナット65によって取り付け
られている。ピストンロッド66は、ピン68によって
取付部69に回動可能に更に配設されているU状連結器
67を伴っている。空圧装置(図示せず)は、加工物ガ
イド装置15の負荷状態と無負荷状態を受け部59の上
げ下げによって容易に行えるように、圧力媒体配管7
1,72によってシリンダドライブ63の形をとった駆
動装置を作動させる。
【0014】もう一つのモータ46に接続され駆動され
るホイール34は、ガイドホイール36によって決めら
れた方向に対して横方向へ加工物8をガイドする。ホイ
ール34は、矢印11によって示される送り方向に対し
て横方向に配置されており、ガイドホイール36は、送
り方向に配置されている。ホイール34は、反対方向に
少なくとも2つの速度で駆動されるべきであり、その速
度は、検出装置12を経由しコントロールユニットによ
って達成され制御される。
【0015】図5はもう一つの加工物ガイド装置73を
示し、ここにおいては同一構成の部分には加工物ガイド
装置15の参照番号が付されており、そのキャリアプレ
ート57は例えば延長された作業板2に固定されてい
る。矢印11は、加工物ガイド装置73から縫製位置1
4への加工物8の送り方向を示している。ガイドホイー
ル36は、送り方向に対して横方向に配置されており、
ホイール34は、送り方向に配置されている。ガイドホ
イール36は、反対方向に少なくとも2つの速度で駆動
されており、その速度は、検出装置12を経由しコント
ロールユニットによって達成され制御される。ホイール
34は、加工物8の送り率に応じて駆動される。
【0016】2つのピン58は、キャリアプレート57
に固定されており、押圧足7の入口側の領域に配置され
たもう一つの凹状の受け部74を伴っている。シリンダ
ドライブ63は、ガイドホイール36が上下に動くこと
ができるようにしている。もう一つの実施態様(図示せ
ず)においては、シリンダードライブ63は、平面加工
物8ばかりでなく環状の加工物8も位置合わせできるよ
うに、キャリアプレート57に固定される代わりに縫製
機械1の縫製ヘッド3に固定されてもよい。
【0017】加工物の縁部ガイド装置は、図6に示すよ
うに、二重の加工物のガイドという形態にしてもよく、
その二重の加工物のガイドにおいては、ホイール34を
有するガイドホイール36が加工物8の第1の部分81
の上側に作用し、ホイール34を伴うもう一つのガイド
ホイール36が加工物8のもう一つの部分82の下側に
作用する。これは、加工物8の2つの部分81,82又
は加工物8の2つの層を一緒に、それらの縁部9に関し
て正確に縫うことができるようにする。この点につい
て、加工物8のそれぞれの部分81,82の間の中間板
75は、加工物8のそれぞれの部分81,82の制御及
び位置合わせを別々に確実ならしめるための受け部5
9,74として役に立つ。
【0018】
【発明の効果】本発明によれば、モーターに接続され駆
動されるとともに、ガイドホイールに対して横方向に円
環状に配置され、ガイドホイールによって決められた方
向に対して横方向に加工物をガイドするホイールは、小
型の構成でかつ単純有益な方法で、加工物の部品又は複
数の部品を正確に位置合わせするとともに、実質的に送
り方向の歪みがないように、縫製機械の縫製位置へ加工
物をガイドすることを可能ならしめる。
【図面の簡単な説明】
【図1】加工物ガイド装置を有する縫製機械の部分斜視
図である。
【図2】ガイド装置の分解図である。
【図3】ガイドホイールにおけるホイールの装着状態を
示す部分断面図である。
【図4】受け部を上下動させるシリンダドライブの形を
とった駆動装置を有するガイド装置の分解図である。
【図5】ガイド装置を上下動させる駆動装置を有するも
う一つのガイド装置の分解図である。
【図6】二重の加工物ガイドを有する縫製機械の部分斜
視図である。
【符号の説明】
8 加工物 9 縁部 12 検出装置 15 加工物ガイド装置 27 モーター 34 ホイール 36 ガイドホイール 46 モーター 59 受け部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭63−216595(JP,A) 特開 昭63−216596(JP,A) 特開 平4−2393(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) D05B 35/10

Claims (10)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 加工物をその縁部に関して自動的に制御
    して位置合わせをするための縫製機械用加工物ガイド装
    置であって、 前記加工物は、縁部から正確な距離で加工物の縁部に沿
    って縫うために送り方向に移動可能であり及び該送り方
    向に対して横方向にも移動可能であり、 前記ガイド装置は、前記縁部の位置を検知し評価するた
    めの検出装置と、一のモーター27により駆動するガイ
    ドホイール36と、他のモーター46とを有し、 前記一のモーターにより駆動するガイドホイール36
    は、受け部59に相対して加工物に作用するとともに、
    そのガイドホイー36の周囲に形成された開口37
    に、ガイドホイール36を横切る向きで円環状に配置さ
    れたホイール34備えており、 前記他のモーター46は、ガイドホイール36による加
    工物の送り方向に対して横方向に加工物を案内するよう
    ホイール34を駆動するために、ホイール34に接続
    されていることを特徴とする縫製機械用加工物ガイド装
    置。
  2. 【請求項2】 前記ホイール34は送り方向を横切る
    向に配置され、前記ガイドホイール36は送り方向に配
    置されている請求項1記載の装置。
  3. 【請求項3】 前記ホイール34は反対方向に少なくと
    も2つの速度で駆動され、その速度は検出装置によって
    制御される請求項1又は2記載の装置。
  4. 【請求項4】 前記ガイドホイール36は送り方向を
    切る方向に配置され、前記ホイール34は送り方向に配
    置されている請求項1記載の装置。
  5. 【請求項5】 前記ガイドホイール36は反対方向に少
    なくとも2つの速度で駆動され、その速度は検出装置に
    よって制御される請求項1又は4記載の装置。
  6. 【請求項6】 加工物ガイド装置において加工物の負荷
    と無負荷を容易に行うために前記ガイドホイール36と
    前記受け部59との間に可能な相対的な動きを与える駆
    動装置をさらに備えた請求項1ないし5のいずれかに記
    載の装置。
  7. 【請求項7】 前記受け部は板バネを有する請求項1な
    いし6のいずれかに記載の装置。
  8. 【請求項8】 前記受け部は、凹状に形成されるととも
    に、加工物に作用する前記ホイール34が少なくとも1
    つあるような長さである請求項1ないし7のいずれかに
    記載の装置。
  9. 【請求項9】 前記ホイール34は、前記ガイドホイー
    ル36に同軸に配設されたウォーム32に係合する外周
    歯を有する請求項1ないし8のいずれかに記載の装置。
  10. 【請求項10】 歯を有する第1のガイドホイールが加
    工物の一つの層の上面に作用し、第2のガイドホイール
    が、ホイールを担持し、加工物の第2の層の下面に作用
    する二重加工物ガイド装置という形態をとり、前記受け
    部が加工物の層の間に配置されている請求項1ないし9
    のいずれかに記載の装置。
JP19714493A 1992-08-07 1993-08-09 縫製機械用加工物ガイド装置 Expired - Fee Related JP3416212B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4226161A DE4226161C1 (de) 1992-08-07 1992-08-07 Nähmaschine mit einer Kantenführungsvorrichtung zum Führen eines oder mehrerer Nähgutteile
DE4226161:9 1992-08-07

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06182074A JPH06182074A (ja) 1994-07-05
JP3416212B2 true JP3416212B2 (ja) 2003-06-16

Family

ID=6465073

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19714493A Expired - Fee Related JP3416212B2 (ja) 1992-08-07 1993-08-09 縫製機械用加工物ガイド装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US5251557A (ja)
JP (1) JP3416212B2 (ja)
KR (1) KR100291647B1 (ja)
CH (1) CH687996A5 (ja)
DE (1) DE4226161C1 (ja)
FR (1) FR2694576B1 (ja)
GB (1) GB2269398B (ja)
IT (1) IT1260975B (ja)

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5743202A (en) * 1993-10-04 1998-04-28 Atlanta Attachment Company Elastic waistband attachment system
US5657711A (en) * 1993-10-04 1997-08-19 Atlanta Attachment Company Waist band attachment system
US5562060A (en) * 1993-10-04 1996-10-08 Atlanta Attachment Company Waist band attachment system
US5979345A (en) * 1993-10-04 1999-11-09 Atlanta Attachment Company Spindle tension system for sewing station
AT402304B (de) * 1994-01-19 1997-04-25 Sahl Johannes Vorschubeinrichtung für werkzeugmaschinen, insbesondere nähmaschinen
US5553561A (en) * 1994-08-22 1996-09-10 Jet Sew Technologies, Inc. Sleeve insertion system with edge guide feature
US5642681A (en) * 1994-09-23 1997-07-01 Union Special Corp. Sewing sleeves on shirt bodies
US5570647A (en) * 1994-09-23 1996-11-05 Union Special Corporation Automatic attachment of a rib knit band to a shirt body
US5622125A (en) * 1994-09-23 1997-04-22 Union Special Corporation Automatic coverstitch on circular garment bands
US5676078A (en) * 1994-09-23 1997-10-14 Union Special Corporation Method and apparatus for sewing sleeves on shirt bodies
IT1285009B1 (it) * 1995-03-16 1998-06-03 Union Special Corp Procedimento ed apparecchiatura perfezionati per la fabbricazione di maniche.
US5505149A (en) * 1995-04-18 1996-04-09 Jet Sew Technologies, Inc. Method and apparatus for attaching sleeves to shirt bodies
US5647293A (en) * 1995-09-08 1997-07-15 Atlanta Attachment Co. Locker patch attachment system
DE19546208A1 (de) * 1995-12-12 1997-06-19 Rombold Syst Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum seitlichen Ausrichten der Randkante von bewegten Flachmaterialbahnen
US5806449A (en) * 1996-04-03 1998-09-15 Jet Sew Technologies, Inc. Method and apparatus for attaching sleeves to shirt bodies
IT1290666B1 (it) * 1997-02-06 1998-12-10 Resta Srl Dispositivo per posizionare ed unire ad angolo i bordi di due panni da cucire in una macchina cucitrice, in particolare per la
US5915319A (en) * 1997-08-15 1999-06-29 Atlanta Attachment Company Method and apparatus for producing a hemmed, folded, and seamed finished workpiece
US6055921A (en) * 1998-02-19 2000-05-02 Atlanta Attachment Company Waistband attachment system
US5924376A (en) * 1998-02-19 1999-07-20 Atlanta Attachment Company Waistband attachment system
IT1310432B1 (it) * 1999-08-17 2002-02-13 Resta Srl Perfezionamento ad un dispositivo per posizionare ed unire ad angolo ibordi di due panni da cucire in una macchina cucitrice, in particolare
AT411071B (de) * 2001-03-27 2003-09-25 Heiss Karl Heinz Nähautomat mit einer transportvorrichtung
KR20010114191A (ko) * 2001-11-06 2001-12-29 오용묵 Fm. 소멸 장치
CN103526456A (zh) * 2013-10-31 2014-01-22 吴江市喜力机械厂 缝纫用对准装置
US9777416B2 (en) 2015-03-31 2017-10-03 Lear Corporation Movable guide for a sewing machine
JP6812623B2 (ja) * 2016-07-22 2021-01-13 ヤマトミシン製造株式会社 ミシン
CN112176542A (zh) * 2020-09-23 2021-01-05 石狮市伟马智能科技有限公司 一种缝纫机

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1488364A (en) * 1974-10-02 1977-10-12 Singer Co Presser device for overedge sewing machine
CH622842A5 (ja) * 1976-02-27 1981-04-30 Kayaba Industry Co Ltd
FR2470816A1 (fr) * 1979-12-01 1981-06-12 Union Special Gmbh Dispositif tendeur pour machines a coudre
DE3117198C2 (de) * 1981-04-30 1984-02-16 Union Special Gmbh, 7000 Stuttgart Spanneinrichtung für Nähmaschinen
DE3206682A1 (de) * 1982-02-25 1983-09-01 Pfaff Industriemaschinen Gmbh, 6750 Kaiserslautern Naehmaschine zum herstellen von randparallelen formnaehten an mehrlagigen kleidungsstueckteilen, z. b. hemdkragen
US4682553A (en) * 1985-02-21 1987-07-28 Institut Textile De France Sewing machine workpiece edge alignment apparatus
DE8516184U1 (de) * 1985-06-03 1985-07-18 Pfaff Industriemaschinen Gmbh, 6750 Kaiserslautern Führungsvorrichtung für das Nähgut an Nähmaschinen
JPS6294195A (ja) * 1985-10-21 1987-04-30 グンゼ株式会社 生地の縫製装置
US4669718A (en) * 1986-02-14 1987-06-02 Herman Rovin Bi-directional actuator
DE3621238A1 (de) * 1986-06-25 1988-02-04 Union Special Gmbh Naehgutausrichtvorrichtung fuer naehmaschinen
DE3628624A1 (de) * 1986-08-22 1988-02-25 Union Special Gmbh Ausrichteinrichtung zum kantengerechten, selbsttaetigen ausrichten zu benaehender schlauchfoermiger naehgutteile fuer naehmaschinen
JP2555574B2 (ja) * 1986-11-26 1996-11-20 ブラザー工業株式会社 布縁倣い縫ミシン
US4827858A (en) * 1987-04-28 1989-05-09 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Edge tracing sewing machine capable of automatically adjusting needle position
US4836119A (en) * 1988-03-21 1989-06-06 The Charles Stark Draper Laboratory, Inc. Sperical ball positioning apparatus for seamed limp material article assembly system
WO1989012126A1 (en) * 1988-06-06 1989-12-14 G.M. Pfaff Aktiengesellschaft Process and sewing machine for stitching layers of fabric together to ensure pattern matching
DE3917120A1 (de) * 1988-06-06 1989-12-14 Pfaff Ind Masch Verfahren und naehmaschine zum mustergerechten zusammennaehen von stofflagen
JPH0357483A (ja) * 1989-07-25 1991-03-12 Brother Ind Ltd 布縁倣い縫ミシン
JPH07303779A (ja) * 1994-05-10 1995-11-21 Brother Ind Ltd ミシンの加工布案内装置

Also Published As

Publication number Publication date
CH687996A5 (de) 1997-04-15
JPH06182074A (ja) 1994-07-05
FR2694576B1 (fr) 1995-05-19
GB9305765D0 (en) 1993-05-05
DE4226161C1 (de) 1993-12-16
FR2694576A1 (fr) 1994-02-11
US5251557A (en) 1993-10-12
GB2269398A (en) 1994-02-09
ITTO930599A1 (it) 1995-02-06
IT1260975B (it) 1996-04-29
GB2269398B (en) 1996-08-14
KR940004118A (ko) 1994-03-14
ITTO930599A0 (it) 1993-08-06
KR100291647B1 (ko) 2001-06-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3416212B2 (ja) 縫製機械用加工物ガイド装置
US5033399A (en) Automatic fabric guide in sewing machine
US4019447A (en) Apparatus for automatically controlling movement of material with respect to a work point in a machine
US5370072A (en) Automatic alignment of material and positioning at the stitch forming location
US4593636A (en) Sewing machine with apparatus for sewing a curved seam
US5029541A (en) Device for the formation and sewing of a hem at an opening in a workpiece
US5497720A (en) Device for guiding a cover member to a sewing machine
JPH0636581U (ja) ベルトを縫付けるための縫製ミシン
SU1217264A3 (ru) Автоматическа швейна машина
JP2589418B2 (ja) ミシンの先引きローラ装置
CA2050481C (en) Apparatus for forming a seam
US4276842A (en) Device for regulating the transport mechanism in sewing machines
US4922843A (en) Using a variable speed motor in a tape feed device for a sewing machine
EP0753615B1 (en) Sewing machine and template
US5531174A (en) Sewing machine for sewing seams on a tubular workpiece
US5031552A (en) Drive assembly for seam-forming apparatus
KR102496909B1 (ko) 타깃 솔기 돌출부를 갖는 솔기의 시작 상단 쓰레드를 생성하기 위한 어셈블리
JPH08226067A (ja) 刺繍ミシン用布押え
US5622125A (en) Automatic coverstitch on circular garment bands
CA1065196A (en) Sewing apparatus
JP2903430B2 (ja) ミシン用縫製案内装置
JP3087991B2 (ja) ミシンにおける縫製材のガイド装置
JPH049185A (ja) ミシンの布押え装置
JPS6017557B2 (ja) ミシンにおける布地案内装置
JPS58105789A (ja) ミシンにおける被加工材料の自動案内装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees