JP3408035B2 - 道路交通情報表示方法および道路交通情報表示装置 - Google Patents

道路交通情報表示方法および道路交通情報表示装置

Info

Publication number
JP3408035B2
JP3408035B2 JP29944395A JP29944395A JP3408035B2 JP 3408035 B2 JP3408035 B2 JP 3408035B2 JP 29944395 A JP29944395 A JP 29944395A JP 29944395 A JP29944395 A JP 29944395A JP 3408035 B2 JP3408035 B2 JP 3408035B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
congestion
traffic
traffic jam
attribute
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP29944395A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09145389A (ja
Inventor
田 正 樹 中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP29944395A priority Critical patent/JP3408035B2/ja
Priority to US08/748,985 priority patent/US5694122A/en
Publication of JPH09145389A publication Critical patent/JPH09145389A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3408035B2 publication Critical patent/JP3408035B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • G01C21/34Route searching; Route guidance
    • G01C21/36Input/output arrangements for on-board computers
    • G01C21/3691Retrieval, searching and output of information related to real-time traffic, weather, or environmental conditions
    • G01C21/3694Output thereof on a road map
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/09Arrangements for giving variable traffic instructions
    • G08G1/0962Arrangements for giving variable traffic instructions having an indicator mounted inside the vehicle, e.g. giving voice messages
    • G08G1/0968Systems involving transmission of navigation instructions to the vehicle
    • G08G1/0969Systems involving transmission of navigation instructions to the vehicle having a display in the form of a map

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、自車両外部から送
られてくる道路交通情報を自車両内部に設けられた表示
画面の道路地図上に重ねて表示する道路交通情報表示方
法および装置に関し、特に渋滞情報を表示する道路交通
情報表示方法および装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のカーナビゲーションシステムにお
いては、予め自車両に搭載された装置に記憶された道路
地図情報に、測定した自車両の位置を重ねて表示するだ
けであり、現時刻における情報は自車両の位置のみであ
る。よって事故による道路交通規制や渋滞情報などの刻
一刻と変化する情報については、搭乗者は、例えば首都
高速道路の渋滞表示看板などの外部表示に頼らざるを得
なかった。また、道路の改修工事などで自車両に搭載さ
れた道路地図情報が実際とは合わなくなる場合があっ
た。
【0003】また一方で、基地局や道路側方に設置され
たビーコンやFM多重放送で情報を送信し、車両の受信
装置でその情報を受信して表示する車両用情報システム
が開発されている。例えば、都心部の首都高速道路など
において、基地局から首都高速全体の渋滞情報、規制情
報、事故情報などを送信し、これを車両に搭載された表
示装置に表示するシステムが開発されており、現在首都
高速道路の十数ケ所に設置されている渋滞情報表示板の
ような表示が車両内の表示装置に表示することができ
る。これによれば、従来の道路の上方や側方に設置され
た表示板を通り過ぎた後に、内容が十分確認できなかっ
たということはなくなり、搭乗者の所望の時に情報を確
認することができる。
【0004】このような、外部からの情報を車両内に表
示させる装置として、例えば特開平4−38599号公
報に記載された装置がある。この装置は、渋滞情報の表
示例として、地図画面上で渋滞している道路を他の道路
とは異なる色で表示することにより、渋滞情報を搭乗者
に報知する装置が示されている。また、その渋滞の度合
いに応じて色を変更することにより、搭乗者に渋滞の度
合いも報知することができる。従って、搭乗者は渋滞の
有無やその度合いを考慮して、経路の選択をすることが
できる。
【0005】しかしながら、特開平4−38599号公
報記載の装置では、画面に表示された範囲の渋滞の有無
やその度合いを表示することはできたが、渋滞の長さを
確認するためには、表示画面の道路地図上で渋滞してい
る道路を目で辿っていく必要があった。また、渋滞の先
頭が表示画面の外にある場合には、表示画面外の渋滞の
長さがどのくらい続いているのか、搭乗者には判らない
という問題があった。
【0006】渋滞の先頭が表示画面の外にある場合の問
題点を解決する装置として、例えば特開平7−4999
1号公報に記載された装置がある。この装置は、渋滞の
先頭が表示画面の外にある場合に、図5に示すように、
画面に表示された渋滞路の画面端に矢印を表示すること
と渋滞の長さを表示することにより、搭乗者に画面端で
切れた先の情報を報知することができる。
【0007】図5に示す例では、道路地図201と、自
車両の現在地202および進行方向203と、渋滞情報
204、205と渋滞長206とを重ねてディスプレイ
の画面200に表示した例である。渋滞情報204は、
渋滞先頭が表示画面の内にある場合の表示であり、渋滞
情報205は、渋滞先頭が表示画面の外にある場合の表
示である。渋滞長206は、渋滞全体の長さを表示する
ものであり、搭乗者はこれを見ることにより渋滞全体の
長さの情報を得ることができる。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の技術によれば、渋滞の先頭が表示画面の内にある場
合も外にある場合も同じ矢印表示であり、また表示画面
外の渋滞の長さを数字で表現しているため、搭乗者が運
転中に瞬時に確認することが難しいという問題があっ
た。
【0009】本発明は、上記目的を解決するもので、渋
滞情報を地図画面上に重ねて表示する場合に、搭乗者に
とって容易に全体の渋滞長を確認することのできる道路
交通情報表示方法および道路交通情報表示装置を提供す
ることを目的とする。
【0010】
【0011】
【課題を解決するための手段】 本発明の道路交通情報表
示方法は、自車両外部から送られてくる道路交通情報を
自車両内部に設けられた表示画面の道路地図上に重ねて
表示する道路交通情報表示方法において、道路交通情報
に含まれる渋滞情報表示する際に、渋滞末尾および渋
滞先頭はそれぞれ常に一定の属性とし、渋滞末尾から渋
滞先頭に向けて属性を徐々に変化させ、渋滞末尾が表示
画面に表示され渋滞先頭部分が表示画面に表示されてい
ない場合にも、渋滞末尾および渋滞先頭はそれぞれ常に
一定の属性とし、渋滞末尾から渋滞先頭に向けて属性を
徐々に変化させることを特徴とするものである。
【0012】また、本発明の道路交通情報表示方法は、
自車両外部から送られてくる道路交通情報を自車両内部
に設けられた表示画面の道路地図上に重ねて表示する道
路交通情報表示方法において、道路交通情報に含まれる
渋滞情報を表示する際に、渋滞先頭は常に一定の属性と
し、渋滞末尾から渋滞先頭に向けて属性の変化の割合を
一定とし、渋滞末尾が表示画面に表示され渋滞先頭部分
が表示画面に表示されてない場合にも、渋滞先頭は常に
一定の属性とし、渋滞末尾から渋滞先頭に向けて属性の
変化の割合を一定にすることを特徴とするものである。
【0013】本発明の道路交通情報表示装置は、自車両
外部から送られてくる道路交通情報を自車両内部に設け
られた表示画面の道路地図上に重ねて表示する道路交通
情報表示装置において、渋滞情報から全体の渋滞長を算
出する渋滞長算出手段と、渋滞長を表示画面に表示する
渋滞情報表示手段とを備え、渋滞情報表示手段は、道路
交通情報に含まれる渋滞情報を表示する際に、渋滞末尾
および渋滞先頭はそれぞれ常に一定の属性とし、渋滞末
尾から渋滞先頭に向けて属性を徐々に変化させ、渋滞末
尾が表示画面に表示され、渋滞先頭部分が表示画面に表
示されていない場合にも、渋滞末尾および渋滞先頭はそ
れぞれ常に一定の属性とし、渋滞末尾から渋滞先頭に向
けて属性を徐々に変化させることを特徴とするものであ
る。
【0014】また、本発明の道路交通情報表示装置は、
自車両外部から送られてくる道路交通情報を自車両内部
に設けられた表示画面の道路地図上に重ねて表示する道
路交通情報表示装置において、渋滞情報から全体の渋滞
長を算出する渋滞長算出手段と、渋滞長を表示画面に表
示する渋滞情報表示手段とを備え、渋滞情報表示手段
は、道路交通情報に含まれる渋滞情報を表示する際に、
渋滞先頭は常に一定の属性とし、渋滞末尾から渋滞先頭
に向けて属性の変化の割合を一定とし、渋滞末尾が表示
画面に表示され渋滞先頭部分が表示画面に表示されてい
ない場合にも、渋滞先頭は常に一定の属性とし、渋滞末
尾から渋滞先頭に向けて属変化の割合を一定にする
ことを特徴とするものである。
【0015】
【0016】
【0017】したがって本発明によれば、渋滞末尾から
渋滞先頭に向けて矢印の属性を徐々に変化させて表示す
るため、矢印の属性を確認するだけで渋滞先頭が表示画
面に表示されていない場合にも全体の渋滞長を容易に確
認することができる。
【0018】
【発明の実施の形態】 以下、本発明の実施の形態につい
て、図面を参照して説明する。図1は本発明の一実施の
形態における道路交通情報表示装置の構成を示すもので
ある。図1において、101は道路地図情報を記憶して
おくための道路地図記憶手段、102は記憶した道路地
図情報を表示するための道路地図表示手段、103は自
車両の現在地を算出するための現在地算出手段、104
は算出した現在地を道路地図上に表示するための現在地
表示手段、105は自車両外部から送られてくる道路交
通情報から渋滞情報を取得するための渋滞情報取得手
段、106は取得した渋滞情報から全体の渋滞長を算出
するための渋滞長算出手段、107は渋滞情報を矢印で
表示するための渋滞情報表示手段、108はディスプレ
イである。
【0019】次に、本実施の形態における動作について
説明する。まず現在地算出手段103は、自車両の現在
地を算出する。次に道路地図表示手段102は、現在地
算出手段103により算出した自車両の現在地に基づい
て、現在地に対応する道路地図を道路地図記憶手段10
1から読み出して、ディスプレイ108に表示する。ま
た、現在地表示手段104は、自車両の現在地と自車両
の進行方向を、ディスプレイ108に道路地図と重ねて
表示する。
【0020】一方、渋滞情報取得手段105は、車両外
部から送られてくる道路交通情報から渋滞情報を取得す
る。渋滞長算出手段106は、取得した渋滞情報に基づ
いて渋滞の長さを算出する。取得した渋滞情報と算出し
た渋滞長とに基づいて、渋滞情報表示手段107は、渋
滞末尾から渋滞先頭に向けて矢印の属性を徐々に変化さ
せて、ディスプレイ108に道路地図および自車両の現
在地と進行方向と重ねて表示する。
【0021】図2は本実施の形態における表示例を示し
たものである。図2において、110はディスプレイ1
08の表示画面であり、道路地図111と、自車両の現
在地112および進行方向113と、渋滞情報114、
115、116、117とを重ねて表示画面110に表
示した例である。渋滞情報114、115、116、1
17は、渋滞末尾から渋滞先頭に向けて矢印の属性を徐
々に変化させて表示する。
【0022】図3は渋滞表示の矢印に濃淡を付けた例で
あり、渋滞末尾121から渋滞先頭122に向けて徐々
に変化させて表示する。濃淡の変化の割合は、渋滞長に
よって変更し、渋滞末尾121および渋滞先頭122は
常に一定の属性を表示する。これにより搭乗者は、ディ
スプレイ108の表示画面110に表示された矢印の属
性の変化の割合を確認することで、全体の渋滞長を容易
に確認することができる。
【0023】このように渋滞表示の矢印に濃淡を付ける
ことにより、図2における渋滞表示115のように、自
車両の現在地が渋滞中の道路にある場合には、自車両の
現在地に対する残りの渋滞長を容易に確認することがで
きる。また、渋滞表示116のように、渋滞先頭が表示
画面110の外部に存在する場合にも、表示されていな
い渋滞がどのくらい続くのかを容易に確認することがで
きる。
【0024】なお、図3に示した例では、属性の変化の
割合は渋滞長によって変更し、渋滞末尾121および渋
滞先頭122は、常に一定の属性を表示すると説明した
が、属性の変化の割合を一定にして表示しても良い。そ
の場合には、渋滞先頭122は、常に一定の属性を表示
する。これにより、渋滞末尾121の属性を確認するこ
とで、全体の渋滞長を確認することができる。また、自
車両の現在地に対する残りの渋滞長と、渋滞先頭122
が表示画面110の外部に存在する場合の渋滞長につい
ても、容易に確認することができる。
【0025】さらに別の渋滞表示として、渋滞情報表示
手段107では、矢印を点矢印で表示し、例えば図4に
示すように、渋滞末尾131から渋滞先頭132に向け
て徐々に点矢印の間隔を変化させて表示することができ
る。このような点線表示に、上記した色の変化を組み合
わせることもできる。
【0026】なお、上記実施の形態では、矢印の属性を
変化させる方法として、矢印の色を変化させる方法と点
線の間隔を変化させる方法について説明したが、その他
に、矢印の輝度を変化させる方法、矢印の色相を変化さ
せる方法、矢印の太さを変化させる方法、予め決めてお
く任意のパターンを変化させる方法でも良く、また、渋
滞末尾から渋滞先頭に向けて徐々に変化するその他の属
性を使用しても良い。
【0027】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、自車両外
部から送られてくる道路交通情報を自車両内部に設けら
れた表示画面の道路地図上に重ねて表示する道路交通情
報表示方法および装置において、道路交通情報に含まれ
る渋滞情報の表示を、渋滞末尾から渋滞先頭に向けて渋
滞区間を道路に沿った矢印で表示するとともに、渋滞末
尾から渋滞先頭に向けて矢印の属性を徐々に変化させて
表示するようにしたものであり、矢印の属性を確認する
だけで、全体の渋滞長および残りの渋滞長を容易に確認
することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態における道路交通情報表
示装置の構成を示すブロック図
【図2】本発明の一実施の形態における道路交通情報表
示装置の表示例を示す画面図
【図3】本発明の一実施の形態における渋滞情報表示の
矢印に濃淡を付けて、渋滞末尾から渋滞先頭に向けて徐
々に変化させた表示例を示す模式図
【図4】本発明の一実施の形態における渋滞情報表示の
矢印を点矢印で表示し、渋滞末尾から渋滞先頭に向けて
徐々に点矢印の間隔を変化させた表示例を示す模式図
【図5】従来の技術における道路交通情報表示装置の表
示例を示す画面図
【符号の説明】
101 道路地図記憶手段 102 道路地図表示手段 103 現在地算出手段 104 現在地表示手段 105 渋滞情報取得手段 106 渋滞長算出手段 107 渋滞情報表示手段 108 ディスプレイ 110 表示画面 111 道路地図 112 自車両の現在地 113 進行方向 114、115、116、117 渋滞情報 121、131 渋滞末尾 122、132 渋滞先頭

Claims (8)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 自車両外部から送られてくる道路交通情
    報を自車両内部に設けられた表示画面の道路地図上に重
    ねて表示する道路交通情報表示方法において、前記道路
    交通情報に含まれる渋滞情報表示する際に、渋滞末尾
    および渋滞先頭はそれぞれ常に一定の属性とし、前記
    滞末尾から前記渋滞先頭に向けて前記属性を徐々に変化
    させ、前記渋滞末尾が前記表示画面に表示され前記渋滞
    先頭部分が前記表示画面に表示されていない場合にも、
    前記渋滞末尾および前記渋滞先頭はそれぞれ常に一定の
    属性とし、前記渋滞末尾から前記渋滞先頭に向けて前記
    属性を徐々に変化させることを特徴とする道路交通情報
    表示方法。
  2. 【請求項2】 自車両外部から送られてくる道路交通情
    報を自車両内部に設けられた表示画面の道路地図上に重
    ねて表示する道路交通情報表示方法において、前記道路
    交通情報に含まれる渋滞情報を表示する際に、渋滞先頭
    は常に一定の属性とし、渋滞末尾から前記渋滞先頭に向
    けて前記属性の変化の割合を一定とし、前記渋滞末尾が
    前記表示画面に表示され前記渋滞先頭部分が前記表示画
    面に表示されてない場合にも、前記渋滞先頭は常に一定
    の属性とし、前記渋滞末尾から前記渋滞先頭に向けて前
    記属性の変化の割合を一定にすることを特徴とする道
    交通情報表示方法。
  3. 【請求項3】 前記属性が色であり、前記渋滞末尾から
    前記渋滞先頭に向けて色を変化させることを特徴とする
    請求項1または請求項2に記載の道路交通情報表示方
    法。
  4. 【請求項4】 前記属性が太さであり、前記渋滞末尾か
    前記渋滞先頭に向けて太さを変化させることを特徴と
    する請求項1または請求項2に記載の道路交通情報表示
    方法。
  5. 【請求項5】 自車両外部から送られてくる道路交通情
    報を自車両内部に設けられた表示画面の道路地図上に重
    ねて表示する道路交通情報表示装置において、渋滞情報
    から全体の渋滞長を算出する渋滞長算出手段と、前記渋
    滞長を前記表示画面に表示する渋滞情報表示手段とを
    え、前記渋滞情報表示手段は、前記道路交通情報に含ま
    れる渋滞情報を表示する際に、渋滞末尾および渋滞先頭
    はそれぞれ常に一定の属性とし、前記渋滞末尾から前記
    渋滞先頭に向けて前記属性を徐々 に変化させ、前記渋滞
    末尾が前記表示画面に表示され、前記渋滞先頭部分が前
    記表示画面に表示されていない場合にも、前記渋滞末尾
    および前記渋滞先頭はそれぞれ常に一定の属性とし、前
    渋滞末尾から前記渋滞先頭に向けて前記属性を徐々に
    変化させることを特徴とする道路交通情報表示装置。
  6. 【請求項6】 自車両外部から送られてくる道路交通情
    報を自車両内部に設けられた表示画面の道路地図上に重
    ねて表示する道路交通情報表示装置において、渋滞情報
    から全体の渋滞長を算出する渋滞長算出手段と、前記渋
    滞長を前記表示画面に表示する渋滞情報表示手段とを備
    え、前記渋滞情報表示手段は、前記道路交通情報に含ま
    れる渋滞情報を表示する際に、渋滞先頭は常に一定の属
    性とし、渋滞末尾から前記渋滞先頭に向けて前記属性の
    変化の割合を一定とし、前記渋滞末尾が前記表示画面に
    表示され前記渋滞先頭部分が前記表示画面に表示されて
    いない場合にも、前記渋滞先頭は常に一定の属性とし、
    前記渋滞末尾から前記渋滞先頭に向けて前記属性の変化
    の割合を一定にすることを特徴とする道路交通情報表示
    装置。
  7. 【請求項7】 前記属性が色であり、前記渋滞情報表示
    手段が、前記色を前記渋滞末尾から前記渋滞先頭に向け
    て変化させることを特徴とする請求項5または請求項6
    に記載の道路交通情報表示装置。
  8. 【請求項8】 前記属性が太さであり、前記渋滞情報表
    示手段が、前記太さを前記渋滞末尾から前記渋滞先頭に
    向けて変化させることを特徴とする請求項5または請求
    項6に記載の道路交通情報表示装置。
JP29944395A 1995-11-17 1995-11-17 道路交通情報表示方法および道路交通情報表示装置 Expired - Fee Related JP3408035B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29944395A JP3408035B2 (ja) 1995-11-17 1995-11-17 道路交通情報表示方法および道路交通情報表示装置
US08/748,985 US5694122A (en) 1995-11-17 1996-11-14 Jam information display using an arrow whose attribute value changes from a jam tail to a jam head

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29944395A JP3408035B2 (ja) 1995-11-17 1995-11-17 道路交通情報表示方法および道路交通情報表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09145389A JPH09145389A (ja) 1997-06-06
JP3408035B2 true JP3408035B2 (ja) 2003-05-19

Family

ID=17872654

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29944395A Expired - Fee Related JP3408035B2 (ja) 1995-11-17 1995-11-17 道路交通情報表示方法および道路交通情報表示装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5694122A (ja)
JP (1) JP3408035B2 (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3483672B2 (ja) * 1995-09-06 2004-01-06 三菱電機株式会社 ナビゲーション装置
JP3174265B2 (ja) * 1996-04-19 2001-06-11 三菱電機株式会社 交通情報表示装置
JPH11311533A (ja) 1998-04-28 1999-11-09 Xanavi Informatics Corp 経路探索装置
US6542808B2 (en) 1999-03-08 2003-04-01 Josef Mintz Method and system for mapping traffic congestion
IL131700A0 (en) * 1999-03-08 2001-03-19 Mintz Yosef Method and system for mapping traffic congestion
DE19953671A1 (de) * 1999-11-08 2001-05-10 Mannesmann Vdo Ag Navigationssystem
JP2002048583A (ja) * 2000-08-03 2002-02-15 Pioneer Electronic Corp 表示装置
DE10041800A1 (de) * 2000-08-25 2002-03-21 Siemens Ag Verfahren zum Betrieb eines Navigationsgeräts und Anordnung zur Durchfürung des Verfahrens
JP4123949B2 (ja) * 2003-01-30 2008-07-23 マツダ株式会社 車両用ナビゲーション・システム、車両用ナビゲーションのためのコンピュータ・プログラム、及び車両用ナビゲーション装置
EP1608935B1 (en) * 2003-02-26 2007-11-14 TomTom International B.V. Navigation device and method for displaying simulated navigation data
WO2005088255A1 (en) 2004-03-15 2005-09-22 Tomtom B.V. Navigation device displaying dynamic travel information
JP4695957B2 (ja) * 2005-10-13 2011-06-08 クラリオン株式会社 ナビゲーション装置
JP2007121001A (ja) 2005-10-26 2007-05-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd ナビゲーション装置
DE102006004616A1 (de) * 2006-02-01 2007-08-09 Siemens Ag Verfahren und Vorrichtung zur Ermittlung einer Umleitungsroute bei einem Kraftfahrzeug mit einem nicht aktivierten Navigationssystem
EP2100098B1 (en) * 2007-01-10 2016-04-13 TomTom International B.V. Navigation device and method for driving break warning
CN102110128A (zh) * 2009-12-28 2011-06-29 日电(中国)有限公司 基于交通信息元素知识库的交通信息转化方法和装置
US8494759B2 (en) 2010-09-08 2013-07-23 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Vehicle speed indication using vehicle-infrastructure wireless communication
JP5635441B2 (ja) * 2011-03-30 2014-12-03 キャンバスマップル株式会社 ナビゲーションシステム、ナビゲーションサーバ、ナビゲーションプログラム、及びナビゲーション端末
JP2013178135A (ja) * 2012-02-28 2013-09-09 Alpine Electronics Inc 車載システム
GB201218680D0 (en) 2012-10-17 2012-11-28 Tomtom Int Bv Methods and systems of providing information using a navigation apparatus
GB201218681D0 (en) 2012-10-17 2012-11-28 Tomtom Int Bv Methods and systems of providing information using a navigation apparatus
DE102018213043A1 (de) * 2018-08-03 2020-02-06 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Fahrerassistenzsystem für ein Kraftfahrzeug

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2959048B2 (ja) * 1990-06-05 1999-10-06 住友電気工業株式会社 道路交通情報提供システム
US5293163A (en) * 1990-06-06 1994-03-08 Mazda Motor Corporation Navigation apparatus for vehicles
JPH0519686A (ja) * 1991-07-17 1993-01-29 Pioneer Electron Corp ナビゲーシヨン装置
US5442557A (en) * 1991-07-26 1995-08-15 Pioneer Electronic Corporation Navigation device
EP0542331B1 (en) * 1991-10-29 1996-09-25 Koninklijke Philips Electronics N.V. Navigation device and vehicle comprising the device
DE4208277A1 (de) * 1992-03-13 1993-09-16 Bosch Gmbh Robert Verkehrsrundfunkempfaenger
JPH05313571A (ja) * 1992-05-08 1993-11-26 Pioneer Electron Corp ナビゲーション装置
GB2272519B (en) * 1992-11-16 1995-08-02 Maspro Denko Kk Navigation system for motor vehicles
JPH0749991A (ja) * 1993-08-09 1995-02-21 Toyota Motor Corp 車両用外部情報表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09145389A (ja) 1997-06-06
US5694122A (en) 1997-12-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3408035B2 (ja) 道路交通情報表示方法および道路交通情報表示装置
JP3267842B2 (ja) 車両用ナビゲーション装置
EP0771686B1 (en) Information display apparatus for vehicles
KR100309940B1 (ko) 교통정보표시장치
JP4453859B2 (ja) 道路交通情報処理装置ならびに処理方法、、コンピュータプログラム、情報記録媒体
EP0542331A1 (en) Navigation device and vehicle comprising the device
JP3098627B2 (ja) 車両用交通情報表示装置
JP3620093B2 (ja) 車載用ナビゲーションシステム
JP3161280B2 (ja) 車載用ナビゲーション装置
JPH04299378A (ja) 車両用渋滞路表示装置
JP3729125B2 (ja) 車両用タイヤの空気圧警報装置
US6574555B2 (en) Display device which displays traffic information images on a map
JP3724108B2 (ja) 交通情報表示装置
JP2002157684A (ja) 車載用表示装置
JP3748125B2 (ja) 渋滞情報表示装置
JP2002090156A5 (ja) 渋滞表示方法及び車載用ナビゲーション装置
JPH0749991A (ja) 車両用外部情報表示装置
JP3696727B2 (ja) 車載用ナビゲーション装置
JP2002190099A (ja) 車両安全走行支援装置、車載器および路上処理制御装置
JP3393732B2 (ja) 車載ナビゲータシステム
JPH10227653A (ja) ナビゲーション装置
JPH0552999U (ja) 道路標識案内システム
JP3156457B2 (ja) 車両用経路表示装置
JPH10148540A (ja) 車載用ナビゲーション装置の誘導経路探索方法
JPH07294275A (ja) 車両用外部情報表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080314

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090314

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100314

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees