JP3374052B2 - オゾン測定装置 - Google Patents

オゾン測定装置

Info

Publication number
JP3374052B2
JP3374052B2 JP21812597A JP21812597A JP3374052B2 JP 3374052 B2 JP3374052 B2 JP 3374052B2 JP 21812597 A JP21812597 A JP 21812597A JP 21812597 A JP21812597 A JP 21812597A JP 3374052 B2 JP3374052 B2 JP 3374052B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ozone
sample gas
gas
comparison
temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP21812597A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH1144620A (ja
Inventor
純治 加藤
敏和 大西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Horiba Ltd
Original Assignee
Horiba Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Horiba Ltd filed Critical Horiba Ltd
Priority to JP21812597A priority Critical patent/JP3374052B2/ja
Priority to US09/122,537 priority patent/US6054098A/en
Publication of JPH1144620A publication Critical patent/JPH1144620A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3374052B2 publication Critical patent/JP3374052B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/0004Gaseous mixtures, e.g. polluted air
    • G01N33/0009General constructional details of gas analysers, e.g. portable test equipment
    • G01N33/0027General constructional details of gas analysers, e.g. portable test equipment concerning the detector
    • G01N33/0036General constructional details of gas analysers, e.g. portable test equipment concerning the detector specially adapted to detect a particular component
    • G01N33/0039O3
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A50/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
    • Y02A50/20Air quality improvement or preservation, e.g. vehicle emission control or emission reduction by using catalytic converters
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10T436/20Oxygen containing
    • Y10T436/206664Ozone or peroxide

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)
  • Sampling And Sample Adjustment (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Non-Biological Materials By The Use Of Chemical Means (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【発明の属する技術分野】本発明はサンプルガス中のオ
ゾン成分を測定するための流体変調方式のオゾン測定装
置に関する。 【0002】 【従来の技術】流体変調方式によるオゾン測定装置で
は、干渉成分が相互に相殺されるため干渉影響が少ない
利点がある。そのオゾン測定装置は、図示は省略する
が、オゾン分解器を経由させてオゾンを除去した比較ガ
スを導入するための比較ガスラインと、サンプルガスを
そのまま導入するためのサンプルガスラインとを切換弁
を介してオゾン分析計に接続し、その両ラインから、比
較ガスと、サンプルガスとを所定の周期で交互にオゾン
分析計に導入して減算法によりオゾン成分を求めるよう
に構成される。 【0003】 【発明が解決しようとする課題】上述のオゾン分解器に
は種々の酸化触媒が用いられるが、例えば銀ウールを用
いる場合には、通常、大気中のH2 Oによる干渉を低減
させるために、オゾン分解器を約170°Cに加熱して
使用している。 【0004】しかし、この程度の温度では、Ag+O2
→AgO+1/2 O…(1) で示される酸化反応と、AgO
→Ag+1/2 O…(2) で示される還元反応とがおこなわ
れるが、(1) 式の酸化反応が(2) 式の還元反応よりも顕
著であり、AgOの表面にSO2 成分の吸着が発生す
る。 【0005】その結果、サンプルガス中にSO2 成分が
含まれている場合、比較ガスとサンプルガスとでSO2
濃度の差が発生し、SO2 の干渉影響が発生していた。
つまり、流体変調方式の特徴を生かすことができなかっ
た。 【0006】本発明はこのような実情を鑑みてなされ、
SO2 の干渉影響を低減させるようにしたオゾン測定装
置を提供することを目的としている。 【0007】 【課題を解決するための手段】本発明は、上述の課題を
解決するための手段を以下のように構成している。すな
わち、銀を触媒として用いたオゾン分解器にサンプルガ
スを経由させてオゾンを除去した比較ガスを生成するた
めの比較ガスラインと、サンプルガスをそのまま導入す
るサンプルガスラインとが、切換弁を介してオゾン分析
計に接続され、その両ラインから、比較ガスと、サンプ
ルガスとを所定の周期で交互に前記オゾン分析計に導入
して前記サンプルガス中のオゾン成分を測定するように
した流体変調方式のオゾン測定装置にあって、前記オゾ
ン分解器に、触媒反応温度を100〜130°Cの範囲
に設定するための温調手段を設けてなることを特徴とし
ている。 【0008】オゾンは100°C以上で分解するため、
100°C以上でSO2 干渉の少ない温度条件を設定す
ることにより、SO2 干渉のを低減することができる。
図3は触媒反応温度とSO2 干渉影響を示すグラフであ
るが、同図より、100〜130°Cの温度範囲ではS
2 の干渉は僅少であり、この温度範囲内で触媒を反応
させればよい。 【0009】 【発明の実施の形態】以下に本発明のオゾン測定装置の
実施形態を説明する。図1はオゾン測定装置の構成を示
し、符号1はサンプルガスを導入するサンプル導入ライ
ンで、そのサンプル導入ライン1は分岐点Bで比較ガス
ライン11とサンプルガスライン12とに分岐し、その
比較ガスライン11には、触媒として銀ウールを用いた
オゾン分解器2が設けられ、サンプルガス中のオゾンが
取り除かれて比較ガスが生成される一方、サンプルガス
ライン12には、サンプルガスがそのまま導入され、そ
の比較ガスライン11とサンプルガスライン12は三方
切換弁3を介してオゾン分析計4に接続され、比較ガス
とサンプルガスが所定の周期で交互にオゾン分析計4に
導入される。 【0010】上述のオゾン分解器2の構成は、図2に示
され、5はガラス管、6はそのガラス管5内に充填され
た触媒としての銀ウール、7はヒータブロック(温調手
段)で、例えば自己温調機能を持つ正温度特性サーミス
タや各種カートリッジヒータが用いられ、その温調範囲
が100〜130°Cに設定されSO2 成分の干渉影響
を抑制できるようにしている。 【0011】図3は触媒反応温度とSO2 の干渉影響の
関係を示すグラフで、この場合、各温度におけるSO2
成分の吸着による濃度差(比較ガスライン11とサンプ
ルガスライン12との)を求めた三つの実測値が実線、
破線、一点破線で結ばれる□印、+印、○印でそれぞれ
示され、100〜130°Cの温度範囲において、酸化
された銀ウール(AgO)の表面へのSO2 成分の吸着
が僅少であることが判る。なお、オゾンは100°C以
上で分解するため、100°Cの温度範囲でSO2 吸着
が僅少であることを条件として上述の温度範囲を設定し
ている。 【0012】 【発明の効果】以上説明したように、銀を触媒とするオ
ゾン分解器を用いた流体変調方式のオゾン測定装置にお
ける触媒反応温度を100〜130°Cの温度範囲に設
定するので、酸化銀表面へのSO2 成分の吸着を僅少な
ものとして、SO2 の干渉影響を低減抑制することがで
きる。
【図面の簡単な説明】 【図1】本発明のオゾン測定装置の一実施形態を示す構
成図である。 【図2】同オゾン分解器の構成図である。 【図3】同オゾン分解器における触媒反応温度とSO2
の干渉影響の関係を示すグラフである。 【符号の説明】 11…比較ガスライン、12…サンプルガスライン、2
…オゾン分解器、3…切換弁、4…オゾン分析計、6…
触媒、7…温調手段。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平9−178653(JP,A) 特開 平10−19770(JP,A) 特開 平10−38804(JP,A) 特開 昭52−133894(JP,A) 特開 昭50−5295(JP,A) 実開 昭62−194424(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G01N 1/22 G01N 21/61 JICSTファイル(JOIS)

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 【請求項1】 銀を触媒として用いたオゾン分解器にサ
    ンプルガスを経由させてオゾンを除去した比較ガスを生
    成するための比較ガスラインと、サンプルガスをそのま
    ま導入するサンプルガスラインとが、切換弁を介してオ
    ゾン分析計に接続され、その両ラインから、比較ガス
    と、サンプルガスとを所定の周期で交互に前記オゾン分
    析計に導入して前記サンプルガス中のオゾン成分を測定
    するようにした流体変調方式のオゾン測定装置におい
    て、前記オゾン分解器に、触媒反応温度を100〜13
    0°Cの範囲に設定するための温調手段を設けてなるこ
    とを特徴とするオゾン測定装置。
JP21812597A 1997-07-28 1997-07-28 オゾン測定装置 Expired - Fee Related JP3374052B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21812597A JP3374052B2 (ja) 1997-07-28 1997-07-28 オゾン測定装置
US09/122,537 US6054098A (en) 1997-07-28 1998-07-24 Apparatus for measuring ozone

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21812597A JP3374052B2 (ja) 1997-07-28 1997-07-28 オゾン測定装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1144620A JPH1144620A (ja) 1999-02-16
JP3374052B2 true JP3374052B2 (ja) 2003-02-04

Family

ID=16715035

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21812597A Expired - Fee Related JP3374052B2 (ja) 1997-07-28 1997-07-28 オゾン測定装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6054098A (ja)
JP (1) JP3374052B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7094579B2 (en) 2002-02-13 2006-08-22 Xoma Technology Ltd. Eukaryotic signal sequences for prokaryotic expression
JP4521264B2 (ja) * 2004-12-22 2010-08-11 東亜ディーケーケー株式会社 サンプリング装置
US10948445B2 (en) 2016-05-27 2021-03-16 Sciosense B.V. Method and gas sensor arrangement for determining an absolute gas concentration with a gas sensor and decomposing gas to be measured
EP4078171A1 (en) * 2019-12-16 2022-10-26 Aeroqual Ltd. Improved measurement of gases

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3464797A (en) * 1966-10-26 1969-09-02 Cabot Corp Instrument for determining ozone

Also Published As

Publication number Publication date
US6054098A (en) 2000-04-25
JPH1144620A (ja) 1999-02-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5948965A (en) Solid state carbon monoxide sensor
JP3374052B2 (ja) オゾン測定装置
Brailsford et al. Selected aspects of gas sensing
JPH1144666A (ja) 非選択性ガスセンサーに選択性を付与する方法
US6131438A (en) Method of operating a calorimetric gas sensor
US4325912A (en) Carbon monoxide detection apparatus
JPH08226908A (ja) 接触燃焼式ガスセンサ
US4332772A (en) Portable gas detector
JPH10307115A (ja) ガス検知装置
JP4905752B2 (ja) 揮発性有機塩素化合物センサ
JPH0933512A (ja) ガス分析方法及びそのための装置
JP3139672B2 (ja) 一酸化炭素濃度測定方法及び測定器
JPH1151891A (ja) 非線形ガス反応に基づく選択的ガス計測方法
JPH08285803A (ja) 検知素子
US4222900A (en) Method of activating a palladium-silver alloy
JPH11190709A (ja) 触媒の機能性監視方法
GB2184244A (en) Device for detecting a component of an ambient gas
JP4197823B2 (ja) ガス検知方法及び装置
JP2000329722A (ja) 炭酸ガス検知装置及び炭酸ガス検知方法
JP3167549B2 (ja) ガス検出装置
CA1087869A (en) Combustible gases detector
JP3062768B2 (ja) 電 極
JPH10221286A (ja) アンモニアガスセンサ、その製造方法及びアンモニアガス感知方法
JP2001330578A (ja) ガス検知方法及び装置
JPH08285807A (ja) 接触燃焼式ガスセンサ回路

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111122

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111122

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111122

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121122

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121122

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131122

Year of fee payment: 11

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees